更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news4vip/1649238247/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/06(水) 18:44:07.907 ID:qAIOnum5a.net

 
泣いた

 
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/06(水) 18:44:31.427 ID:IlExdvdid.net
大手って言っても販売系は底辺じゃね?

 
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/06(水) 18:45:15.851 ID:p+3WEZcb0.net
車買いにいったらめっちゃ暗い新人だったわ…
他社がいくらだっていったらすぐに価格あげてきて、元の嘘っぱち価格なんだったんだよ… 
 
 
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/06(水) 18:45:31.621 ID:p+3WEZcb0.net
>>3
*車売りに

 
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/06(水) 18:46:38.807 ID:qAIOnum5a.net
ごめん売りじゃなくて買い取りの方

>>3
明るくて元気なやつしかとらないからパワハラ受けすぎて暗くなってもうたんや
間違いないわ


 



4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/06(水) 18:45:16.442 ID:kK6fcnAX0.net
ブラックなの?

 
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/06(水) 18:48:21.221 ID:ay3QiePs0.net
買取金額怖みだったから売らなかった 

 
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/06(水) 18:49:52.546 ID:qAIOnum5a.net
>>11
売らなかったら毎日すげえ件数の電話かかってくるぞ
1日同じ客に5人~10人ローテで電話かけるの当たり前だからな


 
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/06(水) 18:53:30.865 ID:Lq3fThZ7a.net
新卒で働いて頃に大学の同級生から電話かかってきた
車屋に就職したやつだった
正直あんまり親しくなかったが嬉しかった
卒業後の話しをしてしばらくすると車を買わないかという話しをし始めた
なんだ営業かと思ったがっかりした

でもそれ以上にショックだったのが電話越しに先輩社員がいるのがわかって
色々指示を受けて俺に車を必死に売りつけようとしていたこと、
明らかに職場からかけさせられていた

彼に同情してしまった
親しい友人はとうに電話をかけて電話帳の隅にあった俺にまで電話をかけてきたのだ
親しい友人は久しぶりにかかってきた電話が営業だったらどういう気持ちだったのだろうか

大学時代の交遊関係の浪費だよ
日本の会社の闇を感じた

 
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/06(水) 18:56:05.577 ID:qAIOnum5a.net
>>15
別にたまの連絡が営業でも、よかったら利用してだったら嬉しいし
利益目的だったらムカつくでしょって話よね
まあかけ方よ
 

 
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/06(水) 18:58:27.561 ID:Lq3fThZ7a.net
>>16
必死さが伝わってきたんだよ
ノルマの闇
車の売りつけの話しになったら余裕が一切消えてた
どれだけ上司に締めつけられてるかと思ったら泣けてきた 
 
 
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/06(水) 19:03:16.027 ID:qAIOnum5a.net
>>18
上司が見張ってて変なことを言わないか、

最大限売る買う努力をしているかずっと見張ってるんだよ
マジで休憩無しでずっと見張られてるからずっと気を抜けない

 
 
 

 
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/06(水) 18:57:42.872 ID:JNVys3cM0.net
営業は人間関係を換金する仕事だな
続けられる人はどこかおかしいんだよ
 

 
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/06(水) 19:01:45.285 ID:qAIOnum5a.net
>>17
営業が~じゃなくて
朝から社訓をイチゴ一句間違えず間違えたら罵倒される
昼飯は絶対に皆一緒に買いに行かされる
上司がいったことは一語一句間違えず正確に覚える 間違えたら罵倒される←早口
だからこれが一番無理を感じた

休日でも職場のlineを1分毎に目を通し、自分に関連することだったら絶対にリプライを
しないといけない←これも無理 そもそも書いてある意味分からん 
そんでめっちゃ怒られた


 
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/06(水) 19:04:57.808 ID:UeyOWHne0.net
>>21
今どきそんなのねーだろ
ビックリモーターに買い叩かれた車が一〇〇万とかで売ってたんかよ

 
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/06(水) 19:07:29.454 ID:qAIOnum5a.net
疑ってるやつマジで元気よくハキハキしてお金欲しいですっていえば誰でも受かるから
入ってみろよ
これマジの話なんだよ
1憶円かけてもいいんだよ


 
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/06(水) 19:09:27.730 ID:Lq3fThZ7a.net
求人見れば業績次第で年収1千万可能とかビッグモーターだっけ?
どんだけ売ればいいんだろう?

 
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/06(水) 19:14:48.403 ID:qAIOnum5a.net
>>26
インセンティブ表を返したから分からないわ
ただ1000万円以上は店長、4000万以上は部長クラスだぞ
平社員主任は500~650くらい


 
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/06(水) 19:44:12.970 ID:FxUUAMy20.net
出来高制らしいぞ
平均の倍売れば給料も倍
 



【新社会人だけど「もう会社辞めたい!」】
https://youtu.be/qwKIpn6G2tU
そのマネジメントでは新入社員はスグに辞めてしまいます!
そのマネジメントでは
新入社員はスグに
辞めてしまいます!
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:ななし #- | 2022/04/09(土) 21:59 | URL | No.:2043163
    業者側で出入りしてたけど、客じゃない相手にはまじで暗い。生気がない。
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/09(土) 22:03 | URL | No.:2043165
    うちの店によく来る客のパターン

    アホ「ビッ○モーターにオイル替えに行ったらブレーキパッドとローター変えないと危ないと言われたんで見積もりしてくんろ」
    ワイ「ローターは変えなくっていいっすよ。ブレーキパッドはつぎの車検まで余裕っすよ。気になるならディーラーで聞いてみなさい」
    アホ「ディーラー行ったらパッドだけ変えろ言われたわ。」
    ワイ「あーそうかいら、別に変えてもいいけど」
    アホ「ローターは?」
    ワイ「いやいいって」

    こんな客よくいるわ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/09(土) 22:05 | URL | No.:2043166
    営業で入って営業がクソだと気が付いて辞めるのはまだまし
    事務とか技術で採用しといて一時配属で営業って嘘ついて、ずっと営業やらせるような会社もあるから
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/09(土) 22:20 | URL | No.:2043171
    業界最大のブラックだな
    車検なんかも基本料だけ安くして馬鹿釣って
    やらなくていい交換を他所の数倍の値で乗せる
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/09(土) 22:23 | URL | No.:2043172
    中古車販売でも自爆営業があるって聞いて戦慄したわ
    ボーナスでゴミみたいなクルマ買って、他で買い取ってもらえないし友人もタダでもいらない言うから即廃車
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/09(土) 22:26 | URL | No.:2043174
    デカい車って赤い男爵かよ。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/09(土) 22:29 | URL | No.:2043176
    買い取り4社同時に呼んだけど
    BIGは敗退(笑)
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/09(土) 22:37 | URL | No.:2043177
    こんな話聞くと中古車屋全部ヤバいみたいに思えてくる
    ディーラー中古でしか車買えないやん
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/09(土) 22:43 | URL | No.:2043178
    中古車買う時にネットで色んな店の評判調べたけど
    とにかくビッ○モーターには売るな、ネク○テージでは買うなってのは多くのサイトで言ってたな
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/09(土) 22:45 | URL | No.:2043179
    自動車販売、整備系は魔窟だよね
    女性社員に悪戯でバ○ブをプレゼントをするとか、部下がミスしたら別の部下に命令してミスをした部下を殴らせヨシと言うまで殴らないといけない(手加減したらヨシと言わない)、不倫パーティ開催等々を今の時代でもやっててビビる
    仕事でいろんな所に出入りしたけど(大手含めて)わりとそんなノリ
  11. 名前:   #- | 2022/04/09(土) 22:51 | URL | No.:2043181
    最初の見積もりは一番よかったんで
    他断って行ったら自分の出した見積もり値切り始めて
    「オマエのとこにはぜってー売らねー!」って言って帰ってきた
    業界内でも悪評高いらしいな
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/09(土) 23:00 | URL | No.:2043183
    ビッグモーターとかガリバーはいい話を全く聞かんな。
    業界で働いてたけど一般客相手には相当あくどい商売してたよ。
    あそこらへん紹介する人もロクな人じゃなかったし。
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/09(土) 23:02 | URL | No.:2043184
    今は新車足りなくて中古の需要も増えてるし、買い取りに必死になるやろ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/09(土) 23:11 | URL | No.:2043185
    >15は優しいな。
    車の販売なんてかなりマシ。
    粗悪品、ボッタクリ、先物、証券、ネットワーク、宗教etc.
    社会に出るといろんな所に闇や理不尽があるから気をつけてな。
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/09(土) 23:11 | URL | No.:2043186
    噂だけどガリ○ーが法令遵守寄りに社内改革した時にヌルイ!って出て行ったメンバーがビックモーターを立ち上げたらしい
    つまり、あとはわかるな
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/09(土) 23:14 | URL | No.:2043188
    中古車販売業界総じてブラック
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/09(土) 23:17 | URL | No.:2043189
    そもそもディーラー以外で取引する人間なんて、金融事故で正規のローン通らないとかそんなんやろ。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/09(土) 23:24 | URL | No.:2043191
    新卒営業は友達、知り合い、親戚は取り敢えず声かけさせられるからな。そこで友情に亀裂が入る事もある。そんで大半は1年で辞める。
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/09(土) 23:27 | URL | No.:2043192
    不動産とか車とか利益率の低い業種でバンバンCM打っているところはどっかでぼったくって利益を上げていると考えてまず間違いないんだって

    ラジオ流してるとビッグモーターめちゃくちゃ流れてるからな、絶対トラブルしかないわってずっと思ってた
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/09(土) 23:28 | URL | No.:2043193
    同規模の同業別会社に仕事で出入りしてたけど同じ感じだった。店長にいつも詰められているスタッフがいて、怒鳴りながら小突かれているところに何度か遭遇した。副店長的な人はニヤニヤ笑ってたし。大声で社訓?みたいの読み合わせてたことも。2年前の話。
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/09(土) 23:36 | URL | No.:2043195
    ガリバーは必ず1万値引きした買い取り価格を言うから拒否するとすぐ1万上げてくれる
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/09(土) 23:43 | URL | No.:2043198
    ※17
    それ以前に車程度の額にローンなんて使うか?
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 00:21 | URL | No.:2043202
    ※22
    金持ち自慢したかったんやろけどさすがにそこまで行くと世間知らず扱いされるぞ。
    ちなデータでは購入者の4割はローンな
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 00:29 | URL | No.:2043204
    潰れればいいのに。
    中古車はディーラー以外は販売できないようにしろ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 00:37 | URL | No.:2043205
    悪評が広まってよかったじゃないか
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 00:41 | URL | No.:2043206
    ブラック過ぎて有名な会社は「ビッグモーター」と「オープンハウス」のトップ2だろ

    マジでこの二社はヤバい
    他とは比べものにならないほどの悪評の高さ
    全盛期のワタミを凌ぐレベルだと思ってる
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 00:42 | URL | No.:2043207
    ※24
    正規ディーラー系=お金あるけど知識ない人or手間かけたくない人
    業販オークション代行=お金ないけど知識ある人、鑑定書を読む手間を惜しまない人
    中古車販売店=お金ない。知識ない。手間もかけたくない。
    結局資本主義社会はアホから金巻き上げる構図なんですわ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 01:08 | URL | No.:2043211
    よくもまぁネットの噂だけで一企業をこんなに悪く言えるもんだね…一度ビッグモーター入ってご覧よ。嘘だってわかるから。ほんと根も葉もない噂でいい迷惑だわ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 01:21 | URL | No.:2043213
    中古売買は査定資格持ちなり知識の有無が物をいうからな
    まあ車に限った話でもないんだが
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 01:41 | URL | No.:2043215
    近所の30年近くあるビッグモーターはのんびりやってるけどなあ
    田舎だからかもしれんが
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 01:59 | URL | No.:2043223
    ビックモーターはしらんがネクス〇-ジ
    の方は行ったことあるわ
    売ってる価格は安いが諸経費が何十万と
    乗せられてて結局高くつく感じだったのと
    表示してる距離と年式の割にハンドルの皮がすり減ってて胡散臭かったわ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 04:32 | URL | No.:2043259
    まぁでも元気があれば誰でも入れて結果次第じゃ給料良いなら最大級のブラックでもないとは思うけど
    ブラックなのに間違いはないだろうけど
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 04:36 | URL | No.:2043261
    ※23
    ほんこれ。俺はローン使うよ。手元の金の運用で利息以上に利益出るから。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 07:43 | URL | No.:2043284
    新卒で入ったとこは最低でも2.3年は続けないとすぐ辞めるってレッテル張られて二度と再就職できなくなるの知らないのか
    人生詰みやね
  35. 名前:ななし #- | 2022/04/10(日) 08:42 | URL | No.:2043289
    一回利用したらストーカーくらい電話来る。
    店の電話無視したら携帯、他の事業所?番号何個も変えて鬼電来る。
    働く側もブラックなのは容易に想像できるわ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 08:58 | URL | No.:2043292
    営業がすごいから適応できないやつはめっちゃ病んでる。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 09:20 | URL | No.:2043293
    >>34
    おじいちゃん現在は令和やぞ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 09:51 | URL | No.:2043297
    求人スッゲー出してるとこだな
    ブラックというより会社自体が定着率上げようとか考えてない
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 10:08 | URL | No.:2043301
    ビッ○モーターは合同説明会行ったら分かるわ
    誰でもいいから手当たり次第に異常なまでの勧誘してる
    そんな事してたらブラックで人やめまくってるの丸わかりなのに
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 10:08 | URL | No.:2043302
    ビッ○モーターは合同説明会行ったら分かるわ
    誰でもいいから手当たり次第に異常なまでの勧誘してる
    そんな事してたらブラックで人やめまくってるの丸わかりなのに
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 10:24 | URL | No.:2043306
    ブラック企業と戦うハセガワにガリパーの動画あったね。それと、トヨタ系大手ディラーもノルマが大変みたいだ。
    営業なんて光通信やレオパレスみたいな事が日常的なんじゃねーの?
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 10:25 | URL | No.:2043307
    ブラック企業と戦うハセガワにガリパーの動画あったね。それと、トヨタ系大手ディラーもノルマが大変みたいだ。
    営業なんて光通信やレオパレスみたいな事が日常的なんじゃねーの?
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 10:26 | URL | No.:2043308
    ブラック企業と戦うハセガワにガリパーの動画あったね。それと、トヨタ系大手ディラーもノルマが大変みたいだ。
    営業なんて光通信やレオパレスみたいな事が日常的なんじゃねーの?
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 11:02 | URL | No.:2043314
    ビッグモーター車買ったら3年後も
    いろんな支店から大量の営業電話が家電、携帯とかかってくるから合計5件ぐらい着信拒否したらやっとなくなった。ビッグモーターで買ったら終わりだと思ったほうが良い。絶対やめとけ。
  45. 名前:あへあへあへ #- | 2022/04/10(日) 11:32 | URL | No.:2043318
    カーセンサーとかで高年式低走行なのに他社より安かったりするけど中身大丈夫なの?
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 11:59 | URL | No.:2043320
    中古車屋と不動産屋は碌な奴がいない
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 12:58 | URL | No.:2043329
    基本有名な車屋はゴミみたいなイメージ強いわ
    有名だから素人のカモがいくらでも来るしぼったくり体質が未だに残ってる所が多い
    ディーラーは店によると思う、良いとこも悪いとこもある
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 13:14 | URL | No.:2043330
    ここはヤバいのは有名だろうがw
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 13:14 | URL | No.:2043331
    老婆心だけどネット上の誹謗中傷の法改正が進んでるから
    気を付けた方がいいよ
    ○で伏せ字にしたつもりでも文脈の流れで企業名特定出来るなら意味ないからね
    あと、過去何年分の誹謗中傷が対象になるかも今後拡大していくかもしれないよ
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 13:51 | URL | No.:2043333
    B社は税金関係がせこい
    4月1日時点の所有者が納税義務があるんだが、まともな会社なら月割りで買い取り額に上乗せするなり、それも込みですと説明したり、4月の買い取りなら納税通知来たらこちらで払うから持ってきてくれとかいうんだが、その辺の説明が無い
    で、買い取った車を販売するときには自動車税分をしっかり取る
    前の所有者が支払ってなくて、次に買った人が大変だった話もある

    あと、買い取り金額に保証料という減額枠がある
    大体1割くらいで、買い取った車に何かしらの不具合があってもクレームを出さないという意味での保証料だそうだ
    お前らプロなのに、素人に保証させるんか?というふざけた値引き方法やな
    B社以外で保証料なんて項目は聞いた事無いし、買い取った車が後で何か不具合あっても、客に文句なんて聞いた事無い
    見抜けないプロが悪い
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 14:55 | URL | No.:2043341
    そういう会社は頑張って辞めないといけないね
    働く人がいる限り方針は変わらないし、このままじゃ働く人がいなくなるって会社に分からせないと
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 17:33 | URL | No.:2043373
    中古車18万って紙が貼ってたから買おうと思ったら、諸経費込みで33万だった。これは法律的に問題ないのかと疑問だわ。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 17:54 | URL | No.:2043376
    就活が一通り終わると車ディーラーからDMが届いたよ
    社員募集中てさ
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 18:25 | URL | No.:2043385
    1は辞めて正解
    あんなところグーグルの口コミみてみさいあくや
    車こうても車検やいまは有料になったオイル交換の電話が頻繁にかかってくる
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 18:52 | URL | No.:2043391
    車系の動画見てても
    この会社の見積もりは本当に
    酷いみたいだね
    ディーラーの方がマシって
    相当なレベルだよ
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 18:53 | URL | No.:2043392
    車系の動画見てても
    この会社の見積もりは本当に
    酷いみたいだね
    ディーラーの方がマシって
    相当なレベルだよ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 19:16 | URL | No.:2043395
    そこは
    ブラックとして
    有名やろ

    テレビCMガンガンして情弱つるしかムリな会社
  58. 名前:あ #- | 2022/04/10(日) 20:33 | URL | No.:2043408
    お前ら陰キャをバカにする割に体育会系も嫌がるよな
  59. 名前:  #- | 2022/04/10(日) 21:05 | URL | No.:2043410
    こうゆう営業マンの口八丁で言われるがままに金額決められちゃう商売一番嫌いだわ
    客が誰であろうと同じ金額で買い取れよな
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 21:15 | URL | No.:2043411
    電話で20万って言ってて自宅に来たらいきなり3万でどうですかと言いやがった。
    おかしいじゃないかといったら「上司の方(かた)に相談してみます」って・・・・
    結局14万と言われて追い返した。
    平気でうそを言う。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 21:39 | URL | No.:2043423
    ※50
    この前売ってきたけど買取保証なんかなかったぞ。
    年度末だから税金関係は初めから還付ないしわからんけど。
    いまんところビッグが一番高く買い取ってくれてるわ。
    複数同時に家に呼んでオークションさせるのが一番いい。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/11(月) 10:42 | URL | No.:2043548
    ビッグモーターは高年式車の買取はいいけど,
    低年式車は消極的よな.
    お店に車を店に来て欲しいと言われたら,
    10万以下確定なので,注意するんやで.
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/11(月) 22:39 | URL | No.:2043717
    まあ、地方の底辺には良い職場じゃないの。
    平主任レベルで500~600万ってなかなかないよ現実は。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 02:06 | URL | No.:2044930
    ビッグモーターって諸費用メチャクチャ高いよな
    見積書見てびっくりしたよ
    結局新車ディーラーで中古車買うのが安くて安心だったな
  65. 名前:774@本舗 #- | 2022/04/25(月) 16:37 | URL | No.:2047923
    査定に行ったらどこよりも買取金額安かったわ
    交渉しよかってレベルですら無かった
    まぁもう二度と行かん
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/30(土) 16:08 | URL | No.:2049530
    あの知床の船会社と同じコンサルやからな。
    そらもうやり口一緒よ。
  67. 名前:名無しさん #- | 2022/07/12(火) 23:24 | URL | No.:2075354
    めっちゃ稼げますってアピールしてるよな
    どっかの不動産営業も
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15900-a89b09b9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon