- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 04:50:16.69 ID:rpBThZXj0
- といっても20代なんだが
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 04:52:11.87 ID:BvVU+UpJO
- 親は何の病気なの?
>>3
頚椎損傷で首から下が不随
いわゆる全身不随ってやつ
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 04:55:28.65 ID:kh9UeTtT0
- リアル芋虫じゃん・・きもっ
そこまでして生きたいのかね・・執念だなコワ- >>11
手が動かないし死にたくても死ねないし
執念っていうより不可抗力だと思う
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:00:33.67 ID:kh9UeTtT0
- そんな奴に税金払うとか馬鹿馬鹿しいんだけど
生きる屍じゃんか 本人は死にたいとおもってないの?- >>19
実際のところ皆様の血税からもらってる障害年金より払ってる税金の方が多い
まあたしかに生きてて意味あるの?とかいう人は多いよ
面と向かって言う人もいるけど
痴呆老人にも同じこと言えるんじゃないかなと
おれ自身は生きててくれて嬉しい
生きてる限り孝行はする だから在宅介護
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 04:52:14.53 ID:666aW0vy0
- 年を一番上にとって小学3年から介護?
ママのお手伝いも介護に入るのかよ
>>4
小2からカテーテルの使い方をマスター
お手伝いは介護に入らないんじゃね? - 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 04:52:56.32 ID:BvVU+UpJO
- >>4
ダwwミwwアwwンww
って今日何回言われた?
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 04:54:43.35 ID:MVqrtb0m0
- なんでお前の親は介護が必要になったの?
>>10
職場の帰りに交差点(青)を歩行中 無免許DQNが時速80kmで突っ込んできた
中途障害は突然くる
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:01:08.00 ID:MVqrtb0m0
- それはかわいそうだなぁ
なんとか自分のところはそうならないように気をつけよう- >>22
交通事故はマジで突然
集中治療室が長かったから大事故で運ばれてくる人たくさんみたけど
やっぱり突然で避けられないパターンばっかりだなって思った
なにもない日常の方が奇跡的な気がするよ
一生安泰がなにより
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 04:58:36.15 ID:mqEEpCta0
- 動けない親をネタにスレ立てるのはどうかと思うよ
>>15
意外と実情知りたい人もいるのかなあと
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 04:58:37.85 ID:BvVU+UpJO
- 家族構成教えて
>>16
じいちゃん
とうちゃん
おれ
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:02:06.10 ID:BvVU+UpJO
- かーちゃんどうしたの(・ω・`)
>>23
かーちゃんはとーちゃんが全身不随になったって説明を医師から受けて
その足で蒸発
生死不明
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:09:01.16 ID:mMgNGMmw0
- かーちゃん終わりすぎワロタ
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:02:13.00 ID:666aW0vy0
- 何を恨んだ?
>>24
自分じゃなかったこと
意外にも加害者はうらんでない
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:03:18.19 ID:7jzKJTae0
- 親を大切にな
>>26
ありがとう
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:03:41.35 ID:kh9UeTtT0
- これで障害者年金もらってないなら何も言わないが
若い人間が糞みたいな人間を介護するってのは、社会にとって悪である
ヒトラー先生のT4作戦は非常に理にかなってるのだ
>>28
事故当初 おれ7歳だったし
障害認定の受け方しらなかったからもらえるようになったのは去年から
ヒトラーを先生とは言わんが
障害者を排除したい人も当然いるだろうよ
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:10:19.35 ID:kh9UeTtT0
- ホラ吹け馬鹿 じゃあ今までどうしてたんだ?
つきっきりだろ?- >>35
24時間ではなくて15時間くらいつきっきり
小学生から新聞配達
無論中卒
その後はバイト三昧
うつ病になったのでほとんど覚せい剤的に効果ある抗うつ薬で寝ずに労働
おかげさまで借金もなく
毎月残高数千円残る生活を営んでおります
代償は学歴と感情がないくらいか
- >>35
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:17:37.21 ID:kuJ0o7pL0
- 新聞配達ってかなりしんどいんだよね
知ってるぞ
>>46
冬が嫌いになりました
でも小学生でも働かせてくれるとこなんてほかになかったからありがたかった
- 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:21:24.15 ID:iHCuaAOKP
- じいちゃんは働いてんの?
15時間って、労働時間以外は介護じゃないか
>>51
じいちゃんはおれが生まれる前から若年性痴呆でボケてる
老人ホーム入れてやるカネもないから在宅で同時介護
とーちゃんが事故に遭わなくてもたぶんじーちゃんの介護しまくってたとおも
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:04:27.59 ID:yUswvdEQ0
- 近い将来、介護をする予定だが
一番きついことはどんなこと?
どんな時?
>>29
言いたいことをそのまま言えない人間関係で在宅介護に入ると
身体より精神にくる おれの場合はそうだった
悪臭がきついとか仕事との両立がきついって人もいると思うけど
おれの場合はとーちゃんに満足してもらえないのがきつかった
食べたいものを食べさせてるつもりでもしかめっ面だったりして
そうすると「これじゃないのが食べたかったのか?なんだろう?」とか考えてしまう
とーちゃんも我慢に慣れっこだからあんまりクレーム言わないし
お互い探りあいみたいになって疲弊する
あとは本人が傷つきそうな言葉を耳に入れないようにする・目に入らないようにするのに
慣れるまで苦心した
無理せず人に頼って介護する姿勢が大事だとおも
がんばらないでね
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:23:04.32 ID:yUswvdEQ0
- 頑張り過ぎないって大切だな
介護は先の見えない日々だし
どうして自宅で完全介護を選んだの?- >>55
自宅完全介護を選んだのは
病院だとQOLが低いと思ったから
食べたいときに食べたり
読みたいときに読んだり
なかなかできないでしょ
だから退院してって頼んだ- ※QOL -健康用語辞典
- http://www.health.ne.jp/word/d2086.html
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:04:49.39 ID:iHCuaAOKP
- 会話はできるわけ?
>>30
できるよー
でも頭も打ってて記憶障害残ってるから激しく忘れっぽい
おれの年とか
「なんで大人なの?」とかよく言ってくる
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:11:50.36 ID:kh9UeTtT0
- 若い人間が労働しないで、介護に明け暮れるっちゅうのは損害なの
とにかく安らかに今すぐ逝ってくれることを俺も祈ってるよ
>>38
まーね
自分の存在意義は20年考えっぱなしよ
ないんだけどね そんなもん
今後も順当にいけばあと20年くらい介護するんだろうしさ
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:12:21.69 ID:VEx868V50
- 父親が頚椎ヘルニアになってここ2~3ヶ月で急に動けなくなってきた
来週急遽手術することになったんだが、治るもんかね?
>>39
ごめん頚椎ヘルニアのことは知らないけれども
もし障害が残って手足とか少しでも不自由になったら
いちばん絶望するのは本人
とにかく今は手術のためのコンディションをできるだけ整えて
気持ちをおだやかに保ってもらうのが大事だとおも
全身麻酔手術はうちのとーちゃんも何度も受けたが
やっぱり気持ちの持ち方次第で麻酔の効き方とか硬直具合が違うらしい
お父さんがリラックスして手術受けられるよう万全を期してあげてほしい
遠方からご回復をお祈りします
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:32:12.70 ID:VEx868V50
- さんくす
俺も東京にいて手術までは実家に帰れないから明日鶴でも折って送ろうかなと
>>65
手紙だけでも嬉しいと思うよ
鶴は人によっては死のイメージを喚起されるから
お父さんが嫌いじゃなければとてもいいだろうね
うまくいくといいねー - 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:44:32.38 ID:VEx868V50
- >>65
鶴で死のイメージなんてあったのか!
携帯こっそり持ち込んでるみたいだからメールでもしようと思ったんだが、
うまくボタン押せなくて返信できないとまた余計に精神的な- ダメージあるかもとおもってやめといたw
- ダメージあるかもとおもってやめといたw
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:18:06.95 ID:1VCLdYqP0
- 可哀想自慢に見える、親じゃなくて自分の
>>48
かわいそうかかわいそうじゃないかは主観の問題だし
自慢どうこうできるもんでもないと思うんだ
でもまあそう映るってことね
- 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:20:23.23 ID:VWSsLHDvO
- >>1はスゴいな
頑張りすぎんなよ
たまにはここのヤシみたいにきたない言葉でカキコミぐらいしたら?
ストレス解消
>>49
なんか労わられるのなれてなくてびっくりだ
ここの人たち優しいなあ
ありがと - 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:25:32.59 ID:yUswvdEQ0
- 自宅介護だと自分の時間も限られるよな
どうやってストレス発散させてる?
>>58
そうなんだよ
自分の時間がこういう深夜の数時間だけなんだよ
小さい頃からそれがデフォで
自分の時間がほしいって思ったことがあまりない
ストレスは死ぬことの夢想
死に方を色々考えまくる
これは効く
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:27:37.17 ID:wCm5x3DV0
- 喪男板でやると沢山沢山ガンバレって言ってもらえるよ?
>>60
そうなの?
ストレス飽和したら行くw
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:29:45.60 ID:2Bc9I+JI0
- 1はすげえな
日本が抱える問題と同じなんだよな
障害という形ではなくとも老齢介護はかなりの確率でついてまわる。
そしてこの介護が実際問題、税金という形で現在大問題になってるわけだし。
今の団塊世代がその年齢に達するころには20兆円ほど上積みが必要になる。
これを人口減少してる労働人口で支えるのは難しい。
頑張れだけでは成り立たない問題だな
>>62
我が家は日本の社会問題を先取りしてるお!w
最近近所の人から「1君ってずっと前から介護してるわよね?
介護ってどうやるの? やっぱり大変なの?」とか訊かれることが増えた
みなさんちのお年寄りがどんどん痴呆に突入しちゃってる
うちの近所じゃ痴呆の健康老人が増えてるみたいだね
将来この国どうなるんだろうなーと
人生オワタなおれでも思うわ - 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:38:38.67 ID:2Bc9I+JI0
- 先取りっていうか後手後手感はあるよね
日本は、自分の家族だから自分で看るっていう
重圧というか風習というか固定観念のせいで
介護に苦しんで自殺したり、欝になったりしてしまうことが
だいぶ前から知られてる。
90年代くらいにはヨーロッパの制度を普及しようとか
運動が増えた記憶があるけど、日本ほどの高齢化社会は
他の国では経験ないから、未知の領域だよ。
もっと専門機関で看られる制度があるといいんだけど、
それにしても大半は軽度だとか体がしっかりしてる人を目的に作るから難しい。
現在やってるのは外国人労働者を介護に限って呼び寄せるってもんだけど、
これもなかなかうまくいってない。- >>73
まさしくおっしゃるとおりですね 専門家の方?
うちも心中ってカードしかもう残ってないお
できるだけそれはとっておくつもりだけど
おれが病気したりそれこそ障害もったりしたら
もうカード使うしかないだろうなあ
これがアメリカだったらもうちっとマシだったかもね
- 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:49:37.70 ID:2Bc9I+JI0
- うちも祖母を家で介護したから
自然に入ってきた情報でしかないよ。
それも今では古い情報もあると思う。
太ってた上に体が腐って酷かった。
病院に入れると悪化するので家で看たほうがよかった- >>89
病院は体位交換も時間制だし 適宜じゃないから悪化しやすいよね
太ってたのは大変でしたね 本当にお疲れ様でした
腐らせないほうが難しいよ…
- >>89
- 97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:55:21.22 ID:VEx868V50
- そのカード使わなくていいようにお前も健康には気をつけないと
>>97
そうなんだよねー
でもやっぱり20年って一つの区切りな気がして
カード使う日がまた一日近づいたか、みたいな感慨はあった>20周年
まあできるかぎり健康には留意していきたいと思います
- 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:32:04.40 ID:2Bc9I+JI0
- 終末医療が一番金がかかるそうだ
本来なら死んでしまうレベルの人も医療技術の進歩で永らえてしまう
そういう層が多い
過去に共産党議員が難病指定された人間の平均保険拠出額が
2000万くらいになってると説明してるのを見たことあるが、総数が少ないから
まだやっていける。在日、部落利権のように一部だからこそ優遇できるのと似てる
>>64
うちのとーちゃんのことも医者に- 「あと十年早く事故に遭ってたら延命できませんでしたよ」って言われた
なんでもアメリカが戦争する度に救急医療は進歩するんだとか
その恩恵で延命らしいけど なんとも複雑な気分
少数だからこそ病院での設備投資も受けられたし治療もしてもらえたけど
こういう寝たきりの人が爆発的に増えたら国は大変だろうね
感情では助けてとか思うけどそうともばかり言ってられない - 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:43:19.59 ID:2Bc9I+JI0
- それはあるらしいね
WW2は物凄い医療の進歩があったって。
ドイツの人体実験が大きかったんだそうだ。
日本に関してもあったのかな。
アメリカの機密文書公開って年数が決まってるはずだから
今出てないってことは731部隊の話は嘘なのかな。
今知られてるのは中国のロビー活動&マスコミで広められた
嘘だってのは知ってるけどさ。
>>78
世界史詳しくないんでとんちんかんな返事だったら申し訳ないんだが
医療に関しては機密文書の公開以前にクチコミでおよその進歩報告がなされるから
それをもとに推測で治療方法を確立できる外傷もあるらしい
お医者さんに聞いた話です
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:32:58.95 ID:yUswvdEQ0
- 二人もお世話してるのか!
今は若いからなんとかなっているが・・・
じいちゃん、いくつ?
>>67
じいちゃん戦争世代で80になったばっか
テニアンにいたんだお
毎晩 夢で爆撃を避けようとしてるらしくて暴れるお - 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:44:29.29 ID:yUswvdEQ0
- じいちゃん、まだ若いな
ヘルパーじゃなく 病院にお願いすることは考えていないのか?- >>80
病院連れてく時間と気力がおれにない
じーちゃん暴れる・怒鳴る系の痴呆だから
病院連れてってもシッカと捕まえて黙らせておかねばならない
身体は元気だし内臓年齢も40歳とかってふざけてるw
病院スタッフに暴力ふるって過去10件以上出禁になってる
もう病院開拓するだけの意欲もないです
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:34:21.14 ID:666aW0vy0
- ヘルパーとか使わないの?
>>68
ヘルパーはカネがかかるし意思疎通がうまくいかないことが多い
一年くらい使ってみたことあるけど
自腹で人やとうよりおれがやったほうがいいって結論になりました
これは家によるのでうちはレアケースなのかも知れないけど
- 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:35:48.99 ID:yUswvdEQ0
- 他の身内は手伝ってくれないのか?
>>69
ほかに身内がいない
とーちゃんもじーちゃんも一人っ子
おれ親戚いない
かーちゃんは兄妹大勢いるらしいけど音信不通だし関係ない感じ
いても親戚とかにはさすがに頼めないしね
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:37:47.44 ID:UhLa3FiF0
- 俺だったら親もじいちゃんも見捨てるな、きっと
ある意味、かーちゃんの選択は正しいよ
>>71
そういう選択もアリなんじゃないかね
おれは自分がいなくなったらとーちゃんが絶望するのわかってるから- 地獄に付き合ってるだけ
かーちゃんのことも別に責めちゃいない
自分の人生を生きたかったらできるだけ身軽になるのが正しいだろうと思う
- 地獄に付き合ってるだけ
- 74 名前:通りすがり:2008/11/08(土) 05:40:10.45 ID:2VAciCLf0
- ざっと目を通しただけだけど
>>1さんがんがれ。息抜きしながらがんがれ。
でも無理はしないでね。
>>74
超ありがとう
がんばらずにがんばる
- 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:40:54.46 ID:JogQyPBBO
- 俺第2頚椎損傷で入院したことあるよ。
車で事故って。
4週間で退院した。
シャンプーした後頭フルフルできない
>>75
無事というか軽症で済んでよかったね
いためた部位を守ろうとして却って他のスジとかグキってやっちゃう人も多いから
油断しないで健康を維持してね
引き続きお大事になさってくださいませ - 93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:52:48.06 ID:JogQyPBBO
- そう、首に注意しすぎて腰に影響でちゃって。
今も整骨院行ってる。
治ることはないから悪くならないようにするのを心がけるようにっていわれてるわ- >>93
整骨院もだけど温めるのがいいみたいね
- 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:45:44.13 ID:yUswvdEQ0
- とーちゃんとかーちゃんは事故前の夫婦仲はどうだった?
嫁舅仲とか
>>82
かーちゃんがトルコぶろに勤めてるのを隠して結婚したから
離婚するみたいな話を幼稚園の帰りに聞いた記憶がある
せくろすもなかったみたい
だからこそ出てったんだろうね
愛し合ってる夫婦なら一緒に乗り越えようよ!みたいなキトクな発想もあるだろうけど
- 105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 06:02:54.23 ID:yUswvdEQ0
- 夫婦でも家族でも同じじゃないか?
何かしら相手に思うことがあって
介護をするか、見放すかの違いなだけで
乗り越えようとするやつがキトクだったらお前もキトクだろ?
俺が近い将来介護する人は伯母なんだが
息子は鬱で引きこもりニート
でも伯母は俺の大切な人だから介護をする
こんな考えはキトクか?
>>105
大切だっていう確信をもてる相手に介護するのはとても順当だし正しいことだと思う
おれが思うのは 夫婦って必ずしも相手の介護を想定して夫婦になるものではないから
結婚したときの気持ちと いざ相手がズタボロで目の前に横たわってるのを見た後の気持ちは
残念なことに変わってしまってるってこと
介護をすることを想定してもなお 大切にできる人をもつのは人生の粋だろうな
同時に志の高さに尊敬します
- 84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:46:28.58 ID:a0myA+FSO
- ああなんか急に怖くなってきた
親がボケたら半引きこもりの自分はどうすればいいんだろ
収入なんかバイトと同レベルだしまじでなんもできないのに介護なんかできるのか
とにかく貯蓄だ
>>84
怖がらせてスマソ
やっぱりお金だと思うよ
お金あればたいていの困難は乗り切れる
通常の症状だけじゃなくて不定期的に病気にもかかるからね
逆にお金ないと「こんなしんどいのに税金とるとかおかしいだろwww」って
国にキレそうになるし介護どころじゃない - 101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 06:00:44.28 ID:2Bc9I+JI0
- ネット環境あるんだから国の保護策と
自分の自治体個別の保護策は調べたほうが良いよ。
法律改正もあるから定期的にチェックして。
あるなら使わないと損だもの- >>101
アドバイスありがと
これから定期的にちゃんと調べる
ネット環境あるのに全介護が日常すぎて
そういうの検索するのをしきりに忘れてしまう
- 86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:46:40.63 ID:kh9UeTtT0
- おいおい何でも馴れ合いかお前ら
気持ち悪いんだよ どう考えても死んだ方がいいだろ
>>86
たぶん生きてる意味がないのはどの生き物も同じ
…とかってフツーに考えてしまう自分はアレですか ヘンですかね
- 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 05:47:38.30 ID:XIH5Fw/k0
- 俺は東京で一人暮らし
両親は山形
両親がボケてきたり介護が必要になったらこっちに呼ぶべきなのかな?
>>87
正直 雪深いところで高齢者や障害者が生きるのは
思うように外に出られなかったりしてストレスがたまりがち
だからといって住み慣れない東京にご両親が突然馴染めるとも思わないし
ご家族でふだんからそういう相談をして決めておくのがベストに近いのではないかな
でもよほどのことがない限りご両親同時にボケたり同時に要介護になったりしないから
そこはタイムラグの猶予があると思っていいと思います
- 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 06:00:05.67 ID:hYh0XNs5O
- なんか 釣りならいいけど
- >>100
ほんと釣りならいいのに - 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 06:01:17.76 ID:8PNa8omIO
- 溽瘡の予防をしてる?
体位交換とか大変だとおもうけど
>>103
体位交換ばかりしています だから腰がやられてます
じょくそうの予兆に気づくプロです
いざポッチを発見してもルミンAをすりつぶしてすりこめばもう大丈夫
でもポッチ発見すると残念 情けなくなる - 128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 06:29:16.25 ID:8PNa8omIO
- ぽっちっていうのが俺にはよくわからんが背中や腰まわり、
- お尻辺りが赤くなってたら要注意だよ。
あと踵と踝と肘とかもね。
溽瘡は怖いけど無理をしすぎないように頑張ってくれ。
余計なアドバイスかもしれなかったが仕事柄気になってしまったんで許してくれ。
- >>128
ご親切にありがとうございます
ポッチっていうのはホクロぐらいのサイズで
皮膚で色が変化してるところがあるとすぐわかるってこと
医療人と違って一人の個体だけ介護してるから
身体の隅々までなにもかも記憶してる
だからポッチ程度の異変でもすぐわかる
赤みには気をつけます
特に冬はあったまってるだけと思って見過ごしがちだもんね
128さんもお仕事無理しないでがんばってください - お尻辺りが赤くなってたら要注意だよ。
- 134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 06:34:31.68 ID:yUswvdEQ0
- 毎日飲んでるルミンAにそんな使い方があったとは知らなかった!
勉強になったよ!
俺はまだ先の話だから
はっきり言って最期まで介護できるかはわからん
救いなのはお金の心配だけはないんだ
でもお金だけではどうにもならんこともあるだろうね
人の心は変わるからな
ばぁちゃんのお世話も少ししたが
介護は残された者がいかに後悔しないようにって意味もあるな
俺が介護をすることは決まったばかりだが
>>1のおかげで不安も減ったわ
ありがとうな
>>134
ルミンAはすりつぶしたのをラップに塗って
ラップを当てて 包帯を巻く
そうすれば一週間もしないで治る
できるだけ細かくすりつぶしてね
将来自分の心を苦しめない介護ができるように祈ってます
ちょっとでも不安を軽減するのに役立てたならスレ立ててよかったです
- 104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 06:01:26.31 ID:Pgi1KeYjO
- >>1
寝ろよ…
自分の体休めなよ
>>104
ありがと
でも抗うつ剤のちからなのか習慣のたまものなのか
日に二時間を二回とる分眠体質が定着してしまってる
まとめて寝るって7歳以来したことないしできない
- 117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 06:17:30.13 ID:VEx868V50
- 泣いた
がんばってと言うほか言葉が思いつかないが・・・
>>117
なんかどうもありがと
お父さんのこともホント心配
- 119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 06:20:14.17 ID:2Bc9I+JI0
- 障害基礎年金が一級で年間に100万くらい受け取れるんだけど、
お母さんは年金加入してなかったの?
>>119
とーちゃん若い頃サヨだったらしくて加入してなかった
- 123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 06:25:24.26 ID:FL7e5+99O
- 家は持ち家?
>>123
不幸中の幸いでもちいえ
じーちゃんの死んだ女房(ばーちゃん)の実家らしい
- 106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 06:02:59.50 ID:2Bc9I+JI0
- 金あるなら保護が手厚い自治体に移るってのも手なんじゃないかな
それなら借り入れできると思うし。
>>106
うーん 引越し費用がない
数十万という余裕がたまることがない
自転車操業
うちの場所もそもそも保護が手厚くて有名な地域らしいんだが
そういうの聞きに役所の窓口行くとスルーよ
子どもだった頃は「大人になってから相談しようね」って言われ
大人になってからは「成人なんですから親の介護は自分でしてくださいね」って言われ
まあ 頼ろうってのがそもそもの間違いなんだろう
- 125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 06:25:35.18 ID:2Bc9I+JI0
- それは自分が悪い
公務員のところ金使わないように門前払いする例が多々ある
そういうのは弁護士会や互助団体が相談窓口を開いてるから
そこに電話したほうがいい。
障害についてはまったくの無知だけど、今調べたら
国民年金に加入してた場合、
基礎として100万、更に全身麻痺となると
特別障害者手当として30万ほど支給される。
それは受け取れるものだよ。
もし、年金加入してなかった場合でも
救済法として年間60万円は最低もらえるはず。- >>125
なんか調べてくださってありがとうございます
>救済法として年間60万円は最低もらえるはず。
それってすごい
年間プラス60万なんてもしもらえたら
もうちょっといいおむつとかいい布団とかにしてやれる
電話するとこしらべて 週明けにきいてみます
ほんとうにありがとうございます - 126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 06:27:25.67 ID:2Bc9I+JI0
- 年間ね
お母さんが国民年金入ってた場合に、その後事故にあって
その救済措置を知らずに適用申請してないとかになると一体これは
どうなるんだろう。これは専門機関に電話するしかないんじゃないか。
>>126
なんかね
年金加入してて申請だけしてなかった場合は
さかのぼって貰うことはできないんだけど
でもその年以降はもらえるらしいんだ
だけどうちのとーちゃん加入してなかったからアウト
でも救済法っていうの調べてみます
- 109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 06:07:50.66 ID:2Bc9I+JI0
- 例えば、青年期の人を呼び込むために
手当てだしたり、仕事用意したり、家を無料で貸してくれたりしてくれるところが結構ある。
自分でいくらか割り切ってヘルパー雇うならそこに他人の仕事もできるし、
人と関わりもてる。そういうのでもいいと思うけど。
職人さんが弟子を欲しがってたり、農業後継者を欲しがってるのはかなりある。
ただ農業は重労働だから介護と並行するのはムリだろうけど。- >>109
そうだね
たぶんもう少し腰が厳しくなったら
マンション管理人みたいな住み込み仕事探すしかないんだろうね
色々考えてくれてありがとう
- 115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 06:14:56.00 ID:i2DCzUB00
- 今北産業
>>115
介護
介護
介護
- 129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 06:30:59.92 ID:2Bc9I+JI0
- これvipじゃなくて専門板に行ったほうが良いね。
教えてくれる質問スレって必ずあるから。
てか、とりあえず相談できる団体を検索して電話するのが一番良い- >>129
どうもありがとう
そっか 専門板があるのか - >>129
- 136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 06:35:33.56 ID:TEsSGD860
- 加害者からはお金もらってるの?
>>136
おれ8歳の段階で降りた賠償金があったんだが
5年間の間に手術で全部使い果たしたよ
- 139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 06:41:01.01 ID:2Bc9I+JI0
- 特別障害給付金制度について
http://www.sia.go.jp/seido/tokubetu/0311.htm
国民年金に任意加入していなかったことにより、障害基礎年金等を受給していない
障害者の方について、国民年金制度の発展過程において生じた特別な事情にかんがみ、
福祉的措置として「特別障害給付金制度」が創設されました。
2. 支給額
障害基礎年金1級相当に該当する方:平成20年度基本月額5万円(2級の1.25倍)
これは最低限もらえる額 →60万円
あとは住んでるところでもらえるものとか
障害者控除だけで最低40万、更に扶養家族になってると35万だから
合計75万円の税金控除があるみたい。
1の場合は税金一切納めなくて良いはずだよ。
>>139
2Bc9I+JI0さんありがとうございます
おれ税金払わないでよかったのか…
考えたこともなかった
請求されるまま全部払ってたわ
無知っておそろしい
なんか
夢みたいです - 142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 06:46:54.40 ID:Km2SXzqKO
- おまえを尊敬する
>>142
控除も知らないバカですが尊敬してくれてありがとw - 144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 06:47:46.43 ID:2Bc9I+JI0
- この書きっぷりだと普通に税金払って戻ってきてないじゃん
最低でも75万円は返ってくる。
そして、1が税金75万以上払うような収入があるようには思えない。
この税金分は5年間遡れるので、今からでも5年分は返してもらえる。
即申請しないともったいない。
特別障害給付金制度は平成17年だから
すでに4年分、240万損してる
>>144
バカっておそろしいですね
国はこういうバカをも救済しようとしているのにそれにすら気づかないおれって一体orz
そのような新しい制度があったんですね
ちょっとこれ本格的に相談いってきます
激しくありがとうございます - 147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 06:52:23.44 ID:VEx868V50
- ネ申がいる!
- 149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 06:56:54.89 ID:2Bc9I+JI0
- ちょっと待って
俺勘違いしてたかもしれない
お父さんの年齢いくつか教えてくれ
>>149
年は55です
でもそんなもう いいです神様
あと自分で調べますからそんな;;;;
- 150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 06:57:54.64 ID:VEx868V50
- なんだかんだでスレ立ててよかったじゃないかwww
>>150
ホントに助けられたwww
ダミアンと神様が同時に出たスレw- 誰かの役に立てればって思って駄スレ立てて
ネ申に出会ってしまって驚いたです
アドバイスと励ましの言葉をくださった皆さんありがとうございます
そして介護生活 闘病生活にある皆さんの前途が明るいものであるよう祈ります - 誰かの役に立てればって思って駄スレ立てて
- 153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 06:59:19.59 ID:2Bc9I+JI0
- 税金は必ず戻ってくるし、これからも払う必要はない。
というか払ってから全額戻ってくるって形になるが。
年間60万のほうは規定があるみたいだから
年齢によってはだめかもしれない。
そうだったらぬか喜びさせて本当に申し訳ない。
>>153
そこまで詳しくありがとうございます
60万の方ももらえないとしても
色んな制度って日々変わるんだって学べてほんとに助かりました
無知な奴にこんなに丁寧に教えてくださってどうもありがとうございました
おかげで役所とか法律に対して気持ちのハードルが下がりました
何度も教えてくださって本当に感謝します - 157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 07:05:25.33 ID:2Bc9I+JI0
- ごめんね。
今法案目を通してるんだが、規定がよくわからないんだ。
今挙げたのは国のほうだけだから、必ず、
自分の住んでる町のほうも調べてね。
2重で何か保護を受けられるかもしれないから。
てかさっきも書いたけど、専門で無料相談してるところに片っ端から
電話したほうがいい。何年に事故にあい、自分は所得はいくらで
とかそんなくらいできっと教えてくれるから。- >>157
わかりました、地域のほうでも調べてみます
窓口ググって片っ端から連絡してみます
これまでの20年と同じような20年があると思っていたんですが
おかげで希望が見えそうです
アクティブじゃなかったことを反省してます
- 155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 07:03:22.69 ID:eXmldw1eO
- まとめると…
とーちゃんが四肢麻痺
じーちゃんが認知症
で、2人とも在宅ケアってこと?
そしたらまずは、じーちゃんの介護保険申請して、- サービス活用しつつ、とーちゃんの介護にかかればいいんじゃね?
あとは最近は体交してくれるエアーマットとかもあるけんのう。
携帯だから読み飛ばしてたらスマソ
>>155
まとめ㌧クス
とーちゃんは四肢麻痺というか全身かな
じーちゃんは介護保険を申請するために病院に連れて行くことができなくて困ってます
エアーマットはまえに一回買ったけど漏らしたときとか結構たいへんでやめました
最近のやつはよくなってるかも
また買うかもしれない
- サービス活用しつつ、とーちゃんの介護にかかればいいんじゃね?
- 163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 07:12:04.96 ID:eXmldw1eO
- >>158
じーちゃんに関しては近くの在宅支援センターには電話したのか?
うちの近所の在支なら電話きたら相談に乗って、訪問するんだが…。
少なくともどっちかの介護量が減れば楽にはなるだろうに
- 160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 07:08:59.37 ID:2Bc9I+JI0
- これ事実ならマスコミが取り上げるレベルだと思うな。
20年だろ。マスコミ経由なら最大限の保護を受けられるように整えてくれる気がするわ - 161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 07:10:06.72 ID:rpBThZXj0
- それじゃあ
どうもありがとうございました
一年ぶりに2ちゃん来てよかったです
介護生活ひきつづきがんばります - 162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 07:11:00.74 ID:2Bc9I+JI0
- ノシ
20年ってすげえ年月だよ
うまく行ってほしいわ - 164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 07:12:25.32 ID:USS/+KQP0
- 1の善行は報われる。
- 165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 07:14:21.14 ID:2Bc9I+JI0
- 年金払えなくても免除申請だけはしとくようにしないとな。
それだけで同じことになった場合、同じく納めた額が0円だったとしても
年間130万円の補助が消えてなくなるかもらえるかが変わる。 - 167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 07:27:58.68 ID:eXmldw1eO
- 介護に戻ったのかな?
入浴どうしてるか(清拭で対応?)とかバルーンのチューブの- 交換とかどうしてるかがわからんが、
- まあこのへんで失礼しよう…。
>>167- いまトイレさせてました
入浴は抱えて風呂に入れてます>じーちゃんもとーちゃんも
それでギックリ腰やりました
バルーンは入れてません すごいでしょw
全部ちゃんとカテでしびんにとってます
超体力勝負 女性にはお勧めしないです - 交換とかどうしてるかがわからんが、
- 168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 07:34:17.26 ID:2Bc9I+JI0
- 俺抜けてるわ
爺ちゃんも居たって書いてたのか
それじゃもっと税金還付枠増えるじゃん
130万くらいまで戻ってくる
爺さんの年金加入条件で変わるけど
>>168
そうなんですかwうはwww
もし戻ってきたら人生かなり明るくなっちゃうwどうしようwww
やばい いい夢みそうwww
- 172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 07:39:25.43 ID:2Bc9I+JI0
- 爺さんの病状次第で170万まで上がる可能性があるけど、
それは払った分があったら戻ってくるって意味ね。
過去5年分あわせるとすごい額になりそうだね。
でも15年分は返ってこない。 - 175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 08:17:38.55 ID:2Bc9I+JI0
- 今更だけど、体位交換を自動でしてくれるベッドってあるんだよな
エアマットじゃなく、ベッドごと傾いてくれる。
レス読んでれば気づいたんだけど、腰悪くしてるんだな
これ45万くらいで買えるはずだから、1の収入知らないけど
税金還付が100万以上は確実にある状況では役立つかもしれなかった情報だったのに。
http://www.omakase-kaigo.com/bed4.htm
ここだと15万くらい補助出すところがあるとか
http://www.omakase-kaigo.com/shien.htm
あ、でも、介護ベッドはレンタルが主流みたいだ
月1300円
これにも補助が出るのかな - 179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 10:19:07.45 ID:2Bc9I+JI0
- 本当に今更で申し訳ないんだが、
起きたら1回だけスレ確認してくれるといいんだけど
もしかしたら爺さんは「恩給または援護法」対象者かもしれない
http://www.pref.tochigi.jp/welfare/koureisha/gunjin/onkyuu.html
爺さん自身じゃなく爺さんのお父さんとかでも該当したらありえる。
↓
>>76
>じいちゃん戦争世代で80になったばっか
>テニアンにいたんだお - 180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 10:23:12.34 ID:2Bc9I+JI0
- 旧軍属・準軍属ご本人の場合
昭和17年6月から昭和20年8月までの間に軍属として勤務した期間がある方は、
その期間を厚生年金に算入することができます。
詳しい手続きについては、お近くの 社会保険事務所 へお問い合わせください。
最低でもこの分は年金で加算される
- 176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 08:22:30.98 ID:VEx868V50
- ID:2Bc9I+JI0
- とりあえずお前にこのスレのMVPをあげよう
- とりあえずお前にこのスレのMVPをあげよう
- 169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 07:35:44.87 ID:rpBThZXj0
- 引き続きアドバイスくださってたようでありがとうございます
神様をはじめ皆さんのおかげで気分いいです こんなの久しぶりw
これから二時間睡眠して土日バイトにいってきます
それではおやすみなさいませ - 188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 12:27:03.80 ID:6GiMtNEA0
- 認知症の祖父を在宅介護している身としては見逃せないスレだった。
【介護難民が急増】- http://jp.youtube.com/watch?v=nkH2w2D52C4
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 02:15 | URL | No.:43250すさまじい人がいるもんだな。
なんも言えんわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 02:17 | URL | No.:43251ID:kh9UeTtT0が全身不随になればいいのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 02:20 | URL | No.:43252芋虫とかいえる神経が分からん。
1がかわいそすぎる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 02:21 | URL | No.:43253この>>1には幸せになってほしい。
マジでマスコミとかで取り上げてくれないかなぁ。
そしたらマスゴミって呼ぶのちょっとは自重するよ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 02:29 | URL | No.:43254すげぇよ
介護ってこんな大変なんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 02:31 | URL | No.:43256凄い人もいるもんだなあ。
制度も探せばあるもんだ。
もっと勉強せねば。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 02:32 | URL | No.:43257>>2
そうなったら死ぬんだろ。
胸糞わりーな、ID:kh9UeTtT0 -
名前:名無しビジネス #bhhZubZs | 2008/11/09(日) 02:36 | URL | No.:43258すごいな、何も言えない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 02:39 | URL | No.:4326015時間もつきっきりで何をするの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 02:42 | URL | No.:4326220年て・・・
俺だったら発狂するか心中してるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 02:44 | URL | No.:43263生んでくれて、育ててくれた親だぞ?
なんで早く逝けとかいえるんだよ… -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 02:44 | URL | No.:43264おいコラてめぇ糞管理人
何で俺のレスだけ綺麗にスルーしてくれちゃってんだよ
このスレ絶対アフィブログに載ると目星つけてレスしておいたのに
何華麗にスルーかましてくれちゃってんだよ
あれだけ俺のレスは色字で載せろと釘刺しといたじゃねーかよ
てめえ日本語読めないのか?文盲か?
アフィ寄生虫の上に文盲とかマジで救いようがねーな
しね 今すぐてめーの今いる部屋のドアのノブに縄引っかけて首吊ってしね -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 02:46 | URL | No.:43265ID:kh9UeTtT0が終わり過ぎてて引いた
正論ブチまいてるつもりか?
何がヒトラー(笑)だ何が理にかなってるのだ(笑)だ
こんなことに常識も糞もあるか
数学の公式じゃないんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 02:46 | URL | No.:43266そもそもID:kh9UeTtT0が税金払ってるのかどうかさえ疑わしいな。
まあこんな奴は実際にこういう状態になるまで気付かないんだろうな。
自分が何をしゃべってるのか。
リアルってやっぱり怖いな。 -
名前:名無しさん #- | 2008/11/09(日) 02:49 | URL | No.:43267役所や民生委員、ケースワーカーは20年間何をやっていたんだ・・・。
どう考えても生活保護と障害年金が下りるレベルだろう・・・。
腹が立ってきたんだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 02:49 | URL | No.:43268※12
何これ?新手のコピペかなにか?
最近はこういうの流行ってんの? -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/09(日) 02:50 | URL | No.:43269尊敬。ここ見てるとは思えないけど、その行動を聞いた人に何か考えさせたり感動させたり生きる意志を与えたりとかすると思うし、1の人生に「意味なし」とか言うことはないと思うよ>1
っていうか芋虫とかキモイとか言ってる奴は何なの?死ぬの? -
名前: #- | 2008/11/09(日) 02:50 | URL | No.:43270ID:kh9UeTtT0は間違いなくニュー速民
-
名前: #- | 2008/11/09(日) 02:51 | URL | No.:43271俺の親は俺が手足どれかひとつなくしただけでも俺を見捨てそうだ…
-
名前: #- | 2008/11/09(日) 02:57 | URL | No.:43273こんな事例初めて聞いたわ…
頼れる親戚とかいなかったのかな
早急に救ってあげなきゃいけないレベルだろこれ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 03:01 | URL | No.:43274その後が気になるなあ・・・
>>1には余裕ができたら是非書いてもらいたい -
名前: #- | 2008/11/09(日) 03:01 | URL | No.:43275>>1はすごいね
冷静で自分の状況を理解していると思う -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 03:03 | URL | No.:43276俺は小三の時に、ボケたばーちゃんと同居してたけど
自分のした糞持って、「殺されるー」って
裸で近所回ってるトコとか脳に焼き付いてる
小3にして、散髪屋に円形脱毛指摘されたし
>>1が釣りじゃなかったら、心中しない事を不思議に思うし
>>1の様なトコには幾らでも税金回してもいいと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 03:08 | URL | No.:43278障害者糞とかいってる奴は
障害者になったとき自ら死ぬのかね -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 03:08 | URL | No.:43279終わってるなVIP
こいつらこそ日本の為に死ぬべきだな -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 03:11 | URL | No.:43280税金払わない糞すら救ってくれるなんて、どんだけ太っ腹なんだよ国
そりゃ借金膨れ上がるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 03:12 | URL | No.:43281これで>>1が少しでも楽になればいいがな
しかし国家ってのは、救済法案があることすら国民に教えてやらないものなんだな
一体、何のための制度なんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 03:14 | URL | No.:43282>>1さんのこれからの人生が明るくなりますように
お父さんも少しでも良くなりますように
お願いします
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 03:15 | URL | No.:43283まぁID:kh9UeTtT0をそんなに責めてやるなよ。
お子様なんだろうから。
身体は大人!頭脳は子供!!の可能性も大だけどw
親をもつ全ての子供に関わる問題なのにねぇ。 -
名前: #- | 2008/11/09(日) 03:15 | URL | No.:43284とるこ風呂ってなに?
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- #dVrSFgJQ | 2008/11/09(日) 03:16 | URL | No.:43285なんで俺みたいな奴が
産まれたときからぬくぬく幸せに暮らしてるのに
1はこんな目に遭うの
なんで俺が1で1が俺じゃないの
なんで俺みたいな奴が生きてるの -
名前:名無しさん #- | 2008/11/09(日) 03:17 | URL | No.:43286kh9UeTtT0は同じからだになったら死ぬようです
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 03:17 | URL | No.:43287介護は本当にきつい
気がおかしくなるわ。あれやってたら
それを長年やってる>>1は凄すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 03:18 | URL | No.:43288kh9UeTtT0に殺意が湧いたが2Bc9I+JI0に救われた
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 03:22 | URL | No.:43290ID:kh9UeTtT0に釣られ過ぎだろw
そもそも匿名掲示板なんてこんなもんじゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 03:23 | URL | No.:43291米23
ウチもばーちゃんがボケて施設行きになったが、
やっぱり祖父母を介護すんのと親を介護すんのだと自分の中で意識が違う気がする。
どんなにボケても自分を産んだ親だもんな。
ただそれでも>>1はすごいと思うけど… -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 03:25 | URL | No.:43292救済法も無料窓口相談所も作ったのは基本大作党だからなー
そりゃマスコミはスルーするだろ -
名前:toiuka #- | 2008/11/09(日) 03:29 | URL | No.:43294情報弱者(言葉悪くてすまん)だとものすごく不利益になるんだなぁ・・・
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/09(日) 03:30 | URL | No.:43295残念なのは、ID:kh9UeTtT0が釣りじゃないところだな
釣りとか言ってる奴は今のVIPを分かって無いな -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 03:30 | URL | No.:43296*26みたいな糞も救います
-
名前: #- | 2008/11/09(日) 03:32 | URL | No.:43297抵抗力のない人間が感染しやすくてどんどん死んでいくような病気が流行れば問題解決なんだけどな
不謹慎な話だが -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 03:33 | URL | No.:43298>>1ガンバレとしかいえん。
とりあえず、麻生支持だけはやめておいた。弱者に対するいじめはやめろよ。もっと国を良くしろよ。
1みたいな立派な若者に勲章やれよ。俺が許す。 -
名前:名無しビジネス #aIcUnOeo | 2008/11/09(日) 03:33 | URL | No.:43299ID:kh9UeTtT0は釣りだろ。
>>1が全然釣れなくて残念な子になってるけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 03:40 | URL | No.:43300kh9UeTtT0クソだな
こいつが事故に遭えば良かったのに -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2008/11/09(日) 03:45 | URL | No.:43302> 27
国家や政治って言うより、公務員とマスメディアの怠慢だな。
本来、メディアはドキュメンタリーとか作ってこういう情報をどんどん流すべきなんだが、今のメディアはお笑い芸人の馬鹿番組しか作らない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 03:58 | URL | No.:43303>>1には幸せになってもらいたいな
事故とかはこればっかりは不可抗力だからな
まぁ・・・頭の可哀相な人も沸いてたが「あとは本人が傷つきそうな言葉を耳に入れないようにする・目に入らないようにするのに
慣れるまで苦心した」のスキルは伊達じゃないな・・・これ習得するって事は傷つきそうな言葉を言われてるって事だし -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 04:03 | URL | No.:43304>>1の幸せを祈ります
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 04:07 | URL | No.:43305んんんんんん???
普通に釣りだろこれ。矛盾がありすぎるぞ。
・小学生から新聞配達
労基法違反
・母親は失踪。親戚にも頼れない
・税金はしっかり納めてる
生活費はどうやって捻出?
・貰ってる障害保険より払ってる税金の方が多い
・障害年金を貰うようになったのは去年から
・父は国民年金未加入で障害年金貰ってない
完全に矛盾
・じいちゃん戦争世代で80になったばっか
・テニアンにいたんだお
戦友会の最年少者ですら、とっくに80歳を越えている
いいかげん釣られ過ぎだろ…てゆうかこういうのをネタにして釣ったりしてる時点で、もう終わっているという気がする。 -
名前:名無しビジネス #H6RSI4P. | 2008/11/09(日) 04:07 | URL | No.:43306ID:kh9UeTtT0
もしこいつが同じ状態になって自分が言ったことをそのまま言われたらどうなるんだろうな。
もはや痛さも通り越してる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 04:20 | URL | No.:43307人の気持ちを分かろうとしない人は
何処にでもいるなぁ・・ -
名前: #- | 2008/11/09(日) 04:23 | URL | No.:43308このスレを
「結婚すれば自分が動けなくなっても相手や子供に介護させられるから安心♪」
とか言ってるやつらに見せてやりたい。 -
名前: #- | 2008/11/09(日) 04:36 | URL | No.:43310↑
そんなこと言う奴聞いたことねぇw -
名前: #- | 2008/11/09(日) 04:38 | URL | No.:43311↑
結構いる -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 04:40 | URL | No.:43312私も親の介護してるけど1さんに比べたら楽だ。1さんが幸せになれますように(=人=)
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 04:47 | URL | No.:43313※48
所ジョージの番組で小学生の頃から新聞配達してる中学生にインタビューしてた
事件なんだから加害者から慰謝料を払うようにされる
手術で無くなったって書いてるし
保険を払ってなかったから払いはじめて貰えるようになったのが去年からってことだろ
俺の親父は今年81で元兵隊さん
ネタでも全力で釣られろ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 05:16 | URL | No.:43314質問が屑過ぎて見てられない。
芋虫ってあいつの事だろシンナーすってイジメしてカツアゲしてたDQNの芋虫ナントカ
あれは自業自得だし
これ事故じゃん、それも被害者に落ち度なし。なんで死 ねとか言えるのかその神経がわからん。 -
名前:lolt #KDd5GdPM | 2008/11/09(日) 05:17 | URL | No.:43315嘘っぽいな
それに実情なんて知って何になる? -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 05:37 | URL | No.:433161に感心したのとともに、クズの多さに失望した。
-
名前:※48 #- | 2008/11/09(日) 05:45 | URL | No.:43317※55
スマン、俺が悪かった。マジで反省してる。
言い訳かもしれないが、夜勤続きでで脳が氏んでいたんだ、と思いたい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 05:46 | URL | No.:43318ID:kh9UeTtT0がグロテスクに死にますように
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 05:56 | URL | No.:43319>1はさっさと心中しろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 06:04 | URL | No.:43320マジでクズばっかだな。
1が可哀想だ。
最近何でもかんでも政治にからめてコメしてる工作員がいるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 06:12 | URL | No.:43322もっと励ましたり、現状を参考にするスレだと思ったら嫌な奴が粘着してたのか。税金どうこう言う奴の大半は訴えるほどそんなに払ってる額とはいえないのに。なにやら世間に便乗して文句言ってるだけじゃねーかよ!
しかしここまでkh9UeTtT0が非常識だとそいつの将来が怖いな。 -
名前:※48 #- | 2008/11/09(日) 06:22 | URL | No.:43323俺がまだ20代前半で若かった当時、社○庁のシステムを維持するSEだった。
その昔、民主の某トップが言ってたが、「社○庁はスパコンで…」だなんて、とんでもない嘘っぱちだ。
現実には時代遅れのF系汎用機で、言語はCOBOLだった。
でも当時、社会問題化していた介護問題を解決するための介護保険導入って事で、新しいPGを組む必要に駆られてた。
んで、当時はそれはもう、やる気満々だったさ。他人事でも無かったから。
でもPG組むための予備知識として、現行の社会保険制度やら、導入される予定の介護保険制度やらを勉強していくうちに、絶望的な気分になった。
「こんなの導入したところで、結局無駄に終わるんじゃね?」って。
それが予感ではなく現実になりそうな頃には、もうモチベーションが維持出来ずに足抜けしていた。 -
名前: #- | 2008/11/09(日) 06:27 | URL | No.:43324何だかんだで為になったよ。見てよかった。
管理人さんありがとうございました。
>>職場の帰りに交差点(青)を歩行中 無免許DQNが時速80kmで突っ込んできた
これは気をつけてても身内はもちろん自分にも
降りかかってもおかしくないから怖い。 -
名前:偏差値77.4からの浪人 #- | 2008/11/09(日) 06:30 | URL | No.:43325小学生で新聞配達なんざ普通にあるだろ。
道交法におけるスピード違反みたいなもんだ。
みんなやってるけど厳しくは取り締まらない。
※57
嘘か本当かは実際分からんが
実情を知ることで今後そういう人や状況に出くわした時に
どういう行動を取るべきかの参考になるだろ。
少子高齢化が進む日本では誰もが知っておくべきことだと
思うんだが実情は認知されていないな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 06:46 | URL | No.:43326俺なら、自分が介護必要な身体になったとき、
すぐに自殺する。
周りに迷惑かけたくない。 -
名前:名無しさん@見たよ! #- | 2008/11/09(日) 07:01 | URL | No.:43327もしこれをマスゴミが取り上げたとしても24時間テレビとかで創価芸人の慈善活動(笑)の宣伝にされるだけなんだろうな。
まあそれで1に充分なギャラが入ったりするならそれでいいけど。 -
名前: #- | 2008/11/09(日) 07:14 | URL | No.:43328本書いたらそれなりに売れるレベル
-
名前:名無し #- | 2008/11/09(日) 07:21 | URL | No.:43329ID:kh9UeTtT0基地外杉 ID:2Bc9I+JI0いい人杉
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/09(日) 07:25 | URL | No.:43330実家からめっちゃ離れとるし介護できるかな…
離婚して見るしかないかも… -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 07:29 | URL | No.:43331うち約6年の介護だったけど、そりゃ大変だったよ。女3人でみててもてんてこまい。>1は偉いよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 07:42 | URL | No.:43333こんなクソ掲示板のひとつのIDを叩くなよ
せっかく>>1は冷静に返してんのに -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 07:46 | URL | No.:43334いろいろ考えさせられた
管理人さん乙です
ID:kh9UeTtT0はきっと糞みたいに思える親に育てられたんだろ。
実際糞みたいな親はどうしようもなくいるしな。
ほんとうにかわいそうなやつだ -
名前:名無しビジネス #bxvF113M | 2008/11/09(日) 08:07 | URL | No.:43335とりあえず1に対して無神経な返答が多いことに腹立った
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 08:09 | URL | No.:43336独身32歳としては、心温まると同時に将来の不安を募らせるスレであったw
-
名前:蒸発した名無し #- | 2008/11/09(日) 08:10 | URL | No.:43337リアルゆとり多いからな
きれいごと言わない自分かっこいい的な
恥ずかしい -
名前:名無しpoppa #- | 2008/11/09(日) 08:12 | URL | No.:43338自分が要介護になったら自殺するだろうけど全身麻痺じゃしぬにしねないかねぇ。ボケちゃってもだめだろうし
-
名前: #- | 2008/11/09(日) 08:19 | URL | No.:43339すごかった。
でも最後に救いが見えてきてよかった
人生が動いた瞬間かもな -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 08:25 | URL | No.:43340損害云々必死こいてるやつなんなの?
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/09(日) 08:40 | URL | No.:43342父親には死んでもらった方がいいんじゃないか?
1は20年そんなせいか続けてきたんじゃ生活変える
のは無理かもしれないが、その方がいいと思うが。
まあ20年も続けてきたら、単純に割り切れるわけないわな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 08:51 | URL | No.:43343不平不満を言うわけでなく、家族の介護を淡々と続ける日々。本当にすごいよ。国の補助を上手に利用して1が自分の息抜きの時間を作れたらいいなと思う。そしてこれは決して他人事じゃない。未来の日本の現実。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 09:04 | URL | No.:43344>父親には死んでもらった方がいいんじゃないか?
本人がそれを望んでいたならな。
尊厳死という言葉の意味が分かった気がする。
あれってもう20年くらい前から議論してなかったっけ? -
名前:名無しビジネス #WzzJX4NY | 2008/11/09(日) 09:05 | URL | No.:43345※55、59
テニアンは民間人がいたからね。鉄血勤皇隊(厳密には兵隊じゃないけど)なら今の中2以上全員が強制参加だし、終戦時16歳の人が兵隊ってのも充分ありえる。空爆と艦砲射撃は相当強烈だったから、呆けてからフラッシュバックも充分ありえる。
爺さんが一人っ子ていうのも、他の兄弟は全員戦火で亡くなったって意味なのかもな。
1本人の経歴は突飛で釣臭く見えるんだが、妙なところでリアルだから信じてしまう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 09:06 | URL | No.:43346お前らこいつを非難するなんて頭おかしいんじゃないか・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 09:10 | URL | No.:43347ID:kh9UeTtT0は中二病かニュー速民だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 09:10 | URL | No.:43348そもそも生き物が生きてることに意味なんてないだろ。
無理やり意味を持たせようとして「お前の父ちゃん生きてる意味無いよ」なんていう奴は人間じゃねーな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 09:23 | URL | No.:43349こういう頑張る>>1を助けるために税金が使われるなら、全然構わない。
むしろそのために税金はあるべき。
今年、交通事故に遭って入院したとき保険やら何やらで自分自身が助かった以上、>>1も是非助かって欲しい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 09:38 | URL | No.:43350私も在宅で祖母の介護してるから、介護の大変さはわかってるけど、この>>1は本当大変とかいうLVを越えてる・・。
まだ二十台なんだし、なんとかしてあげてほしいよ、国。
これからどんどん若くして在宅介護しなくてはいけない人が増えると思うよ。他人事じゃなくなる。
老人ホームとか、なかなか死なない老人ばっかりで100人待ちとかザラだし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 09:47 | URL | No.:43352他人の立場からの解釈が出来ない社会不適合者が居るみたいだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 09:56 | URL | No.:43354自分が>>1なら、不安に耐えきれずに自殺にフラフラ引き寄せられそうだ・・・
介護が終わった後、>>1自身の老後はどうなるんだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 10:12 | URL | No.:43355日本に住んでる以上明日は我が身なんだよな
とりあえず>>1に光が見えて来たようなのでよかった
でも根本的な解決にはならないんだよな
今ならそのDQNからもっと搾り取れるはずなんだが・・・ -
名前:名無しビジネス #qjKXimFw | 2008/11/09(日) 10:28 | URL | No.:43357死んでもらった方がいいとか・・・正直引くわ。
金でしか物事を計算できないのか?
親の大切さと温かさを知ってる人間なら絶対口にできん。
>>1だって辛いし死にたいと思っただろうけど、それでも介護をしてるってのは、損得の問題じゃないだろうに。
人間は物じゃないって事を知れ。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/09(日) 10:35 | URL | No.:43358親も爺さんも自分の孫や子供が中卒で介護する人生なんかはたして望んでるのか??
悲惨すぎだろこれ・・・
人生ってなんなんだろうな・・・
自分は親も祖父母も親戚誰ひとりとして痴呆も癌もなくみんなピンピンしてる。
おまけにみんな資産家で俺も一生ニートしても生きていける。
だから何って?て感じだけど世の中不公平すぎるよ。
俺と1のような境遇の差はなに??
なんで俺が1じゃなくて1が俺じゃないんだろう。
神様なんかぜってーいねーだろ
ふざけんな!!!!
なんで俺みたいな屑が悠々自適に生活してて1はこんな苦しまなくちゃいけないんだ・・・。
世の中不条理すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 10:37 | URL | No.:433592Bc9I+JI0は神
しかし同時に一般人と法律の溝を垣間見た -
名前: #RQkUd.3w | 2008/11/09(日) 10:49 | URL | No.:43360障害者の親をダシに2chとか
腐ってるな -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 11:08 | URL | No.:43362障害を持った人を悪く言うつもりはないけど、若い人間が介護で人生が潰れるなんて本末転倒だし 損害以外の何物でもない
国は重度な障害や病気に限ってのみ、安楽死を認めるべき -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 11:19 | URL | No.:43363これはいい2ちゃんねるだったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 11:20 | URL | No.:43364悲惨すぎる・・・。
俺、暴力、叫ぶ系のボケてるじいちゃん1週間限定で面倒見ただけでもう限界だったのに。
それ+全身麻痺の介護ってマジ無理だわ・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 11:21 | URL | No.:43365介護の費用のために新聞配達とか労働してるのに
健全な親がいるから働かないニートがそれを馬鹿にする構図 -
名前: #- | 2008/11/09(日) 11:27 | URL | No.:43366本当2chあって良かったね
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 11:36 | URL | No.:43367>>1のために早く>>1の親と爺さんが死んでくれることを願う。ガチで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 11:36 | URL | No.:43368介護疲れで介護してる方が先に死ぬこと多いから1には無理しすぎないでほしいわ
-
名前:名無し #- | 2008/11/09(日) 11:36 | URL | No.:43369ああもう建前でも偽善でもなんでもいい。途中で我慢できなかった。
ID:kh9UeTtT0が苦しんで苦しんで地獄に落ちますように -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/09(日) 11:40 | URL | No.:43370マジレスしてる奴ってアホみてぇw
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 11:40 | URL | No.:433711さんによい人生がありますように
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 11:43 | URL | No.:43372尊敬できる>>1だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 11:43 | URL | No.:43373>>1は凄いな。
うちはかれこれ10年くらい寝たきり+痴呆で在宅介護の祖母がいるが、もうマジ死んでくれと思い続けてるわ。
こうなると身内とか関係ない。
子供の頃からおかしな言動に付き合わされて、昔、まだちょっと動けた頃はばあさんの近づいてくる足音がするだけで寒気と吐き気がした。
よく良識ぶった奴らは老人や障害者を大事に~だのなんだの言うが、そんなん無理。まじ無理。
寝たきりで社会に何の貢献をする事もなく、家族の時間や金を奪って、精神的に追いつめて、あとは死ぬだけの奴を好意的に見るなんて無理。
死んでくれ以外何も思えん。
祖母本人だってここまでして生きたいとは思ってないだろうに、なんでこういう場合に安楽死させやれないのか…。 -
名前: #- | 2008/11/09(日) 11:45 | URL | No.:43374米64
COBOLが悪いんじゃねえ
システム全体が草ってんだよ -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/09(日) 11:59 | URL | No.:43375>>1の人生には意味があるな。
-
名前: #AjVpxBrQ | 2008/11/09(日) 12:05 | URL | No.:43376お前ら釣りでもない米に釣られすぎだろうw
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 12:09 | URL | No.:43378なんか「おじろく」を思い出したわ
ttp://homepage3.nifty.com/kazano/ojiroku.html
あと、トルコ風呂は今で言うソープね
ビッチと結婚してもいいことないよね -
名前:こなこな #LkZag.iM | 2008/11/09(日) 12:12 | URL | No.:43379税金、納めない奴まで助ける必要はないね
介護って、何だかんだで滅茶苦茶きついし・・・
本当に>>1を尊敬するね・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 12:13 | URL | No.:43380ID:kh9UeTtT0 は世界平和の為にも
しんでください。 -
名前: #- | 2008/11/09(日) 12:18 | URL | No.:43381しねとかアホとか小学生の書き込みかな。
いざ身内がそうなったら泣き出す輩たちだろうなw
でも実際は、心温まるおハナシなんてぬるいもんじゃないだろう。
介護する側からすれば、新でほしくなる気持になるのを責められないとおもうが、その点1はすごい。
色々ありすぎて強くならざるを得なかったんだろうが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 12:18 | URL | No.:43382釣りじゃないとしたら、>1はアホすぐる・・・
ちゃんと福祉使えよ・・ -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/09(日) 12:38 | URL | No.:43385障害者になったら自殺するって言うバカが多いけど
障害者になったら自殺すら自分でできないしw
1ミリも動かない体でどうやって自殺すんだよ。
毎日毎日死にたい、殺してくれっていいながら
糞尿垂れ流しで家族に介護され続けるんだよ。
そういう想像力ないから俺なら死ぬとか
簡単に罵倒とかできるんだろうけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 12:58 | URL | No.:43386とにかく年寄りからもっと税金を搾り取るべきだな
じゃなきゃ高齢親介護で苦しむ人間はこれからも増える
このままじゃ俺らが年取った頃には福祉なんて形だけのものになるだろうよ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 13:19 | URL | No.:43388救済処置とか控除とか、無知っていうか国がわざと広まらないようにしてるとしか思えない。
-
名前:名無しビジネスVIPPER #TitK9/WM | 2008/11/09(日) 13:21 | URL | No.:43389なんというか・・・いや、言葉もでない。厳しい一つの世界を見せられたよ。俺もこれから、もっとしっかりして生きていかなければな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 13:29 | URL | No.:43390少しは救いがあって良かった
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 13:32 | URL | No.:43391ID:kh9UeTtT0は死んどけ。
>>1はホント偉いとおもう。
俺も親孝行するよ。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/09(日) 14:01 | URL | No.:43397>>1にかけられる言葉が見当たらんな…
でもガンバレってぐらいは言わせてくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 14:10 | URL | No.:43399冷たい人の量が多すぎww
困ってる人を助けるんじゃなくて、
踏みにじって生きていく価値が無いとか言うなんて、よっぽど心が貧しいとしか思えない
批判してる人たちも同じ境遇になるかもしれないのに、その時同じようなこと言われて、そうだ!生きてても価値がない!死のう!自殺しよう!ってなるの?
中盤から最後あたりの書き込みの人たちのアドバイスが生きてくれたら幸いです -
名前: #- | 2008/11/09(日) 14:15 | URL | No.:434011のような人に税金をつかいたい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 14:19 | URL | No.:43402自分には>>1に頑張れと言える資格すらない。
-
名前: #- | 2008/11/09(日) 14:30 | URL | No.:43404*124
それだけ余裕が無いんだろ今の生活に -
名前:DENSUKE #IYvIGV4s | 2008/11/09(日) 14:32 | URL | No.:43406普通の人なら10万円貰ったら、貯金する、遊びに行く、飲みにいく、などいろいろ考えるだろう。
でも>1の場合は「介護用品が○個買える!」という計算が脳内で瞬時に走るんだろうな。
自分が果たして将来、親に対してここまで献身的になれるだろうか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 14:46 | URL | No.:43407勉強になるわ・・・。
にしてもID:kh9UeTtT0 はなんなの?実際そういう事言う人も居るんだなって理解はしてるつもりでもむかつく。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 15:02 | URL | No.:43408スレが進行してる時間を見る限り、レスしてるのはニートが多いんだろうなぁ。
いくら土曜とは言え、社会人や学生ならそこまで夜更かししないだろうしね
「芋虫」てな発言をしてる奴は、自分がニートで重度障害者と似た立場(働く能力がある分同じではないが)にいると自覚してるからこそきつい言葉が出るんだろうな。
障害者のがニートより遥かにいいよ。
本当>>1とその家族が幸せになってくれたらいいな -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 15:10 | URL | No.:43409まあある意味、ID:kh9UeTtT0がここまで臆せず言いたい放題ぶちまけれるのも大したもんだと思う
あとは将来しっかり色んな経験をつんで、一連の発言をきちんと後悔&反省できるようになれば良いが -
名前: #- | 2008/11/09(日) 15:38 | URL | No.:43411いや、でも疑問は残るな
係りのある周りの大人は何もしなかったのか
例えば新聞屋のオッちゃんとか
15時間も付きっ切りで仕事は何やってるんだろ
参考にはなった -
名前:名無しビジネス #KyOwEUhE | 2008/11/09(日) 15:49 | URL | No.:43412税金の話は確かに申請しないと如何のだろうが、誰も彼に言わなかったってのがちょっとなあ。
役所は把握してないのか?それとも九州のどっかみたいな給付金をなんとしても出さないみたいなノルマがあるのか? -
名前: #- | 2008/11/09(日) 15:51 | URL | No.:43414税金の控除は自分から「申請」しない限り受けられない。
1のように制度の存在も知らないと、一生受けることも無く終わってしまうこともある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 15:58 | URL | No.:43415まあまあ、ウソなら苦労している人はいないって事だし、もしも本当ならいろんな知識・アドバイスを得られたって事でいいじゃまいか。
アラ探しばっかしているのもどーかと思うぞい。 -
名前:名無しビジネス #CofySn7Q | 2008/11/09(日) 16:01 | URL | No.:43416いい加減、安楽死認めて欲しいわ。
>>1の親が如何こうではなく自分がこうなったら死にたいし -
名前: #- | 2008/11/09(日) 16:11 | URL | No.:43418中卒らしいがマトモに学校行けるとは思えないんだけど
じいちゃんは生まれる前からボケてるとか言ってるし
小中の教師は、こんな家庭状況に気が付かなかったのかね
普通、教師から民生委員あたりに話が行くのではないのか -
名前:無名 #mQop/nM. | 2008/11/09(日) 16:29 | URL | No.:43420カネでしか考えていないのが、
官僚様、かな?
まぁ、カネは無限にはないんだけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 16:31 | URL | No.:43421人生捨ててるな
勿体無い -
名前:名無しビジネス #dNm2mw72 | 2008/11/09(日) 16:31 | URL | No.:43422いくら死を願わずにいられないほど大変な介護生活であっても、やっぱり生きててほしいと願いますよ。愛憎の感情の幅は半端じゃないんです。死んで終わりという、そんな単純なものじゃないです。
うちも長年老親の介護生活してるのだが、何が助かるって老親のことだけじゃなく介護する側もいろいろ助けてくれるケアマネさんや訪問看護等の介護スタッフの皆さんの存在ですよ。
>>1がこれから、良いケアマネージャーや介護スタッフや諸々の関係者と出会って、少しでも救いを得られることを祈る。
-
名前:無名 #mQop/nM. | 2008/11/09(日) 16:33 | URL | No.:43423それとも、どこかの、
政治家様、かな?
ウソかホントか分からないからなぁ
制度は悪用されるもの、
なのかもしれないし -
名前: #- | 2008/11/09(日) 16:38 | URL | No.:43424事実だとすれば、余りにも知恵を授けるべき周りの大人たちが貧弱すぎるな
-
名前: #- | 2008/11/09(日) 16:40 | URL | No.:43425こういうのが増えて自分の生活が圧迫されるほど金かかかるようになっても冷たいとか言ってられんのかねw
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 16:59 | URL | No.:43428市の職員が一番むかつく。
-
名前:名無しビジネス #g2nHWTqk | 2008/11/09(日) 17:00 | URL | No.:43429ID:kh9UeTtT0を擁護するつもりじゃないが、社会的というか全く赤の他人から見ればこういう意見もあると思う。
でも実際こんな割り切った考えってできないわけで
俺もこんなこと言うと叩かれそうだが>>1には違う人生を今からでもいいから歩んで欲しいとも思う -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 17:18 | URL | No.:43430正直、俺だって自分が芋虫になったら殺してほしいよ。
姥捨て山の思想があるように、
昔から、年寄り雇えるのは金持ちだけなんだよ。
こんなので家族の人生台無しにするとか、
ありえない。
自分の家族のことを思えば逆に介護とかはしてほしくないと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 17:36 | URL | No.:43431便所の落書きも人を助けられるんだな……。
俺も良い夢みれそうだわ。トーチャンカーチャン大事にしよう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 17:57 | URL | No.:43433記事に気持ち悪いレスがあったけど米欄見て安心した。
-
名前: #- | 2008/11/09(日) 18:08 | URL | No.:43435凄いな・・・
>>1にお金が返ってくることを祈る。
こういう人がいるなら税金払うのも悪くない -
名前: #- | 2008/11/09(日) 18:12 | URL | No.:43436ID:kh9UeTtT0は在日だろw
日本人はこんな考えは持たないしw -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/09(日) 18:19 | URL | No.:43437高校生の時痴呆の祖母と母で3人暮らしてた。
母が毎日介護して介護疲れでヒステリーになってた。
大好きだった祖母の言動がおかしくなり異常な行動を見るのはほんとにつらかった。
俺はたまに手伝いするくらいで何もしてなかった。
1は本当に立派だと思う。人間的に尊敬します。 -
名前: #- | 2008/11/09(日) 18:37 | URL | No.:4343820年前と今じゃ役所の対応は全然違うと思う。
ちゃんとした人にあたればかなり親身になって相談に乗ってくれるはず。
なんとか相談しに行く気力だけでも取り戻してほしい。
こういうのって、外野からはああしろこうしろって簡単に言えるけど本人に現状を変える気力がないんだよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 18:41 | URL | No.:43439あれ?どういうこと?
親を介護してるってあるけど、とーちゃんはいるしかーちゃんは出て行ったんでしょ?
誰を介護してるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 19:03 | URL | No.:43440米153の将来が心配でならない
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 19:06 | URL | No.:43441米4
多分無理やりセンセーショナルにしてなぜか国の批判に結びつけると思う -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 19:15 | URL | No.:43442※153
精子からやり直して来い -
名前: #EBUSheBA | 2008/11/09(日) 19:16 | URL | No.:43443>1
は間違いなく仏性を持ってるな
このスレの誰よりも生と死の意味を知っている。
なにはできなくとも祈ろう。>1が過酷な生のなかで何かを見出して未来を目指せることを俺はただ祈る。 -
名前:名無しビジネス #aIcUnOeo | 2008/11/09(日) 19:38 | URL | No.:43446米153は介護されるべき
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 19:41 | URL | No.:43447*145 考えるのは自由、が自分の親がこうなった時に同じことを言えるのか?ってことで
*146 自分だったら確かにそう思う。けど回りはほっとけないだろうね、それは立場が逆になっても同じだと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 19:42 | URL | No.:43448>>1がガチで幸せになれますように
じゃなきゃ世の中不公平過ぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 20:00 | URL | No.:43453はじめのうちは真剣に取り合ってなかったVIP民も
1の現状がわかるにつれ親身になってくれるレスがついて
制度紹介してくれるひともでてきて・・・
なんていうか捨てたもんじゃねーな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 20:02 | URL | No.:43455kh9UeTtT0みたいな明らかなニートで
自分のことを棚にあげて損害しか生まれない人間にも寛大な心で答えられてるってのが凄いな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 20:02 | URL | No.:43456kh9UeTtT0みたいな明らかなニートで
自分のことを棚にあげて損害しか生まれない人間にも寛大な心で答えられてるってのが凄いな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 20:08 | URL | No.:43458幼いときから子供らしい生活も送れず親を介護し続けるなんてすごすぎるな…
>>1は幸せになって欲しいもんだ
あと税金を弱者から搾り取る政府タヒねマジで
地獄の苦しみを味わいながら断末魔をあげながら寂しく果てろ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 20:14 | URL | No.:43460米108
痴呆の在宅介護は本当家庭が崩壊するよな。
うちは寝たきりじゃなかったから、近所に迷惑をかけた事もあって、そん時は早く死んでくれって思った。
昔は凄く優しくて自慢のばあちゃんだったんだけどな…
俺達だって今はいいけど、歳とったら、同じ様にボケてしまうかもしれない。
死ぬまで施設に入っていられるだけの貯金があるかも分からないし、
ボケてきた事を自覚した時に家族に迷惑をかけたくないから自分を殺してくれって言う勇気はないと思う。
-
名前: #- | 2008/11/09(日) 20:28 | URL | No.:43466米欄がなんか気持ち悪い
-
名前:ニコニコ名無しさん #- | 2008/11/09(日) 23:15 | URL | No.:43499ていうかID:kh9UeTtT0は明らかに働いてないし税金も納めてないのに、
なんで生きてるんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 23:31 | URL | No.:43503ヘルパー・・
いわゆる訪問介護には
自立支援法
介護保険法
によるものがある。
介護保健証・身障手帳等を活用やね。
まず1は町の市役所に相談に行くこと。
国の制度のほか、都道府県、市町村独自の保護制度・助成制度がある。
1はおそらく生保並みか、非課税並の措置をとれるはず。
というか、親父さんも介護保険の2号保険者にあたるじゃないかな?
介護度も5位いくんじゃない?
まず、市役所に行き、
課税課市民税関係で相談
介護保険担当課で相談
障害担当課で相談
やね。
市役所に行くひまなんてない場合はとりあえず電話。
生活保護は保護してもらえる可能性があるけど、持ち家があること、収入が多少あること、今までの税金等がかえってくることを考えると少し考えた方がいい。
生活保護は生活費・医療費・介護費等で持ち家を処分し、借金一歩手前のときに相談しにいったほうがいいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/09(日) 23:46 | URL | No.:43510障害者を保護して国の借金が増えるとか言ってるバカは
経済をもっと勉強したほうがいい。 -
名前:168 #- | 2008/11/09(日) 23:46 | URL | No.:43511つい書き込んだけど1にはどうやったら連絡つくんだ?
まぁ、1は役所に行ったみたいだからなんとかなるでしょ。
実際介護保険法・自立支援法ができてこういう事態にはならない。
1みたいな境遇の人がいたらまず、
市役所に相談!
地方の警察は×!管轄外
病院や介護関係(ヘルパーステーション)は△(いまいち制度を理解していない人が多い)
役所に行って、あれこれ新しい制度を説明されるのはしんどいやろけどがんばって! -
名前:168 #- | 2008/11/09(日) 23:56 | URL | No.:43512>169
ん~・・まぁ確かにヘルパーにかかる金とかはまぁヘルパーさんの給料になってるもんね。
でも実際
1の親が障害であることで
単純にさっぴいて、
①1の親が持つ労働力
②1の親につかわれたどこかでつかえるはずの1やヘルパーの労働力
③①や②と若干からむが1の親が本来払う税金と年金とこれからもらう障害年金を合わせた額
がマイナスになってるんかな?
まぁ福利厚生は大事やしな・・ -
名前:名無し #- | 2008/11/10(月) 00:06 | URL | No.:43513ていうかまず1にはちゃんと制度を利用してもらって、少しでも自分の時間を作って楽しんでほしい。以前のままだったらまともな恋愛すら不可能じゃないか。自分の青春、遊びたい盛りを丸々家族の介護に費やすって考えられん。
そのせいで低学歴だし、それじゃきちんとした仕事につくこともできないしさ・・・。
母親も1を置いてくなよ…。蒸発ってなんじゃそら。
周りの人間も子どもがひとりで家族を世話してるのを見てどーとも思わなかったんだろうか…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/10(月) 00:24 | URL | No.:435181とID:2Bc9I+JI0を心から尊敬する!
管理人さん、ありがとう! -
名前: #sSHoJftA | 2008/11/10(月) 01:07 | URL | No.:43525報われて欲しいね
-
名前: #- | 2008/11/10(月) 01:42 | URL | No.:43532人は声を上げないと気づいてもらえないんだな。
黙ってても誰かが助けてくれるって思ってちゃだめだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/10(月) 03:49 | URL | No.:43549これから高齢化社会に突入するもんなぁ。
この手の法律関係には今後も色々国が改革を加えていきそうだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/10(月) 04:34 | URL | No.:43553母親ひでー……
でも実際介護ってのは逃げ出したくなるくらいつらいんだろーな
米欄のやつもきれいごとばっかいってないで親が呆けた時のこと冷静になって考えてみろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/10(月) 05:02 | URL | No.:43556
日本の福祉の現実がこれだよ。なんで、七歳のガキが二人も介護せにゃならんのかいな。
周りは助けてやれよ…。
1さんにはこれからでも幸せになってほしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/10(月) 05:10 | URL | No.:43557kh9UeTtT0を叩いてるやついて少し安心した。
最近こういうやつが多すぎる!
みんな同じ奴なんじゃないだろうな?社会に必要ないやつは殺せばいいという考えの「ふせん」か? -
名前: #JalddpaA | 2008/11/10(月) 05:11 | URL | No.:43559vipperは屑だらけと思ってたら時々神もいるんだな
彼はきっと役所勤務か社労士 -
名前:abigeiru #- | 2008/11/10(月) 05:40 | URL | No.:43561kh9UeTtT0がありえなくて先に掲示板を読んで、皆の反応に安心した。あと12の奴も痛すぎ、、
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/10(月) 06:20 | URL | No.:43565本当は尊厳死・安楽死の議論に発展させるべきだったのに
介護のテクニックや保護の申請は一見いい話だけど
小手先の問題でワープアや医療費の問題を我慢する気がないなら
いい加減、死=かわいそう思想から脱却しないと
そもそも人間誰しも死ぬんだから、その現実を直視しないと
若年層が清貧を許容できると思わないし老人に寛容だとも思わない
早く議論して法律という形を作らないと大問題になるぞマジで -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/10(月) 08:28 | URL | No.:43576祖父と父が死んでからのが気になる
20代で、あと10年後に二人とも死ぬとする
彼は30代なわけで・・・
やっぱ、介護系の職につくのかな
でも今のモチベーションは家族だからってのが
大きい気もするし・・・
学歴ないし、体ボロボロだろうし・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/10(月) 09:08 | URL | No.:43580ここでID:kh9UeTtT0を叩いてるやつは
おんなじくらいクズだよ
気持ち悪すぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/10(月) 09:33 | URL | No.:43583↓ゴミクズ本人乙www
なんでお前みたいな最低のカスがダラダラ生きてられんだろうな
人様に迷惑かけるしか出来ない人生はさっさと終わりにして、今すぐ死んだらどうだ?w
社会のためにも今すぐに -
名前:↑ #- | 2008/11/10(月) 10:41 | URL | No.:43592こういう感情論に走るやつってほんとキモイ スイーツ女とかバカにできんだろ
日本の朝鮮化って着実に進行してるな -
名前:VIPPERなな無しさん #mQop/nM. | 2008/11/10(月) 11:29 | URL | No.:43595小学生から新聞配達って俺もやったことあるぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/10(月) 11:30 | URL | No.:435971は良い介護師になりそう。
自分の時間が持てたらしっかり勉強して
手に職を持つといいよ。
経験があるから難しくないはず。
個人的には西洋医学の延命処置は嫌いだし
東洋医学の「死ぬまで元気に、その代わり死ぬ時はポックリ」って思想が好きだけど
産んで育ててくれた親だから出来るだけ長く生きて欲しいって気持ちもわかる。
難しい問題だね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/10(月) 12:51 | URL | No.:43603ID:kh9UeTtT0みたいなバカこと周りに害振りまいてそうだなあ
税金ってこういう不幸なひとを救うためにあるんじゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/10(月) 13:25 | URL | No.:43610kh9UeTtT0みたいなのがのうのうと生きてるのも、社会の損失だろ。
早くシね -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/10(月) 13:35 | URL | No.:43612>>1ガンバってるなぁ
税金たけーと思ってたけど払う意味が判った気がするわ
それからこういうスレを取り上げてくれるここの管理人が好きだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/10(月) 15:57 | URL | No.:43620高齢化社会では>>1みたいに介護の奴隷のような生活を送る若者がだんだん増えていくだろうな。
この問題は無視できないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/10(月) 16:16 | URL | No.:43624俺の勤めてる障がい者施設に連れて来い!と言いたい。ショートステイでもいいから利用しろよ…
1の負担を少しでも軽くしてやりたいぜ。
俺が親父さんの介護をするから、1には少しでも休んでもらいたいわ… -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/10(月) 17:18 | URL | No.:43630波乱万丈出れるな
イヤぁ…20年は凄い -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/10(月) 17:29 | URL | No.:43631いかに税金が本当に困ってる人の補助に活用されてないかがよくわかるスレだったな
-
名前:名無しpoppa #- | 2008/11/10(月) 20:24 | URL | No.:43684どんなに優れた福祉制度が整えられても、本当に援助が必要な弱者には告知されてないのか・・・
経済的弱者は情報弱者でもあるんだな。
もし>>1がネットすら出来ない環境にあったら本当にどうしようもなかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/10(月) 20:50 | URL | No.:43705米193
動けるじいちゃんですら病院に連れていけないというのに
来いと言われても行けないだろ
1の幸せが何かわからないけど幸せになってほしい
心から -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/10(月) 23:55 | URL | No.:43791要介護の娘を持つ身として素直に尊敬。
カキコしてくれた人に対する気遣いまでできるとは、敬服の至り。
週末くらいはパチンコさせてくれよ、とか言ってる場合じゃねーな、こりゃ。
たったひとつだけうらやましがらせてもらえば、不慮の事故がない限り、親の死を看取ることだけはできるんだろーなってこと。
ウチは娘まだ3歳だし、自立できる見込みなんて到底ないし、俺と嫁の死語、この子はいったいどーなるんだろーか、と思うとつい多量にお酒を接種してしまう。
まぁ、せいぜい稼ぐか。自分語りスマソ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 00:46 | URL | No.:43799頑張るな。
じいさんだけでも施設入れろ。
強い薬使ってもらえばベッドに封じ込める。
介護なんてやっても無駄なんだ。
感謝なんてされない、死ぬ死ぬ詐欺に時間取られて。
自分の未来がどんどん蝕まれていく。買い物がオムツや介護用品になって、気が付くと自分が臭いんだ。
なんともいえない匂い。アンモニアとクレゾールと饐えた老人の匂い。みじめだよ、友達も連絡取れない、自分が何なのかわからなくなる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 01:22 | URL | No.:43808小学三年から高校三年までずっと新聞配達してた。
何なんだろうな。
やはり人間それぞれ運の許容量は一定じゃないのかな。
ほどほどにがんばれ。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/11(火) 04:13 | URL | No.:43832ごめんね
税金払えなくてごめんね -
名前:ff #- | 2008/11/11(火) 08:29 | URL | No.:43842こういう場合って加害者のDQNが一生介護費用の金を払い続けるんじゃないのか?
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/11(火) 08:40 | URL | No.:43843よくそんな状態でネットできてスレまで立てたよな。
おまけに最初の方の書き込みひどい言われようだし。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/11(火) 08:43 | URL | No.:43844kh9UeTtT0で検索してみたら悪質な書き込み全部こいつだった。
-
名前:MYM #rSQhZA.Q | 2008/11/11(火) 10:29 | URL | No.:43850寝たっきりの障害者に対して
社会の迷惑だから“しね”と言うやつらこそ死んでもらいたい。
このすれ主の介護の経歴が本当なら
立派…と言う他無い。
こんなクソ住人達が住むくそスレではなくまともな板でしゃべってください。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 10:31 | URL | No.:43852親の大切さとか、育てて貰った恩とか・・・
7歳から介護してる>>1には関係ないような気がする。
だって、親に育ててもらった期間より長く親の介護してるって事だもんなぁ。
すげえよな。 -
名前: #wLMIWoss | 2008/11/11(火) 11:29 | URL | No.:43856偉いよな。
俺も1年前父親が脳内出血で下半身麻痺&軽い認知症になったけど、
家に俺しかいない状況というのもあり、施設に入ってもらってます。
20代で親の面倒見るハメになるなんて・・・何なんだよ!
と自暴自棄になったり絶望感でいっぱいになったりしたりしたから、
1のやってる事は本当に凄い事だと感じたよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 11:33 | URL | No.:43857トルコぶろは今で言うソープランドです。トルコ人が混同するから言葉を変更するように抗議があり名称が変わったのです。
-
名前:nanasi #- | 2008/11/11(火) 13:56 | URL | No.:43869税金を払ってないだの、死ぬべきだの言っている人たちもいるようだが
こういった人を救ってくれる国でなければ、安心して生きていけないだろう。
私たちは一生懸命働いて、国に税金を納める。
そして、万が一何かがあったら国が助けてくれる。
そんな信頼関係の無い国では、怖くて生活できない。 -
名前:名無しビジネス #aIcUnOeo | 2008/11/11(火) 14:15 | URL | No.:438721には幸せになって欲しいけど、
こういった介護って報われないんだよね
なにせ回復の見込みがある訳では無いので終わるときは・・・
終わりに達成感があるのではなく喪失感、やるせないね・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 16:15 | URL | No.:438761が子供のころ役所の窓口に行ったら
「大人になってから相談しようね」って言われたってあるけど
その職員はなぜ“子供”が自ら市役所に来なければならなかったのかかんがえなかったのだろうか。
家族構成聞いて、身内に頼れる人がいないのか調べて居なかったら協力するべきなんじゃないかと思うんだが、そうでないなら表ざたになっていないだけで1みたいな子供がまだ日本には居そうだよな。
何のための税金だよって思う。 -
名前:名無しビジネス #hFmqO6D. | 2008/11/11(火) 18:47 | URL | No.:438891から見たらkh9UeTtT0の放言なんて可愛いもんだったんじゃないか
絶望の底を知ってる人なんだな… -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 19:51 | URL | No.:43897釣りくせー
きっと釣りだよ
介護が必要な親なんていなかったんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 21:22 | URL | No.:43916kh9UeTtT0マジキチだろ・・・。
しかも途中から徐々にやわらかくなってくヘタレ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 21:46 | URL | No.:439261は、1と父が逆の立場だったらどう思うのかな。
自分の父親が20年も指一本動かせない自分を介護しているとしたら。
善悪とか倫理とかじゃなくて、そんなことを息子にさせてる父親の気持ちをもいっかい考えろよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 22:57 | URL | No.:43944>>1が幸せな人生をおくれますように
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 23:30 | URL | No.:439511には、スレの皆が言っているように、役所に行って制度を最大限活用してほしい。
そして、自分の人生も少しずつでいいから、生きていってほしい。
まだ自分の人生40年は残ってるんだよ。
がんがれ!いっぱいいっぱいにならないように、がんがれ! -
名前:名無しビジネス #tHX44QXM | 2008/11/12(水) 02:45 | URL | No.:4399775万控除だから75万還ってくるってどうかしてる。
それでもさかのぼって申請して数十万くらいは還ってくるかもしれないが。
とにかく補助を徹底的に活用すべきだ。疎まれることも増えるだろうけどな。 -
名前:名無しビジネス #tHX44QXM | 2008/11/12(水) 02:47 | URL | No.:43998実際に還ってくる額を見て愕然としなければいいな。
けどまあ>>1は悟ってるようだからそれでも十分喜ぶだろうけどね。
これから少しでも楽になりますように。 -
名前:名無しビジネス #J/W4YswI | 2008/11/12(水) 16:55 | URL | No.:44106kh9UeTtT0は言い方に問題があるが、俺は全面的に同意するね。
お前ら自分の立場で考えてみろ。
親の介護で10代20代という人生で最も楽しめる時期が休む暇もなくひたすら労働と介護にあてがわれ自身すら鬱になるような人生を。
同年代の奴らは友達と学校いって勉強して旅行に行ったり服買ったりゲームしたり酒を飲み交わしたり彼女といちゃついたり結婚して家庭を築いてるんだぞ。
その上さらにこれからも>>1は介護を続けなければならない。何年または何十年もだ。
そしてある日親が死ぬ。ふと我にかえってそれまでの人生を振り返ったときどう感じるか。
およそ俺らには想像もつかない感情のはずだ。
果たして親というのはそれほどまでに大切な存在なのか。
考えれば考えるほどに俺には「立派」とか「偉い」とかそんなセリフはとても吐けん。
事故った時に親が死んでいたなら間違いなく>>1は今より幸せになれた。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/12(水) 17:44 | URL | No.:44119親が死んでいたら幸せだったとか馬鹿なの?
そんなの親が一番思っているよ。
*220はまだお子様なんだろうが、そんな馬鹿なお前の事も親は心から愛していると思うよ。
生きるってのは遊んだり、恋愛する事とは違うんだよ。
-
名前:名無しビジネス #wLMIWoss | 2008/11/12(水) 21:03 | URL | No.:44199胸が熱くなったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/12(水) 21:46 | URL | No.:44238私まだ子供だから大した事言えないけど、取り敢えず無理し過ぎない様にね。
御免、なんて言えばいいのか………… -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/13(木) 00:40 | URL | No.:44355※37
大作党って、庶民の味方なんだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/13(木) 03:55 | URL | No.:44394↑
そうかそうか。 -
名前: #- | 2008/11/13(木) 04:58 | URL | No.:44399とりあえずkh9UeTtT0が同じ目に遭うように祈っとくわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/13(木) 12:18 | URL | No.:44426壮絶すぎる・・・
公は何をしているのだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/14(金) 18:42 | URL | No.:4485560年ぐらい前は、爆弾持って明日死んでこい とか言われるのが現実だった。
現代は、これが現実で日常ってことだな。
良い時代は続かない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/15(土) 15:01 | URL | No.:45051涙出るよ。
-
名前:名無しビジネス #KnHW2vQ. | 2008/11/15(土) 19:55 | URL | No.:45102つい先日、5年間俺が介護していた母が亡くなったが、コメントしている皆も他人事じゃないぜ。
詳細な病名は伏せるが、若年性認知症みたいな症状が一気に進行する病気だった。
経口摂取できなくなって2年間は栄養の問題で胃ロウ設置して病院で過ごしたが、完全にまかせることはできず(経験者なら病院に100%まかせられないのはわかるはず)殆ど付きっきりだった。
元スレの>>1ほど経済的にもヘヴィな状況ではなかったが、精神的にはかなりきた。
再就職考えなくてはいけないのだが、これからどうしようかが問題だ
>>米210
喪失感を感じている余裕なんてないよ。 -
名前:名無しビジネス #LkZag.iM | 2008/11/17(月) 02:10 | URL | No.:45455俺はkh9UeTtT0を叩けないわ。
実際には殺せなくても、息子の青春を潰して介護させるなんてことが自分の身にあったら、
それこそ殺してくれと懇願すると思う。
やりきれないな・・・。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/17(月) 06:45 | URL | No.:45472もう嫌だ、介護するのもされるのも嫌だ
何で生きてんだよ
でも死にたくないよ
どうすりゃいいんだよ -
名前: #7GFp8M5k | 2008/11/17(月) 23:58 | URL | No.:45614自分ですべて背負い込もうとしてる姿勢が心配ね
制度はどんどん利用して自分の負担を軽くしていかないと
内にこもると共倒れになっちゃうよ
本人もいつまでも20代じゃないんだし -
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 12:51 | URL | No.:45686USJでサポートパスを目当てに車いすで来場してくる馬鹿共に読ませてやりたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 12:52 | URL | No.:45687↑実は普通に歩けるのに、って意味な
-
名前:俺って騙されやすい? #2NKnmN5w | 2008/11/22(土) 05:11 | URL | No.:46695ここに書くのは間違いかもしれませんが、
どこに書いたらいいのかわからないので、
とりあえずここに書きます↓
>1さん
お疲れ様です
あなたが良かったと思える人生を送ることができるよう、心からお祈りいたします.
>役所,制度などについて
制度があるのに対応してくれる人がいなかったり、
書類を書いたのに対応してくれる人がいなかったり
いろいろあるかと存じますが、挫けないでください...
>お金
少し位でよろしければ、個人的に寄付いたします.
"お金がないから"なんて寂しいことにはなって欲しくありません.
まだ大した税金も払えていませんが、どうぞ気兼ねなく使って下さい.
そのための税金だと思います. -
名前:通りすがりの名無し #2DdjN05. | 2008/11/22(土) 23:49 | URL | No.:46825無駄だと思ってた税金も、1みたいな人に役になってると思えば、心から支払いに行けるよ。
-
名前:名無し #- | 2008/11/30(日) 20:10 | URL | No.:48455自分も病院で働いてるから(しかもジジババばかり)車椅子とかボケちゃってる人を介護してる人見ると嫌になる。自分が介護しろとか無理だ。しかも他人の親なんて言われたら尚更無理。
車椅子になってまで生きてるジジババ見ると本当嫌になる。あとジジババも自分が生きてるのに嫌になって鬱病の薬飲んでる人が結構いる。
老いるって本当嫌だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/18(木) 21:09 | URL | No.:51997再生数増やすために協力お願いします!
よかったらコメントもしてね
ttp://oppaiya.blog86.fc2.com -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/31(火) 14:07 | URL | No.:71181スレ内の反応もここのコメント欄の反応も冷たすぎるな
介護の心境っていうのはやってる人にしかわからないのだけど、いつ我が身に振りかかるかわからない問題だよ
天涯孤独の人以外
マスコミも介護ドキュメントとかもっと報道するべきだと思う
たまにやってるけど綺麗すぎる、全部 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/05/08(金) 12:05 | URL | No.:79482>1を立派だ立派だと褒め称えている人が多いけど、なんか違うと思う。
>1は介護の負担で心が折れてしまって、この状況から抜け出そうという気力がなくなってしまったのではないだろうか。
抜け出そうとすることで激しく責められた記憶があり、それくらいなら我慢して介護してたほうがマシという考えになってしまっていたのでは?
身内の介護と愛という言葉をからめて語るものは少なくない。
だからこそ、さまざまなサービス利用してちょっと息抜きするだけでもとんでもない罪悪感を抱くように洗脳されてしまう。
その結果が>1なんじゃないだろうか。
こういう話を見ると、障害者スポーツとかパラリンピックに怒りを感じる。
アレに参加してる障害者って、公の場に出せて放送コードに引っかからない程度に頭は正常なんだしスポーツできる程度に元気な恵まれた境遇なんだから支援なんて要らないと思う。
スポーツなんかやらせる金や労力があったら>1のような境遇の人に回せっての。
障害者スポーツなんて、飢餓に苦しむ難民を尻目に開催される大食い大会みたいなものだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/05/08(金) 16:01 | URL | No.:79504俺なら蒸発するね
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/29(月) 16:42 | URL | No.:92146>>1が先に死んだらどうするの?
事故は突然誰にでもって自分で言ってるけど。
そりゃ一人でちゃんとやってきてえらいよ。今はね。
でもこういうときこそ国やらに頼るべきなんじゃないのか。
バイトなんかしなくても本来障害者手当てと父子家庭のなんとかで
少なくとも家賃や病院代や食べるものに困ることはなかっただろうに。
情報弱者って言い方ひどいけど、小学生だった>>1に教師や市や近所の人は手も知恵も何もかしてくれなかったの? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/30(火) 19:37 | URL | No.:92356罵詈雑言吐いてる奴らはさ、「現実見てる」つもりかもしれないけど、
現実に存在してる人の気持ちは全く考えてないよね。
ひたすら頑張ってる人に対して「×ね」とか無いわ。
自分にあてはめて、自分ならこうするっつってるだけならまだしも。
1が少しでも楽になりますように。 -
名前:名無しビジネス #3fIBvpkA | 2010/06/15(火) 16:09 | URL | No.:203216芋虫きめえな。そもそも介護するほうもするほう。キモイ。
ゴキブリ以下の物体(ギリギリで生命)を介護するとか、キチガイじゃなくちゃできねぇwwww
プッwwwww -
名前:以下、名無しにかわりましてセーブします #- | 2010/07/23(金) 00:25 | URL | No.:218140ID:kh9UeTtT0みたいなのは、クズというか人でなし。。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/28(木) 01:11 | URL | No.:260922なんで、世の中はこんなに不公平なんだろな。
なんで自分みたいなガキがのうのうと生きてて
1さんみたいな人が苦労してるんだろうな?
まじで泣きたくなる
1さん尊敬します
1さんが幸せになれますように
&日本がもっといい国になれますように -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/02(火) 20:49 | URL | No.:2630741が総理大臣になれば
もっとこの国はよくなる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/10(月) 10:20 | URL | No.:295122このスレはまだ生きてますか?
私は今28で母がALSという難病にかかりました。
運動神経が失われていく病気なので徐々に体を動かすことができなくなり、自力で呼吸することができなくなります。そのため人工呼吸器を24時間つけての生活になります。本人がその道を選べばですが。
今回こういう状況になって、母のことは大好きだけど、他の家族との関係の中で生じるストレスや母の人生を大切にしたい気持ちと自分のこれからの人生を作っていきたい気持ちの葛藤、役所の対応の悪さなどでときどきいきなり追い詰められた気持ちになり突然号泣したり、今まではなかったのですがなんでもネガティブに考える癖がついてしまいました。あえてそういう方向に自分を落としいれるような感じです。
介護が取り巻く環境は、体力的なことよりはそこで生じる精神的なストレスの方が遥かに大きいと思いました。
逆に言うと誰と関わるかによって精神的なストレスが助長されるか軽減されるかが変わる気がします。
それはなんでもそうですね...
ただ介護は仕事と違って全てがプライベートなので割り切るということがなかなかできません。切り離して少しの間忘れることできません。デイサービスを利用すれば気分転換になるということと少し違います。
今そういう状況に直面して、自分の考え方や感じ方も変えていかないと限界がくると感じています。
1さんは、障害者自立支援法は申請したりはしましたか?
現在どうゆう状況かわからないのですが、1人でみているということだったので気になりました。
私は申請をこれからしますが、市がどれほど認めてくれるかは不明で、またそれに応えてくれる事業所も多くはないと聞いているのでなるべく希望に近づくことを祈るばかりです。 -
名前:名無し #- | 2011/02/19(土) 16:53 | URL | No.:310783米249
1はネタ臭い -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/07(月) 17:40 | URL | No.:317369純粋に凄くそして強い人だ
-
名前:名無しビジネス #0MXaS1o. | 2011/06/05(日) 09:44 | URL | No.:3578177才の子供が痴呆症の祖父と、全身麻痺の父親の面倒は見られないと思うよ。自分が7才の頃を思い出してみればそう思うよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/16(木) 01:53 | URL | No.:362437即効トンズらするあたりさすが女だな
フェミ脳の糞ババアは本当に下等生物だと思う
子供が20年介護してるのに音沙汰無しとはアッパレだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/08(木) 01:02 | URL | No.:405300同じ様な境遇の人がいて良かった。私も14の時から母親の介護始めて今年で15年目。この間母を含め、父・祖母と3人介護したヨ。残念な事と言えば、友達を作るヒマが無かった事かな。でもご近所さんが良くしてくれてる。介護しているみんな、無理せずがんばろうね!
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/04(金) 21:56 | URL | No.:433381私が1の立場だったら1と同じことができるだろうか想像しようとしたけどできなかった。
それだけ私は恵まれた環境で生活してきたんだと思う。
明日から周りに感謝して生きていけそうな気がした。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/06(日) 13:28 | URL | No.:434147芋虫になったら自殺するのか言ってる奴、
どうやって? それすら出来ないのが首から下の付随って奴だろ。
それと殺すとか死んでもらうとかいってる奴、
それは他人の意見だ。
>>1にとって親父は唯一の肉親で、
同時に友人もいなけりゃ唯一の話の親しく話しのできる相手なんだよ。
回りに見放されて親一人しか居なかったら
好き好んで天涯孤独になんてなれるもんか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/08(火) 16:25 | URL | No.:434962私は母親と一緒に祖父母の介護11年目。
介護ってほんとにキツイ。
周りからはおじいちゃん達元気でいいわねとか言われるけど辛い。
24時間気が休まらない。
私も母親も鬱とかパニック症候群とか何回もかかりながらお互い励まし合ってやってきた。
少し学校で介護の事でぐちれば周りから軽蔑された。
ほぼ1人でやってる>1はほんとにすごいと思う、尊敬する。
年齢的なものもあって、小学生からそういうことをやってみんなが青春してる中で自分だけ我慢しなきゃいけないことが出てくる辛さは経験した人じゃないと分からないと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/14(水) 01:07 | URL | No.:498766
とても自分がそんな立場に立ったらどうするか想像ができない。
小学校なんて学校で遊んでばっかのよくいる子供だったし
中学、高校も楽しく過ごしていた。そんな中、自分に対してだけ悪いことが起きたことで
自分がとても不幸な人間であるとか思ってしまっていたのがどれほど小さいことなのかを身に染みた。
>1にはそゆう意味で書き込んでくれて感謝しています。
もう書き込んでから何年か経ってしまって家族がどうなってるかわからないですが
>1には幸せになってほしいと祈っています。
ほんとにあなたは一言で言い表せないほど
尊敬できる人であるのは間違いありません。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/09(月) 15:05 | URL | No.:5160046歳から介護て青春も何も無かったんだろうな
マジで可哀想。幸せになって貰いたいわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/22(火) 06:24 | URL | No.:542664頭が下がるよ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/26(土) 17:28 | URL | No.:545522こういうのを見るたびに、ベーシックインカムに反対してるやつって苦労したことないんだろうなあと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/08(木) 15:10 | URL | No.:649073なんで約8年間も、小中学通う子どもがダブル介護してたの?周りの大人は誰も気づかなかったの?見て見ぬふりしてたの?
ゆとり世代の前って、本当に子どもに厳しかったんだねえ… -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 16:29 | URL | No.:705630被害者にも加害者にもなる可能性ってあるんだな。
介護について沢山の事実を知りました。ありがとう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/06(土) 21:42 | URL | No.:739000kh9UeTtT0みたいな質の悪い人間が出てくるのが残念だなあ・・・。
それにしても1さんは凄い!
おかげでいかに自分が甘ったるい生活してたか良く分かった! -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2013/05/07(火) 04:42 | URL | No.:755071>>1とそのご家族が、幸せになれるよう心から祈っている。
-
名前:ヒロシ #- | 2013/07/14(日) 10:40 | URL | No.:7888041すげー
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/21(日) 09:30 | URL | No.:7927131には幸せになって欲しい
頑張れ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/06(火) 20:49 | URL | No.:802466恥ずかしいくらい屑な輩が多いな
どんだけ歪んでんの -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/24(月) 19:32 | URL | No.:887997良スレ
-
名前:ネオニートさん #- | 2014/03/18(火) 22:18 | URL | No.:897406壮絶だな・・・
-
名前:あ #- | 2014/04/24(木) 02:00 | URL | No.:909842結構前のスレだね
今>>1は幸せだろうか
幸せであって欲しいな。多分とても優しい人だと思うから
スレでアドバイスくれてた人も良い人だと思った
小学生からW介護とか無理だろって言ってる人いるけど、そのときはまだおじいちゃんが呆けてなかった可能性もあるし、文章からみるに本当の話だと思うな。
本当に、>>1が今穏やかに過ごしてることを願うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/03(土) 09:40 | URL | No.:913595障碍者年金はほんとありがたいから
国民年金払えない人でもちゃんと免除申請だしておこうね -
名前:ぱるま #- | 2014/09/20(土) 10:37 | URL | No.:974639スレ主は偉いな
抗鬱薬まで飲んで親のために
自分を犠牲にしてる
自分も見習いたい -
名前: #YAj0RVgU | 2014/09/21(日) 05:32 | URL | No.:9750481さんの前途がどうかどうか明るく幸せなものでありますように
-
名前: #- | 2014/09/26(金) 12:35 | URL | No.:977757親の因果が子に報い、とか言うじゃん
でも子は何も悪いことしてねえのよな
理不尽にも程がある。この>>1が何の悪事を働いたってんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/04(火) 20:49 | URL | No.:994204スレ中、得意げに語られてる税金の控除の計算が思いっきり間違ってる!
誰か当時突っ込んでやれよ。。
控除額そのまま控除されるんじゃなくて、控除額に税率かけたものが、所得税と住民税の税額に跳ね返るんだよ。
同居特別障害者+一般の扶養親族+同居老親で、所得税の控除額171万円。
所得税の推定税率乗じたら85万円税額が減る計算だが、そもそもそんなに源泉徴収されている訳がない。
住民税も非課税基準にがいとうするが、果たして。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/04(火) 20:52 | URL | No.:994205ああ、所得税の計算間違えた。171万円の控除額かける税率5%だから、85500円の減額。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/19(水) 17:19 | URL | No.:999420私も今まで波乱万丈で色々あったけど、こんな人いるんだね…失礼な言い方かもしれないけど、自分なんてまだ良い方なのかもしれないと思った。このスレ主さんの行為が報われますように願います。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/19(水) 17:26 | URL | No.:9994212chくらいしか吐き出せる場所が無かったのだろうね。少しでもこの人に幸せな出来事が訪れますように…
-
名前: # | 2016/06/28(火) 02:49 | | No.:1242989このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/09(水) 08:38 | URL | No.:2115365ニートが空白期間をどう説明するか必死に考えてみた
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/09(水) 09:05 | URL | No.:2115367子どもの時からやってるなら
するのが当たり前になってるんだろうな
介護が終了したら逆に何やっていいかわからなくなりそうね -
名前: #- | 2022/11/09(水) 09:55 | URL | No.:2115372祖父・父・本人とそれぞれ世帯分離して生活保護を受ければもっと生活も介護も楽になるんじゃない?
こんな生活をしてる人達のための制度だし、他にも調べたら使える制度あると思うから活用して、自分の人生立て直す足掛かりにして欲しい。 -
名前: #- | 2022/11/09(水) 10:05 | URL | No.:2115374祖父・父・本人とそれぞれ世帯分離して生活保護を受ければもっと生活も介護も楽になるんじゃない?
こんな生活をしてる人達のための制度だし、他にも調べたら使える制度あると思うから活用して、自分の人生立て直す足掛かりにして欲しい。 -
名前: #- | 2022/11/09(水) 10:22 | URL | No.:2115379投稿出来てないと思って2回押してしまった。
介護で困ってる人は「介護 世帯分離」を検索して下さい。
世帯分離をする事で親世帯が非課税対象になり、さまざまな救済を受けれる可能性があります。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/11(金) 06:15 | URL | No.:2115947ヤングケアラーという言葉が市民権を得る以前からか。
この人も推定40だろ、そろそろ解放されてもバチは当たらない。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/1589-440837a0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック