更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

元スレ:http://livejupiter/1645701464/
1 :風吹けば名無し:2022/02/24(木) 20:17:44.18 ID:mmA0ogWL0.net

 
「ウクライナあげちゃおう」

神定期


3 :風吹けば名無し:2022/02/24(木) 20:18:28.63 ID:lirWO2jQr.net
それ第二次世界大戦と同じ流れじゃないですか!

 
5 :風吹けば名無し:2022/02/24(木) 20:18:56.32 ID:P0nL6tEt0.net
ナチスドイツのラインラント進駐からのチェコスロバキア併合の流れやな

 
6 :風吹けば名無し:2022/02/24(木) 20:19:25.19 ID:ZBdHGYUpp.net
再放送かな?

 
67 :風吹けば名無し:2022/02/24(木) 20:26:35.17 ID:Y0KwlANod.net
なんか見たことある流れだな
やっぱ戦争って偉い人が台本作ってるだろ

 
205 :風吹けば名無し:2022/02/24(木) 20:31:39.63 ID:2UK9F+oK0.net
ウクライナ市民はポーランドに亡命するてCNNで言ってるで

 


51 :風吹けば名無し:2022/02/24(木) 20:25:36.77 ID:Jp4rfBhO0.net
ここから世界大戦になるならどういう感じでなっていくんやろか? 
 
 
78 :風吹けば名無し:2022/02/24(木) 20:27:18.47 ID:jOLgVMk3p.net
>>51
プーチンが
ウクライナ全土併合
ベラルーシ全土併合して
NATOに入ってるバルト三国あたりの親露派を唆して政変を起こし併合しようとしたら

 
149 :風吹けば名無し:2022/02/24(木) 20:30:03.83 ID:XySX6OlAM.net
>>51
ウクライナは見捨てるとしてもNATO加盟国攻めたらさすがになると思うぞ
 
 
23 :風吹けば名無し:2022/02/24(木) 20:23:11.76 ID:WVtewTRd0.net
ポーランドとバルト三国とトルコのガチ感と
アメリカドイツブリカスフランスの適当感の温度差があかんわ
まあ最前線になるかどうかの境目やから当たり前なんやが

 
36 :風吹けば名無し:2022/02/24(木) 20:24:24.42 ID:hjVQRdx+0.net
>>23
本来ならドイツが主導しないとあかんのにロシアにガス握られて動けないからな
フランスは遠いし原子力発電あるからリスク取りたがらないし
 
 


 
52 :風吹けば名無し:2022/02/24(木) 20:25:37.75 ID:2hcz5rfj0.net
今時代一国侵攻するってやばくね
それも国連加盟国やろ??国連なにもしないんか?
 


 
75 :風吹けば名無し:2022/02/24(木) 20:26:56.42 ID:cxsnJDtXd.net
>>52
https://i.imgur.com/0YnvgbP.jpg


 
94 :風吹けば名無し:2022/02/24(木) 20:28:10.91 ID:vifKsZSLa.net
>>75
これはなんという無力感なんだろう

 
189 :風吹けば名無し:2022/02/24(木) 20:31:13.44 ID:2hcz5rfj0.net
>>75
役立たねぇな

 
316 :風吹けば名無し:2022/02/24(木) 20:34:13.10 ID:pddnSQmn0.net
ポーランド「国連ップさぁ……」





214 :風吹けば名無し:2022/02/24(木) 20:31:53.81 ID:fzWjg8TMd.net
ロシアを常任理事国から追放出来んのか

 
293 :風吹けば名無し:2022/02/24(木) 20:33:54.17 ID:hCxFnpFO0.net
>>214
そんなことしたら第二次大戦の再現じゃん
既に世界には核兵器があるのに

 
215 :風吹けば名無し:2022/02/24(木) 20:31:57.65 ID:NmLmSww/0.net
ポーランドとバルト三国、NATO条約第4条を発動 協議要請
2022.02.24 Thu posted at 17:30 JST
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35183987.html

 
262 :風吹けば名無し:2022/02/24(木) 20:33:05.28 ID:tJ9Wj36wM.net
>>215
ルーマニアとトルコも乗りそうやな
当事者意識が西欧とは違うわ




 
329 :風吹けば名無し:2022/02/24(木) 20:34:31.18 ID:eAU1GjRDM.net
もう無敵の人やもん
会談でお前核くらいたくなきゃ黙っとけとか最凶やんけ


 
355 :風吹けば名無し:2022/02/24(木) 20:35:02.15 ID:/Mfd5HlD0.net
というか上げちゃう以外の選択肢あるんかこれ

 
379 :風吹けば名無し:2022/02/24(木) 20:35:33.88 ID:FTzxE3Hp0.net
>>355
無いよ
あげるか第三次世界大戦のどっちかや

 
422 :風吹けば名無し:2022/02/24(木) 20:36:32.84 ID:O3PO4tGMa.net
リアルタイム映像の世紀やめーや

 
443 :風吹けば名無し:2022/02/24(木) 20:36:52.07 ID:Veut2R1r0.net
旅客機のリアルタイムでの位置
https://i.imgur.com/wbxi3sQ.jpg



510 :風吹けば名無し:2022/02/24(木) 20:38:28.21 ID:8egLO1x00.net
>>443
そりゃそう
 

 
 
【ウクライナ攻撃 緊急深掘り解説】
https://youtu.be/4kYbvog3jV4
戦争の文化: パールハーバー・ヒロシマ・9.11.イラク ((上))
戦争の文化:((上))
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 01:54 | URL | No.:2029778
    モスクワがウラジオストクあたりだったら日本がこうなってた
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 01:54 | URL | No.:2029779
    アメリカも所詮そんなもん
    日本もこのままなら見捨てられて終わりや
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 01:58 | URL | No.:2029780
    このタイミングで中国が台湾攻めたら世界大戦前夜
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 02:02 | URL | No.:2029782
    ドイツが動くもなにも、ドイツに戦力がないやろ。
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 02:08 | URL | No.:2029784
    >>3
    もう台湾に偵察機ガンガン飛ばしてるってよ
  6. 名前:お #- | 2022/02/25(金) 02:15 | URL | No.:2029787
    このタイミングで大統領じゃないトランプは
    ある意味でラッキーだったのかもしれんな。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 02:39 | URL | No.:2029791
    プーチンの核使用示唆発言により手が出せない
    核非保有国に核保有国が軍事侵攻しても他国は軍事介入できない
    常任理事国ロシア中国いる国連は無用の長物
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 02:43 | URL | No.:2029793
    ロシアと中国の覇権争いはじまったな
  9. 名前:774@本舗 #- | 2022/02/25(金) 02:45 | URL | No.:2029795
    優しい世界
    じゃあ日本からは近い将来、
    北海道と沖縄をプレゼントや…!!
    (住人は本州に避難します)
  10. 名前:夢グループのテレビCMマジでウザい #- | 2022/02/25(金) 02:54 | URL | No.:2029796
    今宵の金曜ロードショー楽しみ♪
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 02:56 | URL | No.:2029797
    まぁ実際他の国が介入した所で戦火が拡がるだけだからしゃーないわな

    騒動に便乗して中国が台湾へ動くかどうかが世界大戦への重要なキーになる
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 03:02 | URL | No.:2029798
    一気に先進国みんなでロシアを攻撃したらすぐ終わるのに
    どこかでロシアを止めないと次は自分の番
    日本も今すぐロシアを攻撃するべき
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 03:04 | URL | No.:2029799
    >>9
    日本は平和な状態でも世界の物価上昇について行けず経済破綻する未来しか残っとらん

    むしろ大規模な戦争で経済がリセットされるか、世界経済に大幅な変動が起こりそのチャンスで勝ち組に入らん限り生き残る可能性は0に等しいで
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 03:11 | URL | No.:2029800
    謎の勢力「こんな時こそ辺野古に反対してヘイワに貢献や!」
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 03:20 | URL | No.:2029801
    二次大戦の初戦も東西からドイツ叩けば簡単だと始めたが
    ソ連が動く前にドイツが動いて失敗してる
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 03:29 | URL | No.:2029802
    一国の主が無敵の人だとこうなるんやなあ
  17. 名前:ど #- | 2022/02/25(金) 03:33 | URL | No.:2029803
    よく考えたらロシアさえボコせばあとは自由民主主義の勝利、ソ連最後の後始末じゃね
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 03:40 | URL | No.:2029804
    >>12
    実は核抜きにしても西側は通常戦力削減しまくってるから米国ですら痛みわけになる
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 03:51 | URL | No.:2029806
    宇宙から見たら、飛行機なんかなかった
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 03:54 | URL | No.:2029807
    アメリカが近年イラク侵略したり調子乗ってたからな
    世界の均衡を戻すためにええんじゃね?
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 03:58 | URL | No.:2029808
    EUさん弱すぎる
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 04:10 | URL | No.:2029809
    ロシアを経済制裁でギッチリ締め上げつつ、ロシア人の厭戦気分を煽るような情報工作を行うことやな
    ロシアではすでに知識人や地方議員や退役軍人の団体がウクライナ侵攻に反対する声明を発してる
    そういう動きを盛り上げて、それでプーチンが支持失って失脚してくれるのが一番いい
    その顛末を見た習近平も滅多なことはしなくなるだろ
    未来を新たなパワーポリティクスの時代にしないためにも、プーチンの野望はここで挫かれないといけない
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 04:30 | URL | No.:2029810
    よくさあ、歴史に学んでとにかく対話すべきっていう、お決まりの台詞を言うコメンテーターいたけど
    歴史って意志疎通を欠いて気付いた時には後に退けなくなったWW1と
    話し合いで相手の要求飲みまくったら力をつけてて止められなくなったWW2みたいに
    教訓はそう単純なもんじゃないよな
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 04:36 | URL | No.:2029811
    日本も元々常任理事国だったんだけどね…
    辞めちゃったのよね
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 04:45 | URL | No.:2029813
    この21世紀の世の中に今どき武力で進攻とか
    脳みそ60年前で立ち腐ってんじゃねーのか?
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 05:21 | URL | No.:2029817
    中国とロシアが日本の隣なんだが😨
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 05:38 | URL | No.:2029819
    >>13
    戦後の日本の急成長は戦争で焼け野原にされてGHQに財閥解体等されて既存の支配層を弱体化したおかげだからな
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 06:34 | URL | No.:2029820
    >>17
    それすると今度は中国が困るのでさせないだろうな
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 06:36 | URL | No.:2029821
    ゆるすこころの大切さ
    国際社会はロシアがやっていることを一旦許して、
    協議の場で建設的な未来の話をしたほうがよい
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 06:54 | URL | No.:2029825
    やっぱロシアってゴミだわ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 07:08 | URL | No.:2029828
    沖縄北海道は活動盛んなんだよな
    中国にプレゼントして用済みの活動家は全員処されるのか
  32. 名前:吉良吉影の仲間M #- | 2022/02/25(金) 07:11 | URL | No.:2029829
    ウクライナで終わるわけねーだろ。
    ウクライナ侵攻してお咎めなしなら他の国も侵攻して自分の領土にしようぜってなる。ロシアも他の国も。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 07:11 | URL | No.:2029830
    全く同じ手段で例の不凍港保護名目でポーランドに侵攻するだろうね
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 08:06 | URL | No.:2029835
    今後NATOに入る前の国なら潰してもいいって前例出来ちゃったね
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 08:16 | URL | No.:2029837
    やればできる事が証明されちゃった事が怖いよなあ
  36. 名前:   #- | 2022/02/25(金) 08:57 | URL | No.:2029843
    まじ中国共産党 潰すぞこら
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 09:20 | URL | No.:2029847
    >本来ならドイツが主導しないとあかんのにロシアにガス握られて動けないからな
    シュレーダーがガスプロムの要職やってるし、グルなんでしょ。メルケル時代に軍備削減してNATOの弱体化しているしね
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 09:55 | URL | No.:2029852
    これ守らないで何のための国連なん?
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 10:23 | URL | No.:2029856
    SNSでは盲目的に戦争反対で無条件でウクライナあげちゃうとかWW2前みたいじゃんw
  40. 名前:名無し名人 #- | 2022/02/25(金) 10:34 | URL | No.:2029858
    だから何年も前から言っているだろう!
    世界を引っ掻き回しているのは”プーチン”だと!
    たった一人にだよ!
    世界の有志、何とかしろよ!何とかしてくれ!
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 10:36 | URL | No.:2029859
    シリアが攻撃された
    ネトウヨ「あ、そう」

    ウクライナが攻撃された
    ネトウヨ「世界大戦!これからどうなる!」


    いやートンキン大雪なみのマスゴミ扇動に踊らされるアホウヨかわいいwwwwwwwwwwww

  42. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 10:36 | URL | No.:2029860
    欧米はここでウクライナを助けないと更に信用が落ちるぞ
    イランとの核合意も夢のまた夢になるだろうな
  43. 名前:774@本舗 #- | 2022/02/25(金) 11:06 | URL | No.:2029862
    >>41
    ロシアは日本にも偵察機飛ばしまくってるから当たり前だよ
  44. 名前:774@本舗 #- | 2022/02/25(金) 11:13 | URL | No.:2029863
    >>39
    ウクライナの権利をどれだけロシアのものと印象付けようとしたところでロシアはウクライナの民意無視して武力使ってるわけで
    最近急に沸いた親露側が盲目的な戦争賛成をしているとしか見えんな
  45. 名前:774@本舗 #- | 2022/02/25(金) 11:18 | URL | No.:2029864
    >>32
    だからプーチンが今回の侵略で自信を持つことは最優先で防がないとならないんだよね
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 11:33 | URL | No.:2029868
    5 :風吹けば名無し:2022/02/24(木) 20:18:56.32 ID:P0nL6tEt0.net
    ナチスドイツのラインラント進駐からのチェコスロバキア併合の流れやな

    何にせよ世界は昨日で再び第二次世界大戦前並みの混沌とした世界になっちまたな
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 12:32 | URL | No.:2029874
    マジでナチと同じ流れ、1938~39年のオーストリアチェコスロバキアの占領からの、9月のポーランド侵攻でWWWⅡが開戦だから、その後41年に太平洋戦争が勃発
    今回はナチス→ロシア 大日本帝国→中国に成りそう
    それも、今直にでも太平洋戦争が起きそう
    米国は今でも大国を相手にした、2方面戦争が出来る力があるかな?
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 12:59 | URL | No.:2029876
    救いといえるのは、この侵略がほとんどプーチンの妄執から行われたもので、様々な階層のロシア人がこれに反対してるということ
    第二次大戦までと違うのはそこで、現代の戦争は当事国の厭戦気分の高まりによって終わる
    強権的でメディア支配や選挙不正なども当たり前のように行われる国だから難しさはあるけど、これを機にロシア国内で反プーチンの世論が高まるといい
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 13:06 | URL | No.:2029878
    ロシアの今後や中国の動きも見据えて、国際社会が強く対抗することがなにより必要
    その点で昨日のバイデンのスピーチはぬるかった
    日本政府としても、共産党の志位委員長が発したのと同じぐらい強い非難を声明するべき
    ロシアの内側からの厭戦と、国際社会からの圧力の二面があって戦争を終わらせることができる
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 13:16 | URL | No.:2029879
    中国もウッキウキで台湾に戦闘機飛ばしてるしやる気なんかね
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 13:46 | URL | No.:2029884
    ロシアにやるくらいなら日本がウクライナをもらいうけたいわ
    許せん
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 13:52 | URL | No.:2029886
    ウクライナ取って、その後どうなんの?
    味方は中国?北朝鮮?
    それだけでやっていけるの?
    欧米はロシアとどう付き合うの?
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 14:12 | URL | No.:2029889
    周りには核を盾に嫌い奴ぶん殴るって小学生理論を実際やるんじゃねぇよ...
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 15:00 | URL | No.:2029903
    国連「攻撃やめてほしい」
    陽キャ「攻撃やめてほしい」
    陰キャ「攻撃やめてほしい」
    ワイ「攻撃やめてほしい」
    ビーストモードワイ「攻撃やめてほしい」
    以下「攻撃やめてほしい」
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 16:43 | URL | No.:2029931
    無学すぎでは?
    WW2もWW1の二の舞は嫌だ!
    そうだナチスにあれも、これもあげちゃおうwの結果だぞ?
    そしてその要求がポーランドのダンツィヒに及んで拒否した結果がWW2の始まりだ
  56. 名前:  #- | 2022/02/25(金) 16:59 | URL | No.:2029935
    チンピラ外交
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 17:06 | URL | No.:2029938
    ※50
    今回のロシアが成功したらまじでやる可能性が激上がり
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 17:39 | URL | No.:2029945
    せめてウクライナにポーランド並みの気概があって、独立後も平和でおとなしい商売してりゃよかったんだが。
    まあNATOの冷淡さも当然だわ。
  59. 名前:  #- | 2022/02/25(金) 17:47 | URL | No.:2029950
    ウクライナもアメリカや西欧連中にやいのやいの言われて核捨てた結果これやもんな。これでウクライナ見捨てたらもう西側のリーダーシップは完全に失墜やな。誰も言う事なんか聞かんくなるやろ
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 20:22 | URL | No.:2029996
    核うとうもんなら他国が大義名分を得て全力でロシアが潰されるだけだからプーチンも実際はできんやろ。
    やや中国の存在が邪魔だけどな。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 20:57 | URL | No.:2029999
    これからは世界中でまた核兵器の開発が加速するな
    核持ってりゃ侵略戦争しても誰も止められないんだから世界中が持つしかないわ
    日本もとっとと軍持って核配備しろ
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 21:53 | URL | No.:2030016
    世界「何が始まるんです?」
    日本「パクられ元いじめだ」
    ウクライナ「……ちょっと立ち止まって、足元に咲く花とか、綺麗な景色とか……」
    ロシア「ハハハ……。無理。限界。バッカじゃねぇの、お前?」
    アメリカ「!?」
    中国「このザ・ワールドで唯一リアルなのはな! 『プレイヤー』だけなんだよ!!」

    どうせ盗作で十分だと見切りをつけられたお寒い世界だし何もしなくてもパクリでワクワクチンチン上級国民に死人や動物扱いされて虐殺されるんだからいつも通りワクワクチンチン上級国民がダジャレで逆ギレして話がこじれる前に敵を皆殺しにするしかないとか思われてそうな国際社会じゃ「バカを世界で押し潰すのにも飽きた」くらいしか言えないんじゃねえの?
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 22:45 | URL | No.:2030049
    どの国もコロナの影響で動けんよな
    そもそもさ、中国がコロナ撒いたのもこのためか?
    ロシアが先行して領土奪って
    中国もそれに続くと
    バイデンも使えねーし、つうかバイデンが大統領になったのも中国関係の票が流れてたとかあったな
    強気のトランプならもっと制裁してた
    あまりにも時期が良すぎる
    こいつら相当前から準備してたな
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 23:30 | URL | No.:2030078
    ウクライナは人類の犠牲になった
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/25(金) 23:48 | URL | No.:2030084
    もう国連とWHO解体しちまえよ
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/26(土) 05:37 | URL | No.:2030166
    次は、せや!台湾あげちゃおうからの
    日本あげちゃおう!と続くんやで?
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/26(土) 11:10 | URL | No.:2030216
    国連はそもそも日本とナチス(≠ドイツ)を封じ込めるためにつくられた組織
  68. 名前:          #- | 2022/02/27(日) 00:31 | URL | No.:2030375
    日本がアメリカに捨てられるくらいなら、もういっその事、アメリカ獲りに行っちゃいませんか?
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/27(日) 12:07 | URL | No.:2030513
    なにその下剋上
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/27(日) 15:40 | URL | No.:2030576
    ※52
    ロシア「そういや俺たちWW2でドイツに勝ったんだからドイツまでは俺たちの領土ってことでいいよね!(もはや疑問形ですらない)」
  71. 名前:774@本舗 #- | 2022/06/13(月) 16:15 | URL | No.:2064290
    そもそも、ロシアの屋台骨でもあるウクライナを独立させたロシアが悪い。少なくてもクリミア半島とそこにつながる回廊部だけは、ウクライナから切り離して絶対にウクライナに渡すべきではなかった。今更返せと言って、ウクライナを攻めても、一度承認したものは戻せないのは、当たり前だろ。ロシアが強欲すぎる。

コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15725-f92a44b4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon