更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news/1642693564/
1 ::2022/01/21(金) 00:46:04.22 ID:z82rLTBG0●.net ?PLT(21003)

 
正面衝突 直前に“異変”が 事故の瞬間 防犯カメラに
2022年1月20日 木曜 午後7:14 東海テレビ

三重・鈴鹿市の国道沿いにある建物の防犯カメラ映像。

画面左から、逆走した車が現れ、ダンプカーと正面衝突した。事故は、なぜ起きたのだろうか。
別の角度から撮影した防犯カメラに、事故が起きる直前の様子が映っていた。
中央分離帯の手前で右折し、反対車線に入ってしまう。

この事故で、逆走した車に乗っていた37歳の男性が死亡している。

https://www.fnn.jp/articles/-/302470

https://youtu.be/SYya5OaY7VM


 
5 ::2022/01/21(金) 00:47:14.65 ID:bensSXxp0.net
年寄りがよくやるタイプの逆走を37歳がやっちゃったか

 
7 ::2022/01/21(金) 00:47:37.02 ID:hS5n8JoG0.net
37歳でボケるの早くね?

 
10 ::2022/01/21(金) 00:47:56.76 ID:zYzVPnKA0.net
逆走車スピードも出し過ぎだろ 

 
8 ::2022/01/21(金) 00:47:52.41 ID:Mvvaq+x30.net
フィット本当に衝突安全性能クリアしてるの?

 
19 ::2022/01/21(金) 00:51:22.00 ID:zFo/Pl9E0.net
>>8
両方走ってるから試験より過酷だぞこれ

 
15 ::2022/01/21(金) 00:49:25.92 ID:+p8wXAYf0.net
ダンプつええ

 



17 ::2022/01/21(金) 00:50:08.74 ID:TitXNTM00.net
ダンプの運転手は罪に問われるのか?
 
 
20 ::2022/01/21(金) 00:51:38.53 ID:dRjC4jlb0.net
>>17
どんな罪で?w 

 
110 ::2022/01/21(金) 01:35:14.28 ID:SPjnBoLK0.net
>>17
1200%不起訴で終わる。この場合、ダンプ側が被害者。 
 
 
162 ::2022/01/21(金) 02:46:31.84 ID:sZ+fNHvc0.net
>>17
罪に問われないけど保険は10対0にならんよね 
 
 
266 ::2022/01/21(金) 07:20:14.00 ID:jz/AcZso0.net
>>162
過失割合「10対0」となり得るケースまとめ

状況 理由
追突、逆走車との正面衝突、赤対青の信号無視等 事故を予測することも回避することも不可能
加害者が飲酒運転、居眠り、携帯電話で通話をしていた等 加害者の落ち度が相対的に大きい
被害者が交通弱者 被害者救済

100パーセント被害なケースじゃないかな。新しいダンプが
買ってもらえる訳じゃないし修理代治療費慰謝料貰っても
マイナスにはなるとおもうが
  


 
31 ::2022/01/21(金) 00:54:29.26 ID:VQ2EWDAZ0.net
>>1
ぶつかってる映像だけだと
これで亡くなったの?って見えちゃうんだけど


 

300 ::2022/01/21(金) 08:11:39.30 ID:nRKVh2R00.net
>>31
シートベルトしてない可能性

 
39 ::2022/01/21(金) 00:56:56.30 ID:vrEvGGtm0.net
中どうなってるか見えないからかもしれないけど、フィット丈夫だなって思ったわ
運が良ければ生き残りそうに見える

 
44 ::2022/01/21(金) 00:58:21.40 ID:EsBJ0ohn0.net
これ夜で初めての道だったらやっちまうかもな。。
片側二車線を片側一車線と勘違いして人生に幕を閉じるとは。

 
51 ::2022/01/21(金) 00:59:49.35 ID:of9QhNUm0.net
>>1
回避行動もブレーキもなし
薬?
ぶつかったのがダンプカーだったのは不幸中の幸いやね

 
80 ::2022/01/21(金) 01:12:42.53 ID:sW+SJ3Ud0.net
知り合いもこれやって新車潰してた
普通の車だったから死ななかったけど
五差路とかパッと見で訳分かんないとこで初見なら分からなくもないが





228 ::2022/01/21(金) 06:25:59.15 ID:M5Rl0rh00.net
ダンプの運転手は圧倒的車体差があって自分の命は
余裕だからハンドル微塵も切らないのか

 
229 ::2022/01/21(金) 06:27:42.10 ID:JFJrApkm0.net
>>228
いきなりこの状況じゃ、隣の車線を確認する暇もないしハンドル切れないだろ
重量あるから急ハンドル切ると横転の恐れもあるし

 
239 ::2022/01/21(金) 06:33:18.23 ID:OWeSZ/GK0.net
>>228
パニクって急ハンドル切って周り巻き込んでひっちゃかめっつちゃかにする人ですか貴方は
 
 
401 ::2022/01/21(金) 11:57:25.96 ID:z0n3DmhJ0.net
>>228
一瞬左にぶれてるからハンドル切ろうとはしてる
隣の車線確認できなくて慌てて戻したか、横転恐れて戻したのかはわからんが

 
243 ::2022/01/21(金) 06:49:36.65 ID:WyluDHia0.net
>>1
ダンプもダンプやぞ。
止まろうともしないし避けようともしていない。 
 
 
258 ::2022/01/21(金) 07:10:29.19 ID:5wp03UpM0.net
>>243
>>1見てないの?
ダンプめっちゃ減速できてるじゃん
あとコンマ何秒かブレーキが速かったら当たる瞬間には停止できてたレベル
 
 
274 ::2022/01/21(金) 07:32:51.39 ID:fdphtxrA0.net
うちの近くのバイパスもこれちょいちょい有る。

 
347 ::2022/01/21(金) 10:07:40.54 ID:Qh3JjJwu0.net
中央分離帯が盛り上がってたり植木があったりすると
反対車線が見えなかったりするんだよな
距離があると反対が平面に見えて潰れちゃうし




【【ドラレコ】正面衝突事故】
https://youtu.be/Qn5jTRDd7pM
コムテック ドライブレコーダー ZDR016 前後2カメラ 前後200万画素 FullHD GPS搭載 後続車両接近お知らせ機能搭載 安全運転支援機能搭載 常時録画 衝撃録画 高速起動
コムテッ
ドライブレコーダー
ZDR016
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 01:51 | URL | No.:2018864
    こういう道だと初見だとこうなっちゃうかもしれんわ
    こわ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 01:55 | URL | No.:2018867
    ぶつかるまでフルスピードとか前見てなかったんだろうな
  3. 名前:名無しさん #- | 2022/01/22(土) 02:15 | URL | No.:2018875
    ダンプ減速頑張ってるよな
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 02:15 | URL | No.:2018876
    薬でもキメていたんだろ、どう考えても。
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 02:22 | URL | No.:2018878
    これで10:0じゃなかったらダンプの人かわいそうすぎる
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 02:22 | URL | No.:2018879
    まあニダは本国に帰れば死なずに済んだんだよw
    日本は左側通行だからな
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 02:32 | URL | No.:2018880
    これ免許取りたての頃ににやりそうになったことあるわ、ハンドル切る前に気づいたけど
    37でこれやるって普段運転してない人かもしれんね
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 02:33 | URL | No.:2018881
    ばかが
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 02:40 | URL | No.:2018882
    これでダンプ側叩こうとしてる奴は頭悪いの自覚して今後のためにもどうにかしたほうがいいぞ
    どうにかできないなら一生黙っとこう、な?
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 02:46 | URL | No.:2018883
    逆走は下手に避けようとすると多重事故引き起こすからなあ
    そういうのを想像できないアホはダンプがーって喚いてるけどw
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 02:47 | URL | No.:2018885
    右折レーンみたいな幅員拡張があってそこだけ矢印がないから対向車線に見えなくもないちょっと紛らわしい交差点ではある
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 02:50 | URL | No.:2018886
    この状態でダンプ叩こうとする連中すげえなあ…
  13. 名前:チャイナウイルス #- | 2022/01/22(土) 02:52 | URL | No.:2018887
    ダンプとぶつかったらどんな普通車も無理やな・・・
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 02:55 | URL | No.:2018889
    まあ痛みも感じず潰されて死んだのが救い
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 02:59 | URL | No.:2018891
    ダンプで急ハンドルとかやべーのわかってんのかよ…
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 03:02 | URL | No.:2018892
    ※9
    馬鹿だから黙れないんだぞ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 03:04 | URL | No.:2018893
    これ自殺じゃないか?
    ノンブレーキでつっこんでるし
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 03:07 | URL | No.:2018894
    これでダンプに文句いってるやつは免許もってないやつだからな
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 03:11 | URL | No.:2018895
    ダンプのブレーキはかなり頑張ってくれた被害者なのに
    一定数の免許エアプが無駄に声を上げる

    普通車でも急ハンドルは周りを巻き込む可能性があるから危ないっての
    免許持ってるなら返納してくれ
  20. 名前:乙川大斗 #- | 2022/01/22(土) 03:14 | URL | No.:2018896
    勝手に突っ込んで勝手に死んでんのは草
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 03:15 | URL | No.:2018897
    ゆとり老害w
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 03:15 | URL | No.:2018898
    まあ馬鹿にする前にいったん動画見ておいた方がいいと思うよ
    他の角度からの映像あるけど知らん道なら絶対やらんとは言えんミスやからな
    そもそも右折禁止にしとかんと危なさそうに見える程度には独特感ある
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 03:15 | URL | No.:2018899
    国道23号線って、昔から交通事故多い道だけど
    こういうタイプの逆走事故って珍しいのかな
    正直あの道を信号なしで右折できる自信ねーわ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 03:22 | URL | No.:2018901
    こんな危険な交差点
    なぜ右折禁止にしない?
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 03:23 | URL | No.:2018902
    逆走車飛ばし過ぎだろ
    マジでシラフじゃないんじゃねえのこれ
  26. 名前:774@本舗 #- | 2022/01/22(土) 03:29 | URL | No.:2018903
    ダンプは減速してるし若干左によれてるから回避も試みてはいるね
    逆走車だし過失は0:10だろうけど人を死なせてしまった心の傷はきついだろうな
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 03:37 | URL | No.:2018904
    なんかダンプの減速や回避ほめてる奴いるけど当たり前のことじゃね?
    むしろ回避行動してない方が異常

  28. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 03:37 | URL | No.:2018905
    右折時に反対車線に入ってしまった上に直線道路で前から来ている車に気づかない。

    もう救いようがないですわ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 03:40 | URL | No.:2018906
    動いてたら10:0にならないって思いこんでる人未だに多いよな
    信号無視やセンターライン越えての正面衝突は普通に10:0になる
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 03:45 | URL | No.:2018908
    こんな明るくて路面表示もあって車もそこそこ流れてるところで逆走してノーブレーキで正面衝突とか普通はあり得ないんだわ
    こんなん擁護してるやつも普通じゃねぇから運転しないでくれ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 03:59 | URL | No.:2018910
    追い越し車線をなるべく走らないようにするくらいしか対策思いつかんわ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 04:00 | URL | No.:2018911
    ダンプもハンドル切れとかいう馬鹿が沸いてて草
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 04:03 | URL | No.:2018912
    ダンプは止まれてるのに普通車が止まれないってドライバーの能力差やべぇな
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 04:33 | URL | No.:2018913
    ダンプだとどうか知らんが、鉄骨詰んでるトレイラーとか超絶急ブレーキ踏んで慣性で積み荷が運転席ぶち抜き、とかあるやろ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 04:33 | URL | No.:2018915
    これ薬やってたか自殺なんじゃないの?
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 04:34 | URL | No.:2018916
    逆走した車は逆走自体気付いて無い様だな
    速度も本線の車よりも速そうだし元々23号線は渋滞して無いと80km/hは出ている国道なのでこの車は100km/hは出てそうだ
    何方も可哀想だな
    因みにトラックの運転手は相手が死んで居るので業務上過失致死罪になるかもしれないし罰金もあるかも知れないそして、安全運転義務違反を取られて免停とか取消しとかになってしまう。
    非常に理不尽な事故かもしれない
    ましてや、相手が死傷事故だと最悪な貰い事故になる。それ位運転手は気をつけて運転しないといけないと言う事だ
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 04:41 | URL | No.:2018918
    ※27
    ダンプにも責任があることにしたがる奴への反論として言ってるんだろ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 04:52 | URL | No.:2018920
    ※27
    君ずれてるよ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 04:52 | URL | No.:2018922
    そもそも右折いけるんかこれ?正解ルートでもクソ邪魔なとこで待機にならん?
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 05:05 | URL | No.:2018924
    間違えたにしてもブレーキ踏んでないっぽいしなんなんだろな
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 06:01 | URL | No.:2018928
    原付のジジイが逆走してきたことあったけど、そいつも追い越し車線をフルスピードで逆走してきたわ
    すぐにUターンするなり、せめて走行車線をゆっくり走ればいいんだが、逆走するやつガイジがそこまで頭が回ることに期待できないか
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 06:10 | URL | No.:2018929
    右折禁止にした方がよさそうな場所ね
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 06:34 | URL | No.:2018931
    これで道路が悪いって言ってるアホが案外多くて驚くわ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 06:36 | URL | No.:2018933
    ろくに前を見ずにスマホ見ながら運転してただけだろ
  45. 名前:   #- | 2022/01/22(土) 06:38 | URL | No.:2018934
    右折禁止にするか破線で向こうの道までガイド引いた方がよさげやな
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 06:50 | URL | No.:2018935
    もう高規格道の信号ない交差点は全部、中央分離帯ふさごうぜ

    もう10km先で別の大事故(津市146km/h暴走3人死亡)があって
    そうしようって動きが既にあるんだから、無理じゃないでしょ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 06:56 | URL | No.:2018936
    ※46 の事故は暴走した本人以外の4人が死亡、1人重症だったわ
  48. 名前:名無しさん #- | 2022/01/22(土) 07:03 | URL | No.:2018937
    ドラッグでもやってたんじゃないの?
    運転がクレイジーすぎるわ。
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 07:20 | URL | No.:2018939
    ※27の人気に嫉妬
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 07:27 | URL | No.:2018940
    入口の交差点次第で判りづらいかもね
    でも、中央分離帯で気づかなかったのだろうか?
  51. 名前:吉良吉影の仲間M #- | 2022/01/22(土) 07:31 | URL | No.:2018942
    動画見たら分かるけど、中央分離帯があるだけで反対車線に右折で入ってくる馬鹿だし、正面にダンプ見えてるのに減速一切せずに突っ込んでくるアホだし、とりあえず死んだのが逆走車で良かったわって感想しか無い。
    保険金でちゃんとダンプ側に満額弁償しろよとしか。
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 07:52 | URL | No.:2018945
    エンジンが運転席にめり込んだんじゃね、、、
    こわ、、、
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 07:53 | URL | No.:2018946
    普通車側ほぼノーブレーキだから自殺かなと思ったけど
    クラクションはダンプのものじゃないよな
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 07:55 | URL | No.:2018947
    ※27
    よお無免許
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 07:56 | URL | No.:2018948
    ダンプのおっさんはいい判断だと思うわ。
    一瞬避けようとしたが、重量があって転倒しそうだからすぐ諦めてもっとも被害の少ない正面でぶつかろうとしている感じ。
  56. 名前:    #- | 2022/01/22(土) 08:22 | URL | No.:2018951
    ダンプは左に避けようと一瞬方向を変えかけるがフィットもその方角に挙動してたからもとの直進に戻した、直後フィットももとの方向へ。
    フィットがほとんど制動かけてないのが謎。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 08:43 | URL | No.:2018952
    これでダンプ側を責めてる人が意味不明
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 08:53 | URL | No.:2018954
    大型車両の急ブレーキ急ハンドルは事故の拡大の元
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 08:55 | URL | No.:2018955
    こんな一方的被害者で
    なおかつ「人を殺めた」という十字架背負うことになる
    (罪はなくとも)
    ダンプの運転手が可哀想すぎる
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 08:56 | URL | No.:2018958
    あとニュース見たけど知らない道ならだれもがやりそうな逆走やね
    まあ日は明るいし中央分離帯の向こうが自分の進む方向だっていうのも見えてるから
    完全に軽乗用車があほなんだけども
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 08:57 | URL | No.:2018960
    これ見てトラック減速してない!
    とか騒ぐ奴が逆走するんだな
    この国は免許与えすぎ
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 09:02 | URL | No.:2018961
    近所の人間だが、
    あそこ橋の手前で上りかつカーブで、お互い見えにくくて動作が遅れるから、右折どころか左折でも出てこられるとギョッとするタイミングになる。

    車線間違いはそもそも問題だが、普通車も気付けるタイミングではなかったかもしれず・・・
    でもとにかくダンプが不憫
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 09:03 | URL | No.:2018962
    自然淘汰
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 09:04 | URL | No.:2018963
    久しぶりに通った道に分離帯が出来てて
    以前の様にコンビニから出て逆走しそうになった事あったわ。
    すぐにバックしてコンビニに戻ったけど
    全員コッチ睨んでて怖かった。
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 09:09 | URL | No.:2018964
    ダンプの運ちゃん、軽くでもトラウマにはなるだろうなぁ
    強く生きてくれ
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 09:11 | URL | No.:2018965
    緊急時にクラクション鳴らして凍るヤツなら仕方がない
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 09:15 | URL | No.:2018966
    これ乗用車の方は逆走に気付いてないよね。
    乗用車から見て左側走ってるから、何でトラックは逆走してるんだって焦ったと思う。
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 09:21 | URL | No.:2018967
    ダンプを批判してる異常者多くね?
    何も過失ないのに
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 09:24 | URL | No.:2018968
    またまたまたまたまた四輪ドライバーの迷惑事故か
    路上で一番危なくて迷惑な存在が四輪だという事実を
    自覚してないガイジ4輪オンリーが多すぎる
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 09:28 | URL | No.:2018969
    交差点っても信号も何もある訳でなし、道もたいして混んでないし道路には矢印も見えるし中央分離帯も走る車も見えてるのに逆走してるから、フィット側の運転手が免許持ってるかすら怪しいレベルだぞこれ
    ノンブレーキで正面衝突で全く前見てないのがとれる
    どうせスマホかカーナビに気をとられてたとかなんだろうけど、停車してやれよ…命かける程でもないだろ…
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 09:43 | URL | No.:2018971
    ダンプは直前でけっこう減速してる
    衝突したフィットはけっこうなスピードでてるし、減速どころか加速してるよ(反対車線の車と比べて明らかに速い)
    言っちゃ悪いがフィットの運転手がそうとうアレだよ
  72. 名前:   #- | 2022/01/22(土) 09:45 | URL | No.:2018972
    ダンプ避ける猶予あるじゃん・・・・
    クソドライバー初心者だな
    いつもみたいに汚物積載してるなら道路に撒き散らす危険あるけど積んでないからいつもの車間ギリの割り込み厨みたいに急ハンドルくらいきれるだろう
    正面からくるやつなんて正常じゃないんだから正常な側が避けるべきだろ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 09:49 | URL | No.:2018974
    自殺??
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 10:01 | URL | No.:2018978
    ダンプのような大型車が急ハンドルを切ったらどうなるか
    想像もできない池沼多すぎません?
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 10:12 | URL | No.:2018979
    >>72
    もうちょっとレス乞食らしさを隠さないと駄目
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 10:14 | URL | No.:2018980
    減速しているのはダンプだし
    クラクション聞こえるけどフィットのクラクションだよなw
    フィットこそ減速してねぇじゃんw
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 10:31 | URL | No.:2018981
    一部、ダンプの運転手が後続車のために自ら犠牲になった説も出てるな
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 10:32 | URL | No.:2018983
    そもそもダンプは悪くないし、動きも変じゃないけど、
    このフィットは逆走だけならまだしも、減速も車線変更で避けようともしてないんだよな
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 10:32 | URL | No.:2018984
    自殺かもと思っちゃうな
    フィットはかなりのスピードだし
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 10:39 | URL | No.:2018987
    自分もやりそうとか言ってる奴は、被害者が出る前に、二度と運転しないでくれよ。
    道路に矢印も書いてあるし、逆走は通常あり得ないからな。それすらも理解できないとか終わってるわ。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 10:40 | URL | No.:2018988
    中央分離帯や街路樹って実害が多すぎるから極力減らした方がいいわ
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 10:41 | URL | No.:2018989
    >>81
    中央分離帯の植木だったわ
  83. 名前:名無しさん #- | 2022/01/22(土) 10:42 | URL | No.:2018990
    ストビューでフィットが出てきたところ
    ttps://onl.la/GqT5k29

    他に車いなかったら間違う…か?
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 11:06 | URL | No.:2018993
    初見なら有り得そうな道だな
    車側に逆走防止機能つけないとダメだな
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 11:09 | URL | No.:2018994
    ※80
    お前みたいに自分はミスしないって思ってる奴の方が危険やわ
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 11:10 | URL | No.:2018995
    回避とか減速の素振りないし、フィットの方に同情の余地は無いけど
    ああいう交差点は、右折用に点線の誘導線みたいなのは
    あった方が間違いにくいのではないか、とは少し思う。
  87. 名前:774@本舗 #- | 2022/01/22(土) 11:19 | URL | No.:2019000
    逆走は間違っちゃうかもと思うけど
    ノーブレーキで突っ込んでるのは謎 スマホかね…
  88. 名前:   #- | 2022/01/22(土) 11:23 | URL | No.:2019001
    ダンプで急ハンドルしたら横転するとかほざいてるやつは道路で未積載状態の大型車両が急ハンドルきって目の前に割り込んできたりぶつかられたこと無いから言ってるんだろう
    大型車両を無条件に擁護するガイジ多すぎw

    自分の場合、轢き逃げされたから追いかけて前に割り込んでようやっと停止したんだぞ?

    結局保険使うとペナルティー食らうからって2年近くかかってようやく半額以下のお支払いで草生えたわ

    一部がそういう輩じゃないのは知ってるけどいかれたやつが大半なのは事実だわ

    おうてんするだ?
    50km/h制限道路で倍速くらい出しつつ前が詰まったからって相手の車の車両長もあいてないのにノーウィンカーでハンドルきってすり抜けようとしてフロントにケツぶつけてきたけど?
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 11:30 | URL | No.:2019003
    毎日この道使ってるけど右折で出ていく車は全くと言っていいほど見ないな、確かに右折禁止の標識はないけどさ
    23号線に出る前にアンダーパスがあるから、反対側へ抜けて四日市方面へ行く車がほとんど
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 11:33 | URL | No.:2019005
    右折後のフル加速で普段からの運転がわかっちゃうよね。
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 11:37 | URL | No.:2019008


    こういう記事見ると

    やっぱりお前らみたいないい歳した30超えた昭和生まれのゴミみたいなクソジジイは

    きっちりと国が殺処分した方がいいわ

    迷惑だけかけて害しかないからな

  92. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 11:38 | URL | No.:2019009
    ダンプの運転手が不運で可哀想すぎる
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 11:40 | URL | No.:2019010
    折り紙の犬とか持ってたのかな
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 11:45 | URL | No.:2019011
    てか、奥に車走ってるの見てればわかるだろ
    前も見ずに運転してること自体が怖い
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 11:51 | URL | No.:2019012
    もしかして日本人じゃない人なんじゃないか?
    標識が読めないとか。どうしたら逆走なんてことになるんだ?
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 11:53 | URL | No.:2019013
    フィットは二車線の右を逆走してたし
    ダンプを逆走車と思ってた可能性もあるな
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 12:03 | URL | No.:2019015
    車の事故は総重量バトルだから、ダンプに勝ちたきゃダンプより重いのに乗るしかない
    軽がペシャンコになるレベルの相手だと普通車でも普通にお葬式だよ
    まぁ軽なら原型とどめてないから写真だけだけど、普通車なら棺桶に入って普通にお葬式できるかもね
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 12:13 | URL | No.:2019016
    >>止まろうともしないし避けようともしていない。
    こういうバカは免許持つなよ
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 12:35 | URL | No.:2019018
    事前にクラクションフィット側は鳴らしているし自分の行動が間違っているとはつゆにも思ってなかったんだろうな
    危機にはせめてブレーキを踏むという対応をしていれば命は助かっただろうに
  100. 名前:名無しビジネス #- #- | 2022/01/22(土) 12:40 | URL | No.:2019020
    >>239
    人のこと言えるのか
    おまえもたいがいしっちゃかめっちゃかだぞ
  101. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2022/01/22(土) 12:45 | URL | No.:2019022
    ※88
    お前の経験とダンプが横転するしないは無関係だぞ。
    要はスピードとハンドルの切り角度とブレーキの強さでどんな車でも横転の可能性はあるんだよ。
  102. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2022/01/22(土) 12:48 | URL | No.:2019023
    >罪に問われないけど保険は10対0にならんよね

    こういう爺さんって知識の更新しないのな。動いてると過失割り合いが生じるって、昭和の発想だぞ。
  103. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2022/01/22(土) 12:54 | URL | No.:2019026
    >>95
    どんな標識?
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 13:00 | URL | No.:2019027
    仮にダンプが避けてたら後続の普通車と正面衝突して両方が全員死んでる可能性もある
    前のダンプが車線変更して避けたとして、そこに正面から突っ込んでくる車を避けられる奴なんていない
    結果的にだけど犠牲一人で済んで良かった
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 13:04 | URL | No.:2019029
    右折前に結構タメがあるのに、中央分離帯向こうを左折する車の群れが見えてない そっちに合流するんだよとしか言えん
  106. 名前:憂国の名無士 #- | 2022/01/22(土) 13:10 | URL | No.:2019032
    ダンプの安全性は100%
    現場ネコもびっくり
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 13:11 | URL | No.:2019033
    そろそろ本気で逆走の対策しんとヤバいな。頼むわ頭いい人!
  108. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2022/01/22(土) 13:32 | URL | No.:2019035
    >職業不詳アラキ・リカルド・カズノリさん(37)

    日系ブラジル人かな
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 13:41 | URL | No.:2019037
    >>108
    出稼ぎ外国人が相手なら慰謝料は取れそうもないな
    任意保険くらいは入ってると良いけど
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 13:56 | URL | No.:2019042
    逆走はヤバいと思った時にはもうぶつかってる
  111. 名前:  #- | 2022/01/22(土) 13:58 | URL | No.:2019043
    プリウス「ほー見込みがあるな おまえ船乗れよ」
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 14:14 | URL | No.:2019047
    これ、直前に右折して進入した逆走側にちょっと同情する程度には現場がクソなんだよね。
    分離帯の垣根のせいで対向車線の視線がさえぎられているのと、直進矢印が自動車が走行したラインに入ってない。
    死ぬまでダンプの方が逆走してると思ってたろうな。だけどブレーキは踏めよww
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 14:17 | URL | No.:2019048
    積載したダンプや大型車は急ハンドル切ると横転する可能性がなぁ
    二次災害の可能性も高まるからハンドルまっすぐでブレーキが正しい
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 14:19 | URL | No.:2019049
    >>113
    というか、もし並走してる車やバイクが居たらそれも巻き込むから咄嗟の判断でハンドル切れないよね。
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 14:44 | URL | No.:2019055
    フィットがあの道に入ったところの映像みる確かに見づらくて間違えそうな場所だな
    まぁ逆走し始めてからも気づかないのは謎だが
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 15:47 | URL | No.:2019076
    コロナの後遺症

    「ブレインフォグ」

    にでもなってたんじゃね?
  117. 名前:774@本舗 #- | 2022/01/22(土) 16:14 | URL | No.:2019079
    ダンプも避けて関係ない車巻き添えするのは最悪だからな
    避けずにぶつかったのは正解
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 16:24 | URL | No.:2019081
    ダンプは最初の拡大されたシーンで既にブレーキを掛けてる
    車体が前傾してるので、そう判断できる

    乗用車は中央分離帯の向こうの車にも気づかず、自分は正しいと思い込んでる
    そして俺が正しいんだから間違ってるダンプをどかそうとして、ブレーキも踏まずにクラクションを鳴らしてる

    ブレインフォグを疑いたくなるよね、ホントに
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 16:32 | URL | No.:2019085
    リカルド・カズノリ~~~~~~~
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 17:18 | URL | No.:2019091
    ダンプの制動性すごいな
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 17:58 | URL | No.:2019103
    36に五毛が沸いてるなwww
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 18:04 | URL | No.:2019107
    曲がる前に通行車いなくなるまで待ってるし中央分離帯の奥に普通に車走ってるし、よくある普通の道路だしで、例え初めての道路でも間違えないよ普通
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 18:45 | URL | No.:2019112
    勘違いしたにしても減速も避けることもしてない乗用車はスマホでも見てたんか?
    37歳の男は
  124. 名前:ななし #- | 2022/01/22(土) 20:00 | URL | No.:2019121
    37で逆走か、って思うけど俺もそういえばわかりにくい所で逆走の道入った事あるわ、即気づいたけど。
  125. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2022/01/22(土) 20:45 | URL | No.:2019129
    集中力だよな。漫然運転してたり焦りや心配事で注意散漫になれば間違いを起こす。
    加齢はその集中力をさらに削ぐと言うだけ。
  126. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2022/01/22(土) 20:47 | URL | No.:2019130
    >>123
    間違いに気づいていないか、気付いて早く抜け出そうとパニクって加速した可能性もある。
  127. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2022/01/22(土) 20:49 | URL | No.:2019131
    高速の逆走ビデオ見てると、正しい走行ををしてる車に間違ってるぞと怒鳴ってたり、高速係員が制止してるのに振り切って行こうとしてたりしてる。
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 21:02 | URL | No.:2019134
    慣れてない道で間違えて入ってしまったんだろうなぁ
    片側一車線道路とでも思い込んでたのかもしれん
    死んだ本人はダンプが逆走してきたって思ってたかもしれん
    かわいそうに
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 21:30 | URL | No.:2019137
    このまま歳を重ねて運転続けてたら他人の命が危険だった。その意味では未来の他人の命を救ったトラック側には理不尽しかない。
  130. 名前:名無し #- | 2022/01/22(土) 21:56 | URL | No.:2019143
    いつになったら逆走を厳罰化してくれるんだ?
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 21:57 | URL | No.:2019144
    228,243みたいに異様に観察力の無い人っているよね…本当に同じ動画みてるのかと疑わしくなるぐらい
    ※88のような本物の基地外もいるし車は相手を信用して走っては駄目と戒めないとな
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/22(土) 23:52 | URL | No.:2019171
    自殺じゃねぇだろうな
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 00:31 | URL | No.:2019178
    初見ならやっちゃいそうと言う人いるけど、これ出口に左折のみの標識あるはずやろ。
    標識見てないような人は、この道に限らずすぐ事故るよ。
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 01:24 | URL | No.:2019189
    ダンプは最大限の努力をしただろ
    でもフィットが完全ノーブレーキで突っ込んでるからどうしようもなかった
    スマホかカーナビかをガン見して前見てなかったんだろうな
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 06:19 | URL | No.:2019240
    哀れな人生
  136. 名前:あ #- | 2022/01/23(日) 07:13 | URL | No.:2019252
    車のミスは命取りになるから気を付けなきゃ
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 07:56 | URL | No.:2019261
    慣れてねー奴が狭い道路から太い道路に入れると思うことがまず間違い
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 10:16 | URL | No.:2019301
    これでダンプに止まれ避けろ言ってるのは頭おかしいわ
    自転車じゃないんだぞ
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 10:37 | URL | No.:2019308
    これはちょっとわかりにくいな
    俺もアメリカでこんな道で逆走しかけて冷や汗出たことあるわ
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 13:30 | URL | No.:2019344
    普段ダンプなんて乗らない人ばかりだと思うからあえて言うけど、荷を載せてる状態だと急ハンドルや急ブレーキはほぼほぼ無理に近い。逆にダンプの単独事故も追加される。(横転など)ブレーキも踏んではいるけど荷が重すぎて殆どきかないので、だから車間距離を取って走ってるわけだ。つまり、その車間距離を無視した走行(相手との車間距離が狭かったり今回のような逆走だったり)だとブレーキも気休め程度にしかならない。
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 14:53 | URL | No.:2019356
    逆走してても前から車来たらわかるだろ
    なんでノーブレーキで突っ込む?
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 15:15 | URL | No.:2019361
    この状況じゃ死んだ方は自業自得だな
    ダンプの運転手が可哀想
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 17:57 | URL | No.:2019411
    万が一間違えたとしても、車線の不自然な減り方や矢印の方向見ればすぐに気付く。
    全く減速してないし、自分が正しいと思い込んでたんだろうな
    仮に相手が逆走だったとしても減速すべきだからツッコミどころは多いことに変わりはないが。
  144. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2022/01/23(日) 23:56 | URL | No.:2019510
    >>133
    右折可だぞ
  145. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2022/01/24(月) 00:00 | URL | No.:2019512
    ttps://goo.gl/maps/DL9frTuo6EXZj9tz9
    車線が多くて右側通行の外国人には難しいカモ
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 10:59 | URL | No.:2019607
    ダンプ叩いてる奴そろいもそろって目が節穴かよ
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/25(火) 13:00 | URL | No.:2019862
    映像だけで絶対に生きてないのが分かる
  148. 名前:名無しさん #- | 2022/05/17(火) 04:35 | URL | No.:2055240
    >安全運転義務違反
    どう見ても相手が悪いんだけどこれは仕方がないからとかいって免停とかだけは取ろうとするオマワリがいることは確かだ

  149. 名前:名無しさん #- | 2022/05/21(土) 01:59 | URL | No.:2056524
    73歳の間違いだろ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15602-7af410e3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon