- 5 :風吹けば名無し:2022/04/15(金) 23:29:49 ID:ZC+eYml70.net
- 本当にこういう奴おるんだな…
- 8 :風吹けば名無し:2022/04/15(金) 23:30:38.67 ID:PUiuVaMC0.net
- どうせなら万札で折ってやれよん
- 12 :風吹けば名無し:2022/04/15(金) 23:31:00.68 ID:VXr3Fq3ka.net
- 311の時はまだ分かるんだよ
暖取る時の火種程度の役に立つし
- 13 :風吹けば名無し:2022/04/15(金) 23:31:01.37 ID:6NSQ+bLM0.net
- 167 :風吹けば名無し:2022/04/16(土) 00:01:13.74 ID:JwIABIPb0.net
- >>13
この二枚目全部千羽鶴か?
こんなん送られても困るだろ
- 19 :風吹けば名無し:2022/04/15(金) 23:32:36.85 ID:6NSQ+bLM0.net
- これ凄く好き
- 146 :風吹けば名無し:2022/04/15(金) 23:57:15.41 ID:splISdaH0.net
- >>19
気持ちがウクライナに向いてなくて千羽鶴を折った人に向いてるのすごい - 25 :風吹けば名無し:2022/04/15(金) 23:33:51.14 ID:O3MS3lZu0.net
- 数セット程度ならええけど、何十何百も送られてきたら面積食って邪魔で仕方ないやろ
- 32 :風吹けば名無し:2022/04/15(金) 23:34:53.01 ID:2uRLH80t0.net
- その折り紙買う金募金してもらった方が嬉しいやろ
- 38 :風吹けば名無し:2022/04/15(金) 23:36:06.24 ID:Nhp+eKFf0.net
- 処分してるのがバレたら非難される呪いのアイテム
- 80 :風吹けば名無し:2022/04/15(金) 23:43:14 ID:7BDyS+rH0.net
- 千羽鶴って言えば聞こえはいいけど東南アジアの一部地域で
- 信仰される呪具って言い換えると不気味
- 信仰される呪具って言い換えると不気味
- 94 :風吹けば名無し:2022/04/15(金) 23:45:24 ID:EzgXfXzJ0.net
- ウクライナに直接送りつけるなら鬼畜の所業だけど、
- 折って祈るだけとか、押し付け先が大使館ならまだいいんじゃね
- 折って祈るだけとか、押し付け先が大使館ならまだいいんじゃね
- 40 :風吹けば名無し:2022/04/15(金) 23:36:18.74 ID:H7SNEuBT0.net
- なんでこれ不評なんや?
ワイが小学生の時に被災地に送る千羽鶴作ったけど- 楽しかったで
- 楽しかったで
- 45 :風吹けば名無し:2022/04/15(金) 23:36:58.05 ID:hroPGqDQM.net
- >>40
やってる本人たちは気持ちいいんやろなとは思うわ
- 59 :風吹けば名無し:2022/04/15(金) 23:39:11 ID:8Fho9SHA0.net
- >>40
震災のときに被災地がブチ切れたホンマに邪魔やって
- 235 :風吹けば名無し:2022/04/16(土) 00:14:50 ID:Ehyfmio+0.net
- >>40
- 捨てづらい
役に立たない
場所を取る
なんで喜ばれると思うねん - 捨てづらい
- 57 :風吹けば名無し:2022/04/15(金) 23:39:00 ID:T6TSoqt70.net
- 57 :風吹けば名無し:2022/04/15(金) 23:39:00 ID:T6TSoqt70.net
- 鶴を折るのは祈る以外にやれることがない時にやることやで
鶴折ってる時間で働いて1円でも募金した方がマシや
- 130 :風吹けば名無し:2022/04/15(金) 23:53:34.69 .net
- Amazonに売ってて草
- 142 :風吹けば名無し:2022/04/15(金) 23:55:57.07 ID:7BDyS+rH0.net
- >>130
千羽鶴が1つ2円に相当するって知りたくなかったな…もう内職にしか見えないわ
- 148 :風吹けば名無し:2022/04/15(金) 23:57:30.17 ID:0ViLMydt0.net
- >>130
100g表記ほんま千羽鶴ガイジをバカにしてて最高にすき
- 162 :風吹けば名無し:2022/04/16(土) 00:00:30.30 ID:BVsuKF4G0.net
- 全自動で鶴が折れる折り紙マシーンってないんか?
- 172 :風吹けば名無し:2022/04/16(土) 00:03:02.63 ID:IwZK3NbV0.net
- >>162
あるみたいやで!
6400000の設備投資で毎分200羽完成するみたいや!
- 95 :風吹けば名無し:2022/04/15(金) 23:45:34 ID:K2ZtWPbQ0.net
- でもお前ら何もしてないよね?
何もしてない奴らは言う権利ないよ
ウクライナを助けようと行動して人達の方がすばらしい
- 107 :風吹けば名無し:2022/04/15(金) 23:47:35 ID:GWn8uaxF0.net
- >>95
ワイは500円募金した😤
- 118 :風吹けば名無し:2022/04/15(金) 23:50:33.22 ID:cse7+dtA0.net
- >>95
なんもしなかったらゼロ
害を与えたらマイナス
- 121 :風吹けば名無し:2022/04/15(金) 23:51:45.53 ID:d/6K9dYc0.net
- >>95
乃木神社と東郷神社にお参りしてきた。 - 197 :風吹けば名無し:2022/04/16(土) 00:07:10.10 ID:+XTAdBtlr.net
- 人生において千羽鶴貰って嬉しい状況なんか存在するのか?
全部一万円札で折られてるならともかく、- 普通の折り紙のやつなんか要らんだろ
- 普通の折り紙のやつなんか要らんだろ
- 205 :風吹けば名無し:2022/04/16(土) 00:07:58.48 ID:IwZK3NbV0.net
- >>197
ワイ病室で受け取った時には涙出たわ
まあそいつらの顔覚えてないんですけどね - 221 :風吹けば名無し:2022/04/16(土) 00:11:47.49 ID:28llrQW/0.net
- インスタやらtwitterで良いね貰うのと同じだろ
応援されてるって実感あるんだし
別に良いんでない
俺はいらんけど - 227 :風吹けば名無し:2022/04/16(土) 00:13:44.34 ID:F1goIL3L0.net
- 気持ちを伝える意味で千羽鶴折って写真をSNSで送ればええ
- 240 :風吹けば名無し:2022/04/16(土) 00:15:20 ID:wGLIzggh0.net
- 知り合いからならうれしいかもしれんけど見ず知らずからもらってもじゃまなだけやろ
- 254 :風吹けば名無し:2022/04/16(土) 00:17:28.71 ID:VoxfBgVQ0.net
- まだベルマークの方がなんぼかマシかもなw
- 269 :風吹けば名無し:2022/04/16(土) 00:21:53.46 ID:WuJH9cIq0.net
- ロシアの大使館に送りつけたほうが効果ありそう
- 【中学生さん、ウクライナの為に「千羽鶴」を作る】
- https://youtu.be/ahOBrm1gmv8
トーヨー 折り紙 千羽鶴用キット - 【中学生さん、ウクライナの為に「千羽鶴」を作る】
この記事へのコメント
-
名前:憂国の名無士 #- | 2022/04/16(土) 14:35 | URL | No.:2045008オナニー以外にどう説明しろと
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 14:37 | URL | No.:2045009千羽鶴は本当にやめたほうがいい文化
国内ならまだしも海外にまで自国の恥を晒すのはやめてほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 14:37 | URL | No.:2045010送る方の道徳教育に使われてるな
年齢的に働けないし直接的な支援行動もできない学生の道徳の教材的な
まぁそれはそれで人を思いやる心が育つと思えばいいことだと思うわ
ただ成人しても千羽鶴とか言ってるのは承認欲求を満たしたいだけのゴミ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 14:39 | URL | No.:2045011自分の部屋に飾ってウクライナに祈れや
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 14:42 | URL | No.:2045014お金を持たない園児や小学生が気持ちだけでもって送るのはまだわかる
大人はケチらずに金を送れ
ついでに言うと自分の懐が痛むことは決してしないのが左派の特徴 -
名前:774@本舗 #- | 2022/04/16(土) 14:42 | URL | No.:2045015やらない善よりやる偽善とかほざく奴いるけどやる偽善は迷惑という好例
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 14:45 | URL | No.:2045016あっちまだ寒いだろうから、燃やして暖をとれそう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 14:46 | URL | No.:2045017家電略奪&ごーかん繰り返しているロシア相手に
大使館へ中古家電やら中古オナホでも送って
「これで戦争犯罪が無くなりなすように」とでも
メッセージカード封入してやれば社会貢献できるだろうに・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 14:48 | URL | No.:2045018こんなん泣いて喜ぶのは折り紙業者だけやろ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 14:48 | URL | No.:2045019嫌がらせとしてやってるんだろ
-
名前:名無しさん #- | 2022/04/16(土) 14:48 | URL | No.:2045020日本人同士でもゴミなのに…やるなら紙幣でやれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 14:49 | URL | No.:2045021本当にクソ文化だと思うわ、老人会のオナニーはゴミになるだけだと何故わからんのか?
国内であればまだそういう文化で済ます事も出来るが海外の大使館にまで迷惑をかけるなよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 14:49 | URL | No.:2045022子供のころ入院してた時クラスメイト分の千羽鶴もらったわ
一つ開くたびに一人一人メッセージ書いてあって好きな子の開いた時オナニーしたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 14:49 | URL | No.:2045023ロシアの大使館なら速攻で燃やして処分するだろうなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 14:50 | URL | No.:2045024ゴミを送るなら100円でもいいからぼきんしろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 14:50 | URL | No.:2045025職場のおじさんが入院したときみんなで千羽鶴を折ろうとなったが「鶴の首を折るのは縁起が悪い」というマナー講師みたいな女のためにどっちが頭かわからない鶴が納品されておじさんも唖然としたろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 14:51 | URL | No.:2045026貴重な紙を無駄に消費するという
環境破壊だと認定して他者に送る行為を否定しよう -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 14:51 | URL | No.:2045027知らない民族からお守りだからって1mくらいする飾りをもらったらどう思うか自分の心に聞いてみよう
-
名前:774@本舗 #- | 2022/04/16(土) 14:53 | URL | No.:2045028suドルの千羽鶴なら歓迎されるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 14:57 | URL | No.:2045029初めて千羽鶴を贈られた被爆白血病患者の貞子さんは
元気になりたいと祈りを込めて自分も折り始めたけどすぐ亡くなったの
取っ掛かりからしてむしろ縁起の悪い風習なのに、
有難がって続けてる連中の知能が知れる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 14:57 | URL | No.:2045030最後に書かれてた「ロシア大使館に送れ」が正しいわ
なんで送らないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 14:58 | URL | No.:2045031札で鶴折れよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 14:59 | URL | No.:2045032自己満足公開オナニーという性癖
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:03 | URL | No.:2045034死にそうなやつに千羽鶴あげますとか言ってる連中最高にサイコパス
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:05 | URL | No.:2045035とりあえず鶴折ったアホは骨も折っとけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:05 | URL | No.:2045036>>震災のときに被災地がブチ切れたホンマに邪魔やって
昭和の被災地の職員の日記にも古着を送り付けるのや千羽鶴を送るのやめてと書いてあるしな
もう令和なのにまだこの悪習を続けるのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:06 | URL | No.:2045037全部焼却処分してる動画公開してええぞ
その位しないと理解してもらえんやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:08 | URL | No.:2045039日教組が左翼に乗っ取られてる内は続く風習
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:08 | URL | No.:2045040ゴミを送られて大使館も困惑
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:08 | URL | No.:2045041ウクライナを支援したくて×
ウクライナを支援している俺カッコイイ○
こんな感じだろ。折るのは勝手だがゴミ送るなや。まあ送っても大使館で捨てられるだけだろうけどな。 -
名前:774@本舗 #- | 2022/04/16(土) 15:08 | URL | No.:2045042千羽鶴も手紙も要らんわ
親しい人間からならともかく
そんなものに感動したり勇気をもらえる人間って相当精神薄弱じゃない?怖いわ。
むしろ鶴おってる奴らの人生の方が心配 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:11 | URL | No.:2045043※31
折ってるのは障碍者、子供、老人で、そのうち子供は学校の方針で無理やり折らされている可能性もある
まあ、頭のおかしいのばっかりやな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:17 | URL | No.:2045044まず千羽鶴もらって喜ぶ文化なのは日本だけだっていう大前提を無視したら、それはただの薪。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:17 | URL | No.:2045045オナティッシュ送りつけるのと変わらんぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:17 | URL | No.:2045046頭おかしいにもほどがある、世界の常識と思うな
広島にだけやってろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:17 | URL | No.:2045047千羽鶴?日本にはそういう宗教があるの?としか思われないぞ。海外のマイナー信仰のお守りなんかもらって嬉しいか?クリスチャンがそんなもんもらって喜ぶと思うか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:18 | URL | No.:2045048諸外国:これこれこんだけの物資いつ送るから受け入れヨロ、流通と倉庫もあけといてーな
我が国:サプライズで送ったろ! -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:19 | URL | No.:2045049自己満足のために迷惑をかけるやばいやつら
被災地でも散々邪魔といわれてたのに学習しない自分のことしか考えてない偽善者の証明みたいな行為 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:24 | URL | No.:2045050ロシアに送れよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:25 | URL | No.:2045052千羽鶴は場所を取るし捨てづらいオーラを放っていながら
クソの役にも立たない、送られる側は迷惑だと気付けよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:28 | URL | No.:2045053マジで折り紙買う金だけ募金したほうがずっと嬉しいからな
輸送費もただじゃないし、その金も募金したほうが良い
んで現地に届いても場所をとるだけでいらないし、こんなもん送る奴らだと捨てたらうるさいから捨てられず邪魔
やらない善よりやる偽善、っていうけどやる偽善で迷惑かけて満足ですかって話よ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:28 | URL | No.:2045054千羽鶴は偽善ですらなくただの大迷惑
偽善なら少なくとも相手の役に立つ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:29 | URL | No.:2045055同じ日本人でもコレには大迷惑。千羽鶴で奇跡が起きて死者が生き返るわけでもなく、のちに思いがこもってるからと焼却処分にもできず、被災したら真っ先に欲しいのは人手と義援金。
災害ではなくロシアの一方的な残虐な行為で苦しんでいるウクライナの人々のために送るなら千羽鶴を折る 折り紙代金を現金でウクライナ大使館に送ってほしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:30 | URL | No.:2045056日本でも親しい仲でやるもので他人にやられても微妙
さらに被災地とかだと単純に邪魔だし捨てにくいし迷惑になる
そしてそれを他国に押し付けるとかいうのが狂気の沙汰やろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:30 | URL | No.:2045057この手のイベントはパヨ·クが好きそうだな。本当に困ってるロシア軍に侵略されてる人がこんなゴミを送られてきても何の助けにも成らないのにツルを折って楽しいなって感覚でやってるんだろうな。本当に気持ち悪い。素直に募金するのが一番の助けになると思う。鶴を折ってる時間バイトして募金すれば良いのに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:30 | URL | No.:2045058もらう側の気持ちになってみろ
仕事で被災地いたけど千羽鶴なんて邪魔でしかないわ。自己満で被災者の気持ちわかってない
ガチで邪魔でゴミとしても捨てられない物体(他人の目があって捨てるとイメージ悪くするから) -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:31 | URL | No.:2045059物を送るのも金を送るのも応援するのも全て自己満
本当に必要なものは国や組織から支給されるし義援金だって最終的に何に使われてるかわからん
日常会話の話題にするくらいで何もしないのが最良だと思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:32 | URL | No.:2045060鶴は北欧では「死を運ぶ鳥」、ケルト神話では「殺戮を好む神」で不吉な鳥の象徴
地域によっては「津波をお祝いします」レベルの行為 -
名前: #- | 2022/04/16(土) 15:35 | URL | No.:2045061実際地球の反対側から謎の宗教的なお守りが届くのってかなりホラーだよなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:35 | URL | No.:2045062大量の保存食や水と一緒に、というならわかるが
それのみ送ったらただのゲェジ
まさかそんな事してないよな? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:36 | URL | No.:2045063日本人の国際的評判を貶めるだけなので辞めてくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:37 | URL | No.:2045064じゃあ、事前にウクライナ大使館に聞いてみろよ。「千羽鶴いりますか?」って。
そんで「いる」って言われたら遠慮なく送りつけてやれ。 -
名前:774@本舗 #- | 2022/04/16(土) 15:41 | URL | No.:2045066※33
ほんっとーに深刻な状況の場合日本でさえ敬遠されるから、誤解しないで。
千羽鶴受け取って喜べるのは、千羽鶴の文化を知っていて且つ心に余裕がある人だけだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:42 | URL | No.:2045067ロシア大使館なら山のように送ってもいいぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:45 | URL | No.:2045068ライトアップしてくれいうぐらいだから無意味なことでもウクライナカラーなら良いのでは
あの大使館だし -
名前: #- | 2022/04/16(土) 15:46 | URL | No.:2045069ウクライナにいる人達の反応が知りたいもんだね
そんな反応してる余裕もないだろうけど
そういう海外の反応のまとめサイトとかもあるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:48 | URL | No.:2045070かやさんやん
取り敢えずロシア大使館に送ったら良いんじゃないかな受取拒否されるだろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:50 | URL | No.:2045072偽善のお手本のような話だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:52 | URL | No.:2045073好きにやれや
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:54 | URL | No.:2045074ゴミ送るんなら食料や清潔なタオルとか送ってやれよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 15:56 | URL | No.:2045075千羽鶴を送るのはクラスメート・同僚・家族だけにしろ
それ以外の顔の知らない他人から送られても迷惑でしかない -
名前: #- | 2022/04/16(土) 15:56 | URL | No.:2045076ジャパニーズ・イヤガラセ!イェーイ!
-
名前: #- | 2022/04/16(土) 16:00 | URL | No.:2045077手術後の回復祈念とか状況が落ち着いた後なら分からんでもないが切羽詰まってる状況で紙屑投げつけるとか最悪すぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 16:00 | URL | No.:2045078被災地とかの安寧を願って千羽鶴折るのはいいけど、折った後は神社とかに奉納しとけよ
相手に送り付けるのはエゴでしかないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 16:02 | URL | No.:2045079千羽鶴送る(贈るじゃないぞ)奇習はいい加減撲滅した方がいいけど、そもそも違う文化圏の人間に相手のことも考えず送りつけるのは思いやりに欠けた愚行であり、こういうことを子供にやらせるのは愚民教育、虐待と言って良い
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 16:03 | URL | No.:2045080着払いで送り返されたら迷惑さが理解できるだろうよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 16:05 | URL | No.:2045081国内の被災地の時ですら「邪魔だからいらんもん寄越すな(要約)」って散々言われてたのにまだやってる馬鹿いんのかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 16:07 | URL | No.:2045082これはロシア大使館に送ってあげるのが良いよ
とてもヨロコンデくれると思います -
名前: #- | 2022/04/16(土) 16:08 | URL | No.:2045083紙なんか持続せんから薪にすらならん
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 16:08 | URL | No.:2045084平和のため、反戦のためにツル贈るなら、ウクライナやなくてロシアに贈らなあかんやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 16:13 | URL | No.:2045085露助には?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 16:14 | URL | No.:2045086偽善の心がたっぷり詰まった資源ゴミ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 16:14 | URL | No.:2045087祈りの密度が目にも見えるって意味では
受け取った時に心が動くと思うんだけどな
現金とは違うありがたさがあるよ -
名前:774@本舗 #- | 2022/04/16(土) 16:16 | URL | No.:2045088狡猾な嫌がらせだよな
ロシアの裏工作かもしれん -
名前:あ #QOdzV60M | 2022/04/16(土) 16:16 | URL | No.:2045089千羽鶴折って写真だけ撮っておき千羽鶴本体はその行為に賛同する集まりで競売なり募金かけて金に替える
支援先にはその金と写真を送る でいいやん -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 16:21 | URL | No.:2045091何もしない屑より祈るだけでもマシ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 16:25 | URL | No.:2045094北欧では死を運ぶ鳥を意味するものを
戦地に送り付けるってことはそういう意味だよな? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 16:26 | URL | No.:2045096>>76
祈るだけにしとけ
他人に迷惑をかけるな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 16:27 | URL | No.:2045097迷惑なんだよなぁ
恥ずかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 16:27 | URL | No.:2045098一万円札で折った千羽鶴ならまだしも、一切なんの役にも立たない、折った人間の自己満足だけの話。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 16:28 | URL | No.:2045099※73
ポエムを人に押し付けちゃいかん -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 16:28 | URL | No.:2045100病気療養中に身内や友達からならうれしいんちゃうか?
戦争や被災時に知らん誰かからは要らんわだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 16:31 | URL | No.:2045101大公開オナニー再び。
これもらって、彼らは何か良いことでもあるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 16:31 | URL | No.:2045102千羽鶴送るのは迷惑行為そのもの
事実広島の平和記念公園は千羽鶴処分に年間1億円使ってる
つまり千羽鶴送りつける行為そのものは逆募金でウクライナ大使館に送られた募金額を減らす効果しかない
送ってる奴は自分に酔ってるだけのナルシストで精神異常者だと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 16:39 | URL | No.:2045103キチガイだなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 16:39 | URL | No.:2045104被災して弱っているところに価値観の押し付けとかむごいわな
相手の価値観を完全に否定してるんだから侵略以外の何者でもない
鬼畜の所業だろ -
名前: #- | 2022/04/16(土) 16:41 | URL | No.:2045105あまり言いたくないけど同じ日本人としてこういう平和ボケのアホな日本人殺したくなる
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 16:42 | URL | No.:2045106自分の家を地震や火事で失った時に
千羽鶴渡されたらどう思うか考えたら分かるやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 16:42 | URL | No.:2045107ロシア大使館に贈れよ
Против войны(戦争反対)ってカードつけて -
名前:774@本舗 #- | 2022/04/16(土) 16:43 | URL | No.:2045108千羽鶴より核兵器がほしいだろうな。
日本も同じ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 16:44 | URL | No.:2045109小学校、老人介護施設、障がい者施設がほとんどだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 16:46 | URL | No.:2045111ウクライナの大使館忙しいときなのに
千羽鶴なんて気軽に捨てらてない嵩張る物を全国各地から大量にって、立派な攻撃ですね
政府なりNHKなんかが、被災者に対する千羽鶴は自分たちの家か施設の玄関飾るように伝えるべき -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 16:51 | URL | No.:2045112>>73
>>76
被災者やウクライナの人が一度でも折り鶴を欲しいと言ったのか?、ウクライナの人がツイで言ってたろ「祈る時ではなく行動する時だ」と自分が相手の立場になって貰って嬉しいか迷惑か考えろ -
名前:774@本舗 #- | 2022/04/16(土) 16:54 | URL | No.:2045113前澤友作に千羽鶴買い取ってもらえ
-
名前: #- | 2022/04/16(土) 16:55 | URL | No.:2045114昔は千羽鶴くらいしか送れなかったから許されたかもしれんが
今はもっと具体的なものを送れる手段あるのにな
さすが老人の国
いっそロシア大使館に送りつけてやれよw
その方が色んな意味で効果的やぞw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 16:55 | URL | No.:2045115>>93
行動する=ツルを折る
俺だったらもらって嬉しいからどんどん作って送ります、心を込めて折ったツルを
こんな考えの奴らに言語は何の意味もない
サルトルの気持ちがよくわかる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 16:59 | URL | No.:2045116相手の迷惑を考えられないのかね。金送れよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 17:15 | URL | No.:2045118一方的に送り付けてるならあれだけど震災の時ウクライナも送ってきたからな
自業自得だ諦めろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 17:21 | URL | No.:2045119コイツの何がトチ狂ってるかというと
ウクライナがいま“災害”にあってると思っているところ -
名前: #- | 2022/04/16(土) 17:22 | URL | No.:2045120油吸わせた新聞紙で折ろうぜ
まだ着火剤になるだけマシだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 17:29 | URL | No.:2045121自己満足で折ることは良い
祈願しました、とウクライナ大使館にリプを送るのも良い
現物を送るな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 17:31 | URL | No.:2045122※7
良い偽善→売名行為の為の多額の募金
悪い偽善→真心を込めた千羽鶴を大量に送る
心を込めた偽善より損得勘定の偽善のほうが役に立つ皮肉 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 17:31 | URL | No.:2045123折り紙ぐらいの安い金で気持ちよくなれるオナニーだよな
しかも付き合わされる側の7割は興味なしだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 17:32 | URL | No.:2045124大量につまれたゴミ袋を見て、本当に正しいか
日本人に考える機会を設けないとな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 17:46 | URL | No.:2045125気持ちは判るけど 海外に 鶴 は通じないから
被災地や自治体に送られた鶴 残念だけど
時期が来たら皆 廃棄処分だから!
ホント 送るの 辞めてあげて -
名前:名無し #- | 2022/04/16(土) 17:48 | URL | No.:2045126鶴を折る労力の代わりに日雇バイトをして、そのお金を送ってやれよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 17:53 | URL | No.:2045127本国ならそりゃ迷惑だろうが折り鶴を受け取るのも大使館の仕事のうちだろ
突っぱねたところで日本人の対ウ感情を損ねるだけだけなんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 17:57 | URL | No.:2045128送料分を募金したほうが何万倍もマシ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 17:58 | URL | No.:2045129難病が発覚して入院したときに貰ったことある
気持ちは確かに嬉しいんだが、素直に快復願ってくれるだけでよかった
下手に処分もできんし数年間車のトランクに仕舞いっ放しだったがマジで困った
日本人でこれなんだから外国人には余計邪魔、下手すれば悪意にすら取られかねんだろうな
鶴折ってるのは平和な位置でイベント的に楽しんでるのかもしれんが、本気でウクナイナのこと考えるなら100円でも10円でも募金した方がいい -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 18:00 | URL | No.:2045131鶴なんか折って送り付ける自己満の平和ボケっぷりが本当に恥ずかしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 18:02 | URL | No.:2045132散々被災地当人たちから迷惑だとこんだけ発されてるにも関わらず
送り続ける煽りでもなんでも無い千羽鶴厨は完全に思考がサイコパス。狂信者と同類 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 18:12 | URL | No.:2045133ロシアの方に送った方が気持ち悪さで嫌がらせになるで
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 18:16 | URL | No.:2045134大使館も迷惑だろうな
ビットコイン2000円分送った方が絶対にウクライナ本国に届いて良いと思うけどな -
名前:名無しさん #- | 2022/04/16(土) 18:17 | URL | No.:2045136散々言われてるけどロシアの方に遅れや
気持ちだろうとゴミだろうと相手に届いた時点で
大使館はそれに対応しなきゃいけない訳で、
侵略戦争されてる国のキャパシティを奪うんじゃねーよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 18:17 | URL | No.:2045137誰かが作ればそれを真似て誰かが作るからな。たとえ一人が作る千羽鶴がわずかでも集団で作れば膨大なごみとなる
これが送られてくるウクライナの人に申し訳ない気持ちでいっぱいになるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 18:19 | URL | No.:2045138知らん人から見たら潰れた鳥の紙人形が紐で繋げられてるとかいう不気味極まりないオブジェで逆効果なのによく恥ずかしげもなく送れるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 18:21 | URL | No.:2045139今は紙より武器よね。
平和ボケ通り過ぎて馬鹿だと思われてるわ。
なかにはそう思わせるのが目的のやつもいるんだろうけど。
もう少し考えて行動しなきゃね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 18:23 | URL | No.:2045140千羽鶴送るって道徳観どうなってんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 18:29 | URL | No.:2045142今困ってるのだから今必要なモノを送るところなのに
日本独自の文化送ってどうすんのか
こんなのは落ち着いたあと記念式典の時とかでやるもんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 18:30 | URL | No.:2045143やらない善よりやる偽善()
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 18:32 | URL | No.:2045144だったら先に欲しいものリストを出してほしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 18:35 | URL | No.:2045145例え万札で折られていても、ウクライナの税金が直接払えるわけでもないし、そもそも戦時で交換レートがとかやってる場合じゃない。
捨てるに捨てれず消費すらできないものを、ただでさえ重要な保管場所の一角を使ってしまう。
大勢の人々が死ぬ原因が災害と考える日本人と侵略が大きな死の原因の諸外国と価値観が違いすぎて食い違うんですよね。
千羽鶴が届いても戦争は終わってないんです。一度来たら終わりの災害とは違うんです。
この行為は、ウクライナのためと言いながら逆に邪魔しかしてません。ロシア側の嫌がらせかと思われます。浅慮なんですよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 18:35 | URL | No.:2045146>やらない善よりやる偽善()
偽善ですらないよこれは独善(オナニー) -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 18:37 | URL | No.:2045147日本が中国に攻められて武器や食糧とかが必要な時、他国から「ウチのお守りどうぞ」って藁人形みたいなのが送られてきたらどんな気分なんだろな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 18:39 | URL | No.:2045148ゴミ送るな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 18:51 | URL | No.:2045150送るとしても日本全体から一個だけでいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 18:52 | URL | No.:2045151知り合いの入院患者に送るのはわかる
見も知りもしない異国の被災者に送りつけるのは本当にわからない
国内の被災地だって送られて困るものナンバーワンだぞ
もはや怨念がこもってるとしか思えん代物 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 18:52 | URL | No.:2045152Amazonのやつは千じゃなくて百だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 18:52 | URL | No.:2045153百歩譲って戦後復興してる時なら分からん事も無い
リアルタイムで侵攻されてる時に千羽鶴送って一体何の慰めになるんだよ
ゴミ以外なにものでも無いわ! -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 18:55 | URL | No.:2045154やってるとこは福祉法人
金目当ての実績目的やぞ、それで(小学生、障碍者など使って)折り紙だけで儲ける -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 18:56 | URL | No.:2045155ロシアに送るべきやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 18:58 | URL | No.:2045156旧広島市民球場を千羽鶴博物館にしようとしたらあらゆる人達から猛反対されたってこともう忘れたのか?
ええかげん千羽鶴テロやめいっ! -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 19:01 | URL | No.:2045159やってる奴は自分が無能の働き者状態だと気づかんものなんかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 19:02 | URL | No.:2045161実際、処分に困るくらい送りつけられる千羽鶴の紙代と送料分の金を貰えるだけでどれだけ助かることか
これだけ迷惑だと言う事実が浸透してるのに、未だに文化だ情緒だ言って子供に作らせるアホ教育者や頭のおかしい慈善団体は、いい加減現実を見つめろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 19:02 | URL | No.:2045162北欧あたりやと鶴は死を表す不吉な鳥扱いで草
千羽鶴とか絶対に死なすメッセージやんけ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 19:13 | URL | No.:2045163海馬の回旋が遅滞していると自他の境界が曖昧になりやすく
自分の好きなものは相手も喜ぶに違いないと
独りよがりなプレゼントをしてしまうのかもしれません -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 19:13 | URL | No.:2045164>>96
クッッッッッッサ
てめーの自己満足しかない浅はかな了見を押し付けたがるとか頭の病気を疑うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 19:17 | URL | No.:2045166>>2
日本に集ると大量に届くことをもっと周知為べきだなwww -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 19:22 | URL | No.:2045169まあ病気の人に贈るのにはいいんだけどね
とりあえず困ってる人に贈るのは止めておいた方が良い下手すると煽っていると思われる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 19:42 | URL | No.:2045171ふつう喜ぶものだろwww
しつれいなウクライナ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 19:44 | URL | No.:2045173もはや藁人形贈ってるのと変わらん
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 19:56 | URL | No.:2045176ロシアの大使館に投げ入れれば良いんじゃないかな
-
名前: #- | 2022/04/16(土) 19:58 | URL | No.:2045178善意の押し売りはほんと人の迷惑考えんなぁ
-
名前: #- | 2022/04/16(土) 20:01 | URL | No.:2045179ロシアに送って倉庫圧迫させようぜ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 20:05 | URL | No.:2045181現物送るのは良くないね
jpgで画像送ればいいじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 20:10 | URL | No.:2045183未だに送るのホント頭おかしいと思うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 20:10 | URL | No.:2045184俺は2回・計2万円ウクライナ大使館に寄付した、来月になったらまた1万円寄付する。
お金の方が絶対役に立つと思うんだけどな
侵略に対抗する戦費・避難者の保護費・戦後の復興費、カネは何にでも使える万能引換券
むしろ千羽鶴はロシア大使館に送れや、送りまくって業務を妨害しろ
ぞんざいに扱おうととしたら叩く口実にもなる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 20:13 | URL | No.:2045185未開の部族の「まじない」だと思われそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 20:20 | URL | No.:2045187千羽鶴に苦言呈したら、千羽鶴肯定派にキレられたわw
「お前は他人の心がわかってない」だってよw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 20:22 | URL | No.:2045188無知な善意、というか
もらった側からすると処分に困るもの、しかも大量
送ってもいいけど「これは躊躇なく燃やして下さい」とか書いておけばまだいいんだが
それはそれで「燃やすならそもそも送ってくるな」ともなるんだけど
う~ん、やっぱり迷惑だよな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 20:27 | URL | No.:2045189千羽鶴は、客観的に見て意味がないけど、製作者本人にとっては意味があるのだろう、自己満足に過ぎないけれど。ロシアの大義みたいな妄想をもつプーチンへの風刺だろう。そんなもの絶対的に正しい価値はないのに、ないものをあるものとプーが一人で思い込んでしまっている。それは千羽鶴製作者のようだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 20:27 | URL | No.:2045190震災のときも折鶴は迷惑ゆうてたやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 20:58 | URL | No.:2045191困ってる人にゴミを送り付ける自己満足さえできれば相手がどう思おうが一顧だにしないくずじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 21:04 | URL | No.:2045193宗教染みた何かを感じる
これならまだ何も折ってない折り紙渡したほうが
燃やしやすいしまだマシや -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 21:10 | URL | No.:2045194自己満で人に迷惑かけてる自覚ないやつってほんと厄介だな
ロシアに加担して嫌がらせしてるようなもんだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 21:11 | URL | No.:2045195ヒカキン辺りが100ドル札で千羽鶴折ってみた大使館に送ったったってやれよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 21:14 | URL | No.:2045196朝のワイドショーで取り上げてほしい話題だな
折り鶴折る奴らはネットなんて見ない世代だから
テレビで何回も言ってもらわないと千羽鶴は迷惑だと気付けないと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 21:16 | URL | No.:2045197156
それを解体したりするには「人手」が必要なんやで -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 21:17 | URL | No.:2045198ケルト神話において鶴は死を運ぶ鳥
欧州においては日本や中国のような縁起の良い鳥という扱いではない。 -
名前:774@本舗 #- | 2022/04/16(土) 21:18 | URL | No.:2045199思ったんだけど、こういう実用性皆無+邪魔になるものって、外国でもそういう風習あったりするのかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 21:19 | URL | No.:2045200やる偽善をする暇があるなら善をやれよ
偽善とわかってるなら善をやれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 21:21 | URL | No.:2045201ドラクエで例えると捨てることも使うことも
できないアイテムを大量に貰うようなものだからな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 21:27 | URL | No.:2045202信じられんだろうけどこういうのを善行だと思い込んでる馬鹿がマジでいるのよ
うちのジジババもそのタイプで・・・古着送るとかいってるしなんかこういうタイプの人種ってやることが同じだな -
名前:774@本舗 #- | 2022/04/16(土) 21:31 | URL | No.:2045203>>96
お前が戦争とか災害の被災経験者でその日の物資にも不安なときにやっと来た支援物資が沢山の千羽鶴や知らない外国の実用性皆無の物資で喜んだという経験があれば、自己の経験から基づくものってことで一定の理解はできるけど、
そういう経験がないのなら「俺なら喜ぶ」は全く意味のない根拠だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 21:32 | URL | No.:2045204無能な働き者を机に縛り付けるためのシステム
-
名前:774@本舗 #- | 2022/04/16(土) 21:33 | URL | No.:2045205金箔で折ったつるなら大歓迎だろうな
-
名前:名無しさん #- | 2022/04/16(土) 21:34 | URL | No.:2045206Su-27を1000機送ってやれよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 21:37 | URL | No.:2045207※165
なるほどそう思えば。
いやしかしな、無能な働き者は研究者とか職人とか伝統芸能とかやらせると良いって言うし、やっぱ他に選択肢あると思うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 22:15 | URL | No.:2045211冷静に考えれば愚策だと気づく。まして外国に千羽鶴なんて通じるはずもなく。
結局は鶴折って送る私めっちゃ良い人!と浸りたいだけだからそこまで考えない。送ったらそれでおしまい。それで気持ちが届くとか思い上がっちゃってるもんだから失笑もの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 22:19 | URL | No.:2045213これが非難されるのは相手の立場で考えた贈り物ではなく送る側のオナニーでしかないから
震災時も散々避難されてきたのに何で同じことを繰り返すのか -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 22:21 | URL | No.:2045215千羽鶴は露西亜に送るべきやろ
なんなら着払いでロシア大使館に送って差し上げろ
平和を願う気持ちを込めてね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 22:23 | URL | No.:2045218ケツ拭く紙にもなりゃしねえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 22:32 | URL | No.:2045227最後なかなかいいアイデアじゃないか
平和への祈りを込めて、ウクライナカラーの千羽鶴をロシアへ送ってやろう -
名前: #- | 2022/04/16(土) 22:54 | URL | No.:2045230恥知らずのガイジ共
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 22:58 | URL | No.:2045231鶴が死の象徴らしいから送るのやめて燃やしておけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 23:00 | URL | No.:2045234気持ちはとてもありがたかろうがものとしては邪魔だろうな…と思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 23:04 | URL | No.:2045236火をつけて燃やせ。
着火剤の代わりにでもして。
この独善的な嫌がらせいい加減辞めようぜ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 23:10 | URL | No.:2045238同じ色のふなっ氏でも送ってやったらいいのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 23:11 | URL | No.:2045239どうせならZ旗を送ったら良いと思うんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 23:17 | URL | No.:2045240送るならロシア大使館に送れw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 23:28 | URL | No.:2045243こういう(明らかに)間違った努力でも評価すべき教は意識高い系が大好きなSEDSに反するのでは?
自己満足の為の浪費はやめて欲しい -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 23:28 | URL | No.:2045244こういうのはやってる自分に酔ってるだけだからな
相手の事なんて知った事じゃねーんだよ
入院してるじいちゃんばーちゃんに孫とかが一生懸命折るとかならいいんだけどなー -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 23:29 | URL | No.:2045245本スレ>>13は送ってないぞ
Twitterを見てた関係者の知り合いがやめさせた -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 23:34 | URL | No.:2045248作る奴作ったものゴミ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 23:40 | URL | No.:2045250<千羽鶴>
住民たちが祈りを込めて折り紙で作った鶴
使い道は特にない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 23:40 | URL | No.:2045251自己満。
相手の立場になって考えれば千羽鶴は無い。
千羽鶴送るくらいなら何もしない方がまだマシ。 -
名前:名無しのビジネス #- | 2022/04/16(土) 23:49 | URL | No.:2045252人為的な戦争と非人為的な自然災害を、同じ一過性の災難 ― 首を竦めて頭上を通り過ぎるのを待てば、そのうち起きる前の平和な状態に戻る ― のように捉えるところが、頭の中がお花畑な連中の特色だわな(笑)
お花畑日本人「一日も早く平和が戻ることをお祈りし、千羽鶴を贈ります」
ウクライナ「だったら、紙じゃなく武器弾薬を送ってくれ!」
現実はこうだと思うぜ。 -
名前:さーまん #- | 2022/04/17(日) 00:05 | URL | No.:2045257これ先導した世代が死んでからが新しい日本。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 00:10 | URL | No.:2045259なんか民間人がロシア兵に毒盛ったパイを食べさせたって記事に前に見たけど、千羽鶴の中に爆弾仕込んでロシア兵渡せばあるいは・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 00:20 | URL | No.:2045262その鶴一枚一枚が千円でもいいから紙幣で折ってたら喜んで貰うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 00:32 | URL | No.:2045265抗議に贈るならロシア大使館のほうがいいのでは・・・?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 00:38 | URL | No.:2045267千羽鶴って形をそのまま送らなきゃだめなのかな
お焚き上げとかいって寺とかに頼んで良い感じに燃やしてもらって鶴に込めた思いが天に届きますようにとかにした方がよさそう -
名前: #- | 2022/04/17(日) 00:39 | URL | No.:2045268資源の無駄だし。こんなことに労力使うから3流国に転落したんだろうな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 00:41 | URL | No.:2045269折り紙代の数円数十円を寄付した方が万倍役に立つよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 00:47 | URL | No.:2045271ロシア大使館には何を送ったらええんや?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 00:53 | URL | No.:2045272気持ちいいオナヌー?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 00:55 | URL | No.:2045273もう書かれてるけど鶴ってあっちだとくっそ縁起悪いからマジでやめとけ
お前らなんか4ねって言ってるようなもんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 01:03 | URL | No.:2045274下痢送ってるのと変わらない
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 01:05 | URL | No.:2045275やめたってー
嫌がらせ
ゴミを送るな
カードを添えて、マネー、キャッシュ、お金、銭が一番 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 01:09 | URL | No.:2045276この際だからと普段使わない楽天のポイント200円相当を寄付して低レベルの達成感得た俺と同じくらい千羽鶴とか役に立ってないよ
完全に自己満足の世界 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 01:20 | URL | No.:2045282今あちらで起きてるのは自然災害じゃなく戦争だからな
寄付金なんか送ったら間接的に戦争に加担してることになるぞ -
名前: #- | 2022/04/17(日) 01:33 | URL | No.:2045283南方戦線の兵隊さんに千人針を送りましょう。
いや飯おくれよ
日本ずれすぎだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 01:37 | URL | No.:2045284迷惑だって散々言われてるだろ恥ずかしい
-
名前:名無しさん #- | 2022/04/17(日) 02:15 | URL | No.:2045290まとめの最後にあった通り、ロシア大使館に
送った方が効果はありそう -
名前:774@本舗 #- | 2022/04/17(日) 02:23 | URL | No.:2045295良いんだよ今回は。ロシアウクライナと言う日本にとってはどうでも良い敵国同士の内ゲバなんだから嫌がらせしながら支援してるふりするのが丁度よい
-
名前:774@本舗 #- | 2022/04/17(日) 02:25 | URL | No.:2045298つーかいまだにウクライナが善だと思いこんでるやついるの?流石に工作員でしょ?ウクライナの大統領ユダヤ人ってわかってる?スラブ人でさえ無いんだよ?ウクライナにとっては外国人だよ?
-
名前: #- | 2022/04/17(日) 02:55 | URL | No.:20453051億2千万の日本人の中に千羽鶴折るバカがいても不思議じゃないが
それを報道するバカは何とかならないか -
名前:774@本舗 #- | 2022/04/17(日) 03:05 | URL | No.:2045308報道するせいで、また新規に鶴を折る馬鹿が増えちゃうんだよなぁw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 03:19 | URL | No.:2045314あー、それ良いね。
全部一万円札で折るの。
って、絶対途中でネコババするやつ出るな。 -
名前:うむ #- | 2022/04/17(日) 03:19 | URL | No.:2045315あー、それ良いね。
全部一万円札で折るの。
って、絶対途中でネコババするやつ出るな。 -
名前:匿名 #- | 2022/04/17(日) 03:21 | URL | No.:2045317こう言うの見ると、前の大戦の「精神論」を笑えないよなw 基本、日本人の思考は、変わらん
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 03:56 | URL | No.:2045323政府が、あんぽんの尻拭いで責任持って鶴の回収、廃棄をお願いします。ゴミ送って、頭おかしいわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 04:14 | URL | No.:2045325ある意味で呪物やな。平和を祈ったものではあるんやけど……
日本人もどこか異国から平和のために作った◯◯ですってよく知らない木彫りの人形とかもらっても困るやろ、そんな感じ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 04:16 | URL | No.:2045326馬鹿丸出しの迷惑行為。脳死してる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 04:29 | URL | No.:2045327ボディのとこヤバい粉とか入ってそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 04:46 | URL | No.:2045332園児は許す
大人はそろいもそろって
「これって迷惑なんちゃうやろか…?」
って意見が出なかったんか?
善意で贈っとるとしたら
脳みそ鶴鶴なんちゃうか? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 06:03 | URL | No.:2045342
反日日教組の日本下げでしょ
恥だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 06:37 | URL | No.:2045352被災者や戦争難民の方々にとって必要か?
紙製だから焚き付けにはなるけど燃料にはならない。
同じ紙なら学童用にノート送った方が何倍も役に立つ。
どうしてこんな簡単な事がわからんのだろう? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 06:40 | URL | No.:2045353お札で作れ。
-
名前:あ #- | 2022/04/17(日) 07:32 | URL | No.:2045356「同情するなら金をくれ!」って名言知ってっか?
約30年前からある名言だぞ。 -
名前:774@本舗 #- | 2022/04/17(日) 07:59 | URL | No.:2045360せめて戦争終わってからにしろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 09:01 | URL | No.:2045368ウクライナに千羽鶴の習慣もないし、場所も取るから邪魔になってしまう。こう言うのをやる人って相手とのコミュニケーションが取れないんだと思うわ。善意でも邪魔になる事もあるって自覚した方がいい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 09:12 | URL | No.:2045372なんかいいことをやった気になれる偽善行為を、老人ホームやら児童支援施設やらの暇を持て余している社会のお荷物に暇つぶしをさせておく大義名分に利用されてる感あるな
こういう施設連中から送られてるのが大半だろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 09:16 | URL | No.:2045374要らんもん押し付けるのは露助と一緒、ジャベリンの餌食になれ
-
名前:名無しさん #- | 2022/04/17(日) 09:49 | URL | No.:2045376千人針の方がまだましだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 09:57 | URL | No.:2045379地獄
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 10:29 | URL | No.:2045386有難迷惑って言葉
日本人なら知ってるよね?
この押し付けがましい思考
まるで韓国人だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 10:40 | URL | No.:2045389あちらからすると謎の文化だよこれ・・・って思ってるだろうなw
部族を助けたらなんかお守りくれたみたいな
折り鶴に関するジョークが100も生産されているに違いない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 10:56 | URL | No.:2045390いやまさか、本当にやってるやつがいるとは思わなかった。こんな自己満足のゴミをマジで向こうに送ってるのか?
募金箱に100円いれる子供の方が何倍もありがたいぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 11:02 | URL | No.:2045391同情するなら金をくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 11:12 | URL | No.:2045395これごく一部のお花畑パヨが発案して強制的に子供とかに折らせるのが頭おかしいよな。
しかもこういう人たちってこれが教育に役立つとか思っちゃってるからね。戦中の同調圧力を批判するけど、自分たちがやってる思想の押し付けもそれと同じって気付かんアホばかり。
やりたいなら自分一人でやれよって感じ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 12:35 | URL | No.:2045406ロシアに送れは草
祈りと呪いは同じやからね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 13:01 | URL | No.:2045408「あれ捨てたよ」って言われて
怒らない人だけが送りなさい
怒る奴はシベリアにでも行け -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 13:02 | URL | No.:20454111000羽折った達成感が気持ちいいだけだろ
「頑張ります」とか寒気がするわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 13:33 | URL | No.:2045416戦争が終わって復興のめどがついてからにしてくれ
はっきり言って迷惑です -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 15:10 | URL | No.:2045439ウクライナの家々に吊り下げときな(゜ω゜)
効果あるから
ロシア兵が来たらどう思うと思う?
正に【平和の呪具】 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 15:51 | URL | No.:2045449まあ、東京タワーはウクライナカラーにしなかった!とか
連帯をするチャンスだ!とか意味の分からん事言ってた方々にはふさわしい贈り物だと思う
連帯!心は共に! -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 16:27 | URL | No.:20454555000円送った俺を見習え
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 16:58 | URL | No.:2045462大量の千羽鶴送るよりその船賃を寄付したほうが喜ばれるだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 19:02 | URL | No.:2045488学校の文化祭とかと同じや
内輪で楽しむためのイベントなんやから無粋な事言うなや
折り紙で鶴作ってるとき楽しいやろ?それでええんや
ウクライナ?そんなんどうでもええやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/17(日) 19:42 | URL | No.:2045497でも僕達は気持ちが良いから
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/18(月) 00:10 | URL | No.:2045545折った連中が災害とかに合って本当に困ったときは、大量に千羽鶴送るね。嬉しいんでしょう?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/18(月) 08:31 | URL | No.:2045624プーチンに送れよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/18(月) 09:13 | URL | No.:2045638仮に現地に送ったとしても、
もし現地が寒い中だったら暖を執る
薪とか炭の代わりの熱源になるんだろうね。
(空爆で燃え尽きてしまいましたって言い訳も立つし…。) -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/18(月) 13:10 | URL | No.:2045681震災にあって避難所にいたとき「○○さん!みんなからこれ預かってきました!」
って他府県の人が千羽鶴を持って来たときシーンとなったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/18(月) 14:59 | URL | No.:2045704これがジャップよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/18(月) 15:19 | URL | No.:2045714陰毛入りの千人針の方がええやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/18(月) 17:17 | URL | No.:2045738もらった方は迷惑だわな
話題作りとして自分の所にかざっとけ
送るな、送りつけは迷惑や -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/18(月) 17:45 | URL | No.:2045747むしろ職場無くしたウクライナ人に折ってもらって高額で買い取ろう
反戦グッズとして世界中に売ればええ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/20(水) 16:46 | URL | No.:2046439無くなっても折り紙屋しか困らない
日本の恥ずべき文化の1つ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/21(木) 03:14 | URL | No.:2046547別に恥じる必要はないけど、千羽鶴の由来なんて知らない異なる文化圏の人に送っても迷惑にしかならんだろってのには同意。
なので「相手に喜んでもらえるかどうか考えて贈り物をしましょう」。これは全世界共通だよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/21(木) 03:28 | URL | No.:2046552ヤフコメに311被災者のコメがあったけど、千羽鶴は困るっていうこと
ましてや外国人に通じるはずがない 入院した身内だけにしてほしいよね
必要なのはお金だって 義援金 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/22(金) 11:03 | URL | No.:2046907千羽折る紙を買うお金を寄付してあげたほうがいいと思うけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/22(金) 11:06 | URL | No.:2046909気持ちのこもった訳の分からんものを送り付けられても
気持ちが悪いだけや -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/22(金) 11:41 | URL | No.:2046912これ、ロシア宛てに送り付けた方が処分費用で音を上げるんじゃね?wwww
『平和維持軍へ』『平和の為に!』もすかうBGMに空からばらまいとけよ。
平和の鶴、モスクワを舞う。とかウケルぞ! -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/16(月) 21:54 | URL | No.:2055168津波にあって鶴送られてきたら俺らはうれしんか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/17(火) 15:07 | URL | No.:2055324マジでロシアに送れ。広島は千羽鶴の廃棄で毎年1億円ぐらい計上してたはず。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/06(月) 22:05 | URL | No.:2062120昔テレビで見たけど、神社の人が千羽鶴などは神社に奉納してお祈りしてもらうのが正しいよって言ってたよ
元々折り鶴はじめ、折り紙というのは神社にお供えしてた物なんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/28(木) 19:20 | URL | No.:2081231国際郵便はウクライナ向けの荷物引き受けを停止してるから、どっちにしろ本国に送る手段はないよ
日本のウクライナ大使館に送りつければいいんじゃないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/08(月) 17:43 | URL | No.:2084436何もしないよりマシ・・今回コレは通用しない
相手にとって迷惑以外の何物でも無いんだから何もしない方がマシ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
≪【悲報】ワイの元嫁(28)、会社経営者のおっさん(42)と再婚した結果
| ホーム |
【4月16日】「津波予測は3mか、なら逃げる必要ないな」と判断していた東北民が多数いたことが判明【PickUp-2011】≫
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15927-4f94e7e4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック