元スレ:http://ivejupiter/1646979716/
- 1 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 15:21:56.81 ID:Tpd9XAWP0.net
- なんでこんなの飲んだの?
- 4 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 15:22:37.78 ID:S6PqJ2t90.net
- 敗戦国だからだよ
- 9 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 15:23:51.22 ID:Tpd9XAWP0.net
- >>4
敗戦国って言っても何十年も経ってるんやがいつまで敗戦国でいればええんや
- 17 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 15:25:31.61 ID:qWSakscb0.net
- >>9
そら次勝つまでよ - 8 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 15:23:38.43 ID:ZpCdLrsp0.net
- アメリカ様にケチ付けられたら黙って飲むしかない
抗おうとしたら今のロシアみたいに国際社会から締め出されるだけ - 126 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 15:54:08.18 ID:DIt3e+kir.net
- 半導体協定ってなんや?
- 136 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 15:56:39.67 ID:S6PqJ2t90.net
- >>126
簡単に言うと製造コストに適切な利潤を乗せるってやつや
設定された適正価格以下では販売できない
韓国とかには適用されなかった
日本市場における外国製半導体のシェア上昇の約束もあった
- 18 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 15:25:36.13 ID:nc5eQ/Qt0.net
- 流石に快諾はしてないやろ…
- 15 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 15:25:16.89 ID:DiqURBQd0.net
- 日本が戦争に負けなければこんな屈辱的な事飲むことなかったけど
そもそも負けないと経済先進国になれなかったという悲しみ - 23 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 15:26:38.36 ID:YzYvycpDd.net
- そもそも日本の発展は軍事関連全部アメリカに投げてた上にアメリカに売りつけまくったからやし
アメリカからしたら日本なんかいつでも滅ぼせるんやからこういうガチの案件はどうしようもない
- 34 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 15:28:32.04 ID:H6dO2NEM0.net
- ファーウェイが今まさにこんな感じにアメリカにやられてる
アメリカを超えることはできない
- 36 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 15:28:53.67 ID:FbnXE6UV0.net
- 当時の日本の産業が強すぎてアメカスがキレる寸前やったししゃーない
- 37 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 15:29:05.70 ID:w3Xp1cMc0.net
- これ無かったら
- 日本がまだ半導体トップだった未来ワンチャンある?
- 日本がまだ半導体トップだった未来ワンチャンある?
- 42 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 15:30:35.57 ID:pRe2KfycM.net
- >>37
ある
アメ公に尻尾振ってたら、金が回らないようになったしな - 56 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 15:34:24.49 ID:x3ArNbhid.net
- >>37
- ない
結局半導体って常に最先端で走り続けなきゃ負けるからどうせどっかで諦めて- アナログやロジックに逃げてる
- ない
- 39 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 15:29:20.40 ID:pRe2KfycM.net
- ジリ貧になってから、他の国の10分の1の国費投入してるの見てると哀れや
- 43 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 15:30:41.26 ID:nxXTs5N4M.net
- どんだけ経済で頑張っても軍事で上に立たれとったら簡単に捻り潰されるって例や
- 52 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 15:32:43.64 ID:S6PqJ2t90.net
- この失敗あったから
- 94年の日米自動車交渉では数値目標拒否して粘れたんやで
- 94年の日米自動車交渉では数値目標拒否して粘れたんやで
- 65 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 15:36:59.16 ID:h4m/Odjx0.net
- 自動車と半導体どっちか取れやって言われて半導体渡したからしゃーない
- 87 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 15:42:31.73 ID:NM9YJX5P0.net
- TSMCかトヨタどちらか選べって感じか
- 79 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 15:40:27.57 ID:lKaLMsiQ0.net
- 日本の生活には日本車があってたから車選んだのは正解だった
- 84 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 15:41:46.12 ID:Nq8jZz1QM.net
- 日本を衰退させた3大要因
・半導体協定
・プラザ合意
あと一つなんやろな - 106 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 15:46:48.74 ID:41vqEO6O0.net
- >>84
年次改革要望書(派遣法等)は? - 115 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 15:48:59.69 ID:8QRmZfFf0.net
- >>84
氷河期世代放置
- 96 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 15:44:11.01 ID:VBrp0NeDd.net
- むしろハード封じられたからソフト頑張るかってなれなかったのがクソやと思う
- 98 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 15:44:46.14 ID:41vqEO6O0.net
- 「失われた30年」って「なんか知らんが失われたわ」みたいなニュアンスで使われるけど
失われるべくして失われてるよな
- 112 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 15:48:15.37 ID:AlPziGe70.net
- このたられば言うやつおるけどどうせ2000年代の不況で絶対辞めてるぞ
NECとか富士通やろ?
- 129 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 15:55:20.33 ID:x3ArNbhid.net
- >>112
そうそう。まだなぜGAFAが生まれなかったか議論した方が建設的や。 - 139 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 15:58:36.29 ID:xEnJlnKv0.net
- >>129
ウォークマン→ipodの歴史見りゃ簡単やろ
既得権益の著作権者の圧力が強すぎてろくなサービス作れなかった
- 130 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 15:55:25.27 ID:IHhJ7aPza.net
- 理不尽だけど国内に米軍基地ある限り言うこと聞くしかない
- 【日の丸半導体の栄光と衰退】
- https://youtu.be/SVExjzAwazY
日本半導体
復権への道
(ちくま新書) - 【日の丸半導体の栄光と衰退】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 01:15 | URL | No.:2034910安保のために日本から半導体奪ったくせに、日本よりやばいやつに半導体を占有させる阿呆。
それはアメリカです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 01:32 | URL | No.:2034924アメリカがクソ雑魚な小国だったら当然こんなもん承諾してないわ
経済牛耳って日本の国防にまで入り込んでるアメリカじゃ拒否るのは無理 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 01:54 | URL | No.:2034935戦後の日本はアメリカの掌で踊る
緊箍児つけられた猿なのでしゃーない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 02:09 | URL | No.:2034938拒否すると更に悪質な対応をされるのが目に見えとるしなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 02:14 | URL | No.:2034940あの当時はまだ半導体関連の回路図や技術が法的に保護されてなくて回路の一部を変えたりやりたい放題だったんだよ・・・
そんでインテルのCPUの改造してパクリまくった結果このアメリカで保護法が出来て日本にも適用させたんやで
当時の日本はアメリカではパクリ大国と嘲られて今の中国のような扱いだったんや -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 02:28 | URL | No.:2034943結局最後は暴力の強いほうが有利なんよな
力なき正義は無力 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 02:33 | URL | No.:2034944ワンチャンないぞ
日本は1から物を作り出すのは苦手だけど
出来てるものをいじるのは得意ってのはずっと言われてたからな
取り締まりが厳しくなった現代では太刀打ちできない
遅かれ早かれ死んでた -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 02:40 | URL | No.:2034946この件に関しては日本が一方的に悪いよ
半導体の製造プロセスからIC~LSI製造までアメリカに教えてもらったのに回路図が知的財産として保護されていないからと配線一本追加する、回路の配置を変えるってだけでライセンスを無効化するようなやり方で製品をパクってきたんだから
日本の政府もそれを見て見ぬ振りして「これが日本の技術!」みたいな事を後押ししてきたのも悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 02:42 | URL | No.:2034947この半導体事件以来日本には誰も技術を教えなくなった
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 02:45 | URL | No.:2034949今でも年1ぐらいで大手のデータ改ざん問題出てくるし
技術開発には向かねぇよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 02:48 | URL | No.:2034951なんでGAFAが生まれなかったって言っても、
GAFA自体が世界に各1社ずつしかいないレア物だし
アメリカもトヨタ生めてないんだからただの運よ
日本にジョブズは~ってのと同じ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 02:53 | URL | No.:2034952しかし日本が居なければ「半導体」は歩留まりも品質も悪く採算が取れない分野だったんだよね
品質改善と生産技術に関して日本は半導体に大きな貢献をしたから世界第二位という経済大国になるまで稼げたんやで
そして今でも半導体製造用の機械は日本の右に出る者はいないぐらいの生産技術を持ってるんや
ワイはただ日本サゲの為にコメントしてるんじゃないで、半導体技術に関しては正しい知識をみんな持って欲しい -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 03:01 | URL | No.:2034954この国はソフトには金は出さんよ。
ハードにしかな。 -
名前:774@本舗 #- | 2022/03/13(日) 03:04 | URL | No.:2034955※5
自動車も二流品質のパクりって言われてたよな。
今の中韓と本当にそっくりなのに、中韓のパクリをやたらと叩く奴を見ると、日本も通ってきた道だぞ、って言いたくなる。 -
名前:774@本舗 #- | 2022/03/13(日) 03:13 | URL | No.:2034959無限錬金術師を私は見てしまった・・・
結局、時間を大切に自分の好きな研究したいんだってさ。
めでたしめでたし。
('ω')b -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 03:14 | URL | No.:2034960半導体製造メーカーは確かに閑古鳥だが、半導体製造機器メーカーと素材に関しては未だに世界トップなんだよな
現代の半導体は日本なくして成立しないぞ、素材止められて悲鳴上げてる隣国見てみろ -
名前:名無し #- | 2022/03/13(日) 03:27 | URL | No.:2034965※14
確かにそうだが、そもそもコンピューター黎明期に、素材含めて製造装置等、基礎から研究発展させてきた日本のメーカーだから自力が違う。 中韓は研究開発飛ばして製造機械と素材の購入から製造始めてるから、日本と比較する間違い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 03:44 | URL | No.:2034967かつての日本製が低品質の代名詞だったのは単に技術の蓄積が問題なのであって、
現在の中韓はまったく開発する意志すらないのが最大の違い -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 03:44 | URL | No.:2034968日本も通ってきた道とか言って中国韓国を擁護。
でも当時、日本は叩かれてたと言う。
じゃあ日本が中国韓国叩くのは別に普通の事では?
通ってきた道なんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 03:48 | URL | No.:20349691997年に廃止されてんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 04:03 | URL | No.:2034971簡単な事なんだけどな
敗戦国って重さを学校で教えるべき
相手有利なルールで必死にやって勝っても
ちゃぶ台返し -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 05:02 | URL | No.:2034978未だに中国を下に見てる人がいるのが驚きだわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 05:03 | URL | No.:2034979なにか気に入らないことあったら「敗戦国だから」しか言えないやつってアレな動画ばかり漁って洗脳されてそう
こんなこと言ってるやつにロクなのいないよな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 05:11 | URL | No.:2034981ハードがコスト高いので撤退は分かる
ソフトはなんで弱いんや、半導体は買えばいいだけだろ -
名前:行き掛けの名無 #- | 2022/03/13(日) 05:23 | URL | No.:2034983中国はこの時の日本をよく見とったから
軍事力もガッチリ増強して
欧州もロシアもイスラムやアフリカまでもマネーや一帯一路で味方に付けて
むしろアメリカの方が孤立するように持ってった
結局のところ下手に手出しできんように初手核武装した毛沢東が有能すぎた
日本は結局軍事力やら事実上の植民地やらで現実から目を背けてアメリカに甘えてたからしゃーない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 05:26 | URL | No.:2034984対アメリカの貿易黒字が多すぎた。
車もだが、アメリカに工場作っていればよかった。
売り先の国のことをもっと考えるべきだった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 05:45 | URL | No.:2034985※23
現在だって武力を使っていないけど国家間紛争はやっているんだしな。
現在だって日米間でも経済戦争・貿易戦争やっているようなもんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 05:48 | URL | No.:2034987>>24
ハードの仕組みを1から理解して無きゃソフト開発分野も弱くなる
ハードに合わせてソフトを作る以上これはしかたない事なんや
ハード開発の技術とソフト開発の技術は対になってるから最先端技術は常にハード開発が出来る国や企業がリードしてる
今googleが開発してる量子コンピューターもそうやで?
ハードの仕組みが分からん以上その機械のソフトウェアも作れんし、それどころかどうやって使って良いのかすらもわからんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 06:08 | URL | No.:2034989全てアメリカが悪いで話は終わる
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 06:19 | URL | No.:2034991>>29
外国のせい外国憎しでは何も発展しないし何も生み出せないで?
日本が好きなのなら、そろそろそういう考え方は止めにした方がよっぽど日本の為になる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 06:25 | URL | No.:2034993こんな事言ってる奴らもちょっといかつい奴に凄まれたら
不平等契約ホイホイ結んでしまう事実 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 06:31 | URL | No.:2034994ハードがダメになったならソフトへ行けば…みたいなこと言ってるやつらは無知
すでにトロンOSでめちゃくちゃ煮え湯飲まされてる
ソフトもハードもやられたっていうのが正しい
アメリカに変なあこがれをもってるやつは馬鹿で奴隷気質 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 06:54 | URL | No.:2034995敗戦国だったていう心は捨てちゃ行けないからねw
これからもアメカスの犬であり続け -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 07:18 | URL | No.:2034997>>33
韓国みたいに一生被害者ヅラして生きればいいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 07:23 | URL | No.:2034998>>11
他所の国の一番いい所(しかも聞きかじりの断片)
だけ抜き出して、負の側面は一切見ないで
あれも負けてる、これも勝てないって言ってる
だけだからな。しかも自分は何をするでもなく。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 07:36 | URL | No.:2035000※28
>ハード開発の技術とソフト開発の技術は対になってるから最先端技術は常にハード開発が出来る国や企業がリードしてる
反例:インド -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 07:37 | URL | No.:2035001アメリカはダブスタ帝王だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 07:39 | URL | No.:2035002今の電気自動車だってそうだろ
結局日本の自動車会社が圧倒的だから世界で潰そうとしてる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 07:50 | URL | No.:2035003中国持ち上げてるバカも多くて驚く
所詮の破壊共産国に何を感心してんだ?
自国の文化歴史を学び直せよマヌケ -
名前:農民 #- | 2022/03/13(日) 08:15 | URL | No.:2035007ちょっと違う
日本の自動車と半導体でアメリカ経済が火の車になってしまった
いい加減しろ債務が払えないという事でプラザ合意
日本は半導体か自動車どちらかにしろと言われて自動車を取り、韓国、台湾に迂回?鵜飼い?ルートを作った
今は次世代のハイパー半導体に注力してるので半導体に資金を投入する気は無い -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 08:30 | URL | No.:2035010半導体が衰退した原因は極度な円高
半導体協定なんて些細な事 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 08:52 | URL | No.:2035013人権侵害
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 08:54 | URL | No.:2035014トヨタのために将来と半導体を捨てた
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 09:05 | URL | No.:2035015※36
インドはできる子ってだけでリードはしてないで -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 09:08 | URL | No.:2035016螳滄圀菴輔b螟峨o繧峨s繧?m
髱ゥ譁ー逧?↑繧ス繝輔ヨ菴懊l縺ヲ縺ェ縺?@
繧?縺励m譌「蟄倥′雜ウ縺九○縺ォ縺ェ縺」縺ヲ繧ゅ▲縺ィ謔ェ縺上↑縺」縺ヲ縺溘°繧b -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 09:31 | URL | No.:2035020しょせん欧米のパクリしかできん劣等種の癖にウリ達が落ちぶれたアメリカのせいニダ~ってか
日本人の自己評価の高さはちょっと異常やな
やっぱりあの半島と国民性がよう似とるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 10:12 | URL | No.:2035031オレが心配してるのはアニメやゲームだな
日本がソフトパワー持ちすぎるのを脅威に感じる大国に
潰される可能性とか考えておいたほうが良い -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 10:16 | URL | No.:2035032日本を虐めたら、ブーメランの結果を得る。
ペリーによる開国 → 日本列強入り
二次大戦に巻き込む → アジアの植民地独立
プラザ合意 → 日本バブル
中共支援 → 中共の世界制覇野望
半導体協定 → 中華組による恣意的な半導体不足
何回やったら気づくんだろう? -
名前:名無しさん #- | 2022/03/13(日) 10:38 | URL | No.:2035039※32
まだTRONとか言ってるのか。
どういう圧力がかかったのか言ってみなよ。
で、仮にその圧力がなくて、
万が一にもBTRONがWindowsに勝利してたら、
Googleが日本にできてたと思う?
まあ奇跡が起こったらヘルシンキ大学の若者あたりが、
UNIXじゃなくてTRONでオープンソースのOSを作ってくれてた可能性はあるかもな。
当時の仕様のクローズド具合だと無理だと思うけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 11:11 | URL | No.:2035043↑のコメントに馬鹿とアメリカ人が沸いてて草
プラザ合意や半導体協定があって、少なくとも産業が衰退して、サムスンや中国にシェア奪われたんだから
事実だろ -
名前: #- | 2022/03/13(日) 11:38 | URL | No.:2035046代わりに袖の下なり優遇してもらった政治家いるんちゃうか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 11:40 | URL | No.:2035047※32 ※49
組み込み型OSでは天下取ってるから双方の言い分ともにトロンを甘く見過ぎてると思う -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 12:03 | URL | No.:2035049言うてもアメリカで無双してるのはむしろソフトの方だし
日本はこれでソフトに力いれよかってならず、いつまでもハードにしがみついてソフト軽視を加速させたんだから救いようがないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 12:05 | URL | No.:2035050TRONも潰されたけど
今思えばwinny作者が捕まったのもアメリカが手を回したのかもな
あれがあのまま発展してれば仮想通貨とかは日本が先駆者になれてたわけだし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 12:24 | URL | No.:2035053いやいや単純に日本の潰れた半導体企業がおかしかっただけ
現にソニーやキオクシアは生き残っている -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 12:28 | URL | No.:2035056日本のネット系はアメリカのサーバーを全て経由して閲覧されている。だから検索エンジンを作っても重たくされたりして妨害される、さらに国策でネットやコンピューターをアメリカ企業に集約しているのに、他国には「国が助けるな、ダンピングだ、談合だ」とすぐに発見して文句と賠償を求め始めるんだよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 12:31 | URL | No.:2035057>理不尽だけど国内に米軍基地ある限り言うこと聞くしかない
つか岸田政権よりマシだニャ!マジでさ。事実チャイナから日本守ってんのアメリカじゃん。
スパイ防止法も強制してほしいのニャ! -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 13:00 | URL | No.:2035064今のクソ無能ぶりを見てると氷河期世代放置は絶対に関係ないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 13:22 | URL | No.:2035068日本で製造するためには、フッ化水素始め、強力な薬品による環境汚染と、作業者の癌発症なんかのリスク、これを抑えるコストが要求されんだわ。
例えば韓国では複数回のフッ化水素漏れで町が壊滅とか、作業者の癌多発とかが起きてるが、全部政府の圧力でウヤムヤになってんのよ。30年裁判やって、その間に被害者全員シボウとかな。
だから日本はステッパーとか露光機なんかの製造機械を握る方にシフトした。まあ安全にコストを割いてもしばらくはやってけたかもしれんが、そこのコストを完全無視する特亜との直接競争は回避したかったんよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 13:24 | URL | No.:2035069※14
日本はパクリだけでなく生み出すこともしているけど?
欧米も日本のものをパクってるし。
中韓は日本と欧米のものを一方的にパクるだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 13:26 | URL | No.:2035070日本で製造するためには、フッ化水素始め、強力な薬品による環境汚染と、作業者の癌発症なんかのリスク、これを抑えるコストが要求されたんだわ。
例えば韓国では複数回のフッ化水素漏れで町が壊滅とか、作業者の癌多発とかが起きてるが、全部政府の圧力でウヤムヤになってんのよ。20年裁判やって、その間に被害者全員シボウとかな。
だから日本はステッパーとか露光機なんかの製造機械を握る方にシフトした。まあ安全にコストを割いてもしばらくはやってけたかもしれんが、そこのコストを完全無視する特亜との直接競争は回避したかったんよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 13:33 | URL | No.:2035072日本の衰退で新卒主義が1番の害悪って社会人になれば分かる。仕事なんてやれば誰でも覚えるのに、新卒逃したらワンランク下の仕事。やめて空白作ったら、更に下。高学歴でも余裕で無価値になる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 13:37 | URL | No.:2035074アメリカがチキン過ぎたせいで中国が調子のってんやで
あのまま日本にやらせといたらよかったと思ってももう遅い -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 13:49 | URL | No.:2035077先端半導体は国の補助ありき
だからどちらにしても無能な日本の経済支援では
ついてけない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 14:12 | URL | No.:2035081トヨタの圧力があったかは知らんが
半導体より車をとったのは最悪の悪手
どうせアメリカのビッグ3なんて放っといても自滅しただろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 14:12 | URL | No.:2035082今回のロシアへの経済制裁見ると自前のインフラが如何に大事かってのがよくわかるよな
散々アメリカにやられてきた日本でガラパゴス化バカにする意見多かったけど、間違いじゃない事も多いのではないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 14:17 | URL | No.:203508454
一企業や一個人が世界展開していくのはどう考えても無理があるからな
日本政府もより協力的になるしか道はない
相手はその国の政府でもあるから -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 14:27 | URL | No.:2035086ITに関してはもうちょい何とかできんかなと思う
世界と渡り合える日本発のサイト出て来んかな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 14:44 | URL | No.:2035094下賤属国特亜日本畜生の末路。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 15:11 | URL | No.:2035104ソフトバンクがARM売却しようとしてたけど
ARMみたいな好物件二度と手に入らないんだからうまく子会社として回してもらいたい
日銀は無能でも金だけは余裕あるんだから3倍の値段でソフトバンクから買え -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 15:33 | URL | No.:2035113>>49
少なくともリアルタイム処理出来るOSとしては残ってた
今の組み込み系の連中がどれだけ苦労してるか知らんのだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 15:43 | URL | No.:203512080~90年代に日本が第2の敗戦迎えてたこと知らない人多いな
-
名前:行き掛けの名無 #- | 2022/03/13(日) 16:25 | URL | No.:2035133※59
韓国と同レベルの事を日本が水俣病でやってた事知らないのかな?
最後は天皇の威光で有耶無耶にしてかき消したっけw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 16:46 | URL | No.:2035141>>73
かき消したのに補償もされて教科書にも載ってる不思議 -
名前:行き掛けの名無 #- | 2022/03/13(日) 16:51 | URL | No.:2035143>>74
載ってるだけな
補償は満足にはしてないしデモ隊にトラック突っ込ませたり真実を海外に公表してた外人記者を半頃しにしたりと滅茶苦茶やってた
ちなみにその外人記者ユージン・スミスの名前を皮肉ってつけたのが天皇家の悠仁(ユージン)親王な -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 17:02 | URL | No.:2035148アメリカを怒らせたら終わるのがわかってなかった日本の無能な指導者のお陰で失われた30年
力で勝てないなら知恵と努力でどうにかするしかないわよ
日本には石油がない
石油が枯渇したらホントに死亡するしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 17:03 | URL | No.:2035149>>75
スゲェな
天皇家を貶める為ならどんな嘘でも言い放題か
半島人か五毛か知らんがそこまでにしておけ -
名前:行き掛けの名無 #- | 2022/03/13(日) 17:13 | URL | No.:2035154>>77
逆に言わせてもらうよ
天皇家の為ならどんな真実でも嘘扱いかってね -
名前:名無しさん #- | 2022/03/13(日) 17:18 | URL | No.:2035156>>71
いや、今も普通に残ってるんだが…
Toppersでいいなら使えばいいじゃない。
みんなLinux使ってるけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 18:03 | URL | No.:2035161めんどくせえから核戦争しようや
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 18:31 | URL | No.:2035164こんなの先進国は大なり小なりいくらでもある話だよ
そもそも日本が経済大国になれたのは欧米が日本製品に有利な関税や条件を長年かけてくれてたからだよ?
もう少し歴史を勉強しよう
韓国や台湾、インドネシアといった途上国が台頭できてきてるのも同じ理由
まぁ国際版富の再分配みたいなもんだね -
名前:行き掛けの名無 #- | 2022/03/13(日) 19:28 | URL | No.:2035178>>81
その通り、決して日本の実力ではない。
あくまでハンデを与えられてたのが実力が等しくなったので撤廃されただけ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 19:53 | URL | No.:2035184日本の議員もアメポチであることを喜んでいるもんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 19:58 | URL | No.:2035186日米半導体協定も中曽根の時
プラザ合意も中曽根の時
国鉄をアホな分け方したのも中曽根の時
靖国参拝を中止したのも中曽根
日本が衰退した原因のうち消費税と派遣法改正以外はだいたいこいつのせい
レーガンのアナル舐める勢いで尻尾振ったのに回顧録に名前出して貰えないカス -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/13(日) 22:42 | URL | No.:2035232やつら反対するやつ平気で殺すからな。飲むしかねージャン。当時ソ連あったし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 00:08 | URL | No.:2035259日本がアメリカ様に逆らえる訳ないだろ
第三次世界大戦で圧勝出来るって言うなら別だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/15(火) 01:46 | URL | No.:2035609韓
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/15(火) 09:56 | URL | No.:2035674>失われた30年」って「なんか知らんが失われたわ」みたいなニュアンスで使われるけど
失われるべくして失われてるよな
本当にその通り
そして新しい一歩を踏み出そうとしないで後ろ向きな事ばかり
今回のロシア侵攻で木材や小麦の価格が上がるが、これは国産への転嫁のチャンスでもあるはず。ロシアはもう市場には戻ってこれないのだから。
さらに宇宙ビジネスも契約衛星の接収などをしており、これもロシアはほぼ追放されたも同じ。日本はH3にコストを掛けて確実な打ち上げと政治に左右されない契約で切り込んでいくべき。
それなのに報道は「小麦の値段が~」とかしなく、その次の一歩が一切語られない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/17(木) 21:18 | URL | No.:2036299世界トップ牛耳ってた日本半導体連合www
この協定後、三流企業のサムスンがアメリカの援助で世界企業にwwwwww -
名前:7梓 #- | 2022/04/17(日) 09:11 | URL | No.:2045371プラザ合意以前は固定360円の円安だったよ
それまでは1ドルのチョコを1つ買えてたお金で
それ以降は3つ買えるようになったよ
それって日本の衰退なの?
最近も110円が120円で世界の終わりのように
大騒ぎしてるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 10:05 | URL | No.:2045381いうて中国はよう学んどる。
日本は橋竜ががんばったけど、最終的に安全保障持ち出されて降参したからな。 -
名前:行き掛けの名無 # #- | 2022/05/08(日) 05:24 | URL | No.:2052278残念ですが真の意味での独立国家としてのコア(核)を持たない限り、日本でGAFA的企業が先行発生しても結局は潰されるが横取りされます。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/11(水) 21:55 | URL | No.:2053626ソフト作れば~とか言ってる奴いて笑ったw
ハードより先にソフトを潰されたんやぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 03:03 | URL | No.:2056002バブル崩壊。
第二の敗戦!
当時、メモリの集積合戦をアメちゃんとやってて、なんと、どういう具合かシランケド、勝っちゃた。
これが、気に食わんと、アメちゃん、激怒!
ここは、まぁまぁと、大人の態度で、譲っちゃった。
でも、アメちゃん、これをネに持って、絶対、仕返ししてやると。
それからや、アングロサクソンの粘着体質、着々と、穴掘り始めた。
ニッポンおだてて、あっちやこっち、コチョコチョ。世間知らずのボンボン、いい気になってシモタ。
で、頃合い見計らって、エイッ・ヤット!
イチコロ、殺虫剤噴射されたゴキみたいにひっくり返ってしもたな・・・
でも、アレからもう30年。
一回目の時は、20年くらいで立ち上がったけど、今度は、まだダメ!
軍事でコッテンパンにやられるほうが、立ち直り易いのかなぁ?
なるほど、ロシアに対し、力攻めせんと、ケーザイで締め付けよいうのんは、こういう具合か? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 01:50 | URL | No.:2069579日本は憲法九条を廃止して、核武装してこれらについてはNATOの反発は無い。そして原発再稼働すれば復活するよ。今が千載一遇のチャンス。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15789-5b48957c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック