元スレ:http://news/1649408506/
- 1 ::2022/04/08(金) 18:01:46.99 ID:g5DI5UP70●.net ?PLT(13001)
- 「サラダバーを手づかみ」「寝たふりして食い逃げするおじさん」…焼き肉店の“ヤバい客”たち
https://news.yahoo.co.jp/articles/9cf477ef63ad113e8ef664c003f3f4b2faa6ab39
- 4 ::2022/04/08(金) 18:04:36.93 ID:CvOHt2Hz0.net
- 無料なのかカレーライスが
- 7 ::2022/04/08(金) 18:05:35.58 ID:gzSuyaTC0.net
- デブにはドリンクバーみたいなもんなんじゃねえの
- 10 ::2022/04/08(金) 18:07:41.74 ID:itk6GRx+0.net
- かなり前に行ったけどカレーあったかなあ
俺少食だからあってもハーフ盛りで食って終了やな
- 12 ::2022/04/08(金) 18:09:03.86 ID:nBLGKyFH0.net
- 焼肉食べ放題1,980円くらいで死ぬほど食ったほうが元取れる
カレーライスなんて一皿原価百円もないのに
- 147 ::2022/04/08(金) 19:19:44.26 ID:Sk2cAaQW0.net
- >>12
焼肉食べ放題で元(原価)をとろうとしたら、野菜ばっか食ってなきゃきついよ
- 9 ::2022/04/08(金) 18:06:47.83 ID:+mhF2/ro0.net
- サラダバーとか、スープお代わり自由とか、全然信用してない。
スーパーの惣菜も。
汚い。
変な爺婆がウロウロしてるし。
- 15 ::2022/04/08(金) 18:09:37.48 ID:1waLjeDp0.net
- >>9
コロナ前のバイキング形式のやつは嫌だったな、- おっさんが串カツの匂い嗅いで戻したの見た。コロナで個梱包になってよかった
- おっさんが串カツの匂い嗅いで戻したの見た。コロナで個梱包になってよかった
- 44 ::2022/04/08(金) 18:20:21.60 ID:kE8SWsc+0.net
- >>9
スープはキモい
口つけたコップの淵にスープかけながら入れてるのを見てから無理なった - 13 ::2022/04/08(金) 18:09:28.80 ID:cNsThCLX0.net
- サラダバー手掴みやべぇ・・・
- 36 ::2022/04/08(金) 18:17:48.14 ID:KQ/4JZHL0.net
- サラダバーはくしゃみとかぶっかかってもわからないし怖い
- 207 ::2022/04/08(金) 21:02:29.73 ID:pAtRcqg40.net
- 野球少年たちにすべて食い尽くされてから一度も行ってない
サラダもパンもご飯もなかった
しかも散らかしすぎ&泥ついた靴で汚しすぎ
- 17 ::2022/04/08(金) 18:10:52.79 ID:3wQkHzb00.net
- 一度行ったことあるけど客層が最悪
セルフで同じの食べるの怖い
- 21 ::2022/04/08(金) 18:12:01.48 ID:lAlm4GNy0.net
- 客層がモロに底辺ゴミ乞食なんだよなあ
- 38 ::2022/04/08(金) 18:18:15.73 ID:bfO0beYw0.net
- 自分から取りに行く形式の所はDQN多すぎ
お席でタブレット注文する所が落ち着く
- 40 ::2022/04/08(金) 18:18:57.81 ID:A5U5cMt00.net
- ステーキ宮はワンランク上の客しか来ないから変なのいない
もちろん無限カレーもある
- 42 ::2022/04/08(金) 18:19:22.87 ID:xXOv8II30.net
- ステーキ松最高
サラダ食べ放題素敵
- 53 ::2022/04/08(金) 18:23:40.00 ID:in+2sUyN0.net
- ステーキガストのカレーはひき肉みたいのが入ってるだけでショボい
しゃぶ葉のカレーは肉がごろごろ入っていてお勧め
- 144 ::2022/04/08(金) 19:18:35.13 ID:3HonM6op0.net
- カレーが食いたいのなら
カレーライス食い放題のネットカフェの方が- 安上がりになりそうだが
- 安上がりになりそうだが
- 214 ::2022/04/08(金) 21:34:44.21 ID:UArvS2Er0.net
- ステーキ屋のカレーって何でかーちゃんのカレーみたいな味なんだろう
すっごい好き - 221 :こぶた(神奈川県) [CN]:2022/04/08(金) 22:29:37 ID:Hw9SeLuw0.net
- ステーキガストのカレーはまあ普通に美味い
具が無いけど
系列のじゅうじゅうカルビのカレーのほうが結構具が入っていてマジで美味い
- 316 ::2022/04/09(土) 18:39:57.22 ID:iWJ9bFQp0.net
- でもセブンイレブンのカレーより美味しいんでしょ?
しかも上げ底の容器だし
- 322 :あかりちゃん(愛媛県) [US]:2022/04/10(日) 02:13:59 ID:h+YHEtzQ0.net
- セブンのカレーより美味いとか信じないぞ
-
- 271 ::2022/04/09(土) 09:37:17.61 ID:4icY+4Ad0.net
- 最近ステーキガスト店舗減ったのか
- 273 ::2022/04/09(土) 10:04:08.81 ID:95Ew00UT0.net
- クイックガストも無くなったしスタミナ太郎も閉店しまくってるし
こういう下層階級向けの店ってどんどんなくなってるからな
- 275 ::2022/04/09(土) 10:13:57.48 ID:kOI9+4fz0.net
- 昔、物珍しさに食べ放題の店に行ったことがあったけど
金額に見合うほど食べられないということもあったし、大しておいしいわけでもなかったから
それ以降行くのをやめた。2000円~2500円払って食べ放題に行くよりも
1000円位でそこそこのものを食べたほうがいいからな。
- 303 ::2022/04/09(土) 17:55:35.80 ID:6APlE+Z60.net
- カレー食い放題はそんなやりかたなら別に良いだろ
寧ろサラダを手づかみや、無銭飲食は普通に駄目- 【【ステーキガスト】ステーキ❗️ハンバーグ❗️カレー❗サラダ❗】
- https://youtu.be/Ms1KN9jgWjg
江崎グリコ カレー職
スパイシーチキン
カレー辛口
170g×10個 - 【【ステーキガスト】ステーキ❗️ハンバーグ❗️カレー❗サラダ❗】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 14:26 | URL | No.:2043335カレーを食い続けられるおじさんってそれおじさんじゃねえよな。炭水化物と脂質と塩分の塊をドカ食い出来る奴は若い
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 14:34 | URL | No.:2043336ステーキ食べたかったらステーキ屋に行くし
カレーが食べたかったらインドカレー屋に行くわ
底辺しか来ないようなチェーン店とか絶対行かねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 14:51 | URL | No.:2043338文春オンライン ハイ解散
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 14:52 | URL | No.:2043339ステーキ頼んでさらにカレー無限に食いまくれるおじさん強すぎだろ
土方か? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 14:54 | URL | No.:2043340そんなに胃拡張したら後々損するのは自分なのにな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 14:56 | URL | No.:2043342家で米三合炊いてレトルトカレー食い放題じゃアカンのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 14:57 | URL | No.:2043343そういうのがあるファミレスにも行くことはあるが
頼むかと言われたらまあ客を見てからよな
安いところには安い人間が行ってしまう
全員とは言わないがそういうところは多分にある -
名前:774@本舗 #- | 2022/04/10(日) 14:59 | URL | No.:2043344ドレスコードのないとこのビュッフェは全部産廃だろ
トイレにいって手を洗わない層が大半のところだろ?
その手でトングに触れ菌を移植する -
名前: #- | 2022/04/10(日) 15:03 | URL | No.:2043345家で作った方が安価に大量に作れるのになんで2000円近く払ってファミレス行くんだかわからん
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 15:08 | URL | No.:2043346>>9
めんどいじゃん
大量にあっても仕方ないし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 15:11 | URL | No.:2043347支那の観光客が最初来たてのころ、バイキングが怖かった。
コロナで来なくなって良かった -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 15:14 | URL | No.:2043348どんだけ民度の低い地域に住んでるんだ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 15:19 | URL | No.:2043349※2
底辺じゃない人がこんなとこに入り浸ってちゃダメよ♪ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 15:21 | URL | No.:2043350元スレで文句言っているが、それだけ詳しいってことはかなり行っているってことだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 16:06 | URL | No.:2043353>>6
おぬしの言う通り
腹を満たすだけやったら家の米とレトルトで十分、多分高級レトルトでも2千円で数種類買えるし低価格なら言わずもがな
けど俺はファミレス系の食い放題はタブレットで漫画読みながら、ながら見食いのアテの為に行ってる
しゃぶ葉とかす すたみな太郎は肉だけじゃなくて色々な物を食べるアトラクションとして行ってる -
名前:名無しさん #- | 2022/04/10(日) 16:18 | URL | No.:2043355各席に監視カメラ付けりゃいいだけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 16:19 | URL | No.:2043356>>14
ちょっと違う
5ちゃんと俺らまとめ民はトイレで氷結イッキするような最底辺の客層が残念ながら多い
だからワンランク上の庶民を「アイツらの方が酷いし」と貶めたいのよ
普通はそんな客層と出くわすことなんてないから大げさなウソとすぐにわかるけど
こいつらにとっては日常だから「違和感のないウソ(と思い込んでる)」なのよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 16:34 | URL | No.:2043358カレーはドリンク
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 16:43 | URL | No.:2043359カスタマカフェに入って、コーヒー飲んでカレーに卵掛けて食ってエロ動画見て30分250円キッカリで帰るのは、なかなかコスパが高いと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 16:49 | URL | No.:2043360安い店には安い客
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 16:57 | URL | No.:2043361セルフの食べ放題とかはのまさんちみたいなド底辺不潔一家が唾散布しまくってるから絶対行かないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 17:02 | URL | No.:2043363高い店でもゴミ客はいるから値段の問題じゃないんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 17:11 | URL | No.:2043365それを見てるってことは同じ店に行ってる同類なのにエラそうな奴らだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 17:20 | URL | No.:2043367見てる=行ってるになるってどんだけ頭悪いんだw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 17:23 | URL | No.:2043368底辺同士でマウント取り合ってるw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 17:24 | URL | No.:2043369コロナ禍で衛生観念少し変わったわ
これから外国人も増えるだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 17:38 | URL | No.:2043374普通にサラダバーも付けて頼んだら2000円くらいはするから底辺な店ではないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 17:38 | URL | No.:2043375「カレー食べ放題なの?!じゃぁ、一番安いお子様ランチで」
というデブのおっさんにビックボーイで遭遇したことがある。
勿論お子様じゃないから店員に却下されて速攻帰ってたな。 -
名前:神の父 #- | 2022/04/10(日) 17:56 | URL | No.:2043377ムリに肉類を注文しなくても最初からサラダバイキングのみの設定があるじゃん。
平日のみで599円。
頼んだことはないけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 17:59 | URL | No.:2043378そもそも大食いする奴かデブ以外でそんなに食える訳無いだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 18:00 | URL | No.:2043379以前に外回りの途中で上司のおごり(経費)で昼飯にステーキガストに入った時
メニューの最初にある熟成ナントカって高そうなの頼んでくれたんだが
味も何もない固ったい草履みたいなのが出てきた
ステーキ!が看板であれは無い ww -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 18:20 | URL | No.:2043383閉店1時間前だとサラダもデザートも補充されずツライ
ブロンコビリー何とかって名前。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 18:23 | URL | No.:2043384食べ放題で元取ろうとして必死に食うやつって哀れだよな
元取ってやったぜ!みたいに言うやついるけど全然取れてないからなw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 18:26 | URL | No.:2043386ゆで太郎で、大量の上げ玉を持参したスーパーのポリ袋にいれてるおっさんいたわ。うわ、ってなる
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 18:45 | URL | No.:2043388綺麗好きの乞食はこの先生き残れんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 18:45 | URL | No.:2043389980円のステーキなんてないだろ
カットステーキはステーキじゃないし
カレー食うには最低でも+220円必要 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 18:46 | URL | No.:2043390今までセット価格だったのが分けて表示してんのな
しかもなんかしれっと値上げしてるし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 19:05 | URL | No.:2043394焼肉に行ってカレーでお腹いっぱいにしたら、なんかそれは負けなのでは
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 19:22 | URL | No.:2043396そもそも「元を取ろう」なんて考えてる奴はみんな同じ穴の狢だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 19:58 | URL | No.:2043399安いファミレスがウリだったのにクッソ高くなったよなぁ
クーポンもサラダバー抜きの値段になったから
サラダバーつけると昔は1000円だったのが今は1500円くらいになる
そんだけあったらもっと美味いもん食えるし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 20:00 | URL | No.:2043400バイキング形式はどこ行っても同じだぞ
1人客のジジイが汚い行動してる
きっと誰にも指摘されないから不快な行動にも気付かないんだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 20:03 | URL | No.:2043401ステーキガストのサラダバーってマジで茹でただけのサラダが置いてあるんだな
家畜のエサかよw
結局カレーだけ食ったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 20:03 | URL | No.:2043402食べ放題は成長期のはらぺこにはありがたいと思うけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 20:17 | URL | No.:2043404茹でただけのサラダ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 20:19 | URL | No.:2043405バイキングに文句つけるのはいいが、人前で口にだすなよ
目の前で痰唾を吐かれて、気持ちのいい人間が居るか? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 20:28 | URL | No.:2043406ステーキガストは肝心の肉がまずいから
カレー、パン、サラダで腹を満たす所。
株主優待消化でたまに行く
流石に2千~3千のステーキにすれば味はいいが
同価格帯のステーキ屋より味が落ちる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 20:32 | URL | No.:2043407>下層階級向けの店ってどんどんなくなってるからな
下層階級向けのつもりで開業してないんだけど、下層階級が集まるようになって店内の不快指数が上昇して一般客が忌避するようになった結果、採算が取れなくなって閉店してるのでは -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 20:35 | URL | No.:20434091000円以下でステーキ食べてカレーサラダ食い放題なら結構良いな
近所にあったら行ってみるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 21:49 | URL | No.:2043427ビッグボーイでそれやったことあるけどな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 22:15 | URL | No.:2043443外食の利点は作る手間と片付けしなくていいからだと思ってるが家で作ればいいって奴はなんなん?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 22:27 | URL | No.:2043448こういう機会にここぞとばかりに安い店こき下ろして安いプライドを満たす奴の醜さ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 22:40 | URL | No.:2043453ワイのムスコがここのチキンステーキ大好きなんや
ガストでも大して変らん気もするがこっちはソースかけ放題やからこっちばっかりやで -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/11(月) 01:51 | URL | No.:2043491いつも思うが食べ放題の元が取れないって原価で計算してるん?
-
名前: #- | 2022/04/11(月) 03:39 | URL | No.:2043508デニーズのスープ飲み放題だけでも民度低い地域はやばかった。
ホームレスみたいなのが開店を待って列をなしてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/11(月) 10:21 | URL | No.:2043547いつもステーキガストとスガキヤを一瞬見間違えるんだけどなんでだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/11(月) 10:45 | URL | No.:2043550980円でカレーとサラダバー食えるんなら良いかもと思ってしまったわ。
ステーキは全く勘定に入れない状態でw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/11(月) 10:46 | URL | No.:2043551食い放題で元を取りたがるやつとは食べに行きたくないわ
そもそも食べ放題にほぼ行かないんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/11(月) 11:22 | URL | No.:2043555じゃあ食べ放題やめてくれ
食べるやつらの分までこっちが負担したくない
おかわり大盛り無料もできるだけ避けるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/11(月) 11:47 | URL | No.:2043561食べ放題で元を取るとか気にしたら好きなもん食えない
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/11(月) 11:51 | URL | No.:2043562客層に文句言ってる奴ら
お前らもそこに行ったんだろ? -
名前:774@本舗 #- | 2022/04/11(月) 13:00 | URL | No.:2043574カレーなんて自分で作れば時間無制限で食い放題やん?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/11(月) 13:12 | URL | No.:2043576サラダバーの前で豪快なくしゃみするオッサンとか、
自分の皿に取った物を気が変わったのか元の位置に戻すオバサンとかな・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/11(月) 16:01 | URL | No.:2043613客層が悪すぎてあそこだけは行かない。
ステーキが食べたいなら、スエヒロのステーキ館が良い。
サラダバーの野菜も新鮮で種類も豊富。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/11(月) 17:48 | URL | No.:2043639近所のビッグボウイのカレーが不味かった
いくらおかわり自由でもほぼ水でしゃばしゃば
味も薄いしでいくの辞めたらいつのまにか潰れてた -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/12(火) 01:54 | URL | No.:2043799※30
デブって一度に大食いできないのが多い。
常にずっと食べてるだけで。 -
名前:名無しビジネス #- #- | 2022/04/12(火) 04:05 | URL | No.:2043825
食べ放題メニューのある店に行かないようにしている。
ステーキに2500円以上払わないでコスパとか抜かしてる連中は
アタマおかしい。店側からすれば貧乏人に得させても仕方がない。
ある程度金払がいい客に得をさせて常連にした方がいいに決まってる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/12(火) 13:18 | URL | No.:2043905できらぁ!
-
名前:7梓 #- | 2022/04/14(木) 07:08 | URL | No.:2044467カレー正義に異端を唱えるのかチミは?!w
14億人を敵に回す事になるの理解してるのか
カレーは大きな皿に外輪山のようにお米をよそい
大きなカルデラ湖のようにカレーの湖を作り出す事に
土木学的安定度と見た目の完成度で自己を発奮する食べ物ですぞ -
名前: #- | 2022/04/14(木) 18:36 | URL | No.:2044616タダでさえモラルが壊滅してる上に最近は変なヤツまで普通におるからなw
外食で、しかもフリーとか無理すぎるわw
店側も原価徹底的に削ってるから怖すぎるしなw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 02:15 | URL | No.:2044932安いバイキングって、ドンキの客層とモロかぶりだよな
男も女もいかにも輩やDQNって感じで、椅子の上であぐら座りしてそうな感じ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 23:33 | URL | No.:2045247そもそも下層民向けの店なんだから
当然、客も相応の下賤な奴しか居ないわな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15903-922843f5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック