更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1647145113/
1 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:33.74 ID:qn92t94Qa.net

 
ロシア情報機関幹部を軟禁か プーチン氏「懲罰」と報道

ロシアの独立系メディア「メドゥーザ」は13日までに、プーチン大統領に
侵攻前のウクライナ政治情勢を報告していた連邦保安局(FSB)の対外諜報部門トップらが
自宅軟禁に置かれたと伝えた。侵攻が計画通りに進まないための「懲罰」だとみられている。
FSBに詳しいジャーナリストらの情報として報じた。

FSBで外国の諜報活動を担う部門のトップ、セルゲイ・ベセダ氏らで、
資金の悪用や不確かな情報を報告した疑いが掛けられている。

ロシアは短期間でウクライナの首都キエフを制圧し、ゼレンスキー政権転覆を
狙っていたとの見方がある。ウクライナ側の徹底抗戦を受け、作戦は難航。
 
ベセダ氏らはプーチン氏を怒らせないように聞きたいことばかりを報告していたが、
侵攻開始から約2週間が経過し、プーチン氏が「誤り」に気付いたという。

ベセダ氏は同部門が2004年に強化された後、トップに就任しウクライナを含む
旧ソ連圏で諜報活動を担ってきた。プーチン氏はFSBの前身組織、
国家保安委員会(KGB)出身。(共同)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB130RJ0T10C22A3000000/

 
9 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:21:31.44 ID:S0vsUMdQa.net
2週間もお花畑で気づかないプーちゃんもおかしいよ

 
10 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:21:36.82 ID:Hnv0Nmd+0.net
自宅軟禁って何?
「おうちにいてね!!」ってこと? 

 
18 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:50.23 ID:rEJMJSAy0.net
>>10
家を怖い人が取り囲む感じ 

 
30 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:26:16.45 ID:xbBfw4+O0.net
殺さないの偉いな
さすがにガチ身内には手出せんのか 
 
 
132 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:39:21.77 ID:ShxTm4vfp.net
>>30
気づいた時には自殺しているぞ 

 
37 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:27:17.52 ID:iPblOgv9p.net
怒らせないために聞きたい事ばかり報告
零細企業から国のトップまで人のやる事は同じや

 



19 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:55.78 ID:CUv7ftBCd.net
マクロンくんはやく慰めてあげて

 
85 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:34:18.11 ID:x6p+5I/P0.net
プーチン「それでね、部下がね、私に嘘ばっかりつくの……」
マクロン「そうなんだ……」 
 
 
267 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:53:28.05 ID:Ym1syZ5b0.net
>>85
本当のこと言おうとしたら激怒するくせに
 
 
206 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:48:20.52 ID:l+wV2jPW0.net
マクロン&プーチンの通話時間履歴

2/24 3時間
2/25 2時間30分
2/26 30分
2/27 5時間
2/28 1時間45分
3/ 1 1時間15分
3/ 2 6時間
3/ 3 4時間30分
3/ 4 4時間
3/ 5 6時間15分
3/ 6 5時間45分
3/ 7 3時間15分
3/ 8 15分
3/ 9 2時間30分
3/10 2時間15分
3/12 1時間15分(ショルツも一緒)
 
 
 
219 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:49:31.03 ID:AtuvZ7yRM.net
>>206
弊社の無駄会議でもここまで毎日長時間はやらんで 
 
 
298 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:55:38.96 ID:rEJMJSAy0.net
>>206
3/8の15分はどうしたんやろ?

 
471 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:08:54.05 ID:jfYEPU9ea.net
>>298
その日は会ったんや
なのに15分お話したんや

 


 
38 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:27:19.19 ID:4bkeld0l0.net
正しい報告が出来なかったのはてめえのせいだって言える
側近おらんのか


51 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:29:18.89 ID:v3I9+W6X0.net
😥(誰かなんか言えよ…)
😟(消されるからやーやーなの!)
😨(もう終わりだよこの国)
https://i.imgur.com/ldUiuWI.jpg


https://i.imgur.com/XhG4zQC.jpg


https://i.imgur.com/MzkUtJx.jpg



45 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:28:30.40 ID:dB4UHH/00.net
厳しい正論を言えば粛正
耳障りのいい嘘を言えば粛正
もう終わりだよこの側近

 
116 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:37:24.69 ID:N8b2CRNS0.net
プーチン「ウクライナなんてすぐ落ちるよな?」→いいえ→粛清

はい

プーチン「落ちないじゃん」

粛清


こんなんどうすればええねん
 
 
 
129 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:39:06.31 ID:2rkoENbk0.net
>>116
答えは沈黙 
 
 
140 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:39:58.20 ID:78Gydhpw0.net
>>129
シカトかよなんか言えよ

粛清




 
93 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:34:51.71 ID:hiwfORfy0.net
割とどこの国もこんなもんなんやね
わーくにだけがガイジじゃなかった


 
107 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:36:09.52 ID:gFQDG3oi0.net
ロシア国民を情報統制していると思っていたら情報統制されているのは自分でした

 
145 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:41:13.14 ID:t0FRE0zQ0.net
まんま末期のヒトラーやないか
ヒトラーは最後は責任取ったがプーチンに同じことができるのか?

 
281 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:54:30.55 ID:pbJAW7Kma.net
こういうのが外に漏れてる時点でもう独裁政権瓦解してるよ

 
301 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:56:02.60 ID:tcaL4iX5a.net
コロナの対応で一瞬だけ全体主義もええかなって風潮になったけど
やっぱり独裁制はクソ采配でも異議が出せないからダメやな

 
349 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:59:44.46 ID:wfuP8nxT0.net
ウクライナ落とすなら武力やなくて傀儡政権たてて臣従させなくちゃいけないなぁ
せや!支持率30%切ってるゼレンスキー脅して退陣させたろ!
徹底抗戦でゼレンスキーの支持率90%越え

これほっといたら勝手に政権倒れてたろ 
 
 
373 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:01:32.16 ID:zjW1vNWn0.net
>>349
ゼレンスキーの批判だけしてれば勝手に倒れたよな

 
355 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:00:00.89 ID:mJ0YK361p.net
ロシア人って戦闘民族みたいなイメージあったけど幻想やったんやね…

 
370 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:01:09.56 ID:QOk/mK2Wd.net
わーくにが70年前に通った道を今更やってるのか




【なぜ世界を敵に?プーチン大統領が頭の中で描く未来】
https://youtu.be/me4Nay4OXuk
ヒトラーの側近たち (ちくま新書)
ヒトラーの側近たち
(ちくま新書)
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 14:53 | URL | No.:2035433
    おまえらふたり、こんなに電話していつ内政してるんやと、いつも思うw
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 14:54 | URL | No.:2035434
    じゃあ現状に気づいたと仮定して、
    これ以降の動きはどういうつもりなん?
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 14:54 | URL | No.:2035435
    ロシアは北朝鮮支援してたからな、ワイはウクライナ支援するわ!
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 15:09 | URL | No.:2035438
    都合のいい情報だけを与えてた側近がそばからいなくなったってことは今後都合の悪い情報ばかり耳に入っていくのか、それとも一時的に代わりの側近が都合のいい情報をコショコショするのか…。
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 15:13 | URL | No.:2035439
    KGBっていつの間にか名前変わってたんだ。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 15:14 | URL | No.:2035441
    プーチン「ウクライナうざくない?ちょっと脅せば落ちそうじゃない?」
    側近「はい、そーですね」

    プーチン「できるっつったじゃん!!!!!」

    こうだろうなぁ
  7. 名前:あ #- | 2022/03/14(月) 15:19 | URL | No.:2035443
    大統領が直接侵攻計画練る訳ないからな
    元KGBという事を考えると全くの門外漢じゃないかもしれんが具体的に考えるのは専門家の軍の上層部連中だろ
  8. 名前:あ #- | 2022/03/14(月) 15:20 | URL | No.:2035444
    >>370
    軍部が暴走するのと最高権力者が暴走するのは全く違うんだがな
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 15:20 | URL | No.:2035445
    早期決着させるプランAが失敗に終わったのは確かだが
    ウクライナが抵抗してきた場合のプランB
    ウクライナがなかなか落ちない場合のプランC
    くらいまでははじめから想定してただろう

    ただ、現状はプランCも崩れつつある
    これ以降はロシアにとって予定外のダメージ
    外国人傭兵を募り始め、友好国に援助を求め始めた、泥沼化の兆しだ

    ロシアの戦略的な勝利はもう無くなった
    せめて面子のためにウクライナに対しての戦術的な勝利を得ようとするだろうが
    そこで大きな痛手を受ける事になる

    もしも、ウクライナに戦術的な勝利すらできなかった場合のほうが
    ロシアという国家に対するダメージは少ないが
    プーチンを始め幹部がぶっ叩かれる事になるので
    彼らがその選択肢を取る可能性は低い
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 15:44 | URL | No.:2035447
    戦闘民族なのはウクライナ人の方なんだわ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 15:47 | URL | No.:2035449
    プーチンは「こうすれば3日でキエフ陥落しますよ」っていうなろう転生者みたいな部下を期待していたんだろう

    実際いまだに制空権掌握できず火炎瓶ドローンやら自転車おじさんの対地ミサイル軍団で戦車撃墜されてるんだからどうしようもならん
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 15:47 | URL | No.:2035450
    側近は大変よ。
    不都合な情報を上げれば怒鳴られるし、事実を伝えても怒鳴られる。
    ご機嫌を気にして、ハッピーな予測しか言えない。
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 15:56 | URL | No.:2035452
    そら、連日あんなに電話してたら、あのマクロンの頭抱える写真になるわけだ。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 15:56 | URL | No.:2035453
    そもそも相対的にヒョロガキしかいない秘密警察()出の人間がトップダウンでいちいち口出して軍事なんてまともに扱える訳ねぇんだよ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 15:56 | URL | No.:2035454
    それにしてもロシアの嫌われっぷりよ
    ウクライナには志願兵が万単位で駆けつけてるのに
  16. 名前:774@本舗 #- | 2022/03/14(月) 16:07 | URL | No.:2035456
    チャウシェスクみたいな最期むかえそう プーチン
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 16:08 | URL | No.:2035457
    独裁がダメっていうか、歳とって老害化してしまうからなぁ。かといって早めに勇退すると殺されちまうからなぁ。
  18. 名前:  #- | 2022/03/14(月) 16:13 | URL | No.:2035459
    どうせこんな感じだろ。


    短期間でウクライナ制圧できません
      ↓
    『お前ら今まで何やってたんだ無能』
      ↓
    『短期制圧できる案考えてこい。次の会議までな。』
      ↓
    考えてきました!(凄い奇跡が起きないと成功しない作戦案)
      ↓
    『ほぅ、やればできるじゃないか。じゃあそれでいくぞ(上機嫌)』
     

    そして今は
    『てめー!全然制圧できてないじゃねーか!どうなってんだ!全部お前のせい!』


    みたいなね。
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 16:20 | URL | No.:2035461
    どっかでプーチンのパワハラ動画見たけどマジで返事は「はい」か「YES」じゃないと許さないパワハラっぷりだったぞ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 16:25 | URL | No.:2035463
    ウクライナに協力者集まるのって敵の敵に味方してるだけよな。これ幸いとロシア弱体化させたい感じ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 16:29 | URL | No.:2035465
    晩年のヒトラーや側近達とまったく同じ事になってて草
    ヒトラー最後の12日間って結構凄い映画だよなw
    グッバイプーチンの日も近いw
    露助が絶滅したらあとはアジアのあそこぐらいだねw
    どことは言わないけどw
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 16:30 | URL | No.:2035466
    >>18
    こういう妄想を書き連ねるやつってどういう頭してんのかな
    なんの目新しさも面白さもない。根拠もなければ答え合わせが出来るわけでもない
    プーチンの独りよがりを揶揄してるんだろうが、独りよがりはお前も一緒だろうと
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 16:35 | URL | No.:2035467
    ※20
    それだけじゃないぞ
    兵器を使ってもらいたい・テストしてもらいたい
    企業や名を売りたい傭兵やらなんやかんや
    ウクライナ自体の問題知ってていくのはそんなんやろ
    本当にウクライナ救いたい人もいるはいるやろうけど
    例の無茶ぶりを知って後悔してる人もおるやろな
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 16:40 | URL | No.:2035469
    というか真面目に考えるならなんで失敗したっ時のプラン考えてないわけ?
    それとも実行してるけどそれもうまくいってないの?
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 16:50 | URL | No.:2035470
    部下のせいにしだしたら終わり
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 17:04 | URL | No.:2035476
    戦争の仕掛け方が時代遅れの年寄りって感じ
  27. 名前:774@本舗 #- | 2022/03/14(月) 17:08 | URL | No.:2035477
    本当に不謹慎な考えで申し訳ないんだが、腐女子的には
    マクプーなのかプーマクなのか、どっちなんだろう?
  28. 名前:名無しさん #- | 2022/03/14(月) 17:14 | URL | No.:2035479
    おっぱいぷるんぷるんの動画みたいな状況かな
    攻め込んでるはずなのに
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 17:24 | URL | No.:2035482
    虐殺独裁者の精神って一体どうなってるんだ?
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 17:28 | URL | No.:2035485
    もう側近全員で秘密裏に始末して軌道修正しろ
    このままロシア崩壊したらしたらで中国が後釜になるだけだし
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 17:34 | URL | No.:2035487
    いやロシアは戦闘民族だろ
    後先な〜んも考えてない右翼ゴリラだったってだけでw
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 17:39 | URL | No.:2035488
    自宅軟禁と言う名の拷問ね。嘘言ってねーか、他国に協力してんじゃねーか、どっかから金品貰ってねーかとか。どーせ欲しいのは真実じゃなく責任転嫁の口実だから言って欲しい事だけ言わせてあぼんでしょ。
  33. 名前:774@本舗 #- | 2022/03/14(月) 17:42 | URL | No.:2035490
    側近がプーチンやる方が早いんじゃないか
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 17:58 | URL | No.:2035492
    なんだかんだ言われているが
    プーチン体制はそう簡単には崩れないだろうナ
    ああいう専制体制寡頭体制というのは徹底的に強固なのだ
    プーチンが倒れるレベルなら習近平や金正恩の国でも何か起きるだろうよ
    国民も含めて全員がこのままではだめだ…と思いつつも、何も動けず時間だけが流れていくのだ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 18:02 | URL | No.:2035493
    豊臣秀吉の明との戦争もそんな感じやん
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 18:03 | URL | No.:2035494
    ぶっちゃけプーはアメリカにはめられたと思うよ。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 18:15 | URL | No.:2035497
    最初の電撃戦を失敗した場合のプランが無いように見えるよな
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 18:20 | URL | No.:2035500
    まあアメリカさんも最初は2日でキエフ落ちるって言ってたし・・・
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 18:22 | URL | No.:2035501
    とっととクーデター起こせばええのに
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 18:31 | URL | No.:2035503
    >>206
    恋人同士かな?
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 18:37 | URL | No.:2035504
    ※38
    アメさんの元空軍士官が「我々がイラクで3時間で達成したことをロシアは3日掛かっても成し遂げていない」と呆れてたな
    それがもう10日以上前の話だ
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 18:49 | URL | No.:2035505
    社会主義独裁は極左翼
    やってる事はあさま山荘事件の連合赤軍と一緒
    アホかと
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 18:52 | URL | No.:2035506
    国会でも話題になっただろ?

    極左暴力集団
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 19:03 | URL | No.:2035508
    ロシア人が戦闘民族なら日本人は狂戦士か?
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 19:06 | URL | No.:2035509
    側近「マジで戦争するなんて思わないじゃん……」
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 19:22 | URL | No.:2035513
    マクロンって上級エリート意識の塊の嫌な奴だと思っていたけど、これみると素直にがんばれって応援しちゃう
  47. 名前:名無しさん #- | 2022/03/14(月) 19:35 | URL | No.:2035514
    非情な独裁者の機嫌が悪くなるような情報はあげてこなかったんだろ?

    側近A「攻め込んだらウクライナ側の抵抗が激しいし西側諸国が武器の援助をするって誰か大統領に言えよ」
    側近∪「やだよ!お前が言えよ」
    側近B「お前が言え!」
    側近C「お前が言え!」
    側近A「じゃあ俺が」
    側近B「じゃあ俺が」
    側近C「じゃあ俺が」
    側近∪「じゃあ俺が」
    側近ABC「どうぞどうぞ」

    そんなスタッフで周囲を固めたプーチンが1番悪い
    世界の敵の尖兵扱いされ、後ろからは独裁者に背中を押される
    ロシア兵にだけはなるもんじゃないな
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 19:53 | URL | No.:2035516
    プーチンもなかなか甘くなったな
    いうこと聞かない側近は即ズドン!!して
    片づけておけ・・・っていうのがセオリーだろ
    ホント何もわかってない素人
  49. 名前:   #- | 2022/03/14(月) 19:58 | URL | No.:2035517
    チェチェンと同じノリでできると思ったんだろ

    チェチェンでは、軍隊突っ込ませて
    市民やら町やら全部吹っ飛ばして傀儡政権作って乗っ取ったからな
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 19:58 | URL | No.:2035518
    恐怖政治や恐怖で支配すると身の周りがyesマンしかいなくなるのは、全部トップが悪いつまりプーチン君、君が悪いんやでと自分に甘い無職が言ってるぞw
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 19:59 | URL | No.:2035519
    今回のことで分かったのは、二次大戦中に強かったのはソ連じゃなく東欧諸国。
    壁役だったウクライナやベラルーシだったということだと思う。
    そうだとすると、漏れ聞こえるベラルーシ軍部の参戦拒否は本当にあるのかもね。
    ロシアより盟友意識あるでしょ、軍部では。
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 20:19 | URL | No.:2035520
    使途の公開できない資金で工作するのが仕事の諜報部門で、気に入らなければ「資金の悪用」罪で軟禁されるなら、だれも働けないでしょ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 20:19 | URL | No.:2035521
    プーチン「…こんなはずじゃなかった」
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 20:30 | URL | No.:2035523
    プーチンはもう勝ってると思ってるよ。
  55. 名前:吉良吉影の仲間M #- | 2022/03/14(月) 20:51 | URL | No.:2035532
    イエスマンで周り固めたら良いことしか言わないだろ
    会社の失敗を国家規模でやったのがロシア
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 21:08 | URL | No.:2035534
    まあでもコメディアンなんか武力で脅せば秒で逃げ出すって普通は思っちゃうよねえ
  57. 名前:ネオ日本軍 #- | 2022/03/14(月) 21:15 | URL | No.:2035537
    裸の王様かWWWWW
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 21:41 | URL | No.:2035542
    マクロン可哀想
    6時間も何話すんだよと思ったけど
    ずっと同じこと延々話してるんだろうな
    毎日核のボタン握ってる老害の相手とかメンタル壊れそう
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 21:51 | URL | No.:2035544
    芝居上手すぎw
    これで有耶無耶にできるしな
    良くできとりますな
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 21:59 | URL | No.:2035547
    ステイホームか
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 22:20 | URL | No.:2035557
    こんなことをやってると上層部がいなくなる
    ロシアは内部崩壊で終了かもな
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 22:34 | URL | No.:2035560
    チョビヒゲのちくしょーめ!のシーンやってそう
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 22:52 | URL | No.:2035567
    コメディアンに負けたプーチン。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 23:01 | URL | No.:2035570
    世界中がプーチンを人類の敵だと思ってるわけだが。
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 23:20 | URL | No.:2035577
    側近としては「本当の事」を言っても怒られるわけで喜ぶことを言うしかない
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 23:26 | URL | No.:2035580
    なんかわからんがパヤオと庵野のAA思い出したわ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 23:31 | URL | No.:2035581
    ウクライナ落とせる?

    無理です!(更迭)
    イケます!(無理だったら更迭)
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/15(火) 00:19 | URL | No.:2035596
    戦略的敗北を迎える前に露政府は痴呆プーチン3号をプーチン4号に変えた方が早かったな。いまやプーチンブランドが崩壊、露政府の中身が韓国政府と変わらない事がばれた上、ルーブルも崩壊中。
    ロシア人がプーチンを倒せば露が戦術的に生き残れる可能性はまだある。それすらもしなかったら特亜と正式に同類と見なされる。

    日露戦争のロシアが手強かったのはウクライナやベラルーシやバルト三国のおかげだったんだな。あとロシアが特亜国だったので特亜敵国の呪われた地に足を踏み入れる事事態が日本軍に法則を発動させていた。
    日英同盟がなかったら大変だったな。
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/15(火) 00:46 | URL | No.:2035600
    プーチンにすれば、俺は少しも悪くない。悪いのはちゃんとした情報を伝えなかったFSBだということだろう。でも責任はトップであるプーチンにあるんだよ。菅首相がコロナ感染者の増加についてすべての責任は私にあるとして辞任したが、プーチンは菅首相を見習うべきだな。
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/15(火) 00:54 | URL | No.:2035602
    もうこれ攻めきれないでしょ
    ロシアさっさと撤退すりゃいいのに
    また負けだよ負け
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/15(火) 03:35 | URL | No.:2035633
    ロシア人が戦闘民族だったのはソ連時代までだろ
    それ以後に生まれた奴らが主流の今はまともに戦争なんぞ知らんし
    訓練も本気でやっとらん奴らばっかりや

    翻ってウクライナはクリミア侵攻の時から
    8年間徴兵とガチ訓練し続けてる
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/15(火) 04:34 | URL | No.:2035637
    世界の嫌われ者から脱するのに60年くらいかかるから大変だよね
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/15(火) 05:07 | URL | No.:2035640
    今回のおかげでいよいよマジで中国の大躍進まったなしでヤベーよ。コロナもコイツラの仕業だしそして世界中それの影響で弱体化。
    そして中国と並ぶ共産主義国の旧大国だった
    ロシアのこの体たらくな行いで今後北朝鮮化
    待ったなしのお陰でこの路線の国のトップを
    中国が担う。アメリカ対中国がより本格的に。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/15(火) 09:05 | URL | No.:2035663
    ゼレンスキーが強すぎたな
    日本の総理みたいのが大統領だったらすぐ落ちてた
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/15(火) 09:21 | URL | No.:2035666
    どいつもこいつも嘘ばかり言いやがって!
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/15(火) 09:44 | URL | No.:2035671
    ウクライナなんてすぐに墜ちるは日本も欧米もそういう認識だったからな。欧米が軍事支援を行わなった理由が「どうせすぐに降伏して、援助した武器がロシアに渡るんでしょ」と考えていたから。
    クリミア半島取られたときや、東部の武力介入でもウクライナ側が徹底抗戦の姿勢を見せてこなかったから仕方がないが。
    まあ、プーチンはまんまヒトラーの歴史をなぞっているな。失地回復のクリミア併合はラインラント進駐、その後のウクライナ侵攻と。ソ連は侵攻すればボロ屋の如く一撃で崩れ去る、と侮っていたのも同じだな。
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/15(火) 11:09 | URL | No.:2035694
    本来ならそうだったんだよ
    特にクリミア侵攻以後のロシアとの凌ぎ合いのなかで、元々ソ連崩壊のあおりで形式上独立国家になっただけのウクライナについに国民国家が誕生してしまったからな
    今の世界は割と偉大な瞬間に立ち会ってるんだと思うぞ
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/15(火) 11:18 | URL | No.:2035696
    ロシア崩壊が起こるぞ。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/15(火) 13:07 | URL | No.:2035708
    崩壊なんかするわけねえだろ
    来年も再来年も10年後もずっと
    死ぬまでプーチンが最高指導者だ
    クーデターが起きる失脚する、そんな推測には同意できないね
    そういうのが起きないようなシステムになっているはずだ
  80. 名前:  #- | 2022/03/15(火) 14:50 | URL | No.:2035725
    側近はスパイだったんだろうか。

    勝てる絵を書いて見せて戦争を起こさせ
    作戦をその通りに実行せず泥沼へって感じかね。

    戦前の日本と同じ?
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/15(火) 17:17 | URL | No.:2035760
    さあ。ロシア難民を秘密裏に移送させようか。あれじゃあ誰も国にいたく無いだろ。ロスケ兵士募集ってやってるが無駄死に突撃兵募集じゃん。飯の配給は無いようだし。年収低い奴を優先するか資産持ってる奴を優先するか。
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/16(水) 05:37 | URL | No.:2035900
    ※51
    ベラルーシ軍部が嫌がっているのは、参戦したら矢面に立たされてロシア兵の弾除けにさせられる+ベラルーシ兵が勝手に暴走したとかロシアが言い出して、世界のヘイトを擦り付けられかねないからだよ。
    それに加えて経済制裁をきつくなるだろうしね。
    あとルカシェンコ大統領は、国民の支持が極めて低い。
    それをロシアの支援で弾圧したから、兵の支持も当然低い。
    無理にウクライナへ出兵すれば、袋叩きに遭いかねない状態。
    もちろん親族にウクライナ人がいるベラルーシ人も大勢いるだろうから、戦意が低いというのもあるだろうけど、一番は損得勘定だよ。
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/17(木) 03:26 | URL | No.:2036150
    プーチン「三角木馬の乗り心地はどうかな?」
    側近「アァー!すぅ...」
    プーチン「そうか、そうか気持ちイイか」
    側近「アァーアァーアァー!すぅ...」
    プーチン「後、三日はそのままだ」
    失禁「すぅ...」

    こんな感じでしょうね。サディスティックプーチン氏
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/19(土) 13:23 | URL | No.:2036732
    で、本物のプーはどこ?
    今メディアで見かけるのは少し太ったニセモノやろ
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/20(日) 21:48 | URL | No.:2037317
    無駄死にしまくってるイスラムから誰か一人くらい
    プーチンに自爆テロしかけるやついねーかなwww
    世界を救う英雄になれるのに。
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/31(火) 17:23 | URL | No.:2059938
    やっぱり、「期限」とかそういう事情があるのかな?
    健康問題で色々言われているけど、五体満足で自分がそれを成し遂げた!とか言われたいのかもしれない
    そういう意味で、領土としては確実に「確保(拡大?)」して置きたいとか……ね
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15795-62166b6e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon