更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1651687583/
1 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 03:06:23.35 ID:Iie3UB9FM.net

 
https://twitter.com/Azuazuma/status/1521821626316496897


5 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 03:08:27.98 ID:Iie3UB9FM.net
こんな感じ

 b27ZSs.jpg 

 
6 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 03:08:40.13 ID:eqnHAiZV0.net
自転車の信号赤やん
自転車の信号無視やん


11 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 03:14:00.01 ID:m4riRXRyM.net
>>6
どこが信号無視やねん 

 
94 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 03:31:04.53 ID:iC+D/dVla.net
正面の信号は自転車の側から明らかに遠いし角度も違う
普通に右側が車、左が自転車の信号で自転車の信号無視ちゃうの?


101 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 03:33:01.27 ID:USvsafBz0.net
>>94
これやぞ>>5
車は右折じゃなくて斜めに突っ込んできとる

 



51 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 03:21:12.27 ID:njoFsFp30.net
チャリの判断ミスや 
車が先に曲がってるのに
それに突っ込んで行ってるようにしか見えんわ

 
58 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 03:22:00.02 ID:BWLL/aaZa.net
>>51
いや歩道入るならウィンカーせえよ 

 
76 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 03:26:09.65 ID:BiK/Zx5Q0.net
>>51
車は曲がったけど一時停止するスピードじゃないし普通に車道行くと思うやろ


61 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 03:22:55.43 ID:IuRF90yI0.net
これ割合どんなもんなんやろなロードの不注意あったとしても
ミラー畳んでたりで車のが重くなりそうやけど

 
80 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 03:26:35.71 ID:eVOb2Og4M.net
チャリ側も念のため減速しとけよこれは





108 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 03:34:07.43 ID:xuaG7yxb0.net
チャリも問題あるけど車が8割やな

 
110 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 03:34:24.87 ID:bqUqUHFa0.net
どう見ても回避できるがまあチャリは悪くない

 
115 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 03:35:21.15 ID:oZCeZPzVM.net
車が悪いけどこの自転車が
ブレーキ側に持ち替えしてるのにブレキーキしなかった理由は何なんやろか


120 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 03:37:05.05 ID:FsQga8fYa.net
>>115
当たったら金もらえるのに
当たらない理由ある?

 
121 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 03:37:07.86 ID:F3qfx+em0.net
>>115
ネットに上げて自己顕示欲満たすためや
 
 


 
118 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 03:36:55.03 ID:oZCeZPzVM.net
いやこれブレーキしててもぶつかってんのかな

 
126 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 03:38:15.11 ID:bqUqUHFa0.net
>>118
かけてはいるように見える

 
136 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 03:40:55.55 ID:oZCeZPzVM.net
>>126
ようわからんよな
横断歩道こえたあたりでブラケットから持ち替えてるけど
普通ブラケットでも急停止できるように握るんではとも思う

 
146 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 03:45:06.70 ID:bqUqUHFa0.net
>>136
左折後の立ち上がりで減速してるから明らかにブレーキ触ってはいるんやが
明らかにぶつかりそうになってからの減速は緩やかやね
だから「あっこの車ガイジや!」と確信してから制動諦めてる感はどうしても感じてしまう

 
134 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 03:40:33.69 ID:/WYR6ZoFa.net
これ車当たる直前に左にハンドル切ってるから
完全に見てないよね

 
129 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 03:38:59.37 ID:6KUGYvlkd.net
この程度で回避出来る気がしないって盛り過ぎやろ
本気で言っとるならただの無能

 
148 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 03:45:51.08 ID:S7HYwrz00.net
ぶっちゃけ自転車側もわかってあたりに行ってるやろこれ

 
149 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 03:46:09.24 ID:fwwf1tfM0.net
当たりに行ったとまで思ってるのは流石にアホやろ
ボケっとしてたか思ったより寄ってきたからぶつかったそれだけ

 
151 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 03:46:38.82 ID:LdR3/XyE0.net
車乗りって自分が簡単に人殺せる乗り物運転してる自覚なさすぎやろ
車ってそういう乗り物やからこそ仮に自転車が止まれようともこの場合車が悪いんやで




【【自転車編1】信じられない運転・マナーの記録】
https://youtu.be/f1o-Tm7nAUw
運転テクニックおさらいBOOK
運転テクニック
おさらいBOOK
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 13:41 | URL | No.:2051132
    車はドアミラー畳んでどうやっていままで運転出来たんな?
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 13:45 | URL | No.:2051134
    こいつもわき見でもしてんのか避ける気配もないな
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 13:46 | URL | No.:2051138
    動画見てないけど自転車が悪い
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 13:47 | URL | No.:2051139
    ミラー畳んでないよ、畳んだらもっとガラスにぴったりになる
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 13:48 | URL | No.:2051140
    被害者を叩く安定のゴミ民度
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 13:49 | URL | No.:2051141
    チャリも不注意かもしれんが、軽自動車、車線から路側帯にはみ出してないか?
    航空写真見る限り、片側二車線道路で、軽自動車が割り込んだところは路側帯だと思うんだが・・・
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 13:49 | URL | No.:2051142
    今後の参考の為って書いてあるけど何一つ参考にならんよな。自動車は論外だが撮影者もブレーキに手をかけるのが遅すぎる。
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 13:54 | URL | No.:2051145
    >>6
    無免許は黙ってろ

    歩道が整備されているのに路側帯がある訳ないだろう
    チャリが走っているのは車道外側線の外側(いわゆる路肩)だけど、チャリやバイクといった二輪車は路肩走行がルールで認められている
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 13:57 | URL | No.:2051146
    >>2
    ウィンカーなし
    駐車場の出入り口(青色のP看板の奥)までまだ距離あり

    この状況で割り込みショートカット左折してくるなんて予想できる訳ないからな
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:00 | URL | No.:2051148
    近所でワロタ
    ここのセカンドストリート最近移転したばっかだけど反対車線からは入りにくいんだよな
    旧店舗は数年前に大型のケーズデンキが出店してきて今年まで立ち退かずに3方向から囲まれてたがケーズの駐車場に停めてたから入店しやすかったのに
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:03 | URL | No.:2051149
    それでもこの予測して運転せなあかんのが公道や。普通の人は並走になりそうやと思った瞬間から警戒する。もっと精進して
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:06 | URL | No.:2051151
    当たり屋やんケ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:07 | URL | No.:2051152
    この動画は相手の軽自動車に相当落ち度があるし避けるのは相当難しいと思う

    ただ過失どうこうより自転車(バイク)に乗る人は自分が交通弱者なのを理解した方がいい
    相手が100%悪かろうが、死んだり重篤な後遺症が残ったりしたらなんの意味もない
    仮に自分の方が優先だったとして納得いかないかもしれないけど死ぬよりマシと思って相手に譲れ
    (この動画の話ではなく2輪乗る人へ向けて)
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:08 | URL | No.:2051153
    確認してない、ウインカー出してないの前に、ミラー畳んだままやしな
    全く見る気さえ無いって事だコレ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:08 | URL | No.:2051154
    「この軽やば!」っと思ったら即座に減速しろよ

    「ワイは悪くないから突き進むでー」

    「グエー!轢かれたンゴ」

    チャリカスの事故ドラレコはほとんどこのパターンでもはや当たり屋としか思えない
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:08 | URL | No.:2051155
    カスとカスが合流すると事故が生まれる
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:09 | URL | No.:2051156
    >>11
    普通の人だったら、並走車や死角での見落としがいないか安全確認してから車線変更や道路外に曲がるんだぞ

    だからこそ、ウィンカーは最低でも3秒前から点滅させろというルールあるし
    道路外に出る際には一時停止して歩行者やチャリや直進車がいなくなるまで待ってから安全に曲がれっていうルールある
    それを全然守っていない暴走車がこのクルマだ
  18. 名前:  #- | 2022/05/05(木) 14:10 | URL | No.:2051157
    確かにロードバイク側からしたら、あそこで突っ込んでくるのは普通予測できないし、その後元気にゴールまで走行したらしいから、耐ショック姿勢出来てたってことだし落ち度はないやろ
    ただ、自転車乗りは全員ミンチになってほしいわ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:12 | URL | No.:2051159
    ぶっちゃけこのチャリはウザいw
    過ちは自分にも求めなさい
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:13 | URL | No.:2051160
    自転車だって車両なんだから前に別車両が入ってきたら適切な車間距離と速度にしろよ
    真っ直ぐな道ならともかくカーブ前後なんてどうなるか分からんのに
    バイクでもこんな無茶せんわ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:13 | URL | No.:2051161
    レース中だから減速しなかったんか?法的にどうこうより怪我を避けられないならただの無能やで。
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:15 | URL | No.:2051162
    これ車の死角に入ってないかな
    車種も運転得意そうな車じゃないし
    そんな事も予測できないならバイクから降りなさい
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:18 | URL | No.:2051164
    車もアホだけどチャリ側もまったくもってかもしれない運転してないじゃん
    予測できなさすぎの障がい者やん
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:21 | URL | No.:2051165
    悪いのは車の方だけど、この車どう動くかわからんぞと思い減速しないこいつもアホ
    同情はできん
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:22 | URL | No.:2051166
    チャリは右後方から来た車に突然前に被さられた感じだろうな。自分の進路を妨害してまで(チャリの存在に気が付かず)車が前に突っ込んで来るかもしれない予測までしてないと回避難しいだろう。
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:22 | URL | No.:2051167
    自転車の信号無視で確定
    理由は動画冒頭の信号で自転車側は赤(もしくは右折信号のみ)の可能性が高い。横断歩道も赤信号になっているし奥のトラックも停止している(=赤信号)
    右折マークついている軽はそのまま進行で問題ないけど左折時の不注意違反だわ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:22 | URL | No.:2051168
    正面で車が変な動きしてるのずっと視界に入ってるやん
    減速して回避出来ないこのチャリが下手くそにしか見えん
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:23 | URL | No.:2051170
    >>6
    【歩道】
     歩行者:○
     自転車:△
      原付:×
     バイク:×
       車:×

    【路側帯(歩道モドキ)】
     歩行者:○
     自転車:△
      原付:×
     バイク:×
       車:×

    【路肩(車道モドキ)】
     歩行者:×
     自転車:△
      原付:△
     バイク:△
       車:×

    【車道】
     歩行者:×
     自転車:○
      原付:○
     バイク:○
       車:○
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:23 | URL | No.:2051171
    これは100%車が悪い。
    アクセルは踏んでないだろうけど、ブレーキを踏んでるようにも見えない。
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:28 | URL | No.:2051172
    >>20
    交差点付近だからこそルール守らないといけないんだぞ

    曲がりたいならルール通りにウィンカー出して最低でも3秒は待てよ
    ウィンカーによる周りへの意思表示なしで強引に曲がろうとしておきながら、それを感じ取って減速できないチャリもおかしいと言うのは無理あるよ
    それで事故を回避できるならチャリはエスパーだ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:30 | URL | No.:2051174
    自転車側の自己防衛意識が低いのは確かだけど、その1点だけ見て自転車側叩くアホは車運転するなよ
  32. 名前:  #- | 2022/05/05(木) 14:33 | URL | No.:2051175
    ロードバイク乗りって自分が正しいと思って相手を晒して貶してる奴が多すぎ。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:36 | URL | No.:2051176
    ほんとチャリ叩きは低能ばっかりだなw
    撮影者は青信号で左折してんだから左折して正面の信号が赤なのは当然だろ
    信号無視って何だよwww
  34. 名前:  #- | 2022/05/05(木) 14:36 | URL | No.:2051177
    信号無視のにわかチャリが悪いだろ
    信号赤になってるしなんで停止してないん?
    軽自動車は右折信号ギリギリでキてるっぽいけどね
    6秒に動画を編集してる時点でおかしいし
    あの速度だったら技術で停止もしくは回避できるでしょ
    被害者面してるチャリ乗りアホなんじゃないの
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:37 | URL | No.:2051178
    自動車の動きがおかしいのは分かるが
    チャリは命知らずだな
    こんなん、ビル屋上で片腕でぶら下がって録画するYoutuberと大差ないわ

    意識が軽薄としか思えん。こういう事故ですんなり死ぬんやで
  36. 名前:  #- | 2022/05/05(木) 14:39 | URL | No.:2051179
    チャリンカスは自己中のバカばかりという良い例。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:40 | URL | No.:2051180
    どっちが悪いって言うなら間違いなく車だけど、自転車側も危険予測が甘いのはある
  38. 名前:  #- | 2022/05/05(木) 14:41 | URL | No.:2051181
    ロードバイクにもナンバーとウインカー必須にして欲しいわ。
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:43 | URL | No.:2051182
    チャリ叩かれすぎて草
    どう考えても車が悪いだろ
    ロシアも悪いですがとか言いながらウクライナ叩く橋下みたいなやつらだなw
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:43 | URL | No.:2051183
    確認が甘い軽自動車と、自殺志願者の自転車ってだけだろ
    過失割合とかどうでもいい
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:47 | URL | No.:2051184
    チャリカスに文句あろうがこの軽自動車が歩道に侵入するのに減速も確認もしないあたおか運転してる事実からは逃れられないわけで
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:47 | URL | No.:2051185
    信号無視って言ってるやつはせめてコマ送りで確認してから言え。
    あと自転車は車両なんだからって言うなら、左折車の前に割り込む右折車が論外だろ。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:48 | URL | No.:2051186
    いやそもそも走行中の車両を左から追い越すの違法なんで、ましてや軽車両なんて論外だよ
    これで自転車擁護する奴ってヤバいで
    こういう道交法なーんも知らん奴が知らん奴同士で無実の側を叩くから世の中ややこしくなる
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:51 | URL | No.:2051187
    車側が悪いが自転車側も避けようと思えば幾らでも避けられただろ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:52 | URL | No.:2051188
    抜けられる!って思って減速もしなかったんだろな
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:54 | URL | No.:2051189
    自転車側の典型的なだろう運転だね
    普通に動き方で曲がる気があるって分かるじゃん
    ワイならこんなあからさまな状況の時はスピード落とすよ普通に
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:55 | URL | No.:2051190
    ※43
    交差点の左折右折で左折を優先してない車は違法でない?
    左折しようとしているのにウインカーを事前に出さない車は違法ではない?
    歩道に侵入しようとしているのに一時停止しない車は違法でない?

    道交法に詳しい43さんに教えて欲しい
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:55 | URL | No.:2051191
    >>17
    俺一言も車側が普通なんて言ってないけどレス番間違えた?
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:57 | URL | No.:2051193
    チャリの癖に危機感なさすぎるだろ
    バカ自動車と衝突したら死ぬのはお前なんだから被捕食者のつもりで乗れよ
  50. 名前:チャリダー #- | 2022/05/05(木) 14:57 | URL | No.:2051194
    自転車がわざと当たりに行ってるって言うてる奴おるけど、ツイ主はブルべって言う認定レースに出てるからそんな事せんと思うぞ。
    1000キロ走るレースに出てるからベテランだと思うけど、ちょっと迂闊だったとは思う。
    車の運転に悪名が高い岡山県の津山の事故だからまあ車が基本悪いわな。
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:58 | URL | No.:2051195
    >>47
    ??何言ってんだこいつ
    それはそれ、これはこれ
    後続車が左から追い越すなんて論外だよって話してるのに謎の論点すり替え
    きみ偏差値50ないでしょ?
    そもそも自転車が無理な追い越ししないで軽自動車の後ろについてればぶつからなかったという事をお忘れなく

    ヒント:これが車同士なら、アナタは左から追い越しますか?
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 14:58 | URL | No.:2051196
    >>44
    これは無理やで
    駐車場に入るなら普通は減速するけど、全くしてない
    普通の人間なら左の走行車線に合流したんだなって判断する
    ちょっとでも減速してるなら、予測できるけどね

    まぁ自転車じゃなくてバイクか車なら、そもそも右折車両に対して車間距離空けるからこんな事故おこらんし、ロードバイクじゃなくて普通の自転車でもこんな事故おこらんのちゃうかな

  53. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 15:00 | URL | No.:2051198
    ※43
    ましてやって事は、軽車両の追い越しは普通自動車よりも重いのか??
    あと無実の奴を叩くってのが全く理解できん
    この動画で車側が無実・・・?
    道路交通法を何も知らんやつってご自身の事ではないですよねw
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 15:01 | URL | No.:2051199
    軽の不注意で過失割合も高いだろうけど
    自転車は自分が正しいからって突っ込む命知らずの馬鹿
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 15:02 | URL | No.:2051200
    車のが悪いけどチャリも来てるの見えてんだから止まれよ
    ロード乗ってる奴とかたまに下しか見てないようなのいるけどこいつも前見てねーんじゃねーの?
    相手が避ける事を期待するだけじゃなく自分から避ける事も考えろよ
    だからチャリも免許制にするべきなんだよ
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 15:04 | URL | No.:2051201
    ※51
    関係あるでしょ
    車が左折を待って交差点に進入していればこうはなっていなかった
    無理に前に割り込んだ挙句に曲がって起こった事故
    まともに反論できないからって無駄に煽るのはやめた方がいいよ
    43は無実のやつを叩くとか言ってるけどこれで車が無実は頭おかしいわ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 15:05 | URL | No.:2051202
    129

    が全てを語った
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 15:05 | URL | No.:2051203
    チャリには色々と言ってやりたいが
    車の過失ゼロは絶対にないわ
    この車の明らかに左折巻き込みの怖さを分かってない奴の動き
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 15:07 | URL | No.:2051205
    車が悪いのは当たり前
    だがチャリも周囲を警戒しないといくら自分が正しかろうが車と事故ったら死ぬ可能性が高いんだから自己防衛しなというお話
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 15:08 | URL | No.:2051206
    車が悪いけど
    自転車も不用心すぎるわ
    安易に車の側面入りすぎ
    並走になるの避けろよ
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 15:12 | URL | No.:2051207
    いつも思うが、なんで自転車側は俺が先だ!そっちが止まれ精神で突っ込んでくるの?
    車が悪くても見えてるんなら止まる気持ちで減速しろよ。
    結果事故って痛い思いして怒りの動画うpとか馬鹿としかいいようがない
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 15:14 | URL | No.:2051208
    このチャリ危険時に回避できる速度で走ってねーじゃん
    自殺したいのかな?
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 15:16 | URL | No.:2051209
    巻き込みやな、バイクを巻き込んでコろす時のパターン。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 15:16 | URL | No.:2051210
    つーかさぶち当たったら死ぬのは自転車だけだぞ
    左折するときに確認してない軽自動車は論外としても
    自転車もすでに右折で完全に曲がってきている車に
    後方からしかも自転車が左折して猛スピードで追い抜きに来たら直前まで見えないぞ
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 15:25 | URL | No.:2051213
    え、ロードバイクを轢いて罪になるんですか?
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 15:27 | URL | No.:2051214
    信号はちゃんと青なのに、かたくなに信号無視を主張するガイジがいてビビるわ
  67. 名前:チャリダー #- | 2022/05/05(木) 15:27 | URL | No.:2051215
    ツイ主は事故ってもブルべ1000キロ完走してるのはすごいな
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 15:28 | URL | No.:2051216
    自分を擁護してくれると嬉々として動画投稿したらチャリも減速できたやろって言われて動画消しちゃいましたとさww
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 15:30 | URL | No.:2051217
    自転車が速度の割に警戒しないのは危ないが、
    減速もウインカーも周囲への確認も無しに駐車場に入ろうとした車はもっと危ない
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 15:32 | URL | No.:2051218
    ウインカー出さないor曲がる直前に出す車
    自転車乗ってればいくらでも見てきただろうに
    不用心すぎる
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 15:33 | URL | No.:2051219
    >>69
    一応「ウインカーは」出てる
    色々語るのは良いが事実を認識してから語ろうぜ
  72. 名前:あ #- | 2022/05/05(木) 15:34 | URL | No.:2051220
    例えばこれ、この自転車の位置で車だとしたら俺なら念の為減速するんだよね
    かもしれない運転が足りない時点で自転車の前方不注意は否めない
    車7:自転車3かな
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 15:35 | URL | No.:2051221
    自転車が信号無視だと思ってる人は、PCで最大化して再生してみ、普通に信号は青だってわかるから
    ドアミラーも、閉じても開いてもない中途半端な状態になってるように見える
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 15:37 | URL | No.:2051223
    2 前項ただし書の場合において、車両は、歩道等に入る直前で一時停止し、かつ、歩行者の通行を妨げないようにしなければならない。
    3 二輪又は三輪の自転車(側車付きのもの及び他の車両を牽引しているものを除く)以外の車両は、自転車道を通行してはならない。ただし、道路外の施設又は場所に出入するためやむを得ないときは、自転車道を横断することができる。

    とあるから道路→歩道→施設に入るための一旦停止が必要と思うけど、自転車道横断に関しては一時停止は記載がないみたい。

    車のほうが一時停止、左目視してりゃ防げたし、自転車も経験ありゃ「曲がって施設はいりそう」と予見できそうな感じ。
    結局誰か一人がどれか一つを怠ってなけりゃ事故してない。
  75. 名前:  #- | 2022/05/05(木) 15:38 | URL | No.:2051224
    割合で言えば車が悪いのは間違いないけど
    自転車側が安全運転してりゃ回避できた事故なのも間違いない
    こんな事故何の参考にもならんわ
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 15:38 | URL | No.:2051225
    ロードバイク乗ったことが無い車通勤の者だけど
    たまにすげー邪魔なチャリ居るよね
    微妙な速さだから追い越しもあぶねえwうっぜえw
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 15:40 | URL | No.:2051226
    ぴちぴちのスーツ着て確実にナルだしキモイ
    別に自由にすればいいけど視界に入らないで☆
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 15:47 | URL | No.:2051228
    ※68
    対向車線から路肩まで突っ込んできてるんだから本来はチャリが減速できたかどうかとかそういう論点じゃないんだけどなぁ。
    自転車も自衛のために基地走行してる車からは離れようね、正しくてもケガするのは自転車の方だからっていう程度の話で。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 15:53 | URL | No.:2051229
    動画消したんか
    見たかったな
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 15:55 | URL | No.:2051230
    保険の過失割合で車が悪いて言い出す奴おるけどどっちもどっちだろこれ
    見てねえ車もアホだしチャリは信号無視だし位置取りが怠慢過ぎる

    危険の予測と回避の原則は歩行者だろうが自転車だろうが弱者側にもあるんだぞ
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 15:55 | URL | No.:2051231
    ※79
    スレタイでググれば埋め込みしてる有能サイトあるぞ
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 16:00 | URL | No.:2051232
    ※80
    いい加減にバカを晒すのをやめろ
    さんざん進行方向は青信号だって言われてんだろ
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 16:04 | URL | No.:2051233
    ※81

    79じゃないけど見れた。ありがとう。
    このチャリダーがやっているブルベというのはワイもやるから他人事じゃない。気をつけなきゃ。
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 16:07 | URL | No.:2051234
    本人のリプ消しコメほんとカッコ悪い。イライラしてんの隠したいなら徹底すればいいのになんでちょい出しするん
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 16:11 | URL | No.:2051236
    この手のチャリに乗るアホは弱者の立場を使い分けるクズだから、
    とっとと轢かれてタヒんで欲しいわ
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 16:13 | URL | No.:2051237
    チャリは信号無視してないって言ってるけど、普通に右折信号出てるタイミングちゃうか?
    対向のトラックは止まっとるし
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 16:15 | URL | No.:2051238
    道交法的にはチャリってこういう時は減速して車の後ろにつくべきなのかな
    普段なんの気無しに車の左すり抜けてるけどどうだっけ?
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 16:21 | URL | No.:2051239
    前に入られた、入られそうな時点で減速してたら避けられた事故だな
    普段からすり抜けばっかやってるからこういう事になるんだよ
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 16:32 | URL | No.:2051240
    ※81
    ありがとう

    見てきたけどどっちも確認不足だったなって思った
    一方的にどっちが悪いってやつじゃない
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 16:39 | URL | No.:2051241
    ※99
    悪いのは一方的に自動車だよ
    ただこのチャリは減速せずに左折してからの前方車両追い抜きと
    全く危険回避をする気がないアホ
  91. 名前:チャリダー #- | 2022/05/05(木) 16:52 | URL | No.:2051242
    ※87
    危険回避的には、並走や追い抜きせずに先に行かせた方がいい。どうせ車の方が速いから、抜き返されるしね。
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 17:00 | URL | No.:2051243
    ※86
    いい加減にしろキチガイ
    進行方向は歩行者信号も車両信号も「青」
    動画見ればわかることに対して延々と妄想垂れ流すな
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 17:08 | URL | No.:2051245
    ※89
    自動車が左折優先を無視&そのまま路肩突っ込みの明確な違反なのにどっちもどっちてwwww
    君はそのうち人をひき殺しかねないから一生外には出ないでくれ
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 17:10 | URL | No.:2051246
    >>92
    青信号を「進め」と思っているキッズか
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 17:13 | URL | No.:2051248
    自分はどっちも悪いと思うなあ
    悪いのは車。でも自転車も安全意識がない
    >>90に同意かなあ
    「事故ってもどうせ車が悪くなるしへーきへーき」とでも思ってんのかよって自転車乗りとよく遭遇する
    昨日なんて片道一車線の道路でこっちは混んでて反対車線はすいてたんだが、反対車線を結構な速度で走ってた自転車見かけたわ
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 17:13 | URL | No.:2051249
    >>94
    右折で「進んで」きた自動車に言ってあげようね知恵遅れちゃん
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 17:15 | URL | No.:2051250
    こういうヒヤリハットが何十倍もあって
    みんな避けてきてるねん。相手が悪かろうが事故嫌やからな
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 17:15 | URL | No.:2051251
    2回見たけどサイドミラー畳んでるの※見るまで気づかなかったわ…
    すぐ気付いた人凄いな
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 17:20 | URL | No.:2051252
    なにいうてんねん
    人間の存在が悪いんや
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 17:28 | URL | No.:2051253
    悪いのは明確に圧倒的に車
    ただチャリにももう少しできたことはあるかもしれないってだけ
    一部のあたおかが無理してチャリ叩いてる
    自分が荒い下手くそな運転をしていて巻き込む可能性があるからなんだろう
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 17:30 | URL | No.:2051254
    ※98
    畳んでまではいなくない?
    ただこんな角度ではろくに見えないし、畳んでるに等しいけど
    それを畳んでいると表現してたのならすまんw
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 17:46 | URL | No.:2051255
    自転車を歩行者と同等の優先扱いにしてる奴多すぎじゃ?
    まず法律を理解してくれ・・・自転車は道交法上の軽車両やねん、軽車両である自転車は車両と歩行者両方に道を譲らないといけない義務がある

    自転車に乗ってて車相手に事故った時と
    歩行者で車相手に事故った場合は過失割合が大きく異なるのだ、自転車だと過失があった場合相当に不利になるぞ。
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 17:53 | URL | No.:2051256
    ※102
    自動車側が法律犯して反対側に突っ込んできたとこでなんでその話をするんや?頭の病気?
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 17:59 | URL | No.:2051257
    自転車は危機意識がないだけで車が8割アウト
    右折からそのまま直進で出入口付近に対しての巻き込み確認ウインカーもろもろ不足してる
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 18:01 | URL | No.:2051258
    自転車が歩行者でも車両でも関係はない車が8割
    仮に歩行者だと10割まで行く

    左折車に対して右折車がそのまま突っ込む時点で負け
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 18:09 | URL | No.:2051260
    自転車は正しいから減速する必要はない
    ぶつかったら悪い方が責任を取る
    だからうちでは子供にも教えてる
    ぶつかるのを避ける必要はない、ただルールを守れ
    ルールさえ守れば悪いのは相手だ
    自転車と命に保険かければ俺に損はない
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 18:25 | URL | No.:2051263
    ※106
    自転車は軽車両やで
    交差点付近での追い抜き追い越しは違反
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 18:28 | URL | No.:2051266
    動画消すんだったら載せるんじゃねぇ
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 18:30 | URL | No.:2051267
    この程度で唐突とか言ってたら雲助避けられんだろ。
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 18:31 | URL | No.:2051268
    ※107
    だから違法性を言うのならこの車側が圧倒的に悪いんだってw
    そもそも抜こうとしたのかもわからない
    ウインカーを出していなかったんだし車は加速してその左後方に位置取るのは普通の事
    そのだろう運転でほんのちょっと過失はあるけど違法性を言うのなら車が悪い
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 18:35 | URL | No.:2051269
    ※102
    自転車は車に道を譲らないといけない?
    マジで??
    交通弱者である自転車の方が過失割合は低く取られるけど
    自転車が右折の右直事故でさえ車が悪い
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 18:41 | URL | No.:2051270
    ※103
    それは分かってるよん、これは完全に車が悪い。

    自転車=歩行者扱いで交通事故を語ってる人がコメ欄に多すぎたので書いただけなんだ
    責任が自転車>車>歩行者になるから
    自転車で事故ったら過失割合でも酷い目に会うことが多い、自転車は道交法上車より下位かつ責任度合い最上になる割に合わない存在であることを理解して自転車には乗るべきだ
    ちなみに自転車押して歩いてたら歩行者になるぞ
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 18:43 | URL | No.:2051271
    チャリカスざまあああwww
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 18:48 | URL | No.:2051272
    ※111
    道交法上軽車両だから道譲るのは自転車の責任
    自転車は交通弱者扱いされていない点は注意だ
    基本過失は自動車:自転車の場合8:2となるんだが
    対歩行者と違って過失で大きく動きやすいんだ
    ちょっとでも周囲未確認で飛び出したりしてたら
    簡単に5:5やら3:7になる、何故なら道交法違反だから
    歩行者相手に自転車がやらかした場合7:3が基本割合
    こっちはほぼ動かん、相手がどんなに悪かろうがね
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 18:58 | URL | No.:2051273
    左折優先っていってるのが居るけど合図出してればの話だと思うぞ。
    自転車は基本的に合図必要だからな。
    まぁ対向車から見えるとも思えんけど。
  116. 名前:名無しさん #- | 2022/05/05(木) 19:08 | URL | No.:2051275
    岡山はウインカーを点けない阿呆が多い事で有名。
  117. 名前:名無しさん #- | 2022/05/05(木) 19:13 | URL | No.:2051276
    ってか、ミラー開いてるけど、角度おかしくない?
    本当にこれで見えてんのかよ。ほぼ真後ろしか見て無いだろこれ。
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 19:30 | URL | No.:2051278
    ※115
    免許返納しろ
    チャリが左折してるから大事になってないだけでやってることは対向車線の車両にぶつかった右直事故だぞ。
    車線をまたごうとしてる自動車側に停止義務、注意義務がある。
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 19:34 | URL | No.:2051281
    自転車乗りは車に乗ってるとすげー邪魔だから嫌い
    ウインカー出さないアホドライバーも嫌い
    両者でぶつかって飯が美味い!
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 19:35 | URL | No.:2051282
    完全に車が悪い
    ただ俺が自転車乗ってたらこんな事故にはなってなかったかな
    俺のチャリテクが高すぎるだけなんだけどな
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 19:54 | URL | No.:2051288
    そりゃ車が悪いが自己防衛しないと。半身不随か死んでも同じこと言えんのかね?
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 19:56 | URL | No.:2051292
    なんか一人頑張ってるけど車が悪くないって思ってる奴誰もいないぞ。その上で公道出るならこれくらい予想しろってチャリが叩かれてる。寄ってきてる時点で普通分かるし並走もしない。尚且つ青の横断歩道でスピード上げてるしチャリもマナー悪いのが悪い
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 20:00 | URL | No.:2051293
    10:0で車が悪いけど
    自転車これ普通によけられただろ?って感じじゃないのん?
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 20:10 | URL | No.:2051295
    ※118
    話のすり替えだな。それはそれ、これはこれだよ。
    加えて言えば右折だからといって停止義務なんて無いし、注意義務は走行中ならいつでも何かしらの形で有る。免許持ってんのか?
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 20:28 | URL | No.:2051297
    ブルベじゃん。あいつらクソだから自業自得だろ。
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 20:43 | URL | No.:2051299
    まず軽自動車は論外
    ただ、自転車が回避不能と騒いでいる件については、自分なら避けられたとしか
    この手の自転車や歩行者を碌に見ない、もしくはいてもガン無視くらいやる車なんて幾らでもいるし、これは自転車を見ていない典型的な動き
    それなのに何故自転車側が並走するのか理解に苦しむ
    いつ左に幅寄せされても不思議ではないし、実際曲がってきた
    左下の死角で並走するのは擁護できない
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 20:54 | URL | No.:2051302
    動画だけ見て事故回避できるわけ無いって言ってる人もいたけど、数秒前には右折ウィンカー出してる車が正面にいたはずなんだよね
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 21:01 | URL | No.:2051303
    ※124
    それはそれこれはこれってどれとどれの話してんだwwwwww
    おまえにはほかの人が認識できてないような2種類の状況が動画から見えてんのかwwwww
    マジ病院池www
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 21:04 | URL | No.:2051304
    TKO木本とアルカリ三世の坂本ちゃんの間の子みたいな奴ツイ消ししやがったな
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 21:05 | URL | No.:2051305
    車が悪いのは大前提として
    侵入角度やタイヤの向きを見れば予想はできるかな
    まぁ危険予想以前に合流時に真横に行くのは普通に危険だけど
    千鳥配列を意識しながら運転しないと
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 21:10 | URL | No.:2051307
    とうとう対向車いても無視して右折突っ込みする謎擁護がコメ欄に沸いて草
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 21:33 | URL | No.:2051310
    その後レース完走したみたいやけど事故処理どうしたんやろ
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 21:34 | URL | No.:2051311
    チェリ側もそうとうつっこまれたんか消してるやん草生える
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 21:40 | URL | No.:2051312
    確かに自動車は強引な運転だと思ったが、地元民車ならこの程度は日常茶飯事にみえる。
    自転車側は何も悪くないという意見が散見されるけれど、ふつうに自転車を運転していたらこういう事故は起きないから、その意味でこの自転車にも非がある。回避云々ではなくてそもそもその瞬間にそこに居ること自体がもう駄目だ
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 21:47 | URL | No.:2051313
    自転車は回避できた→90%
    自転車は回避できなかった→10%

    とか投票で出てたからな、恥ずかしくて載せてられんやろ
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 21:50 | URL | No.:2051314
    このページは存在しません。他のページを検索してみましょう。
    ちぇ・・・
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 21:55 | URL | No.:2051316
    ウインカーが3秒前とか言ってるやつは返納しとけ
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 22:23 | URL | No.:2051329
    動画削除したのが答えや
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 22:50 | URL | No.:2051340
    ウインカーもつけているし、ミラーもしっかり開けているが
    軽自動車の不注意ってのはある

    だが、車が左車線まで曲がってくるのはあることだし別に違反ではなく普通のことである
    それなのに自転車は何故か”それほどスピードを落とさず”曲がっていき、軽自動車の”側面後ろ側”というミラーや窓の死角に入って走ろうとしている
    この当たり屋まがいな位置を走行していた事を突っ込まれまくって、自分は完全な被害者ぶるために投稿者は消したんじゃないのかな?(本人曰く他に迷惑がかかるから)
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 22:55 | URL | No.:2051343
    みーんな自動車が悪いのはわかってるんですよね

    自転車擁護側はそこを見えてないのか理解できないのか、なんで自転車側が叩かれなきゃいけないんだ!って言ってて話にならんかったよ
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 23:20 | URL | No.:2051351
    ブルベって寝不足のまま一度に何百キロもチャリで走るイベントでしょ?
    過労運転で道交法違反じゃん。
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 23:20 | URL | No.:2051352
    そもそも、左折だろうが減速せず
    爆速で曲がるロード乗りが道路交通法とか言う資格無し

    アイツら、止まったら負け!の精神で運転している
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 23:48 | URL | No.:2051364
    消したか下手糞が
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/05(木) 23:50 | URL | No.:2051365
    車で右折しようとした時に高速で右後ろから横断歩道に突っ込んできた奴もいる
    急ブレーキでガン飛ばしたらさすがに相手も悪いと思ったみたいだけど
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/06(金) 00:00 | URL | No.:2051366
    事故を回避できた可能性は自転車側にしかないが
    こうやって事故が起きないと自動車側が違反してる事には一生気づかないだろうよ
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/06(金) 00:18 | URL | No.:2051369
    動画消してるじゃん
    コメ欄の奴等のが優秀だから答え出てるけど
    これ普通にチャリ男が悪いからね
    いい加減いい歳して道交法すらまともに理解してないのはダサいで
    女でも普通のドライバーはこれぐらい理解してる
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/06(金) 00:22 | URL | No.:2051371
    自転車擁護してたマヌケくんたち息してる?w
    道交法ちゃんと学んでねマジで
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/06(金) 00:22 | URL | No.:2051372
    動画消してるのは自転車側も非があると大勢に言われたから
    なお左折対右折&直進なので自動車側が過失高いです
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/06(金) 00:32 | URL | No.:2051373
    チャリのDHバーは、ブレーキすぐにかけられないから手放し運転とみなされ、
    道交法70条違反(安全運転義務違反)ですねえ
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/06(金) 00:37 | URL | No.:2051375
    自転車に乗る人は軽車両として車道を通行するなら道路交通法を守ってください
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/06(金) 00:47 | URL | No.:2051378
    自動車の過失が大きいけど、自転車が注意してれば回避できた余地(これも過失になりうる)が大きいからこの事故単体だといいとこ5-5になりそう(消えてて動画見れないけど)
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/06(金) 00:57 | URL | No.:2051381
    てかこのチャリカス事故起こしておいて現場放棄して走り続けてるとかアホやろ。過失割合いう以前に当たられ逃げ事案とか
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/06(金) 01:25 | URL | No.:2051384
    元動画見てたら分かるけど、そもそも自転車が自動車の脇を追い越さなければよかっただけだしね
    左からの追い越しは違反なんだから、素直に軽自動車の後ろを追走してれば何も問題なかっただけ
    これが1車線跨いで思いっきり店に入って来たとかなら全然話が変わったけどね
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/06(金) 02:03 | URL | No.:2051390
    車からはピラーの死角に入ってるんじゃないの
    命が惜しかったら止まらないと
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/06(金) 02:32 | URL | No.:2051407
    車乗ってる人は「自分が簡単に人を殺せる乗り物運転してる自覚がなさ過ぎる」ってよく言われるけど、
    歩行者や自転車乗ってる人は簡単に自分を殺せる乗り物のすぐ側にいるって自覚がなさ過ぎる。
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/06(金) 02:33 | URL | No.:2051408
    ウインカー出してなかったら、ちょっと外側に膨らんだだけで真っ直ぐ進むと普通は思うわ
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/06(金) 02:43 | URL | No.:2051412
    >>156 普通思うってのが間違い

    相手がいるので片方がけの観点で普通は成立しない

    君みたいに普通はこうだとか思い込む人が事故を起こしたり事故にあうんです
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/06(金) 05:02 | URL | No.:2051453
    >>146
    道交法を理解していたら、どう考えても車の方が悪いとしか言えなくなるんだけどな

    安全確認しないで、曲がると同時にウィンカー点灯だから、これまで事故っていない方が奇跡でしかない
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/06(金) 05:05 | URL | No.:2051454
    >>153
    その主張は無理がある

    チャリが車線変更して第1レーンの車の前に割り込んでいるなら左追い越しの違反と言えるけどな
    これは車が車線変更してチャリの前に割り込んだ形だから、安全確認もウィンカーも遅れている車の違反にしかならない
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/06(金) 05:53 | URL | No.:2051466
    だから車が悪いってのはわかってるんだけど、なんか知らんけど自転車10:自動車0ぐらいで考えてる人おるよね
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/06(金) 06:40 | URL | No.:2051475
    動画みたけどチャリの前方不注意ですわ
    チャリの居眠り運転の疑いもある

    でも過失ではチャリは「交通弱者」だから6:4(チャリ)になってしまうんだよな
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/06(金) 06:42 | URL | No.:2051476
    法的の話なら突っ込んできた車が悪いとしか言えないが
    自転車もかもしれない運転や自衛する気がないアホだよねこれ
    軽車両乗ってる自覚がないのかな
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/06(金) 07:07 | URL | No.:2051485
    >>161
    何か勘違いしているようだけど、これは車の安全確認不足でしかないよ

    過失割合で言うと
     ttps://jiko-soudan.jp/percent/2096.html
    こんな感じ
    後続直進車(チャリ):進路変更車(コンパクトカー)= 10%:90%

    今回は車に合図(ウィンカー)遅れの過失修正要素もあるから、もしかしたらチャリ0%:車100%になるかもしれないくらいケース
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/06(金) 07:12 | URL | No.:2051487
    >>162
    あるわけないじゃん
    自分も悪いって思ってなくて批判されたら消すんだから
    完全な被害者意識でしょ

    そりゃ軽自動車が悪いのは分かるけどさ
    一応ミラーは畳んでないしウィンカーも曲がった後だからあそこで点けるのはしょうがない気がする
    だけど自転車側が自分の自称レーサー意識でスピード出して突っ込んでいかなきゃブレーキで止まれるからね?
    曲がった後にウィンカーも見えない車の側面についた時点で抜く気か疲労による不注意だったんでしょ
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/06(金) 09:19 | URL | No.:2051520
    …で、どこで見られるんや?
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/06(金) 09:47 | URL | No.:2051535
    ツイ主のユーザー名で検索だ
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/06(金) 10:51 | URL | No.:2051548
    ツイ主が動画消したって言ってるから見れんわ
    どっかに魚拓残ってない?
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/06(金) 11:02 | URL | No.:2051550
    今回の大会ハッシュタグで探せばまとめで残っているところ出てくるよ
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/06(金) 11:31 | URL | No.:2051559
    ビビッて消すなら最初から上げんなよな
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/06(金) 12:20 | URL | No.:2051571
    >>159
    普通に車線変更しようがしまいが違反だよ
    きみ追い抜きと勘違いしてるでしょそれ
    元コメの奴も言ってるけど後ろについて強引に追い越ししなければ事故らなかっただけ
    残念でした
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/06(金) 17:24 | URL | No.:2051637
    ブルベって建前はロングツーリング大会とか言ってるけど
    チェックポイントにタイム制限設けるあたりほぼ自転車で行う公道ラリーかキャノンボールだなあ、と思った
    そんなのに参加して自分のスピード最優先で走ってりゃこんな事故置きまくるわな
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/06(金) 21:48 | URL | No.:2051697
    >>170
    おまえ、道交法と施行令を理解していないな。

    車道外側線の外側(いわゆる路肩)って二輪車は合法的に走行できるんだよ。
    路肩走行が認められないのは自動車だけ。
    だからこそ、チャリやバイクの左すり抜けは違法にならないし、今回のチャリは「追い抜き」にはなっても『追い越し』にはならない。
    扱いとしては、車におけるゼブラゾーンに近い。

    どちらにしても車線変更する側の安全確認義務が大きいからな。
    ちゃんと左チェックせずウィンカーまともに出さずに「左側に歩行者やチャリはいない『だろう』」という決めつけ運転で曲がった車が悪いという結論にしかならないよ。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/16003-1b865f80
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon