元スレ:http://news/1646125905/
- 1 ::2022/03/01(火) 18:11:45.52 ID:8PdA4WFW0●.net ?PLT(16000)
ゼレンスキー大統領、EUリーダーたちに向けたメッセージのなかで「あなた方がわたしが生きているのを見るのは、もしかするとこれが最後かもしれないです」と仰ったとのこと……。 pic.twitter.com/5unR0NKKV2
— Tomo (@Tomo20309138) February 25, 2022- 米ニュースサイト「アクシオス」によると、
- ウクライナのゼレンスキー大統領は24日の欧州連合(EU)首脳との
オンライン会談で「これが生きてお会いできる最後の機会となるかもしれない」と伝えた。
エレンさんは「大統領はロシアの標的にされていると知りながら国に残っている。- 私たちの誇りだ」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b7308f37a5c4ff239e6adaa8d3e26ad0bf9214d
- ゼレンスキー
「私は支持率20%の大統領だ。
多くの人に罵られている。これはこの国が自由な証拠だ。
大統領を罵り逮捕されるような国に
ウクライナをしてはならない。
支持率7割でもそんな国には住みたくない」
(ロシアが攻撃を開始した後の演説)- 7 ::2022/03/01(火) 18:13:25.84 ID:XQ5GM3y90.net
- コメディアンとか関係ない。腹を括った男の中の男だよコイツは。
- 158 ::2022/03/01(火) 18:35:03.70 ID:XwtQJOQ50.net
- >>7
素直に尊敬するわ
- 387 ::2022/03/01(火) 19:10:17.18 ID:eH2y19SK0.net
- >>7
とっとと亡命するやつが多い中すごいとは思うがとっとと国民見捨てて
亡命してれば
終結してウクライナ以外は平穏に戻ったんだ。。 - 393 ::2022/03/01(火) 19:11:50.15 ID:YtPgS4qk0.net
- >>387
ならねーよ
ロシアがより増長するだけだ - 398 ::2022/03/01(火) 19:12:21.36 ID:AN/ehBXy0.net
- >>387
数日で成功に終わって世界の世論も制裁も大した事無かったら、次は中国だぞ
- 8 ::2022/03/01(火) 18:13:41.68 ID:zelhaPwS0.net
- https://i.imgur.com/MXjZtC4.jpg
- https://i.imgur.com/iVJqWeg.jpg
- https://i.imgur.com/hi88MN1.jpg
- 36 ::2022/03/01(火) 18:19:25.40 ID:YUK2I+wj0.net
- >>8
サンデーモーニングにもこんな奴がいたとか聞いた
それから山本太郎とかいう奴らの仲間もこんなことを言っている - 49 ::2022/03/01(火) 18:21:34.07 ID:QxcxIq8Q0.net
- >>8
悪いが事実だろ
触れちゃいけない部分ってのはどこの国家間にもある - 107 ::2022/03/01(火) 18:29:22.25 ID:62uHW5bq0.net
- >>49
触れちゃいけない部分ってわりにはかなり前から言ってたんだけどな
別に今の大首領が突然言い出したわけじゃない - 15 ::2022/03/01(火) 18:14:53.03 ID:OZXtfJvz0.net
- 支持率20%なのに大統領やれてるとか独裁者かよ
最低だなウクライナ - 146 ::2022/03/01(火) 18:32:59.69 ID:5o1wcvhI0.net
- >>15
支持率「41%」が「91%」に……- ウクライナ大統領、驚異の上昇 SNSで「みんなここにいます」「守り続ける」団結促す
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca8da5df79a8f2159eb5739789c59a22b68924c1
- ウクライナ大統領、驚異の上昇 SNSで「みんなここにいます」「守り続ける」団結促す
- 159 ::2022/03/01(火) 18:35:06.12 ID:YtPgS4qk0.net
- >>146
この動画はマジで熱かった
大統領だけじゃなく閣僚も揃ってた - 34 ::2022/03/01(火) 18:19:19.85 ID:QxcxIq8Q0.net
- お前が調子乗って大統領選に出なかったらウクライナ兵もロシア兵も死なんで済んだんや
- 76 ::2022/03/01(火) 18:25:08.13 ID:JgsVl6qr0.net
- >>34
ドアホ
ドンバス問題何年やってると思ってんだ
ゼレンスキーだけの話じゃない
- 19 ::2022/03/01(火) 18:16:04.58 ID:b3lYIAiL0.net
- 仮に死んだとして、ロシアに征服されたとしても、
- この気概ある抵抗がウクライナ人子孫のためになるんだよなあ
戦わずに降伏した敵は尊敬されない
日本もアメリカに負けたけど、強敵だった、- 敵に回したくないって占領後は優遇された面もある
- この気概ある抵抗がウクライナ人子孫のためになるんだよなあ
- 242 ::2022/03/01(火) 18:45:54.39 ID:XQ5GM3y90.net
- >>19
日本の特攻の意味は、まさにそこにあったな。
戦略とか戦術ではない国民の精神性の部分に、負けても誇りを遺した。
- 243 ::2022/03/01(火) 18:45:59.24 ID:BqyzevJx0.net
- そこまでして
国民を巻き込んでまで
NATOに入りたいって意味は何なんだ?
NATOに加入すると言わなきゃ西側の国と同等とまではいわないがはいい感じに発展してたのに
仮にウクライナ内にロシアの勢力が台頭してきたとしても- 一度西側レベルになったんだから落ちぶれる事もないだろうに
- 279 ::2022/03/01(火) 18:49:35.93 ID:ujFlgs7a0.net
- 279 ::2022/03/01(火) 18:49:35.93 ID:ujFlgs7a0.net
- >>243
こんな風に攻められるからだろ
現にクリミア取られたんだし
東部の親ロシアへの煽動は続いていた
- 263 ::2022/03/01(火) 18:47:48.62 ID:sEXjuea20.net
- ウクライナに抵抗するなって言ってるパはさぁ
お前ん家に強盗押し入って- 「お前の一族の全財産と子孫も全部奴隷になれ」って言われて無抵抗に従うの?
頼みの警察も鼻くそほじって忙しいんだわと言われたら自分で抵抗するしかないだろ
お前だけじゃなくて一族全部被害にあうから一族の中でも腕力に自信ある奴は- 率先して抵抗するだろ
その場しのぎで言いなりになる奴は他人の気持ちがわからないサイコパスか
自分だけ助かればそれでいい奴な
抵抗しないと一族全部不幸だし
強盗に制裁加えないと次の家に強盗に行くんだぞ - 「お前の一族の全財産と子孫も全部奴隷になれ」って言われて無抵抗に従うの?
- 60 ::2022/03/01(火) 18:23:07.17 ID:3OLK8uQV0.net
- さすが役者だな
- 120 ::2022/03/01(火) 18:30:26.09 ID:GzQnvDc70.net
- さすが俳優
マジで上手いよ
プーチンが顔出し配信出来ない分余計に響くんやろ
- 123 ::2022/03/01(火) 18:30:29.02 ID:r2xxXKyq0.net
- ほんとかっこいいな。
精鋭の傭兵400人が首をとりに来ると聞いても怯みもしない。
人のためにここまで腹を括れる人はマジで尊敬するわ。いくらネットで強がっても真似できない。
- 127 ::2022/03/01(火) 18:30:58.58 ID:dTjpM/7R0.net
- メディア戦略が凄く上手いよな。
ただ戦後に民族派とかを纏めれないと大変そうなんよな - 245 ::2022/03/01(火) 18:46:02.98 ID:4F7xfv0h0.net
- 俺の頭の中で「ザナルカンドにて」が流れたわ…
- 316 ::2022/03/01(火) 18:55:50.43 ID:HuaB7ZV20.net
- ここで
ちんちんピアノをお届けします
- 327 ::2022/03/01(火) 18:57:48.41 ID:Cy9OX+Xr0.net
- >>316
ラストポコチンピアノはむしろ魂感じるわ。俺泣くかもしらん。- 【Братья Цыцько】
- https://youtu.be/J_UWafVKjLw
音読したい
偉人たちの
最期のことば - 【Братья Цыцько】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 14:44 | URL | No.:2031573これまでも犠牲者を最小にしてウクライナを救う道があったのに、
広域戦に変わるまで放置した責任は大きいだろ -
名前:名無しさん #- | 2022/03/02(水) 14:48 | URL | No.:2031574強盗と違うのは、主権を明け渡したり、「中立」になったら、
大ロシアの一員として、おそらく旧ソ連領を取り戻す聖戦に参加できる(強制)ところだろうな。
その際の扱われ方は今のロシア兵見ればわかる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 14:51 | URL | No.:2031575家族や親族もろとも殺されてしまうんだろうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 14:56 | URL | No.:2031576ウクライナは戦前からなんでこんないじめみたいになってんの?
ドイツもヒトラー配下になったときヤッターしてたのに
結局ドイツにも酷い目にあわされてるし
地理的なことが原因か? -
名前:名無しビジネス #- #- | 2022/03/02(水) 14:58 | URL | No.:2031577※1
ほーん?
具体的にどういう道やのん? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 15:03 | URL | No.:2031578なんかちょいちょいロシア工作員の書き込みが見受けられますねw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 15:04 | URL | No.:2031579無能だけど腰抜けでは無いのは好印象
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 15:06 | URL | No.:2031580かっこいい大統領だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 15:07 | URL | No.:2031581「政治初心者」って言った韓国大統領候補は
韓国でめっちゃ叩かれたよw
余りに炎上したから後であわてて
「そういうつもりで言ったのではない」って訂正した -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 15:07 | URL | No.:2031582「ウクライナ人はロシアに従属して、全て言いなりになれば戦争が防げた」って主張はなんか受け入れられないわ。まるでロシアが被害者みたいな言い方やんけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 15:09 | URL | No.:2031583>>9
日本の野党と同じ事言ってて草
やっぱ半島育ちが隠しきれてない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 15:09 | URL | No.:2031584気骨ある大統領の下でウクライナは急速に真の民主主義国家として自立の道を歩んでる
日本にもいつか自立できる日が来るといいけど、果たしてそんな日が訪れるのかどうか
言葉は悪いけど、ウクライナがちょっとうらやましい
良い大統領を選べたことがね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 15:09 | URL | No.:2031585EU首脳とのオンライン会議で件の「私が生きているのを見るのは最後かもしれない」と発言したゼレンスキー大統領に対し、「命を狙われてるなら一旦キエフを離れては?」と促すEU各国の首脳もいたが、「私は逃げない、ヨーロッパの理想のために死ぬ」とまで言ったらしい
それを聞いて涙ぐむ首脳たちも出て一気に風向きが変わった
天然ガスの輸入量の40%をロシアに依存しており、それまで穏便な態度だったドイツのショルツ首相がロシアへの制裁とウクライナへの武器供与を決めたそうだ
それから一気にswiftからのロシア外しへの動きが形成され、EU各国のウクライナへの軍事援助も加速した
ロシアへの強い制裁は自分たちの国家経済にとってもマイナス要因だが、自分たちも血を流してでもここで立ち上げながらなければいけないとEU各国も腹を括ったという事
EUが腹を括った事でアメリカも強い制裁を出す事が可能になり、日本も追従する事ができた
やはり本当に腹を括った人間は強いし、魂を揺さぶる発言は人間の心も動かすんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 15:10 | URL | No.:2031586ゼレンスキーはティーダだったか
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 15:13 | URL | No.:2031588大統領のバックで金を動かしてロシアを煽りまくったユダヤ金融が諸悪の根源
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 15:16 | URL | No.:2031590NATO加盟に邁進したことは少しは議論されるべきなんだよな。
ただし、その議論の場においても「NATO加盟の是非はロシアがウクライナに攻め込んでも良いという理由には成り得ない」ということを前提条件として語らなければいけない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 15:17 | URL | No.:2031591>>4
東西の狭間に有ってさらに黒海があるから -
名前:名無しさん #- | 2022/03/02(水) 15:20 | URL | No.:2031592平時は頼りなくても有事で頼れる人間が真の指導者なんだよなあ
長引けば国民が不幸っていう人もいるけどさ
国民の士気を見ればわかる通り、ロシアに支配される悲惨さを体験してる人達なんだよ
奴隷になるぐらいなら戦って死ぬっていう気概だよ
これを批判してる奴らは無知かロシアの人間 -
名前: #- | 2022/03/02(水) 15:20 | URL | No.:2031593戦争は防げても奴隷化の道が待ってる それなら戦うやろ
日本だって中国に攻め取られたら翌日から公用語は中国語で渡してもらえるのは日常会話程度のものしか与えられない 欧米は植民地でそれをやった
そうなったらもう買いこい者はほとんど育たない 反抗の芽は摘まれ植民側から捨てられる形で独立する頃には人的資源はすっからかんだ
白旗を揚げさえすれば明日も同じ日常だなんて思ったら大間違いだ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 15:23 | URL | No.:2031594>>17
銃・病原菌・鉄のアレやなやっぱり -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 15:26 | URL | No.:2031595クリミア侵略問題とかいつの話だと思ってるんだ??ゼレンスキーってほんとつい最近大統領になった若手だぞ?ロシアの侵略行為は大分前から既にはじまっておりそして数年前に一度実行している。ゼレンスキーガー!とかどんだけ
世間知らずなバカなんだよ。誰が大統領になろうが時間の問題だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 15:29 | URL | No.:2031596PR
むっちりチン堕ちガールズで草生えた -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 15:31 | URL | No.:203159720
地政学ってやつだね
東アジアの朝鮮半島も緩衝地帯の役割がある -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 15:31 | URL | No.:2031598世界中がウクライナの味方してるのは熱い展開
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 15:32 | URL | No.:2031599俺プーチンに言っちゃったぞ!
会談しようって 戦争やめようって
戦争やめた後のこともいっぱい!いっぱい!
あいつの気持ちも何も知らないでさ
なのに、プーチン
あいつ笑ってた -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 15:33 | URL | No.:2031601俺プーチンに言っちゃったぞ!
会談しようって 戦争やめようって
戦争やめた後のこともいっぱい!いっぱい!
あいつの気持ちも何も知らないでさ
なのに、プーチン
あいつ笑ってた -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 15:36 | URL | No.:2031602私はここにいます、の動画で、こいつ英雄やん!って一瞬は思ったが、
舛添が、そうなる以前に、フィンランドみたいにグズグズ躱すのが大統領の本分やろ、
と言うのをみて、よく考えたらそれはそうだな、と思った。(舛添自体はキライだが。) -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 15:43 | URL | No.:2031603目先の人間の命を守ろうとしたらそら大人しく言いなりになればいいのは当然だろう
でもそれは問題の先送りにしかならないんだよな
ゼレンスキーは命を懸けて国を守ろうとしている
仮に殺されたとしてもこれで終わりにはならず
むしろさらにロシアに対する風当たりは強くなる
ロシアはもう一貫の終わりだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 15:45 | URL | No.:2031604>>26
プーチンは初期認知症
自分の死期を悟ったから死なばもろともなんだよ
はやくクーデターで暗殺しないととばっちりくるぞ -
名前:774@本舗 #- | 2022/03/02(水) 15:45 | URL | No.:2031605ロシアが現在進行形で子供含めた一般市民向けて無差別攻撃してるんだよな
軍事衝突のレベルを超えてるんだよ、どんな理由があっても許しちゃダメ -
名前:名無しさん #- | 2022/03/02(水) 15:47 | URL | No.:2031606※30
禁止兵器使ってるって噂もあるし、病院ぶっ壊してるって話もある
事実はわからんけど超えちゃいけない一線を越えてるから世界の風当たりは強くなるしロシア内部からも反発がでそうだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 15:56 | URL | No.:2031608コトが起こってからの勇気と覚悟は認めてもいいが、実際のところ攻め込まれた時点で失敗ではあるのだよ。
じゃあどうすれば、ってのは知らんけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 16:06 | URL | No.:2031609民間人や施設を爆撃してる映像出てるし侵略したいだけのロシアに大義なんてないよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 16:09 | URL | No.:2031610※27
ロシアは自国の安全保障を盾に正当化してるけど別にウクライナが中立状態でもポーランドからモスクワに弾道ミサイル届くンだわ
地上部隊がモスクワに到達しやすいというのはあるけどそれって別にロシア特有の問題じゃない
あーだこーだ理由つけてるけどゼレンスキーの前にクリミア紛争起こした時点でロシアの本音はかつてのソビエト連邦を取り戻すってだけの理由だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 16:20 | URL | No.:2031611263の言ってる事がまさに的を得ている
そしてパヨは強盗と戦争を同じにするな。
って言うだろうな
でも事の本質は同じだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 16:24 | URL | No.:2031612「ウクライナはすでにクリミアを強奪されてる」という点を見落としてる人が多いんだよな。それでウクライナの態度にいろいろ文句言ってる。クリミア侵攻の時点で国家存亡の危機だと普通思うだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 16:25 | URL | No.:2031614ロシア擁護する奴の気がしれない
民間人を虐殺してる時点で正当性などない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 16:33 | URL | No.:2031617ロシア援護してる奴はいないだろ
ただ、戦って祖国を守るべきという意見と同時に、
犠牲者を減らすべきという意見もわかるし、どっちの意見もあって良いと思うぞ
むしろ他の意見を認めない意見や弾圧こそまるで共産主義のようで悪だと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 16:34 | URL | No.:2031618ロシア援護してる奴はいないだろ
ただ、戦って祖国を守るべきという意見と同時に、
犠牲者を減らすべきという意見もわかるし、どっちの意見もあって良いと思うぞ
むしろ他の意見を認めない意見や弾圧こそまるで共産主義のようで悪だと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 16:35 | URL | No.:2031619ちなみに愛国気取りの安倍はテレビ番組で
国のために命かけられるかの質問に「△」出してたw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 16:35 | URL | No.:2031620ゼレンスキーが命を懸けて国を守っているというなら、とっくの昔に投降して、
ロシア側の臨時政府ができてるよ
こうしていれば、亡くならずにすんだ人も多かったのに -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 16:36 | URL | No.:2031621意見の多様性はあって良いだろ
戦う事を支持する意見も 犠牲者を減らす事を支持する意見もどっちもあって良い -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 16:37 | URL | No.:2031622意見の多様性はあって良い
戦う事を支持する意見も、犠牲者を減らす事を支持する意見もどっちもあって良い -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 16:40 | URL | No.:2031624映画なら、このあと平和を回復した式典で例のピアノ演奏してエンディングやな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 16:41 | URL | No.:2031625まあ実際ゼレンスキーが散々ロシア挑発してたのはある
停戦に合意してたのに親露地域爆撃したりして欧州からもドン引きで止められてたし
ロシアの侵略を正当化する気なんか無いけど正直ウクライナも相当なガイジだよ
一番可哀想なのは両国の国民 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 16:44 | URL | No.:2031626誇りのために死ぬかもしれないが戦う
平和のために死なないが支配される
永遠の命題だな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 16:46 | URL | No.:2031627そりゃ、早々に降伏すれば「戦闘」で死ぬ人はいなかったかもしれないけど、ロシアにはホロドモールって前科があるんやで?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 16:47 | URL | No.:2031628ゼレンスキーのおかげで、ロシア最強説が消え、ヒゲが名前聞いただけで震え上がったカディロフツィ、スペツナズがさほど機能しないことを知らしめてくれた。
それを見た中国共産党が、対台湾、対日姿勢を少し軟化させる政策に変えてきている。
しかも、韓国が西側から除外され、慰安婦、徴用工問題を、国連人権理が取り上げ憎くなっている。
さらにロシア経済の急落で北方領土の返還の可能性さえ復活し、ウクライナ試験紙で、宗男や優、メロリンQ、本田圭佑の正体が露呈してしまった。
全て、ゼレンスキーのお陰だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 16:48 | URL | No.:2031630ウクライナは資本主義と共産主義の戦いに巻き込まれ
当事者として矢面に立たされているわけだが
ウクライナが選挙をして選択をした結果があり
ロシアから恫喝され侵攻され、それでも選択は変わらない
じゃあ、あなた達はどうする、あなた達が選択する番だ
と世界が選択を迫られている
民主主義を選択した、命の危険が迫ってもその選択を変えない
それを同胞と見なさないのであれば、民主主義とは何なのだ
という事だ、これはゼレンスキーの賭けだ
選択としては間違いとは言えない、ありだ
意外ではあった、人命を何より重んじる人からは非難されるかもしれない
まさに命を懸けることで、命の重さで、物事を動かそうということだ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 16:50 | URL | No.:2031631誇りために死ぬんだ言ってるけど
当人になれば死にたくないってなるだろうが
安全地帯で何言ってんだよこいつら -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 16:51 | URL | No.:2031632>>387
ウクライナの次がないとか考えてるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 16:53 | URL | No.:2031634※41
投降してもジェノサイドは起きるから寧ろ酷い事になってたかもしれないぞ? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 16:54 | URL | No.:2031635※41
ウクライナの多くの国民が自由で独立したウクライナを求めてる
例え血が全く流れないとしても、昔のソ連時代のような暗黒はまっぴらごめんという事
攻め込んだロシアより抵抗したゼレンスキーが悪いとか、これが最近噂のロシアの5ルーブル部隊ですか? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 17:00 | URL | No.:2031636※41
それだけロシアに取り組まれるのが嫌やったんや
答え自分で言うとるがな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 17:03 | URL | No.:2031637ウクライナ国民の20%が大統領で居続けられるならどう考えても独裁だし、独裁と認識されてないならこいつ自体がどこかの傀儡じゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 17:04 | URL | No.:2031638ウクライナはEU加盟とかNATO加盟を公言してロシアを刺激するからダメなんだ。
という意見をたまに見るが、それはウクライナの民意を無視して人身御供にすればいいという身勝手が論理やろ。
いくら他国の方針が気に食わわないからと言って、軍事力で矯正していいわけがない。 -
名前:名無しビジネス #- #- | 2022/03/02(水) 17:06 | URL | No.:2031639この大統領は漢すぎるだろ
命を投げ出して暴力に抵抗する姿勢は感動する
この精神が香港、ウイグル、台湾…
世界の民主運動の心の支えになるに違いない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 17:07 | URL | No.:2031640※56
軍備を配置して進軍できるということは答えあわせがすでに済んでいるってことだからな
準備をしているのが、どっちだったか
どっちでもいいが、どっちが気に食わわないからと言って、軍事力で矯正していいわけがない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 17:10 | URL | No.:2031641>>55
任期ってもんがあるんだよ
前に選挙を暴力革命で引っくり返したからクリミア併合や各地の内乱引き起こしてるのにまたやったらほんとバカ過ぎるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 17:14 | URL | No.:2031642「ロシアに媚びてれば戦争は避けられた!」
なんてのは、脳タヒ戦争イヤイヤ老人が妄言を吐いてるだけで、相手するだけ無駄
戦争避けてチベットみたいに民族浄化されたら平和なのかよアホが -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 17:15 | URL | No.:2031643ロシアを刺激したウクライナが悪いって言ってる奴らって日本の北海道の一部や沖縄を乗っ取られて同じこと言うんだろうな、国賊だわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 17:16 | URL | No.:2031644※55
どこかの傀儡(ウクライナ国民) -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 17:21 | URL | No.:2031645なんでffの話題が全くないのだろうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 17:26 | URL | No.:2031646※49
>ウクライナは資本主義と共産主義の戦いに巻き込まれ
まあ、この前提認識は間違っていると思うわ。ロシアは共産主義国ではないでしょ。国が経済界を統制してるようではあるけど、その有り方はかつての帝政や王政に近いのでは。
だから、敢えていうなら、民主主義体制と独裁体制。
でも本質は、ロシアの過剰な拡張志向(背景にはNATOの東欧拡大へのパラノイア的な被害妄想か?)と、内外への強硬な姿勢が主要因。 -
名前: #- | 2022/03/02(水) 17:31 | URL | No.:2031647こいつほんと人の心に訴えるのうめーなw
( ;∀;) -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 17:36 | URL | No.:2031648なんとか早く停戦になってほしいわ
このままじゃあ町がシリアみたいにボロボロになっちまう
でもまだまだ終わらないよね・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 17:47 | URL | No.:2031649クリミア併合がなかったらゼレンスキーは当選してないからな
自分が作った原因で攻め込んでるマッチポンプすぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 17:47 | URL | No.:2031650プーチン氏はゼレンスキー氏を見誤った
逃げると思ってたんだろうし、逃げた所を殺してしまえば
正当性なんかどうとでもできると踏んでたんだろうけど、
真正面から命を懸けて抵抗されたからね
こうなるとゼレンスキー氏が生きても死んでも英雄だし、
もうウクライナ併合とか夢のまた夢
戦略次元での大失敗だからプーチン氏はもうだめだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 17:48 | URL | No.:2031651ゼレンスキーは最高、それには同意だけど、
スレ7みたいに英雄を「コイツは」と呼ぶことであたかも戦友にでもなった気になってるのはなんなんだ?
口を慎め、日本の恥が。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 17:50 | URL | No.:2031652ゼレンスキーが政治素人だとかコメディアンだとかって言ってるのは、ロシアが前々から仕込んでたスリーパーが作動しただけ
が、ゼレンスキーがもっとうまく立ち回れば、プーチンをここまでイキらすことも無かったってのも事実
日本は西側陣営だから、ウクライナ寄りの報道になるのは分かるが、ロシア侵攻が始まるまでは、日本人の9割までが、ウクライナ大統領の名前すら知らんかったってのも事実 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 17:50 | URL | No.:2031653おれも最初はゼレンスキーの暴走だと思ってたけど
調べるとそもそも何年も前からいじめられてて
泣き寝入り状態だった
それをちゃんとNOと言ったのがゼレンスキーだった -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 18:00 | URL | No.:2031654ヨーロッパ、ロシア、イスラーム、アジアの遊牧民の文明の境目で、でかい川が流れ、肥料を撒かなくても作物が育ち、海に面しているのがウクライナ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 18:09 | URL | No.:2031655一生ロシアの傀儡でいるなんてそりゃ嫌だわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 18:14 | URL | No.:2031657ゼレンスキーを下げても
住宅地に巡航ミサイル撃ち込むプーチンの株が上がることは無いからな? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 18:18 | URL | No.:2031658ロシアの支配下に入って今まで通りの暮らしができると思ってるのはお花畑すぎるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 18:19 | URL | No.:2031659尚ロシアは日本を散々煽りまくっているという
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 18:22 | URL | No.:2031660今の犠牲者が減る(可能性がある)ためなら強盗に全てを捧げて挙句の果てに強盗の気まぐれで殺される生活を送れるパヨさんかっけえ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 18:22 | URL | No.:2031661大統領の行動だけでここまでの抵抗を示すはずもなく、
プーチンの思惑とは真逆の結果が全世界に見せつけられているな
ウクライナはロシアとは一緒にやっていけまへん、という
それがウクライナ西部だけなのかどうかはまた別にして -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 18:31 | URL | No.:2031662ウクライナがロシアにごめんなさいしたら良かったって言ってるドアホの家に行って「ごめんなさいしたら殴らないけどお前の物は俺の物、ごめんなさいしないとしばきたおす」って言ったらどうすんの?
お前の物くれよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 18:31 | URL | No.:2031663クリミアをロシアが取った時はロシアを応援していたネット民は多かったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 18:38 | URL | No.:2031664※4
不凍港が欲しいんだろうよ
ウクライナ手に入れたら黒海に直接出られるんだぜ? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 18:51 | URL | No.:2031666※81
黒海へは昔からノヴォロシスクの港からアクセスできるぞ
それに今はクリミア半島を強奪してロシアに編入してるからさらに万全だ
ウクライナが欲しいのはロシアの防衛の縦深を保つためだろうが、プーチンの自分勝手な歴史観に根付いた欲望でしかないわ
まさにヒトラーの「我が闘争」の二番煎じ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 18:53 | URL | No.:2031667ゼレンスキーがライン超えたんじゃなくて、コメディアン上がりのアホだと高を括ったロシアがライン超えたんだからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 19:24 | URL | No.:2031671ゼレンスキーになんの正義も感じないぞ
早く停戦合意するのが弱小国の仕事だろ
国民を無意味に戦場に送るのが、大統領の仕事じゃないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 19:38 | URL | No.:2031673特攻隊の生き残りのドキュメンタリーみたいな番組で
「日本は負けるだろうということは薄々気づいていた。それでも蟷螂の斧であったとしても後世の為に志願するべきだと思った」みたいなこと言うてたの思い出したわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 19:41 | URL | No.:2031674そりゃ正義なんか無いわ
考えうる最悪の被害出してるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 19:44 | URL | No.:2031675逆から見たら、殺戮をしているのはロシアではなくて、
無能なリーダーのゼレンスキーともいえるんだぞ -
名前:憂国の名無士 #- | 2022/03/02(水) 19:53 | URL | No.:2031677例えば自分の名がその国の歴史に、織田信長のように残るであろうと想像できたら、教養ある多くの人は自分の命をかけて行動できると思うんだ。もちろん民主主義国家である前提に
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 19:59 | URL | No.:2031678方や岸田ゴミ雄総理は今日も何もしないことを検討しているのであった
-
名前: #- | 2022/03/02(水) 20:00 | URL | No.:2031679政権内をかつてのドラマ制作者でかためただけのことはある
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 20:04 | URL | No.:2031680※87
つまり戦争を仕掛けられた場合、仕掛けられた側は速やかに降伏しないとダメなんですね
徹底抗戦の意思を示すのは愚かな行為だと -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 20:06 | URL | No.:2031681その国の行く末は国民自らが決めるべき
ウクライナ国民がロシアの奴隷になっても命が惜しいと思うのなら、ゼレンスキーを引きずり下ろすだろう
あるいは例え自分たちの命を賭してでもロシアの支配されるのが嫌なら、命を賭けて必死に抵抗するだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 20:23 | URL | No.:2031683よくみたらわかるけど2/26のツイートやな
そろそろ開戦して1週間か
ウクライナはようやっとる軍閥発祥の地は伊達やないな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 20:26 | URL | No.:2031684そもそもウクライナは2014年からずっとウクライナ系ロシア人に偽装したロシアの武装勢力にドンバン侵攻されて争ってたんだし、NATO加盟しようとするのは必然だったと思うな
少なくともただのロシア系住民が8年間も潤沢な兵器ありで活動し続けてた事がおかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 20:34 | URL | No.:2031685日本もイランも開戦時は
今のロシアみたいに言われてた。
ドンバスで弾圧してたのはウクライナの方だと思うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 20:36 | URL | No.:2031686むしろウクライナの軍備が8年前との想定で、ロシアは最新式の武装に対する知見もなく、歴戦の武将も居なく、上からやれってやってたんじゃね?
いうだけで、ロシアの脅威度が消えた
負けてんじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 20:37 | URL | No.:2031688>>26
申し訳ないがガチで笑ってそうなのでNG -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 20:38 | URL | No.:2031689NATO加入の方向が強くなったのは2014年にクリミアと東部のロシアに取られたからなので、そもそもの原因もロシアっていう
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 20:39 | URL | No.:2031690あまり持ち上げるのもどうかと思うけどね
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 20:42 | URL | No.:2031691この人が大統領になったせいでって言ってる人は全員結果論でしゃべってるだけだろ
誰か一人でも大統領選の頃からそういうこと言ってたか? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 20:44 | URL | No.:2031692ゼレンスキーが刺激したからだとか言ってるアホって
ロシアが一年以上かけて周到に準備してたことがバレたのには誰も触れないよね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 20:50 | URL | No.:2031693わけわかんない奴が上から目線でほざいてるw
何が上手く立ち回れただよ。脳内国政語ってんな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 20:50 | URL | No.:2031694脳内であのBGM流れたわ
-
名前: #- | 2022/03/02(水) 20:51 | URL | No.:2031695野次馬はほんま何とでも言えるんやなご先祖さんが見たら哀しむぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 20:55 | URL | No.:2031696387みたいなのはスパイなんだろうか。融和みたいなことを言いつつ国を明け渡すほうへ誘導する。日本の政治家やマスコミが中国に対して言ってることと一緒だよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 20:59 | URL | No.:2031697今この状況で「ウクライナが大人しくしとけば何も起きなかった」とか言う奴すげーな
いじめ黙認して学級運営する教師と何が違うねん -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 21:01 | URL | No.:2031698パラリンピックが始まるまで持ち堪えてくれたら中国がどんな顔するだろうか。ポーランドがかなりの危機感を持ってそうだけど、どうなるんだろう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 21:08 | URL | No.:2031699アメリカがウクライナに核打ち込むかもしれんな
ロシアに撃ったら撃ち返してくるそれなら -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 21:09 | URL | No.:2031700ゼレンスキーもちあげる奴らは太平洋戦争の教訓を学んでないよ。
外交が下手すぎて無駄な戦争おこし自国民を殺した戦犯。
ロシアは放置しとけば弱体化してくんだから、のらりくらりして、領土が奪われるまでの期間を長くしとけば良いいんだよ。
ロシアとウクライナ東部は地続きで言葉も人種も同じで親戚がいるくらいなんだから、住んでる人間からしたら普通に生活できるならどちらでも良い。
ウクライナ中央、西部を巻き込む必要は全くない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 21:17 | URL | No.:2031703ロシア周辺の国々は大抵酷い目に遭わされてるから
ロシアにいい感情持ってないよね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 21:18 | URL | No.:2031704そらゼレンスキーは戦争を起こすためにロシアを挑発しまくったからな
日本で言うと在日を殺しまくってるやつらを放置しまくったんや
ロシア非難するのもいいけどな、明日は我が身やぞ
日本と韓国で戦争おこしてやろうと考えたやつらがいたら同様に乗せられるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 21:22 | URL | No.:2031705逝く前にもう一度だけちんぽピアノやってくれよ御託はいらんから
-
名前:特亜には理解は無理 #- | 2022/03/02(水) 21:25 | URL | No.:2031706土壇場になると我先にと逃げだす伝統の特定アジア人には、到底理解できないだろうな。
南京市民と守備隊を放り出して重慶に逃げた蒋介石とかいう屑や、ソウル市民と守備隊を残し、自分が逃げれたらその連絡橋を爆破させて、真っ先に米軍キャンプ地に逃げ込んだ李承晩とかいう屑を生み出す連中にはな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 21:25 | URL | No.:2031707TTMつよしも、こんな感じだった
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 21:25 | URL | No.:2031708早期にロシアの要求を呑んだりして今回の侵略の被害を最小限に抑えたとしても
ロシアに際限なく奪われ続ける事にもなり、長い目で見れば失われるものは大きくなる可能性も高い。
このままロシアとの戦いが続けば大きな被害を出して結局負ける事にはなるかも知れないが
今回の抵抗の魂や記憶が人々の中に一部でも残れば、好機が訪れた時に再び反旗を翻す際の糧にはなると思う
人類の歴史を考えれば暴君の圧政が永遠に続く事は無い。ロシアや中国のような強大な国であっても例外ではないと思う
いずれは自由を求める人々の側の力が支配者の側の力を上回る -
名前: #- | 2022/03/02(水) 21:31 | URL | No.:2031709>>1
主権も人権も全て奪われ子孫まで奴隷として生きるのが最小限ねぇ
パヨクってこんなんばっかだな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 21:34 | URL | No.:2031710この戦争が早期に終わるシナリオがもうないからなあ。
NATO入るのやっぱ止めるわ、言うだけで何も変わらんかったのに。
ウクライナが焦土になって、ロシア側の戦死者が増えて、ロシア側で政権崩壊プーチン失脚。ゼレンスキーも戦争犯罪者として裁判が楽観的なシナリオかなあ。 -
名前: #- | 2022/03/02(水) 21:47 | URL | No.:2031711自国を自分たちで守ろうとする気概があるよな
どこかの南朝鮮と違って -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 21:48 | URL | No.:2031713※118
いや、お前が朝鮮人だろ。
日本人ならお前みたいな思考にならないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 21:50 | URL | No.:2031714かつて日本も同じような理由で開戦したんだよなぁ。
当時のフィリピンとか見ると言いなりになって米の植民地にでもなってたらどうなるかわかっていただろうし戦うしかない。
ウクライナもロシアの支配下になったらどうなるかチェチェン見たらな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 21:53 | URL | No.:2031715このまま戦って死んだら、この人永久にウクライナで英雄だな
どんなにこの後ロシアが情報操作や統制やったって消せない炎になるな
ロシアは絶対殺さずに生け捕りにして、「間違ってた」って言わせるしか手がないが、もう腹決めてるっぽいな
死ぬまで祖国を守って戦った指導者って、これ以上の名誉なんてない
かたやロシアは侵略者の汚名を着るだけの結果になった -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 21:57 | URL | No.:2031716降伏しないから戦争が拡大するって理屈は抵抗するからレプになるみたいな話よな
こんな無茶苦茶な侵略戦争しかけるロシアもそのロシア擁護する奴も最低 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 22:00 | URL | No.:2031717別に朝鮮人の擁護はしないが「政治の初心者」は事実だろ
ウクライナは合意を何年も何年も無視し続けてきたクズであり、決して正義ではない
ただ、その責任はゼレンスキー1人にあるのではない、というだけ
この間の東京スカイツリーに関するウクライナ大使館の一件もそうだし、
やたらとプロパガンダにばかり力を入れていて信用できないし、
ゼレンスキー自身もコメディ俳優で演技力はある
「涙」だの「尊敬する」だの「英雄」だの言って
あっさり煽動される人たちは愚かだと思うね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 22:17 | URL | No.:2031723ブタペスト覚書を反故にしたのはロシアだけどね
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 22:28 | URL | No.:2031726頑なにNATOに入ると言って、しなやかさがなかったことがプーチンをぷっちんさせた気がするよ。しばらくはしないと言って、ぼやかせば良かった。こういう交渉はジジイの方がうまい。長期的にみればゼレンスキーが世界を地獄に導いた送り人になる可能性だってある。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 22:32 | URL | No.:2031730侵略したのはロシアなんだなあ
-
名前:q #- | 2022/03/02(水) 22:37 | URL | No.:2031731糞みたいなメロリンキュー日本人が多いこと。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 22:39 | URL | No.:2031733プーチンはコロナを理由にクレムリンにすらおらず、安全な地下シェルターに引きこもって虐殺命令を出している。
一方で自国の反戦を訴える少年少女を逮捕し思想洗脳教育でも施すのだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 22:41 | URL | No.:20317359条が無駄って広まっちゃったからか
露骨にロシアを擁護し出したよなパヨちん -
名前:間違えるなよ~ #- | 2022/03/02(水) 22:44 | URL | No.:2031737偽旗作戦で親露派まで犠牲にしてクリミア侵攻したのが引き金だよな。
そして今回の侵攻でNATO加盟支持率が60%超える結果になった。
全部ロシアが自ら招いて、今更、中立不武装を行えと要求している。
そんな基地外が国境接していて、ロシア擁護している連中は不武装受け入れられるか考えてみろよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 22:45 | URL | No.:2031738戦前の日本は今で言うロシア側だろ
勝手に脅威論かまして南方進行したアホ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 22:57 | URL | No.:2031739舞い戻ってきた前大統領のBBCもかっこよかったね。
いつまで持ちこたえられると思いますか?
永遠に(forever)
プーチンがウクライナを手にすることは決してない。どれだけの兵が彼にあろうとどれだけのミサイルを彼が持とうとどれだけの核兵器が彼にあろうと我々ウクライナ人は自由の民だ。偉大なるヨーロッパの未来と共に。 -
名前: #- | 2022/03/02(水) 22:57 | URL | No.:2031740※131
コメ稼ぎご苦労。
半島へお帰り、帰る勇気もない半島のゴミ君。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 23:05 | URL | No.:2031742正義も悪もない
ロシアを擁護するつもりもないが、悪と断ずることなどできない、
だからといってウクライナも正義ではなく、被害者ぶる資格などない
ウクライナ擁護している連中こそ
プーチンさんの立場でウクライナを許せるのか考えてみるんだな
お前らは単に、メディアの報道を真に受けて、
ロシアのことを好き放題に言おうとしているだけだ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 23:08 | URL | No.:2031746そもそもロシアは「ウクライナ全土を掌握する計画はない」と言っている
じゃあ、何で時間をかけていつまでも軍事行動をしているんだよ?
そういうところに洞察が働かない連中は
こういうところでくだらない書き込み続けるしかないよ
世界も、ロシアも、君らよりは賢いのだから -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 23:10 | URL | No.:2031748>>戦わずに降伏した敵は尊敬されない
全くそのとおり
神風特攻隊は其の最たる典型例 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 23:14 | URL | No.:2031750ティーダかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/02(水) 23:54 | URL | No.:2031758ロシアを叩く報道ばっかりな時点で疑問もたないのはどうかと思うね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/03(木) 00:27 | URL | No.:2031765思ってた以上にロシアの工作員は日本に浸透しているみたいだね。
スイス民間防衛は義務教育の教科書にすべき。侵略者は、戦わずに勝つ為に様々な脅迫や誘惑、懐柔をして人々を騙すとある。
絵に描いたような工作員が、ここには大量に湧いてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/03(木) 00:27 | URL | No.:2031766思ってた以上にロシアの工作員は日本に浸透しているみたいだね。
スイス民間防衛は義務教育の教科書にすべき。侵略者は、戦わずに勝つ為に様々な脅迫や誘惑、懐柔をして人々を騙すとある。
絵に描いたような工作員が、ここには大量に湧いてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/03(木) 00:29 | URL | No.:2031767安部・トランプ時代は平和だったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/03(木) 00:30 | URL | No.:2031769※139
でも変にプライドが高くて情けない奴ばっかりだ
おもちゃにしてたが飽きちゃった -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/03(木) 00:37 | URL | No.:2031770まあロシアが好きなら
こんな場末でグダッてないで
ルーブルでも買い支えすればいいと思う
大好きなロシア人に感謝され
大金持ちになれるかもしれないよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/03(木) 00:57 | URL | No.:2031776いいこと言うわ
日本の政治家なんてまっ先に逃げるやつしかいないだろうなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/03(木) 01:13 | URL | No.:2031779日本で戦争起こって
国が志願兵募ってもネトウヨは絶対行かないだろうな。断言できるわ。
アイツらは、底辺生活のストレス解消のためにあらゆる方面に文句は言うけど、決して国益になるような行動はしない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/03(木) 01:21 | URL | No.:2031781日本人なら「奴隷でも良いから生きたい」という発想は理解できるだろ?ロシア軍に殺害されたウクライナ国民の中でそういう日本人的な考え方の犠牲者が多数居ても我々は驚くに値しないし、ゼレンスキー大統領には彼らの生きる権利を守らなかった、重く取り返しのつかない責任があるだろ。ロシアに勝利した後に自裁しても良いレベルの責任だぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/03(木) 01:47 | URL | No.:2031786今回わかったことは
露助との交渉は時間の無駄ということだ
そして露助がひきょうな奴らだということ
奴隷はお前らだろ
プーチンの奴隷 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/03(木) 02:17 | URL | No.:2031792ロシアトヨタ:供給問題により、3月4日より当面の間、サンクトペテルブルク工場での稼働及び完成車の輸入を停止します。(販売・サービス拠点数:168拠点、サンクトペテルブルク工場:ロシア市場向けRAV4とCamry生産)
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/03(木) 02:54 | URL | No.:2031796>そこまでして
>国民を巻き込んでまで
>NATOに入りたいって意味は何なんだ?
www
管理人はこんな頭の悪い発言を拾わないように。
一応答えておくが「民主主義と主権国家を守るため」だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/03(木) 03:19 | URL | No.:2031803進次郎より1万倍ほどましだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/03(木) 04:16 | URL | No.:2031811※125
独立した国家が自分たちで民主的に選択した事を、なぜ他国の独裁者の利己的な思惑に「従わなかったと」非難されねばならんのだ?
日本語は上手だけど、論理は民主主義国家の日本では破綻しているぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/03(木) 04:19 | URL | No.:2031812ネット出来る環境なのに歴史調べもしないでウクライナに降伏促す奴はどんだけ学校の歴史の授業を怠ったんだよ
クリミア半島併合やホロドモールなどの歴史があって今に至ってるってのに -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/03(木) 05:20 | URL | No.:2031814そら他人事だから安易に賛美できるわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/03(木) 05:39 | URL | No.:2031815今ゼレンスキーの支持率91%で、軍人じゃない市民が希望して武装してるんだよな
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ca8da5df79a8f2159eb5739789c59a22b68924c1
これが民主主義じゃなくて独裁ならようわからんな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/03(木) 05:52 | URL | No.:2031816プーチンはメディア発表の「支持率」の意味がわからなかったから、
ゼレンスキー政権なら簡単に転覆できると踏んだんだろうな
ウクライナ軍にクーデーター呼びかけたりしてたし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/03(木) 06:09 | URL | No.:2031818「勝った方が正しい」に後乗せ理論武装するのは好かん
悪どいのはお互い様だしな
なのでロシアの行動はあえて「悪」ではなく「やらかし」と呼びたい -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/03(木) 06:22 | URL | No.:2031819ウクライナ問題を一番掻き乱したのはアメリカだと思うけどね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/03(木) 06:47 | URL | No.:2031821ロシアはウクライナに侵略してクリミアを占領済みの「侵略者」なんだよ
何がロシアを刺激した方が悪いだよ
「侵略者」は世界中が団結して叩き潰さないといけない
中国と北朝鮮もロシアみたいな侵略者側だと思ってるが、中国と北朝鮮も同じ動きをした場合は世界が団結して叩き潰さないといけない -
名前: #- | 2022/03/03(木) 07:15 | URL | No.:2031822一線を越えたのはプーチンなのは明らかだけども思考停止で熱狂するのは危険だぞ。いずれ新たな火種になる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/03(木) 08:30 | URL | No.:2031834ロシア贔屓で言ってるやつはあんまおらんと思うぞ
良い悪いじゃなく、予想される破滅的な損害に見合う選択なのかってこと
数千人の死なら良しと言えてしまうかもしれないが、無論そうではない
今やってる戦闘は軽くなぶってるだけにすぎない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/03(木) 11:03 | URL | No.:2031848舐められた国家に未来はない
これは、貧乏が世界のラスボスってのと同じくらい真理だ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/03(木) 11:10 | URL | No.:2031849ほんなら日本が侵略されたら、最前線で鉄砲玉やってくれや。
ワイら含めた民間人はその間に避難しとくし、自衛隊の時間稼ぎになるやろ。
あくまで一民間人の暴走扱いやから、日本政府に責任ない形でな。
それが一番日本にとって良いシナリオや。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/03(木) 11:22 | URL | No.:2031850ゼレンスキー(外で戦争起きてるっぽい音するけど、テレビ局のドッキリやろなぁ…。いい事いっとこ)
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/03(木) 13:02 | URL | No.:2031861なんか韓国のスパイみたいな議員がいるなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/03(木) 13:57 | URL | No.:2031865ここでウクライナを責めるやつはどうかしてると思うわ
最初に攻めてきたのロシアなんだからロシアが悪いに決まってんじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/03(木) 14:40 | URL | No.:2031868こいつらほんと戦争に酔ってんな
気味が悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/03(木) 14:50 | URL | No.:2031873ロシア侵攻前からロシアに独立認められた地域に対してウクライナ側がライフラインの破壊とかしてたんだっけ
非公式だとウクライナが先に手を出してたってことよな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/03(木) 15:03 | URL | No.:2031883>>167
そもそもそれも「ウクライナ側からしたらおかしい」んや
ウクライナ人曰く、どんどんとロシア国籍のロシア人が移民してきて勝手に新ロシア派の地域になって、勝手に独立しようとした
北方領土と一緒、今やロシア人住んでるからもう二度と戻ってこないと思ったほうが良い。
ロシアはいつもそうやって、自国民送り込んで独立させて大義名分で戦争する。
日本の北海道も危ない。「アイヌ人はロシア人の先祖という事にして攻め込む案」がある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/03(木) 15:11 | URL | No.:2031887よく言うよ。嘘しかつかんな。不正選挙で権力の座に付き支持率95%と捏造しジャーナリストを消し、批判的なテレビ局を4つも潰して来たネオナチユダヤ人が。
twitter.com/futurebrain1/status/1498739257611063299 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/03(木) 15:35 | URL | No.:2031905ヨーロッパの国々が自由を勝ち取るためにどれだけの苦労をしてきたか知っとるのか?
自由を勝ち取るために、どれだけの人たちが犠牲になったのか。
かわいそうだけど、東欧諸国は未だに自由のための犠牲を強いられてるということ。
屈服したら終わり。最後まで戦わないと自由は勝ち取れないんだよ。
お隣のノー天気な国はそういう経験もなく、自分たちで歴史を改ざんしているから、その覚悟も大変さも知らんのだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/03(木) 16:56 | URL | No.:2031929ウクライナは東部にネオナチを派遣してジェノサイドを行ってるとか言ってるけど、ロシアは国連安保理にその議題を提出したり国際司法裁判所に提訴したりしたのかよ。
その結果すら出る前にウクライナに侵攻してる時点で大義なんてないわな。
クリミア半島の独立も、本来はウクライナ全土でやるべき投票もクリミア半島だけでやってるんだから普通に考えてロシアのやってる事は認められないんだよ。こうやってロシアは無茶苦茶な論理や暴力で解決しようとしてるから世界から孤立していくんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/03(木) 17:45 | URL | No.:2031945金も兵器も集まって国民も味方になったきたし、これを気に政権はファシ化できるね
EUが騙されったって思うのはどっちになるんだろう?
それともここを次の紛争地帯にするのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 00:34 | URL | No.:2032079プーチン逃げたぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 03:24 | URL | No.:2032145>そこまでして
>国民を巻き込んでまで
>NATOに入りたいって意味は何なんだ?
これを書いた人はおそらく若者だろうけど、
たのむから歴史をもっと学んでくれ。
大昔の話じゃなくて、せいぜい過去50年くらい、
冷戦期からの話を少し調べたら理解できるはずだ。
もう一度言うが、たのむからもっと歴史を学べ。
人類が苦労して得た学習を無駄にするな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 14:04 | URL | No.:2032229『もう戦争は続けるべきではない』
特攻を行ってでもフィリピンを最後の戦場にしなければならない。しかしこれは、九分九厘成功の見込みは無い。では、何故見込みのないのにこのような強行をするのか
『ここに信じてよいことがある。いかなる形の講和になろうとも日本民族が将に亡びんとする時に当たって身をもってこれを防いだ若者たちがいたという歴史の残る限り、五百年後、千年後の世に必ずや日本民族は再興するであろう。』 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/06(日) 23:53 | URL | No.:2032982ロシアは暗殺が横行してるから降伏すれば安全というわけでもないぞ。ww2の時もポーランドで虐殺やらかしたとかあるしウクライナが反ロなのも飢饉を意図的に起こして民族移動を主導したとみられてるからみたいだし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/07(月) 10:19 | URL | No.:2033104>>176
そもそもホロドモール(ソ連による降伏した地域へのジェノサイド)を受けた過去を知ってるウクライナ人からしたら、抗戦すれば男は助からないが、降伏したら女子供も助からないから抵抗してるだけだもんな。 -
名前:名無しさん #- | 2022/04/06(水) 16:36 | URL | No.:2042157日本の橋下もテレビ弁護士芸人だったのに大阪知事までなって人のことバカにできないよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/02(木) 12:53 | URL | No.:2060474スレの最後の方にもあったが、これでロシアに勝っちゃった後の処理が無茶苦茶大変。ウクライナに本物の極右が台頭すると思う。残虐行為の限りを尽くされたが俺らは勝利した、と言うのは国中誰も止められない事になる。
まぁロシアはロシアで負けてルサンチマンで極右が台頭するだろうな。極右になるか厭世的になるか、それともやぶれかぶれになるか。しかも極右の「軸」がプーチンじゃ無くなる。自警団みたいなのが群雄割拠したり、あまりの貧困に麻薬とか流行りそう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/16(木) 04:41 | URL | No.:2064910ゼレンスキーはアメリカの子分ぞ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15747-ff96ba53
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック