元スレ:http://livejupiter/1643534509/
- 1 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 18:21:49.27 ID:mNXPg5v1M.net
- https://i.imgur.com/SlhOfuk.jpg
- 2 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 18:23:16.30 ID:VLr1i7vHM.net
- とんでもねえおっさんだなw
- 4 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 18:23:27.40 ID:rcWEge6N0.net
- 歴史は繰り返す
- 6 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 18:24:43.15 ID:HER3D5fC0.net
- 大山の前の声とか想像もしたことなかったわ
- 7 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 18:24:48.99 ID:b816Sex80.net
- 2005年時点で49歳ということは
- 9 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 18:25:56.52 ID:NhAqJZqI0.net
- >>7
2005年どころじゃねえだろ
- 8 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 18:25:29.71 ID:Q/u39Xll0.net
- 石橋湛山が亡くなったっていつなんだ
- 12 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 18:26:07.06 ID:xgfpFFWJ0.net
- >>8
1973や
- 11 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 18:25:59.80 ID:Q/u39Xll0.net
- 水田わさび「日テレ??」
- 13 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 18:26:13.43 ID:Y+M/o0vC0.net
- 49歳無職が言うところの今のドラえもんの声
https://youtu.be/LnR_-h-koMo
- 17 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 18:27:15.69 ID:Q/u39Xll0.net
- これひょっとして初代から野沢雅子に変わったときか?
- 18 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 18:27:27.21 ID:r8MZWYnBr.net
- この無職もう死んどるんやろなあ
- 23 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 18:28:37.48 ID:aOs8jjlKM.net
- 生きてたとしたら98歳かよ…
-
- 14 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 18:26:13.63 ID:arwfUiKM0.net
- 14 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 18:26:13.63 ID:arwfUiKM0.net
- よくこんな古い新聞とってたな
- 15 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 18:27:00.80 ID:JOtREUdw0.net
- 15 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 18:27:00.80 ID:JOtREUdw0.net
- 49のおっさんがわざわざ新聞に投書するくらいわさびがクソってことよ
- 19 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 18:28:07.06 ID:jJa9Gafqp.net
- >>15
これとは違うけど普通にわさびに文句言ってるアラフィフがいるんだよなこの世には - 24 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 18:28:39.28 ID:2MXVNyQg0.net
- アニメのことをマンガって呼んでるのに時代感じるわ
- 25 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 18:28:43.42 ID:HeO1TjaT0.net
- 浦和市とか書いてあるんで
さいたま市に合併する前の時代の投書
- 26 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 18:29:30.31 ID:bqqLDkktd.net
- 1973年に49歳無職ってすげぇな
- 30 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 18:30:27.48 ID:0WOKHYa30.net
- 俺らも50年後同じ事言われとるんやで
- 【ドラえもん歴代声優比較】
- https://youtu.be/IzsnJKyAAqA
ドラえもん(1)
藤子・F・不二雄
大全集
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/31(月) 21:36 | URL | No.:2022394ほんと今の40代50代って糞袋世代だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/31(月) 21:37 | URL | No.:2022395日テレドラの話だから野沢に変わった時だね
よくこんな古い新聞とってたなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/31(月) 21:37 | URL | No.:20223961
記事読めよガイジw -
名前: #- | 2022/01/31(月) 21:40 | URL | No.:2022397わかる
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/31(月) 21:41 | URL | No.:2022398のぶ代の前は割とわさびに近い声だったんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/31(月) 21:42 | URL | No.:2022400声は慣れたけど
ジャイアン達がそんなに嫌な奴じゃなくなったおかげで、のび太のクズさだけが増してるようには思った -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/31(月) 21:43 | URL | No.:2022402こんな投書しようとは思わないが、
大山のぶ代が外れてからのドラえもんは
一度も観た事がない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/31(月) 21:51 | URL | No.:2022405もうあの洋菓子の店員の声でも聞いてろよ
くそそっくりな愛嬌あるあの店員 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/31(月) 21:55 | URL | No.:2022407ドラえもんは観てないけど、好きな人はこだわりがあったりするんだね。
-
名前: #- | 2022/01/31(月) 21:59 | URL | No.:2022410声はどうでもいいけどストーリー自体、全部無難な内容でリメイクされててつまらなくなってるよな。今の子どもって、すげー無難なテレビしか見れなくてある意味かわいそう。
-
名前:吉良吉影の仲間M #- | 2022/01/31(月) 22:05 | URL | No.:202241150年経っても同じアニメの同じ声優ネタで騒いでるってすごくねえ?www
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/31(月) 22:08 | URL | No.:2022413いまだにわさびに文句言ってる奴はこの人よりずっとヤバイだろ
-
名前:774@本舗 #- | 2022/01/31(月) 22:10 | URL | No.:2022414のぶ代声にめっちゃ似てるケーキ屋の店員さんにお願いしよう
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/31(月) 22:13 | URL | No.:2022416ケーキ屋にのぶ代そっくりの声で喋る店員いただろ
オファーしたら来てくれそう -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/31(月) 22:19 | URL | No.:2022418日テレ版ドラえもんで富田耕生から野沢雅子に変わった件ね。オッサンの声から女の声に声優交代するって前代未聞だわ。この人も今生きてれば98歳なんだよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/31(月) 22:20 | URL | No.:2022419悲しきモンスターやね
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/31(月) 22:20 | URL | No.:2022420いつまで言ってんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/31(月) 22:21 | URL | No.:2022421大山のぶ代:1979年4月2日 - 2005年3月18日 26年
水田わさび:2005年4月15日- 現在 17年
交代して17年も経ったんだな -
名前:774@本舗 #- | 2022/01/31(月) 22:24 | URL | No.:20224221973年の年末辺りの読売新聞らしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/31(月) 22:31 | URL | No.:2022423声優陣が悪いわけじゃ無いけど
不二子先生が生きてたら大激怒の声だよな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/31(月) 22:36 | URL | No.:2022426錦糸町のクレープ屋のおばはんは40代前半、30年先まで安泰なんだがな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/31(月) 22:37 | URL | No.:2022427アニメがテレビまんがって呼ばれてた時代か
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/31(月) 22:42 | URL | No.:2022429っぱのぶ代一択よ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/31(月) 22:46 | URL | No.:2022430よくこんな古い新聞からこんな小さな情報掘りだしたなってのも面白い
質感から図書館か新聞社のデジタルアーカイブか -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/31(月) 22:51 | URL | No.:2022432ドラえもんもそうだけど、ちびまる子のお姉ちゃんの声が変わった事への違和感が一番大きかった。
その後、鶴ひろみが亡くなってから声優の変更について無関心になって全てを受け入れるようになった。 -
名前: #- | 2022/01/31(月) 23:04 | URL | No.:2022434よくこんな記事見つけるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/31(月) 23:14 | URL | No.:2022436女性の声になったって事は富田耕生から野沢雅子に交代した頃でいいのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/31(月) 23:31 | URL | No.:2022437本文の内容も読めないアホがいることに驚き
-
名前: #- | 2022/01/31(月) 23:32 | URL | No.:2022438放送塔 隣の 「NHKにCMあり」 が問題だ
昔は、皆鋭かった もんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/31(月) 23:43 | URL | No.:2022439ツマンネーネタ
明日は早いんだから早く寝ろよ -
名前:名無しさん #- | 2022/01/31(月) 23:46 | URL | No.:2022441どんだけ昔だよ
そして※1はスレタイだけで必死すぎw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/31(月) 23:50 | URL | No.:2022442どちらかと言えばこんな新聞の片隅に載った文章の画像を拾い上げる奴の方が不思議だわ
-
名前:ほげ #- | 2022/02/01(火) 00:12 | URL | No.:2022446>>1 またおめえかよ?その世代にブチコロされたり、ケツ穴掘られたのか。哀れなキチ。
ワサビの声は良いんだが、ストーリーの焼き回しばかりで新鮮さが一切ないだけだぜ。マンネリ。
しかし、ジャイアンの声 独逸帰りで日本語がダメなのに、よく選ばれたもんだぜ。採用基準が解らん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 00:16 | URL | No.:2022447アラフォーだけどのぶ代が初代だと思ってたわ。
その前に野沢雅子がやってたなんて…
そしてさらに前が初代って全然知られてないよね? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 00:45 | URL | No.:2022450世代的にはのぶ代時代だからのぶ代の方がしっくり来るけど
新しい声がダメとは思わないな
これはこれでかわいくていいじゃない
強く前の声が印象として残ってるから
好きにはならないだろうけど、別に貶そうとも思わない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 00:54 | URL | No.:2022453>>1
糞はお前の眼球定期 -
名前: #- | 2022/02/01(火) 00:57 | URL | No.:2022455大山のぶ代世代、声優の交代はあってしかるべき、
去年やっと変わった次元の声優:小林清もキャラ・声優両方のファンとして耐え難い嗄れ声で観ていられなかった。
下に貼ってあるYoutube観ると意外とどれもしっくりくる、
その時やりたい演出プランに沿ったドラえもん像になってらばそれで正解。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 01:18 | URL | No.:2022456ソウカ
そうか
ナマポ
あっせん
不正事業
外国人
ナマポ化
U団地へ収容中w -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 01:57 | URL | No.:2022463なんと一番古い野沢雅子が今でも声優として活躍してる
他はドラえもん以外の配役しらん -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 02:19 | URL | No.:2022480ドラえもん好きじゃないない人ほどわさび叩いてるんだよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 02:51 | URL | No.:2022496全体的にアカンけど特にドラミ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 03:53 | URL | No.:2022508富田耕生のドラえもん初めて聞いたけど
おおむね予想通り
俺にとっては富田耕生=キューティーハニーのセクハラおじいちゃんだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 06:39 | URL | No.:2022530>>28
そうか?
意図的にミスリードを誘うべく情報を絞った
悪意に基づくスレタイだししゃーない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 07:09 | URL | No.:20225371973年に49歳(無職)ということは
傷痍軍人だった可能性もある -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 07:37 | URL | No.:2022541クソ?
嘘つけ演技のことなんかようわかっとらんくせに -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 08:05 | URL | No.:2022550無職に人権はない。
だから無職の言う事は一切聞かない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 08:06 | URL | No.:2022551旧ドラ世代やが
声が変わったときはショックだったなぁ
そして新ドラが無事定着して旧ドラ声優がどんどん逝った時
コレが老人の気持ちで老害ってこういうことから生まれるんやなぁと思ったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 08:11 | URL | No.:2022552wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww49歳 無職 もっと言うたれww
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 08:18 | URL | No.:2022554第二次世界大戦末期に20歳ぐらいだから
下手すれば赤紙来てた世代だろこの人 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 09:18 | URL | No.:2022570このじじいはガイキチだし声とかはどうでもいいが、今なんてものまねできる奴いっぱいおるやろ
ガチで再現できそう -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 10:43 | URL | No.:2022599この人は大山のぶ代さんの声について文句言ってるから水田わさびさんは一切関係無いぞ
ちゃんと読んでから書き込めよ間抜け共 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 11:17 | URL | No.:2022605※51
これのぶ代が演じたテレ朝版の話じゃなくて
その6年前にやってた日テレ版の話だから野沢雅子だぞ
レス読んでて理解できない所調べもせずスルーしといて
ちゃんと読んだ気になるのは良くないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 11:19 | URL | No.:2022606子供向けアニメに執着してるや大人にろくなやつはいないよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 11:42 | URL | No.:2022617こういう系のやつが放火とかテロ起こすんやろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 12:21 | URL | No.:2022624ほんとタイトルしか読めないやつって多いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 13:52 | URL | No.:2022656しんのすけとひろしの声は本当慣れない
-
名前:名も無き修羅 #- | 2022/02/01(火) 13:57 | URL | No.:2022658※51 お前が一番マヌケだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 14:11 | URL | No.:2022661たしかに巨人と広島だけ不遇だわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 15:21 | URL | No.:2022691ただの好みの問題だとは思うけど、水田ドラは「ん」みたいな音が語尾あたりに入って気持ち悪い
作りが見えすぎる
ほんと、好みの問題だろうけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 16:21 | URL | No.:2022707交代先の批判対象の声優が野沢雅子ってのがまたすげえなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 16:21 | URL | No.:2022708どの道大人になったら見ないからどうでもいいや
って思ってたけど最近子供と見るようになったら違和感すげえ
キャイキャイ騒いでるシーンとかドラえもんとのび太どっちが喋ってるのか分からねえ -
名前:774@本舗 #- | 2022/02/01(火) 16:25 | URL | No.:2022714昔も気持ち悪いオッサンがおったんやな
しかも名前付きでよく言うな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 16:34 | URL | No.:20227201日から声が女性に変わった
→のぶ代も女性ですが・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 16:39 | URL | No.:2022723ごくうも意外と悪くないが
やっぱのぶよが断トツでいい -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 16:53 | URL | No.:2022727本当に好きなら引退を労ってやれよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 17:35 | URL | No.:2022732わさびのドラえもんは別に違和感無いわ
声優の交代と共にキャラデザも一新されたのが良かった
90年代の妙にゴツいキャラデザが嫌でドラえもんに良い印象無かったけど黒目が大きくなって可愛くなったから今の方が良い -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 18:18 | URL | No.:2022748声に限らず全体的に一気に子供向けになったから中年は受け付けられんよな
そうやって好きなものを無くしながら大人になっていくんだぜ
俺ももうクレヨンしんちゃんも見れなくなっちゃった
小林なんとかさん自体は嫌いじゃないけどしんちゃんの時の喋り方は無理 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 21:50 | URL | No.:2022783【氷河期世代(1970年生まれ~1986年生まれ)】
日本史上最低最悪のポンコツ世代。
少年期は70年代生まれは「ヤンキー全盛期」、末期生まれは「キレる17歳」と呼ばれ学校は荒れ放題で未成年ながら凶悪犯罪者を多数輩出。
所謂団塊ジュニアであり絶対数だけはやたらと多いがその割には帰国子女を除けば学問やスポーツで実績を残した人は他世代と比較し小粒。
その一方で凶悪犯罪者だけは絶対数の割合以上に多く、多世代を凌駕する。
絶対数だけは他世代と比較しゴキブリのようにやたらと多いが子供は作らずに現代日本を少子高齢化に導いた張本人。
絶対数は圧倒的に多いのに大谷や藤井のような人材は全く輩出出来ずにサッカーや五輪も全然ダメ。逆に絶対数以上に青葉や加藤、小田急のようなサイコパスを産み出し世間に迷惑を掛け続ける。
そのゴキブリのような数の多さからインターネットにおける主力的存在であり、日夜SNSや匿名掲示板でヘイトを撒き散らし続け他世代の顰蹙を買っている。
被害者意識が他世代と比較し突出して強く、自らの行動が招いた現状を全て社会のせいに転換しネット上で上のバブル世代や下のゆとり世代・さとり世代を叩くことに日夜精を出す。
女嫌いや女叩きをする者が他世代と比較し圧倒的に多いのも特徴。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 21:51 | URL | No.:2022784【氷河期世代(1970年生まれ~1986年生まれ)
日本史上最低最悪のポンコツ世代。
少年期は70年代生まれは「ヤンキー全盛期」、末期生まれは「キレる17歳」と呼ばれ学校は荒れ放題で未成年ながら凶悪犯罪者を多数輩出。
所謂団塊ジュニアであり絶対数だけはやたらと多いがその割には帰国子女を除けば学問やスポーツで実績を残した人は他世代と比較し小粒。
その一方で凶悪犯罪者だけは絶対数の割合以上に多く、多世代を凌駕する。
絶対数だけは他世代と比較しゴキブリのようにやたらと多いが子供は作らずに現代日本を少子高齢化に導いた張本人。
絶対数は圧倒的に多いのに大谷や藤井のような人材は全く輩出出来ずにサッカーや五輪も全然ダメ。逆に絶対数以上に青葉や加藤、小田急のようなサイコパスを産み出し世間に迷惑を掛け続ける。
そのゴキブリのような数の多さからインターネットにおける主力的存在であり、日夜SNSや匿名掲示板でヘイトを撒き散らし続け他世代の顰蹙を買っている。
被害者意識が他世代と比較し突出して強く、自らの行動が招いた現状を全て社会のせいに転換しネット上で上のバブル世代や下のゆとり世代・さとり世代を叩くことに日夜精を出す。
女嫌いや女叩きをする者が他世代と比較し圧倒的に多いのも特徴。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/01(火) 22:26 | URL | No.:2022817声が変わったからなんなのさ
こんなんだから自分も変われない否定的な人間になるんだよな いいかげ受け入れるような大人になれよ
コドオジども -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/02(水) 14:15 | URL | No.:2023067全部リアルタイムで聞いたことがあるが最新のだけ脳内で再生できない
野沢雅子がいちばん印象に残ってる -
名前:774 #- | 2022/02/02(水) 21:18 | URL | No.:2023217日テレのドラえもんとか知らんわ
そして子持ちになり今わさびドラえもんにも慣れたわ -
名前: #- | 2022/02/06(日) 11:17 | URL | No.:2024241これを載せちゃう新聞も新聞だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/19(土) 07:37 | URL | No.:2036690のぶ代だって、初めて声を当てた時には
F先生に「ドラえもんってこんな声なんですねえ」ってコメントもらってたんだよな
どんな意外な声があてられても、起用したアニメスタッフを信頼してただろうし、楽しみにこそすれ、文句も不満も無かったろう。
下手すると、原作へのファンレターで「こんなの本当のドラえもんじゃない」なんて言ってくるヤツ一杯いる。
ちょっとの変化も嫌です勢は、いつもどこにでも一定数いるね、そんだけの話。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 05:05 | URL | No.:2044955ドラえもんの声なんてロボットなんだから何でも良いだろwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 21:35 | URL | No.:2047999いつの時代も変わんねーもんだなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/27(水) 12:11 | URL | No.:2048586昔から馬鹿がわめいているが、それを載せちゃう新聞がクソ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15631-29d826ee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック