元スレ:http://livejupiter/1652423986/
- 1 :風吹けば名無し:2022/05/13(金) 15:39:46.11 ID:0SzeCIfI0.net
- 「無料終了による離脱はゼロではないが、ほとんどの方が残るのではないか。
- データ利用量が少ない人でも楽天市場での買い物は多い。
- 楽天市場のポイント還元率を上げることで、トータルのメリットになればいい」
- (楽天モバイルの矢澤俊介社長)
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2205/13/news113.html
- 5 :風吹けば名無し:2022/05/13(金) 15:41:12.32 ID:lGwSm0G70.net
- 少なくとも0円で使ってる奴らは乗り換えるやろ
- 9 :風吹けば名無し:2022/05/13(金) 15:42:21.77 ID:5kTOcEys0.net
- バカにされてて草
- 15 :風吹けば名無し:2022/05/13(金) 15:44:37.66 ID:uV/v5jba0.net
- 0円じゃなければ意味ないで
- 24 :風吹けば名無し:2022/05/13(金) 15:47:28.61 ID:jGRajF590.net
- 上げるにしてもいきなり980円は謎
- 26 :風吹けば名無し:2022/05/13(金) 15:48:10.80 ID:+tu17hcUd.net
- 100円が980円だったら意外と抜けないと思うが
0からはキツイと思う
根が乞食な連中だろうから
- 27 :風吹けば名無し:2022/05/13(金) 15:48:20.48 ID:YnCgxQ+Q0.net
- 乗り換えしようと思ってるんだけど
他に他社で0円てある? - 28 :風吹けば名無し:2022/05/13(金) 15:48:33.37 ID:moM9GgBA0.net
- >>27
povo - 39 :風吹けば名無し:2022/05/13(金) 15:49:45.99 ID:YnCgxQ+Q0.net
- >>28
ありがとう
povoもなんだかんだ少しかかる記憶あったけど - 53 :風吹けば名無し:2022/05/13(金) 15:53:21.72 ID:xFpquM3S0.net
- >>39
180日以内に1円も使わなかったら解約されるけど- 半年に1度660円のGB課金すればいいだけだからほぼ0円みたいなもの
- 半年に1度660円のGB課金すればいいだけだからほぼ0円みたいなもの
- 61 :風吹けば名無し:2022/05/13(金) 15:55:01.67 ID:lGwSm0G70.net
- >>53
220円があるよ
- 96 :風吹けば名無し:2022/05/13(金) 16:02:33.23 ID:h0cAqLdE0.net
- 馬鹿にされまくったPovo2.0逆転の時がきたか
- 55 :風吹けば名無し:2022/05/13(金) 15:53:42.40 ID:XamREsi+0.net
- 本音「0円会員は解約してくれ」
- 74 :風吹けば名無し:2022/05/13(金) 15:57:24.40 ID:Ie2cuteq0.net
- 0円乞食なんて社長からしたらむしろ解約ウェルカムやぞ
寄生虫なんやから
- 105 :風吹けば名無し:2022/05/13(金) 16:04:03.24 ID:0HyEAZz70.net
- 今入ってる奴は8月末までは無料やぞ
9月10月分はポイント還元で実質無料や
- 134 :風吹けば名無し:2022/05/13(金) 16:08:56.42 ID:BDa38dXg0.net
- 0円ユーザーってどれくらいいたんた?
- 139 :風吹けば名無し:2022/05/13(金) 16:09:56.83 ID:4bxLrgeK0.net
- 580万人いるらしいけど300万人は解約するやろ
- 119 :風吹けば名無し:2022/05/13(金) 16:06:28.42 ID:ML7NfHRY0.net
- 貧民でも500円なら残ったろ
- 158 :風吹けば名無し:2022/05/13(金) 16:13:45.03 ID:YnCgxQ+Q0.net
- せめて500円とかにするべきやったよな
それでも使わんけど
さよなら三木谷 - 148 :風吹けば名無し:2022/05/13(金) 16:11:27.73 ID:7Xz3QKSjd.net
- 他社が大々的に楽天狙い撃ちのキャンペーン打ってくるだろ
そもそも3G990円が相場なのに楽天は1078円でそこ負けてるやん
- 156 :風吹けば名無し:2022/05/13(金) 16:13:34.60 ID:b4Yih9/Rd.net
- >>148
結果、楽天が一番高くなったら笑えない - 155 :風吹けば名無し:2022/05/13(金) 16:13:33.82 ID:B8U6lWpbd.net
- ahamoに古事記がなだれ込んでくるのやーやーやの
- 163 :風吹けば名無し:2022/05/13(金) 16:14:31.70 ID:b4Yih9/Rd.net
- >>155
基本料金3000円のアハモにはこんやろ
他の安い回線が地獄になるだけや - 160 :風吹けば名無し:2022/05/13(金) 16:13:55.73 ID:HV5Ngc3x0.net
- 解約めんどい層が一定数おるからヘーキヘーキ理論か
- 224 :風吹けば名無し:2022/05/13(金) 16:37:41.26 ID:oOvGL7qh0.net
- 確実に解約忘れ狙いやろな
昔からこの界隈はオプション解約忘れ狙いとかしてたし - 175 :風吹けば名無し:2022/05/13(金) 16:18:11.73 ID:CMdPssSW0.net
- 1G未満とかガイジしかいないから切り捨てて正解やん
- 185 :風吹けば名無し:2022/05/13(金) 16:22:19.63 ID:+b7CXGQ90.net
- まあ0円維持のやつが抜けるだけで売上に一切影響ないもんな
- 192 :風吹けば名無し:2022/05/13(金) 16:25:02.14 ID:CMdPssSW0.net
- 846(+57)
乞食殺して株価上がってて草
やっぱり乞食はいらないって株主からも判断されてたんだなあ・・・
- 203 :風吹けば名無し:2022/05/13(金) 16:30:12.55 ID:oSQ0R65n0.net
- 楽天Link用の0円サブ回線やったけどpovoに移ってiPhone乞食するわ
- 206 :風吹けば名無し:2022/05/13(金) 16:32:03.47 ID:1jC0+Z/Qd.net
- 忘れないうちに解約してきた
- 【【楽天モバイル】"0円"廃止へ 0ギガでも月1078円に】
- https://youtu.be/VeosMX3f5cc
官邸vs携帯大手
値下げを巡る
1000日戦争 - 【【楽天モバイル】"0円"廃止へ 0ギガでも月1078円に】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 01:48 | URL | No.:2054359自動解約じゃないのが怖いところ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 01:48 | URL | No.:2054360このクソ回線に金出す奴馬鹿だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 01:49 | URL | No.:2054361携帯自動解約されたら洒落ならんでしょ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 01:52 | URL | No.:2054362プラチナも持ってないクソ回線タダだから持ってるだけで金なんか払うわけないよね
情弱の頭弱い人だけ残るね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 01:59 | URL | No.:2054364残念余裕で解約します建物内で繋がるなら使い続けたんだけどね少し奥まったコンビニ程度でも電波入らないのはやばいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 02:00 | URL | No.:20543650円で使ってる奴が解約しても痛くないだろ
どうせ金落としてないんだし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 02:06 | URL | No.:2054366わざわざ0円使おうってやつがそのまま放置するわけがない
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 02:15 | URL | No.:2054368300円なら残ったやつおるやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 02:17 | URL | No.:20543690円ユーザなんて一番フットワーク軽いだろ
めちゃ大量に抜けると思うぞ
むしろギガ使いまくるヤツに対処すべきだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 02:18 | URL | No.:2054370あの品質で1000円も取る気か?
情弱から詐欺る手口と同じじゃねーか?
こんな糞な商法許すのか?
楽天モバイルのアプリの重要なお知らせには、未だにこの事は書かれていない。
知らずに金を取られ続けるユーザーが万単位で出てくるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 02:25 | URL | No.:2054371他社で1G未満しか使ってないオレはガイジだったのか…
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 02:34 | URL | No.:20543730円だから許されてた低品質だけど大丈夫なの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 02:49 | URL | No.:2054376>>9
むしろ抜けて貰ったという感謝しかないと思う
マジに
売上げのわりに損失がでかすぎるんだよな…いくら楽天でもこれを投資と言って続けるのはちょっと無理 -
名前: #- | 2022/05/14(土) 02:56 | URL | No.:2054377回線が他社並みなら残るんだがなぁ
ワイの環境じゃ解約一択だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 03:09 | URL | No.:2054378オカンが俺の制止も聞かずに楽天に乗り換えたばかりだわ
そら見たことか
詐欺まがいの商売する会社なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 03:12 | URL | No.:2054379納豆定食屋と同じメンタルだな
金や人集める時のプランを自分で設定しておいて採算とれなかったらユーザー側に非があるような態度をとる
普通に採算取れないから値上げしますすいませんと言ったほうが好感持てるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 04:03 | URL | No.:20543860円だから乗り換えてもらえたのに勝手に有料に切り替えますじゃ解約するに決まってんだろ
自分とこのクソ回線にそれだけの価値があると思うなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 04:07 | URL | No.:20543870円で採算とか言い出すのは流石にちょっとヤバいけどなw
元から0円は暫定措置とも言っているし
告知から移行までが短すぎるってのが突っ込みどころなのに、まさか永遠に続けろという勢いの奴がいるとは -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 04:13 | URL | No.:2054389ぶっちゃけ0円維持ユーザーは海鮮の負担でしかないから抜けてもなんのダメージもないやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 04:38 | URL | No.:2054391せめてpovoに勝てる価格設定にしろよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 04:53 | URL | No.:2054392通信量1G未満に抑えられるってすげえな
ちゃんと家とか職場にwifiがあるってことかね
まあ今時ないとつれぇし
就職したことだしうちにもwifi敷くわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 04:55 | URL | No.:2054393やってることは詐欺ですね
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 04:57 | URL | No.:2054394>>21
低品質だから、メインで使ってる人なんてほぼいないでしょ -
名前:あ #- | 2022/05/14(土) 05:02 | URL | No.:2054395ナビダイヤルにしてコールセンター繋がりにくくしてチャットもかりに反応あっても即返信しなかったら後回しでまたゼロからやり直して下さいwでなかなか解約できないようにして月またぎでイライラさせたり解約手続き済んだつもりが事務のミスで出来てないとか泣きを見るユーザーがTwitterでブチギレの未来がオチだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 05:16 | URL | No.:2054396webから解約した
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 05:41 | URL | No.:2054397あえて楽天に加入するような層は価格に敏感な人達だから普通に出ていくだろうね
そもそも二台持ちかデュアルSIM用だろうから
スパッとやめられると思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 05:58 | URL | No.:2054398勝手に値上げされて契約更新も無しに請求とかくんのこれ??
それこそ違法じゃない?? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 06:08 | URL | No.:2054399システムやサポートの負荷が減っていいね。キャリアをうろちょろして事務手数料や契約・解約の手間が増えるという
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 06:09 | URL | No.:2054400poveはau回線じゃないと使えないんじゃなかったか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 06:22 | URL | No.:2054402こなきだお墓参りに行ったらアンテナゼロだった
SBですら3本立つ場所なのに
メイン回線には出来ないのは相変わらずだけど魅力が無くなっちゃったかな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 06:31 | URL | No.:2054404>>30
子泣きじじいの墓参りまで読んだ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 06:39 | URL | No.:2054406インチキ商売は滅びろよ
無料からの有料への自動移行とか違法にしろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 06:40 | URL | No.:2054407利益にならない乞食切り捨てて、回線負荷下がる
いいことづくし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 06:55 | URL | No.:20544101GBまで無料はそりゃなって感じ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 07:04 | URL | No.:2054411300万回線切ったらiphone取り扱い出来なくなるんちゃう?
急激に利用者減ったらプラチナバンドも与えられなくなるだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 07:13 | URL | No.:2054412月額が変わらないなら変更の手間を惜しんで
変えない人はいると思う
ただ今後新規顧客は入らないだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 07:14 | URL | No.:20544130円プランがそもそも意味わからん
いらんかったやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 07:50 | URL | No.:2054414月1000円も払えない乞食はスマホ持つなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 07:55 | URL | No.:2054415回線良けりゃまあいいかってなるけど楽天は回線がゴミすぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 08:03 | URL | No.:2054417永遠に続けろとは思わないし、
客も企業側もみんな理解していたとしても、
表面上はこれで成り立つと思っていたがダメだったって態度を取らないと、
ダンピングになるだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 08:20 | URL | No.:2054420※6や13みたいな保育園児ってまだいるんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 08:48 | URL | No.:2054425逆に残る人の方がイメージないわ
サブとして0円ならいいかって持ってる人が大半じゃないの
メインで楽天モバイルっていう方が希少な気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 08:49 | URL | No.:2054426個人的には1G未満を500円ぐらいにするのがベストだったかも
あまり使わなくても格安だしたまに越えても追加500円ならいいかってなる
まあそのラインを3Gにしたんだろうけどホント使わんときは使わんからなー -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 08:49 | URL | No.:2054427乞食をなめるなよ三木谷
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 08:50 | URL | No.:2054428楽天ブランドに対する信用力とか好感度とかも落ちると思うけどその辺は気にしないのかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 09:42 | URL | No.:2054434サブ回線ってもほとんど使ってなかったし、もう楽天に用事はない
お疲れ〜 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 09:44 | URL | No.:2054435乞食とか言ってる情弱が一杯おるな
なんで0円でユーザーかさまししてたのか疑問に思わんのかw
まあ元の値段に戻っただけだから0円から加入してた連中は切り捨てても困らんのやろな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 09:52 | URL | No.:2054436というか多分楽天市場本体の収益も下手したら減るんちゃうかな
サブ回線でタダで持ててたから契約してた楽天経済圏のやつ多いだろうし、そういう層は有料になるなら躊躇なく解約するだろ
お手軽にポイントの倍率上がってたから多少ほかのネットショップより高くても楽天で買うって人結構いたけど楽天モバイルの倍率無くなったら使う人減るやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 09:52 | URL | No.:2054437楽天側も困らないからウィンウィンじゃん。株価も上がって全員にとって良いこと。
-
名前:774@本舗 #- | 2022/05/14(土) 09:59 | URL | No.:2054440楽天利用者は乞食じゃなくて
楽天程度しか使えないレベルなんだから
有料になったらほぼ全員解約だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 10:11 | URL | No.:2054442モバイル単体で目標通り今年中に単月黒字。
シンフォニーの成果が上がってくる。
モバイルへの赤字覚悟の投資も済んでくるから改悪とか言われてたものも戻す。
で逆転超黒字狙いでしょ。正直、状況的にはそうならない要素がない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 10:23 | URL | No.:20544451000円でもいいけどもっとちゃんと繋がるようにしろよ。ちょっとでも電車混むと都内でもアウトだし。
でもこれで乞食が減って回線にゆとりができるならOKだけど。
とりあえず少し様子見する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 10:26 | URL | No.:2054446そもそも楽天モバイルなんぞに契約するやつは
サブMNP確保かギガ使い放題のヤツやろ
前者のヤツらは間違いなく他へ行く。ルーターみたいに使ってる使い放題のヤツだけ残るわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 10:30 | URL | No.:2054447これで儲からなかったら
次は使い放題2980円も値上げしてくるやろな
平気でやりそうな会社だよ -
名前:名無しさん #- | 2022/05/14(土) 10:37 | URL | No.:2054449ちゃんと使ってるユーザーは残る可能性高いだろ
0円のユーザーは、ぶっちゃけ客じゃないし残らなくていいんだろ
単に「契約回線数」を稼ぐためだけに0円施策やってただけで、それが大赤字生みまくって別事業にまで影響与えて株主からの評判も落ちてるんじゃ本末転倒だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 10:47 | URL | No.:2054451電話の質がMVNO未満で悪すぎて使えないんだよなあこれが
データ通信でゴリゴリ使うヤツしかメリットないと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 10:55 | URL | No.:20544530円でしか価値ないのに
解約するに決まってるんでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 10:58 | URL | No.:2054454面倒くさいからそのままってやつはめちゃくちゃいると思うわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 11:03 | URL | No.:2054456固定がわりにして上限まで使ってる人は
僅かだけどポイント増えるから割引 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 11:16 | URL | No.:2054458相手が情弱なら何やってもいいというやり方は改めるべきだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 11:18 | URL | No.:2054459何やってもなんてこと何もやってないんだが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 11:45 | URL | No.:2054464>>48
モバイルに入ってたらポイント上がるなんてやってたっけ?
これからは積極的にやっていくみたいなことは言っているけど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 11:58 | URL | No.:2054466いてもいなくても同じならいなくていいよね
いるだけで損害受けてるようなもんだし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 12:11 | URL | No.:2054469流石にいずれ0円はなくなるとは思ってたけどね
でもあのゴミ回線じゃ500円が限度でしょ
他社同等の価格設定であのゴミ回線に金払う奴いるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 12:16 | URL | No.:2054471そもそも0円で使ってる奴ってポイント目当ての乞食だけだろ
1GBしか使えないんだからメイン回線ではそもそも無理 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 12:19 | URL | No.:2054473俺は正直お前ら全員バカだと思ってるから三木谷の言う通りそんなに減らないと思うわ
是非ともお前らの力を見せてくれよ、せめて半減はさせろよ
半減してなかったらやっぱりお前らはクソだなってなるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 12:25 | URL | No.:205447423区内なのに、自宅に入ると圏外。
このレベルで980円かかるなら解約だな… -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 12:35 | URL | No.:2054475楽天モバイル使うような連中は金かかるなら速攻解約するでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 12:42 | URL | No.:2054476クソゴミ電波でその料金じゃ解約されるに決まってんじゃん
-
名前: #- | 2022/05/14(土) 13:19 | URL | No.:2054480ユーザー「いや、おまえんとこは980円取れる品質とちゃうぞ?」
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 14:47 | URL | No.:2054493回線維持だけで年間でポイント12000円分稼ぎ出せなきゃ通らない理屈なンだわ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 14:49 | URL | No.:20544941Gのプランがあれば残ったんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 14:53 | URL | No.:2054498古事記を集めて回線数を増やすことでプラチナバンド確保のめどが立ったから切り捨てるんかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 14:57 | URL | No.:2054500>>72
これな、300円くらいのがあればそのままにしとくわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 15:05 | URL | No.:20545040円乞食がどれだけ騒いでも無視して切り捨てればいいだけなのが強いな
病院で騒ぐナマも同じように切り捨てられればいいのに -
名前: #- | 2022/05/14(土) 15:28 | URL | No.:20545110円は流石にサブとしてしか使ってないだろ
市場の売り上げが下がるかちょっと見ものだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 16:05 | URL | No.:2054521ソシャゲでも無課金を誇りにプレイしてる奴ら多数いるし
そういう奴らは1円でも払ったら負けだと思ってるからな
そもそも客じゃないから離れて欲しいんだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 16:38 | URL | No.:2054525こういう詐欺会社が何で許されるのかが意味不明
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 16:58 | URL | No.:2054530楽天なんぞと契約する方が悪い
-
名前:774@本舗 #- | 2022/05/14(土) 17:03 | URL | No.:2054533安くしてユーザー増やす会社は後々割高になるんだよな
ソフトバンクなんかもそうやったしな
談合3兄弟が4兄弟になるだけやと思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 17:17 | URL | No.:20545360円ユーザーなんか企業からしたら負担以外の何者でもないからな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 17:25 | URL | No.:2054537ただでさえ切れまくる弱々回線なのにサブ回線の価値すら無くなったら使うわけ無いじゃん・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 17:25 | URL | No.:2054538解約めんどくさいからそのままやな。
無料なら親のスマホ慣れにいいかと思って契約したが -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 17:45 | URL | No.:2054542すでにNTTは以前と全く別の体制だし。
NTTと楽天はそれなりに衝突するけど、auとソフトバンクは勝ち馬に乗るだけという体制になってるのよ。
談合というよりauとソフトバンクはどうあっても金魚のふん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 17:58 | URL | No.:2054547無料でなくなることを知らなかっただの(当然通知は読まない)、面倒だっただので解約しなかった層が難癖付けるクレーマーになる未来しか見えん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 18:05 | URL | No.:2054548楽天を今使っている人はフットワークが軽い人だから
予想以上に減りそうだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 18:30 | URL | No.:2054552予想以上に減ったみたいなことは言うだろうね。
楽天は内部の危機感を含めて、計画は緩く言うことは厳しく結果は計画を余裕で超えるって経営だし。
外でいってる内容だけだと苦しいバッカな感じだけど、最初に出して言ってる話からは何もかも好調でぐいぐい前倒ししている。計画ギリギリで許す気はないという意味も含めて厳しめの情報ばっか出している。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 18:30 | URL | No.:20545530から980円は何倍とも言えない異次元の値上げだからな
0円組は1円までの値上げしか許さないだろ
Povoも一定期間以内に有料サービス加入が上限だし0円サービスは事実上消滅か -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 18:33 | URL | No.:20545540円ユーザーが解約して総ユーザー7割減とかなったら面白いな
社長にはユーザー減少にも正直コメントしてほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 18:39 | URL | No.:2054556サブで使ってたので余裕の解約
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 19:05 | URL | No.:20545620円で一切金払わない乞食「解約してやる!!」
解約してくれて願ったりかなったりだろ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 20:07 | URL | No.:20545650円になる前からずっと3G月額1680円のプランを利用してたから通常運転に戻ったという印象しかない。それでも980円だから特に解約する理由もないな。それよりも2980円のプラン1本になってたら解約してた
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 20:44 | URL | No.:2054569半端に500円とかにしたら乞食が解約してくれないから、980円にしたんだろね。
「解約しないでしょ」もわざと煽ってるでしょ。
プラチナバンドなら3GB月1,000円は悪くない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 21:40 | URL | No.:2054582いつかは0円じゃなくなることくらいわかるだろうよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 22:03 | URL | No.:20545910円乞食を追い出して喜んでる三木谷や株主は分からんでもないが
次のターゲットの楽天リンク乞食と無制限乞食は金払ってるから乞食じゃないし自分達の環境が良くなると思い込んでる節があるのが滑稽
無料で電話してる乞食と回線に負担掛けてる乞食意識が無い -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 22:37 | URL | No.:2054597電波が悪くてメールとかスマホ決済とか使えない場所があったけど、無料だから使ってたのに、いきなり金取るってどういうことだよ。せめてエリア拡大してからにしろよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 22:55 | URL | No.:2054600カス天乞食舐められてんなぁw
まぁ底辺しかいないから仕方ないか -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 23:01 | URL | No.:2054605乞食は客じゃないから客が残ればいいってことよ
最初に無料商売始めたやつはクズ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 23:22 | URL | No.:20546110円で「使ってた」とはw
使わせてもらってた乞食がキレるのはおかしいよな
今までを感謝こそすれ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/14(土) 23:38 | URL | No.:20546131980円プランを作っただろ。
0円契約者を追い出して、通信品質の悪い格安SIMからの乗り換えを狙っているなだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/15(日) 00:29 | URL | No.:2054624そもそもプラチナバンドもない会社で、つながらないNo.1の会社で980円も払うなら他逝くわな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/15(日) 02:38 | URL | No.:2054639逆だろ,この影響で楽天ポイントにもネガティブイメージがつく.
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/15(日) 05:20 | URL | No.:2054658>>95
通信量の無制限は規制される余地があるが、リンクの仕組みを全く分かってないな…
発生する通話料を楽天が負担しているからいつまでも続かないとか勘違いしているんだろうが、通話網にネットワークアクセスしているだけなのでささやかな通信量の問題でしかない
これが制限される余地なんてないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/15(日) 07:10 | URL | No.:2054668電波がゴミ、ひどいときは平成初期のレベル
あんなゴミ世に広めるな
まともなキャリア使ってるこっちが迷惑してる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/15(日) 10:54 | URL | No.:20546953000円で無制限はまだまだありがたいからな
これやめたらマジで速攻解約するけど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/15(日) 14:27 | URL | No.:2054714月千円で楽天市場で使える期間限定ポイント1000円分などで実質0円とかにしておけば良かったのではないか?とは思う。
0円で釣ってそのまま手放したらただ無駄金出しただけで終わる。せめて囲い込みとかしてからでないと悪いイメージだけが残る結果になる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/15(日) 22:07 | URL | No.:20548110円なら損害ないっていうけど
いま抜けた人は楽天の悪さを知ったから二度と戻ってこないな。
それは多角企業としての楽天にとっては大損。 -
名前:通りすがりの名無し #- | 2022/05/16(月) 08:01 | URL | No.:2054930そして抜けた人がなおさら楽天市場なんか
使わないとこまでがデフォ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 05:20 | URL | No.:2056033楽天:0円ユーザーはいらない
客:0円じゃないなら他へ移る
Win-Winということで。
上限の3000円と楽天Linkも改悪されそうな感じがする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 15:21 | URL | No.:2063912うーん3G1000円携帯として使ってるが
SPU0.5倍位しかメリットが無くなってるな
auローミングも終わったし、確かに他社
の同等のプランの方が賢い気がするなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/22(水) 14:39 | URL | No.:2066928まぁ普段1G以上使ってた会員は特にデメリットないからそのまま使い続けるだろうし、
0円会員が減った所で、楽天にとっては負担減るだけだからメリットあるしな。
減らなかったらその分収入は増える訳だし。
問題は今回の楽天のやり方の汚さや信用の無さが大々的に見えてしまった事だろう。
今後新規で入るユーザーは減るだろうし、モバイル以外でも楽天が何か新サービスを初めた時も
「楽天」という事で嫌悪感持たれたり慎重になられたり嫌厭される事になるだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/23(木) 04:47 | URL | No.:2067293サブで使ってる分には解約すらめんどからな
でもエリアが信用できんから、500円でデータ3G通話付きがあるなら乗り換え考える。
そもそも楽天グループ全体にお得感無くなってるのが致命的 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/04(日) 23:29 | URL | No.:20935660円程度にしか使わないサブ用なんだからそれが980円になるんだったら同じレベルの使い方で同じ料金だせばもっと良い電波があるのだからそっちの方にするよね普通
そんくらい楽天電波ひどいんだよ。良い電波だったら手間かかるし移らなかった
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/16037-063cbf04
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック