更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1646044559/
1 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 19:35:59.07 ID:8be3XZes0.net

 
プーチン大統領、ウクライナのゼレンスキー大統領ら23人暗殺へ
傭兵部隊400人をキエフに送り込んだと英報道「休戦に合意する意思はない」
https://www.chunichi.co.jp/article/426260/

 
8 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 19:38:24.87 ID:3SlxyE+20.net
宇喜多直家かな?

 
111 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 19:54:38.47 ID:oru3KLja0.net
>>8
宇喜多はもう和解したから安心やなってタイミングでいくから 
 
 
310 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 20:16:12.72 ID:jGa8b5G1r.net
>>8
宇喜多って部下には手をかけてないんじゃなかったっけ。
裏切りのイメージ強いけど義には厚い大名だって聞いた気がする

 
7 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 19:37:57.71 ID:HysWQ9tY0.net
話し合いで済むなら3年前に解決してるからね
まぁまず間違いなく決裂するだろう

 
14 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 19:39:29.35 ID:lbze1ws7a.net
汚いな
さすがプーチンきたない

 



23 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 19:41:55.07 ID:dFeUE0Kfa.net
キエフすら制圧できずに世界に恥晒してるのに
更にウクライナ軍煽って長期戦するとかプーチンは
ロシアを無くしたいんか? 

 
32 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 19:43:29.60 ID:g3ry/9eqM.net
>>23
ロシア軍強い強い言われてたのに蓋を開けてみたらなんか雑魚いよな

 
42 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 19:45:07.00 ID:qt+CIbULa.net
>>32
これちょっと離反する国ふえるどころか
ロシアから独立しようとするとこでてくるかもな

 
39 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 19:45:00.91 ID:eXCCNKNi0.net
ロシア情報筒抜けすぎて草生える

 
154 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 20:01:43.55 ID:Ifj5k2Lax.net
>>39
これ西側のフェイクニュースぽいな 

 
105 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 19:53:50.68 ID:GSy4TL5V0.net
英報道の時点でね?w
まあ事実だとしてもプーチンなんだからそれぐらいやるわなってくらいだわ
むしろそれ警戒してなかったらゼレンスキー無能以下やで

 
61 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 19:47:35.89 ID:nPJVB7Ke0.net
なんでなんj民はウクライナの味方多いんや?
国際社会って上位権力がいないんだからなんでもありの場じゃないの?

 
80 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 19:50:42.06 ID:ZLI1/+qMa.net
>>61
これが成功したら中国は台湾取りに来る未来しか無いからや





191 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 20:06:05.72 ID:Q4BWpzS7M.net
ロシアは粗暴で
怖いもの知らずのやべー奴らばかりとおもってたが
あんなでも大義もなくやらされてるだけの状態だと弱くなるんやな
 
 
 
239 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 20:10:26.39 ID:Ifj5k2Lax.net
>>191
似たような民族だとやりづらいのかな
ナポレオン軍やナチドイツだと
ウォッカ決めながら勝ったし

 
393 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 20:21:37.72 ID:D40wnveW0.net
ゼレンスキー殺したら英雄のまま死ぬからもう止まらんやん

 
407 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 20:22:25.47 ID:CmGSsm/oM.net
殺したところでポロシェンコが代行やるだけやろ

 
513 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 20:28:46.42 ID:XtpozcUMr.net
ゼレンスキー殉死したらウクライナの神になってまうで

 
579 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 20:32:10.77 ID:SkEbU1DW0.net
暗殺→しらばっくれるはプーチンの常套手段やしな

 
600 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 20:33:23.93 ID:Yj3qUsSP0.net
こいつほんま暗殺好きだよな

 
613 :風吹けば名無し:2022/02/28(月) 20:34:04.88 ID:odvrAN/U0.net
プーチンが上半身脱ぎだしてタイマンで決めようやって言い出せば
株上がるやろ




【プーチン氏は追い詰められている?総力解説】
https://youtu.be/i8iJBHrSSoA
宇喜多直家 秀吉が恐れた希代の謀将 (PHP文庫)
宇喜多直家
秀吉が恐れた
希代の謀将
(PHP文庫)
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 01:34 | URL | No.:2031095
    パラリンピックどーすんねん
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 01:44 | URL | No.:2031098
    ロシアが中国の顔にとんでもない泥どころかう〇こを塗って終わったってだけやろ
    中国父さんこれでロシアに何もなけりゃそれこそ大笑いもんや
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 01:53 | URL | No.:2031100
    なんやこのニュース
    プーチンが暗殺される前振りにしか見えないぞ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 01:56 | URL | No.:2031101
    この状況プーチンさえ暗殺されてくれたら
    すべてまるっと平和に解決するのにな
  5. 名前:774@本舗 #- | 2022/03/01(火) 02:08 | URL | No.:2031104
    プーチン一人で暴走しているようにしか見えないんだもん、大儀が無いから士気も低い
  6. 名前:ほげ #- | 2022/03/01(火) 02:12 | URL | No.:2031106
    イワンの将軍が28日のSNSで、
    「EUは、2月31日以前にロシア制裁を中止しなければ、危機に直面する」と発信して、
    その謎の日程にEUが困惑してるんだぜ。

    これも何かの作戦ですか~? プーチンカスさ~ん?
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 02:15 | URL | No.:2031107
    時間が経つほどウクライナ有利だし
    電撃戦失敗した時点で積んでる
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 02:19 | URL | No.:2031110
    ガチでやれるのは相手の顔見ないで済む空海軍か長距離砲、ロケット部隊だけだろ
    市民に罵倒されて途方に暮れる敵国兵ってなんやねん
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 02:27 | URL | No.:2031113
    ゼレンスキー大統領かっこいいなー
    戦争始まってからのコメントとかよく見てるけど本当に祖国のために覚悟決めてるのが伝わってくる
    真のリーダーって感じだ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 02:32 | URL | No.:2031118
    スレ105「英報道の時点でね?」
    みたいな知ったかの奴って、陰で笑われてる人生なの気づいてないのかね?
    リアルでもこの調子だと絶対友達いないだろうしな
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 02:34 | URL | No.:2031119
    暗殺したところでどうもならん気も
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 02:55 | URL | No.:2031123
    ナポレオンやナチスドイツ相手は防衛戦やろ
    そりゃ冬将軍さんが味方なんだから勝てて当然や
     
    今回は侵略戦争やし、隣国で気候も似たもので冬補正もないからな…そりゃ地金が出る
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 03:06 | URL | No.:2031124
    実際欧米も利権絡んでるし、英メディアってねぇ…くらいには思ってて損はないと思うけどね。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 03:23 | URL | No.:2031125
    >>10
    お前みたいに願望と現実がついてないお花畑な無能よりはマシに見えるけどなあ。
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 03:48 | URL | No.:2031131
    やっぱり露助って卑劣ではあるが強くはないんだわ
    そりゃ日露戦争で日本に負けるわ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 03:50 | URL | No.:2031132
    投降した兵士のインタビュー見たら、クリミア半島から訓練言われて駆り出されたらしいな。
    北から入ったヤツらと南のクリミアから来たヤツでは天と地ほどの差があるんちゃうかな?
    装備も心構えも。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 04:44 | URL | No.:2031142
    人間は自分が悪の側にいることに耐えられないからな。
    なんとか理由をつけて正当化して、自分は悪くないと思わないと精神的に耐えられない。
    だが、兵士達にもこの侵略を正当化させられていないんだろう。
    だから訓練の延長と称して連れてきてるんじゃないか。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 05:01 | URL | No.:2031144
    英のプロパガンダは開戦前から始まってる
    この戦争は起きるべくして起きたの
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 05:12 | URL | No.:2031146
    核を人類に使用したアメリカよりかは全然マシ
    まだ最小限の被害で戦争を終わらせようとしてる
    ベトナム戦争で鬼畜行為を起こす奴等と比べられんよ
    未だにアメリカ上層部はライダイハン問題を放置してる
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 05:22 | URL | No.:2031147
    暗殺筒抜けの状態ってもうそれ暗殺じゃない
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 05:31 | URL | No.:2031148
    アサクリの方がまだちゃんと暗殺してるレベル
  22. 名前:  #- | 2022/03/01(火) 05:50 | URL | No.:2031150
    ロシアは経済が韓国以下。
    やっていることは北朝鮮。
    ロシアはソビエト連邦のイメージを継承しているが、実は北朝鮮の類。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 05:51 | URL | No.:2031152
    もうヒトラーみたいな扱いでいいだろ
    人類追放だな
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 06:29 | URL | No.:2031158
    宇喜多直家は
    弟に生涯疑われ鎖かたびら着たまま面会したと言われるレベルだぞwww
    義?あったならそんな扱い受けないよねwww
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 06:45 | URL | No.:2031160
    元元諜報員だからな、有り得る
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 07:12 | URL | No.:2031163
    トップ同士が上半身裸で殴りあったらメタルギア4の再現やんけ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 07:18 | URL | No.:2031164
    ロシアって結構ヘボいな むかしの中国みたい
    「眠れる獅子」って言われて恐れられてた中国が
    日清戦争で小国日本にボロ負けしてメッキが剥げたし
    その前は日露戦争で旧ロシアもボロ負けてるし
    調子にのってアメリカとやってボロ負けした日本もアレだが
    歴史は繰り返すってか
  28. 名前:憂国の名無士 #- | 2022/03/01(火) 07:20 | URL | No.:2031165
    ロシアにプーチンに意見できるやつがいないというのが終わってる
  29. 名前:       #- | 2022/03/01(火) 07:24 | URL | No.:2031167
    ジャベリンが強すぎた
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 07:27 | URL | No.:2031169
    ※27
    日本はアメリカに先制攻撃するよう図られたのよ
  31. 名前:名無しさん #- | 2022/03/01(火) 07:29 | URL | No.:2031170
    ※27
    だよね。正当法で勝てないから裏でコソコソやるんだろうね。
    そういうこと平気でする怖さはあるけど
    物資がまともに国民に行き渡らない国の軍隊が強いわけがないってじっちゃんが言ってた。
  32. 名前:吉良吉影の仲間M #- | 2022/03/01(火) 07:29 | URL | No.:2031171
    ※1
    少なくとも欠損選手はいっぱい用意できるよ!
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 07:46 | URL | No.:2031173
    ユーゴスラビアのチトーはソヴィエトの暗殺者を全員〇して、スターリンにお礼(脅迫)の電話したんだっけ。
    ゼレンスキーもそれぐらいしてほしいな。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 08:20 | URL | No.:2031178
    自分が当事者なら強い方に所属したいけど応援するのなら弱い方を応援したくなる
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 08:46 | URL | No.:2031181
    半裸のプーチンとチ○コピアノのゼレンスキーの一騎打ち激しく見たい
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 09:32 | URL | No.:2031195
    ロシアは戦車部隊で一気にウクライナ制圧するつもりが
    ジャベリンや攻撃ドローンの的にされただけ。

    ロシアの強みは兵隊数だけだったが
    ジャベリン1発で戦車、搭乗者4人破壊されるので
    兵隊がいくらいても無意味

  37. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 09:47 | URL | No.:2031198
    侵略戦争なんて基本士気なんて上がるわけないんだよな
    防衛戦とかクーデターとかと全然違うわけで
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 10:05 | URL | No.:2031203
    雑魚と言っても核もってるからね
    なので戦局の舵取りは繊細にしないと仕方ない
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 10:18 | URL | No.:2031207
    無用な侵略、核を振りかざした恐喝、そして今回の暗殺派遣
    なんか、世界中を敵に回すムーブばっかしてるな
    滅びたいんかプーチンは
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 10:33 | URL | No.:2031211
    プーチン頼み過ぎる。
    一つの考えじゃ一つの攻め方しかできないし、意見を変える場合だって合議ならいろんな意見のどれかが表に出ただけで済むけど、個人じゃ退くか退かないかになってしまう。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 11:24 | URL | No.:2031221
    台湾を中国にとられるわけにはいかんのよ
    次は日本になるからね、日本は台湾の次
    必ず台湾が先
    ウクライナを負けさせるわけにはいかないとほとんどの国は思ってる
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 11:30 | URL | No.:2031226
    チェチェンの首切りカッターも招集して南からウクライナに入ってるらしいじゃん。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 11:31 | URL | No.:2031227
    ロシアの暗殺部隊って何でプーチンに牙向かんのや?なんか弱みでも握られとるんか
  44. 名前:  #- | 2022/03/01(火) 11:42 | URL | No.:2031230
    暗殺とか昔からだからセーフ

    ロシア国内で
    プーチンに敵対する人は基本暗殺か冤罪で財産没収やで
    そりゃ誰も逆らわん
  45. 名前:  #- | 2022/03/01(火) 11:43 | URL | No.:2031231
    米43
    ロシア国外でロシアに敵対行動取っても暗殺しにくるんやぞ

    反旗を翻すにも、必ず勝てる保証が無いなら誰も動けないと思う
    失敗したら一族皆〇しありえるし
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 12:10 | URL | No.:2031237
    最初は交渉の条件にウクライナ側の武装解除って勝手な条件もつけてたしな
    それで交渉が成立しない責任をゼレンスキーに押し付けようとする卑怯なやり口
  47. 名前:憂国の名無士 #- | 2022/03/01(火) 12:48 | URL | No.:2031242
    数え切れないほど暗殺してきたプーチン
    これが西側のフェイク情報とか言ってるやつ
    認識が甘すぎるわ
    外国の首相にポロニウム盛ったりリベラル派の作家宅を
    銃撃したりそれが通常営業の独裁者だぞ?
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 13:17 | URL | No.:2031243
    コメディアンンを暗殺って…
  49. 名前:  #- | 2022/03/01(火) 13:45 | URL | No.:2031246
    潜水艦の上でプーチンとゼレンスキー殴り合えよ
  50. 名前:2 #- | 2022/03/01(火) 15:26 | URL | No.:2031278
    西側諸国も負けじと送りこめよ
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 16:39 | URL | No.:2031313
    極東のサハ共和国とか独立しないかな?
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 16:42 | URL | No.:2031315
    スティンガーで空挺部隊撃墜は威力あったな
  53. 名前:名も無き予言者さん #- | 2022/03/01(火) 17:15 | URL | No.:2031322
    んまぁ~ なッ 事たろうと云うのは
    素人の俺でも、予想はしてた!
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 17:27 | URL | No.:2031326
    ???「よわったところを乗っ取るアル」
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 18:38 | URL | No.:2031346
    プーチン3年くらい前から精神がおかしいらしい。認知症とか統合失調症とか言われてる。
    最近のプーチンの太り具合とか、ロシア兵の士気の無さとかそれですごい腑に落ちたわ。
    プーチン自身が暗殺されるのもあり得るんじゃないかと思う。
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 19:41 | URL | No.:2031366
    まぁウクライナも停戦交渉してる間にEU加入申請してるけどね
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 20:47 | URL | No.:2031389
    指揮が影響するにしてもすげーな
    正直大義名分とかどうでもいいとおもったた
    これが土人だったら殺●許可でたぜひゃっはああああとかなるのかもしれないけど
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 21:17 | URL | No.:2031402
    腐れ外道と思われているけど本当は義に熱い…は最上義光じゃない?
    宇喜多直家はイメージ通りそのまんま外道のイメージ。
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/01(火) 21:26 | URL | No.:2031406
    もしかして、ロシア兵は自分の命を犠牲にしてでも攻撃しないようにしてないか?
    流石に弱すぎるだろ。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15741-e81e37ba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon