元スレ:http://ivejupiter/1646649015/
- 1 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:30:15.76 ID:pYA53diM0.net
- https://news.yahoo.co.jp/articles/50cdf24d147ffd39752c8ef567ef87d1f380dc77
- プーチン露大統領の屈辱…5日に戦闘機10機墜落
5日(現地時間)、ロシアがウクライナ上空で最も多くの航空機を失ったという集計があった。- 5日前後にロシア機10機が撃墜された。先月24日の開戦以降、最大の損失だ。
- ウクライナ軍参謀本部は5日にロシア機10機を撃墜したと、6日、明らかにした。
- ウクライナ軍は関連写真も公開した。機種別にみると、
- Su-30フランカーC多目的戦闘機1機、
- Su-34フルバック長距離戦闘爆撃機2機、
- Su-25フロッグフット攻撃機2機など戦闘機5機と、
- Mi-8ヒップ輸送ヘリコプター2機、
- Mi-24ハインド系列攻撃ヘリコプター2機のヘリコプター4機。
- ウクライナ軍参謀本部は5日前後にロシアの無人機オルラン-10も墜落したと追加で明らかにした。
- こうしたウクライナ側の主張はオリックスなど民間軍事専門家らが
- 検証して実際の戦果と確認された。
https://i.imgur.com/wOly8ks.jpg- https://news.yahoo.co.jp/articles/50cdf24d147ffd39752c8ef567ef87d1f380dc77
- 8 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:31:11.21 ID:andEDDNUr.net
- オリックスなんでもやるんだな
- 28 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:32:41.40 ID:w/kEuFab0.net
- オリックスってあのオリックスなん?
- 64 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:35:36.04 ID:mMr2VhX00.net
- こっちのオリックスファン多いらしいな
- 355 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:45:54.53 ID:kQvVDqrR0.net
- オリックスは軍事専門家やったんか
そりゃオリックスもパで優勝するわ
でも燕に負けたけど
- 23 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:32:28.74 ID:fH6ztUYw0.net
- これロシア勝っても今後厳しいよな
軍事力を背景にした脅しが効きにくくなる - 42 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:34:13.83 ID:qO6fZTgU0.net
- 1機なんぼくらいなん?
- 131 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:38:23.57 ID:GsAAdXCr0.net
- >>42
日本のやつが120億円くらいやから
数十億円ってところやないか
100億いかないくらいやと思うで
- 62 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:35:29.02 ID:C1if2KGW0.net
- よく分からんけど古い型とかとちゃうん?
- 199 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:40:43.61 ID:r/APbtNSd.net
- >>62
Su-34も複数落ちてる
- 48 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:34:47.13 ID:ipon19/oM.net
- でも1万機くらいあるんやろ
10機落とされたぐらい余裕やないの
- 69 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:35:40.46 ID:iURvbUEu0.net
- >>48
それは戦車の数だな - 71 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:35:41.79 ID:5yz/uFAa0.net
- >>48
こういうこはパイロットの損失の方が痛いんや
- 234 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:42:09.70 ID:fLQN2S210.net
- こういうのってパイロットも死んでるの?
それとも直前にパラシュート脱出とか可能なんか?
- 244 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:42:28.99 ID:sGN8jtvp0.net
- >>234
大概脱出してるよ
- 63 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:35:33.81 ID:ehfpcw7k0.net
- もしかして
- ロシアは本気出してもキエフ落とすことすらできない…?
- ロシアは本気出してもキエフ落とすことすらできない…?
- 81 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:36:27.33 ID:XyQBFpKFr.net
- >>63
アメリカみたいに民間人虐殺すればできるで
- 78 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:36:15.51 ID:GzJ9DnYEM.net
- 飛行機いらんやん。ミサイル攻撃しか成果上げとらんのやろ
- 113 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:37:37.16 ID:yWep0lCc0.net
- だから今はもう遠くから町にミサイル打つ嫌がらせしかできないんやな
- 152 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:39:12.44 ID:NB9X9mH7p.net
- 今の戦争ってマップで
- 場所選んでミサイルボタンポチーみたいなイメージやったけどまだまだ人対人なんやな
あらかじめ軍事施設の座標プリセットしてると思ってた - 場所選んでミサイルボタンポチーみたいなイメージやったけどまだまだ人対人なんやな
- 184 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:40:20.33 ID:yWep0lCc0.net
- でも防衛しかできないとキリがないよな
敵陣地にいるミサイル発射装置は攻撃して壊せないんやろ
日本が攻められた時もこうなるやん
- 214 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:41:23.89 ID:upnDaLcBa.net
- そろそろ雪融けで戦車も沼って棺桶と化すぞ
- 225 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:41:50.66 ID:D/bBtETp0.net
- 電撃作戦でケリつけられなきゃ終わりだよ
無駄にコストかかるし - 238 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:42:15.20 ID:Ds3Duc480.net
- この体たらくじゃ核ミサイル撃っても不発だったりしそう
- 【米・ウクライナへ“戦闘機提供”を検討】
- https://youtu.be/bUODAN7QCQc
ニュートン
ミリタリーシリーズ
現代の戦闘機&
搭載兵器完全図鑑
この記事へのコメント
-
名前:774@本舗 #- | 2022/03/08(火) 02:08 | URL | No.:2033367露助がタヒんで世界に平和が訪れますように
-
名前:名無しさん #- | 2022/03/08(火) 02:11 | URL | No.:2033368スレ81が言った「アメリカみたいに」って
いつの話なんだろうか?
第二次大戦では東京が陥落する前に降伏した
筈だが -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 02:12 | URL | No.:2033369ウクライナに平和と自由を
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 02:25 | URL | No.:2033370※2
東京大空襲を知らない人間がいるとはな
原爆と同じくらい民間人に被害が出たぜ
しかもわざわざ避難経路の端を爆撃してから逃げられなくなった民間人に対して焼夷弾をばら撒いてる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 02:26 | URL | No.:2033371>>2
またまたww 中東の事じゃね?ww -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 02:29 | URL | No.:2033372ロシアは770機以上の戦闘機を持つが、ウクライナは69機。戦車はロシアの約1万2000両に対し、ウクライナは約2600両にすぎない。
-
名前: #- | 2022/03/08(火) 02:29 | URL | No.:2033373※2
あのままいけば100%東京陥落だったから間違ってないでしょ -
名前:774@本舗 #- | 2022/03/08(火) 02:33 | URL | No.:2033376米6
ロシアのは全部ハリボテなんだっけ?w -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 02:33 | URL | No.:2033377レナはフランカーに乗れていいよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 02:34 | URL | No.:2033378戦闘機いらんって、あれ1機で戦車どれだけ潰せるとおもってんだ
-
名前:774@本舗 #- | 2022/03/08(火) 02:36 | URL | No.:2033379ロシア軍の通常戦力がハリボテだってバレた戦争になってしまったな
ロシア自体はまだ核兵器とミサイルがあるからまだやりようあるけど、ロシアから兵器買ってる国は頭抱えてるんじゃないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 02:38 | URL | No.:2033380もしかして「ウクライナ上空を飛行禁止区域設定してくれない!」ってゼレンスキー大統領が罠はって、スホイがホイホイされたんか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 02:42 | URL | No.:2033382今回の戦争でわかったのは徴兵制度は練度と士気の低い兵士を作ってるってこと
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 02:48 | URL | No.:2033383ロシアの戦力を国のすべての数字で語るのが論外
例えば戦車にしても戦闘機にしてもロシアにあるすべてを動員するなんて不可能
国境や都市の防衛に残さなきゃならんから振り向けられる戦力は全体の1割強
対してウクライナは本土決戦だから全戦力投入 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 02:54 | URL | No.:2033385パイロットの件、脱出といってもベイルアウトの生存率は案外よくないぞ。
ロシアのシートは、優秀だけれども。
※14
そう思うでしょ。
実際には、東側の過半は突っ込んでる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 02:55 | URL | No.:2033386アメリカみたいにとかいってるやつって相当ネットで変なこと吹き込まれてそうw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 02:59 | URL | No.:2033387>これロシア勝っても今後厳しいよな
>軍事力を背景にした脅しが効きにくくなる
「核ブチ込みますわよ」この一言で黙る -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 02:59 | URL | No.:2033388プーチンが核のボタンを押しても
ミサイルに直結してないからなぁ~
現場に行くまで拒否する奴が出て来るわな~
戦後の人道検証で押した奴まで死刑になるからなぁ~ -
名前:まあ #- | 2022/03/08(火) 03:01 | URL | No.:2033389来年の今頃は日本人も半分減ってるかもな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 03:02 | URL | No.:2033390X悲報
○朗報
管理人、言葉を間違ってるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 03:03 | URL | No.:2033391※2
東京大空襲もしらんのかw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 03:12 | URL | No.:2033393アメリカみたいって、
結局それで、アフガニスタンもイラクも
戦争長期化だけして
なんにもできんかったやん。
歴史を見る限り、
ロシアが核でもせん限り、占領は無理やろ。
ただし、ロシア国内でテロとか多発すると思うけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 03:41 | URL | No.:2033394Su-25ならまだしもSu-34をCASに使って落とされるのはさすがに拙いだろってか不手際すぎる。
-
名前:名無しさん #- | 2022/03/08(火) 03:44 | URL | No.:2033395※14
先週、極東方面の戦力を動員してるのに全体の1割強…?
それで60km以上の渋滞起こしてるけどニュース全く見てないのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 04:08 | URL | No.:2033396戦車がいくらあっても氷が溶けたらもうロシアは詰みだな
ポーランドから戦闘機も供給された
あと特殊部隊あがりの猛者がわんさか義勇兵で到着してるから、市街戦とかロシアじゃどうにもならん -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 04:23 | URL | No.:2033397馬鹿ウヨがタヒんで世界に平和が訪れますように
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 04:38 | URL | No.:2033398今ウクライナの西側国境に集結している各国からのボランティア兵にも対空ミサイルかなり渡してるだろ
-
名前:名無し #- | 2022/03/08(火) 04:47 | URL | No.:2033399戦争はやっぱり、兵糧と兵器の稼働率が大切なんだと思うね。いくら数が多くても使えないと意味が無いよ。この調子だと核兵器もちゃんと起動するかも怪しい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 05:05 | URL | No.:2033401>でも防衛しかできないとキリがないよな
>敵陣地にいるミサイル発射装置は攻撃して壊せないんやろ
>日本が攻められた時もこうなるやん
だからアカは必死で敵基地攻撃能力はだめー!って言ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 05:06 | URL | No.:2033402>>24
ロシア軍は20万人以上の規模の人員をウクライナに動員してるってこと? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 05:14 | URL | No.:2033403ロシアの船が燃えてる動画もあったなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 05:16 | URL | No.:2033404今どきこんな侵略で士気が上がるサイコパスはそうそう居らんで
-
名前: #- | 2022/03/08(火) 06:19 | URL | No.:2033408日本は空自強いというけどどんだけいい機体でもミサイルに歯が立たないんじゃ意味ないのかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 06:32 | URL | No.:2033409ぜひ日本の弱腰外交共でも北方領土奪還できるくらいまで疲弊させてほしい
まぁこの分ならガチでそれくらいまで国力落としそうだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 06:34 | URL | No.:2033410※32
1世紀前までなら士気爆上がりで侵略してたんだろうけどな
もう国同士でドンパチするような時代じゃないんだわ
永遠に身内で殺し合ってる共産主義には理解できなかったんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 06:36 | URL | No.:2033411そもそも近代戦じゃ戦闘機なんて国力誇示が最大の役目で
100億円の戦闘機1機より100億円分の対地対空ミサイルのほうが戦術的に有効なんだよな。
貧乏人が無理してローンの高級車を買ったところでねえ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 06:41 | URL | No.:2033413武器や人数の運用も重要なんだな
ロシアはその点が駄目 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 07:24 | URL | No.:2033415大本営発表の方がマシなレベルだな。プロパガンダ下手すぎぃ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 07:26 | URL | No.:2033416国民を盾にするようなことをして戦火を拡大させている
ゼレンスキーを見ていて、ウクライナ人が嫌いになりかけている。ロシアはもっと悪だが、それより巨悪のバイデンアメリカとその傀儡のゼレンスキーは悪魔的だ。 -
名前: #- | 2022/03/08(火) 08:21 | URL | No.:2033421露雑魚自作自演乙であります
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 08:45 | URL | No.:2033428普通に本気出しても無理説出てきてるよな。ミサイルはろくに当たらず、戦闘爆撃機でさえ落とされ、どうやって都市に無差別爆撃出来んねん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 09:12 | URL | No.:2033431それだけ落とすのにウクライナ側にどれだけ被害があったかが問題やろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 09:51 | URL | No.:2033435>>33
ロシア軍機が落とされてるのはウクライナにある対空レーダーをつぶしたけどNATO領空にいる警戒機から情報がウクライナに伝わってるからといわれてる
普通はこういった警戒機を真っ先に落とすんだけどNATO領空にいるNATO機だからロシアは撃ち落とせない -
名前:憂国の名無士 #- | 2022/03/08(火) 09:51 | URL | No.:2033436たった10機かよ。情けないな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 10:06 | URL | No.:2033438向こうの国家予算考えたら
10機でもご愁傷様感あるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 11:08 | URL | No.:2033446ロシア軍弱いな。
自衛隊より弱いんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 11:30 | URL | No.:2033450歩兵の携行ミサイルで落とせるんだ
よっぽど低空低速でないと無理じゃね -
名前: #- | 2022/03/08(火) 11:37 | URL | No.:2033453ロシアを擁護する人いるけど、どう考えてもこれが実力だよ
時間掛ければ掛けるほど財政的に逼迫する状況で、実力を出し惜しむ理由がないのに、ここまで攻略に時間が掛かるって事は、その程度の実力だったんだという事だと思う
あと戦車に戦闘機にしても持っているだけで稼働率は低いんじゃないかと思う
GDPに対してそもそも兵力が多過ぎるんだよ
こうなってくると使わない兵器である核兵器もまともに飛ぶのか疑わしい、使う兵器ですらこのザマなんだからなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 11:53 | URL | No.:2033455勝っても得られるのは疲弊した産業と反抗的な国民
入植しようにもロシアだって少子化対策中
巨大なお荷物を抱えるだけ
更に戦費を全てルーブルで調達するから凄まじいインフレが待っている。
中国属国一直線 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 11:57 | URL | No.:2033457>39
巨悪(草、悪魔的(藁
部屋から出て仕事しろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 12:02 | URL | No.:2033459>>43
低空飛行を勘違いしてるかもしれないけど
携行できるものでも数Kmある
届くのと当たるのとは別だけどヘリなら雑魚 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 12:21 | URL | No.:2033462戦争ってどっちかが「やめてー!」ってならないと交渉が進まないから、よく言う将来の戦争イメージのロボット戦とかドローン線とかボタンだけで無人の戦争っていうのは終わらなくなるよね。結局核が必要になる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 12:45 | URL | No.:2033465>>52
核で終わらせた戦争ってまだ一回だけじゃね -
名前:名無しビジネス #- #- | 2022/03/08(火) 12:48 | URL | No.:2033466※53
言うて核なくても死に体だったけどな日本 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 14:36 | URL | No.:2033483※47
戦場を遊覧飛行で飛ぶ戦闘機がどこにいるんだよ。それを撃墜するための携行式対空ミサイルだろ、無理なわけあるか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 14:39 | URL | No.:2033485ウクライナの武器や物資の輸送路ってどうなってんのかね
完全包囲されたら終わりのような気もするが
他の場所に基地があるんだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 14:44 | URL | No.:2033486>>53
どっちかが「やめてー!」ってならなかった最後の戦争。 -
名前: #- | 2022/03/08(火) 15:41 | URL | No.:2033497デモンストレーション見てると強そうだけどなぁロシア機
格好いいだけが取り柄か -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 15:43 | URL | No.:2033499軍事的に抜きん出てると思われてたロシア軍相手にここまで色々落とせてるなら
キエフの亡霊もあながちプロパガンダ目的の大本営発表じゃなさそうな気がしてくる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 16:44 | URL | No.:2033517億超えてる税金が次々に塵に消えてると思うとぞっとするな
-
名前:名無しさん #- | 2022/03/08(火) 17:35 | URL | No.:2033525射程が短い人が運んで打つミサイルで落とせるんでしょうね、軍事専門家は飛んでくる戦闘機は早いから簡単ではないと言いますがもしウクライナに多量にミサイルがあれば下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる方式かもわかりません、戦後に検証すればわかるでしょう、戦闘機が飛んで来たら5キロ程度の間隔で10人ほどで適当に来る方に発射したらどれかあたるくらいでも当たれば落ちますからね、事実落ちてますから。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 17:57 | URL | No.:2033530ロシアがやろうと思えばできることをせず、相当力を絞っているから苦戦していることに対してはなんも思わないんだな。
いいだしっぺだからしゃーない、で済ませるんだろうけど。
レーダーにかからない低空を飛べば、欧米から投げてよこされた対空ロックオンの警告が鳴り響くだろう。で、レーダー索敵すりゃ民家だ。
見せしめにミサイルぶちこめば「民間人がー」と言われる。
コメディアンが民を兵にした時から民間人はいないんだよ。
このまま露の戦闘機撃墜数が増えたら……、だれも望まなかった焦土が現れるだろうよ。
ハシゴ外されたコメディアンはどうするんだろうね。
つか、そろそろ宇国民の総意をそれこそ国連が調べたらいいんじゃないかね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 18:21 | URL | No.:2033536ウクライナ世界最強だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 18:45 | URL | No.:2033546エースコンバットだと強い扱いを受けてる機体多いのにね
電子戦となると、ロシアの脆弱な産業基盤では太刀打ちできないのかもね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 20:19 | URL | No.:2033564暖かくなってくればガス需要も減るんや
-
名前: #- | 2022/03/08(火) 20:31 | URL | No.:2033565素人の書いたwiki知識を元に、知識マウント取り合ってるのほんま滑稽で草
-
名前: #- | 2022/03/08(火) 22:26 | URL | No.:2033606今回の戦争見てると歩兵用のミサイルが強すぎてびっくりする
ターゲット決めてボタン押すだけで1キロ以上
追尾するってなんだあれ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/08(火) 22:55 | URL | No.:2033625時代はとにかくドローン、ドローン、ドローン。
ドローン支援を受けた機銃バズーカ装備の
バイク部隊が最強。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/09(水) 00:16 | URL | No.:2033659※62
苦しんでるねえ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/09(水) 02:50 | URL | No.:2033697新しく出る空戦シミュレーターゲームとか、FPSのデータ習性が大変そうだ。
大戦略を新しく出すとしたら、アメリカとどこの国になるのだろうか。 -
名前:名無しビジネス #- #- | 2022/03/09(水) 10:40 | URL | No.:2033746※67
基本的に戦車砲のほうが射程長いから組織的に運用しないと反撃されてしまうけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/09(水) 18:01 | URL | No.:2033805活躍した武器は今後バカ売れしそうだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/09(水) 20:44 | URL | No.:2033820もう従来の戦争の方法が通用しなくなってるんだな
戦術のパラダイムシフトが起きてる
下手したらアメリカ軍が一番時代遅れになる可能性も出てきたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/09(水) 22:52 | URL | No.:2033871韓国以下のGDPのロシアが毎日戦費で2兆円以上を溶かしてるって目茶苦茶だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/09(水) 22:59 | URL | No.:2033876地対空ミサイルスティンガーとか届かない高高度から爆撃されたら手も足も出ない
そこまでしたらもっと批判されるだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/11(金) 19:23 | URL | No.:2034420ん?
Su-34もFN(海軍仕様機)か、これ?
ひょっとして、空軍参戦してなくね? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/12(土) 13:08 | URL | No.:2034713人間が操作する戦闘機の戦闘力には上限があるけど、ボタンポチーするだけのミサイルなら技術力次第で命中攻撃力に上限ないからな
偵察衛星で敵の拠点を探してオフィスからミサイル発射ボタン押すだけの戦争する時代になってきたと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/24(木) 16:28 | URL | No.:2038460ロシアに電撃戦は無理ですって
言語も異なるやつらを束ねにゃならんのです
横に並べてウラーいけーって後ろから追い立てないといけないの -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/14(火) 10:08 | URL | No.:2064459もっとロシアを出血させるべきだな。世界中にいるロシア人にも強制送還のフェイクニュースでプレッシャーをかけるべき。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15769-fc89e37d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック