更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

元スレhttp://newsplus/1644807882/
1 :朝一から閉店までφ ★:2022/02/14(月) 12:04:42.71 ID:jbMtB+WN9.net

 
「STAP細胞は、あります!」

 そう言い切った研究者の小保方晴子さん(38)だ。リケジョとして注目を集め、
世紀の大発見かと騒がれたのもつかの間、博士論文に対する研究不正の嫌疑などが発覚。
早稲田大学からは、博士号の取り消しが発表された。

 その後の小保方さんは告白本の出版や、雑誌のグラビアページにも登場。
なんともブレまくりの方向性であったが、近年は洋菓子店でのバイトや雀荘に通う姿、
さらに恋人との同棲も発覚、結婚したというような話もチラホラ聞かれる。
https://asagei.biz/excerpt/38978?all=1

 
4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:06:36.01 ID:Iiklvk1R0.net
病んで寂聴と対談してなかったっけ

 
14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:09:30.58 ID:UHGAqAbK0.net
当時は、科学界では、どういう反応だったの?
世紀の大発見と信じられてたの?
それとも最初から疑わしいと思われてたの?

マスコミは、疑いすらせず大発見と報道してたよね?
小保方さんを追いかけ回してた
ネット民が問題を次々と指摘してたよね 
 
 
76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:22:50.54 ID:jWAouL390.net
>>14
査読がなされる前はホントかよとは思われてたがそこまで疑われてたワケじゃないよ
査読後は信憑性がなさすぎて検証フェーズにあちこちで入ったけど
入る前からもう無理ゲーな気配ではあった


15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:09:46.00 ID:jyI8GSqD0.net
男塾に出てきたときは笑ったわ


16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:09:49.62 ID:xujjC8jy0.net
1人自殺時点で笑えない

 


8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:08:15.29 ID:q+n369AT0.net
小料理屋の女将だろw

 
24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:11:38.28 ID:dqh2QtEc0.net
都の西北、早稲田。学生でにぎわう、学究の街だ。
そんな街の路地裏で、今日も小さな店に灯りがともる。
店の名は「スタップ」。

「いらっしゃいませ」
暖簾をくぐると、店の女将、小保方晴子さん(52)が割烹着姿で出迎えてくれた。

「実は、私も昔は研究者だったんですよ」
女将はお燗をつけながら、笑顔で語りだす。

「あの頃は夢がありましたね。自分の研究で世界中を幸せにするんだって」
聞けば、彼女は博士号を持つバリバリの「リケジョ」だそうだ。
専攻は再生医学。日本有数の研究機関で実験三昧の毎日を過ごしていた。

そんな彼女に転機が訪れたのは、30歳の頃。
学会では存在すら疑われていた「万能細胞」なるものの精製に成功したのだ。
発表と同時に話題となり、マスコミにも取り上げられたという。

「でも、それがボタンの掛け違えの始まりでした」
遠い目をする彼女。手に持ったお燗用の三角フラスコがかすかに震える。
発表を急ぐあまり生じた論文上の些細なミス。

「神業」なるが故に誰も再現できなかった実験結果。
ついには「捏造」と決めつけられ、彼女は研究者としての未来を失った。

「だけど、おかげで気づくことができました。

名誉や地位なんかよりも大事なものがあるって」
学会から身を引いた彼女が見つけた幸せ。

それは一人でも多くの人を笑顔にすること。
そう思って始めたのがこの店だという。

「私にとっては、この店も研究の成果なんですよ」
研究に未練はないのか。

そう尋ねた私にシャーレの小鉢を出しながら彼女は言った。

「だって、この店の食材、全部万能細胞で出来てるんですから」
伸ばしかけた箸が止まる。そんな私をいたずらっぽい目で眺めながら、
女将はお猪口代わりのビーカーにお酒を注いでくれた。
(2036年12月19日)


27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:12:45.39 ID:COcpP9iQ0.net
>>24
これを見に来た 

 
60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:20:12.74 ID:gVzrUFmH0.net
>>24
このコピペは数ある中でも秀逸だな 
 
 
98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:25:36.33 ID:MVoVw3ON0.net
>>24
ありそうでワロタ

 
28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:12:52.52 ID:/dpREy9I0.net
>>24
クッソツマラン
まだこんな事やってる馬鹿の存在に驚愕

 
891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 15:50:18.44 ID:qITuZvp80.net
>>28
いやこれってスポーツ新聞の「あの人は今」ってシリーズが元になってる。
それを読んでないと面白さか伝わらないんだよ。
俺もネタじゃなくまともな記事は何度も読んでる。
で、改変したネタがいろいろ出てるが、まぁ面白い
 
 

 
 
147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:34:22.21 ID:ocsAz5eJ0.net
小保方はどちらかと言えば被害者
指導もせずにホイホイ博士号を出した指導教官が諸悪の根源


 
167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:38:27.22 ID:Fpu1w/gr0.net
>>147
自殺しちゃった人の事悪く言うのもなんだけど
世紀の発見に目がくらんで自分も乗っかろうとして判断謝った人いたな


151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:35:03.56 ID:vibOwwwm0.net
小保方さんのその後よりも、
小保方騒動の時に「オーベーの研究所から小保方を引き抜きに来て
大事な人材が国外に流出する。これだからニホン社会はぁー!」って
訳知り顔で5chで主張してた白痴どもの言い訳を聞きたいw

 
161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:38:07.37 ID:LM9aQwbe0.net
笹井先生もまさか首吊る羽目になるとは思ってもみなかっただろうな。 
 
 
237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:51:53.03 ID:M+LmdYTH0.net
>>161
この前、笹井教授の配下だった理研の人の研究成果がニュースになってたな
脇が甘かったとはいえ超有能だった
青天の霹靂のような山中教授のIPSが、感覚を狂わすほど衝撃的だったんだな
 
 


 
219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:48:28.38 ID:S8m6Hd5p0.net
「ありまぁす!」だけは未だにネットスラングとして使われてるな。
その功績だけは認める
 
 
 
267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:55:53.46 ID:d4UUgVY90.net
ありまぁすだけで語れるしな
偉人だわ

 
225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:49:41.24 ID:pNi6kudx0.net
小保方さんに入れ込んだオジサンが自殺して終息って感じだったな
一方本人は幸せな人生を送ってるって女は強いな

 
269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:56:26.19 ID:lNknNmL80.net
STAP細胞は本当にあった説は本当なんかな? 
 
 
280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:58:59.79 ID:Rd+GhG/e0.net
>>269
あったら、こんな記事になってないでしょ
自分で捏造しててあんな記者会見開いて、
再現実験しててもそんな素振りを見せない鋼のメンタルは認める


292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:01:39.65 ID:pnTtsBLz0.net
オボは実験室で200回も成功してたことを
もう一回やれば良いだけなんだよなぁ

 
298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:03:08.48 ID:KzpADktz0.net
小保方さんに関しては、本人よりもマスコミの手のひら返しが酷かった印象が強い。


304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:04:17.66 ID:j4/clv2C0.net
たまにはこういう大物が出てきてほしいな
コロナの話題ばかりでつまらん

 
314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:06:16.14 ID:fZK35AY90.net
STAP細胞の件は、もっとはっきりさせろ




【STAP細胞論文問題/小保方晴子氏会見】
https://youtu.be/yjXpyiq-NR8
極!!男塾 1
極!!男塾 1
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 21:48 | URL | No.:2026944
    細胞の前段階までの研究はめちゃくちゃ革新的なものだったらしいが今はもうアメリカの研究者に取られたらしい
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 21:50 | URL | No.:2026945
    男だったらどうなってたか考えるんだ簡単だろ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 21:54 | URL | No.:2026946
    まあ小保方は被害者なんだよな
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 21:56 | URL | No.:2026947
    同じ論文でイギリスが特許を取った
    ノーベル賞候補の博士を殺したNHKと朝鮮人
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 21:57 | URL | No.:2026948
    ※1
    らしい、らしいって知識がないなら黙ってろよ。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 21:57 | URL | No.:2026949
    妙な色気がある
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 22:01 | URL | No.:2026950
    まあ自殺した小保方の上司の人が焦ったんやろうなぁ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 22:01 | URL | No.:2026951
    ありますスタップ殺法はあるんです
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 22:02 | URL | No.:2026952
    ※1
    なんの実験記録もない研究が革新的ですかw
    おもしれー国民
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 22:03 | URL | No.:2026954
    発表日まさに報道ステーション見てた。理研が嘘つくとは思えんでしょ。山中教授の慎重に見極める必要ありってコメントは負け惜しみにしか聞こえなかったし、マスコミもそんな空気出してた。
  11. 名前:  #- | 2022/02/14(月) 22:04 | URL | No.:2026955
    何も死ぬこた無かったやろうにとは思ってしまう
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 22:08 | URL | No.:2026957
    ※10
    そもそも当時の小保方さんが言うように50年、100年後に実用化されるかもしれないような発表会見に地上波の記者まで押し寄せるとか当時から意味わからなかった。
    地上波のニュース全てで中継したり小保方さんとか笹井さん以上に何か大きな裏があったと思うよ。
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 22:13 | URL | No.:2026959
    ※11
    「資産倍増を叶える「STAP細胞」関連銘柄」なんて特集が組まれるくらい株価が動いたからなあ。
    大損した人もいるだろうし色々あったんだと思う。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 22:15 | URL | No.:2026961
    STAP細胞自体はある。
    小保方はそれを作る方法を捏造した。
    他の人が研究した別のやり方ではSTAP細胞は作れる。
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 22:16 | URL | No.:2026962
    >147
    日本は博士号審査が厳し過ぎるんだよなぁ
    まぁ研究内容としてはどうなのと言われると分野によってレベルが変わってくるから何とも言えんがな
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 22:17 | URL | No.:2026963
    ※14
    どこも作れてないし提唱者のバカンティも殆ど諦めてるよ。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 22:21 | URL | No.:2026964
    1人の男を狂わせた女
    カルマ重いわ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 22:21 | URL | No.:2026965
    これねぇ、笹井先生がすっかり騙されちゃったのが気の毒でならん。彼を失うことになったのは、日本にとって大きな損失だったかも。
  19. 名前:774@本舗 #- | 2022/02/14(月) 22:22 | URL | No.:2026966
    200回成功したはずなのにそれから全然成功していない
    iPS細胞より早く簡単に作れるって触れ込みだったのにな
  20. 名前:774@本舗 #- | 2022/02/14(月) 22:23 | URL | No.:2026967
    いまだによくわからんのだが一時のチヤホヤでまがいもの出したら5年後には詐欺師になるだろ
    なんでそんなことする?
  21. 名前:  #- | 2022/02/14(月) 22:25 | URL | No.:2026968
    ※14
    これ。stap自体は何処だったかがもう特許もってったろ
    あるにはあるんだよ。で、あの騒ぎで日本は研究止めちって他所の国が持ってってお終いって話じゃなかったか?
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 22:28 | URL | No.:2026969
    ※20
    小保方はここまで大事になるとは思ってなかったんじゃねえの?
    まさか最後まで騙さるわけないのにな。海外の研究者なんかガチ勢で隙あらば奪ってやろう盗んでやろうと目を光らせてる連中をどうやって騙し続けるつもりだったのか
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 22:35 | URL | No.:2026970
    >男塾に出てきたときは笑ったわ

    同じく(笑)
  24. 名前:  #- | 2022/02/14(月) 22:35 | URL | No.:2026971
    捏造そのものよりも捏造に手を染めやすい日本の研究環境の方が問題だと思うわ
    研究者の給与、環境、キャリアに対するケアが不足しているからこういう問題が起こるんじゃねーの?
  25. 名前:  #- | 2022/02/14(月) 22:35 | URL | No.:2026972
    捏造そのものよりも捏造に手を染めやすい日本の研究環境の方が問題だと思うわ
    研究者の給与、環境、キャリアに対するケアが不足しているからこういう問題が起こるんじゃねーの?
  26. 名前:774@本舗 #- | 2022/02/14(月) 22:39 | URL | No.:2026973
    >何も死ぬこた無かったやろうにとは思ってしまう
    優秀で患者の為に懸命に働く研究者のイメージが一転、
    名誉に目が眩んだ上に若い女性にうつつを・・
    いやあまりにも可哀想だから全部は書かない
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 22:41 | URL | No.:2026974
    どうでも良いが税金返せや
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 22:42 | URL | No.:2026975
    AV墜ちを期待したのは俺だけじゃないはず
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 22:53 | URL | No.:2026977
    いやこいつが自殺しろよブス
    何もおもしろくないわ
    野々村竜太郎は神
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 23:00 | URL | No.:2026978
    割烹着の話はもう忘れられてる?
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 23:01 | URL | No.:2026979
    ※21
    手法の特許は物ができなくても取れる。
    小保方さんのチームもSTAP細胞作成方法の特許を持ってたよ。
    その方法では再現実験で作れなかったし世界中で様々な特許はあるけどSTAP細胞を作成できていない。
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 23:08 | URL | No.:2026980
    笹井がマウスを取り替えていた
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 23:11 | URL | No.:2026981
    阿部サダヲ・涌井投手と同じ中学
    平野レミ(同じ圏内で育った)、さすがの松戸シティ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 23:13 | URL | No.:2026984
    しくじり先生に出演して欲しい
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 23:19 | URL | No.:2026989
    この事件のせいで実験のレポートや研究論文のチェックは厳しくなったっていうし、日本人の研究が世界で信用されなくなった。
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 23:22 | URL | No.:2026992
    ガチのエリートが自殺に追い込まれたのホンマ闇深いわ
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 23:23 | URL | No.:2026993
    被害者って・・
    確実に加害者だろうが
  38. 名前:   #- | 2022/02/14(月) 23:27 | URL | No.:2026994
    >>14>>21
    「STAP現象」は存在する
    STAP細胞は存在しない

    これは笹井教授も釈明会見でほぼはっきりと言い切った(STAP現象自体は何十年も前にすでに確認されている現象。
    STAP細胞は無い、とまでは言ってないけど論文の方法では再現不可能(=STAP細胞は存在しない)とは明言した)
  39. 名前:   #- | 2022/02/14(月) 23:28 | URL | No.:2026995
    >>36
    小保方早稲田大学院での卒論剽窃が発覚してて今博士号すら持ってないぞ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 23:29 | URL | No.:2026996
    結局嘘ついてたのは認めてないんだっけ?
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 23:33 | URL | No.:2026998
    愛くるしい
    どこかアメリカとかの自然豊かな湖畔で
    年老いてどちらかが死ぬまで
    一緒に暮らしたい
  42. 名前:774@本舗 #- | 2022/02/14(月) 23:35 | URL | No.:2027001
    可愛くデコった研究室と割烹着を着たリケジョが偉業を成してスゲースゲーって感じだったな
    ノーベル賞級の発見って驚きを持って報道されてた気がする
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 23:38 | URL | No.:2027004
    もう評価は確定したんだし、放っておいてあげて。こっちが切なくなる。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 23:40 | URL | No.:2027006
    男でも実験データは捏造するものみんなしてるものという学習しちゃってる奴はいるけど、
    本気で隠さないとアカデミックのいいところまで行く前に追い出される。
    ところが女に対しては周りも教授も激甘というか、指導できないからな。
    男女比に差がありまくるせいで理系女は基本的に手抜きや間違えた性根を覚えたら修正不可能。
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 23:48 | URL | No.:2027008
    ※38
    2015年まではそう思われていたけど香港中文大学のチームによって確かにいくらかの万能性を持った細胞はできるものの既存のES細胞に遥かに劣るという検証報告とバカンディ自らが指揮したマサチューセッツ工科大学のチームもバカンティの提唱する万能性を持った細胞は作れなくて事実上STAP現象そのものが否定された。
    バカンティも2015年以降は主だった活動もしていない。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 23:55 | URL | No.:2027011
    残念だけどこの人は科学者ではなかったんだよな
    ショックと責任を感じて亡くなられた方がいるのが本当に残念だ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 00:00 | URL | No.:2027014
    当時割烹着が売れて、ミーハーな人は有名人にあやかることしか考えてないな、と思った
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 00:10 | URL | No.:2027015
    STAP細胞はありま~す!
    →マジであって草、しかも小保方の方向性も間違ってなかったってのがまたたちが悪い
    日本人の駄目なところが色濃く出て研究をつぶしてしまったな
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 00:12 | URL | No.:2027016
    ※42
    あれって今思えばマスコミが低減した演出だったんだろうな
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 00:15 | URL | No.:2027017
    あの件以来理化学研究所を信用しないことにした。
    科学に対する冒涜ですらあるから研究所は解体して然るべきだ。恥を知れ
  51. 名前:オヤマダオサム #- | 2022/02/15(火) 00:15 | URL | No.:2027018
    嫁入り前なんで()
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 00:16 | URL | No.:2027019
    ※48
    細胞ってよりも修復現象があったとのこと
    アメリカ医療チームに結局取られる始末
  53. 名前:774@本舗 #- | 2022/02/15(火) 00:27 | URL | No.:2027023
    野々村・佐村河内「ぼぼぐらのごどもぉ~わすれないでぐださぁい、うわ~ん」
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 01:18 | URL | No.:2027034
    AO入試
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 01:23 | URL | No.:2027036
    まだSTAP細胞があった、アメリカに特許を取られた~とか言ってんのかよ
    どこの誰が特許取れたのか是非明示してほしいものですな
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 01:27 | URL | No.:2027040
    オッボと佐村河内をネタにしたエロ漫画、ほんとすこ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 01:52 | URL | No.:2027048
    この人もある意味洗脳されてたみたいなもんだよな

    iPS細胞の時だってあれだけ悪意を持って追試されて
    山中教授も詐欺師だのなんだの言われまくったあげくに
    やっと本物だと認めてもらえたのに

    周りにちやほやされて正常な判断失ってたんだろうな
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 02:49 | URL | No.:2027056
    小保方さんは実験の前半、後半担当のやつがひよって実験に参加しなかった
    その時の言い訳が今回これで実験が成功してしまえば小保方さんが離れてしまうといったクソみたいなでも人間らしい人類のチャンスを大いに失った理由でこの実験は失敗した
    俺はスタップ細胞を見たわけではないけどこの程度のことが報道されてたでしょ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 04:25 | URL | No.:2027071
    第一報の時点でSTAP細胞には触れずに割烹着だのオレンジジュースだので嫌な予感しかしなかった
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 05:08 | URL | No.:2027077
    ・メディアによる過剰な演出
    ・論文に意図的な不正
    ・共同執筆者の自殺
    ・ネット民による陰謀論の氾濫と謎の山中教授叩き

    いろいろごちゃごちゃしすぎて今となっては何が本当かもう分からないな
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 06:11 | URL | No.:2027081
    自分の教授が指導教官の1人を知ってたが、
    「昔からアイツはバカだった」で
    バッサリ切ってたわ。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 07:07 | URL | No.:2027084
    ※59
    うちの親父は早稲田の理系で疑っていたなぁ
    学歴至上主義かよとその時は思っていたが
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 07:26 | URL | No.:2027085
    機材、資料などなくk、異常にきれいな実験室。
    小学生の観察日記のような研究ノート。
    この2つが公開された時点で「おかいい」と分かるだろ。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 07:58 | URL | No.:2027089
    あんな滅茶苦茶やらかしても結婚して悠々自適か
    女の人生ってほんどイージーだな
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 08:05 | URL | No.:2027090
    AV女優じゃないのか。。。
    裸見たかった
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 08:10 | URL | No.:2027092
    ※59
    早稲田はAO枠が多すぎるねん。せめてAO枠の対象は文系に絞るべきだわ
    仮に法学部にAO枠があったところで司法試験にAO枠はないのでどっちみち受からん
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 09:05 | URL | No.:2027099
    >>57
    佐村河内さんは実際に感受性難聴で聞こえてなかった。
    だが未だに病気自体も理解されていないように
    STAP細胞も実在する。ただマスコミがスキャンダルのように報道して潰しただけ。
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 09:11 | URL | No.:2027100
    こいつの功績は理系女子を壊滅させてこと
  69. 名前:吉良吉影の仲間M #- | 2022/02/15(火) 09:18 | URL | No.:2027102
    STAP細胞はあります!って号泣してた女さん、というイメージしかない
    ケツ毛バーガーの人と一緒
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 10:08 | URL | No.:2027112
    勘違い女がエリート部長のお気に入りになり係長に昇進、社内で反感を買った上にプロジェクトは捏造した結果だった、会社の信用がなくなる。
    普通なら勘違い女と部長が処分やクビになって終わりなんだけど、マスゴミが煽ったせいで部長は自殺しました。
    勘違い女はメンヘラになりましたとさ。
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 10:18 | URL | No.:2027114
    祖母から受け継いだ割烹着とか言って美化してたっけね。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 10:19 | URL | No.:2027116
    研究体制とかの構造問題議論してるけど、糖質レベルで自己愛強かった高校時代の逸話とか、
    論文捏造の手口とか見てたら結局こいつが全て悪い結論にしかならない気がするわ。
    人間性を測ろうにも研究者なんてみんな浮世離れしてるもんなあ。
  73. 名前:  #- | 2022/02/15(火) 10:47 | URL | No.:2027118
    ※31,38
    サンガツ
    勉強になったわ
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 11:09 | URL | No.:2027119
    STAP細胞があろうがなかろうが
    小保方は日本の科学研究界に汚点を残したのは事実
    もっと叩くべき

  75. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 11:50 | URL | No.:2027127
    こいつのせいでやたら書類とか研修とか増えまくって最悪
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 12:20 | URL | No.:2027129
    歴史学や経済学の世界では、捏造に次ぐ捏造、でっち上げに次ぐでっち上げしても、何も問題ないんだよな
    まあ日本の文系なんて、アタマの悪くて人間のクズの溜まり場だから仕方ないか
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 12:45 | URL | No.:2027133
    そっとしといたれや。管理人はゴミクズ野郎ですね
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 12:45 | URL | No.:2027134
    理研から出る研究論文が半減したのはこれがきっかけ
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 13:58 | URL | No.:2027144
    リケジョというワードが一気に胡散臭くなった。
    こいつのせいで持ってたバイオ株死んだのは許せない。
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 14:02 | URL | No.:2027145
    マスコミの手のひら返しがひどかったもなにも証明できなかったんだから返して当然だろ・・
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 14:04 | URL | No.:2027146
    >>76
    問題ないどころか日本でも研究は停滞して世界にも認められなくなったで
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 14:10 | URL | No.:2027147
    この人も被害者なんだがね
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 14:28 | URL | No.:2027149
    当時から怪しまれてたよ
    ペテン師をきちんと処分しなかった理研も悪かった
    本当に地道に研究を進めていた研究者たち、特に女性が一番被害を被った
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 14:48 | URL | No.:2027155
    この人の同僚とか部下とか、こいつやべーわとならなかったのか
    未然に防げたのではないか
  85. 名前:あああ #- | 2022/02/15(火) 14:54 | URL | No.:2027158
     北とかC国に亡命して、ゲームとか漫画の中ボスくらいの立ち位置で登場しそう。
     決めゼリフは 私を認めなかったお前らが悪い! かな。
  86. 名前:774@本舗 #- | 2022/02/15(火) 16:27 | URL | No.:2027179
    有名学会誌に載って格上げることしか考えてなかったんだろうな
    まさか一般マスコミまでこぞって出てくるとは思わんかったやろ
    大小の違いはあるけどこういう研究者って結構いるよ
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 16:43 | URL | No.:2027186
    中高年や老人に媚びる才能がズバ抜けてたな
    うちの親父もこいつのことをおぼちゃんおぼちゃんってアイドル扱いしてたし・・・それだけで生きてきた女だが若さが無くなったら何もないの典型
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 17:40 | URL | No.:2027193
    マスゴミに人生を壊された一人の印象
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 18:11 | URL | No.:2027198
    いつの時代もマスコミや民衆の愚かさが垣間見えるな。今ならコロナがそうかな。
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 18:47 | URL | No.:2027204
    日本人の悪いとこ表面化でただけやで
    結果的にアメリカに持ってかれる始末
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 19:14 | URL | No.:2027208
    笹井教授がオボちゃんが可愛すぎて研究所にずっと置いときたくてSTAP研究をさせてたんだろ。
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 19:14 | URL | No.:2027209
    過度な成果主義への反省材料とすべき事件なのに、相変わらず小保方個人の問題として消費して、研究環境は何も改善されず、相も変わらず「選択と集中」が推し進められている
    これでは何も成長しない。不正を誤魔化す技術だけは洗練されているかもしれないが
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 19:24 | URL | No.:2027210
    STAP細胞って、がん幹細胞だろ
    単に脱分化して悪くなっとるだけやで

    笹井先生はなぁ、もったいない
    詐欺師と違って再生できんもんな
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 21:55 | URL | No.:2027244
    STAP細胞というのは要するに超簡単に作成できるiPS細胞のことだったのだが、言葉が一人歩きしたね。
    オレンジジュースレベルの酸で細胞がiPS化できるなら、オレンジジュース飲んだら、口のど食道から胃腸までiPSになってしまって人類は大変なことになっていたはずで、常識で考えたらSTAP法でiPS化はあり得ないおかしい話だった。

    当時自分もやってみたけど、全くできなかった。そりゃそうだろとも思った。でもなかなか公には言い出せないムードができていたよね。

    まあ、当時から早慶の連中は変な奴が多いとは思っていたけど、
    まさか確信犯でうそ着くなんて想像できなかったよ。
    自分の腕の問題かなとか思ったり、いややっぱそれはないだろうと思ったり。研究者でも半信半疑だったよ。
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/15(火) 22:15 | URL | No.:2027253
    瀬戸内寂聴にあった時点であっち側の人
    k国じゃないぞ
    プリン系な
    寂聴事態修行した形跡がないお坊さんかといえば
    全く違う寂聴と同系列の人として最悪な人
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/16(水) 02:45 | URL | No.:2027307
    面の皮厚く、特許が取れるまで粘るべきだったな。特許が海外なら取れたかもしれない
    面の皮の厚さがものをいい、生き残れるかの
  97. 名前: t  #- | 2022/02/16(水) 07:45 | URL | No.:2027344
    仕手筋が仕込んだ話の様。誰が儲けたか、調べたら
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/16(水) 19:53 | URL | No.:2027470
    もう触れてやるな
    終わったコンテンツより新しいコンテンツにいけ
    今はトレパク絵師を叩いてたらいいんや
    お前らにそれ以上のことを期待してない
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/17(木) 16:55 | URL | No.:2027708
    27 :名無しさん:2014/04/09(水)15:39:32 ID:YzmDbKwM8
    記者会見見るまで不安だったが、小保方さん毅然としててよかった
    いずれSTAP細胞試験は再現されるだろうが、
    日本でバッシングしまくり小保方さんがアメリカにでも出てしまったら、
    膨大な特許料喪失による国益の損失を招くところだった

    諸悪の根源は理研
    なんで理研の支離滅裂な話を信じて小保方さんを叩くのか理解不能だ
    論文の撤回なんかしたら、海外に奪われるよ

    羊のドリーの再現だって、2年近くかかったのを忘れてはいけない
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/18(金) 02:54 | URL | No.:2027847
    未だに小保方を擁護してる奴はコロナは嘘
    存在しないとか普段言ってそう
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/18(金) 08:14 | URL | No.:2027877
    当時、小保方さんのとってつけたような割烹着とムーミンの研究室(棚カラッポ)と、

    山中教授の雑然とした(しかし活気のある)研究室の画像対比が面白かったな。
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/19(土) 14:25 | URL | No.:2028276
    事実がどうにしろあの状況はいじめだとは思ってた
    ワイドショーで消費されるだけって感じ
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/19(土) 21:25 | URL | No.:2028357
    実際あったかもしれないが、アメリカに発見させるために騒動起こしたとも取れるのが日本の科学界
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/24(木) 09:29 | URL | No.:2029540
    小保方を擁護するコメンテーターが多くて辟易した覚えがある
    常識人に見えて科学的リテラシーがまるでない人間が多いとわかった一件だった
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 22:07 | URL | No.:2033586
    論文の剽窃やら捏造を
    たかがそのらいで叩くなんて
    という意見もあったが
    まともな大学出てないとそんな感覚なのかね?
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/19(土) 21:51 | URL | No.:2036865
    女って嘘ついたのにしばらくそれが通ると追認されたが如く真実となって嘘ついたの忘れるんだよな
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/02(木) 10:48 | URL | No.:2060453
    博士取って2年でチームリーダーだっけ
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/08(水) 15:16 | URL | No.:2062569
    日本中が面白がって寄ってたかっていじり倒したひどい事件だった。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15684-28f5e462
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon