- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 11:07:02.86 ID:zpAXNAll0
- もう…最後なんだよ(涙
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 11:21:42.33 ID:zGQgqUawO
- こういう委員長いたwww
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 11:10:07.83 ID:mI+VlrosO
- でも正直男が全員本気で歌ったら
女の声なんて聞こえなくなるだろ
- 114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 12:07:24.56 ID:BNhssHt7O
- 女子「男子真面目にやってよ!」
↓
教師「ちゃんと声が出てるパートから帰らす」
残り続ける女子
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 11:24:08.69 ID:PvRligk5O
- わめく女子
あきる男子
辞めたくなる教師
- 250 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 12:55:16.08 ID:/rxuVRmEO
- 男子ちゃんと歌ってよ!!
- はぁ?ちゃんと歌ってるしっ
- 15 名前:エアマックスコ'04 ◆lK54DRbRb. :2008/11/07(金) 11:25:19.12 ID:KkmbZMUCO
- このバトルは全国共通なんだな…
合唱コンクール
↓
男子練習しない
↓
女の子が泣きながらキレる
↓
男子ふてくされながらも一応歌う
↓
↓そして本番
↓
結局口パク - 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 11:26:35.97 ID:X76KZiJL0
- 男子も本気で合唱コンやってたキチガイはウチの中学だけか
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 11:28:21.10 ID:wriC5KMJ0
- >>18
おれんとこもガチだったな
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 11:28:39.76 ID:vOCpXfLw0
- 逆になんで女子はやる気出すの?
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 11:31:07.69 ID:wriC5KMJ0
- >>24
頑張ってる私ス・テ・キ☆
って酔ってんだろ - 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 11:49:26.73 ID:5E+OAB8QO
- 女子委員長「明日、朝練するんでやる気のある人は○時までにきてください」
結果
男子参加者ゼロ
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 11:34:09.67 ID:wriC5KMJ0
- 女「先生、~君が歌ってませーん」
先生「やる気がないなら帰れ!!!」
女子「帰れ帰れ~」 - 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 11:34:51.24 ID:X76KZiJL0
- >>37
それで本当に帰るのがデフォ - 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 11:35:41.25 ID:+hnU0riv0
- >>37
本当に帰ったら家に電話かかってきた - 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 11:36:18.54 ID:TFjTcPGf0
- >>38
そして夜電話かかってきて口論になるのもデフォ - 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 11:39:19.61 ID:dmpmVEyM0
- 電話にて
先生「何で勝手に帰ったんだ!!」
男 「先生がやる気が無いなら返れって言ったから」
先生「屁理屈を言うな!!」
男 「屁理屈じゃないです」
先生「お前みたいなのが輪を乱すんだ!!」
いやすでに輪はみだれてましたっていうね
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 11:40:27.10 ID:eS9XJ0qV0
- >>48
やる気がないなら帰れって言われて帰ると
教師は慌てます - 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 11:41:45.98 ID:UXjqPLnmO
- >>52
うちのクラスは教師が帰った。 - 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 11:47:40.62 ID:HBZB5XXrO
- 先生の立場を理解したうえで、仕方なく歌ってやるのが大人の対応ってもんだぜお前ら
- 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 11:49:47.71 ID:X76KZiJL0
- >>66
まああれだ。
みんな若かったわけだよ
俺は自己保身のためにちゃんと歌ったが
- 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 11:50:19.09 ID:wopoRhyGO
- 何が不思議かって、必ずクラスに一人ピアノを弾ける女子がいた事だ
- 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 11:52:14.85 ID:vLhiXeck0
- >>74
あれってクラス分けで選ばれてるんだよね
- 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 11:53:03.92 ID:wriC5KMJ0
- >>78
うそーん・・・ - 172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 12:25:15.67 ID:LstY8abcO
- ピアノ伴奏して後輩二人に惚れられた俺は勝ち組
校内合唱祭の一週間後にあった市内音楽会で伴奏して- 他校の名前も知らん女子三人からメルアド聞かれたのちメールで告白された俺はさらに勝ち組
- 他校の名前も知らん女子三人からメルアド聞かれたのちメールで告白された俺はさらに勝ち組
- 175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 12:28:10.05 ID:PxWlcSje0
- >>172
そのエロゲ今度かして
- 93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 11:56:32.98 ID:BTlsCvq20
- 必ず練習中に音楽室のカーテンに包まって隠れる奴が出てたな。
- 97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 11:59:17.04 ID:eBs5yDZQO
- >>93
うん、いた
気づいてくれることを期待して
そのまま放置
- 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 12:01:07.39 ID:Cl6PKNwX0
- 担任にカリスマ的な何かがあるクラスはサボリが少ない
- 109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 12:05:47.79 ID:TUBhl39x0
- >>100
俺のいた学校は音楽教師にカリスマ性があったよ
そのせいか音楽の授業嫌いってやつはクラスに2、3人だけだったし
やる気なさそうにしてるやつもクラスに1人いるかいないかくらいだった - 143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 12:16:01.46 ID:OWE9DibKO
- 先生「女子は声が出ていた男子の名前を言ってください」
→女子に呼ばれた男子は着席してその他の男のみで歌う
→何度かこれを繰り返した後、ついに俺の公開処刑が始まった - 145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 12:17:09.91 ID:CK5r8wnv0
- >>143
涙が出てきた。酷すぎるシステムだな。
いや、社会の厳しさを若いうちに教えてくれているのだろうか・・・・・・。
1つだけ分かるのは教師が糞だということ。
- 146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 12:17:15.01 ID:Cl6PKNwX0
- >>143
いやあああああああああああああああああああ - 148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 12:18:06.55 ID:BNhssHt7O
- わたしたち三年五組は、最初はみんなバラバラでした。
しかし、練習をかさね、本番が近づくごとに、だんだんまとまりだして、- みんなの心が一つになっていきました。
ケンカもしたけれど、いまとなってはそれもいい思い出です。
学校生活最後の合唱コンクール、わたしたちの練習の成果をきいてください!
このきもちはなんーだろー - みんなの心が一つになっていきました。
- 155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 12:19:56.98 ID:Cn/mt1Nx0
- >>148
なんか決まり文句みたいになってたよなwwwwwwwwwwwwww
- 347 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 17:38:46.84 ID:Y2OgnstY0
- お前はオンチだから歌わなくていいと、言われたのは俺だけじゃないはず
- 189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 12:34:10.22 ID:eAF9u2tvO
- 音痴だったが毎日一生懸命練習してた。
- みんな真面目だったし迷惑かけたくなくて
前日に口パクでいいと- 女子のリーダー格に言われ夜泣いた
- みんな真面目だったし迷惑かけたくなくて
- 201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 12:37:39.80 ID:Yu30hrLL0
- 指揮者が本番でテンパって曲がだんだんすごい速さに
- 217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 12:42:31.46 ID:KvH5XozZO
- スレタイとまったく同じ事言われたよ
優勝して先生と女子泣かせてやりましたよ
ざまあ - 222 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 12:45:49.62 ID:W+OM1JzEO
- >>217
俺のクラスもそれだった - 228 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 12:47:33.54 ID:KL5RoH+80
- 俺の高校は合唱コンクールで三学年全部で順位争うんだけど
俺ら3年のときのクラスは最下位だったww
一学年10クラスくらだから30クラス中最下位ww
普通三年のクラスは思い出作りの為上位にするだろwwとか思ってたけど最下位w
女子とかマジ泣きww男子は半笑いw
その後クラスは卒業まで微妙な雰囲気のままだった
- 254 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 12:58:00.31 ID:C84cMl2a0
- 真面目にやってんのになんで真面目にやれって言われるんだろな
- 256 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 12:58:54.39 ID:J7kjUyaK0
- >>254
奴等は生贄が欲しいだけだからw
- 263 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 13:02:03.74 ID:zdH8JZ3IO
- >>256
速攻魔法「合唱コンクール」発動!- 「真面目に歌わないやつ」を生け贄にクラスの団結力を2000ポイントアップ!
- 「真面目に歌わないやつ」を生け贄にクラスの団結力を2000ポイントアップ!
- 270 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 13:05:45.97 ID:A+RZwSVjO
- みんなでーうたぉーおおー♪ここーろをーひとつにーしてー♪
お前ら課題曲なんだった? - 275 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 13:09:30.72 ID:WyDnhAOKO
- >>270
一年:Tomorrow
二年:喜びの歌
三年:春(春にだったか? この気持ちはな~ん~だろ~♪ってやつ)
- 315 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 13:44:31.20 ID:HnemNxT1O
- 何を歌うか決める為にMDに曲入れて持ってくることになって、
- 俺の持ってきた鳥の詩に決まった時からコンクール終了まで心休まる日が無かった。
エロゲの曲だから止めようとも言えないし。何で持ってきたんだと後悔しまくった
- 俺の持ってきた鳥の詩に決まった時からコンクール終了まで心休まる日が無かった。
- 289 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 13:16:42.76 ID:jUmv/0xyO
- 教師から「やる気ないんだろ?帰れ」と言われ帰る→電話で
「なんで帰ったんだ?」
「やる気ないからです」
「お前には協調性がないのか!?」
「仲間以外に協調する必要ないです」
「クラスのみんなも仲間だろう?」
「いいえ、僕の仲間は〇〇と〇〇と〇〇とryだけです。みんな帰りましたが」
「言い訳するな!」
「言い訳ではありません、僕はありのままを述べました」
「・・・成績にも響くぞ」
「問題ありません。「協調性がないと書きたいならどうぞ」
「受験にも響くぞ」
「テストで点さえ取れば高校には受かりますから」
「・・・・」
クラスの秀才くんから聞かせてもらった録音 - 292 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 13:19:00.31 ID:Sl4Rm24F0
- >>289
なにそのイケメン - 293 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 13:20:38.87 ID:Aa6r1JjY0
- >>289
GJだなwwワロタwww - 317 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 13:44:42.93 ID:+zlY0qvjO
- 身に覚えのない口パク疑惑吹っ掛けられて、教師がキレて出ていって、皆から責められたわ
- 335 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 14:08:10.95 ID:Mq75UpqYO
- 夏休み前から毎日放課後正門が閉まる時間まで残って
- 練習させられたのには流石に納得いかなかった
- 練習させられたのには流石に納得いかなかった
- 337 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 14:56:12.57 ID:ExFgNgopP
- 合唱コンクールは毎年必ず本番に貧血で倒れる奴がいたな
- 352 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 17:57:59.43 ID:NchjShOs0
- 実際明日が合唱会の俺に勇気をくれたスレ。
あげよう。
明日頑張るよ。
/ ̄\
| |
\_/
ノ L__|__
⌒:::\:::::/::\
/ <●>::::<●>\ 明日なんて来なければいいお!!
/ (__人__) \
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!|
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE | ドンッ!
`ー、_ノ ∑ l、E ノ >
レY^V^ヽ
【中学スペシャル合唱団】- http://jp.youtube.com/watch?v=REolGC-ebZI
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 01:02 | URL | No.:42924米289
DQNと言うヤツもいるだろうが俺は好きだ! -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 01:03 | URL | No.:42925ミスった>>289
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 01:25 | URL | No.:42928やる気があるのは教師だけだったぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 01:25 | URL | No.:42929このスレすげーわかる。
俺なんか委員やってたからサボれない立場なわけですよ。
そんでさ、スレにもある「声出してる奴から歌うのやめさせて公開処刑」をやったんよ。
俺はやめさせる役。んで、当然仲いい奴は座る。声出してる奴も座る。しょうがないから全員座らせる。
そしたら女子のそういう係りの奴に「なんで声出してないのに座らせるの?」
うはwww全員座ってこっち見てるのに俺がみんなの前で公開処刑ですかwww
俺は何にも悪くないのにwwwつか女子だって全員座ってるしwwwww
今思えば悲惨だったな・・・ホント誰得だよ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 01:26 | URL | No.:42930男女問わず不真面目にやっていた場合でも
「なんで男子(ry」が成立するから世の中不平等だ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 01:26 | URL | No.:42931男子校の俺涙目www
合唱コンクールとかテラ適当 -
名前: #- | 2008/11/08(土) 01:31 | URL | No.:42932んで結局負けて男子が
「だから無駄って言ったじゃん」
というんですよね。
まぁ、俺は言った側だが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 01:31 | URL | No.:42933合唱コンクールとか
体育祭みたいな面倒なイベント
廃止しろよ
存在価値ない -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 01:37 | URL | No.:42934米8
これはひどい -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 01:38 | URL | No.:42936うちでは男子も女子も本気だったよ
ただ女子の方が声が高くてよく通るから
相対的に「男子声出せ!」ってなる -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 01:40 | URL | No.:42937これって体育祭の大縄跳びでも言えるよな・・・
運動音痴で練習も本番も一貫してサボった俺はほめられていいと思う・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 01:44 | URL | No.:42939低音パートって歌い難いんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 01:44 | URL | No.:42940真面目に練習するのが普通だと思ってた俺は異端だったらしいな。担任厳しくてサボる奴いなかったから
-
名前:、 #- | 2008/11/08(土) 01:45 | URL | No.:42941フハハ、校内合唱コンクールでピアノ弾ける奴がいなかったから代わりにクラシックギター弾いたのは俺くらいだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 01:46 | URL | No.:42942男子声出せって言う女子のほうが圧倒的に声が小さいんだよ、絶対
u-u-って歌うとこなのに口が開いてないとか言うキチガイ仕切り屋の女子ならいた -
名前:pya #- | 2008/11/08(土) 01:47 | URL | No.:42943うちではこういうことは無かったな。
合唱委員「最初から飛ばしても途中で息切れしちゃうしね・・・」
(合唱祭まであと半月を切る)
合唱委員「他のクラス本気出してきてるみたい・・・ やばい・・・かも・・・」
土壇場で猛練習して優勝しました。良い思い出です。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 01:50 | URL | No.:42944男子声出てない!って言われたから
ソプラノに合わせてるんだよ、主旋律が小さいと意味ないでしょ?
女子の声がもっと出てたら男子も出すよって言ったらキレられた -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/08(土) 01:52 | URL | No.:42945「男子」・・・それはっ・・・
「どれだけ理不尽な扱いをしてもトラブルになりにくい」・・・
いわば魔法のゴミ箱っ・・・!! -
名前: #- | 2008/11/08(土) 01:53 | URL | No.:42946女はイベントが大好きだからな
つきあってられねぇよ -
名前:名無しビジネス #v8QjPvAY | 2008/11/08(土) 01:58 | URL | No.:42947女子高なんだけど、
3年で合唱コンクール優勝できたのは嬉しかったなぁ。 -
名前: #- | 2008/11/08(土) 02:00 | URL | No.:42948>>289
これができるのは裕福な家庭の秀才だけ
マジで生活態度が悪いと内申点下げられまくって各教科の通知表の評価も下がる
中学の時理数系の教科は80点以下を取った事が無かったし総合成績でも上から数えた方が早かったが通知表は難癖つけられて全教科5段階評価の3しかもらえなかった性で泣く泣く高校のレベル落とした俺が言うから間違えない -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 02:00 | URL | No.:42949いやいや
普通に口パクだったぞ
べつに何だって感じなんだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 02:00 | URL | No.:42950いやいや
普通に口パクだったぞ
べつに何だって感じなんだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 02:02 | URL | No.:42951音楽クラスだってのとそこそこの進学高だったから結構真面目だったな
3年の時はサボりも多かったのになぜか優勝しちゃったし -
名前:名無しビジネス #wKzDXcEY | 2008/11/08(土) 02:03 | URL | No.:42952なんなんだろうね、このお決まりの展開。
全国にテンプレでも用意されてんの、って感じ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 02:05 | URL | No.:42953本番前日の放課後練習をやってたのに気付かないフリして帰ったのはいい思い出
クラスの仲間だとか、友情ごっこやりたいなら勝手にやっててくれよ
俺を巻き込まないでくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 02:06 | URL | No.:42954*15
口開きながらu-って言ったら素敵な声がでたwww -
名前: #- | 2008/11/08(土) 02:06 | URL | No.:42955合唱コンクールなんてなかった俺勝ち組
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 02:09 | URL | No.:42956おれすごい真面目にやってたわ
楽しかったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 02:14 | URL | No.:42957先月、中学最後の合唱コンクールがあった。音痴と言われて、声低いとも言われて精一杯練習した。結局、金、銀、銅、どれにも入らなかった。これで、3年間人1倍口あけて歌ったにもかかわらず、3年間1度も賞をとれなかったことになる。人のせいにする気はないが、やる気なかったって言ってる奴に言う。真面目に練習しろよ。前日に、明日休むとか言う奴がいて、すげー腹が立った。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 02:15 | URL | No.:42958女子「頑張ってるアタシってステキ♪」
男子「みんなに協力しないオレカッコイイ」
な気がしないでもない -
名前: #- | 2008/11/08(土) 02:15 | URL | No.:42959全校で一クラスくらいなんかレベルの違うクラスが出現する
んだよなw
ただ、あれ歌うのもやる気出ないが、本番で
大して上手くもないクラスの歌を延々と聴かされるのも結構
退屈。 -
名前: #- | 2008/11/08(土) 02:17 | URL | No.:42960賞が取れなかった原因自分で言ってるじゃないか…音痴って
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 02:18 | URL | No.:42961ボウヤだからさ
-
名前:ニコニコ名無しさん #- | 2008/11/08(土) 02:19 | URL | No.:42962米21
生活態度改めればよかっただけじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 02:20 | URL | No.:42963数年経つとそれがいい思い出になる
やれるときにやっとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 02:20 | URL | No.:42964マジメな話中学3年のときは男子のほうがマジメだった。金賞とった
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 02:21 | URL | No.:42965そういや二年の頃、口パクやってたら金賞とったぜ?
音痴は口パクのが遥かに役立つという事実。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 02:23 | URL | No.:42966懐かしい。
歌聴いたり歌ったりするのが大好きだったから楽しかったなぁ。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/08(土) 02:29 | URL | No.:42967中・高男子校で、合唱コンクールなんかに縁がなかった俺からしたらうらやましい話だ・・・
-
名前: #- | 2008/11/08(土) 02:31 | URL | No.:42968お前らもしかして現在進行形で中学生なのか?
厨二病ばっかw
斜に構えた俺かっこいい
合唱なんかなんの役に立つの?
仲良しごっこや熱血ごっこくだらね
一生懸命とかだせえ
キレる教師に冷静に反論する俺クール
これらは中学生男子ならまだ許される
高校生になると底辺校以外は痛い奴扱い
大学生だとオ㍗ル -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 02:38 | URL | No.:42970中学の時は合唱コンクールで3連覇したっけなぁ。
クラス替えに恵まれるって素敵だと思った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 02:39 | URL | No.:42972俺んとこは中学3年間ずっと男女皆マジメにやってたな。
むしろみんな楽しんでたわw -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/08(土) 02:46 | URL | No.:42974声が小さい女子は不問。
「○○さんは今関係ないでしょ!」
(約:荒っぽいな男子共から気の弱い女の子を守ってる私ってス・テ・キ♪)
あいつ今頃「日本の女性は差別されているのです!」とか言っちゃってるんだろうなあ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 02:47 | URL | No.:42975うちもけっこう真面目にやってたな
男子も文句たれてたけど結局最後にはちゃんと歌ってたり
なぜか指揮やることになって緊張したわw
みんなを眺める位置にいると様子が丸分かりw -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/08(土) 02:48 | URL | No.:42976× 約
○ 訳
誤字すまん -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 02:50 | URL | No.:42977合唱自体は全く問題ないんだけどさ
システムが悪いな
努力と団結で何でもできるって
教えが一番嫌だった -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 02:50 | URL | No.:42978男子校の俺には無縁。
経験してみたかった気もする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 02:55 | URL | No.:42980力いっぱい口パクしてたら俺の隣にいた奴が口パクしてたと勘違いされて
委員長がファビョったのはいい思ひ出 -
名前:名無しビジネス #tCcSk30s | 2008/11/08(土) 02:56 | URL | No.:42981こういうのって意外とDQNは積極的なんだよな
オタは陰で文句たれつつ形だけはやるっていう。そして公開処刑へ。
まぁ俺は伴奏担当の子が好きだったから一生懸命やってたんだけど。
なんだかんだで良い思い出 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 03:00 | URL | No.:42982ありすぎて困る。普段蔑視してるくせにこんな時だけ自分の満足のために仲間扱いしやがって。
最後の合唱会だからどうだってんだって言っただけで大泣きするし。
以降他に歌ってない奴がいようがとりあえず俺が悪いって事になるし。
選曲や指揮者の選択を投票制度を無視して一部の女子で勝手に好きな曲に決めたくせに皆で作る音楽祭とかぬかすなよボケが。
…と、昔を思い出して一通り腹が立ったわけだが、今にして思えば
あれだけ自分に酔ってる人達を敵に回すよりは適当に歌ってるふうにしといた方が楽でいいよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 03:00 | URL | No.:42983この、台詞は全国共通だったんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 03:02 | URL | No.:42985小3ぐらいのとき隣の人と一緒に歌って
声が出ていたほうは座っていいというのをやらされたんだ
判定するのは教師。
おれの隣の子は学年で一番内気な子で
授業中指されただけでもテンぱって泣き出してしまうレベルの子
でれで歌ったんだがな、明らかに隣の子歌えてないんだ。
声がまったく聞こえないんだ。
おれはがんばって歌ったよ、大きな声で歌ったよ。
「○○くん、ちゃんと歌いましょう。
○○ちゃんは座っていいですよ、」
そして今度は一人で歌わされる俺
泣きながら歌ったよ、 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 03:03 | URL | No.:42986※41
別に誰も聞いて無いよ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 03:03 | URL | No.:42987保身の為に真面目にやってたけど、
こういうイベント物は自由参加でいいじゃないか
って思うことが多々あったなぁ
こんなことを強制する意味がわからない -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 03:04 | URL | No.:42988合唱コンクールはクラスの威信をかけた戦争だったんだが。
自由曲の奪い合いが苛烈だった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 03:05 | URL | No.:42989最後の動画
なんで主旋律よりハモリの方がでかいんだよ!
気持ちわるい!
てか合唱自体気持ち悪い
あんなのさせて何が楽しいの? -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 03:15 | URL | No.:42991圧倒的に数が多い男子全員を低音パートに割り当てると悲惨だよな。
それとも合唱的にはあんなのが良いのだろうか? -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/08(土) 03:16 | URL | No.:42993中学は適当だったけど高校はガチだった
朝練、昼練までしてたからな -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 03:23 | URL | No.:42994女子校は女子校で、やる気あるグループとないグループにはっきり分かれます。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 03:30 | URL | No.:42995当時音痴だった俺は頑張れば頑張るほど「あれ?」って空気になってたような気がしたから自重してた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 03:38 | URL | No.:42996歌うの気持ちいいから全力で歌ってたぞwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 03:43 | URL | No.:42997音楽教師しか専門家がいないせいで、審査は結構適当なんだよなw
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/08(土) 03:53 | URL | No.:42998歌うのは好きだったけど、こういうイベントは大嫌いだったなぁ
ひたすら回避してたわ -
名前: #- | 2008/11/08(土) 03:57 | URL | No.:42999本番で男子は本気を出す。
そして観客は男子の歌声に感動する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 03:59 | URL | No.:43000ほんと、合唱が大嫌いだった。
放課後にまでやるなと。 -
名前: #- | 2008/11/08(土) 04:01 | URL | No.:43001中学の時は3年間指揮者だったが
男子は皆真面目にやってくれたな
一番やる気ないのはアルトでした -
名前:罰ゲーム@名無し #- | 2008/11/08(土) 04:29 | URL | No.:43003俺も中学の時はガチで男子もやってた
でもやっぱり低音で聞き取りづらいのか女子がしょっちゅう怒鳴ってた
むかついたから本気で歌ってやったぜ
そしたら合唱コンで優勝した
地方大会に出てそこでも優勝した
女子泣いてた、ざまぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 04:41 | URL | No.:43004ホント泣くのは勘弁して欲しかった。泣けばどうにかなると思ってるのか女は?ま、実際どうにかなっちゃうんだけどな。女の涙は怖いといい勉強になりました。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 04:41 | URL | No.:43005本気出す→声変わり来てねえ→
キー合わねえ→でも声デケえ→
→の割には音程は何とかなる→
ただ、とてつもなく声が特徴的→
もう少し、小さな声で歌え→
小さな声で歌ってみた→
やる気を出せ→
出したらまた同じ遣り取り続くだろ→
お前の声は独唱向き→
じゃあ、独唱パートでも用意出来るのか?→
無理→お疲れ様でした
帰りましたが、何か? -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 05:00 | URL | No.:43006こういうイベント特有の同調圧力は嫌だな。結局教師の満足に終わるだけだし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 05:02 | URL | No.:43007担任がフェミババァのときの合唱コンクールは地獄。
マジでキチガイ超えてたわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 05:21 | URL | No.:43008行事系は一切出なかったな~
単位とは関係なかったし
お陰で友達は全く出来なかったけれど、進学校に進めたから良かった -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 05:22 | URL | No.:43009米72
トラウマが甦る -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 05:25 | URL | No.:43010「知ってるがお前の態度が気に入らない(AA略)」
って奴だ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 05:29 | URL | No.:43011いやあ俺も若かったなあ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 05:38 | URL | No.:43012女子「休日練習するから来てください」
↓
当日、俺以外男子ひとりも来ない。
↓
ハーレム状態!
↓
女子「あいつ1人だけ来たんだよー。きもーい」 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 06:05 | URL | No.:43013とある学校の風景
女子A「ちゃんと歌ってよ!」
男子数人「はぁ?めんどいし」
女子A「合唱コンクール優勝してあげたら胸揉ましてあげるっていったら?」
男子「サーイエッサー!!」
でOK -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 06:05 | URL | No.:43014とある学校の風景
女子A「ちゃんと歌ってよ!」
男子数人「はぁ?めんどいし」
女子A「合唱コンクール優勝してあげたら胸揉ましてあげるっていったら?」
男子「サーイエッサー!!」
でOK -
名前:名無しビジネス #.e6.QCVs | 2008/11/08(土) 06:05 | URL | No.:43014とある学校の風景
女子A「ちゃんと歌ってよ!」
男子数人「はぁ?めんどいし」
女子A「合唱コンクール優勝してあげたら胸揉ましてあげるっていったら?」
男子「サーイエッサー!!」
でOK -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 06:05 | URL | No.:43015これは思い当たるところがありすぎるw
毎年全国でこんな光景が繰り返されてるんだなあ
もう日本人の通過儀礼でいいじゃんw -
名前:VIPPERな名無しさん #qx6UTKxA | 2008/11/08(土) 06:07 | URL | No.:43016米5
男子が真面目にすると不真面目な女子も真面目になるという法則があるんだよ多分
個人的には
とりあえず声出すの楽しい(普段出さないので)
↓
ひとりで声出してると目立つ
↓
おまえらがんばれよ
そんな俺の今の趣味は一人カラオケオールです
声出すの楽しい -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 06:43 | URL | No.:43017俺にとって合唱コンクールは学生生活の中で一番のトラウマ
-
名前:百 #- | 2008/11/08(土) 06:54 | URL | No.:43018合唱コンクールとか
体育祭みたいな面倒なイベント
廃止しろよ
存在価値ない -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 07:14 | URL | No.:43019男子はテナーかバスだからねえ
男子のサブ旋律だけ大声でも意味ないっつうの
つうか女子低音のアルト!きちんと歌え!
「他のクラスの前では適当に小さい声で歌って、本番では練習同様大きく歌おうぜ」
というミッション形式にして1位と拍手をもらった思い出がある
これは選曲の勝利だと思うんだが、「さーかーえーあれ」で始まるほうのグローリアだ
あと、高校の指揮者男子の上げた脇を見て黒いの見えたとか騒ぐの禁止 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 07:18 | URL | No.:43020高校のときクラスの合唱の朝練いかなかったらスゲー白い目で見られた。
進学校だったんだけど、クラスの男子は一見ホントしょーもない不真面目な輩ばっかりだったから、どうせ皆行かないだろうと思ってたらしっかり揃ってやんの。
世渡り上手っていうか、こういうとこはやっぱり進学校だけあって皆頭良いなって痛感した。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 07:25 | URL | No.:43021※84
日教組がおんなじような事言ってた -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 07:45 | URL | No.:43025うちの学校は田舎のDQNだったので
サボると委員長がビンタしてきた
委員長、女だぜ、80Kgくらいあったけど
しかもだ
これ、本当に本当の話なんだぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 07:58 | URL | No.:43026女子「先生、男子がちゃんと歌ってません!」
先生「そう? じゃあ男女別で歌ってみようか」
・・・・・・・・・・・・・・・
明らかに男子の方が声が出てる
↓
女子「なんで合わせたときもちゃんと歌えないの?」
↓
(・Д・)ポカーム -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 08:08 | URL | No.:43027※89
テラ理不尽www
なんなんだろうね、中学のときの男子VS女子の構図は
とりあえずつっかかることをやめない
男子「女子ちんたら着替えてんじゃねーよ!
次の授業間に合わねえだろ!」
女子「いろいろ準備がいるのよ!
男なんだから少し待つぐらい我慢しなさいよ!」
男子「なんだあれ・・・ちんたら走ってんじゃねーよ」
女子「女の子に本気出して走れって?
ちょっとは優しく許してあげるとかできないの?」 -
名前:名無しビジネス #4wCsKEYI | 2008/11/08(土) 08:49 | URL | No.:43029デカ過ぎる身長のため檀台の上に上がる時に、毎回頭というかデコぶつけて笑われてたら(狙ってじゃなく談笑しながら上がったら…)本番にデコ切れて出血、それを見た女子2、3人が倒れて結果的に休みになった
まぁデコ切れたバカはオレなんですけど -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 09:03 | URL | No.:43030俺、ジャイアンとか呼ばれる程じゃないがかなり音痴で下手なわけよ。でも女子とかが声だけは出せって言うからとにかく声は出すようにしたのよ、声は結構でかかったからね。
まあ当然合掌乱しまくりw でも向こうも声出せって言った手前文句も言えずwww
合掌コンなんざやりたい奴だけ選抜してやりゃあ良いんじゃないかと思うんだよ。 -
名前:名無しビジネス #Cg3A6Kto | 2008/11/08(土) 09:13 | URL | No.:43031俺いつの間にかテェノールのパートリーダーでさ・・・勝手に決められてた。
パートリーダーはたった4人で前に出て歌わされるんだけど、一番声が出てないとか言われて女子男子から吊し上げられたんだ。
・・・テェノールじゃないのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 09:22 | URL | No.:43032まあこの話は中学限定だろ?
289は中2病男子なら絶対かかる病だから許す。
テストで点取れる程度で俺天才気分で頭の中が大人じゃないから先生の気持ちや空気まで読めないんだよな。
先生だってこんな反抗のされかたしたら内進点ぶつ切りにしてやんよwwって気分になるよなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 09:27 | URL | No.:43033俺の学校は合唱がなかったから、お前らが羨ましすぎる
んで、大学で有志での合唱に参加したらテラ音痴が一人居て驚いた
まさに、歌も歌えない男の人って(ry だったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 09:50 | URL | No.:43035男の声が出てないんじゃなくて
女が聞き取れてないだけです
そもそも声変わりしないイージーモードのやつらに注意受ける筋合いないです -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 09:51 | URL | No.:43036高校では無かったが、厨房の時はあったな。
隣のクラスが女子筆頭にクソマジメに練習しまくって、本番の頃には喉が潰れて全然歌が聞こえなかった時は腹抱えて笑った。
当然ビリケツで、女子どもは涙目、男子はあたりめーだろ、って顔してたのが印象深い。
そのクラスの友達が
「自己満足を人に押し付けんなよ、いい迷惑だ」
と言ってたのが今も心に残ってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 09:52 | URL | No.:43037合唱コンほどイラネな行事はない
ウザいんだよあの気持ち悪い雰囲気
反吐が出る
即刻廃止にすべき -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 09:53 | URL | No.:43038俺だけのソロパートを作れよっていつも思ってた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 09:56 | URL | No.:43039いや、何か、協調性が無いな、普通に考えて。
社会にでたら、性格合わない奴らとも、理不尽な事でキレるやつらとも付き合っていかなきゃいけないのに、こんなで輪をみだして、お前らまともな大人に育ったの?
服装で受験を落とす校長もいるというのに、生活態度での内申点は気にしないのな -
名前:名無しビジネス #CofySn7Q | 2008/11/08(土) 09:56 | URL | No.:43040小3の時に合唱コンクールに出たんだ。
外側に背が高い奴を並べたんだが、
俺ってその当時背が低かったからド真ん中の一番前だったんだ。
うはwww俺これ目立つんじゃねwww
とか思って終わった後の写真見てみたら、指揮者で隠れてんの
俺涙目www -
名前: #- | 2008/11/08(土) 10:10 | URL | No.:43043お前ら歌嫌いなんだなw歌うの好きだった俺は間違いなく異端
ただ289がかっこいいと言われるのにはどうしても納得できない -
名前:名無しビジネス #QX39o1GI | 2008/11/08(土) 10:11 | URL | No.:43044タイトル見て修造スレだと思った俺は負け組
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 10:26 | URL | No.:43045授業さぼってんのと一緒だろ
本来やるべき事をやってない
やってるように見えない
周りがやってなくても自分が本当にやってるんなら
それを主張すればいいし、ちゃんと分かる
普段DQNのクソな態度批判する割になんだこれ
289のどこがカッコイイんだ
勉強やってればいい子供だからこそ許される我が儘通してるだけじゃねぇか -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 10:36 | URL | No.:43046みんな楽しんで歌ってたけどなぁ。
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/08(土) 10:42 | URL | No.:43047ワロタ
この年になって、あの頃のくそうざいクラスメイトのようなのを拝めるとは思わなかったw -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 10:43 | URL | No.:43048さあ米欄に続々と厨二病患者が集まってまいりました
いや本当におまえら社会に出なくていいぞ迷惑だから -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 10:47 | URL | No.:43050*103
少なくともお前よりは何億倍もカッコ良いんじゃね?w
たかが学校の糞行事を授業とかほざく馬鹿よりはwwwwww -
名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2008/11/08(土) 10:54 | URL | No.:43051中3のときに男子が言ってたわ。
んでクラス全員で女子VS男子で総下校まで残って話し合い
男子全員の意思とか言ってたけど明らかに事情知らないやつ混じってたのがなんともw
糞教師もウザいが面倒起こした男子もこういうときだけ友達面する女子もウザかった。
話し合いが合掌関係ないのにもイラついたな。
やりたいやつだけでやれよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 10:55 | URL | No.:43052なんで学生時代のあるある思い出スレで厨二病とか必死になってる馬鹿が湧くんだよw
テメーの現実が底辺人生だからってこんな米欄荒らすとか救いようねぇクズ多杉( ´._ゝ`)プッ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 10:56 | URL | No.:43053108
安価間違ってね?馬鹿なの?www -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 10:58 | URL | No.:43054米110
いやー、こんな協調性がないやつらが、社会にでて、どんな立派な人間に育ってるのか是非拝見したいものだね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 11:11 | URL | No.:43056あったなぁ。みんな中途半端で、途中から一人だけ歌わないやつが出てさ。
そいつ、朝の練習中に突然グラウンドに出てって、一人で歌い始めたんだよ。
ビビッた。とんでもないオペラボイスで学校中の注目集めてた。後日、演目にそいつのソロが組み込まれた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 11:17 | URL | No.:43057米112
つ鏡 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 11:20 | URL | No.:43058同じようなパターンで、サッカーの練習真面目にやらなかった奴らに
「なんで真面目にやらないんだよ」と泣きながら夕日に向かって走っていった男子がいた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 11:31 | URL | No.:43060合唱コンクールは運動神経0な俺が唯一輝けるイベントでした
ピアノが弾けて本当に良かった -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 11:37 | URL | No.:43061俺は比較的声の出るほうだったし
歌うのは好きだから、男子で目立っても、とりあえずみんなで楽しく歌えてたかな
まぁ、確かに他の男子には切れているやつもいたがなぁ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 11:37 | URL | No.:43062真面目にやれといわれたので、やった。
オペラっぽく。
全員爆笑で止めろといわれた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 11:38 | URL | No.:43063普段の話す声は小さいんだけど
歌声は大きかったんだ
「なんで大きな声でしゃべらないの?」と言われたけど
この声でしゃべったらミュージカルになっちゃう -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 11:47 | URL | No.:43064中二の合唱コンクールの練習期間の最中に声変りが一気に来て、えらいことに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 12:07 | URL | No.:43065合唱コンクールは、各クラス10名選抜でやるべきだったな
高3のときに練習をさぼって部室でふけてたら、女子が泣きながら抗議に来たのはいい思い出www -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 12:20 | URL | No.:43066>>78
大事なことを教わりました。 -
名前:名無しビジネス #eBcs6aYE | 2008/11/08(土) 12:24 | URL | No.:43067合唱祭サボって映画見てました。
午後から行ったが何も言われなかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 12:26 | URL | No.:43068中学の合唱会で練習さぼってたのは俺だけ
DQNも自称不真面目も全員参加
非常に居心地の悪い学校だった -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 12:27 | URL | No.:43069俺のところは男女ともにやる気がなくて先生涙目だった
朝練を覗いてみたらうちのクラスだけ5人くらいか来てないwww
それでも本番ではなぜか優勝したぜ
変に軋轢出すより適当にやった方がうまくいく -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 12:35 | URL | No.:43070ここは中2病だらけだな
-
名前: #- | 2008/11/08(土) 12:36 | URL | No.:43071強制参加じゃなくてやりたい奴だけやれば良いだろ。
無理矢理やらせたって良い結果は出ないっつの。 -
名前:名無しさん@見たよ! #- | 2008/11/08(土) 12:37 | URL | No.:43072>>1みたいな馬鹿女子いたなw
「みんな一生懸命なんだよ」とかしかも泣き出す始末だし
やりたくもないの仕方なくやってるのにそれ読めない馬鹿ばかりで
いい迷惑だった -
名前: #- | 2008/11/08(土) 12:48 | URL | No.:43073家で親がいても熱唱とかしてた俺にとって合唱は苦痛じゃなかったな
ただ朝練はほとんど行かなかった覚えがある -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 12:59 | URL | No.:43074女子「やる気がない人帰ってよ!」
男子2人を残して全員帰る
翌日、クラスで会議 -
名前: #- | 2008/11/08(土) 13:00 | URL | No.:43075学校行事で本気出すのはかっこ悪い
完璧な中二病の症状です -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 13:03 | URL | No.:43076声変わり真っ最中だから音程取れなかったなぁ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 13:05 | URL | No.:43077行事で決まっている以上は参加しなければいけないと思うけど
義務にするのはやめてほしいなぁ
歌うことが心底嫌いな奴だっているんです
歌があるなら、俺は絵を描く行事も欲しかった -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 13:06 | URL | No.:43078ちょっと真面目にやりゃ30分で帰れるのに
なんでわざわざ居残りしようとしているのかまったく理解できなかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 13:08 | URL | No.:43079真面目にやるなんてかっこ悪い
…と思ってる自分たちがかっこ悪いと自覚してないんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 13:15 | URL | No.:43080めんどくさいけどさぼると後々リーダー格の女子からの扱いが怖いからとりあえず従ってたっていう女子もいるはずだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 13:16 | URL | No.:43081とある学校の風景
女子A「ちゃんと歌ってよ!」
男子数人「はぁ?めんどいし」
男子A「合唱コンクール優勝してあげたら胸揉ましてあげるっていったら?」
男子B「サーイエッサー!!」
でOK -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 13:17 | URL | No.:43082なんか噛み合わないとおもったら、これ「校内コンクール」の話か。
うちみたいに「県内コンクール」を前提としたとこから見ると信じられない話だ。 -
名前:774 #- | 2008/11/08(土) 13:19 | URL | No.:43084なんで女子は真面目に授業受けないの?勉強の邪魔なんだよ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 13:40 | URL | No.:43086中学がガチだった。
学校が全国1位とか2位とかの常連のせいで。
ほんと茶番だよな合唱コンとか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 13:53 | URL | No.:43088校内コンクールとかwwうちの中学は世界大会常連です^^
まぁ、声慣らしみたいなもんなんじゃないか?
↓銀河系大会 -
名前: #- | 2008/11/08(土) 14:07 | URL | No.:43091俺のクラスDQNばっかりでまともに歌の練習始めたの本番の三日前ぐらいだったのに
毎日六時ぐらいまで残ってた奴ら差し置いて銀賞とったのはワロタ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 14:13 | URL | No.:43092米伸びてるなw
-
名前:774 #mQop/nM. | 2008/11/08(土) 14:17 | URL | No.:43093米25
こういうイベントでは、「成功例」が教育研究界などで発表されて、教師は大抵真似します。
つーわけで、テンプレはある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 14:29 | URL | No.:43094普通の学校だったけどウチはガチだったな。
朝練、放課後も部活を遅らせてまで練習。
大体の生徒がみんな本気でやってたよ
…不登校の俺まで繰り出されたぐらいだし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 14:34 | URL | No.:43095歌わない奴にキレる側だったからなにもいえない
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 14:36 | URL | No.:43096中学の頃、テノールのソロパートやったな。
それで昼休みや放課後に練習するわけだが、何故か女子は複数人いるわけだ。
先生に聞いたら音量が云々とか言ってた。
休み時間はあんな音量で話してるのにか?
納得出来なかったから、本番は声量で圧倒してやりますた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 14:36 | URL | No.:43097俺はむしろ戦力外通告うけた(1年のとき)
テメーら(上手い人間)に音痴の苦しみが分かってたまるか!!と思った
3年では真面目にやれと言われたが下手なので流した -
名前: #- | 2008/11/08(土) 14:38 | URL | No.:43098みんな同じような経験なんだなw
俺のとこの学校ではクラスのリーダー格のDQNがやる気出しまくりで
真面目に歌ってるのに胸倉掴まれて真面目に歌えって言われた
>>143と同じような目に合わされても耐えたのによ、思い出したらムカついたシネ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 14:42 | URL | No.:43099※104に同意
てかさ…>>1みたいな子可愛いじゃん
まだ穢れてないんだよ
男に媚売るようなのよりずっといいだろ… -
名前:ニコニコ名無しさん #- | 2008/11/08(土) 14:43 | URL | No.:43100こういうのバカらしくて真面目にやる気起こんなかったよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 14:46 | URL | No.:43101うちは男子も女子もガチでやってたぞ。いい思い出だ。
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/08(土) 14:49 | URL | No.:43102男子だけではなく、
女子で声小さい子ももちろんリーダー格の女子に怒られてたよ。
でも声の小さい女子ってよく泣くんだよ。だから強く言えない。
私と数人の友達は合唱コンクール大好きで頑張って歌ってたのに
中1の音楽祭の時リーダー格の子に数人呼び出されて
「もうちょっと声小さくして子供っぽく歌ってくんない?CDのマネしすぎ」
って言われた。上手に歌おうとして何が悪いって当時は凄くムカついたけど
大事なのは大きい声で元気に歌う事じゃなく
男女バランスの良い音量で歌う事なんだな・・・。
今でもあの時の言葉を思い出すとむかついてしまうけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 15:05 | URL | No.:43105男子側
普通(なんでもいいから早く終われ)
ヲタク(DQNうっざしね)
DQN「おめーらちゃんと歌えよ!!」
空気(こんなものにマジになってどーすんのよwwwww)
女子側
イインチョ「ちゃんとやってよ!!!(号泣)」
普通「イインチョちゃん泣かせるなんてひどい!!」
空気(もう駄目ぽ)
デブス「男子謝れよ!!おい!」
DQN→残らずに帰宅
ピアノ(イライラ・・・)
異論は認める -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 15:07 | URL | No.:43106こんなあるある話で厨二病とか言い出す神経のほうがどうかしてると思う。
やる気あるなしは個人の差があるにせよ、過剰反応しすぎだろ。
廃止とか言ってる連中も必死すぎてキモイわ。
その場凌ぎでも歌っときゃいいだけの話だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 15:16 | URL | No.:43107声変わり、低音は聞こえづらい、福旋律の方が難しいって条件があるのに文句を言われるのはいつも男
-
名前:ふうすい #uoSKjgR6 | 2008/11/08(土) 15:19 | URL | No.:43108クラスのリーダーに音楽的アドバイスをしたら大きな声うたっておけばいいんだと言いかえされた。
案の定公表に「大きな声を出せばいいってもんじゃあありません」と書かれた。
ザマーミロだ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 15:21 | URL | No.:43109リーダー不在で練習始めた最初は全然人があつまんなかったけど
一週間前ぐらいにはみんな自然に集まって賞もらったな。
高校最後のいい思い出。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 15:23 | URL | No.:43110歌うことが大嫌いだった俺は合唱コンクールのたびに仮病で休んでましたよ
もち練習もサボった -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2008/11/08(土) 15:25 | URL | No.:43111先生「やる気の無い男子帰れ」
↓
伴奏者の俺も帰る
↓
翌日先生女子からフルボッコ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 15:26 | URL | No.:43112>>154俺のところとほぼ同じだ
バカほどよく吠えてたわ -
名前: #- | 2008/11/08(土) 15:27 | URL | No.:43114ピアノ担当(男)だったが一切音楽に興味が無かったので激しく苦痛だった
今でも歌は良くて雑音程度にしか思えない -
名前:SN #- | 2008/11/08(土) 15:27 | URL | No.:43115俺の中学にはなんかすごい経歴の音楽教師がいたが
一生懸命やってるつもりでも下手で、音程が外れてるとターゲットにされて公開処刑
テメーのせいで歌うのが嫌いです -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 15:29 | URL | No.:43116うちは教師が最悪だった 中一二回目の音楽の授業 持ってきた楽譜のホチキスで留めた位置が少しちがってただけで クラス全員の前で怒鳴られた
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 15:31 | URL | No.:43117テノールですら低くて声出ないのは仕方ねえだろがクソ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 15:38 | URL | No.:43118米100
なんというか、協調性のない奴だな
お前職場で浮いてないか?大丈夫か?
冗談にムキになって反論とかしてないよな? -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 15:44 | URL | No.:43119中3の時の合唱コン逆にテノールが一番まともで女子が弱すぎて話にならんかったな
女子はみんな一定の声は出すんだが本気でやる奴が逆にいないんだよ、本気でやったら浮くんだろうがな -
名前: #- | 2008/11/08(土) 15:44 | URL | No.:43120※155
いや、中二病って普通にあるあるネタだよ?
中二のころにありがちな態度ってやつ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 15:52 | URL | No.:43121俺の学校逆に男子のほうが強すぎて女子が何にもいえなくて合唱の日まで練習しないで終わったって事があったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 15:53 | URL | No.:43122おれはまじめにやって楽しかったけどな
しかも男のほうが声が出てたわ
まじめにやるのも面白いと思うけど
あと御地だから歌うなって奴はもう学校こなくていいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 16:06 | URL | No.:43123合唱は消えろ!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 16:06 | URL | No.:43125中二のころは反発したりやる気ない態度全開にしたりするが、
高二くらいになると怒られない程度に手を抜くか最初から逃げるようになる -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 16:26 | URL | No.:43126「ちゃんと真面目に歌ってよ!」
男子「うぜーw早く帰らせろよ」
女子「そうだよ何マジになってんのwどうせ時間の無駄だよ」
やる気があったのは自分含めて3~4人で終始こんな感じだった。
隣のやる気あるクラスに行きたいと何度思ったことか…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 16:38 | URL | No.:43127ちょwwまじでこんなに殺伐してるもんなん?
俺の中学って稀有な方だったのか・・・
みんな歌いながらも「男子のパートって低いから盛り上がらねえよな~ww」って言ってるくらいが普通だと思ってたww -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/08(土) 16:39 | URL | No.:43129授業の中でやるのはいいんだけど朝とか放課後とか迷惑なんだよ。
こっちはこっちで必死になっている大会とかあるわけですよ。
部活じゃなくてクラブチームだったから伝わらないし、朝とかまじ辛いんです。
朝だけで放課後は無理って事で折り合ったけど、人の迷惑考えてくれよって思う。
今更ながら文句言ってみた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 16:42 | URL | No.:43130まあぶっちゃけてしまうと、
合唱コンクールだろうが体育祭だろうが文化祭だろうが
どれも平等にめんどくさかったな。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/08(土) 16:42 | URL | No.:43131>そもそも声変わりしないイージーモードのやつらに注意受ける筋合いないです
すげえわかる。声変わりみたいな微妙な時期に歌えとか大声出せとか鬼畜。声変わり中の奴にそれやらしたら、声変わりの声がおかしくなると思う。
ソースはない。けど、明らかに変な声しか出せない男はいても、声が極端におかしい女っていないじゃん。
-
名前:名無しさん #- | 2008/11/08(土) 16:48 | URL | No.:43132中学の時、男友達が「声出さないんじゃなくて出せないんだよ」と言っていた。
声変わりの時期だし、声質によって
は合わなかったりして、歌いにくかったのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 17:09 | URL | No.:43136中学のとき全員立たされて、唄のうまいやつから座らせていって
最後に立っていた俺が指揮者になった。 -
名前: #pYrWfDco | 2008/11/08(土) 17:10 | URL | No.:43137小学生でソプラノとアルトしかパートなかった時期に俺だけ声変わりしていました。
生贄というかぶっちゃけトラウマ。 -
名前:名無しさん #- | 2008/11/08(土) 17:11 | URL | No.:43138中3の時、男女とも真面目に練習してたけど、
バス組がどうしても低い声出せないし上手く音程合わせられなくて
嫌になって途中で練習投げ出してしまうことがあった。
先生が必死に説得してまた復帰したけど。
中3でバスパートはキツイだろうよ…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 17:33 | URL | No.:43141俺らのところは女子がやる気なくて声が出てなくて、男子が「女子もっと声だせよ!」だった
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 17:42 | URL | No.:43142今だから言えるけど合唱会はトラウマが1つ増えるだけの行事だな、
練習は大体立ったままでやるから
足腰痛くなるし。
合唱会当日は、皆やる気0だったというか疲れ果てて皆目が死んでた・・・ -
名前: #- | 2008/11/08(土) 17:44 | URL | No.:43143「クールな俺カッコいい」
「私頑張ってる!」
中二全快でわろたwwww
コンクールが好きだった俺は異端かね -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 17:44 | URL | No.:43144え、合唱祭って超ガチで繰り広げる一大イベントではないの?
普段つっぱっててケンカに明け暮れる不良君でさえもが髪を黒染めしてくるもんではないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 17:46 | URL | No.:43145体育祭も音楽発表会も全部無くして欲しい。
意味がないし、面倒臭い。
勉強に集中しろよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 17:52 | URL | No.:43147なんで女子は真面目に走んないの?
たった1500mなんだよ!? -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 17:53 | URL | No.:43148女子は体力がないからとか言う奴はマジキチ
-
名前:名無しビジネス #aYDccP8M | 2008/11/08(土) 18:03 | URL | No.:43150>>148
お前…もしかして本名Mで始まったり…
しないよな、まさかだよな -
名前:名無しビジネス #dlUUQ/A2 | 2008/11/08(土) 18:15 | URL | No.:43151クールな俺じゃなくてだな、そんなことやってる暇があったら小説書かせてくれってことだよ。放課後の趣味をつぶさないでくれよ。
と、文化祭体育祭合唱祭それらの練習すべてサボった俺が言う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 18:18 | URL | No.:43152中学時代の学級委員とかは、結局は雑用係なんで、いじめられっ子にお鉢がまわってくる。
自分もそんな感じで学級委員だったのだが、普段は左遷された係長のように適当に業務をこなしてれば良いけど、こんな時は困る。
教師からは「委員長なんだからまとめろ」と、
同級生も「なんとかしろ」と、
いじめられっ子にまとめられる訳がない。
で、適当根性で「じゃぁ多数決とります。僕らのクラスはぶっつけ本番でいくので、練習無しで良い人」
と言ったら、DQN4,5名しか手を挙げなくて、正直、ほとんどの手が挙がって”ハイ終わり”と思っていたので困った。
そこで教師が登場して、「さぁ、じゃみんなやろうか!」と言って何となくまとまった。
”なんかメンドクセー奴ばっかり”と逆にDQNに共感したのを覚えている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 18:26 | URL | No.:43153まあ中学生のときってこんな感じだよなw
社会人くらいになれば、たとえ無意味で不必要と思っていても、たとえ嫌々でも、決まりだったら態度に表さずきちんとこなしてしまうもんだ。
朝礼のラジオ体操とか訓示復唱とか…馬鹿馬鹿しいよな…w -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 18:26 | URL | No.:43154別に普通に声出してたけど、
朝練と放課後練習は嫌だったな。
音楽の授業で嫌でも練習してるんだから定時で帰らせろよwww -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 18:33 | URL | No.:43155中1ん時に真面目に練習しないDQNが先生に殴られてたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 18:33 | URL | No.:43156やる気のない俺ってかっこいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 18:38 | URL | No.:43157今日の合唱コンクールで歌った曲が小室だった後輩のクラスに何かいってやってくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 18:38 | URL | No.:43158中学生のころって、なんであんなに
「やる気ない俺」をアピールしてたんだろうなあ。
思い返してみると、「そんな俺かっこいい」というよりは
「まじめにやる姿見せるのは恥ずかしい」という気持ちだったような気がする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 18:44 | URL | No.:43159合唱コンクールで、おそらく女子以上にまじめに歌ってた俺は異端
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 18:47 | URL | No.:43160米195
ほんとにやる気がない -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 18:49 | URL | No.:43161むしろこういう時だけ張り切るやつってかえってウザいな
普段授業真面目に受けないDQNが文化祭とかで
「最後の文化祭なんだよ!真面目にやろうよ!」とか
お前はまず授業受けろっつうの -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/08(土) 18:49 | URL | No.:43162そうか。中学までに息子にピアノ伴奏させておけばいいんだな!
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 18:52 | URL | No.:43164うちの学校はひどかったな
だが男子バスパートリーダーは最高だった
マリオとか犬夜叉とか弾いてたし
DQNは、さだまさしを熱唱していた。俺らはそれで満足してたんだ。
女子が勝手に歌決めて優勝できんだろうなぁと思ってたら、優勝できなかった
男子のせいにされたときは教師諸共消し去ろうかと男子全員で話あったぐらいだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 18:52 | URL | No.:43165やる気が無いのを隠さない俺ってかっこいい
-
名前: #- | 2008/11/08(土) 18:55 | URL | No.:43166授業の成績なんかだと直結して進学とか眼に見える目標なり物があるが
この手のイベントは単純にメリットが感じられないし面白くないからやる気が無い、やりたくないだけだろ -
名前:名無しビジネス #BtoIRZCs | 2008/11/08(土) 18:58 | URL | No.:43167女子には注意されなかったが、男に注意されたことがある
俺は元々声が高いから低い声が出せないのに出せって無いと思った…
中3の時はコンクールの時期に、丁度変声期が始まったばかりだったから、
声が出ていないとかでも注意されてガチでムカついた
低い声を出せば、喉が痛くなるしで散々だった -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 19:03 | URL | No.:43169うちは、男子の方が声出ていて女に付き合ったクラスだったな。
でも仲は良かったよ。
クラスに下手なDQNがいなかったから良くまとまったよ。 -
名前:名無しビジネス #s9JWyL8w | 2008/11/08(土) 19:22 | URL | No.:43170本番でも練習でもいつでも女子は女子パートのところしか声出してなかったのは俺のところだけでしょうか
そして、ほぼ全員がやる気茄子(´A`)な状態だった為
争いもなく平和に解決したのは俺のところだけでしょうか -
名前: #- | 2008/11/08(土) 19:37 | URL | No.:43172なんで男子は真面目に練習しないの?最後の糞漏らし大会なんだよ!
これを真面目にやる女子がいたら合唱も真面目にやる。
嫌な事を強制するな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 19:39 | URL | No.:43173俺は歌うのが好きだったのでちゃんと練習してたが、大半の男子はやる気が無かった。
低音パートじゃなく主旋律歌うやつとか多くて、全然和声になってなかった。
なんでちゃんとできないの?っていつも思ってたけど、小心者だから何も注意できなかったよ。 -
名前: #- | 2008/11/08(土) 19:45 | URL | No.:43174歌いたくもねぇダッセェ曲歌わせられるから嫌なんだよ
せめて天使のラブソング挿入歌歌わせろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 19:53 | URL | No.:43175>>210
歌えるのか?w -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 19:57 | URL | No.:43176俺もやる気のない奴の一人だったが
本番当日、別のクラスの出来があまりにも良くて涙したから
今リア厨の奴はそれなりに頑張った方がいい -
名前: #- | 2008/11/08(土) 20:15 | URL | No.:43177ここまで全国共通なことにビックリだよ
やっぱり女子ってどこでも同じなのね -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 20:49 | URL | No.:43183※201
させておいて損は無いぞ。
男ピアノ伴奏はいいポジションだぞ。音楽室練習以外は楽でいい。
でも本番のプレッシャーは異常。 -
名前:名無しビジネス #yl2HcnkM | 2008/11/08(土) 20:54 | URL | No.:43184これがデフォなのか?
うち(公立中)は男子もマジだったよ。
口パクしてたら殴られたのがトラウマ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 20:59 | URL | No.:43186俺も今年 春に 歌った。
音程がかわりまくってうたいずらい
正直びみょうな曲。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 21:50 | URL | No.:43195本気で歌って学年教師全員が俺の顔で吹いたのはいい思い出
-
名前: #- | 2008/11/08(土) 21:57 | URL | No.:43197学年が上がるほどやる気が出てくるのはなぜだったのだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/08(土) 22:41 | URL | No.:43207最近、音痴は耳で聴いた4度上の音で歌うか、1オクターブ高い音を出そうとして悪戦苦闘するかのどちらかだという事に気付いた。音痴の耳と脳がどうつながっているのか、非常に興味深い。
-
名前:わ #- | 2008/11/08(土) 23:31 | URL | No.:43224まぁこの年頃の男なんざ総じて
規則から外れる俺かっこいい(笑)
だからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 00:25 | URL | No.:43233当時これといって目立った反抗はなかったのに何故か合唱に関してだけは抵抗があった、今となってはいい思い出かもしれないが本気でやってたやつにはすまないと思ってる。
特に中3の時銅賞とっちゃって大泣きしてる女子達に男子勢が「どうしょーもないから銅賞なんだろ?」という具にもつかない洒落で更に泣かせてしまったのは後悔してるが当時はそれで「ざまぁwww必死こいて練習してんじゃねぇよww」って思ってな・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 01:09 | URL | No.:43240歌が音痴だったんで、恥ずかしくて歌えなかった。
合唱はパートがズレると必ず自分かな?って罪悪感があった
正直、歌うのが怖くて歌わなかったら、ヒステリックな音楽女教師にボールペンを顔に押し当てられて落書きされた
昭和の本当の話
今でも恨んでますよ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 01:58 | URL | No.:43245※220
つか、別に歌が趣味でも無い上に興味の無い歌で合唱する為だけに数時間残されるなんざ、リアルタイムではそりゃ御免だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 02:03 | URL | No.:43246クラス団結じゃなくむしろ崩壊していくのがデフォ
-
名前:名無しビジネス #EqkzR.Ow | 2008/11/09(日) 02:54 | URL | No.:43272クラス替えしたばっかだったため、クラスメートからの信頼を得ようと思って指揮に立候補
↓
じゃんけんに勝って見事当選
↓
一週間後にクラスの委員長の女子が「じゃんけんで決めるのはよくないから多数決で決める」と言う
↓
当然負けてクラスの人気者が指揮になる
↓
クラス自分以外一致団結
↓
結果、2位獲得
↓
女子、担任号泣 その中で一人しらけている自分
もともと嫌いだった合唱がもっと嫌いになりました -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 03:25 | URL | No.:43293あのときは本当マジすまんかった、今の精神で中学に戻れるなら全力で歌うのにな
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 06:08 | URL | No.:43321練習すげー頑張ったけど当日休んだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 08:31 | URL | No.:43341米220
大学生になってもまだやってる連中が居たんだが。
合唱団に入りながら、「歌を歌う気は全く無いのお」
「合唱なんて馬鹿じゃね?」と公言するとか、
死んでくれと思ったよ。立て直すのにどれだけ苦労したか…。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/09(日) 14:23 | URL | No.:43403結局はコミュニケーション能力の有無が問われるわけだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 15:24 | URL | No.:43410本番中に地震があったクラスがあって、結局「地震に動揺せず頑張った」とかでそのクラスが優勝。一日中ずっと揺れていればよかったのに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 15:51 | URL | No.:43413*220そいつはただの馬鹿だな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 16:09 | URL | No.:43417私は、超不思議に思うことがある。それは、男子がうたを歌わないこと。
私はオンチだし、よく歌詞をまちがえる。だけど、歌をうたうと、なんだか楽しい気分になる・ストレスかいしょうにもなる。
男子にとって歌は楽しくないの?別にオンチでもEじゃん。楽しくなればVery Good☆
男子の人歌って下さい。女子だけ歌ってもはくりょくでんから、歌って下さい!
やる気はあるんですか?ちゃんとやっている人まで、まきぞいにしないで下さい。本ト(ム)(カ)(ツ)(キ)ます。
↑
不良ぶってんのかしらんけど。
ちゃんとならんでけっこうマジメなときもあるけど、、、、フザケてて、ならんでない時もあるし・・・
本番11月9日で、もうすぐなのに、だいじょうぶなのかな?
こらー!!男子歌えよ!!もう女子はイカってます。みんなDぐみのハーモニーを楽しみにしてるのに。
大きな声で思いっきり歌うと気持ちいいんだから。
女子のほとんどの子が思ってることを書きます。男子歌いなよ!歌わないより、歌ってる方がカッコEよ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 20:05 | URL | No.:434572chでは厨房の頃はともかく、
大人になっても、「合唱コンクールさぼった俺カッコいい」的な社会不適合者が多いんだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 21:27 | URL | No.:43476232の言いたいことは分かるが
書き方がムカつく
勉強頑張れよ -
名前:名無しビジネス #.mE83bH2 | 2008/11/09(日) 22:25 | URL | No.:43489あるある
なんで男子が歌わないのか不思議でしょうがなかったなー。
合唱に反抗したいにせよ、やることはきっちりやった上で文句も言うのが格好いいと思うんだが、話が通じる男子はうちのクラスには一人もいんかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 22:44 | URL | No.:43493>>289
神奈川の中学でコレやると終わるけどな
つーか俺は終わった、今でもそういうシステムなのかは知らん -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 23:40 | URL | No.:43508232
あーーーーもう蕁麻疹が出るぅ
かっこうEならおっぱいもませろ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/10(月) 01:06 | URL | No.:43524そっちは楽しいかもしれないがこっちはつまんないんだよ
って言ったら案の定つるし上げくらいました -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/10(月) 09:17 | URL | No.:43582*235
あるある
なんでお前みたいな糞女子はすぐ猿みたいにキーキー騒ぐんだろ
馬鹿みたいにくだらない行事に参加させたいにしても、ヒス起こすだけじゃ誰も従うわけないんだけどw
あのリーダー気取りで自分に酔ってたアホが年とるとこーいうクズになっちゃうのかwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/10(月) 17:03 | URL | No.:43629中1のときパートリーダー押し付けられる
→去年やってたからと中2のときもやらされる
↑を高3まで繰り返された俺は負け組。
リーダーなんかにされたら自分サボるどころか、他のサボる男を引っ張ってこなきゃならん。
ただ何故か、その押し付けられた6回のうち5回優勝した。
(高校は学年ではなく3学年全体での順位付けだったが三連覇) -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2008/11/10(月) 22:02 | URL | No.:43751てかなんで合唱が学校の伝統行事みたいになってんだろう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/10(月) 22:24 | URL | No.:43759>>315 やばいww吹いたwww
-
名前: #JalddpaA | 2008/11/10(月) 23:07 | URL | No.:43779中三の合唱コンでソロパートに抜擢されたから嫌でも本気にならなきゃダメだった
結果的に金賞だったから達成感は半端なかったな・・・
「ソロかっこよかった!」とか女子に言われたなぁ・・・
今は立派なニートです -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2008/11/10(月) 23:09 | URL | No.:43781合唱祭の放課後練習に毎回参加してたら生まれて初めてバレンタインチョコ貰えたよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 18:21 | URL | No.:43888てかなぜ「男が本気で歌ったら女の声なんて聞こえなくなる」なんだよ?自惚れすぎだろ。そんなケースほとんどないぞ、合唱コンクールとか見てるけど。根拠がよくわかんねーんだが。つーか合唱では高い声の方が認識しやすいから、まずそんなことはない。寧ろ男はよっぽど声を張り上げないと女の大きく高いはつらつとした声に完全に押されてしまい、本気でほとんど聞こえなくなる。女以上に声張り上げて(まあそういうことができる男はそうそういないが)ようやく同等くらい。合唱わかってねーだろこいつら。まあサボってたんだから当たり前だが。
つーかなんか無理に女叩きに持っていってるだけだろ。マジメに取り組んでいたら「酔ってるだけだろ」と言って叩く、といってチャラチャラしたギャルがいたら「なんだあいつら」と言って叩く。結局こいつら何かとこじつけて女叩きたいだけだろ。合唱でマジメに練習しないのをここまで正当化するって中ニ病すぎ。大体どっちかっつーとお前らって日頃からマジメ派を称えてDQNやそういった行為を貶してる派跋だろw対女となるとこれか、本当都合いいなw女を叩けるとなるともうそういった自分の立場すらどうでもよくなるんだな。なんか自分がないっつーか、情けねー -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 18:53 | URL | No.:43891否定的なのは音楽の成績悪い奴らだろ。肯定的なのは音楽が自分の取柄だと思ってる女子。と言う構図。
音楽が出来てもメシ食えねーんだよ。ただし女にはモテる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/12(水) 01:31 | URL | No.:43972>>289の学校にはナイシンテンてのがないのか。
うちのところはそれもあったからなぁ
点数だけじゃ高校には行けんのよ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/12(水) 23:12 | URL | No.:44294少し歌ったら周りの奴にリズムが狂うから歌うなといわれた、おかげで堂々と口パクしてた
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/13(木) 05:55 | URL | No.:44400ガチで男子の方がやる気満々だった私の高校時代は異端だったのか…
自由曲も全部男子が探してきた。選んだのが無難なすっごい有名な曲だったのが、「これじゃありきたりだ!つまらん!」とかいってプロ用の難しく編曲してある譜面わざわざ探してきたww
合唱に限らずどの行事も万事そんな調子で、卒業してからも先生に「お前らの学年が一番やる気あったなあw」ってずっと言われてた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/15(土) 00:10 | URL | No.:44931>249
羨ましい…
たしかに野郎どもが本気だと合唱は楽しくなったなあ。
のちに音大に行った奴が伴奏だったときは燃えた燃えた。3年連続で伴奏者賞取りやがった…
全体で声が出なくても音痴とか声の小さい人とか無理に歌わすわけにいかなかったが、最終的には適当に合わせてくれてそこそこ声が出て優勝したり。
誰か、流浪の民歌った人いませんか~ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/16(日) 23:01 | URL | No.:45420指揮者の俺は勝ち組
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/17(月) 21:49 | URL | No.:45589中学の時は、男子の他クラスに対するライバル意識が高かったから、かなり真面目に練習してた。
3年間とも。
スレタイみたいな展開、漫画の中だけの話かと思ってた。
地元は対抗意識の強い県民性と言われるから、それも関係あるかもしれんけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 12:50 | URL | No.:45685特に学校の仕事手伝うわけでもないのに残るのが嫌だったので職員室に残業手当申請しに行った。
あめ玉もらったから残ることにした。 -
名前: #- | 2008/11/18(火) 17:34 | URL | No.:45716女子が下手すぎて、真面目にやらない男子の方が声量も音程もとれてたのはいい思い出。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/20(木) 01:25 | URL | No.:46282中学で音楽コンクールなんてないから完全に蚊帳の外だった
小学校とでは大分違うだろうからなぁ -
名前: #- | 2008/11/20(木) 07:11 | URL | No.:46340「みんな真面目に歌ってよ!!」って女委員長が泣きやがった時は、ほんとに脳みそひっくり返るくらいむかついた。
合唱コンクールじゃなくて運動会の応援歌練習だけどな。
炎天下で何時間大声はりあげてると思ってんだよ…大真面目だよばか!死ぬわ!と思いました。
私女だけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/05(金) 22:26 | URL | No.:49470別に金賞取っても何も貰えないんだろって気持ちだったなぁ
どうせ金賞なんなら何かいいもんくれんとって思ってたわ、何でだろ -
名前: #- | 2008/12/07(日) 15:55 | URL | No.:49922合唱コンクールの練習、1年と2年の時は嫌々やっていたが。
3年になるとあら不思議、半分意識が無い状態で学校に登校→朝練。
気がつくと友人から何で眠りながら歌ってるんだよwwwwwwきめぇwwwwwwwとの賛辞の言葉が、まあ田舎っていいよね。
まあ、担任が生徒に好かれていたので纏まりはあったかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/05/20(水) 19:08 | URL | No.:81855ちゃんと歌えって言われたんで、本気でシャウトしたらどん引きされた俺。ほんと悲鳴というか薬缶みたいな声でした。
黒歴史です。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/07/26(日) 23:00 | URL | No.:100725今思い返してもガチでうぜえ
声が出てる男子じゃなくてお前らと仲が良い男子だろ糞馴れ合い雌豚ども -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/11(金) 20:52 | URL | No.:113812お前ら本気で怒るぞ俺は
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2009/10/08(木) 16:07 | URL | No.:122459俺はアルトでよく声出るから真ん中来て!って
(アルトの)パートリーダに言われた時はまじでムカついた。
俺よりもっと声出る奴いるのに何でやる気ゼロの俺が真ん中行かなくちゃいけねーんだよコノヤローみたいな^p^
一週間後の合唱コンクールは絶対休んでやるw
パートリーダーざまぁwwwwww -
名前:ポン酢 #- | 2009/10/14(水) 10:41 | URL | No.:124199女なのに高校で合唱部に入った時に槍玉に上げられた
夏の大会で炎天下の中練習してると必ず「真面目にやってよ!」と集団で説教されるw
しまいには泣き出す奴が出て、そいつが別の部屋に行くと「わたしたちもちゃんとしなきゃ‥」としんみりしだす
三年間ほぼ女だらけだから地獄でした -
名前:名無しビジネス #g/7TYBWA | 2010/01/24(日) 14:48 | URL | No.:150855人間の耳には高い音の方が聴こえやすいからな
男子はより大きい声を出さないと音が聴こえにくい
安易に男子の声が聴こえない=やる気が無いと結論付けるのはやや短絡的 -
名前:名無しビジネス #VaUWZL6o | 2012/01/20(金) 00:45 | URL | No.:469023だって男子主旋律歌えないんだもん、
数の多いソプラノばっかり簡単なのに、突然ハモリとか練習させられてソプラノ、アルトにつられないようにひたすらにハモる男子の気持ちがわかるものか。
俺は男子にしては超絶に声高かったからガチで鬼畜だった。アルトどころかソプラノだって歌えたわ。
しかも、どのパートも歌ったら歌ったで「OOの声は合唱の声じゃない、歌謡曲とかポップス歌ってるんじゃないんだからね」とか女子に責められるし、なんなの??仕方ないじゃん、合唱の声とか逆にどう出すんだよ。精一杯普通の声で男子パート歌って喉つぶして、本番は歌えなかったし、こんな合唱は消えればいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/16(火) 13:00 | URL | No.:634055いいわけできる事なんてないだろ。
結局は下手な事は迷惑なんだ。
上手くなろうとするやつは許せるし協力するけど。
主旋律が歌えない?
男子は変声期真っ只中?
低い声は聞こえにくい?
ああそのとうりだよ。男子は色々と不利だよ。
でもそれを女子が理解できるか?
審査側はまあまあ、と受け入れてくれるか?
結局はお前らの不利な部分を理由に言い訳
してるだけで、自分の都合しか考えて無いんだよ。
分かんねえなら調べてできねえなら練習しな。
それが嫌でサボるんなら
ただの迷惑なワガママであって
周りに文句言う資格も無いんだよ。
ちなみに俺は男だぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 12:51 | URL | No.:673632こういう行事で理不尽を学ぶのも社会勉強だとか言うけど、理不尽な思いをする子はいつも同じ。
滅びろ合唱コンクール -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/11(月) 20:25 | URL | No.:706422委員長が泣いた時は学園ドラマみたいなこと本当にあるんだねって笑ってしまったね。端からやる気もないが一応、練習・本番参加してと適当にやり過ごしてた。
正直、行事とか自己満足なんだからそこまで本気にならんでもとは思った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/13(木) 21:31 | URL | No.:772768でも理不尽な人は必ずいるんだよ
てめえらも本気でやってたとか
今でも個人の自己満足押しつけてんじゃねえよ
無能大人どもが -
名前:名無しさん@やきうニュース #- | 2013/07/01(月) 22:32 | URL | No.:782695※41
論理性皆無の知的障害者君
妄想だけでダラダラ語るのはやめようね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/08(月) 00:14 | URL | No.:785482朝練こない奴を女子全員と男子の多数がなじってくるからガチで嫌だったな。回りが宗教じみてたから最後まで反発したことはあんまり恥じたことはない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/19(金) 14:52 | URL | No.:791761バナージ「歌いました・・・。歌ったんですよ必死に!その結果がこれなんですよ!!合唱祭に参加して、歌を歌って、今はこうして結果を眺めている!これ以上なにをどうしろって言うんです!!何を歌えって言うんですか!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/31(水) 08:52 | URL | No.:798134去年の合唱祭の当日、KARAのライブ行きました(笑)
翌日めっちゃ女子にああだこうだ言われたけど、
「あんなくだらんものに時間と体力使う価値あるか?無いと思ったから俺はKARAを選んだんだ」
といったら女子は泣きながら大激怒(笑)
順位を友達に聞いたら最下位だったらしいwww
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/1586-3eed08ed
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック