元スレhttp://livejupiter/1645252561/
- 1 :風吹けば名無し:2022/02/19(土) 15:36:01.32 ID:h1QvEFwb0.net
- https://video.twimg.com/ext_tw_video/
1053222418922131457/pu/vid/720x1280/QEaDh2yPt-wH28rg.mp4
- 2 :風吹けば名無し:2022/02/19(土) 15:37:11.63 ID:2UPTEr8/0.net
- エレクトリカルパレードみたい
- 8 :風吹けば名無し:2022/02/19(土) 15:38:37.87 ID:zDHPkc6Za.net
- サイコフレームやん
- 9 :風吹けば名無し:2022/02/19(土) 15:38:50.08 ID:EErb4LWS0.net
- マザー2に出てきそう
- 20 :風吹けば名無し:2022/02/19(土) 15:40:33.71 ID:jLNsrrtwp.net
- 2台目からちょっと間が空くのがいい
- 26 :風吹けば名無し:2022/02/19(土) 15:41:37.90 ID:4FTAvuVe0.net
- 古いポリゴンゲームでこういう演出があったの思い出す
- 216 :風吹けば名無し:2022/02/19(土) 16:05:40.03 ID:HYdd3OBc0.net
- 80年代のポリゴンのゲームやん
https://i.imgur.com/eL06kls.png
- 33 :風吹けば名無し:2022/02/19(土) 15:42:40.57 ID:zTHFIw510.net
- これ車検通るのかよ
- 53 :風吹けば名無し:2022/02/19(土) 15:45:21.44 ID:n0uIvn960.net
- >>33
ヒューズでも外して光らないようにしとけばまず問題ないだろな - 40 :風吹けば名無し:2022/02/19(土) 15:43:37.14 ID:xXjaPbpo0.net
- 軽自動車って改造しやすいのか金ない奴が改造するのかどっちなんや?
- 161 :風吹けば名無し:2022/02/19(土) 15:57:56.49 ID:m5ObqeYi0.net
- >>40
やすいから遊べるってだけだろ
- 188 :風吹けば名無し:2022/02/19(土) 16:00:38.44 ID:dmQbrXBl0.net
- マジで想像以上に光ってたわw
雨降ったら感電したりせんのか - 222 :風吹けば名無し:2022/02/19(土) 16:07:12.89 ID:ChikW4iS0.net
- これかと思った
#CES2022 BMWブースの可変色ボディの車、iX Flow!実物みてきました。モノトーンだけですが、近未来感すごい。
— Takafumi Kuno (@quno) January 6, 2022
近寄ってみると電子インクシート?が浮いていたりしてプロトタイプ感バリバリですが、これで出したBMWは素敵だし、こういうのが見れるのがCESの良いところ。 pic.twitter.com/kVyFVgvQ3h
- 45 :風吹けば名無し:2022/02/19(土) 15:44:35.76 ID:oUPpZfkBp.net
- 正直前とか後ろ走られると邪魔だと思うけど面白い
- 56 :風吹けば名無し:2022/02/19(土) 15:45:26.01 ID:aFdvZLhVM.net
- ビカビカに電飾するのかと思ったけどセンスあるな
光量ヤバそうだけど
- 60 :風吹けば名無し:2022/02/19(土) 15:46:13.10 ID:CL0NrAaCd.net
- こういうイカ漁船スタイルは合理性もあるからな
夜間の事故防止には良いわ - 106 :風吹けば名無し:2022/02/19(土) 15:50:58.64 ID:n0uIvn960.net
- 正直ちょっとやりたくなるけどこんだけデコるとだいぶカネかかるな
昼間が微妙な見た目になるのが難点だな
- 115 :風吹けば名無し:2022/02/19(土) 15:51:55.94 ID:u3Xg8TPVd.net
- 乗るのは恥ずかしいけど遭遇したらちょっと得した気分になるわ
- 131 :風吹けば名無し:2022/02/19(土) 15:53:52.44 ID:i2YX5ItD0.net
- ゲーミングワゴンRは草
- 200 :風吹けば名無し:2022/02/19(土) 16:02:35.69 ID:8JSK12B6M.net
- きれいやな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/
1049540001338286085/pu/vid/960x540/QRSYfggcIgH8Nsr0.mp4
- 204 :風吹けば名無し:2022/02/19(土) 16:03:50.91 ID:PzT3wsDG0.net
- >>200
目チカチカするわ- 【大黒パーキング名物 大黒電飾協会】
- https://youtu.be/UYRjzFqgwn8
カスタムCAR
(カスタムカー) 2022年
03月号 vol.521 [雑誌]
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/19(土) 21:46 | URL | No.:2028360夏は虫だらけになってそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/19(土) 22:20 | URL | No.:2028368車洗ってる時に不慮の事故で感電しそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/19(土) 22:23 | URL | No.:2028370中にニュータイプ乗ってるだろw
-
名前: #- | 2022/02/19(土) 22:32 | URL | No.:2028374映画トロンの乗り物をを思い出した。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/19(土) 22:53 | URL | No.:2028375ユニコーンガンダムやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/19(土) 22:56 | URL | No.:202837730倍は言い過ぎやけど想像の斜め上は行ったわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/19(土) 23:00 | URL | No.:2028378完全にトロンの世界観
正直好きだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/19(土) 23:27 | URL | No.:2028380アクシズショック
-
名前:名無しさん #- | 2022/02/19(土) 23:37 | URL | No.:2028383一昔前のパチンコ屋
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/19(土) 23:51 | URL | No.:2028384安全そうでええやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/19(土) 23:56 | URL | No.:2028385案外実用的?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/20(日) 00:14 | URL | No.:2028388なんらかの道交法違反にはならんのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/20(日) 00:15 | URL | No.:2028389不正改造で道路交通法違反だろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/20(日) 00:15 | URL | No.:2028390昔の中国の夜景みたい
瓦屋根の建物のエッジが電飾で光るようになってて幻想的だった
街灯少なかったから余計に -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/20(日) 00:27 | URL | No.:2028392だんだん眩しくなるのがいい
やべーのが来てる感があって -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/20(日) 00:39 | URL | No.:2028393藤沢辺りでたまに見る
輪郭が目立つからこいつとは接触事故起こさないで済みそうだ
とは思う -
名前:ひかる #- | 2022/02/20(日) 00:52 | URL | No.:2028395目立つから安全だよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/20(日) 00:54 | URL | No.:2028397やっぱりトロンみたいだって思うよね
オレだけじゃなくて安心した -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/20(日) 00:59 | URL | No.:2028398TRONじゃん
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2022/02/20(日) 01:02 | URL | No.:2028399バッテリー大丈夫なのかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/20(日) 01:30 | URL | No.:2028403もう出てるけど、真っ先に浮かんだのがトロンだな
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2022/02/20(日) 02:01 | URL | No.:2028409フォールアウトの放射能受けすぎたゴキブリ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/20(日) 02:09 | URL | No.:2028411ゲーミング自動車
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/20(日) 02:26 | URL | No.:2028413なんか好き
一回乗ってみたい
あと昼間も見てみたいしオーナーと話してみたい
でも所有はしたくない… -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/20(日) 03:09 | URL | No.:2028423ディズニーのアニメ映画でありそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/20(日) 04:05 | URL | No.:2028427生きてくのはたいへんや
-
名前:あ #- | 2022/02/20(日) 04:46 | URL | No.:2028429コレウケてる奴って運転したことあんのか?
邪魔すぎて殺意わくだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/20(日) 06:34 | URL | No.:2028438こっちにライト向けてる訳じゃ無いから大したこと無いでしょう
こういうのに高速でずっと付いてると吸い込まれそうになるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/20(日) 08:26 | URL | No.:2028449ユニコーンガンダムかな?サイコフレームを車に搭載しても意味ないけどさ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/20(日) 08:34 | URL | No.:2028451俺のエレクト雁パレードも輝きがすごいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/20(日) 08:37 | URL | No.:2028452俺を含め
トロンを思い出したのはオッサン -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/20(日) 09:24 | URL | No.:2028457想像の30倍はいかないけど5倍ぐらい光ってた
-
名前:名無し #- | 2022/02/20(日) 12:39 | URL | No.:2028491この手の売るにも二束三文どころかマイナス
引っ込みつかないから型落ちに無駄に金をつぎ込んで
いじり続けて乗らなきゃいけないという罰ゲーム -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/20(日) 12:51 | URL | No.:2028492ツベのドラレコチャンネルにも上がってたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/20(日) 13:16 | URL | No.:2028497バカと虫は光に寄ってくるというから仕方ない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/20(日) 13:24 | URL | No.:2028500瀬谷で見た
しょっちゅう見た -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/20(日) 14:39 | URL | No.:2028511こんなとこで停車してカメラ構えてるってことは、撮影者の連れやな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/20(日) 15:13 | URL | No.:2028534いや想像の30分の1やわ
ボディパネルが面発光とかするんか思て来たのに昭和のデコトラと変わらへん -
名前: #- | 2022/02/20(日) 16:06 | URL | No.:2028557宇宙と交信したいのか?
-
名前:774@本舗 #- | 2022/02/20(日) 16:59 | URL | No.:2028580昭和のネオン文化が受け継がれてるよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/21(月) 09:45 | URL | No.:2028726こんだけ光ってたらトラックに気付かずに跳ねられる高齢者も車きた車きてるってわかるな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15704-f0793112
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック