元スレ:https://newsplus/1650842541/
- 1 :蚤の市 ★:2022/04/25(月) 08:22:21.71 ID:TFrIOvBl9
- 【斜里】行方不明者を捜索するヘリコプターの音が、前浜にけたたましく響いた―。
- 乗客乗員26人を乗せ23日に遭難した小型観光船「KAZU Ⅰ(カズワン)」の
- 捜索は24日もオホーツク管内斜里町の知床半島西側沿岸で続き、発見された
- 10人全員の死亡が確認される最悪の事態となった。
- 「息子が乗船していたかもしれない」。不安で胸が締め付けられる思いで
- 現地を訪れた家族は情報の少なさにいらだち、残りの行方不明者の一刻も早い救助を祈った。
「息子が知床に旅行に来ているとは聞いていたが、連絡をしても電話がつながらない。- これはまずいと思ってすぐに来た」。男性は事故が発生した23日に現地に駆け付け、
- 乗船名簿に息子の名前を確認し、斜里町内の施設で不安を抱えながら一夜を過ごした。
夜通しで続く捜索に男性は「(発見されたのが)息子であってほしい。- そうじゃないとも思いたい。冷たい水の中から早く助けてあげたい」と苦しい胸の内を語った。
現地対策本部が置かれた斜里町役場ウトロ支所には乗客の関係者が駆け付け、- 役場職員らも慌ただしく出入りした。24日昼には視察で訪れた
- 斉藤鉄夫国土交通相と家族が面会し、支所からは「1分1秒でも早く何とかしてくれ」
- 「26人の命をどう思っているのか」と怒号も漏れた。
北海道新聞 04/25 07:41 更新
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/673565/
- 2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:22:53.09 ID:eYkkVgau0
- 船長は他の業者から欠航を促されて「はい」と
- 承諾したにも関わらず30分後には出港したらしい
家族説明会での社長の様子は平身低頭だったってさ
まあ当たり前だけどさ
- 承諾したにも関わらず30分後には出港したらしい
- 304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:44:15.19 ID:dxJaSQDm0
- >>2
頭なんぞどれだけ下げてもタダだからな
それで許されるなら安いもの
- 6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:23:53.40 ID:CE7YLIEW0
- まずは世間をお騒がせして申し訳ございません、だろ
遺族は本当に日本人なのかな - 32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:27:49.98 ID:KHXkeJ4b0
- >>6
お前 人間じゃないだろ - 172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:36:53.97 ID:lw7gpT2+0
- >>6
- お前 観光会社側の工作員だろ
- お前 観光会社側の工作員だろ
- 23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:26:24.08 ID:g/9OsD1V0
- 気持ちは分からんでも無いが、大臣怒鳴るのは違うやろ
- 61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:30:26.37 ID:mJY3X5F70
- >>23
「皆さん観光をしに行きましょう!」と煽り続けて来たのは国交省であり公明だから仕方がない - 25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:26:32.44 ID:CE7YLIEW0
- 行政が一番悪い
去年の夏の事故の処分すらしていない、処分しないという結果が出たわけではなく不作為なだけ
20日の船体検査で亀裂があるのにスルー
- 249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:41:40.40 ID:BODO7Nj10
- 当選したばっかのぽっと出なのに層化枠で大臣になったんだから、
まあこの位の洗礼は受けとこうか
- 224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:39:58.13 ID:rOShDOXz0
- >>1
可能な限りの対応はしているだろうけどな
船会社に文句を言うのはいいけど
役場や捜索隊に文句を言うのは筋違いだろう - 177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:37:03.77 ID:97cuU5d50
- なんでそんな場所に観光に行ったのか聞きたいわ
- 201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:38:14.81 ID:tGyJhpY+0
- >>177
観光に行くのに理由なんてあるか?
見たいから食べたいから楽しみたいから思い出作りたいから
- 257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:42:06.79 ID:1RsGvaEW0
- >>177
貴重な世界遺産なんだぞ
自然と一体になれたんだぞ
行くしかないだろ - 369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:47:25.25 ID:MtDNFiPk0
- >>177
温泉はいって海鮮食べて
ヒグマまぢかに見られるなら
そら魅力的なんだろ
自分は親(故人)が漁港出身なので
近場日帰りでいい程度だけど
気持ちはわかる - 243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:41:27.43 ID:gAfu53pe0
- テレビ見てるけど、知床って綺麗なところだね 波が荒くなかったら楽しい旅行だったろうに
- 180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:37:14.29 ID:dw7Szj900
- 今インタビュー答えてた家族、
- 息子が彼女の誕生日サプライズとしてこのクルーズ参加したと
自分が彼女の家族なら相当複雑だわ - 息子が彼女の誕生日サプライズとしてこのクルーズ参加したと
- 210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:38:42.46 ID:46+EUaez0
- こんな時に遊び呆けてるなんて堅気じゃないけど
本性表してるな
- 215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:39:18.33 ID:nH3r15mj0
- 早速きたきた、
カスゴミによる家族叩かせ記事
次はこの展開になると思ってたよw
- 253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:41:57.19 ID:8FOCmb+A0
- 家族叩きの流れやな
Twitterで息子名乗ってる人もそのうち目をつけられて炎上しそうだな - 234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:40:54.67 ID:Aod7+OzB0
- 助からんって結果は同じでもご遺体が発見出来るか出来ないかって遺族にとっては重要なんだよね
- 273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:43:03.83 ID:QLCkh4TB0
- 船長が独断で出港したのか
わがままな客が出せと騒いだのか
社長が許可を出したのか
イタコ芸で船長を呼び出せ - 277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:43:09.12 ID:8wRozhoq0
- 2回も行政指導入ってんのか
- 282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:43:39.89 ID:+HpNZ5Zl0
- たかだか観光船に乗って殺されるとは家族も思わないよなかわうそう
- 295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:43:57.46 ID:Vfw5+Mlu0
- あの船で3メートルの海に出るとか殺されたようなもんだろ…
- 【知床半島沖の観光船事故 新たに子ども1人発見】
- https://youtu.be/O94Gwi-Lt34
家族 - 【知床半島沖の観光船事故 新たに子ども1人発見】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 14:31 | URL | No.:2047859逆だろ
コロナで観光業を徹底的に軽視したから
従業員の質も下がるし経営が苦しくなって無茶な運行もする
コロナさえ減らされば何やってもいいとした政治家や医師会の責任は軽くないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 14:34 | URL | No.:2047860観光業なんて潰れてしまえと言ったから政治家がその通りにしてくれたのにすげー二枚舌
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 14:36 | URL | No.:2047862いや軽いやろ
少なくとも直結はしない、こんな悪質が業者はコロナが流行してなくても起きてた事故 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 14:38 | URL | No.:2047863>>1
えらそうに御高説垂れてるとこ申し訳ないが
代替わりした社長が無能だっただけの模様 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 14:42 | URL | No.:2047864何とかしてくれって叫びたいのは知床の他の観光船会社だろうな
観光船は地元組合で来週から解禁って決めてGWに運航しようと思ったら抜け駆けした会社の事故で全部中止だろ -
名前: #- | 2022/04/25(月) 14:47 | URL | No.:2047866>斉藤鉄夫国土交通相と家族が面会し、支所からは「1分1秒でも早く何とかしてくれ」
「26人の命をどう思っているのか」と怒号も漏れた。
これアカンやろ
捜索にあたっとる人達の命を何だと思っとるんや -
名前:774@本舗 #- | 2022/04/25(月) 14:50 | URL | No.:2047868運航会社の過失が大きいんだろうし家族が怒号あげるのはしゃーないわ。運航会社遺族に補償できんのかね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 14:54 | URL | No.:2047869>>5
うわあ・・・としか言えん情報がボロボロ出始めて草も生えませんよ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 14:56 | URL | No.:2047870運航会社が逃げの一手だもの
11人も死なせておいて未だにWebサイト更新されてないんだぜ? -
名前:774@本舗 #- | 2022/04/25(月) 14:56 | URL | No.:2047871軽くざっとしらべたら元々公営サイドのきちんとした大型観光船ってのはあって、そこは事故もなく安全運航していた。で、今回事故おこしたのは新規参入した会社で、前々からきちんと航路を守らない、危険なところを走ったり等々きな臭いことを繰り返してたみたいだし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 15:06 | URL | No.:2047873倒産だよねこの会社
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 15:09 | URL | No.:2047875この会社だけに収まるか・・?同じ県だけでなく
全国の同じような業者まで影響は波及するだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 15:11 | URL | No.:2047876会社に怒号はまだわかるが大臣に怒号はさすがに筋違いだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 15:12 | URL | No.:2047877他人の不幸で飯が美味い
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 15:18 | URL | No.:2047880観光地でこういう遊覧船やバスを出している会社のどこがまともでどこがまともでないかなんて、食べログみたいに口コミサイトもないから、被害者となった観光客はお気の毒としか言いようがないな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 15:22 | URL | No.:2047882>>10
規制緩和って良し悪しなんだよな。なんで規制しているのか?って観点が規制緩和厨の頭にはない
バスも規制緩和して事故が増えてるし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 15:26 | URL | No.:2047883新型コロナで飲食や観光業界はボロボロ
巨額の借金抱えて廃業するかリスク高いギャンブル仕事になってもやるか
体力無いところから順番にどちらかを選ぶ状況に追い詰められてる
このままだといずれ大手も同じ道をたどる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 15:27 | URL | No.:2047884怒号のひとつも飛ぶわな。
こんな状況で冷静になってられる人間のが少ないよ。想像するだに胸が痛む…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 15:28 | URL | No.:2047885>>9
難癖が過ぎるw
本人も忘れてそうなwebサイトが更新される方がびっくりだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 15:31 | URL | No.:2047886もう生存可能性ゼロだから捜索隊の安全第一やろ。。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 15:39 | URL | No.:2047888>>19
頭大丈夫か? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 15:41 | URL | No.:2047889コロナ化で旅行してる奴らの家族は一味違うな
普通は身内がコロナ化で遊び呆けてご迷惑を
お掛けしてすみませんやろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 15:42 | URL | No.:2047890命かかってんのに自分の目で会社が大丈夫かとか、海の状況見ない奴らはなんなんだ?
荒れてても楽しめるなんてお花畑過ぎやしないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 15:42 | URL | No.:2047891でも観光には、二階氏とキッシーの「加油」があるから。。
日本は観光立国。
絶対ワクワク、GOGOGOのTO。
キッシーの絶対加油...💛 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 15:52 | URL | No.:2047892>「皆さん観光をしに行きましょう!」と煽り続けて来たのは国交省であり公明だから仕方がない
ガチで意味不明なんだけど何がどう仕方ないんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 15:53 | URL | No.:2047893>>23
お前、遊覧船乗るたびに海や湖の状況、運航会社の会社概要とか調べてんの?
病気やで、それ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 15:59 | URL | No.:2047894※26
それはまぁ確かに極端な話だけど、今後は会社名で過去の事故記事くらい見ても良いかもしれんな
実際にこんな事故が起こってしまっては…
つってもそういう風潮になったらなったで社名ロンダリングされるだけかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 15:59 | URL | No.:2047895ここはおいそれといけるような場所じゃないから観光客側からも船が出ないのは痛いんよな
結果がこれじゃ意味ないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 16:00 | URL | No.:2047896>>21
いやいや、船長以外全員解雇とかして、おそらく担当者とかいなくなって2年以上放置されてるようなwebサイトが、死亡事故起こしたからよっしゃ更新したろとはならんだろw -
名前:名無しさん #- | 2022/04/25(月) 16:01 | URL | No.:2047897危ないと思わなかった乗客に非が無いとは言えない。
こんな天気でも行けるわラッキーも阿呆だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 16:03 | URL | No.:2047899船上プロポーズ予定の若いカップルとか親孝行の為の北海道旅行プレゼントされた老夫婦とか情報が出てくる度に聞いてるだけで辛くなってくるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 16:03 | URL | No.:2047900現地総動員で捜索してんのに「何とかしてくれ!」はねーだろ
自分の意志で乗船したんだから国交省は何の関係もない(せいぜい「所轄」って事だけ)
文句あるなら船長が「無理」と言ってたのを無理やり出港させた社長に言え -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 16:04 | URL | No.:2047901※30
死人に鞭打ちとか君は本当に血が通った人間かい? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 16:09 | URL | No.:2047904※30
あの規模の船が時化程度でいちいち沈むわけないじゃん
馬鹿か? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 16:22 | URL | No.:2047913>自然と一体になれたんだぞ
沈没したなら目的達成では -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 16:25 | URL | No.:20479143歳の子どもは連れてっちゃだめでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 16:28 | URL | No.:2047916両親に旅行プレゼントした息子の話はキツ過ぎた
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 16:30 | URL | No.:2047917>斉藤鉄夫国土交通相と家族が面会し、支所からは「1分1秒でも早く何とかしてくれ」
「26人の命をどう思っているのか」と怒号も漏れた。
せやったら手前で冷たい水の中に入ってでも探してこいや -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 16:30 | URL | No.:2047918※34
海事資格もない奴が偉そうに言うなよ。 -
名前:吉良吉影の仲間M #- | 2022/04/25(月) 16:34 | URL | No.:2047920コロナとウクライナ侵攻で世界が大変なのに遊びにいったから天誅が下った
というのは冗談だけどウクライナ人は似たようなこと思ってるだろうな 支援してくれよってさ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 16:37 | URL | No.:2047921斉藤鉄夫国土交通相に文句は違うだろう。遺族が気持ち悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 16:37 | URL | No.:2047922>「26人の命をどう思っているのか」
これ紛れ込んだマスコミじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 16:40 | URL | No.:2047925>>34
どの規模だよ。
20トン未満は小型の中のマックスサイズだし、5トン未満の次に沈没してるだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 16:53 | URL | No.:2047927国交省が過去の事故への対応やこの会社の安全管理を確認していないのが明るみに出たからな
公明党嫌いというのもあるんだろうが公明党議員が常に国交相をやってるんだから罵声も当然 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 16:54 | URL | No.:2047928いくら観光業が瀕死で必死だったとはいえ、亡くなった人は帰ってこないからなぁ。
要するに自分たちの生活を維持するためのリスクを、
お客さんにも背負わせたことが問題なんだよなぁ -
名前:774@本舗 #- | 2022/04/25(月) 16:56 | URL | No.:2047929中古の安船で修理もしなかったらそうなるだろ
これは社長が全ての責任だな
修理もさせなかったと読んだ方が自然だろ
出航も会社命令だと思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 17:02 | URL | No.:2047931これからは救命胴衣に加えてドライスーツの着用も義務化な
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 17:20 | URL | No.:2047935読売の記事で同船してた甲板員の話出てたが・・・家族曰く「普通の事務やってたけど船に乗りたくて今の会社に就職したばかり」ってコメント出ててヒエ~!っと思ったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 17:29 | URL | No.:2047936大金持ちの誰かさんも宇宙へ行ってる場合じゃなくてこういうところにドーンと投資しろよ、大型遊覧船「おーろら」も実は収益が上がらず「おーろら2」は引退、旧式船「おーろら」でなんとかやってきたが、新造船「おーろら3」は小型遊覧船に縮小して心機一転を図ろうとした矢先のこの事故やったんや、小型船がやばいとなったら新造船も中止、旧式大型船「おーろら」で乗り切るしかないが1990年造船のもうヨボヨボなんや
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 17:35 | URL | No.:2047938>>26
運航会社云々はともかく天候は自分で判断できるやろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 17:37 | URL | No.:2047939この時期に旅行もどうかと思うがな。goto利用してたら尚更。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 17:40 | URL | No.:2047941数年は知床の観光客激減だろうな
田舎ではこういう超絶無能な社長が観光事業やってるとまじで致命的だな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 17:57 | URL | No.:2047944そりゃ何の落ち度もないなら遺族は発狂するわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 18:02 | URL | No.:2047945>>53
落ち度と発狂は関係ないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 18:03 | URL | No.:2047946やり場の無い怒りで誰かに当たり散らしたくなるのも分からないでも無いから仕方ないよ…
大臣はとんだとばっちりだろうけど、選挙に落ちるよかマシと思って耐えるしかない
十中八九死んでるんだろうが、それでも見つからないというのは亡くなった事より辛いもの
理性的に居られる人の方が少ないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 18:08 | URL | No.:2047947山で火砕流かなんかでも遺族が捜索隊にはよ見つけてって文句言ってたの想い出すな。
捜索隊は4んでもいいのかよ。
リスクのある海や山にヘラヘラ行くけどなんか起きたら誰かのせい。
今回は船長が悪いけど故人だから当たれる何かを探してるんだろうな浅ましい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 18:19 | URL | No.:2047949セウォル号ネタにしてたアホ息してるんやろうか?
人として最低限のハート持ってたら流石に恥ずかしくて自殺してるか -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 18:28 | URL | No.:2047952「このくらい大丈夫だから出航しろ。せっかくの休みを無駄にさせる気か。金返せ。賠償しろ。」とか騒ぐ馬鹿を、宥める接客能力がなかったので、押し切られたのでは。車や飛行機のようにドライブレコーダーは設置されていないのか。船会社に責任がるが、ごり押し客にも責任を取らせるべき。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 18:32 | URL | No.:2047954この会社がどういうとこかちょっとぐぐるだけで出るわ出るわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 18:38 | URL | No.:2047955わざわざ「大臣でございます」なんてやらなくていいってことだよ。
海保のプロフェッショナルを派遣するなり、現地本部を構えるなりで。
政治家がカメラ映りばっか気にして行動すると終いに日本版セウォル号みたいになるで -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 18:38 | URL | No.:2047956令和のセウォル号事件
名実ともに日本が韓国未満の三等国家になり果てた事を象徴する事件だな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 18:39 | URL | No.:2047957怒鳴った所で死体は生き返らんけどな
むしろ1秒でも早く回収して欲しいなら邪魔にならん所から黙って見守っとくのが一番効率的 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 18:49 | URL | No.:2047959お前らって怒鳴るって字を見ただけで手のひらくるくるするよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 19:03 | URL | No.:2047960言い過ぎだとは思うけど、※1にちょっと同意。コロナのツケもあると思う。
波が高いのに無理な出航したのは経営が苦しかったからだろうと思う。
船会社の社長さんは破れかぶれだったんじゃないかな?
巻き添えくって、しばらくはクルーズの営業自体が厳しいものになるだろうね。
セウォル号の時も思ったけど、船に乗るなら自分の安全を人に任せて安心したら駄目だと思う。結果論になるかもしれないけど、乗客の人は乗船すべきじゃなかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 19:07 | URL | No.:2047962セウォル号沈没事故の時に遺族が同じように怒声浴びせてた時にお前ら散々土人土人馬鹿にしてた癖に、いざ日本が同じような事件起こして遺族が怒声浴びせても土人って言わないんだなw
あれれぇ~おかしぃぞぉ~??w -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 19:21 | URL | No.:2047964話を複雑にしすぎなんだよ。
岩壁に近づいて野生のクマが見れる中型船の遊覧が、ボロイい船で下手糞が岸壁に近づきすぎて座礁しただけの話やろ。
まぁ、ウクライナネタで盛り上がっている所に、たった26人死亡で、どう盛り上げるかは、ワイドショーの手腕が問われるんだろうけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 19:38 | URL | No.:2047966やり場の無い怒りで誰かに当たり散らしたくなるのも分からないでも無いから仕方ないよ…
大臣はとんだとばっちりだろうけど、選挙に落ちるよかマシと思って耐えるしかない
十中八九死んでるんだろうが、それでも見つからないというのは亡くなった事より辛いもの
理性的に居られる人の方が少ないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 19:56 | URL | No.:2047972GWの船舶系の旅行やレジャーはキャンセル続出だろうな
全国で観光系の会社が倒産するぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 20:00 | URL | No.:2047973「1分1秒でも早く何とかしてくれ」
喚き散らすやつの相手するせいでより対応が遅くなる事はあっても
早くなることないよな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 20:04 | URL | No.:2047974何とかしてくれと言われても、どうにも出来ないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 20:11 | URL | No.:2047976同じ会社で別の船の船長やってた人も、今日は欠航した方がいい、って事故起こした船長に言ってたみたいだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 20:13 | URL | No.:2047977※64
プロだと思ってる人が強行するんだから大丈夫なんだろって甘えはあったろうけどさ
船を出せる基準なんて普通はわからん
乗客側の自己防衛を問うのはちと酷やろ -
名前:行き掛けの名無 #- | 2022/04/25(月) 20:51 | URL | No.:2047982ぶっちゃけ見つからずに藻屑になったほうが葬儀代もかからず火葬用の燃料も消費せずカニの餌にもなって自然にも優しいんだけれど
水葬とでも思えば -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 20:53 | URL | No.:2047984※72 出航時は甘えでも強行でもなく大丈夫だと判断してるのでそれも違う
沈没する危険性が高いと判断してれば出向していない
また、乗客も海の様子を見て沈没する可能性が高いと判断していれば乗船していない
客船が沈没するレベルで荒れているかどうかは誰でも分かる
要するに、港付近はそこまで荒れてなかったと考えるのが妥当
要するに、沈没した場所の海域のみ突発的に渦潮等が発生しておりが超荒れていた可能性があるということなので
事故報告が出るまでは
結果論から考えると、問題の本質が見えなくなるのでやめた方がいいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 21:03 | URL | No.:2047988他の船の人間が出したらあかん状況だって事前に警告してるのに
大丈夫だと判断できる近隣の状況でしたとか言い出せるの素晴らしいと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 21:11 | URL | No.:2047992社長TV出てたけどなんも反省してなかったでw
会見もぶっちぎりw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 21:12 | URL | No.:2047993このような事故はAIで簡単に予測できるのでは?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 21:14 | URL | No.:2047994転覆するほど荒れてる海なら見たらわかるけど操船が下手な奴が座礁させる程度の荒れ方なんてわかるわけない
なんかあると被害者叩く奴必ず湧くけど知性が足りんよね。猿からやり直せ -
名前:プーチンを豊胸する #- | 2022/04/25(月) 21:23 | URL | No.:2047997これも白井の誤審だったらどんなによかっただろうと、思う。
ただ、思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 21:34 | URL | No.:2047998怒号の一つや二つぐらい言わせてやれよ
遺族はやりきれないに決まってるだろ
そういうのを聞くのも大臣の勤め -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 21:35 | URL | No.:2048000言い方悪いけど自己責任だよ。荒れた海に容易く身を委ねた。仕方ねえ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 21:45 | URL | No.:2048003そういや観光バスの事故が多発したのも規制緩和の影響やったな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 21:48 | URL | No.:2048004自分は気球や急流下りみたいな危険が伴うのは万が一を考えてしまうから
こういうのにいけるのはすごいなと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 21:49 | URL | No.:2048005観光なんてもう上級国民以外やっちゃだめって違法化しろよ
これから人口どんどん減るんだから虚業に人員割いてたら一次二次産業全滅で外国にキ○タマ握られる
職業選択の自由って形骸化してるんだから、無駄に夢見せるだけ必要ない -
名前:774@本舗 #- | 2022/04/25(月) 22:01 | URL | No.:2048010行政の所為にする奴はマザコン
自分で責任を取ったことが無く、だれかに尻ぬぐいしてもらって生きて来てる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 22:24 | URL | No.:2048016ベテランリストラして新人ばかりにしたり
漁師が出港やめろというにも無理やり出港させたり
社長のワンマンが招いた結果っぽいなこれ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 22:25 | URL | No.:2048017>>85
許認可事業でましてや役所なり公的機関が検査して欠陥見逃してるんだから責められるなり損害賠償されるなり当たり前やろが -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 22:44 | URL | No.:2048026社長は足組んでまともに説明もしなかったって参加者が言ってるのに、
社長擁護・船長を犯人扱いする奴がスレ立って>>2でシュバってくるとか闇深すぎだろ…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/25(月) 23:23 | URL | No.:2048044安全軽視のクソ零細なんぞコロナで潰れていれば良かった
税金でゴミ企業を生かしたせいで大事故だ -
名前: #- | 2022/04/25(月) 23:45 | URL | No.:2048051ネトウヨどーよ?
セルウェル号の船長と同等以下だぞこれ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/26(火) 00:04 | URL | No.:2048054社長の名前すら報道されないのなぜ?
船長責任より会社の体質が原因につながっていると思うんだけどTVも船長ばかり責めていて違和感 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/26(火) 00:27 | URL | No.:2048060ラナケインSかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/26(火) 01:01 | URL | No.:2048064299人も氏んで船長にげたゴミ事故と一緒にしてるキムチくせーカス在日はさっさとくたばれや気持ち悪い。はやく祖国にかえれや屑どもが
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/26(火) 01:03 | URL | No.:2048066在日ゴキブリわいてんじゃねーよ虫けらが
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/26(火) 01:06 | URL | No.:2048068>>2 社長の様子は平身低頭だったってさ
ニュースでは父親が「社長は会見の席で足組んでた」って言ってたぞ
足組みながら平謝りしてたんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/26(火) 03:18 | URL | No.:2048102悪い順位
1 乗船業者
2 明らか荒れてる海にキャンセルせずに乗船
3 怒りはわかるけど、回収に携わってる関係者にお門違いの矛先を向ける遺族 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/26(火) 05:16 | URL | No.:2048125>家族説明会での社長の様子は平身低頭だったってさ
しれっと嘘松
なんで息を吐くように嘘つくのか -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/26(火) 06:48 | URL | No.:2048149北海道観光業おわったな。御愁傷様
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/26(火) 09:05 | URL | No.:2048176どんどん日本人も韓国っぽくなってきた
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/26(火) 09:09 | URL | No.:2048177トムラウシのとこみたいなもん?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/26(火) 11:05 | URL | No.:2048198ご冥福をお祈りいたします
何の罪もない子供も亡くなり、プロポーズする人される人もまだ行方不明なんだろ・・・ やっぱり神も仏もいないは -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/26(火) 11:19 | URL | No.:2048200コロナ期で自粛せずに旅行に行くという末路も多少あるけどなこれ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/26(火) 11:25 | URL | No.:2048201かたや戦争で虐殺されてるのに日本は旅行で死ぬとか平和で恥ずかしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/26(火) 13:17 | URL | No.:2048221大臣や役場に文句言うの違う言う人いるけど
こんな杜撰な営業させないために行政の検査厳しいんじゃない? この業界事情は知らんけど、叩かれるのは妥当だと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/26(火) 13:45 | URL | No.:2048222日本人って他人を信用するハードル低いよね
見る目がないのか、自分の命が安いのか -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/26(火) 14:31 | URL | No.:2048240毎日病気や事故で人が死んでる
これもその一環
騒ぎ過ぎ
運航会社と被害者家族の問題 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/26(火) 14:38 | URL | No.:2048242一番のクズは船長でも社長でもない。
一番クズなのは常にマスコミだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/26(火) 17:09 | URL | No.:2048273残念だけど入ってたとしても保険範囲での補償のみだろうねぇ。いくらも出ない。
社長飛んだら補償受けられないかもしれんしね。
可哀想だけど今頃カニかクマに喰われてるだろう。
水温一桁で海に投げ出されたらまず無理だわ。
あんまり苦しまなかっただろう事だけだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/26(火) 17:54 | URL | No.:2048282自粛していれば死ななかったのにな
-
名前: #- | 2022/04/26(火) 18:18 | URL | No.:2048288すまんがもう諦めてくれ
気の毒だが全員死んでるだろうしこれ以上は税金の無駄だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/26(火) 20:37 | URL | No.:2048307船長の次に責任があるのは乗船しない選択肢もあったのに判断を人任せにして乗船した本人だろ
自分の命を他人に守ってもらって当然だと思ってる奴が多すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/26(火) 20:41 | URL | No.:2048309>26人の命をなんだと思ってるのか
虫の命と等しいと思ってます
私にはどうでも良いことです -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/26(火) 20:41 | URL | No.:2048310>26人の命をなんだと思ってるのか
虫の命と等しいと思ってます
私にはどうでも良いことです -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/26(火) 20:49 | URL | No.:2048313>>27
普通は調べんやろ。
電車や新幹線やタクシーに乗るのに毎回調べてんのか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/26(火) 20:51 | URL | No.:2048314※107
今回に限ってはマスコミ関係ないやろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/26(火) 22:06 | URL | No.:2048340お外はこわいでちゅね
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/26(火) 23:28 | URL | No.:2048405役場や国からしたら26人の命なんてどうとも思ってないだろ
関係ないんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/27(水) 21:39 | URL | No.:2048709>>5
漁業者もだよ。海難事故があったら操業停めて捜索活動に協力せざるを得ない。しかも国から補償される訳じゃないし損害賠償を請求しようにも十分な補償を取れるかどうか。 -
名前: #- | 2022/04/30(土) 11:44 | URL | No.:2049480気持ちはわかるが生存はもう絶望的になんだから遺族も落ち着け。
捜索する方だってノーリスクなわけじゃない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/06(金) 14:51 | URL | No.:2051600>>111
それをやったからタイタニック以降は豪華客船がすたれていったのさ。
なので豪華客船が生き残りたいならば徹底した安全管理が求められることとなる。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
≪ロシアの石油貯蔵所で大規模な火災が発生、世界最大のパイプラインが壊滅か
| ホーム |
【4月25日】「アルコール反応出たんで逮捕」「私が飲酒したという証拠は?」→女教師を釈放 山梨【Pickup #2014】≫
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15963-9457285a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック