元スレhttp://news/1645467881/
- 1 ::2022/02/22(火) 03:24:41.25 ID:bCus1Wjl0.net ?BRZ(11000)
- アメリカの政治学や近代・現代歴史クラスタでちょっと気になる動きがある
向こうでもっぱら話題なのはやっぱり中露の横暴についてなのだが- 「我々はどこで歴史を間違えたのだろうか?」という話題になったときに
「やっぱり第二次大戦で日本を叩き潰したのがまずかった」- 「連合国が日本を負かすために中国共産党に肩入れしたのが元凶だった」
「中国・朝鮮半島・ユーラシア大陸東部あたりまで日本に任せておけば今のような- 事態にはならなかった」というような主張がちらほら増え始めている
今はほとんどスルーされているが、きっぱりとした反論も出てこないあたり- 割と本心ではそう思ってる人が向こうには増えているのかもしれない…
アメリカの政治学や近代・現代歴史クラスタでちょっと気になる動きがある ..
https://anond.hatelabo.jp/20220219191228
- 13 ::2022/02/22(火) 03:30:11.34 ID:kbZ+Wwc20.net
- 中東も後先考えずにめちゃくちゃにしたよね
- 14 ::2022/02/22(火) 03:30:16.63 ID:23RIBRKy0.net
- マッカーサーが朝鮮戦争時に中国の人民解放軍に手を焼いて
似たようなこと言ったとか - 15 ::2022/02/22(火) 03:30:58.59 ID:gl4Fpv/U0.net
- >>1
これは俺もそう思った
当時、日本側はアメリカと話合おうと必死だったが
ルーズベルトが日本を叩き潰す道を選んでしまった
確かにアメリカ側から見れば日本は力の無い中国よりも脅威に映ったかもしれんが
中国人よりも話が通じるのは日本人だという事をもっと評価すべきだっただろう
- 60 ::2022/02/22(火) 03:47:25.83 ID:gl4Fpv/U0.net
- >>50
戦争する相手なら他にいくらでもいるだろ
- 189 ::2022/02/22(火) 04:45:36.04 ID:nM15EcS00.net
- >>60
欧米人が未制覇の土地は東アジアしかない
カニバったら第一次世界大戦になっちゃったろ
- 18 ::2022/02/22(火) 03:31:32.03 ID:kAf1WuC10.net
- >>1
ってことはつまりそれは
日本ではなく大日本帝国のままだったって意味だぞ?
大日本帝国が中国大陸支配してたら
今の中国以上に欧米にとっては危険国家だろw
- 21 ::2022/02/22(火) 03:33:44.30 ID:ERT5aJTL0.net
- どうせ気質が合わんからどっかで分裂するよ
- 24 ::2022/02/22(火) 03:34:28.06 ID:bO2p/MYq0.net
- あほらし
当時の日本も世界の脅威だっただろ
- 35 ::2022/02/22(火) 03:38:05.87 ID:h/BoKLp90.net
- >>24
WW1後に人種差別撤廃法案を提出したのは日本だぞ
アメリカのせいで否決されたんですけどねw
- 31 ::2022/02/22(火) 03:36:54.64 ID:wX66f9ck0.net
- 戦争で負かしたから日本も大人しく従うようになった訳で
前提がまず有り得ないな
そしてあのまま放置したらいつか必ず潰しに来てただろ? - 63 ::2022/02/22(火) 03:48:40.92 ID:1l5zN48K0.net
- どうだろうね
半島も中国も日本とはまるで違う国柄だし
日本が統治したところでさほど変わったとは思えないな
日本は世界的に見ても変わった風土というか
日本人らしさみたいなものは- 他国にはあんまり理解されないような気がする
- 他国にはあんまり理解されないような気がする
- 73 ::2022/02/22(火) 03:52:01.66 ID:19hKVmiT0.net
- まぁそもそも日本ぶっ潰した後に、
「やべ、日本分割とかしたら共産党に対する太平洋の防波堤なくなっちゃう!」
とか言ってせっせっと日本援助して日本を助けてんだからバカだよな。
何のために巨額の資金と人員を投じて戦争したの?って感じで本末転倒感がやばい。
- 85 ::2022/02/22(火) 03:54:56.75 ID:1l5zN48K0.net
- まあおれがアメリカなら中国で儲けようなんて考えなかったとは思うよ
アジアで日本以外に信用できる国なんてあるわけがないんだから
- 87 ::2022/02/22(火) 03:56:41.20 ID:9s9zWr540.net
- 正直ロシアとかドイツに任しとけばよかった希ガス
- 113 ::2022/02/22(火) 04:08:42.76 ID:gYyYRmIg0.net
- 無理無理
維持できないよ
アジアアフリカの独立の流れで独立運動が起こる
そもそもナチスドイツが生まれてない世界の話なら知らん - 128 ::2022/02/22(火) 04:16:02.25 ID:wX66f9ck0.net
- まあ大東亜共栄圏構想がザルすぎたな
物資を本土に搬入するルートが作れて無かったし
それより中国ロシアが共産主義に走って
回り道してなかった世界線があれば混迷極めそう
- 147 ::2022/02/22(火) 04:23:29.77 ID:ToQOxUJQ0.net
- 日本が産油国であったら
- 世界は変わっていたかもね日本は領地拡大していて徴兵制であったかもしれない
- 世界は変わっていたかもね日本は領地拡大していて徴兵制であったかもしれない
- 150 ::2022/02/22(火) 04:24:02.18 ID:THqi4mTF0.net
- でもお前ら韓国人が一部の中国人が日本人になるんやで
いややろ?
- 153 ::2022/02/22(火) 04:25:03.85 ID:mbOyqBf/0.net
- もしそうなら現代の日本は大陸との行き来が活発になって色々とカオスになっていただろうけどな。
- 162 ::2022/02/22(火) 04:28:20.56 ID:g8ejYaPI0.net
- どうせ今頃日本が世界の敵に祭り上げられてるから意味がない
- 187 ::2022/02/22(火) 04:44:47.81 ID:BDX8NUZN0.net
- 樺太と千島列島があればカニもウニも食べ放題なのに
- 193 ::2022/02/22(火) 04:47:06.37 ID:eo2gnIy90.net
- 第二次世界大戦で日本をボコってくれたおかげで
今の漫画アニメゲームがある国になってくれたから感謝してる - 239 ::2022/02/22(火) 05:05:22.18 ID:ToQOxUJQ0.net
- アメリカの負けず嫌いが今の世界をつくった
- 246 ::2022/02/22(火) 05:07:44.53 ID:VgajrcVE0.net
- アメリカと戦う理由なんか無かったよな
そういえば
仲良く中国ソ連を制圧してればよかった
- 261 ::2022/02/22(火) 05:11:35.78 ID:J+t6+T2L0.net
- 気付くの遅過ぎ
- 273 ::2022/02/22(火) 05:17:55.99 ID:Z+GmqUIO0.net
- アメリカも今結構後悔してんだろうな
- 275 ::2022/02/22(火) 05:19:57.03 ID:FQtIjKHy0.net
- 中国の窓口を台湾から北京に乗り換えたのが直接の敗因
- 302 ::2022/02/22(火) 05:34:14.36 ID:Znzc4QBh0.net
- >>1
いまからでも遅くはないぞ
日英米で世界を押さえれば、ドル体制を維持したまま、安定した世界経営ができる
- 317 ::2022/02/22(火) 05:40:59.24 ID:OWbDhbLv0.net
- 叩き潰さなきゃ未だに大日本帝国だけどな。
みんなが好きな憲法第9条も存在しないし
- 【大日本帝国軍歌・戦時歌謡選集】
- https://youtu.be/DmOaDq2JzWw
大日本帝国の銀河1
(ハヤカワ文庫JA)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 21:21 | URL | No.:2029073こ
の
記
事
は コメが
伸
び
る -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 21:22 | URL | No.:2029074FDRへの批判が出るようになってきたのはいいこと
少し前は批判=非国民だったからな(米国 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 21:27 | URL | No.:2029076高度経済成長期に、日本に金出させて中国分断くらいはしてよかったかもね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 21:27 | URL | No.:2029077ヴェノナ文書
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 21:37 | URL | No.:2029079千島列島をロシアに渡さんかったらアメさんも利益あったろうに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 21:45 | URL | No.:2029082日本が満州や朝鮮半島を支配しているなら、現代の日本の発展はなかったと思うけどな。
日本にも少数民族はいるけど、より多くの多民族を支配下におくと、その統治はかなり大変だよ。
守るべき国境線も長くなって余計に軍事費かかるし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 21:46 | URL | No.:2029083敗戦国の日本の扱いよりも、勝手に戦勝国を名乗った中国と韓国をシメなかったのが悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 21:50 | URL | No.:2029084それよりも、戦後ソ連に対抗するために中国を引き入れてそのままだったのがまずかったと思う
アメリカに限らず、どこも自国だけ損したくないという思いから中国と付き合い続けて
結果的に民主化しないままここまで成長させてしまった -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 21:50 | URL | No.:2029085日本は朝鮮に関わった時点で敗北が確定したよ。
諸外国なんて目指さず、つかず離れずで国内成長路線を行けば良かったのにね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 21:50 | URL | No.:2029086大日本帝国の統治機構じゃいずれ終わってたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 21:51 | URL | No.:2029087まぁ米国が日本と戦争するメリットなんてなかったしな
輸出してるだけで大儲けしてもっと豊かだったんじゃないか -
名前:あ #- | 2022/02/22(火) 21:53 | URL | No.:2029088たらればだな。
台湾統治は上手く行ったけど、朝鮮統治はうまく行かなかったし、満州も上手くやれてれば親日はもっと多かったはず。
中朝は倫理的に協調というよりか、侵略を前提としているので、現代社会とは相入れないんじゃないか。
もう一回文化大革命やれば良いんじゃないの?爆 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 21:53 | URL | No.:2029089今からでも中国を5つに分割したらいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 21:53 | URL | No.:2029090あの頃のまんまであったとして。
半島はともかく中国は無理だと思うけどなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 21:56 | URL | No.:2029091日本の敗戦まで持っいぇいくまでは良かったが
アメリカ正義のために日本を悪の枢軸として
プロパガンダを行ったために中国朝鮮ソ連が図に乗った
アメリカの虐殺や戦後政策を隠蔽するためとは言え酷過ぎたな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 21:56 | URL | No.:2029092マヴラブオルタな世界観!
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 21:58 | URL | No.:2029093日本としては満州の人たちに謝らないといけない。戦後満州族の土地を中国に持ってかれて、さも中国のものとして統治してる。あと、アメリカは昔も今も金に汚い。戦争ふっかけるのがうまい。サイコパスだね
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 21:58 | URL | No.:2029094当時があるから今がある
当時の選択は間違いでした チャンチャンてOK
正直日本は負けて良かったと思ってるけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 22:00 | URL | No.:2029095まぁ目先のロシアどうにかせぇよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 22:01 | URL | No.:2029096ぶっちゃけ完全に間違えたのは結構最近で、アメリカが中国と組んで経済力与えちゃった時だよね。オバマさんの時の。
なんで中国コントロールできるとか思っちゃったのか知らないけどさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 22:02 | URL | No.:2029097日本という成功体験がアメリカの記憶から消えない
何度も失敗しても成功体験を呼び起こすパチンカスと同じ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 22:08 | URL | No.:2029098ドイツ叩くためにソ連を援助しまくったせいで冷戦に突入したし
かと言ってドイツ叩かない選択肢も無かったしこの辺の按配は難しいわな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 22:08 | URL | No.:2029099そう考えると、アメリカも意外としくじってる国なのかも
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 22:08 | URL | No.:2029100大日本帝国の政治体制だと拡大しなきゃ国が持たないから、いずれぶつかると思うけどね
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 22:08 | URL | No.:2029101日本人のイメージが大阪みたいになりそうだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 22:10 | URL | No.:2029102露助はもうしょうがないとして
支那畜についてはアメリカが間違った選択を重ねに重ねた結果なので
日本がどうとか以前の問題だろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 22:12 | URL | No.:2029103あ、大丈夫です
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 22:29 | URL | No.:2029107シンプルに言えば
日本の軍国主義は腐ってた
だから無理です
遅かれ早かれグチャグチャに
強いて言うのであれば
敗戦処理を間違った -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 22:33 | URL | No.:2029109アカに染まった大統領が就任した時点で日本を叩き潰す事が確定してるんだから変えようがないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 22:34 | URL | No.:2029111そんなわけあるか。反論がないのは、あほすぎてほったらかされてるだけ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 22:35 | URL | No.:2029112FDR、クリントン、オバマ な
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 22:37 | URL | No.:2029114満州国のフレームは残すべきだった
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 22:37 | URL | No.:2029115「高い城の男」の世界になるだけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 22:38 | URL | No.:2029116パシスト世界線だったら何とかなったかも
RSBC世界線だと、世界の半分を日本が面倒見なきゃいけなくなるからキツイ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 22:44 | URL | No.:2029117中国の地を支配する国はやがて中国になる
民族的文化的宗教的経済的政治的軍事的地政学的に中国になって
中国の支配者として正しい立ち振る舞いができなくて崩壊する -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 22:46 | URL | No.:2029118日本帝国とアメリカが戦う流れになるのはしょうがないとして
満州そのまま中国に渡したの無能すぎるやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 22:46 | URL | No.:2029119上海香港マカオは返すのは意味なかった
結果南進しまくりだし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 22:49 | URL | No.:2029121日本が大日本帝国のまま生き残ったとしても、戦前から日本は共産党前委員殺すマンだったから今よりマシ。ソ連・ロシアももっと楽に抑え込めた。ベトナム戦争も当然なかったろうしね。同じ資本主義の言葉で話せるというのはデカイ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 22:49 | URL | No.:2029122まあ今さらだ。アメはきっちり覇権国としての責務をはたせ。日本はブランクが長すぎてすぐにはどうにもならん。あと今後アジアに火種はまくな。国益だのなんだの言うが人間を自分たちの利益のために憎み合わせ勝手に切り捨てるとか奴隷商人と変わらん。悪魔の所業だ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 22:49 | URL | No.:2029123いやいやw
中国(東南アジア)を日本が統治してたら日米貿易摩擦の頃にアメリカは経済的な焦土にされてたぞ
まあ中共ほど暴力的じゃないと思うから案外日中米アジアが経済共同体になってそこそこ上手くやったかもしれないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 22:50 | URL | No.:2029124大日本帝国と日本は全然違う国やろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 22:55 | URL | No.:2029125アメリカが30年投資した中華民国というか蒋介石の国民党軍も自国民虐殺しまくりで
日中戦後中国人はこぞって共産党軍支持したの物語ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 22:56 | URL | No.:2029126必要悪としての日帝か
-
名前:名無し #- | 2022/02/22(火) 23:01 | URL | No.:2029128皆アホだな。
元々日本は支配するつもりなんて毛頭ないということを知らんだろ。
日本は支配した所に金銭出して国を整備したり産業を教えてるんだよ。
有名な所だと韓国に巨額投資してインフラを整備したりその他にはフィリピンの産業を発展させたりしてる。
だから戦後賠償を求めたのは意地汚い韓国と中国のみだった。
他は日本が整備したから賠償金なんて求めなかった -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 23:10 | URL | No.:2029130アメリカが大日本帝国存続すればよかったなんて思うわけ無いと思うんだが
そもそも今の中国作ったのはアメリカだし、ソ連を孤立させるために共産国家の中国に援助して資本主義化してくれないかなーって甘い考えで援助してたんやぞ、それで現状までデカくなった -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 23:10 | URL | No.:2029131紺碧の艦隊&旭日の艦隊
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 23:10 | URL | No.:2029132中国と本格的に喧嘩にならないのは
日本という物理的な壁があるからだぞ
もし大日本帝国が中国の土地を持っていて
二次大戦がなかったならそもそも現代のアメリカの覇権さえ怪しい -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 23:11 | URL | No.:2029133いや無理でしょ
WWⅡ当時でもまず中国には勝てなかっただろうし
ギリ勝てたとしても生産能力が圧倒的だから速攻で日中戦争からの第三次世界大戦始まってるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 23:18 | URL | No.:2029134アメリカは大陸横断鉄道事業で、中国人の労働力を活用してたから、当時の中国の評価が違っていたのかもしれない
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 23:30 | URL | No.:2029136満州と朝鮮半島はアメリカが獲って自分で統治したら良かったんだよ。
その代わり鉄でも石油でも石炭でもボーキサイトでも欲しいものは何でも最恵国待遇で日本に売ってやると言う経済ブロックを日米で結ぶ。
これで朝鮮人と満州人は米国籍。朝鮮語は消滅。苦力は幾らでも使い放題。 -
名前:名無し #- | 2022/02/22(火) 23:30 | URL | No.:2029137そもそも太平洋戦争の原因となったルーズベルトは、ロシアの傀儡だった訳だしな。
日露戦争でボコられた腹いせに、ホワイトハウスという名のレッドハウス(共産主義の家)で米国民を扇動したからよ、連中の口車に乗って日本という共産主義を封じる要石をぶっ壊した米帝が悪い。自業自得なので中韓北露のレッドチームは、お前等が物理的に片付けろ。 -
名前:774@本舗 #- | 2022/02/22(火) 23:33 | URL | No.:2029138「日本が東アジアを荒らしていただけ。 他の東アジア人は平和な民族」を信じていたのに終戦の5年後に朝鮮人同士が戦争を始めたものな
しかも戦争の動機が二国間で重大なトラブルがあったのではなく単に「今なら勝てそうだから」
朝鮮戦争は日中戦争の続きを日本の代わりにアメリカがやったようなもの。 しかもその戦争は休戦中で今も続いている -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 23:34 | URL | No.:2029139日本が統治しろってことじゃなく、そこら辺まで日本に戦って貰ってあとで日本潰すってことだろ
そうすれば、アメリカ主導でそこらもどうにかできた
最終的に日本は潰すのが前提の話 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 23:41 | URL | No.:2029142だいたい軍部が悪い
ちゃんと政治判断して中国利権にアメリカもかませてやれば戦争になんかならなかった -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 23:42 | URL | No.:2029143今の日本人としては、中国朝鮮とは戦後別の国として接することになって心の底から良かったと思ってるけどね
これって日本に臭いものの処理させた方が面倒臭くなくてよかったってことだろ?
日本にとっても中国朝鮮は心の底から関わりたくない国だから -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 23:42 | URL | No.:2029144朝鮮半島ぐらいまでならなんとかだけど中国は東部だけでも重荷が過ぎる
その辺の戦争特需による経済成長も見込めないしかなりキツイ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 23:50 | URL | No.:2029145つい最近もアジアンヘイトクライムが頻発していたアメリカ
そんな国が当時東アジアの発展を喜ぶわけないでしょ
中韓日と巨大勢力になったらどれほど脅威に感じたことか -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 23:57 | URL | No.:2029146勝てば官軍で中国人、朝鮮人みな殺処分にしてたらワンチャンあったんじゃないかな。
日本人は優しいからね、できないんだよ。昔重そうな買い物袋を持ったおじいさんを助けて、代わりに荷物を持って自宅まで送ってあげたんだけど、その家族に不審者扱いされて警察呼ばれたからね。そりゃ若気の至りで金髪、ピアスバンバン付けてたからっていうのもあるけどさ、それ以降だよ俺が老人に対して冷遇をしたのは。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 23:58 | URL | No.:2029147無理なんちゃうん?
海洋国家同士ぶつかる運命やったわけやし
日本は日本でロシアに勝って大国でも気合いでいけるとか勘違いしたし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 00:01 | URL | No.:2029148お前らが日本にやったこと忘れてねえからな
位置的に仕方なく壁やってるけどせいぜい考えて
こっちに支援するこった -
名前:名無しさん #- | 2022/02/23(水) 00:10 | URL | No.:2029149スレで大日本帝国が東アジアを支配していたら中国以上に危険だったなんて書いてる奴がいたが、何で大日本帝国は欧米が手を出さなければいつまでもあの大日本帝国のままだったと思ってるんだろうか?
あの戦争に勝った大英帝国ですら、もはや存在しないのに
「アメリカがあの戦争で日本に負けたら」という想定をしているなら話は別だが、そんなことはあり得ない訳だし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 00:11 | URL | No.:2029150戦後生まれの俺たちは日本が負けてなかったら生まれてすらいないからコンプレックスに思う必要は全くないし、逆に罪悪感を抱く必要も全くないよ。
アメリカの間違いは「自分たちが助けてあげた国は良い国に違いない」と思い込んだこと。
助けてあげた相手がどうしようもないクズという発想が無かった。
あと昔も今も中国市場によだれたらしすぎ、欲望に負けてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 00:17 | URL | No.:2029151どう考えても日本が覇権に挑戦してたやろ
要するにアメリカが弱くなりすぎたのが、他国をでかくさせようとし過ぎたのが原因やろ
国土も経済も一国以外は小さい方がええ、一国は必要悪や -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 00:18 | URL | No.:2029152たしかにそうかもしれないけど、こんなのタラレバもいいとこだろ
中共がこんなにチカラを伸ばすなんて当時誰も想像できなかったんだし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 00:19 | URL | No.:2029153いや日本に任せられても不良債権化しただけやろ。
せいぜい制御できるのって人口とか領土的にもポリネシアと台湾だけだわ。
むしろ、人口構成比率から考えても日本が今の中国と化して世界がえらいことなってんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 00:21 | URL | No.:2029155その場合、日本の軍国主義がそのまま残って今の中国みたいになってただろうしなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 00:21 | URL | No.:2029157いや、日本の方がヤバいだろ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 00:23 | URL | No.:2029158日本が西欧みたいな植民地支配に移行したのかそれとも別の巨大アジア連合国みたいなものが出来たのかはなんとも言えないけど
アメリカが介入したことで現状の手を付けられない中国が爆誕したのは間違いないので何も考えずに参戦したアメちゃんにかなり責任あるよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 00:24 | URL | No.:2029159>>66
どうやろか?
その後余裕が生まれたら今ほどではなくても案外ゆるゆるだったかもしれんぞ
ソースは戦国時代と江戸時代後期の様子
食いおいてけから随分と変わったし
日本人は勤勉に見えて実は楽したがりだからな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 00:26 | URL | No.:2029160日本の任せてたら東アジアが中東と化してて、欧米には都合がよかったかもしれんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 00:26 | URL | No.:2029161>「連合国が日本を負かすために中国共産党に肩入れしたのが元凶だった」
これはないだろう。連合国(ソ連は違う)が肩入れしたのは国民党であって、共産党ではない。
マジでそういってたら偽物だと思う。
そう考えると、本当にそういう気になる動きがあるのかさえ訝しく思える。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 00:31 | URL | No.:2029162つっても世界中が共産主義者の工作に蹂躙されてたから、どうしようもないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 00:31 | URL | No.:2029163朝鮮戦争のとき、アメリカは中国戦線での経験豊富な日本の元軍人たちからいろいろ話を聞いたらしいが、それを生かせなかった。もしあのとき日本軍を残しておいていたなら米式装備の日本軍は国連軍に編入され中国軍を満洲に敗走させていたと思う。また韓国軍の指揮官の多くは日本軍の軍人だったから連携もうまくいったと思う。アメリカが日本を非武装国家にしたのはそれだけ日本軍を恐れたのだろうけど早まったね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 00:32 | URL | No.:2029164きっぱりとした反論がないのは軍事産業育てて
圧倒的な覇権を握るために必要だったとは
正直に言いづらい時代になっただけだろ?
軍事産業のライバルになりそうなドイツや日本などは
ボコボコにしときたかっただろ?
「間違えてた」なんて思うわけないだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 00:40 | URL | No.:2029166たらればだけど、後悔先に立たずと言うわね。
しかし左翼の中には、日本は戦争に負けなかったら民主主義にはならなかったと言う者がいる。でも戦前にはすでに普通選挙が行われていた。これは普選運動の結果だ。また婦人参政権運動もあったからいずれ婦人参政権も認められたと思う。フランスも第二次世界大戦が終わって女性の参政権が認められている。スイスなどは1971年になってやっとだ。バチカン市国は未だに女性の参政権はない。憲兵や特高が云々という意見もあるが、それは戦時中だったからだ。どの国もそれは似たり寄ったり。そもそもアメリカはアメリカ国民である日系人を強制収容所に送り込んでいるんだぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 00:43 | URL | No.:2029168WW2後に東南アジアでゲリラに手間取ったせいやろ
圧勝してれば冷戦の歴史が変わっとる、日本関係あらへん -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 00:44 | URL | No.:2029169>>44
だな。日本とドイツ叩いてヨーロッパとアジアの半分が共産主義になったのだからアメリカは敵を作る結果になったな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 00:44 | URL | No.:2029170はてな匿名ダイアリー
は嘘も多いからなぁ
まぁ中国との積極的な外交を始めたニクソン辺りだろ。
あの頃はアメリカ経済も低迷期だし、中国の人口を狙った経済政策は明らかな裏目になった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 00:47 | URL | No.:2029171>>23
意外とどころか他国への介入はめっちゃ失敗してるよアメリカという国は
介入直後は成功してるように見えるのも厄介な所なのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 00:58 | URL | No.:2029173後知恵なんだよねぇ…。当時の白人至上主義、モンロー主義で唯我独尊のアメリカにこの様な繊細な事象は拾えなかったろうな。小生意気なイエロー猿をぶっ叩いてやる!大衆の支持を集める為に事前情報は無しな。
(コーナーポストに追い込まれてから勝つのがカッコイイけど。…まあ、いけるやろ。たぶんw) -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 01:07 | URL | No.:2029177こんなウヨ臭い連中の発言切り取りで日本ホルホルとか死ぬほどダセーな。んな俺ツエー幻想よりアメリカの奴隷でロシアに北方領土奪われて韓国にすら追いつかれてる惨状な現状とむきあおよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 01:11 | URL | No.:2029181あんまり自国の悪口言いたくないけど今の中国の代わりに大日本帝国が暴れるだけやぞ
下手したら中国より凶暴だぞ
やめとけやめとけ -
名前: #- | 2022/02/23(水) 01:15 | URL | No.:2029186どこで間違えたって…建国の頃から恩人を虐殺しまくったり、最初から今まで全部間違ってるだろ。今のロシアだって、おまえが武器援助なんかするからロシア軍が動くことになったし。そもそも冷戦期にテロリスト支援して共産主義の政権転覆させたり本当手癖が悪いよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 01:15 | URL | No.:2029187アカに東西仲良く騙された結果
以来ずっと誰も幸せにならない世界が保たれている
平等だね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 01:20 | URL | No.:2029190>>79
余所で米国戦争史を分析してた人が
当時アメリカは対インディアン侵略、南北戦争と殲滅戦しか経験していなかったから戦争の終わらせ方を知らなかった、
総火の玉な魂胆だったのは寧ろアメリカだと考察していたな
そんな未熟な戦争観なのに、「日本をまともにして発展させた」のを成功体験に
世界中にちょっかいかけだしたのがあかんかった
自分らが手を出せば、日本より従順でまともな国が出来て、世界中から賞賛されると勘違いしてしまった -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 01:33 | URL | No.:2029192朝鮮半島はなんとかなるかもしれんが中国の統治は絶対無理やろ
日本の軍事力で抑え込めないよ
もし仮に成功しても日米で冷戦になるだけ
当時の大日本帝国ならどっちみちアメリカと対立する -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 01:40 | URL | No.:2029195旧日本が異常みたいに言いたがる奴多いけど、
あの当時まともな国なんてあったか?
ドンパチ戦争やって植民地拡大するのが
旧日本だけだったとでも言いたいのかね? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 01:51 | URL | No.:2029197アメリカの泣き所は軍事力が強大なせいで
間違った方針であっても力押しで通っちゃうところだと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 01:55 | URL | No.:2029199>>87
言ってることは分かるが、欧米は日本のように
植民地にインフラ整えたり教育を与えたりしない
モノカルチャーにして飢饉起こさせたりしてる
江戸末期から明治に中国と日本を旅行した欧州人が
中国は関わってはならない人外と書いてたから
在日にナマポ受けさせ続ける『優しい』日本には統治は無理ゲー -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 02:00 | URL | No.:2029201それいうたら
元々海禁策や鎖国して大人しくしていた
中国や日本にわざわざちょっかい出したりしなければ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 02:00 | URL | No.:2029202何で皆大日本帝国は世界に覇権を唱えるみたいな事信じてんだ?
大日本帝国は生き残りに必死だっただけで世界の覇者になろうとか言う気は毛頭なかったんだが。
つか中国の代わりに日本が暴れるとか本気で言ってんのかと、日本人が皆中国人気質になるとでも思ってんのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 02:02 | URL | No.:2029203だーから日本には侵略の意図なんてなかったんだっての
もし本当に侵略の意図があったんだとしたら、日本が人種差別撤廃条項を出す意味がないわけ
その方が都合が良いんだから
人種差別による植民地支配やめようって日本が言う理由がないんだよ
で、事実として世界は白人が有色人種を植民地化していたわけ
白人による植民地政策というのは過去500年間ずっと続けられてきたもので、世界で植民地に出来る場所というのがもう東アジアしか残ってなかったわけ
だから日本は最終的に残った植民地対象だった
つまり日本は侵略戦争をしたわけじゃなく、防衛戦争をしただけ
これが事実
だから敵軍元帥のはずのマッカーサーですら、日本は自衛戦争だったと極東軍事裁判で発言したわけ
大日本帝国が暴れてるだろ!ってんなわけねえの
歴史を知らなさすぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 02:02 | URL | No.:2029204アメリカは日本と戦いたくて、ちょっかい出したわけじゃなくて、ドイツと戦って勝ってうまい汁を吸いたかったのよ
ドイツにちょっかい出す方法が、日本と戦争するしか手がなかった
所が日本に手だしたら大ごとになったのよ
学級委員長ってのは嫌われる宿命にあるから、第二次世界大戦でアメリカが日本を叩き潰さなくても
必ず日本は嫌われてやられていたよ
学級委員長やるとろくでもない事になると、学んだ今の方が良かったと思うよ
日本が今も存在してるからね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 02:09 | URL | No.:2029206日中戦争中、汪精衛の南京国民政府があったから中国は南京政府が、満洲は満洲国で統治すればよかった。まあ、米英が蒋介石を援助し、日本をABCD包囲網を形成したから日本は独伊と手を結んでしまった。
日本をつぶしてしまったから戦後はソ連が力を持つようになり、中国革命が起こってしまった。また朝鮮を分断占領するという馬鹿なことをやってしまった。日本にアジアを任せておけば中国革命も起きず朝鮮戦争も起きなかった。いい悪いは別にして列強は当分はアジアの植民地を失うこともなかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 02:13 | URL | No.:2029208そういうこと言い出すとそもそも戦争の原因自体が戦犯やんけ…
日本を叩き潰さなければ…も何も戦争すら起こってなかったやん…
戦争はよくないよ
戦争を引き起こすようなことする奴もな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 02:20 | URL | No.:2029209半島までは珍しいけど中国肩入れは結構失敗論で語られるよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 02:21 | URL | No.:2029211いまだにアジア一括りで中国人韓国人日本人の違いがわからない奴多数だからね。結構なインテリ層でも普通に混同してるの見るしアジア研究の専門家でさえ勘違いしてるのいるし当時なんかそりゃ無理だわ。同種の仲間割れぐらいに思ってるはず。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 02:24 | URL | No.:2029212うーん、まぁ国民党勝利路線しかないやろね。中国が民主化されてたなら、アジアも少しはマシだったのかと思うが…
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 02:27 | URL | No.:2029214植民地政策は既にその頃世界的に批判的だった
その証拠が、人種差別撤廃条項は賛成多数だったという事
否決されたのは、単に全会一致ではないという理不尽な理由からでしかない
世界的には人種差別撤廃条項は「多数派意見」であった事は事実だから
アメリカが日本を植民地化出来なかったのもそれが理由
やっていれば国際的非難の的になるだけだった
だから日本は最初から一貫して植民地支配はやめようと言っていた立場で、その日本が侵略の意図があったなんて理屈は無理がある
そういう事に仕立て上げようとしたのはGHQで、それに乗ったのが日教組
だから日本の教育は日本が侵略しようとしてたという間違った歴史を教科書に載せ教育している
最近それは間違っていたと是正されてきているのもまた事実で、ネットでやたらと日本が侵略してたという嘘を言っている連中が多いのはそれが理由だろう -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 02:48 | URL | No.:2029218日本に任せれば云々以前に欧米が満州国を認めれば済んだだけの話しだろ
そうすれば、中国大陸全土でまともな近代化が始まっていたことだろう -
名前:774@本舗 #- | 2022/02/23(水) 02:49 | URL | No.:2029219国際金融資本が国境、人種、通貨の垣根を取っ払うために今の混乱がある。
移民問題に悩まされる日本、EU、アメリカ
世界の管理者にとっては、ひとつの世界、のほうが都合がよい -
名前:名無しさん #- | 2022/02/23(水) 03:07 | URL | No.:2029223昔の日本は
今の中国とそっくりだよ
世界の工場と言われてた地位といい
世界の工業製品をどんどん日本製が侵略していった様といい
結局日本も大きくなってよくわからん国がでかくなってきたと思われてビビった西洋勢に潰された
今だと日本への理解も進んでるから良いようには言われるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 04:38 | URL | No.:2029231いうて当時の日本帝国はアメリカと戦争反対する理由として国力の差があったからなので
中国東南アジアとまかされてたら今の日本と違ってアメリカに楯突いてただろう -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 04:56 | URL | No.:2029232アメリカは他地域で覇権国が出るのが嫌だったのであって、覇権国を目指していたのは当時の日本も今の中国も同じ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 05:36 | URL | No.:2029236今更言っても覆水盆に返らず
いずれ中国はアメリカを越え、アメリカにとって中国は身近な脅威になる
覇権がどうとか言ってられない状況になる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 06:07 | URL | No.:2029240>>104
日本は目指してなんていないから
嘘や適当な事を言うな -
名前:名無し #- | 2022/02/23(水) 06:09 | URL | No.:2029241まだ中国が勝てたとか妄想してるし、朝鮮戦争は日本のせいとか妄想も大概にしろよ。
朝鮮なんて日本が併合してなかったら存在してないだろ。
朝鮮の整備に日本がいかに莫大な金使ったか。
ウリナリファンタジーだとよくわからないけど朝鮮はアジアの奇跡しましたと描いてあるんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 06:09 | URL | No.:2029242>>103
そんなわけがない
アメリカが経済制裁をし、日本の権益を寄越せと言ってきた立場なんだから
日本はあくまでも通常通り他国と貿易をしたかっただけ
それを悉く邪魔していたのが連合国 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 06:29 | URL | No.:2029246どの地点で終わらせるのかにもよるけれど当事の大日本帝国の国力的に中国の直接支配なんて展開にはならないから調度良い塩梅になっていた可能性はあるだろう。日中早期講和の蒋介石政権にせよ日本の影響の強い汪兆銘政権にしろ共産党政権よりかは米国にとってマシな歴史をたどっただろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 07:09 | URL | No.:2029253スレに対するコメント欄を真剣に読んだのは初めてだ
お前らなかなかやるなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 07:37 | URL | No.:2029257いや日本とアメリカは当時太平洋で利害衝突してましたが
ハワイすらリリオウカラニ大王だっけ?が超親日になっちゃうレベルだったんだぞ
当時の米国及び列強にとってはガチで日本が脅威だった -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 07:52 | URL | No.:2029260日本はファシズムへと向かう傾向があるからいずれどこかで行き詰まるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 08:03 | URL | No.:2029263行政、立法、司法が一元化され天皇という偶像を残した日本が残ればどう考えても民主主義と資本主義圏の敵にしかならんw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 09:25 | URL | No.:2029276まあ、あと10年くらいでghqの残党は死滅するからなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 09:32 | URL | No.:2029280>>98
当時の国民党は自国民虐殺略奪徴兵しまくり(日本が中国でやった蛮行捏造のまんま)で嫌われてたから民主化しても無理すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 09:34 | URL | No.:2029281そもそも日本は列強の植民地にならないために必死になって富国強兵して、本土防衛の為に緩衝地帯が欲しかっただけなんだけどね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 09:45 | URL | No.:2029284>>99
アメリカの戦略は一貫して自国と敵国の間に緩衝地帯を作る事を念頭に置いている、なので日本を植民地にしなかったのは自国の盾にする為、台湾にアメリカが肩入れしているのも同じ理由。 -
名前:名無し #- | 2022/02/23(水) 10:06 | URL | No.:2029289日本のバブル時期は調子に乗りまくって、アメリカの一等地のビル買い漁ってたんだから多分変わらん。
それより日、露、米で冷戦してたかもよ? -
名前:名無し #- | 2022/02/23(水) 10:09 | URL | No.:2029290大日本帝国のメンタル超やべぇじゃん。鬼畜米英の精神変わらんかったら、アメリカは首を狙われ続けるぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 10:26 | URL | No.:2029296アメリカはもう世界の警察辞めたがってるけど、日本の牙を抜きすぎたせいで今手を引くと太平洋の覇権を中露に奪われるから莫大な軍事費を今後もかけ続けなきゃいかん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 10:33 | URL | No.:2029299今の御し易い日本と大戦前の日本を一緒にしてるな。
-
名前: #- | 2022/02/23(水) 10:34 | URL | No.:2029301三権分立で民主主義国家の大日本帝国と共産党一党独裁の中華人民共和国が一緒なわけないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 10:37 | URL | No.:2029305本スレにも元記事にもこの発言を裏付けるものが一切ないので、文章を書いた人の妄想記事だよ。「きっとこんな風に思っているといいな~」という妄想を米国人に語らせるお人形遊びと一緒。
そもそも米国は最初から中国国民党支援で共産党への支援はあまりしていない。同盟国のドイツも国民党に武器支援していた。
米国の誤算は中国や朝鮮の国民党、韓国があまりにも腐っていた事に気が付かなかった事。それを後悔して「日本に押し付けたままにしておけば、俺たちの血と金を支払う必要はなかったのではないか」という認識は50年前からある。
前提としてアジアは混迷を極める内戦状態という、変わらない現実を想定してね。「日本がうまく統治をしてくれる」なんて1の妄想で語るのではなく、朝鮮戦争やベトナム戦争で苦しむのは日本だったのでは、という認識だよ。少なくとも1の望むような日本を評価した論調ではない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 10:42 | URL | No.:2029307それとだ、当時の東アジアは全て欧米の植民地、中国も重要拠点は租借地になっていた世界だぞ。
そりゃ厄介な部分だけを日本に押し付けて、さらにソ連の防波堤になってくれたのなら米国にとっては理想の世界だったろうよ。
東南アジアとインドは欧米の植民地としてブロック経済のままなのだからな。 -
名前:a #- | 2022/02/23(水) 12:02 | URL | No.:2029321当時のキチガイ日本軍を残してたら、今の中国以上のキチガイ帝国になってね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 12:35 | URL | No.:2029325大日本帝国も全体主義国家だし
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 12:38 | URL | No.:2029326日本が中国支配してたら
少なくとも歪んだ道徳が蔓延る土地にはなってなかっただろ
米国は我慢できねんだろうからどーやっても上手くいかないのは目に見えてたが -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 12:42 | URL | No.:2029328そもそも正しい間違いで話してる時点でアホ
勝利した方が正しいになるって言うだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 12:44 | URL | No.:2029329バブル崩壊に関しては問題点を調べれば調べるほどイカれてたとは思うが
米国が介入してなかったらそもそも高度成長を続けてたし山一證券は潰れてなかったんじゃねぇか
崩壊の始まりになったロッキード関係者は悪者にされたが、ダグラスもボーイングも汚職塗れだったわけで -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 12:48 | URL | No.:2029330昔の日本って今の北朝鮮のイメージだわ
-
名前: #- | 2022/02/23(水) 12:49 | URL | No.:2029331日本と中国の共倒れからの漁夫の利を狙った方が色々な意味で楽だっただろうけどな。
中国の人民の海にどうやっても当時の日本では国力をすりつぶすだけの所を恩着せがましく助ければ良かったんだろうけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 12:51 | URL | No.:2029333昔の日本って軍事の話ばっかでイメージ悪いだろうが
庶民の生活レベルは異様に高かったんやで。底辺の平均が高かった
包囲網で一気に貧乏にされてしまうんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 12:53 | URL | No.:2029334当時は中国は一つじゃなかったんで
人民の海というほど海でもなかったんだけどな
元々はいっぱい王家がいたんだよ
中華人民共和国になって無かった事にされてるけども -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 13:05 | URL | No.:2029336無理だろ、今の上級国民様がゴミだからな
規模がでかいだけプーさんが増えるのと大差ない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 13:12 | URL | No.:2029339心地よい言葉に騙されやすいって事だろ。中国はその辺うまい。
日本はわりあい初期に忠言とか言って嫌われる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 13:26 | URL | No.:2029345今回のWWWⅢで日本は先の大戦で失った、北方領土を奪還して、米国の連合国は中国とシベリアの一部と朝鮮半島を占領して欲しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 14:00 | URL | No.:202935290年代にアメリカが日本の成長を恐れて潰した結果が今だろ
日本の代わりに中国がアジアで成り上がってしまった
今のこの社会、この状態を作ったのはアメリカだよ
まあ、細かく言うとアメリカだけじゃなく、欧米、つまり白人だな
あれはみんな裏で団結して動いてる
結局は人種の問題だと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 14:15 | URL | No.:2029354BLMはめちゃくちゃだけど
白人がやることやっての今だからなぁ… -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 14:35 | URL | No.:2029356戦争によって既得権益やインフラの大部分がリセット出来たことが成長の要因でもあるから、高度経済成長レベルは望めないかもしれん
それはそれとして悪いものかどうかはわからん -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 14:43 | URL | No.:2029357>>132
それは養分が他にいたからじゃないの?
戦争に勝つことで日本国民が底辺から底上げされて、占領国や敗戦国の庶民がその役割を果たしてただけのような気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 15:10 | URL | No.:2029364徹底的につぶしたから今の日本があるだろうに
そもそもアメリカは国民党中国と手を組む気だったし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 15:33 | URL | No.:2029365半導体だって日本にやらせておけば
中国がこんなにものさばることなかったのに
こうなってからではもう遅い -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 16:38 | URL | No.:2029375まあ弱いけど絶対服従の犬ができたじゃないか
不沈空母チンゾーというw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 17:57 | URL | No.:2029390満州国を実質支配してたのは、大日本帝国ではなく関東軍である。天皇陛下=大日本帝国で、関東軍=大日本帝国ではない。
って、理解すればいいかな?
愛新覚羅溥儀が日本を訪問した時には、天皇陛下は心からもてなした。溥儀は、そのもてなしに大感激して帰ったそうだ。
で、満州国に帰国した途端、関東軍からつれない扱いをされ溥儀は怒ったそうだ!
日本を敗戦国にしたのは大日本帝国ではなく、自分の能力に酔い痴れた関東軍の石原莞爾ってことで理解してくれ! -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 18:08 | URL | No.:2029391いや、もっと最近。
2000年代の中国の躍進を見た段階で、
完全なる子分で、軍隊さえ駐留させてる日本に肩入れすべきだっただろ。
あそこで、日本よりも中国を強くしたのが間違いだろ。
アフガンとか中東に注意向けすぎだったんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 18:59 | URL | No.:2029394責任くらい取れよな
白人はいつも責任取らずに他になすりつける
つくづく恥って文化は日本にしかないんだなと -
名前:名無しビジネス #- #- | 2022/02/23(水) 20:04 | URL | No.:2029406米が仕掛けてこなかったら世界的には植民地体制が継続していたな。日本が東洋植民地を結果的に開放してしまった歴史が無いという事なんだから。欧米人は弱肉強食が外交の基本で、人種差別当然という態度は崩れなかっただろうね(今ですら継続中)。
そして中華民国はトップが日本で勉強したという親日ラインが崩れなければmao排除は上手くいっていたと思うが(台湾の現状と初期中共が滅亡寸前だった事実で判断)、あの無意味なプライド(清国末期時の宮廷官僚のエピソード参照)が頭を擡げて来たらやっぱりそのうち日本に咬みついて来ただろう。でも今の経済発展は日本の何兆円にも及ぶ借款や技術移転で得た物で、それが無くなるのだから昔から日本人が持っている「あの中国」が今も続いてただろうな。
あと核兵器の発展も戦時下だからあそこまで急激に進んだ面もあるので果たして戦争が無かったら核兵器が開発されていたかは怪しい。でも核が無かったらWWⅡ以降の世界大戦無し状態がどこまで続いていたかは疑問があるよな。抑止力になっているのは確かなので。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 21:22 | URL | No.:2029411大陸産まれの日本人なんてそれだけで差別対象だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 21:28 | URL | No.:2029413昔の方々はがんばっていただいた
ありがとうございます
我々も頑張ります -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 21:55 | URL | No.:2029420ルーズベルトは人種差別主義者でありアメリカを中心とする白人優位の世界覇権を目的として参戦した。欧米は植民地主義を基盤とする経済国家でもあった。
日本は反植民地主義で戦った。
結果、欧米は植民地主義を維持できなくなり、民主主義と反民主主義(共産主義と専制主義)のパラダイムに転換した。
太平洋戦争がなければ欧米国歌は植民地主義を卒業できなかったという意味で、この議論は論点を誤っていると思う。
つまり、彼らは最初から大きく誤っていて、日本と戦争したことで少し修正されたがなお大きく誤っているのだと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 21:57 | URL | No.:2029423今の日本は連合国に負けているという前提があるので
日本が戦前のままだったなら、日本が今の状態で大東亜共栄圏を
築いていたかどうかはわからんな
まあでも今の中韓よりはまともだったかもしれんな… -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 22:26 | URL | No.:2029437少なくともコロナはなかったね
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/23(水) 22:53 | URL | No.:2029444市丸利之助「な?」
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/24(木) 00:08 | URL | No.:2029459結果論だけど日本の大陸統治は無理だと思う
樺太千島南沙諸島含むASEAN諸国の連邦独立国家体制ならええ統治ができてたと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/24(木) 06:11 | URL | No.:2029508かつて戦った国にそうまで言わせるって日本人がまともな証拠だよな。他のアジアが狂い過ぎてる
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/24(木) 09:08 | URL | No.:2029533米の歴史クラスタでもこの程度か。
毛沢東の共産党ではなく、蒋介石の国民党だ。
蒋介石の妻宋美齢が米で「憐れな中国人」を演じた事も知らない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/24(木) 12:50 | URL | No.:2029581当時の日本は狂っていたとか間違っていたとか抜かす間抜けがいるが
負けたから言っているだけであって大した根拠は無いよな
国民性なんて100年や200年じゃ変わらないし
今の中国が暴虐なのは共産主義のせいじゃなくて中国人の性質によるものだよ
伝わっている戦前以前の中国人の性質とまるで進歩なんてしてないし
そんな連中相手にしてたらそりゃ最終的に暴力に訴えないと治らないのも道理 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/24(木) 21:33 | URL | No.:2029700アメ公は昔も今も金と欲目で政治してるから。
それで中東政策も見誤った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/24(木) 22:20 | URL | No.:2029718中露が一番嫌がる軍を持つのが一番効果あるだろ。そのお膳立てはこの一件で
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 08:02 | URL | No.:2029834血の気が多く実際に勝ち目が無かろうがアメリカに喧嘩を売るような国が今より大きな国土を持っていたら危ないのでは
先制で核ミサイルをぶっ放す可能性もあると思う。
放って置いたら今のような国際的に比較的穏やかな国になったかどうか不明であるし
日本としては独立の危険やら民族対立やら余計な負債を持つ事になったとも思う
歴史の流れが今のロシアや中国を形成していった事は間違いないが
過去を変えれば問題解決するかというと単純な話でも無いのでは
別の危機が起こっていた可能性の方が高いと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 16:13 | URL | No.:2029925アメリカが勝利してきたこその今の歴史何だから、中国の増上も叩きのめすのがアメリカの尻拭い
仮にアメリカが負けるようなことがあれば、中国式ディストピアの世界が広がることになるな -
名前:ぬ #- | 2022/02/25(金) 21:28 | URL | No.:2030006「この戦争で日本っちゅー共産主義勢力の防壁がぶっ壊されてもーたから、亜細亜はあっちゅーまに赤化しとるで。日本はもう戦っちゃアカンっちゅーことみたいやから、ソイツらとはアメリカさんが今後戦ってもらうことになるで。しゃーないわな?日本をぶっ壊したんはアメリカさんやもんな」みたいなことをヒデキも遺言か何かで言うてたらしいしな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/26(土) 16:09 | URL | No.:2030267※83
これだな
アメリカは自分の過ちを認めずに正当化するから何度で同じ過ち繰り返して正当化して絶対に間違い続ける国になった
今までもそうだしこれからもそうだよ
プライドだけ肥大化したアメリカ人が過ち認めて方針転換するなんてあり得ない
今後も他国に責任転嫁して「ぼくちゃん悪くないもん」って言い続ける赤ん坊のまま大人になったガキのままだ -
名前:名無し #- | 2022/02/26(土) 18:08 | URL | No.:2030287ルーズベルトって結局ソビエトのスパイに操られていたのではないか。日本をアメリカに潰させてから日本への侵略することを考えていたのではなかったのか。現にソビエトは第二次世界大戦後の領土拡大が(戦後はもとからの領土保証のみで戦勝国の領土拡大はしない約束)いい例ではないかな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/26(土) 18:49 | URL | No.:2030299実際、日英同盟を日本が日和って破棄してなければ、三国同盟もなかったし、また別の世界線にはなってた。
どうなってたかはまた微妙だけど
国民軽視なのはそのままだったからどっかで愚行はしてたと思う。
日米同盟がなければ日本は既になかっただろうし
同盟の位置取りが国を傾かせるってのは、ウクライナみてて思うわな
NATOの入るタイミング次第ではこの紛争は起きてない。
但し、プーチンが核戦争してたかもしれんが -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/27(日) 04:01 | URL | No.:2030445叩き潰した言うたって
欧州の戦線(特に東部)を考えるとアメリカ人の方が日本人より戦死者数多い
それ程までにナチスドイツは強かった -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/27(日) 04:11 | URL | No.:2030449>>166
士気を下げまいと米国側は少ない数字出してそうだけど
実際はアングロサクソン人口だいぶ減ったよな
英国に至っては植民地も殆ど没収だし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/27(日) 06:45 | URL | No.:2030462まぁ戦後の日本の態度見りゃ
日本に任せたところでせっせっと特亜に金やら技術やら貢いで
結局力持たせて手に負えなくなったと思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/27(日) 11:58 | URL | No.:2030510どこかにテクニカルな合わせ技でユダヤ国家建設はありかもしれんけど
隣国として常にどっかのミサイル飛んできそうな国になるんだよね
既に北朝鮮から毎日飛んできてるけど
実際に着弾する事になる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 01:19 | URL | No.:2031091ウヨちゃんハッスルしすぎ
-
名前:名無し #- | 2022/03/09(水) 21:57 | URL | No.:2033849満州国を持て余してるだろ、多分。
それと、インターネットなんてものはなかっただろう
日本もここまで発展してたかどうか
なんてったって帝国陸海軍に人と金と技術取られちゃうんだから。
どんな世界になってたことやら。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 22:53 | URL | No.:2042586朝鮮戦争とベトナム戦争で死んだ米兵は全くの犬死にってわけだ。
現にアメリカはイラクとアフガンで失敗し中東を反米国家だらけにしそうだ。
この先ドルが紙くずになるのは石油が元やユーロで取引され始めてからだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/13(金) 19:54 | URL | No.:2054273> 「中国・朝鮮半島・ユーラシア大陸東部あたりまで日本に任せておけば、今のような事態にはならなかった」というような主張が、ちらほら増え始めている
そんな主張はもう、日本では遥か昔からネットで言われてた。
代表的な処では日下公人氏等。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/13(金) 19:57 | URL | No.:2054274≫171
それ以前に数千万単位の大量のモドキミンジョクが日本国民として繁殖してたら、間違いなく日本国家の変質は今のレベルに収まらなかったろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/23(月) 16:33 | URL | No.:2057242敵の敵は、敵がいる間は味方のように感じられるかもだけど
基本的にはやはり敵 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/22(水) 17:42 | URL | No.:2146438どう考えても仲間の日本を潰そうとするソ連スパイに騙されたアメリカがバカ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15716-94e1d2ea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック