元スレ:http://news4vip/1642862887/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/22(土) 23:48:07.261 ID:fb3eaBoc0.net
- https:///video.twimg.com/ext_tw_video/
1483438479086583809/pu/vid/720x1280/AI-Tyuk2VqcDWPPt.mp4- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/22(土) 23:49:25.856 ID:BIiuNYE30.net
- すげえけど子供にやったら大変そうだからやりたくねえ
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/22(土) 23:49:29.505 ID:mdRVySlT0.net
- なにこのマキタみたいなカラーリング
- 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/22(土) 23:49:32.969 ID:BWQLfM+N0.net
- 中国がハイテク過ぎて焦燥感がヤバいわ
このまま日本にいちゃ絶対取り残される
- 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/22(土) 23:49:49.003 ID:JoxiQY630.net
- 戦争になったらこれが俺たちに向かってくるかもしれん訳だな
- 47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 00:04:42.610 ID:+CvBRsvmM.net
- >>9
ぶっちゃけナゴルノ・カラバフ紛争ん時に大量にドローン売り付けて実証実験したしな
航空ドローンも水中ドローンもEODロボも格安で大量に投入できるから日本が勝てるわけがない
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/22(土) 23:50:33.267 ID:5muoB6cE0.net
- なんで日本企業はこういうの開発しなくなっちゃったの?
- 18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/22(土) 23:52:36.305 ID:BIiuNYE30.net
- >>13
お金がない
タカラトミーとかもやばいし
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/22(土) 23:51:18.906 ID:yhzZU0VS0.net
- もちょっとデカいのでもつくれるのかな?
- 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/22(土) 23:52:20.200 ID:r6jboSKr0.net
- メタルギアソリッド4のリキッドごっこが出来るね
- 42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 00:01:21.640 ID:XwLWTufxa.net
- 日本「技術的には大した事は無い。既存技術の組み合わせでしかない。やろうと思えばやれた」
- 44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 00:02:57.547 ID:qe0SksEu0.net
- >>42
やらなきゃ実績にはなんないんだよなぁ
中国はそれが出来るから強い
遠隔操作のトラックも走りまくってる
- 54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 00:09:30.134 ID:bCtM9pKM0.net
- 日本って何ができるの?
- 56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 00:11:27.201 ID:IPc91hML0.net
- >>54
一応このくらいの動作ならロボコンやってる高専生でも作れるレベルではある
- 57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 00:12:13.462 ID:h3vYjBPX0.net
- >>56
マジで?つくってほしいものあるんだけど、どっかに頼んだら作ってくれるかな? - 58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 00:13:19.018 ID:rLA0XmMS0.net
- >>56
- プログラミングの知識とラズパイさえあればどうにかなりそうだよな
- プログラミングの知識とラズパイさえあればどうにかなりそうだよな
- 63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 00:18:25.073 ID:IPc91hML0.net
- >>57
大学のロボサーなら多少金積めば作ってくれるんじゃね?- >>58
最近はBluetoothとかWifi積んだマイコンもあるからラズパイすら要らんかもしれん
- 25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/22(土) 23:55:27.875 ID:86cENrkU0.net
- 横移動どうなってんだ
- 35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/22(土) 23:58:43.833 ID:f78aWb3Pa.net
- >>25
オムニホイールで調べてみ
横移動可能な車もとっくの前からある
特に最新の技術でもなんでもない
- 68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 00:22:07.049 ID:6m/K9jb70.net
- >>25
オムニホイール挙げてるやついるけど、たぶんこれはメカナムホイールのほう
- 37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/22(土) 23:58:58.416 ID:v0ikc+t00.net
- >>25
似たタイヤにオムニホイールってのがある - 71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 00:26:05.704 ID:v9JI5bG60.net
- >>37
1枚目の構造すげーな
初めて知ったおもろい
- 62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 00:17:50.612 ID:Mh7kPnhb0.net
- 脳波で動かせたり出きるようになる?
- 76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 00:51:17.091 ID:nygkEWvMp.net
- これで指揮者みたいに人を倒したい
- 77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 01:01:41.327 ID:PIklw6ge0.net
- 玩具でこのレベルだもんな軍事用品はもっとエグいやろうな
- 【全方向移動型トーマス】
- https://youtu.be/cSCMdAPMdUc
OSOYOO メカナムホイール
ロボットカーシャーシ 4WD - 【全方向移動型トーマス】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 21:39 | URL | No.:2019450日本というか先進諸国は子供が怪我したらーとか人権が肥大化した結果身動き取れないんだ
一方人の命が安い中国はそんなの無関係でいくらでも研究できるのが強い
もう辞めようぜ人権ごっこ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 21:45 | URL | No.:2019452おもちゃですら中国の後塵を浴びるようになるとは。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 21:45 | URL | No.:2019453もう日本はダメだよ
他国に自慢できる技術も何もない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 21:52 | URL | No.:2019455日本の周回遅れ感ハンパねぇな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 21:56 | URL | No.:2019457ドローン技術で遅れた時点で戦争も勝てない。いまだに海上自衛隊のことを中国海軍が恐れているとか言ってるバカがいるけどドローンのAIスウォーミング攻撃で自衛艦隊は飽和攻撃で全滅、AIスウォーミング探知で潜水艦もすぐ位置がバレる。中国軍の相手は米軍であって自衛隊や日本なんてゴミじゃない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 21:56 | URL | No.:2019458日本人は既得権益にしがみついて政治家と結託して規制を作り、他者を邪魔するだけになってしまった
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 22:01 | URL | No.:2019459必死で日本下げしてる人ウヨウヨで笑った
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 22:01 | URL | No.:2019460環境も安全設計も無視していいならいくらでも作れるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 22:03 | URL | No.:2019463出羽守やってる馬鹿は実際の技術知らないんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 22:04 | URL | No.:2019465自衛隊は米軍が来るまでの時間稼ぎって言ってたけど
それすら怪しくなってきたな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 22:04 | URL | No.:2019466スゲーと怖えーの両方出てくるな
これはおもちゃなんだけどどんどん軍事転用できそうな技術蓄積されてってるなあって -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 22:05 | URL | No.:2019467五毛わきすぎ
中国本土は今てんてこまいだからな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 22:08 | URL | No.:2019468昔ながらの日本企業で働いてるけど、まじで毎日情けなく感じてるよ。
はっきり言って、今の会社にいるのが恥ずかしいわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 22:08 | URL | No.:2019469パッと見面白いけど、こんなもんが日本で売れるとおもってるなら絶望的にセンスがないから商品開発に携わらない方が良いよ
実際、これ日本で何台売れると思う?
たぶん動画で見たり、おもちゃ売り場で少し触ったら満足して終わるレベルだぞ?
商品開発でこの企画が出てきたら、一瞬沸くけどよくよく考えたらこんなもんで遊んで楽しいか?と言う疑問がすぐ出てくるよ
つーか、ファミコンのパワーグローブと同じ匂いがする -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 22:09 | URL | No.:2019470作れるけど色々がんじがらめで実際できたものは全く別物になるのが日本
権利も安全性も何もかも無視できる中国はそういう意味では強い -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 22:15 | URL | No.:2019471中国は人数が多いのも大きいよ。
日本じゃ成り立たないマイナーなジャンルも十分経済的にうまみが出る。
同じ技術じゃ負け確なんだよ。
10倍くらい優れていればワンちゃんあるけどそりゃ無理だよ。
どんな差別主義者でも日本人は中国人より10倍優れてるなんて言えないだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 22:20 | URL | No.:2019473少子化で日本じゃ数が売れないしね
中国も少子化らしいけどそれでも日本とでは子供の数は桁が違うもんな
バンナムも子供向け玩具じゃなくてガンプラとかオッサン向けのもの作ってるし
セガも子供向け玩具はもう作って無さそうだもんな
ツクダオリジナルも潰れちゃったし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 22:21 | URL | No.:2019474米1
人権ごっこも今は行き過ぎだよな
配慮だ何だも、めんどくさ過ぎる -
名前:名無しさん #- | 2022/01/23(日) 22:23 | URL | No.:2019475相変わらず中国人は何するにもBGMがうっせ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 22:25 | URL | No.:2019477作ってもさあ、多分日本だと「わあ、面白い!上手く使っている人の動画探そう!」だの「子供が使ったら怪我しそう」だの「面白いけど1回使ったら飽きる」ってなりそうだから日本のメーカーは作らないんじゃね?
中国なら「面白そう!とりあえず買ってみるわ!」ってバブル時代の日本人みたく人多そうだもん、そりゃ中国メーカーは作るだろうさ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 22:29 | URL | No.:2019478中国人にとって人権なんて豚と遜色ないからな
そりゃ人間として当然の配慮が面倒にも感じるだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 22:38 | URL | No.:2019482遊んでいるのは子供ではないように見えるけどw
子供がジェスチャー操作なんかできるんだろうか? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 22:40 | URL | No.:2019483安全性だのコストだのの前にちょっと一回造ってみっか!みたいな蛮勇を振るう余裕は昭和あたりまでは日本にもあったんだがな良くも悪くも
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 22:45 | URL | No.:2019485負け惜しみ言い訳ジャップ土人「人権がー」「日本もやれたー」「少子化でー」
そりゃ30年間も貧困だと民度もIQも貧困化しますわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 22:52 | URL | No.:2019487日本のおもちゃ会社とは生産量が桁以上違うからな
おもちゃに限らず全世界相手に既存の8割引の値段で売って商売できるから強い -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 22:54 | URL | No.:2019488こういうのは技術の問題じゃねーよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 22:58 | URL | No.:2019489※14
そうやってやらない理由探して実際にやらないからどんどん差を付けられてるの、わかる?
利口ぶるなよ凡人 -
名前: #- | 2022/01/23(日) 23:02 | URL | No.:2019490ならさっさと中国に帰化しろよw
プーさんの靴ペロペロしてろやw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 23:03 | URL | No.:2019491もう日本はダメ
メーカーだけでなくあらゆる分野、サッカーですら既得権益のための組織になってる
バブルが逃げ切り滅びゆくだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 23:07 | URL | No.:2019492タカラトミーの 縦横無尽 ガンガンタンク やん
-
名前:縺a #- | 2022/01/23(日) 23:09 | URL | No.:2019494謚?陦鍋噪縺ォ縺ッ菴懊l繧具シ√→縺九&隨
縺昴s縺ェ縺ョ荳也阜荳ュ蠖薙◆繧雁燕縺?縺九i隨
縺昴l繧偵さ繝ウ繧キ繝・繝シ繝槭Ξ繝吶Ν縺セ縺ァ荳九£縺ヲ雋ゥ螢イ縺ァ縺阪※繧九→縺?≧莠九□縺九i縺ェ?
繧ゅ■繧阪s縺薙?蛻?㍽縺ォ縺翫>縺ヲ縺ッ蜈育ォッ謚?陦灘酔螢ォ縺ェ繧我クュ蝗ス縺ッ譌・譛ャ縺ョ驕・縺倶ク翫r縺?▲縺ヲ繧九h縲ゆセ九∴縺ー繝峨Ο繝シ繝ウ縺ォ髢「縺励※險?縺医?繧「繝。繝ェ繧ォ繧ゅラ繧、繝?b謨オ繧上↑縺?□繧搾シ溷悸蛟堤噪縺ォ荳ュ蝗ス縺?繧医?ゅヨ繝ゥ繝ウ繝励?HUAWEI貎ー縺励□縺」縺ヲ縲?g縺ォ髢「縺励※繧「繝。繝ェ繧ォ縺ョ譛?蜈育ォッ縺御クュ蝗ス縺ョ荳?莨∵・ュ縺ォ迚ケ險ア逧?↓繧らオカ蟇セ縺ォ蜍昴※縺ェ縺?%縺ィ遒コ螳壹@縺溘°繧峨□縺励↑縲? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 23:13 | URL | No.:2019496でも実際、自分の人権が無視されたら発狂するくせに
発言も許されずに埋められた人がどれだけいると思ってるんだろう -
名前:縺a #- | 2022/01/23(日) 23:13 | URL | No.:2019497謚?陦鍋噪縺ォ縺ッ菴懊l繧具シ√→縺九&隨
縺昴s縺ェ縺ョ荳也阜荳ュ蠖薙◆繧雁燕縺?縺九i隨
縺昴l繧偵さ繝ウ繧キ繝・繝シ繝槭Ξ繝吶Ν縲∝ュ蝉セ帷嶌謇九↓雋ゥ螢イ縺ァ縺阪■繧?≧繝ャ繝吶Ν縺ォ荳?闊ャ蛹悶〒縺阪※縺励∪縺?→縺?≧莠九□縺九i縺ェ?溘b縺。繧阪s縺薙?蛻?㍽縺ォ縺翫>縺ヲ蜈育ォッ謚?陦灘酔螢ォ縺ェ繧我クュ蝗ス縺ッ譌・譛ャ縺ョ驕・縺倶ク翫r縺?▲縺ヲ繧九h縲ゆセ九∴縺ー繝峨Ο繝シ繝ウ縺ォ髢「縺励※險?縺医?繧「繝。繝ェ繧ォ繧ゅラ繧、繝?b謨オ繧上↑縺?□繧搾シ溷悸蛟堤噪縺ォ荳ュ蝗ス縺?繧医?る匣荳翫↓縺翫¢繧九ず繝」繧、繝ュ縺ッ縺セ縺?繧「繝。繝ェ繧ォ縺梧栢縺阪s蜃コ縺ヲ繧九¢縺ゥ縲ゅヨ繝ゥ繝ウ繝励?HUAWEI貎ー縺励□縺」縺ヲ縲?g縺ォ髢「縺励※繧「繝。繝ェ繧ォ縺ョ譛?蜈育ォッ縺御クュ蝗ス縺ョ荳?莨∵・ュ縺ォ迚ケ險ア逧?↓繧らオカ蟇セ縺ォ蜍昴※縺ェ縺?%縺ィ遒コ螳壹@縺溘°繧峨□縺励↑縲? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 23:17 | URL | No.:2019500※27
お前も凡人やん... -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 23:33 | URL | No.:2019502紙に絵が描いてあるだけのオモチャ山ほど売ったほうが儲かる
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 23:36 | URL | No.:2019503おもちゃにしないでもロボット工学上で使われてるんじゃない?
単に一般の日の目を見ないだけで -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 23:47 | URL | No.:2019506面白そうだけど10分遊んだら満足して二度と使わん自身がある
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 23:50 | URL | No.:20195071回やったらすぐ飽きるタイプだな
中国人は創造性がないから何も作り出せない
盗むだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 23:50 | URL | No.:2019508危機感のない老害コメントであふれとんな
こいつらが生きてる限り最大の加速はとまらん -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 23:51 | URL | No.:2019509中国が必死に金かけて西側諸国下げのために活動してるの知らないんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/23(日) 23:58 | URL | No.:2019511実際球飛ばすのは危ない。ゴミが散らかるから、先進国じゃ売れないだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 00:03 | URL | No.:2019514でもいきなり爆発するし
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2022/01/24(月) 00:04 | URL | No.:2019515自民党は詐欺企業にしか金出してないしな
-
名前:ほげ #- | 2022/01/24(月) 00:12 | URL | No.:2019520>>5
ドローン技術で遅れた時点で戦争も勝てない。いまだに海上自衛隊のことを中国海軍が恐れているとか言ってるバカがいるけどドローンのAIスウォーミング攻撃で自衛艦隊は飽和攻撃で全滅
↑
未だにドローン万能説を語るヤツって周回遅れだろ。米軍のドローンでさえハッキングされたのに。
シナがミサイルで飽和攻撃したら米軍でも防ぎきれない。まあ米軍は世界中に基地があり、世界の海に原潜が居るから翌日にはシナはなくなってるが。
特許収入ではシナより日本がぶっちぎりで上で、その収入も年々上がっている。
シナは30兆円分、元を擦ってそれがバレて 人民元が急落もしている。
パヨクズ工作員って視野が狭いし、ド低能だから 一面しか見ない。もう集団バカとしか言いようがねえ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 00:14 | URL | No.:2019521なんj民が「段ボール()」と馬鹿にしてたSwitchのアレで
同じようにモーション操作で動かせるおもちゃを自分のプログラムで作れてたぞ
しかも赤外線カメラで暗所でも遠隔操作できたりと
センサーの塊なことを活かしてなかなか楽しい教材になってた
こいつら自分が知らない物は「無い」ということにするし
昔の2ちゃんねらとはホント正反対だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 00:20 | URL | No.:2019523開発も何も設計から生産まで全部中国やん!
昔、ものづくり大国ニッポンwwwwww
今、中抜きピンハネ大国ニッポンwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 00:54 | URL | No.:2019525ミニ四駆でこれ出してほしい
-
名前: #- | 2022/01/24(月) 01:29 | URL | No.:2019526バブル無能世代が上司だぞわかるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 01:41 | URL | No.:2019527ソウカ
ソウカ
外人斡旋
生ポ団地
保証人不要
ケースワーカーもソウカ
不正もみ消し
お布施用集団 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 01:44 | URL | No.:2019528おもちゃを作ったつもりが軍事利用できる技術だったとかヨルムンガンドかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 01:48 | URL | No.:2019530手つきが無理
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 01:49 | URL | No.:2019531欲しい欲しいと言うだけ言うて買わんだろ
こん中にドローンやラジコン持ってる奴どんだけいんのさ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 03:43 | URL | No.:2019550近未来的でハイテクなアジアのイメージって完全に中国にとって変わられた感有る
10年前はどうせコピーだけとか笑われてたのに -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 04:00 | URL | No.:2019551魔改造の夜を観るだけでも技術力の低迷は明らか
真剣になるべき時すらわかっていない
日本企業は滓の選りすぐりと化した -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 05:23 | URL | No.:2019560何でも日本を下げないと安心できない病気の人達
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 05:42 | URL | No.:2019562hentaiでは絶対に抜かれないから大丈夫。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 07:30 | URL | No.:2019571純粋に中国すごいだけじゃあかんの?
なんですぐ日本は周回遅れみたいなこと言うんや -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 08:06 | URL | No.:2019576日本がもう駄目なのは
技術の有る無しではなく
出来る事すらやろうとしない所
君の周りにも「やればできる子」と甘やかされてるクズがいるだろ?
それと同じ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 09:29 | URL | No.:2019591日本が「やらんだけ、やろうと思えばできる!」とかニートみたいなこと言ってる隣で実際に実現して問題含めてデータ取って更に上へ目指してるからな
今まで見下してきた国から追い抜かれるのに必死で目をそらしてるけど当の中国はもう日本など眼中にないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 09:39 | URL | No.:2019593作っても日本だと売れんだろこんなん
実際子供に買い与えて部屋中ビー玉まみれにされたら堪らんし、公園とかでやってても文句が出るから使う場所無い -
名前:あ #- | 2022/01/24(月) 09:40 | URL | No.:2019594実際、中国でみずほ銀行みたいなATMトラブルとかあったら、その銀行の役員全て人体の不思議展送りになって命懸けで解決しようとするし即解決するもんな。
でも相当底辺にならないと、独裁政権に支配されるのは自由がなくて辛いぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 10:41 | URL | No.:2019603東京マルイがBB弾が撃てる戦車販売したけど全く売れなかったから、どこも作らないだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 10:56 | URL | No.:2019606動画見てすぐ「○○ホイール」と答えられる人がいるのに感心する
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 11:05 | URL | No.:2019609羊頭狗肉って知ってるか?
「サンプル品だけ」は丁寧に作るけど、量産品がこれと同じレベルな訳ないだろ
見えない部分で手を抜かないシナ人なんていねえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 11:12 | URL | No.:2019613この話の肝は、日本の玩具メーカーの現在のラインナップやラジコン界隈のトレンドは何なのかを誰も知らずに語ってるところ
結局、皆目の前に出された物と自分の薄弱な知識だけで思考停止の脊髄反射してるだけなんだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 11:45 | URL | No.:2019624軍事に応用出来るし
車椅子にも使えるよな
>中国はもう日本など眼中にないぞ
貧乏人ばっかりだしな
いい車メーカーがあるのに
車を買うヤツは減ってる
国策で日本下げをしてるような日本だから・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 12:53 | URL | No.:2019638タカラトミーにできないとか書いてるアホのレスをまとめてるけど「縦横無尽!ガンガンタンク」って製品がすでにあるんですが・・・
少しは調べてからまとめては??? -
名前:774@本舗 #- | 2022/01/24(月) 12:55 | URL | No.:2019640日本は安全基準がやたらうるさいからしょうがないんだわ
ついでに売れないのに冒険するような余力ないねん。日本人は壊れたらすぐクレーム出るから頑丈に作らないとだしな。中華のこういった玩具とか外も中もやっつけパーツだし
こういったの好きな人は海外TV企画のロボット大戦のが迫力あって面白いぞ。回転のこぎりとかファイアーとかハンマーで壊し合うんや -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 14:13 | URL | No.:2019654中国「できる(爆発)」
韓国「できる(できない)」
日本「できない(できる)」 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 14:16 | URL | No.:2019656>>57
自信が無いからだろ
日本下げセットでなきゃあんなろくでもない国誉める部分が少ないからな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 14:40 | URL | No.:2019660日本上げ下げとかそういうの抜きにして普通にすごいとか言えないんかね
皮肉れた口だけの難癖付ける老害共に滅ぼされる日本 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 14:47 | URL | No.:2019665すでに数年前に日本どころかアメリカでも売ってただろう
スレ主が知らないだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 15:18 | URL | No.:2019679細かい操作は受けつけなさそう
せっかく射撃できるのに微調整ができず
遊びなのに寧ろイライラが募りそうなオモチャ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 15:20 | URL | No.:2019680現在は良いサンプルができることはあまり意味がない
製造と調達の専門家を育成すべき -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 15:21 | URL | No.:2019682操作性に関してはワンハンドジョイスティックの方が優れてるやろな
単に目新しい操作デバイスというだけで機能は度外視 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 16:17 | URL | No.:2019701日本は子供減ってるから凝ったオモチャ作っても無駄なんだよな
家でラジコンとか親が嫌がるし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 18:21 | URL | No.:2019718玩具一つとっても、日本はもう開発する力がない。
昭和の玩具とか見てみなよ。斬新なアイデアでいろんなことに挑戦してた。
しかし、今では無難な事しかしない。というか出来ない。
余力がないから。
カードだのソシャゲで楽に儲かるからそっちに逃げた。
今じゃ人材も技術も中国にみんな持っていかれてる。
玩具だけじゃなく、家電でもゲームでもあらゆるものでこの状況になってる。
今の中国はまさに昭和の日本。
この押せ押せムードは止められないだろうな。 -
名前:774@本舗 #- | 2022/01/24(月) 18:24 | URL | No.:2019719昔の日本みたいやね
時代が違うだけで、やってる根本は変わらんよ
まぁ日本は利権と地位に縛られてから身動きが取れなくなってツマラナイ国になったけどね -
名前: #- | 2022/01/24(月) 19:37 | URL | No.:2019734これ簡単そうに操作してるが慣れるの結構大変な感じがする
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 20:22 | URL | No.:2019740ガンガンタンク調べたらそのままでワロタ
パクリ商品やん -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 21:19 | URL | No.:2019748中国がヤバいのはわかるが
日本が終わり終わり言ってる連中はなぜ逃げないのだ
早く中国に移住しろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 21:29 | URL | No.:2019751外国の技術が凄い
明治の人間「どんどん吸収するぞ!」
令和の人間「そんなに外国が凄いなら移住しろ!日本から出ていけ!」
これじゃあ発展しないな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 22:06 | URL | No.:2019760日本が欧米をパクって急成長を成し遂げ、欧米を追い抜いた70年代80年代、当時の欧米の人も「嫌なら日本へ移住しろ!出てけ!」とか言っていたのだろうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 22:51 | URL | No.:2019774海外企業は新しい技術があれば、面白そうだから取り入れてみようってなるが、
日本企業の場合、安全性がー品質がーって言ってやろうとすらしない。
そして古臭い製品しか作れなくなって国際競争で負けてしまう
技術を生み出す側のデバイスメーカーは頑張っているけど、
それを使う側の完成品メーカー側がダメダメ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 23:36 | URL | No.:2019784イノベーションしてる 中国は
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 23:51 | URL | No.:2019787令和最新版も馬鹿にできんなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/25(火) 05:48 | URL | No.:2019817家で遊ぶとマッマが怒るやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/25(火) 07:46 | URL | No.:2019824本日の中国礼賛まとめ
ほんと気持ち悪ー -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/25(火) 11:55 | URL | No.:2019857日本人は一昔前の自分達の技術力の高さを過信してプライドが肥大化してしまった結果、
・パクれない(他のものを吸収して更に良い物を産み出せす事ができない)
・挑戦できない(保守的になりがち)
・ユーザーが本当に求める物を作らない(特に海外需要に関しては超苦手)
のような感じになって、その結果負けてしまう。
では、自分の力を過信してたプライド高い奴が負けたらどうなるか?
「自信喪失してやる気がなくなって成長が止まる」。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/25(火) 14:22 | URL | No.:2019880ちょっと欲しい…
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/25(火) 16:11 | URL | No.:2019909いやこういうの10台に6、7台は元々不良品かすぐ壊れる奴ばっかや
サポートもほぼ無しで不良品返品してもごめんねって短い文章でまた不良品送られてくる
しかも子どもに触らせるには普通に危なかったり責任も取らない
日本製はサポートもあって品質も安定して安全基準を満たした物が売られてるから限られてくるんやぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/25(火) 17:33 | URL | No.:2019927日本人が忘れたこと「謙虚に学ぶ姿勢」。
膨れ上がった自尊心が邪魔してる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/25(火) 17:37 | URL | No.:2019929どういう技術を使ってるのか見ても分からない低脳が勝手に焦ってるだけかよw
管理人もそっち側か? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/25(火) 21:27 | URL | No.:2019971日本人技術者。
これマメな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/26(水) 05:09 | URL | No.:2020102パックスパワーグローブを思い出した
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/26(水) 07:14 | URL | No.:2020147すごいなこれ
ゾイドとコラボして欲しい! -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/26(水) 21:00 | URL | No.:2020487どうせシナ製はすぐ爆発するよ。チャンコロは何やってもゴミしか作れない
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/07(月) 00:51 | URL | No.:2033000無知を煽って利がある連中がおるってことやね
中国様はすごい技術があるんだから人様に喧嘩売ってないで
不安定な経済なんとかしようや?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15607-e61a3a3c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック