元スレ:http://news/1646232859/
- 1 ::2022/03/02(水) 23:54:19.25 ID:iADerY8B0.net ?PLT(12015)
- 衛星画像の取得や分析を行う英企業のShadowBreak Intlは
- 「ロシア軍は暗号化通信に非対応のアナログ通信機を用いて交信を行っており、
- 誰でも周波数を合わせればロシア軍の通信を傍受可能だ」と発表、
- この発見はロシア軍と交戦してウクライナ軍が押収した資料や
- 捕虜になったロシア兵の証言とも一致しており「現在世界中のアマチュア無線家や
- 通訳家と協力して記録と情報収集を進めている」と述べ、
- 幾つかの音声ファイルを公開して世界中から注目を集めている。
公開された音声ファイルには燃料問題を訴える会話、- 地図がなく調整に苦労する会話、航空支援を要請する会話、
- 部下に悪態をつく会話などがあり、
- ShadowBreak Intlは「どの会話も部隊間の連携不足が目立ち、
- 時に互いに発砲しあったり、アナログ通信を絶えず妨害され
- 戦闘中に歩兵と連携がとれず撤退を余儀なくされたことさえある」と指摘して、
- まもなくジャーナリストや翻訳家が利用できよう多くの音声ファイルを容易する予定だと付け加えた。
もしShadowBreak Intlの主張が事実なら、ウクライナ軍はロシア軍の交信を聞きながら交戦を優位に進めていたことになるため非常に衝撃的で、もしかするとロシア軍には大規模な作戦を展開する能力が根本的に欠如しているのかもしれない。
https://grandfleet.info/european-region/
russian-media-heading-to-kyiv-is-the-worst-military-duck/
- 3 ::2022/03/02(水) 23:55:51.16 ID:85E2BfnA0.net
- 昨日のスレで
まさかアナログ?そんなわけないよな?
って書かれてたけどマジかよ - 7 ::2022/03/02(水) 23:57:04.73 ID:fnKN6XPv0.net
- >>3
一昨日のスレで日本でも聞けるとか書いてたろ - 29 ::2022/03/03(木) 00:01:43.40 ID:SpPk0Y+a0.net
- >>7
日本でも聞けるwww
- 39 ::2022/03/03(木) 00:03:19.30 ID:A9cIUA8G0.net
- >>29
ハムに詳しい年配が嬉々としてたぞ
古い機械をひっぱり出すとか - 174 ::2022/03/03(木) 00:31:22.68 ID:3mcve4rU0.net
- >>39
楽しんでんなあw
- 244 ::2022/03/03(木) 00:46:00.44 ID:e51LEW3G0.net
- 「ポツンと一軒家」に出たアマチュア無線家も傍受してるのだろう
- 5 ::2022/03/02(水) 23:56:08.71 ID:fnKN6XPv0.net
- >>1
地図がないw
道標撤去効いてて草w
WW2かよ
- 8 ::2022/03/02(水) 23:57:51.69 ID:etbnveF10.net
- >>5
そいえば市民が撤去してる言ってたなぁw - 25 ::2022/03/03(木) 00:01:01.69 ID:XnITtXIT0.net
- 今どきグーグルマップとGPSがあるだろ
どこ行っても迷わないわ - 35 ::2022/03/03(木) 00:02:42.90 ID:NxEtQ0je0.net
- >>25
GPSもグーグルもアメリカの持ち物 - 26 ::2022/03/03(木) 00:01:15.94 ID:UHa20ASO0.net
- 地図が無い、というのはもしかして移動にGoogleMapでも使ってたんか??
Googleに止められてたよな。アホすぎるw
- 9 ::2022/03/02(水) 23:58:01.55 ID:2U+08fyU0.net
- 道路標示を外したりウソ標示に付け替えたりした
- ジミな作戦は効果あったのかw
- ジミな作戦は効果あったのかw
- 18 ::2022/03/03(木) 00:00:06.86 ID:w0ImFCf80.net
- >>9
ウクライナって地味に戦慣れしてるな
アメリカ相手だと細かい嫌がらせ通用しないんだろうけど
- 28 ::2022/03/03(木) 00:01:36.66 ID:/JM5hLjr0.net
- >>9
その上で怪しいやつには地理の問題ふっかけて、スパイ割り出してたらしい - 86 ::2022/03/03(木) 00:13:54.70 ID:SpPk0Y+a0.net
- >>28
スパイに通用するんだ
それもジミだけど効果があるんだな - 97 ::2022/03/03(木) 00:15:36.39 ID:A9cIUA8G0.net
- >>28
あー、私服の工作員を一網打尽にして道路に寝かせてるやつあったけど、そういう風に割り出すのねw
- 11 ::2022/03/02(水) 23:58:21.71 ID:pWiKpBbJ0.net
- ドイツ「こんなトコに負けたのかよ…」
- 17 ::2022/03/03(木) 00:00:06.47 ID:MGfedXzg0.net
- >>11
攻めるのと守るのでは別物なんだろ。
守りとなると手強いが、攻め込むと雑魚、というのはありえる。
- 32 ::2022/03/03(木) 00:02:14.85 ID:UTFu+ict0.net
- >>11
ヒトラーが口出ししなけりゃ良かったのに
- 133 ::2022/03/03(木) 00:23:54.86 ID:ogfoOofA0.net
- >>11
核と冬将軍がいなけりゃこんなもんだから - 138 ::2022/03/03(木) 00:25:12.67 ID:TIIWC/Hp0.net
- >>11
メリケンの支援も手厚かったからまぁ多少はね...
- 30 ::2022/03/03(木) 00:01:43.98 ID:3ZHnJHZW0.net
- ロシア軍、兵器は最新でも組織レベルはまさかの20世紀レベル
- 31 ::2022/03/03(木) 00:02:13.10 ID:aS6kLvln0.net
- 民生品のGPSすら装備されてないロシア軍なのかよ
- 217 ::2022/03/03(木) 00:39:51.37 ID:9P+ZxP8L0.net
- 暗号化されてない会話なんて聞いたら、罠だと疑うだろな。まさかのガチとかありえん
- 314 ::2022/03/03(木) 01:08:17.87 ID:Eq/CCLXz0.net
- これはさすがにデマだろw
今もロシアの侵攻は進んでなきゃ、
今さら日本が在ウクライナ大使館を避難させたりしないだろ。
- 387 ::2022/03/03(木) 01:37:57.50 ID:X5mcvlXg0.net
- ロシアの兵士もほんと可哀想
もうやめてほしい - 572 ::2022/03/03(木) 04:21:00.02 ID:8Q1IbZrG0.net
- ウクライナ人に捕まったロシア兵捕虜
食事を与えられ母親に電話してもらっている10代の若いロシア兵捕虜はウクライナ人から暖かいお茶と食べ物をもらい母親にテレビ電話をし、涙を流した。兵士はここに来た目的も知らず、古い地図を持って、道に迷っていたそうだ。女性は彼の母親に「心配しないでください。彼は元気です」と伝えた https://t.co/3kRwv98kbm
— ミリレポ (@sabatech_pr) March 3, 2022 - 482 ::2022/03/03(木) 02:20:36.20 ID:GUhZoSBz0.net
- やっぱ実戦経験って大事だな。パワーで押し切れると思ったんだろう。
- 561 ::2022/03/03(木) 03:53:49.95 ID:Ct0YekGL0.net
- 弱すぎて下手したら中国がロシア攻めだすんじゃねえのwww
- 【死亡のロシア兵が母親とやり取り「ママ怖いよ」】
- https://youtu.be/kgiI1nTX2PU
アパマン・ハム入門
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 01:41 | URL | No.:2032095>GPSもグーグルもアメリカの持ち物
こいつGPSの仕組み分かって無さそう -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 01:43 | URL | No.:2032097ウクライナならヤフー地図使えるだろう
-
名前: #- | 2022/03/04(金) 01:44 | URL | No.:2032098陽動か何かやろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 01:51 | URL | No.:2032100どこまでがフェイクでどれが本当なんだろうな
独自の軍用即位補助システム持ってそうなもんだけど無いのかね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 01:51 | URL | No.:2032101レーションは消費期限の7年前
地図は一体何年前の物なんだろうか? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 01:56 | URL | No.:2032102解放してくれと頼んだ覚えはありません
解放してくれなくていい、ほっといてください
国の政治や問題は、自分達で決めます
ロシアになんか期待していない
あんたらは占領者、侵略者、ファシストだ、ファシストだ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 01:59 | URL | No.:2032104※4
あるけど高価なのと楽勝ムードなので持っていなかった。
さらに通信傍受に備えて兵士のスマホを出撃前に没収したため
兵士がトラックや古い戦闘車両に備え付けのアナログ通信機を使ってしまいこの有様。
スマホなら民生品とはいえデジタル通信で暗号化されてるから一般人に傍受される心配は無かったのにね。 -
名前: #- | 2022/03/04(金) 02:02 | URL | No.:2032107ロシアにはGPSを使った指揮統制システムとかねえの?独自のGPS衛星打ち上げて、アプリ入れたスマホ配ればええだけじゃねえか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 02:02 | URL | No.:2032108スマホは情報統制の為に演習前に回収されたから
まじで20世紀レベル -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 02:06 | URL | No.:2032109アメリカの兵站能力が異常なだけで兵站軽視しすぎや
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 02:07 | URL | No.:2032110通信傍受で「魔女の婆さんに聞け」とか平文に魔女が登場し始めたらロシア軍の崩壊が近いんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 02:13 | URL | No.:2032111まぁドイツはあの頃、ソ連と戦いながら英米とも戦ってたからな
仲間のはずのイタリア・スペインは全く役に立たんし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 02:15 | URL | No.:2032112日本に亡命してきたmigも真空管だったよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 02:15 | URL | No.:2032113テレビで道標撤去してて「いやこんなんやっても効果ないだろjk」とかやってたが効果ありすぎて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 02:18 | URL | No.:2032115>>8
上げてるぞ
アメリカ以外にGPS上げてるのはEUとロシアだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 02:30 | URL | No.:2032120>>15
中国も独自のを上げてる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 02:30 | URL | No.:2032121ロシア側に牟田口でもいるのではと疑うばかりの作戦だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 02:35 | URL | No.:2032123民生の無線とか携帯使ってたのが原因らしいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 02:37 | URL | No.:2032124これも情報戦の一貫だったりして
2022年にもなると報復に銃機器持って攻め込められないぶん、ロシア側の士気下げされるのに全振りしてるからね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 02:37 | URL | No.:2032125※8
クリミアの時に若いロシア兵がSNSに位置情報付きで投稿して作戦がバレたことがあってから作戦中はスマホ没収してる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 02:39 | URL | No.:2032127ロシア軍弱い士気低いってキャッキャッしてるけど結局どんどん押し込まれてるからな
なんか結局大本営発表信じてた頃と変わらんね
もっと危機感持った方がいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 02:50 | URL | No.:2032132※21
まあ結局数は力だな
納豆も手を出さんし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 02:51 | URL | No.:2032133>>561
下手したら中国も同等レベルだぞ。昔から戦争弱いからな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 02:54 | URL | No.:2032135これはあれか?武器持たせず現地調達で!って農民の大群送り込んだり
パラ無しで空挺降下したりの新たなる1ページが始まってる? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 03:01 | URL | No.:2032136ロシア軍では仲間割れが起きてて後ろから撃たれる兵士もいる
ってロシア軍に知れたら疑心暗鬼になってウクライナ相手どころじゃなくなるな -
名前: #- | 2022/03/04(金) 03:05 | URL | No.:2032137あの64kmの車列はまだあるんか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 03:10 | URL | No.:2032138実際に銃撃戦が起きてる可能性はなくもない。敵味方の識別が曖昧で同士討ちの可能性。(ロシアとウクライナの装甲車同士が道で出くわして、すれ違う寸前に敵と気づいて射撃する動画とかもあった)もしくは、足りない弾と燃料、食料を寄越せと、他部隊から強奪しようとして反撃にあうとか…。
ただ、そういう事態が実際にあったとしても、全方面で起きているわけではなく、今の所は一戦線の一局面なんだよね。細部に捉われ過ぎて、全体を見れなくなるのは良くない。ロシアは隣国だから、他人事に思えず熱くなるのは分かるけど、もうちょい冷静さにニュースを読み取ろうとしてもよいのでは? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 03:11 | URL | No.:2032139一昔前のパブのイメージしかないので・・・
女性一人に非番の兵士が、何人も群がっているイメージしかなかった・・・
なんで、ウォッカないんだろうか?
不思議だ~~~~~
(´・ω・`)・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 03:14 | URL | No.:2032140い~ね~wお笑いロシア軍w
頑張れウクライナ! -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 03:16 | URL | No.:2032141※21
キエフ陥落してからがゲリラ戦の本番スタートやぞ?
にも関わらず、まだそこまでもたどり着けてないロシア軍が酷過ぎるって話 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 03:16 | URL | No.:2032142初心者の兵士だからな、暗号化したら解読できない
平文なら強力な電波でウソの命令を流せるね
モスクワに帰還せよって言えば帰るんじゃないのw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 03:18 | URL | No.:2032144軍の規模は経済力に依存するからな。
ロシアは国土は広いけど、経済力はそれほどでもない。
兵士は何かを生産するわけではないのに、給料と食糧、装備は支払わないといけない。
もし、10万の軍だと、従業員10万の大企業で売上0の赤字会社を維持するだけの経済的余力が必要だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 03:25 | URL | No.:2032146地の利というように土地勘はこの規模の戦闘では大事だわな
ミサイルの打ち合いだったら話は別だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 03:34 | URL | No.:2032149どこまでが情報戦なのか
正直話半分未満でもロシアのロシア兵扱いがひでぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 03:35 | URL | No.:2032150んなわけあるかい。
ピュアな子だらけかよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 03:35 | URL | No.:2032151ミサイルでも当たると当たったは違うので、当たった後、ちゃんとどこに当たったかを確認しないと駄目なんだけどな、普通の考え方では
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 03:36 | URL | No.:2032152太平洋戦争では日米共にスパイ割り出しは野球の雑談できるかどうかでまず解るって聞いたことがある
どんなに勉強しようが地元民にはかなわない知識っていろいろあるんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 03:39 | URL | No.:2032153日が暮れてから荒川の河川敷を自転車で走ってたら軽自動車から5mくらいのアンテナを立ててアマチュア無線やってる人が居たわ
日本まで電波届くのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 04:11 | URL | No.:2032155コロナ期間中もドンパチやってていつ侵攻してもおかしくない状況だったのに
いざ蓋を開けてみれば準備出来ていないとかプーチンの思いつきで侵攻を開始したんかw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 04:20 | URL | No.:2032157数合わせでしかない末端の雑兵はそういう事もあるかもしれんが
本格的な攻撃を行う部隊は装備からしてまた違うだろうからな -
名前:一市民 #- | 2022/03/04(金) 04:23 | URL | No.:2032159悪名高い民兵(約1000名)がイワンの無謀な命令(空挺部隊並みの※民兵は狙撃や都市防衛向きの装備)に離反して撃ち合いになった。当然民兵はほとんどが脱走。その後は脱走しなかった残りがアンブッシュしていた(FSBの裏切りのリークによる)スぺゾナフのOBがいるウクライナ軍の精鋭が待ち構える要所に万歳突撃し華麗なる全滅を遂げた。(12名しかいなかった)
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 04:25 | URL | No.:2032160一方、ソ連は鉛筆を使ったってジョークと方向は同じだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 04:30 | URL | No.:2032161ロシアの場合はヤンデックスの提供するYandex Mapな
ロシア連邦のサイトじゃなくてここをサイバー攻撃したり荒らしたらマジで交通機能止まると思うけどウクライナにも効きそうだな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 05:26 | URL | No.:2032167いかにロシア軍でも無線機に暗号化機能がないわけではないと思う。
通信兵と呼べる兵がいなくて
暗号など使うと味方にも解読できないから
平文で通信するしかないのだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 05:43 | URL | No.:2032171ニイタカヤマノボレ、でいいんじゃない?
-
名前:名無しさん #- | 2022/03/04(金) 06:10 | URL | No.:2032173>>35
なんでわかるの? -
名前:名無しさん #- | 2022/03/04(金) 06:42 | URL | No.:2032175西側の発表する情報は全て真実だからなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 06:52 | URL | No.:2032176???「ロシアがやられる訳ないもん!!!!西側の嘘だもん!!!!11」
おっそうだな
じゃあ経済制裁のおかわりいっとくか! -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 06:55 | URL | No.:2032177報道によればロシア軍はGPSをジャミングしてるんだよな
それが逆に土地勘あるくらいな側を利するとは皮肉なもんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 07:03 | URL | No.:2032178日本も46都道府県の場所を言えない奴をスパイとしてあぶりだそうぜ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 07:06 | URL | No.:2032180古い地図持たされて迷ったロシア兵がいるって情報もウソだろと思ったけどマジなのかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 07:09 | URL | No.:2032181キエフに向かう軍用車の車列、無防備だよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 07:10 | URL | No.:2032182※51
首都なんてでかい道路たどっていけば勝手につくだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 07:12 | URL | No.:2032183他の所で、演習から本番(?)に移行する際に携帯電話等をすべて没収させられ、
支給されたのがアナログ無線機(しかも数が少ない)とか言われてたけど、
マジだったのかよ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 07:24 | URL | No.:20321851950年代とか60年代の旧ソ時代の遺物レーダー爆撃するバカだけのことはあるな?
精鋭ロシア軍さまよ?ハハハ
意味のない目標爆撃して、せいぜいいい気になってるがいいさ。 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2022/03/04(金) 08:01 | URL | No.:2032188お前は誰と戦っているんだ状態??
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 08:13 | URL | No.:2032189湾岸戦争以降のアメリカみたいに最新の兵器軍で遠隔から一斉に攻撃で短時間での制圧みたいな戦争が起こるかと思ったのにまさかWW2の時の延長線上みたいな戦車と兵士による制圧を取るとは思わんかったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 08:20 | URL | No.:2032190ロシアは守りに強いというけど、ゆっくり下がって進軍兵士に寒さで自滅してもらうだけだからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 08:30 | URL | No.:2032191戦死した遺族に1万だけとかいうのもフェイクニュースだったし、これもフェイクやろ
ツイッター・まとめサイトで拡散すれば嘘でも真実になるのは先の米大統領選で明らかだしな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 08:38 | URL | No.:2032192戦時に情報戦や心を責めるようなのは、どんな国でもやってる。パヨクさんの大好きな中国やWW2のソビエトでもな。
だが、現在のロシア軍の侵攻理由の何も知らされず、世界中から非難されてるのが漏れてるとしたら・・厭戦気分が広まっていたとしてもおかしくない。 -
名前:憂国の名無士 #- | 2022/03/04(金) 09:02 | URL | No.:2032198戦闘経験のない新兵でもすぐ占領できるとバカにしてたんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 09:03 | URL | No.:2032199ロシアのハリボテがバレちゃって
これ世界が一変するな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 09:13 | URL | No.:2032201道路標識抜くのはわりとポピュラーかつ効果的で、西ドイツ時代の道路標識は、もともと抜ける仕様で作られてたぜ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 09:17 | URL | No.:2032203>>48
ロシア国内からも批判されてるのにね・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 09:37 | URL | No.:2032204ここでホルホルしてる奴らさぁ・・
ロシアが本気で負けると思ってるの?
ウクライナ勝利の暁には悪の帝国ロシアが打倒され自由で平和な世界が広がっていると思っている??
多国籍軍でも派遣すれば勝てるかもしれんがそうなったら核使うぞ、日本は真っ先に標的だな
追い込んでるように見えて追い込まれているのはこちらの方、実際もう打つ手はプーの暗殺くらい
日本の平和のためにウクライナはとっとと降伏しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 09:52 | URL | No.:2032209>>65
ホルホルって何だ?何言ってるか解らんが、ウクライナが降伏した所で日本の平和は保証されんぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 10:07 | URL | No.:2032214さすがにないわ
むしろ反戦反プーチンの部隊がそういう体で遅延や反抗をしてる可能性のが高い -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 10:12 | URL | No.:2032215地理問題でスパイあぶり出しか・・・
それやられたら俺スパイ認定されそうなんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 10:55 | URL | No.:2032220>>65
お先真っ暗ロシアはウクライナに勝ったら経済制裁解除されると思っているの?
ウクライナを制圧したら世界の驚異継続で未来永劫に北朝鮮化に決まってんじゃん
打倒ウクライナで世界中がウクライナの難民を受け入れてよりウクライナ寄りの発言が強まるのに勝利の暁にはまだ経済が戻る手立てや解除される手立てがあると都合よく思っている??
ロシアが降伏せずに経済を戻す手立ては存在しないしロシアに残された道はウクライナを手に入れて連合国軍に怯えながら
第2の北朝鮮としての生活に喜び毎日射精するか、核使ってロシア連邦消滅か核使わずにロシア連邦解体を表明するくらい
痴呆プーチンは詰んでっからとっとと降伏しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 10:55 | URL | No.:2032221>>21
マジのガチで1日で占領されててもおかしくない戦力差しててこのザマなのを言ってるのであって、誰もロシアが負けるとか露ほども思っちゃおらんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 10:59 | URL | No.:2032222これロシア軍がウクライナ軍に変貌するすらありえるやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 12:23 | URL | No.:2032223※65
ウクライナが降伏すれば日本の平和が保証される?どういう論理だw狂人かな? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 12:32 | URL | No.:2032224そういえばロシア人は守る方が得意だったな。
同じスラブ民族のウクライナ人もまた然りか。
ナポレオンも遠征して敗退したし、ドイツも敗退した。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 13:08 | URL | No.:2032227正直シベリア冬将軍以外怖くないだろ
さっさと冬将軍にクーデター起こされないかなプーチン -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 13:28 | URL | No.:2032228※7
スマホは基地局が無ければ使えないから意味ないわ。
ウクライナが自国の通信網をロシア軍に使わせるわけ無いので。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 14:34 | URL | No.:2032232敵味方の位置把握正確にできてないから同士討ちしてるだけじゃなくて?
それもそれで酷いが -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 14:35 | URL | No.:2032233>>70
そうかな?
時間はウクライナの味方だぞ
粘れば粘るほど勝機はあるで
それが例えうすーい勝機だとしても -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 15:17 | URL | No.:2032247リアルでパナージの打てませんが発生するとはな
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2022/03/04(金) 15:49 | URL | No.:2032252もう実弾じゃ無しにBB弾でみんなでサバゲーにならんか?一日の終わりはビールかワインで乾杯してさぁ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 16:51 | URL | No.:2032271仲間割れちゃうやん
敵と間違って撃つことなんて多々ある -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 17:47 | URL | No.:2032281報道が全てにおいてロシアに不利すぎるものばかりでさすがに怪しく思えるわ
でもロシアは滅べ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 18:04 | URL | No.:2032284あんなに衛星打ち上げてたのに、独自のGPSもないの?
マジなら終わってんな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 18:06 | URL | No.:2032286デマかフェイクニュースの類であってほしいぐらい酷い
-
名前: #- | 2022/03/04(金) 18:13 | URL | No.:2032289弱いわけじゃない。
進攻する理由がない わからないから気持ちが入らないだけ。
こんな状態のロシア兵だって 国に攻め込まれたら死に物狂いで守るはずですよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 18:15 | URL | No.:2032291もうオンラインゲームで決着付けろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 18:49 | URL | No.:2032298もしかしてドクトリンとか存在していらっしゃらない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 20:06 | URL | No.:2032309イギリスはこういう事させたら右に出るものは居ない
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 20:58 | URL | No.:2032316逆に言えばこれにロシアが勝てばロシアは貴重な経験を積んだことになり、次の戦争は圧倒的にロシア優勢になるだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 21:41 | URL | No.:2032320>>15
日本もとっくに「みちびき」を実用可動させてるぞ
公式:qzss.go.jp/ -
名前:774@本舗 #- | 2022/03/04(金) 22:31 | URL | No.:2032334やっぱガラパゴス規格のケータイが重要ってことやん
敵地で自国の電話機が使えるとかw占領後もインフラ丸ごとそのまま使えるしww -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 23:05 | URL | No.:2032347どこまでが本当か分からんな。
SNSとかでも民間人の義勇軍の戦闘の様子とか、ロシア・ウクライナ双方の遺体の画像や動画すら出てこない。米軍の交戦時のボディカメラの動画すら出てくる今日で。
得体が知れないんだよこの戦争。始めたきっかけから途中経過全て。大体、ロシア装備の西側化とか新型兵器開発までしてるのに進攻からの流れがお粗末すぎて違和感がありすぎる。 -
名前:【の】 #- | 2022/03/04(金) 23:59 | URL | No.:2032362対外的に最新の技術をアピールしても、それが実際に部隊に普及して作戦行動ができるかは別問題だからな。
たぶん中国も実戦になったらこんな感じだと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/05(土) 00:41 | URL | No.:2032369※44
いや第二次大戦時じゃあるまいし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/05(土) 00:43 | URL | No.:2032372>>89
「みちびき」はGPSを補完するだけのものじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/05(土) 01:01 | URL | No.:2032377実際戦争ってこんなもんだろ
徴兵で集めた兵隊なんて1割もやる気あるのいないっていうし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/05(土) 10:36 | URL | No.:2032493ウクライナとか親戚がいる人も多いだろうし、おそらく占領地を解放するように歓迎してもらえる感じで聞いていたのでは。
連合軍がナチスからパリ解放したような市民大歓迎イメージで入ってみたら、自分達が侵略者側になっていることに気づいて戸惑っている状態。
市街地を攻撃しろという命令を拒否している部隊もあるようだし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/05(土) 10:49 | URL | No.:2032497ロシアならあり得ると思わされるギリギリのライン
なのが悪い -
名前: #- | 2022/03/05(土) 15:11 | URL | No.:2032542鬼畜連邦軍はどこへ……
鬼のように強い部分だけ無くなって家畜連邦軍に成り下がったか -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/07(月) 19:47 | URL | No.:2033281さすがに欧米の宣伝戦だと思いたいけどなあ
でもロシアなら有り得る
いろいろと古いから
徴兵主体の軍隊だから横の連携もうまくいってなさそうだ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 16:16 | URL | No.:2033510中国は中国でベトナムにぼろ負けする程度に外征弱い
バランス取れてるね -
名前:匿名 #- | 2022/04/14(木) 10:30 | URL | No.:2044508ウクライナが勝ってる様な記事が多いけど実際は負けてるんだよね。東部の方は侵攻された地域を取り戻せていない。北部は辛うじて。
本来ならウクライナ周辺に近接するロシア基地を破壊し尽くしても良いのに出来てない。一方的に街を破壊されてやられてるだけが現実。 -
名前:匿名 #- | 2022/04/14(木) 10:50 | URL | No.:2044513>>23
歴史を知らないのか?中国はロシアとの局地戦をやってロスケをやっつけてる。数十年以上も前だが。だいたいマスコミが中韓よりなのに何故信じるのかわからん。騙されやすい思考だね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/01(水) 21:56 | URL | No.:2060302肝心なことを教えてやるよ。
ソ連時代、ウクライナは戦艦・戦車・戦闘機の開発地域だったんだよ。ソ連崩壊後独立してロシアを離れた為、ロシアは以後まともな戦艦は造船できていない。洗車だって未だに主力はТ-72 およそ50年前のもの。最新型はなんとパレード用も含めて20台しかない。核弾頭だって、米ソの冷戦終了後の核廃絶会議で「排気したくても金が無い」と言う始末。およそ6000発あると言われている核兵器も殆どがこの時代のもの。まともに機能するかもわからないのが現状。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15753-0e88c8c7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック