元スレ:http://livejupiter/1648353659/
- 1 :名無しさん@おーぷん:22/03/27 13:00:59 ID:3Uud
- ・ドバイに移住してくるのはお金持ちが多いのに
- 帰国する理由の大半がキャッシュアウト
- (お金が無くなって帰国)
・仮想通貨や株式投資のみで儲けた投資家は- ドバイに移住した後、資産を切り崩して生活することになる。
- それが精神的にストレスになる。
・ブルジュハリファに住んでいる人は昔で言う- 「六本木ヒルズ族」みたいな浪費家が多く、
- 数年でお金が無くなり帰国する。
・ドバイの高級高層マンションの家賃は1年間分を- 一括で払う必要があり、年間600万~800万円必要。
・ブランド物を身に着けタトゥーが入ってる輩は- だいたい3年前後でキャッシュアウトし帰国する。
・外食が超高額なので感覚が金銭感覚が狂う。
・堅実にやるなら賃貸ではなく一括で- 一戸建て(ビラなど)を買って移住した方がいい。
・投資で短期間で大金を手に入れた人は- お金の使い方を知らないので破綻しやすい。
- ドバイの環境も移住者の浪費を
- エスカレートさせるサービスを提供してくる。
・ドバイには「ブランド物を大量に身に着けているのに- 財布の中は空っぽ」な人がたくさんいる。
・移住する前は富裕層だった人も無一文になって- 帰国後は仕事を回してもらえず村八分になる。
https://www.youtube.com/watch?v=bjWEqN97zeU- 4 :名無しさん@おーぷん:22/03/27 13:03:57 ID:z8QF
- ドバイで金落とすために日本で金を稼ぐ日本人
- 6 :名無しさん@おーぷん:22/03/27 13:04:48 ID:3Uud
- >>4
これこっけいだよな
自国で稼いだお金を他国に持って行ってる
- 9 :名無しさん@おーぷん:22/03/27 13:08:25 ID:oKX8
- 世界中の金持ちが集まるところに日本の金持ちが行ったところで奴隷落ちするだけやん
与沢?はドバイで事業成功させとるんだっけ?
- 12 :名無しさん@おーぷん:22/03/27 13:10:20 ID:3Uud
- >>9
与沢翼は仮想通貨とドバイの不動産で儲けてる
特に高級マンションとか大量に保有してる
- 17 :名無しさん@おーぷん:22/03/27 13:13:39 ID:oKX8
- >>12
今調べたら5億円の豪邸がようやく完成したのに妻がタイの生活が気に入って移住してくれないの草
まぁどうせ完成した豪邸も売り飛ばして利益にしそう
- 13 :名無しさん@おーぷん:22/03/27 13:10:59 ID:uobu
- ドバイいかんでも金なくなるひとたちやね
- 16 :名無しさん@おーぷん:22/03/27 13:12:07 ID:3Uud
- >>13
仮想通貨が100倍とかなったら日本で利確すると税率が50%で大損するんや
利確するためだけにドバイに移住する人とかおるで
- 28 :名無しさん@おーぷん:22/03/27 13:18:26 ID:X46Y
- タックスヘイブンと資産切り崩して生活する事って関係なくない?
- 30 :名無しさん@おーぷん:22/03/27 13:19:36 ID:oKX8
- >>28
個人がタックスヘイブン利用するには国籍取得せなあかん
一定の居住実績が必要
→済んでいる間にすかんぴん
こういうことじゃないか?
- 57 :名無しさん@おーぷん:22/03/27 13:28:56 ID:X46Y
- >>30
なんかいまいちわからん
利益がなくなる理由がわかんない
- 61 :名無しさん@おーぷん:22/03/27 13:29:54 ID:oKX8
- >>57
ドバイで生活するのに利益以上の生活費を使ってしまってるやつが多いってことや
- 46 :名無しさん@おーぷん:22/03/27 13:25:00 ID:hq9k
- 最近はシンガポールへの移住計画してる
叶うなら日本にずっと居たいけど- やっぱ最近の情勢を考えるとどうしてもね
- やっぱ最近の情勢を考えるとどうしてもね
- 53 :名無しさん@おーぷん:22/03/27 13:27:36 ID:YQJp
- ただシンガポールに年間200日はおらんとあかんのやっけ
骨埋める気がない人はしんどそう
- 58 :名無しさん@おーぷん:22/03/27 13:28:59 ID:oKX8
- シンガポールは国民エリアと海外奴隷エリアがきっぱり分かれてるんやろ
そんなとこスミたくないわ
- 60 :名無しさん@おーぷん:22/03/27 13:29:30 ID:LAMi
- 海外移住した超富裕層が不幸にあえぐワケ
- https://president.jp/articles/-/26650?page=1
- おもろいから本読んでみwww
- https://president.jp/articles/-/26650?page=1
- 66 :名無しさん@おーぷん:22/03/27 13:32:12 ID:3Uud
- >>60
ドバイもシンガポールも破滅の仕方は似てるのかもしれん
投資家にとっては反面教師やな
- 76 :名無しさん@おーぷん:22/03/27 13:45:48 ID:hq9k
- シンガポールじゃなくてマレーシアだけど
多分あそこらへんは日本以上の競争社会であり格差社会で教育課程でもそれが顕著や
マウンティング志向は下手すればなんJよりも高そうでこわい日本では『平均値を上げよう』とか『みんな良い所がある』みたいな建前が存在するから、子供が『できない子でも』少し楽じゃないかな?
— Tanmari🇲🇾Johorのカンポンで日本語教師 (@tanmariko622) January 29, 2022
けど、マレーシアは子供にも残酷。
『できる子』だけ表彰、発表会で注目される。
ちなみに幼稚園の卒園式から成績最優秀者が自分の背よりも高いトロフィーをもらう - 77 :名無しさん@おーぷん:22/03/27 13:47:19 ID:7j3X
- 隣の芝は青いんやなって
- 80 :名無しさん@おーぷん:22/03/27 13:49:02 ID:LAMi
- 働きマン普通程度なら日本が一番暮らしやすい定期
公共財準公共財トップレベルやぞ- 【ドバイの日常生活はこんな感じ】
- https://youtu.be/kALkv67KzB4
ドバイの憂鬱
湾岸諸国経済の
光と影 - 【ドバイの日常生活はこんな感じ】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/27(日) 21:39 | URL | No.:2039347税金を払いたくなくて移住するのって、その国の国民であるメリットと支払いが見合わないから国民であることを辞めた訳やんな、その国に暮らす親族や知り合いの社会福祉に協力する気も無いし、その国で生まれるの子孫の面倒もみたくない訳だ。
そう思って国籍を変えること自体はもちろん自由であるべきなんだろうが、他所で上手くいかなかったからってテヘペロで戻って来られるのもどうよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/27(日) 21:41 | URL | No.:2039348日本だったら50%の税金を払うだけであとは安く暮らせるのにな
収入がないのに海外で金持生活とかただの馬鹿じゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/27(日) 21:42 | URL | No.:2039349ポッと出の成金にゃ荷が重い国なんやろな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/27(日) 21:46 | URL | No.:2039350アホな元芸人の自意識過剰なキモい奴もこうなりそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/27(日) 22:12 | URL | No.:2039355ソースYouTubeの話だろ?
嘘くさい話だな
生活資金まで使い切るバカがそんなにいるとは思えない
このおっさんだけじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/27(日) 22:13 | URL | No.:2039356中田敦彦だってシンガポールに行ったけど帰ってきたからね。
甘いよあいつ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/27(日) 22:14 | URL | No.:2039357競馬を見に行きたい
-
名前: #- | 2022/03/27(日) 22:15 | URL | No.:2039358単純に丁半博打で短期間勝っただけなのを実力と勘違いしてる偽物だからだよ
本物ならやることはどこにいたって同じ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/27(日) 22:19 | URL | No.:2039359手放しで日本を称賛するのも頭がパーだけど
海外マンセーは基本的に出羽守だと思った方がいい
あいつらも同じレベルでパー -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/27(日) 22:19 | URL | No.:2039360乞食の年収が500万だっけ、うらやまだな
-
名前:x #- | 2022/03/27(日) 22:26 | URL | No.:2039361金持ちほど日本が一番だろwwww
なんでわざわざ出費が多い国へ行くのかwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/27(日) 22:28 | URL | No.:2039362スレと動画の内容全く同じじゃないか
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/27(日) 22:30 | URL | No.:2039364中田敦彦は一時帰国でシンガポールに戻っただろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/27(日) 22:33 | URL | No.:2039365日本に帰らんつもりならええんやろうけど、10年以上住んでなきゃアカンかったやろ
いくらと引き換えに対して住みたくもない国で10年生きるつもりや -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/27(日) 22:42 | URL | No.:2039367シンガポール兵役あるからもれなく子供徴兵に
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/27(日) 22:45 | URL | No.:2039368大抵日本人が「XXは〇〇だから素晴らしい!」っていう事は罠
自分と同じ目にあわそうとする為の嘘だよ
よっぽど稼げた人でない限り何だかんだで日本が一番いいと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/27(日) 22:50 | URL | No.:2039369日本はもうダメ海外移住~って言ってる奴らは日本の良いところを持ったまま海外で暮らせると思ってるからな
おまけに向こうの悪い部分はガン無視 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/27(日) 23:01 | URL | No.:2039370ドバイになんて住みたいとも思わん、日本が良い。
金があるなら平屋の邸宅でも買って使用人雇って生活したい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/27(日) 23:03 | URL | No.:2039371金のために住むところを自分で制限しちゃうとか、全然快適に思えない場所やし、ずっと砂漠や島のタワーマンションで引きこもって暮らすとかお金の奴隷でしかないと思う
-
名前:ななし #- | 2022/03/27(日) 23:16 | URL | No.:2039372ドバイでは物乞いで年収2000万円とか聞いたな。
-
名前:名無しさん #- | 2022/03/27(日) 23:17 | URL | No.:2039373金の使い方がわからない成金を地で行ってる感じか
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/27(日) 23:18 | URL | No.:2039374税金がかからない恩恵で収入が2倍になっても、
物価が高く支出が3〜4倍になったら生活が苦しくなる一方だわな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/27(日) 23:24 | URL | No.:2039375マレーシアの話で連想したがデンマークだかスウェーデンだか忘れたけどあちらも割と特定の産業特化型の教育になっているという話を読んだことがある
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/27(日) 23:25 | URL | No.:2039377日本は金を稼ぐには向かないけど貯めこんだ後に暮らす分には最高だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/27(日) 23:32 | URL | No.:2039378老後はなんだかんだ日本の都心が一番良いし、区が金持ちのところが安定するわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/27(日) 23:34 | URL | No.:2039379まずキャッシュアウトって何語なん・・・?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/27(日) 23:44 | URL | No.:2039382税金払いたくないからと海外でコスパ悪い生活して税金以上に財産溶かしてたら本末転倒だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/27(日) 23:45 | URL | No.:2039383>『平均値を上げよう』とか『みんな良い所がある』
それなりに豊かな国でないとできないこと -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/27(日) 23:46 | URL | No.:2039384マレーシアいい話じゃん、日本は教育で完全に競争力を失ってるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/27(日) 23:51 | URL | No.:2039386ネットも見ずに、自転車と我が身だけを頼りに連れと周囲の素敵な所を探して巡る
日本で生まれる幸運を掴んだ場合は、これをしているのが一番幸せな気がしてきた
最高のレストランは知らないかもしれないけれど、幼き頃のこの生き方が幸せなのかもしれない
そんなふうに、二人で一食十万越えのレストランに行ったり、素敵な衣服をまとったりした結果考えるようになった
もちろん、趣味がある人ならその趣味に没頭するのが幸せだろうね。
今のメディアが煽っているような生活は子女は憧れるようだけれども、虚無だな -
名前:774@本舗 #- | 2022/03/27(日) 23:59 | URL | No.:2039387海外からのEscort girlの募集見たことあるから
異国の人相手に異国の人でEscortする。
なんとも・・・一言でも二事でも言えないような募集なら見たことある。
実際、住むとなるとそうなる所なのかなぁ~~~と思ってた。
(´・ω・`)・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/27(日) 23:59 | URL | No.:2039388成金その物じゃそらあきまへん
お金に使われてどうすん -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 00:15 | URL | No.:2039390はよ天国に住みたいわぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 00:27 | URL | No.:2039391日本人なら、シンガポール・マレーシア・タイあたりが候補かな。暗号資産成金用のコンサルもいるよ。利確してからの移住は日本で税金払わないといけないからアウト。
2億円利確しても、今の日本だと手取り9000万円だからなあ。
2億利確クラスはビット子かイーサが1/40程度の時に大量買いした人達じゃないかな。その他アルトコインだと波が荒すぎて、移住後の利確見通しが立てられないからなあ。 -
名前:名も無き魔人 #- | 2022/03/28(月) 00:36 | URL | No.:2039393見栄張り合って散在させるシステムが国内で出来上がってるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 00:58 | URL | No.:2039396仕事でドバイ在住だけど、マンションじゃなくてサービスアパートメントでしょう。
ホテル経営の家具付き、諸々サービス込みの住居なので高いのは当たり前。
自称投資家や学生もそうだけどこっちに来る人は一部の人を除き現実が見えてないのが多い。
移住が多いのはドバイのイメージ戦略の効果だろうけど、イスラム国・絶対君主制のリスクを過小評価されすぎてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 01:05 | URL | No.:2039397税金が安い国が富裕層を受け入れるのはお金を落として欲しいからだからなあ
生活費が安い国の方が結果的に良い面もある。税金っていうけどさ、福祉国家のスウェーデンとか税金が高くても幸せに暮らしてるのに -
名前:名無しさん #- | 2022/03/28(月) 01:13 | URL | No.:2039398生活費が馬鹿高いなら税金を取られるのと
変わらんじゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 01:18 | URL | No.:2039399稼いだ金でバカンス楽しむことの何が滑稽なんだか
一個人が内需気にして国内でしか金落とさないとか、そっちの方がよっぽど滑稽だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 01:21 | URL | No.:2039400ヴィラなら東京に住むより安く広い家が手に入るよ
まあ上から見下ろすってのはできんけど
クソ高い金払って数年だけ見下ろしてみた
なんて意味ないでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 01:23 | URL | No.:2039401※37
スウェーデンは労働人口の60%が公務員だから -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 01:26 | URL | No.:2039402>>34
シンガポールもマレーシアも移住条件かなり厳しくなってて
現地で仕事や収入無い奴は今は観光に毛が生えた長期滞在でしか無理なはずや -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 01:27 | URL | No.:2039403ドバイの超高級ホテルで獺祭飲むと1合5万ぐらいするんだっけか?
当然金銭感覚狂うよなぁ
てか数億程度の小金持ちは日本にいた方が得だわ。
2桁億円乗ってから初めて海外移住を考えるべき。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 01:31 | URL | No.:2039404てかドバイに住まなくったって
一発当てた投資家の末路なんざ九割がた悲惨なモノと相場が決まってんだろw
結局のところ成功するのは冷静な判断力と理知的な心と考えられる頭を持ってるヤツだよ
運だけで成功してもそれらを持ってなきゃ長続きせん -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 01:38 | URL | No.:2039405>>41
流石にそんなに多くはない30%くらいや
ちなみに、日本は6%くらいや
ともにOECDのデータのやつで日本はぶっちぎりで公務員少ないぞ -
名前: #- | 2022/03/28(月) 01:40 | URL | No.:2039406※39
これバカンスじゃなく移住やで…。
移住の意味わかるか? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 01:44 | URL | No.:2039407数年間も上級生活出来たのなら羨ましいわ。ざまあwとか偉そうに叩いてる奴は人生で負けてることに気付いてないんか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 01:48 | URL | No.:2039409貧乏人のクセに金持ちぶって「税金上げたら日本から金持ちが出て行く」とか
金持ちのご機嫌取りする輩がいるけど出て行ってやってけるもんなら出て行けば
いいんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 01:50 | URL | No.:2039410与沢すげえなぁ
胡散臭く見えるけどやっぱ商才あるんやな
海外でもしっかり儲けてすごいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 02:07 | URL | No.:2039414要は無計画に無駄遣いしちゃったって事でしょ?
そんなのどこにいても同じじゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 02:53 | URL | No.:2039434貧乏人の必死の妄想w
なんで継続的な収入が無い前提なんだよw
株だろうが仮想通貨だろうが
「継続的に莫大な収入がある奴」以外が
ワザワザ無税の所に移住しないだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 03:19 | URL | No.:2039444生きてくのはたいへんや
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 04:04 | URL | No.:2039453実際、日本で金持ちムーブかまして優越感に浸った方が幸せになれると思うゼ?・・それなりに金持ってても、ドバイやシンガポールじゃ中の下くらいのカーストやろうしなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 04:06 | URL | No.:2039454> 仮想通貨が100倍とかなったら日本で利確すると税率が50%で大損するんや
損では無いと思うのだが。発想が商人やな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 05:37 | URL | No.:2039469あんな何もないところに作った観光以外に産業が思いつかない街に移住するなんて考えられないわ
観光もブランド店巡りくらいしか無いだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 06:02 | URL | No.:2039470まるでドバイに問題があるみたいな書きかただな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 06:16 | URL | No.:2039472男性にはいい国、女性だと若干の不自由が存在する。
こればかりは宗教的理由もあって仕方がない。 -
名前: #- | 2022/03/28(月) 07:19 | URL | No.:2039483税金対策に散財して帰ってるだけじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 07:31 | URL | No.:2039485投資家といっても、こいつらはパチンコとかギャンブルで一儲けする輩と変わらんだろ
投資で食っていくには投資以外で生活が成り立つ安定収入が必要という基本が分かってないから破綻する -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 07:38 | URL | No.:2039487物書きとして金持ちになったら、執筆しやすいオキニの国4〜5箇所に半年以上づつ長逗留するなあ。日本のパスポート最強やで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 08:03 | URL | No.:2039490やってないからわからんのやけど仮想通貨や株式投資のみでも受けた人は-ってのがよくわからん。海外でもできるんじゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 09:15 | URL | No.:2039501高額の宝くじ当てた人が破産する法則と似てるな
生活レベルが上がると、2度と下がらないらしい
小室哲哉もそれで破産した -
名前:憂国の名無士 #- | 2022/03/28(月) 09:31 | URL | No.:2039503単なる成金でしかも数億程度の人の話でしょ。
外食とか住宅費なんて、気にするほどの金額でもないし「切り崩して生活」なんて資産の運用益もそれ以下の貧乏金持ちだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 09:36 | URL | No.:2039504日本はデフレで全体的に安価やったからかなり住みやすかったんやがな。これからどうなるかわからんが。アメリカで給料1000万より東京で500万のが貯金ができるぐらいやし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 10:02 | URL | No.:2039506昔は「日本は物価が高くて」と自嘲風自慢してた日本人さんw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 10:08 | URL | No.:2039507中東の超超超金持ちが戒律の厳しい地元から離れて遊ぶための場所だよね、ここ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 10:18 | URL | No.:2039510ドバイに行った人の話でよく見るのは課金オプションが豊富で周りがガンガン金使うから見栄張る奴とか自制心の無い人間ほど長く住めないって内容だった
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 10:22 | URL | No.:2039511ドバイで地味に暮らせばいいんだろうね
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 10:39 | URL | No.:2039516100億以上あれば移住しても良いと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 10:57 | URL | No.:2039521ワイはシンガポールで細々と暮らしてるンゴ。アッツイ国やから一日中引きこもれる。
仕事は金融のITなんで割と楽で給料もヨシやで。家は高いけど慎ましい生活すれば割と抑えられるしチョキンもガッポガッポなんじゃ。ガキおるし生活費は月に80万円くらいやね。
税率は大体年収の7,8%くらいやね。毎年一回払う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 11:13 | URL | No.:2039525なんで貧乏人て一回稼いだらそれでもう入ってこないって
設定しか想像出来ないんだろ
まぁだから貧乏なのか -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 11:49 | URL | No.:2039531日本以上の競争社会、で草
若い世代の学力読解力運動能力身体能力平均身体の全てが下がり続けてるのが今の日本なのに競争社会ってwww
スペックの低い阿呆でも生きていける生ぬるいのが日本やんw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 11:59 | URL | No.:2039533シンガポール在住なんだがなんだその何とかエリアって。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 12:01 | URL | No.:2039534無一文になったんじゃなくてお金を安全な場所に逃がしたんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 12:10 | URL | No.:2039536金銭感覚狂った一部のアホを叩いて
酸っぱい葡萄してるだけだろ
行けるもんならドバイ行きたいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 12:14 | URL | No.:2039538頑張らなきゃ生きてゆけない社会ってどうよ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 12:44 | URL | No.:2039543物価という概念がないやつ多いからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 13:13 | URL | No.:2039547シンガポールって実際は独裁のやばい国家だからね
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 13:25 | URL | No.:2039549※76
え? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 13:27 | URL | No.:2039551海外に移住したいって気持ちが分からんわ
見栄だけなんじゃないの?
超有名人が日本は息苦しいって言うのは分かるけど、一般人は四六時中監視されてもないやろうしさ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 13:43 | URL | No.:2039554シンガポールもそうだけど
あそこは住む場所じゃなく大金持ちが税金対策で口座と会社をつくるところだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 13:43 | URL | No.:2039555赤道に近い暑い国で、国土の多くが砂漠。
そこへ温帯で、空気に潤いのある日本人が移住しても、
金銭的ゆとり以前に、身体自体がもたないだろう。 -
名前:ニートは親のプラスを消費しているだけ #- | 2022/03/28(月) 16:19 | URL | No.:2039619本当の金持ちは事業を行い投資を行う。それによってプラスもあればマイナスもある。でも投資家はマイナスが嫌でプラスを持って逃げるが、結局はそのプラスは減り続けて亡くなってしまうだけ。手に職付けて生きろって事や。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 16:35 | URL | No.:2039623幸福に生きる為の金やぞ
節税のために行きたくもない海外移住とか本末転倒。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 17:33 | URL | No.:2039637海外育ちのバイリンガルですら日本人と結婚して日本に住んでいるんだから
海外生活の才能でもない限り自国で暮らすのが一番よ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 19:13 | URL | No.:2039659稼いだ金を外国に貢ぐ奴なんて村八分にされて当然
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 19:30 | URL | No.:2039663>>51
仮想通貨で五億儲かっても日本なら半分以上もってかれる。ドバイなら無税(居住が条件)
だからわざわざ移住するやつがいるんだよ
その手の移住者は継続的な安定収入が無いんや
>>71
仮想通貨をドバイで利確
こういう奴はドバイで商売するために来たわけじゃないから資産を増やすとしたら株や仮想通貨ぐらいしかない。みんながみんな資産を増やし続けられると思うのかね。しかも生活コストがバカ高いから
資産がガンガン減っていく。
金持ちのお前ならこれくらい想像つくでしょ -
名前: #- | 2022/03/28(月) 19:43 | URL | No.:2039669おまえらよくこんな日記みたいなソースでそこまでマジになれるなw
妄想捗りすぎなw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 19:57 | URL | No.:2039673格差が激しいところにいると、気持ちがすさむ。格差が少ないところにいると、気が楽だよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 20:28 | URL | No.:2039683物凄い高額の報酬で引き抜かれて住むところとかも全部用意してくれるような優秀な人や外国人と結婚して外国に住むとかでもない限り出て行ってもしょうがない。
税金がどうとかで出て行く場合嫌われて戻る場所がなくなるリスクもあるし。
有名人だと特に。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/28(月) 23:03 | URL | No.:2039753>>5
貧乏人には金持ちの金の使い方が想像できないんだろうけど
一度上げた生活水準ってそうそう下げられないのよ
成金は特に見栄も絡むから時には借金してでも「自分を金持ちに見せる」ことに全力を尽くすの
アホみたいな話だから想像できない方が健全だけどね -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2022/03/28(月) 23:28 | URL | No.:2039777ドバイで乞食になって質素に暮らした方がよくね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/29(火) 02:34 | URL | No.:2039897イッテQでイモトがドバイで乞食すると月20万くらい稼げるって言ってたよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/29(火) 03:49 | URL | No.:2039917シンガポールは住み心地悪くないぞ。もちろん悪い面もあるけどさ。数年でいいから住んでみなよ。
結構帰りたくないっていう日本人多いよ。
独裁独裁いう人いるけどそもそも政治にタッチできない外国人からしたら何も関係ない。
あといつも思うけど永住権を取らない限り子どもの徴兵はない。住んでるだけで徴兵なんてされるわけ無いじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/29(火) 05:28 | URL | No.:2039932嫉妬民ワラワラで草
なんの思い出もない糞人生を堅実と言い訳しながら、ただ生きてるだけの人生🙏チーン -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/29(火) 10:53 | URL | No.:2039996この手の輩はどっちにしろ終わってたんだからドバイ関係ないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/01(金) 08:58 | URL | No.:2040843外食確かに高いけど、別にあの程度の価格設定は先進国なら普通だけどな
日本の物価が30年据え置きされてるだけ -
名前:774@本舗 #- | 2022/04/02(土) 16:06 | URL | No.:2041108ワイ ベトナム 今日も暑いわ
緩々でいい国だぞ 女の子カワイイし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/15(水) 06:47 | URL | No.:2064699>>95
自己紹介やん
自分でもリアルで人間底辺なの理解してるんやろ?
米欄で友達探ししてもお前くらい悲惨な奴はおらんで
同類探すなら公園の炊き出しでも行った方が早いやろな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15848-1b5470df
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック