更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news/1649234840/
1 ::2022/04/06(水) 17:47:20.18 ID:rSp7U+qZ0.net ?2BP(1500)

 
https://twitter.com/DB_Daijiro/status/1511608268359335936 

 
6 ::2022/04/06(水) 17:50:02.92 ID:pX9MtAMa0.net
志村けんがやってただろ 
 
 
228 ::2022/04/06(水) 18:17:33.41 ID:jWMEHd1r0.net
>>6
あれめっちゃ海外受けいいらしいな


7 ::2022/04/06(水) 17:50:04.13 ID:VxxpMKIJ0.net
おもくそ人種差別だけどおもろいことはおもろい

 
11 ::2022/04/06(水) 17:50:41.34 ID:W9ceWLlY0.net
こいつらホント差別好きだよな

 
14 ::2022/04/06(水) 17:50:52.65 ID:8kNjDA5x0.net
ボビーの日本語で笑ってた

 



18 ::2022/04/06(水) 17:51:37.40 ID:798o6Jvg0.net
不快には思わないけど。

 
22 ::2022/04/06(水) 17:52:50.89 ID:HzvrTehf0.net
別にいいんじゃね
こっちもパーティーいかなあかんねんとかで白人の鼻高過ぎなの笑ったりしてたし

 
23 ::2022/04/06(水) 17:52:57.13 ID:PRQlVWcV0.net
別にムカつきはしないけど何が面白いのか全くわからない

 
62 ::2022/04/06(水) 17:57:13.86 ID:WqSxfs1L0.net
普通に腹立つやろ

達観してるアホは
「白人は心の底から日本人をバカにしてるわけじゃない」とか思ってんの?

下らない自尊心を保つためにはそんな風に思うしかないのか


 
82 ::2022/04/06(水) 17:59:53.68 ID:06feyuCw0.net
>>62
全然。トンキンマスゴミの大阪差別、大阪sageの方が百倍ムカつく


 
 
 
36 ::2022/04/06(水) 17:54:46.55 ID:QavbQn8p0.net
腹から声出す日本人なんておらんやろ

 
80 ::2022/04/06(水) 17:59:39.35 ID:WKMA7z/p0.net
腹から声出すって渡辺謙とかの役者のイメージだろ
実際の日本人はボソボソ喋るじゃん 

 
69 ::2022/04/06(水) 17:58:08.78 ID:VajS3fGM0.net
腹から声が出るくだりはいいとしてマンさんは思いっきりバカにされてんなw 
 
 
102 ::2022/04/06(水) 18:02:31.71 ID:wOlMAMEW0.net
>>69
あれはなんか納得したw
テレビに出てるハーフタレントや帰国子女の英語って発音を強調し過ぎて変な感じ。
英語圏の人は、あんなに語尾を強調したりしない。
日本語で例えると大阪のおばちゃんみたいな話し方になってるw 

 
107 ::2022/04/06(水) 18:03:11.16 ID:rlYmG2UY0.net
悪意は感じないな
ただ、男が腹から声出してるってのは同意できん
そんなの少数派だわ

 


 
35 ::2022/04/06(水) 17:54:33.09 ID:jDgHJb9N0.net
中川家の礼二がやる中国人モノマネみたいなもんだろ。
差別ってほどでもないわ

 
255 ::2022/04/06(水) 18:23:59.49 ID:K0WlQCuo0.net
>>35
これ好きだわ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/
1062076516148768768/pu/vid/1280x720/TQNLmo2DAmhvyr0A.mp4

 
 
312 :ドギー(神奈川県) [DE]:2022/04/06(水) 18:33:31 ID:rZ9M7JsI0.net
中国人が話す日本語も特徴あるよな
一発でわかる
明らかに白人の話す日本語と違う

 
348 :ミルミルファミリー(東京都) [US]:2022/04/06(水) 18:41:52 ID:Ofs0a72Y0.net
>>312
中国人と韓国人の話す英語ってなんで母国語じゃないのに
そんなに早口で喋れるんだよ!ってびっくりする
日本語も早口
日本人の英語は「アーン」「ウェール」「アム、アーム、アー…ユーノウアーン…」
「アイアイアイキャン…アイ…アーイ…キャン…」って話が始まらない
いい感じで喋ろうって意識があるんだろうな
簡単な単語をスパーン!って出す訓練が必要だと思うわ
考えながらしゃべったところで結局文法間違えてるんだから
 



 
198 ::2022/04/06(水) 18:13:59.00 ID:gb4rvXge0.net
まあ俺たちもメリケンをバカにした何かやれば爆笑取れるしな
ごっつええ感じのMr.ベイターとか大爆笑した思い出


 
199 ::2022/04/06(水) 18:14:07.37 ID:LVNWGY6x0.net
ボビー・オロゴンみたいにわざと下手くそな日本語で笑い取るやり方もあるしな

 
229 ::2022/04/06(水) 18:18:09.53 ID:oZXf39Ls0.net
向こうの笑いのツボはやっぱりわからんな


286 :MILMOくん(愛知県) [IT]:2022/04/06(水) 18:29:20 ID:/FITG85w0.net
スタンダップコメディアンなんぞ人をこき下ろして笑いをとるスタイルだからなあ
何が面白いのかさっぱりわからんが

 
290 :つばさちゃん(広島県) [CN]:2022/04/06(水) 18:30:17 ID:ea/nSRb00.net
スタンダップコメディーにしては可愛いもん
 
 
344 :ミニミニマン(岐阜県) [KR]:2022/04/06(水) 18:41:23 ID:1F1YRbtK0.net
そんなウケるほどのことか?
なんかもっと揶揄して欲しかったレベル




【When A Japanese teach English!】
https://youtu.be/0xa3dlx9YVU
改訂3版 英語耳 発音ができるとリスニングができる
改訂3版 英語耳
発音ができると
リスニングができる
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 14:28 | URL | No.:2042387
    日本の芸人も逆バージョンやってるしなぁ
    おもろい
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 14:34 | URL | No.:2042389
    こんなもんを差別だって言ってる奴らが怖ええよ
    鼻につけものしたコントで笑ったり、ボビーが喋ったら笑ったり、インディージョーンズでインド人やらアラブ人がコミカルに死んだら笑ってるのに
    自分らだけは何も差別してません、清廉潔白ですってか
    やめてくれ、朝鮮人とそういう差別主義者は大嫌いだ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 14:39 | URL | No.:2042391
    志村けんでワロタw
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 14:40 | URL | No.:2042392
    ようつべで志村見て真似たんだろうなあ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 14:43 | URL | No.:2042393
    別に良いんだけどその口で差別は良くない暴力良くないって言うな
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 14:44 | URL | No.:2042394
    上品すぎて突き抜けてない
    外国人の片言日本語真似るくらい
    馬鹿にしてほしい
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 14:45 | URL | No.:2042395
    ネトウヨって支離滅裂で気持ち悪いな
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 14:46 | URL | No.:2042396
    片言日本語の外国人モテるよな
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 14:47 | URL | No.:2042397
    Mr.ベータ―は白人どころかインディアンもバカにしてたしな
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 14:49 | URL | No.:2042398
    「ワタシの思うのところは美味しいの、これがです。」
    "てにおは"使えるようなってから言えよ。
    麹町
    永田町
    桜田門
    この「町」「田」ちゃんと読めるか?
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 14:49 | URL | No.:2042399
    でも黒人の真似をしたら怒るんだろ?
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 14:50 | URL | No.:2042400
    「ほーん、向こうではそういうイメージなんだ」という感想しか出てこない
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 14:51 | URL | No.:2042402
    ジャップは奴隷根性染み付いてるからな
    中国人相手に同じことやったらこの芸人終わりだよ
    やっぱアジアのリーダーは中国だわ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 14:53 | URL | No.:2042403
    猿は人じゃないから人権などない
  15. 名前:名無しさん #- | 2022/04/07(木) 14:55 | URL | No.:2042404
    こういうのでファビョるのはお隣の国でしょ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 14:59 | URL | No.:2042406
    うーん
    あんまり当たってないのがな・・・
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 15:00 | URL | No.:2042407
    白人らしさが出てて良いんじゃない?
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 15:00 | URL | No.:2042408
    日本人という恥ずかしい概念
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 15:01 | URL | No.:2042410
    黒人は肌の色で見分けがつくと言うと人種差別と言われるが、日本人は訛りで判ると言っても人種差別と言われない。アメリカの正義なんてこんなもん。
  20. 名前:774@本舗 #- | 2022/04/07(木) 15:03 | URL | No.:2042411
    差別ではないな
    俺はちゃんとした発音で話せないし事実やん
    結局これを恥だとするのはアイデンティティが確立出来てない幼稚な人間だよ
    恥だと思うなら練習すればいい話だからな
    努力もしないで怒るのは筋違い
    差別になるのは発音がちゃんとしてる日本人に対してお前のはこうだと馬鹿にした場合だろ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 15:03 | URL | No.:2042412
    これで色々言っている奴は朝鮮人か先祖が朝鮮由来なんだろうなぁ

    普通は「白人だしなぁ」で片付けるよ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 15:05 | URL | No.:2042413
    何が面白いのか分からないけど沸点低いと幸せそう
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 15:06 | URL | No.:2042414
    普通に面白い。ノリが好き。可愛い。
    差別と言うよりただのあるあるだし、日本人だってこれくらい(これ以上に)やってるでしょ。
    そうデース!
    違うアルよ。
    シャチョさん、シャチョさん。
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 15:07 | URL | No.:2042415
    日本にもトンキンマスゴミという
    世界クラスのクズ集団があるし
  25. 名前:774@本舗 #- | 2022/04/07(木) 15:09 | URL | No.:2042416
    礼二の広東語は文法テキトーらしいなw
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 15:12 | URL | No.:2042417
    むしろそれがネタになるほど見分け着いてたのか?って感じはある
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 15:12 | URL | No.:2042418
    腹から声を出すのが面白いのか?
    外人さんの感性はわからんがあちらでは面白いんだろうな
  28. 名前:774@本舗 #- | 2022/04/07(木) 15:16 | URL | No.:2042420
    日本人もやってるしそのイメージ通りの外国人を演じて稼いでる外国人もいるし
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 15:17 | URL | No.:2042421
    日本人も外国人の片言を笑いの種にしてるやん
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 15:18 | URL | No.:2042422
    イギリス人もアメリカ英語聞いて笑ったりしてるからね
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 15:19 | URL | No.:2042423
    何がダメって日本人が同じようなことしたらあっちはマジギレしてくること
    日本もやってるからお互い様みたいなこと言ってる人たちはそんなのもう日本じゃやってないことに気付いてない
    鼻高い系は2000年代に、志村けんのも2010年代に外人の要求で潰されたのを忘れてる
    ジンガイヘブンという外人弄る番組にしても
    外人という単語さえやめろと要求してきてる
  32. 名前:名無しさん #- | 2022/04/07(木) 15:20 | URL | No.:2042425
    まぁ俺たちもアニメとかでカタコトの留学生とか普通だしなw
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 15:21 | URL | No.:2042426
    黙り込むとか筆談になるとかかと思ったら一応話はするんだな
    頑張っとるやん日本人
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 15:22 | URL | No.:2042427
    トゥコロサ~ンティキシサ~ン
    マシューディ~ス
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 15:22 | URL | No.:2042428
    あんまピンとこないのがなんとも
    中国人はらんま1/2のシャンプーとか見て同じような感覚になるのかな
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 15:22 | URL | No.:2042429
    日本の女のはなしかた
    外国のおっさんがやっても
    可愛く聞こえるんやが最強やん
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 15:23 | URL | No.:2042430
    ああ…だから英語圏の奴らは軽く裏声気味なんだな
    オタクみたいだわ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 15:26 | URL | No.:2042431
    ネタにすんなよとは思うけど、日本人も細かい発音できなくてもそれっぽく聞こえるように話せばいいじゃんとは思う
    相手の言ってることを自分のできる範囲でまねりゃいいのに、なぜか頑なにカタカナに変換して話そうとするから馬鹿にされんじゃないかね
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 15:27 | URL | No.:2042432
    両国お互い様だからしゃーない
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 15:31 | URL | No.:2042433
    どちらかというと韓国人男性の英語っぽくね?
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 15:31 | URL | No.:2042434
    >>こっちもパーティーいかなあかんねんとかで白人の鼻高過ぎなの笑ったりしてたし
    これよな、こっちも外国人のステロタイプで受けをとるギャグ普通にあったし
    これをお互い様と笑い合えるか差別だ差別だ!と糾弾するかでそいつの余裕の有る無しが分かる
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 15:36 | URL | No.:2042435
    ワイらもやっとるししゃーない
    でもこれって下手なのを嘲笑してるんじゃなくて
    あるあるネタで笑ってるんじゃないの
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 15:39 | URL | No.:2042436
    75歳が14歳に聞こえるがよく分からない
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 15:40 | URL | No.:2042437
    日本人はいつも世界中でバカにされとんな
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 15:43 | URL | No.:2042438
    逆に腹から声を出さなければネイティブに近づくってことだぞ
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 15:43 | URL | No.:2042439
    カタコトしか喋れない外国人をネタにします。でも、英語喋れない日本人をネタにされたら不快です。←こんなやつ韓国人と変わらんやろ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 15:43 | URL | No.:2042439
    カタコトしか喋れない外国人をネタにします。でも、英語喋れない日本人をネタにされたら不快です。←こんなやつ韓国人と変わらんやろ
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 15:45 | URL | No.:2042440
    オージー英語もいつもバカにされてるし
    各国の訛り英語はお約束ネタでしょ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 15:45 | URL | No.:2042441
    そんなんおらんやろ、ズレてんなぁ
    としか思わんかった
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 15:49 | URL | No.:2042442
    ゆうて日本人も外国人のカタコト日本語ネタにしてるしな
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 15:49 | URL | No.:2042443
    開国シテクダサーイ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 15:52 | URL | No.:2042445
    学校で正しく発音しようとすると馬鹿にする国だからね、こうなって当然よ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 16:02 | URL | No.:2042446
    でも黒人の黒塗りとか白人の付け鼻には怒るんでしょ?
    発声器官だって身体的特徴なのにね
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 16:14 | URL | No.:2042447
    海外にいたときインドの人の英語とか笑いにされてたわ
    自分もこうやって面白がられてるんだろうなと思うと微妙ではある
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 16:15 | URL | No.:2042448
    普通に笑えたし楽しそうで良い
    差別だとは感じないな
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 16:15 | URL | No.:2042449
    お互いにいじり合えるほど仲がいいってこと
    黒人は見習え
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 16:20 | URL | No.:2042450
    「その他」に入れた
    英語話せないし渡米もしない典型的日本人の俺にとっちゃしょせん他人事だから
    面白いとも不快とも何も感じなかった
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 16:20 | URL | No.:2042451
    なんでもかんでも敏感に騒ぎすぎて
    触れちゃいけない隣の国みたいな扱いもさみしいし
    こんなもんなら気にしないかな
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 16:28 | URL | No.:2042452
    イギリス人がアメリカ英語を茶化したり
    アメリカがイギリスを茶化したり
    あるていどは存在する
    日本人だって中国人は「○○アルネ」と言うし
    似たようなもん
    海外が日本人のまねするとき
    「ハイ!ハイ!」って言ったりな
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 16:28 | URL | No.:2042453
    カラオケ「キャラオキィィ」
    川崎「キャワサァアキィイ」
    本田「フォォンダァ」

    日本人がやったら、差別だ!レイシストだって大騒ぎするだろうな。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 16:29 | URL | No.:2042454
    差別っていうよりはあるあるネタみたいなもんやし
  62. 名前:774@本舗 #- | 2022/04/07(木) 16:50 | URL | No.:2042459
    変に見える異文化を茶化すのは良いとしても
    異文化を楽しもうとすると「文化の盗用だ」と叩かれるのは何故なのだろう?
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 16:58 | URL | No.:2042460
    悪意がないから馬鹿にされてる感がない
    だから不愉快ではないし差別とも感じない

    例の目を引っ張る仕草や出っ歯強調は悪意があると知ってるから差別だと感じる
  64. 名前:ニューワールドオーダー #- | 2022/04/07(木) 17:04 | URL | No.:2042461
    日本人がチャックとかデリカットで笑ってた所と一緒だな。
    ひとまず、出っ歯カメラ眼鏡は通りすぎたみたいね。
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 17:06 | URL | No.:2042462
    オージーの英語もよくネタにされてるから向こうでは定番なんだろ
    まあ下品なのはたぶん間違ってない
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 17:07 | URL | No.:2042463
    指摘が的を得てたら笑えてたかもしれないけど、指摘がことごとく的外れなので普通につまらん

    「日本人は発音が下手」とか「ボソボソ喋ってて聞き取れない。もっとハッキリ喋れや!」とかならわかるんだけどなぁ
    腹から声を出して喋る日本人なんているか?
  67. 名前:名無しさん #- | 2022/04/07(木) 17:09 | URL | No.:2042464
    この程度で笑える観客も程度が低いもんだな、娯楽が少ないのだろうか
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 17:12 | URL | No.:2042465
    これってアニメ声の話なんか?
    女はまだわからんでもないけど男が腹から声出すって全然イメージない・・・
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 17:23 | URL | No.:2042468
    メリケンがメリケンでメリケン相手にやってんなら別にいいや
    こいつらが日本にやってきてホワーイジャパニーズピーポーとか抜かしてたらとっとと国に帰れ差別主義者と思うけど
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 17:30 | URL | No.:2042470
    差別的だし共感できないけど別に不快でもない
    てか男は韓国人じゃね?
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 17:31 | URL | No.:2042471
    ジャッキー・チェンの英語もこんな感じだったな。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 17:33 | URL | No.:2042472
    どこが笑いどころだったのか?と思うレベルなんだが・・・これ、あっちの人にはおもろいのか?
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 17:36 | URL | No.:2042473
    流石差別国家
  74. 名前:名無しさん #- | 2022/04/07(木) 17:39 | URL | No.:2042475
    ぎりぎり差別じゃないなぁ
    これが日本人はすぐにsorry言うんだぜとかだとアウトだけど
  75. 名前:774@本舗 #- | 2022/04/07(木) 17:44 | URL | No.:2042476
    人種差別でナンバーワンはアメリカ人
  76. 名前:名無しさん #- | 2022/04/07(木) 17:50 | URL | No.:2042477
    なお、白人の鼻を揶揄したつけ鼻コントには、白人様による猛クレームが入ってます
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 17:50 | URL | No.:2042478
    笑いってその場の空気と相手が親近感持ってるかでハードルの高さ変わるからな
    俺らはその場の全員と相手への思い入れがないニュートラルな状態で導入されてんだからそら笑いようがない

    これ言うと何をやっても面白い奴がいるじゃないかってのたまうやついるけど、それは面白いものを求めてクリックするというスタート地点で心理状態にもう差が出てる
    だからなおさら差別差別って喚く奴だと誰かを差別主義者と認定するために動画を探してるんで、当然くすっとも来ない

    しかしまあニッチなネタではあるよな
    言うほど会場の人間全員日本人の英語聞く機会があるとも思えんが
  78. 名前:名無しさん #- | 2022/04/07(木) 17:51 | URL | No.:2042479
    >>64
    残念。まだまだあちらで大うけするスタンダードなコメディ()ネタです
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 17:51 | URL | No.:2042480
    なお、顔を真っ黒に塗った大昔のヤマンバギャルの写真にすら、クロンボによる猛クレームが入ります
  80. 名前:774@本舗 #- | 2022/04/07(木) 17:54 | URL | No.:2042481
    滅茶苦茶面白かった
    向こうのコメディにしては大人しめな差別コメディだったねw
    というか向こうは向こうでブロンドはバカとかやってるから、とにかく何かをバカにしないと笑いにならないんだよ
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 17:55 | URL | No.:2042482
    まあクソみたいな英語教育の日本が悪いし、
    外人のカタコト日本語なんてのはテレビでよく見る話やし、、
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 17:55 | URL | No.:2042483
    その調子で日本人のカタカナ語好きもネタにしてほしい

  83. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 17:58 | URL | No.:2042484
    日本人だってアメリカ人は鼻が高くてカウボーイハットをかぶって馬でロデオやってるイメージしか無いやろ
    そして変に陽キャで歯が白くて声がでかくてマッチョ笑
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 17:58 | URL | No.:2042485
    腹が立つ以前に理解できないんだがw
    日本人はむしろボソボソ喋るし女の方に至ってはどういう事
    子供っぽいって言ってる?
    どっちにしろ何が面白いのかわからん
    ダウンタウンの松ちゃんのパーリィいかなあかんねん的なネタなんかね?
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 17:59 | URL | No.:2042486
    パーティーいかなアカンねん
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 17:59 | URL | No.:2042487
    ハマタに殴られて欲しい
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 17:59 | URL | No.:2042488
    ハーフタレントのわざとな変なカタコト日本語を喜んでいるジャップが大怒り
  88. 名前:774@本舗 #- | 2022/04/07(木) 18:00 | URL | No.:2042489
    インド訛り、ポルトガル訛り、ロシア訛りの英語をネタにしたのは聞いたことある 
    べつにディスってるわけじゃなくて、違いが面白いんだよ
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 18:00 | URL | No.:2042490
    別にこれ自体にどうこう思う人はあんまりいないだろう
    けど同じことをこっちがやったら途端に被害者ヅラして抗議する
    それがダブスタだから受け入れられない
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 18:03 | URL | No.:2042491
    こっちは別に何も言わんけどうるせえのはそっちの身内だろっていう
    去年もMLBの解説がアジア系の発音で大谷差別したとか言って問題になったりしたけど
    あれに限らず日本人からするとどうでもいいことでも騒いだ上にこっちにも強要するからうぜえ
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 18:23 | URL | No.:2042492
    いや、これは確かに笑いどころがよくわからん
    ニュアンスもわからんから別に腹も立たん
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 18:24 | URL | No.:2042493
    そんなに腹から声を出すイメージなのか
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 18:32 | URL | No.:2042496
    sm11827871思い出したけど
    これは日本語だったわ
  94. 名前:774@本舗 #- | 2022/04/07(木) 18:49 | URL | No.:2042499
    いいんじゃね
    腹から声が出るってのは意味わかんないけど
    女の人の装い気の声の印象は外人さんにも伝わってんだなって思った
    面白さは現地人じゃないとわかんないんだろうけど
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 18:52 | URL | No.:2042500
    日本人の声楽界隈やら老人やらが腹から声出すとか嘘ばっか教えてるからなw
    発声の軸が歪んで拘縮した結果、男は角がないノッペリした声になって、女はヒステリックに声が高くなる
    めっちゃオモロいw
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 18:57 | URL | No.:2042501
    こっちも外人のカタコトニホンゴで笑わせてもらってたしまぁ
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 18:58 | URL | No.:2042502
    どういう風に見られてたり聞こえてたりするのかが
    わかって興味深いよな
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 19:00 | URL | No.:2042503
    腹は立たないが、日本に精通した外国人が同じネタやると格段に面白いからなあ
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 19:01 | URL | No.:2042504
    今まで散々「ガイジン」をバラエティで馬鹿にしてきた日本人が何言ってんだ
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 19:07 | URL | No.:2042505
    >>72
    ホントそれ
    「あちゃらの人はコレでウケるのか」って変な感心が先に立つ
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 19:23 | URL | No.:2042506
    腹から声を出すというか活舌良く話そうとするからそう聞こえるだけだろ
    そりゃ話慣れればどのトーンで話せば分かるから自然になっていくだろ
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 19:25 | URL | No.:2042507
    腹から声出すのは割と的中でしょ
    あと女のやつあるある
  103. 名前:774@本舗 #- | 2022/04/07(木) 19:28 | URL | No.:2042508
    考え方が逆だ、俺達が外国人と話す時これをやるとウケるってことだ
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 19:29 | URL | No.:2042509
    雰囲気で笑ってるだけだろう
    多分会場で笑ってた人で実際に日本人と英会話したことあるって人少ないだろうし、ビンタ直前までのウィルスミスとか見てても分かるけど、アメリカも周りに合わせてなんとなく笑ってたんだろう
  105. 名前:名無し #- | 2022/04/07(木) 19:35 | URL | No.:2042510
    普通に笑えたんだけど。
    こんなの誇張してるに決まってるじゃん?
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 19:41 | URL | No.:2042511
    最後の勢いで笑っちまったw
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 19:43 | URL | No.:2042512
    日本人の英語は腹から声出すってなかなか面白い指摘やな
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 19:47 | URL | No.:2042513
    日本訛で話してるようだけど、実際はもっと癖があると思う
    やっぱり口の動かし方が根本的に違うところまで再現するのは難しいのかね
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 19:48 | URL | No.:2042514
    フカワクン フカワクン
    オモシロヒトコトナタ ヤッテヨ!!

    …まぁ、どっちもどっちだし感性も違うし目くじら立てるような事じゃない
  110. 名前:  #- | 2022/04/07(木) 19:50 | URL | No.:2042515
    アメリカ人のモノマネでクソデブ仮装してやればいい
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 19:51 | URL | No.:2042516
    別に不快には思わんけど差別だとは思う
    差別云々よりダブスタのほうが嫌い
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 20:10 | URL | No.:2042518
    お前らもよその国の人たちが拙い日本語使うと笑い物にするじゃん
    古い例えで悪いけどフタエノキワミアー!とか
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 20:10 | URL | No.:2042519
    いやいや中国や韓国人と混ぜずに日本人単体でネタにしてくれるとか逆にすげー有効的な親日の人じゃん。現実は普通にゴーチャイニーズだろw志村の動画だって外人は全員英語話者みたいなノリやんけ
  114. 名前:ななし #- | 2022/04/07(木) 20:15 | URL | No.:2042520
    こんなの予想済みだし、こんなブサイクがなに言っても仕方がないわ。電車での旅行の話をしてる時に、型番の話しにシュバって来てるみたいで、まじでキショい。趣旨が違うんだわ。早く●ねば良いのに。
  115. 名前:          #- | 2022/04/07(木) 20:15 | URL | No.:2042521
    膣から声を出せ
  116. 名前:あ #- | 2022/04/07(木) 20:16 | URL | No.:2042522
    最後の志村見ちゃったら草
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 20:16 | URL | No.:2042523
    南朝鮮人がCMで「アナタノコトガー、トュキダカダー
    」とか言うのを見て笑ったりしてたし
    仕方ないね
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 20:20 | URL | No.:2042524
    大阪人てそんな東京にコンプあるんだ
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 20:29 | URL | No.:2042526
    でも逆をやるとブチギレるんでしょ?
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 20:33 | URL | No.:2042528
    ウィッキーさんが何十年も前にやってただろ
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 20:35 | URL | No.:2042529
    日本語を知らない外国人に聞こている日本語の真似と称するハナモゲラ語なんてのもあったな
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 20:35 | URL | No.:2042530
    付け鼻と顔面黒塗りには食って掛かってたよな?
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 20:42 | URL | No.:2042531
    日本人の複式の会話って真剣に伝える時とか怒号の場合もしくは健康的な息吹だと思うんだけど

    白人英語は腹から声出さないで、いつも裏声みたいな呼吸してんの?

    あとスキンヘッドの場合はハグラーみたいに髭伸ばしてちゃんと整えてほしい。
    中途半端にコ汚い絵面は不快じゃないのかな?
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 20:46 | URL | No.:2042532
    ちょっと待て!
    ロシア人も朝鮮人も腹からゴモゴモ喋ってますけど?
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 20:47 | URL | No.:2042533
    逆に、アメリカで日本人のふりする外国人を見分けるのに
    使われそう...
  126. 名前:  #- | 2022/04/07(木) 20:50 | URL | No.:2042534
    そうじゃねぇんだよ。
    日本人の下手糞な棒読み英語を真似すんだよ。
  127. 名前:  #- | 2022/04/07(木) 20:51 | URL | No.:2042535
    女の方はすげーわかるし笑った
    男の方はわからんから笑えなかったけど、
    あんだけウケてるならあるあるなのか
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 21:18 | URL | No.:2042537
    ほとんどの奴これ日本人の英語知らんのに笑ってるだろ
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 21:27 | URL | No.:2042538
    渡辺直美があっちで受けたのと同じ理由で受けてるだけ
    彼奴等ああいうの好きだから
  130. 名前:名無しさん #- | 2022/04/07(木) 21:36 | URL | No.:2042542
    達観してはいないが
    とりあえず発音は上手いと思ったw
  131. 名前:名無しさん #- | 2022/04/07(木) 21:38 | URL | No.:2042543
    どさくさに紛れて東京コンプレックスの関西人が湧いて草
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 21:47 | URL | No.:2042548
    欧米人は自分の差別には寛容だけどそれ以外の差別には敏感だから
  133. 名前:  #- | 2022/04/07(木) 21:54 | URL | No.:2042552
    よくわからないからかもしれないけど不快感はない。けど黒人いじったらNGなんでしょ
  134. 名前:名無しさん #- | 2022/04/07(木) 21:59 | URL | No.:2042555
    ※66
    まぁ海外で働くような意識高い系の日本人は腹から声出すことは良いことみたいなイメージ持っててそういう認識がついたのかもしれん
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 22:11 | URL | No.:2042559
    向こうで同じことやったら炎上間違いなし
  136. 名前:名無しさん #- | 2022/04/07(木) 22:14 | URL | No.:2042561
    いや、英語の授業で英語うまいとか言われてたやつ、変にイイ声で読み上げてたじゃん。それをネタにされてるんだよ。確かに一部で、腹の底から声出す奴いるよ。

    当たり前に思ってたけど、ネイティブには変に聞こえるんだろうね。おそらく、アジア人がアジア訛りな英語で、なんちゃってイギリス英語の”紳士”みたいなしゃべり方をアメリカでするのがおかしいんでしょう。

    アメリカ人が、語尾に”~ござる”とかいきなり言い始めるような感覚じゃないかな。
    その程度のコメディはありふれてるし、これで差別とか大丈夫かなと思う。
  137. 名前:         #- | 2022/04/07(木) 22:14 | URL | No.:2042563
    まあロシアに比較したらこんなもの鼻で笑うレベル
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 22:20 | URL | No.:2042568
    アメリカ人はバカだから仕方ない
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 22:21 | URL | No.:2042569
    はえ~、そんな特徴があるのか~
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 22:30 | URL | No.:2042575
    あ、そういうクセがあるのかと、有益ですらあると思います。
    どっちにせよ英語を英語として使うためには英語圏に住まないといけないから何にも問題ないっす。
    逆に海外か日本に住むようになった人は発音なんか恐れず頑張って話すようにしてほしいです。
    冷静に考えてほしいけど日本人は日本語の発音に対して度が過ぎるくらい評価が厳しいので外国人は住みにくさと孤独感を感じてると思います。
    多くの日本人は無意識なまま海外からきた人が完全に日本人ネイティブと同じように話せるまで人格を認めていないところに気がついていないですよ。
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 22:48 | URL | No.:2042583
    分かる分かる
    伝わるように頑張って強弱強調して話そうとすると男も女も声張るからこうなるのよ
    英語話すときだけめちゃくちゃ声高くなってんなって自分でも思うもん
  142. 名前:名無しさん #- | 2022/04/07(木) 22:48 | URL | No.:2042584
    不快には思わなかったけど結構強めにいじられてるとは思う
    んでわりと面白かったw
  143. 名前:     #- | 2022/04/07(木) 22:49 | URL | No.:2042585
    昔は日本人に限らず英語の訛りをバカにすることがアメリカのコメディアンには多かった。
    それに比べれば、日本人の使う英語の風刺してるのはずっとマシ、と言うか事実やん。
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 23:15 | URL | No.:2042589
    渡辺謙の功績すごいな
    一昔前まで日本人の男は女みたいな喋り方するって言われてたよ
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 23:15 | URL | No.:2042590
    もっとサウスパークばりに馬鹿にして欲しかったわ
    いまいちピンとこないな
  146. 名前:  #- | 2022/04/07(木) 23:32 | URL | No.:2042597
    日本人がワタシニホンゴワカラナイネーみたいなのを真似して笑ってるのとおなじやないの
    差別意識はないけど馬鹿にしてると捉える人もいるかもね
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 23:33 | URL | No.:2042598
    面白いけど、
    今の時代の流れなら怒ってよさそうなので怒る
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 23:45 | URL | No.:2042600
    これがお笑いで黒人をバカにするのはほぼほぼ失職して人の奥さんの容姿をイジるのはOKでってメリケンの線引がよーわからん
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/07(木) 23:54 | URL | No.:2042602
    別に直接腹式呼吸が云々って話じゃなくて
    日本語のカタカナっぽい発音に細かい途中で変化する発音とか強いイントネーションがなくて
    そう言う雰囲気に聞こえるって事よこれ

    実際に腹式呼吸がって言ってるわけではない
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 01:21 | URL | No.:2042614
    れいじもさべつだしこれもさべつだぞ
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 01:28 | URL | No.:2042620
    アイツらの考えは
    白色人種〉〉クジラ〉〉〉〉黄色人種〉黒色人種

    しゃーないよな
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 01:40 | URL | No.:2042622
    おれは差別だとは思わないからこれも止めるべきとも思わないけど、白人はこういうのを差別だって言ってる側なんだからやめさせなきゃならないんじゃないの
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 01:44 | URL | No.:2042626
    滅茶苦茶笑ったww
    特に女の部分
    いい大人が幼稚園児みたいに振る舞ってんのほんと草
  154. 名前:774@本舗 #- | 2022/04/08(金) 02:00 | URL | No.:2042631
    日本人が怒らないのはこういう外国人はバカだと思ってるからだよ
    顔を両手で挟んで目を細める、アジア人をバカにしたのやる人いるじゃない
    あれだってどうしようもないバカだと思ってみてるから腹がたたないわけでしょ
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 03:02 | URL | No.:2042653
    こっちだって似たような事散々やってるのに
    他の国がやった時に鬼の首取った様に喚いて見せるのは野暮か阿呆よ
    ライン越えない内は「お互いにこういうのは面白いよな」で済ませとけばいい
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 03:56 | URL | No.:2042674
    見せられてもポカンとするだけのやつ
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 04:00 | URL | No.:2042675
    普通に面白いし差別的なニュアンスは感じないなぁ
    アメリカ人から見た外国人あるあるネタでしょ
  158. 名前:  #- | 2022/04/08(金) 04:18 | URL | No.:2042679
    こんな程度のもんまで差別扱いにするなら日本でやってた過去の外人ネタとか外国ネタ漫才とかも相当掘り起こされて糾弾されてしまうやろ。
    日本人目線ではあんま面白くないのも事実だけど、発音めちゃくちゃ下手なのも客観的に事実だしな。
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 04:30 | URL | No.:2042681
    みてみろ。ネイティブ会話を話せない聞き取れない英語教育の長年の蓄積がこんなとこにも出てきてんだぞ。
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 06:01 | URL | No.:2042691
    腹から声出す は母音の関係で発音がそういうイメージになるんじゃねえかな
    まあ英語よく分かんねえから面白くもないけど不快でもない
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 07:16 | URL | No.:2042705
    ムカつくつもりでみてたんだが勢いで笑ってしまった
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 07:42 | URL | No.:2042711
    ボビーオロゴンのおもしろさは拙い日本語ってより
    目上とか関係なくふざけんなよとかおまえとか言える
    とこだと思ってた
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 08:46 | URL | No.:2042730
    これ、これだけじゃないの知ってる?このステージか忘れたけどもっとあるよ。全部見たけど不愉快すぎて表示しないにした。ここだけ見ても不愉快だけど。
    日本でもやってるから気にならないっていうのは理由にはならないよ。だいたいあれ大昔で時代が違うやん。
    差別に鈍感すぎると思う。
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 09:13 | URL | No.:2042733
    不快ではないけど面白くはない

    日本人女性の声が高いというより日本語の仕組み上発声したときに高くなりやすい
    これは外国人が日本語を習得した時もそうなりがち
    また腹から声だすといより母音がはっきりし過ぎてるのは事実はある

    全体的に突っ込みがちょっとズレてるのとモノマネも上手くないし、もうちょいクオリティ上げてどうぞって感じ
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 09:16 | URL | No.:2042734
    案の定チョン共が発狂してて草

    まぁお前らは国際的に存在感無いもんな
    羨ましいんだよな
    分かる分かるw
  166. 名前:  #- | 2022/04/08(金) 09:33 | URL | No.:2042736
    欧米人ってお互い様って概念なさそう
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 09:44 | URL | No.:2042739
    不快というか、意味がわからん。日本人ってそんなに腹から声出してるっけ?
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 10:11 | URL | No.:2042742
    >>162
    あと頓珍漢な回答やね
    「ブス」とか「あたまおかしいんじゃねーか」
    日本人は言えない事言えて凄いなって思ってたw

    それも本人が差別と思ったらそれはもう差別なのかもしれんがね
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 10:12 | URL | No.:2042743
    なぜ笑うんだい?
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 11:02 | URL | No.:2042754
    腹式呼吸やってる歌手とかしか知らんのかな、コイツら。
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 11:24 | URL | No.:2042758
    言ってるのがコメディアンだから問題ないわ
    これで笑い取れてるのは客がある意味善良なんだろ
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 11:26 | URL | No.:2042759
    逆をやっても良いなら構わんやろ
    外国人ネタってのは世界共通ってだけや
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 11:37 | URL | No.:2042762
    日本のコメディアンも外人の訛りの真似してそれをお茶の間で笑ってるやん

    厳密にいえば、お互いに差別なんだろうけど、どっちもどっちだからしゃーない
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 11:56 | URL | No.:2042766
    最後のjkのマネっぽいのは再限度高いなw
    でもちょっと古いかも
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 12:35 | URL | No.:2042774
    ブラック「わしらが差別されてるわけではないのでオケー」
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 12:46 | URL | No.:2042775
    日本人だと英語を使えなくても、わざわざアメリカに不法滞在しないでも自国がいいからな
    日本の協調社会が嫌な少数派の人がアメリカやフランスに移住してるけど、向こうでの不満言いまくっててクソワロタ
    いや、おまえら自発的に移住してんだから諦めろよ、と思うわ
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 12:53 | URL | No.:2042776
    面白いとは思わんけど、深いとも思わんな。
    昔ガレッジセールの川田が外国人留学生に扮して卒業式で
    ネイティブ風英語混じりの送る言葉みたいのを読み上げるコントやってたのと同じやろ
  178. 名前:  #- | 2022/04/08(金) 13:01 | URL | No.:2042777
    教育変えないと未来永劫変わらんけどな
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 13:41 | URL | No.:2042784
    オーケー!
    がうまいと思った
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 14:34 | URL | No.:2042799
    どこに面白い要素があるのかは分からん。
    「アメリカ人は、外国人を馬鹿にしていれば、
    どんなくだらないことでも大笑いしてくれる」
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 16:50 | URL | No.:2042826
    まあ日本女の若作りには同じ日本人としても呆れるが。
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 16:54 | URL | No.:2042828
    効いてないアピール
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 18:17 | URL | No.:2042839
    これ完全な差別なんだけどね
    だからこの芸人も、黒人とヒスパニック相手にやってる
    そいつらには自分より下の存在が必要だからね
    ここで面白いとか差別じゃないとか言ってる人等は、
    海外で暮らしたことや働いたことが無いだろうね
    こいつらは日本人と接したことも無いくせに、
    アジア人は自分達より格下だからという理由だけで笑ってるんだよ
    そしてそれがいつか日本人へのヘイトや暴力に繋がる
    日本人は金もあるし社会的地位もあるんだから馬鹿にされない、
    そんなふうに思ってたら足元掬われるから
    そんなこと理解できるような連中はこんなショー観に行かないしね
  184. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 18:51 | URL | No.:2042846
    日本女がキモいのは外国人もわかってたんやな
  185. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 21:07 | URL | No.:2042866
    犬に吠えられて怒る奴はアホだけやろ
  186. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 21:55 | URL | No.:2042885
    差別ネタ大好きだから、仮に被差別側にされたところで甘受する覚悟はできている。一番こわいのは、世の中からすべての差別ネタがなくなってしまうこと。
  187. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/08(金) 22:10 | URL | No.:2042894
    こっちもカタコトや鼻高いのネタにしてるしおあいこよ
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/09(土) 11:39 | URL | No.:2043016
    こういうので不快になっちゃうのはネトウヨの証拠
    個と全体の区別が未分化で
    国や全体と自分を同一視しちゃってるだから
    国やステレオタイプが馬鹿にされてるだけなのに
    自分が馬鹿にされてると勘違いしてしまう
    学がなくて頭が悪いか自分がなくて国に帰依してる
    ダセー奴しか不快にはならないよ
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/09(土) 14:45 | URL | No.:2043055
    >189
    その不快な書き込み見てネトウヨ連呼する人も必ずいるよね
  190. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 03:11 | URL | No.:2043239
    イギリス、日本のコメディーは「私はバカです。笑ってください」が多い
    アメリカ、フランスのコメディーは「こいつ馬鹿だぜ。皆で笑おう」が多い

    よく言えば文化の違いだな
  191. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 03:14 | URL | No.:2043242
    >>188
    朝鮮人って国を挙げてほぼ全員ネトウヨだったんだな
  192. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/11(月) 14:46 | URL | No.:2043585
    笑いを取るには揶揄が正直弱い気がした
    もうちょっと思い切って多少悪意が見えるかってくらい突っ込んた方がもっと笑えると思う
  193. 名前:  #- | 2022/04/13(水) 01:08 | URL | No.:2044069
    欧米人ってお互い様って概念なさそう
  194. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/13(水) 07:29 | URL | No.:2044126
    もっとやれ
    そうすりゃ海外で日本人とその他のアジア見分けてもらえるようになるだろ
  195. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/09(月) 05:36 | URL | No.:2052660
    あーわかるわーってなるステレオタイプあるあるネタだろ
    ケチつけたらショップの店員のマネとか電車の放送のマネまでダメになるぞ
  196. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/18(水) 10:42 | URL | No.:2055623
    そこに着目するんだーってとこがオモロイ
    昔ハワイの芸人が日本語のものまねしてたけど全然違うから国によっても着目点が違う。

    日本人の女はハイになると音程が上がるのは電話の受けと同様に有名。腹から・・・はちゃんとしろ教育の条件反射に思える。
  197. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/18(水) 13:49 | URL | No.:2055661
    英語も解らんのにアメリカは笑いのレベルが低いと言った松本とか恥ずかしいな
    翻訳家のお婆ちゃんの言葉が英語だと思ってるアホ
  198. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/18(水) 22:24 | URL | No.:2055874
    差別とは思わないが、ここで言われている日本人って「アメリカに住んでる日本人」のことだろ。
    だから、いまいちピンとこない。

    腹から英語を発声する男性や、75才ではしゃいでいる女性なんて、日本だったらレアだからな。
  199. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 11:11 | URL | No.:2056118
    人をコケおろして笑いになる国の文化ってしれてるよな
  200. 名前:猫さん #- | 2022/06/05(日) 22:17 | URL | No.:2061758
    すまん、これはオレだわ、、、
    カナダにいた時
    一生懸命喋ろうとしてこんなだった
  201. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/28(火) 17:32 | URL | No.:2069448
    腹から声出すってのは
    一言一言区切って喋るってことだろ
    よくわかる
  202. 名前:名無しビジネス #- | 2022/07/01(金) 23:16 | URL | No.:2070586
    差別とは思わないけど
    普通の英語と発音の違いが分からないから
    笑えなくて反応に困る
  203. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 06:43 | URL | No.:2083136
    女のほうの例え、ローラにしか思えんのだが
    ローラ風陽キャがはばきかしとんのか?
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15891-b24c8153
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon