元スレ:https://livegalileo/1652880929/
- 1 :それでも動く名無し:2022/05/18(水) 22:35:29.64 ID:Mn+BmxTZ0
- 取り急ぎ
- 42 :それでも動く名無し:2022/05/18(水) 22:37:01.22 ID:3UY/cmr/0
- うおおおおおお
山口県阿武町の誤振り込み問題で24歳男を逮捕 山口県警
2022年5月18日 水曜 午後10:31
https://www.fnn.jp/articles/-/362199
- 759 :それでも動く名無し:2022/05/18(水) 22:41:30.67 ID:4lCxj+5ea
- 山口・阿武町の4630万円の振り込みミス問題で、山口県警は、
- 阿武町の田口翔容疑者(24)を電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0ea0bf12ded82d0164bc277af4f2dbc74f48871
- 阿武町の田口翔容疑者(24)を電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕しました。
- 24 :それでも動く名無し:2022/05/18(水) 22:36:31.69 ID:2ZMELFBm0
- 返そうとしてるのに逮捕かよ
- 29 :それでも動く名無し:2022/05/18(水) 22:36:43.06 ID:fKmrRpsW0
- 4600万で全てを失った男
- 33 :それでも動く名無し:2022/05/18(水) 22:36:49.21 ID:w7xWESHe0
- 役所の落ち度は罪にならんのかよ
- 41 :それでも動く名無し:2022/05/18(水) 22:37:01.28 ID:yL+F3ZUk0
- 電子計算機使用詐欺罪ってなんやねん
- 831 :それでも動く名無し:2022/05/18(水) 22:42:09.91 ID:E3PIXV0Za
- 電子計算機使用詐欺罪(でんしけいさんきしようさぎざい)とは、
- 財産権の得喪・変更に係る不実の電磁的記録を作る等の手段により、
- 財産上不法の利益を得ることを内容とする犯罪類型。
刑法246条の2に規定されている。コンピュータ犯罪への対処を目的とした、- 昭和62年(1987年)改正において新設された。「コンピュータ詐欺罪」ともよばれる。
不当な金だってわかってて動かしたからアウトってこと? - 財産権の得喪・変更に係る不実の電磁的記録を作る等の手段により、
- 974 :それでも動く名無し:2022/05/18(水) 22:43:32.84 ID:O6o8Jd9p0
- https://wellness-keijibengo.com/sagi/computer-sagi/
- 電子計算機使用詐欺の刑罰は、通常の詐欺と同じで10年以下の懲役です。
- 窃盗罪と異なり罰金刑はありませんので、起訴されれば正式裁判となり、
- 検察官から懲役刑を請求されることになります。
- 電子計算機使用詐欺の刑罰は、通常の詐欺と同じで10年以下の懲役です。
- 53 :それでも動く名無し:2022/05/18(水) 22:37:09.35 ID:oS6+TqRn0
- 田口くんが読んでいれば・・
https://i.imgur.com/BfLIZZw.png - 301 :それでも動く名無し:2022/05/18(水) 22:38:15.33 ID:O+IIoemfd
- >>53
こち亀何でも先取りしとるな - 418 :それでも動く名無し:2022/05/18(水) 22:38:47.05 ID:aA3WciUBd
- >>53
すげえ - 749 :それでも動く名無し:2022/05/18(水) 22:41:27.68 ID:RMnXRISp0
- >>53
- 読んだからオンラインカジノで溶かしたのでは?
- 読んだからオンラインカジノで溶かしたのでは?
- 307 :それでも動く名無し:2022/05/18(水) 22:38:17.14 ID:oGZ0eLr20
- 田口が100%悪いわけではないけどな
- 549 :それでも動く名無し:2022/05/18(水) 22:39:29.59 ID:C7lvsI2R0
- >>307
どう考えても100%悪いが
- 308 :それでも動く名無し:2022/05/18(水) 22:38:17.25 ID:U8MUeNJ60
- 日本中を敵に回した極悪人だからな
- 320 :それでも動く名無し:2022/05/18(水) 22:38:19.18 ID:Ci64CHHr0
- こいつ4630万もやけどおよそ2300万の税金も払えんから来年辺りまた逮捕されるで
- 376 :それでも動く名無し:2022/05/18(水) 22:38:33.13 ID:IrOLZHVj0
- これもう山口県のネガキャンやろ
- 520 :それでも動く名無し:2022/05/18(水) 22:39:21.87 ID:AfcWByBv0
- 公金に手つけちゃたからねあかんよね
- 640 :それでも動く名無し:2022/05/18(水) 22:40:24.20 ID:EM14tLWd0
- 阿武町にふるさと納税しようかな
うっかり返礼品全員分送ってくれるかもしれん - 732 :それでも動く名無し:2022/05/18(水) 22:41:16.81 ID:cm30uAev0
- >>640
うっかり逮捕されるぞ
- 695 :それでも動く名無し:2022/05/18(水) 22:40:56.72 ID:qQzLG52g0
- ほんまに全額負けてすったん? 逆にすげーわ
- 697 :それでも動く名無し :2022/05/18(水) 22:40:57.60 ID:Qdq1fX5R0
- オンカジって言い逃れのためかと思ってたがほんとにやってたんやな
アホすぎるやろ
- 747 :それでも動く名無し:2022/05/18(水) 22:41:27.02 ID:+mhO/s57d
- 勝手に誤送信して利息込みで返せって滅茶苦茶やん
- 880 :それでも動く名無し:2022/05/18(水) 22:42:35.55 ID:UUBdMsKld
- >>747
利息じゃなくて弁護士代な
最初に説明受けた時に返せばそんなもん発生しなかった
- 778 :それでも動く名無し:2022/05/18(水) 22:41:43.51 ID:K+96qjvg0
- 勝手に使ったらあかんってわいでも知っとるのに
- 【阿武町4630万円振り込みミス 24歳男を逮捕】
- https://youtu.be/pmE3VQUwfTc
こちら葛飾区
亀有公園前派出所
195 - 【阿武町4630万円振り込みミス 24歳男を逮捕】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 01:12 | URL | No.:205594710万円2回で後々間違ったので返して→もう使っちゃったならしゃーない。4630万円は間違えようがない。実刑の上返金してどうぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 01:14 | URL | No.:2055948自分の口座にある金を使っただけで逮捕?
日本は銀行が信用できない国ってこと? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 01:17 | URL | No.:2055950※2
24歳の若造だから逮捕されたんだよ
若造の分際で出すぎた真似すればそりゃ全国民の敵になる
日本は老人の国だぞ -
名前:名無しビジネス #BSARk1go | 2022/05/19(木) 01:27 | URL | No.:2055955自分の金じゃないのは明白だろ。返金の手続きをするために銀行に向かったが入口の前で引き返してるからな
誤送金だって知った上で使ってるか移動させてるからな当然逮捕される
もっと身近なケースで言えばスーパーの店員が間違って釣り銭多く返してそれに気付いてるのに返さなかったら詐欺罪だから -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 01:28 | URL | No.:2055958逮捕は当然だよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 01:31 | URL | No.:2055959※2-3
わかっててネタで書いてるのか判断に苦しむがマジレスしとく
こち亀の漫画の通り、振り込みは手入力で人間だからまれにミスも出る
で、今回の場合、振り込んだ直後に職員がミスだから返してくれと本人に伝え
本人が返すと言ったにも関わらず何回も引き出して返すはずの金を故意に使い込んだ
ここが詐欺にあたる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 01:37 | URL | No.:2055961役所から連絡来た後に金移動させたからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 01:38 | URL | No.:2055963>>33
> 役所の落ち度は罪にならんのかよ
田口より遥かに立件も難しいことをよく平気で書くよな
もちろん罪にはならんよ。ただの過失だし、おそらく重過失にもならんだろ。定義とかじゃなく本質的に。そこを罪に問うとするなら個人じゃなく役所の組織にしかならん
田口さんはまあ、着服しようとしたのは間違いなく故意だし(過失じゃあなかろ)、罪になるかは知らんが、あかんやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 01:44 | URL | No.:2055965連絡来る前に動かした場合でも、そんな大金が自分の物ではないのは明白ということで結局同じ展開だったと思う
裁判は挟むだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 01:48 | URL | No.:205596730万は迷惑料だってゴネて4600万だけ返金してたら多分内々で処理を済ませて送金代を除いた29万ゲットして犯罪者にもならずに済んだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 01:48 | URL | No.:2055968役所の人間が必死に頼み込んで一緒に銀行まで行って拒否するとか、普通に人でなしだな
-
名前:774@本舗 #- | 2022/05/19(木) 01:49 | URL | No.:2055969現在24歳になる男性(以下、A氏)について、中学時代の同級生は「Aくんのお金への執着は昔からです」と明かす。
「ある小中学校の同級生の祖父か祖母が亡くなって、遺産が現金で家に置いてあった。Aくんともう一人の不良仲間は中学の時、うまく言ってその同級生に金を持ってこさせたり、何万円もするエアガンを買わせたりしていました。持ち出した金は100万~200万円にはなる、とその同級生の母親が言っていました。使い道は買い物や外食などです」
地元からは万引きの常習犯でもあり、釣り道具や漫画、自転車などを盗んでいたといったエピソードも聞こえてくる。 -
名前:774@本舗 #- | 2022/05/19(木) 01:49 | URL | No.:2055970田口翔犯罪歴
・未成年飲酒&喫煙補導歴
・高級釣り具万引き転売で補導
・同級生からカツアゲ数百万奪う
(被害者実家葬式の香典を盗ませる)
・窃盗や薬物使用で逮捕歴
・大麻グループまんちーず結成
(マンチーズの1人が大麻取締法違反で去年逮捕)
・4630万誤入金で持ち逃げ←New!! -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 01:52 | URL | No.:2055974安い人生だったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 01:55 | URL | No.:205597610万くらいちょう摘んだならともかくこの額を全額使うとかどう考えてもアホでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 02:04 | URL | No.:2055978即逮捕できたってことは居所わかってたのか
反社のカジノですった体で闇バンクに振り込んで早々に国外に飛んだとばかり…半分893に取られても2000万ちょいあれば当分暮らせただろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 02:09 | URL | No.:20559804630万という微妙な金額なのも詐取してもいいかみたいに思ってしまったかもな
億だったら流石にビビるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 02:10 | URL | No.:2055982>>16
反社と関連があるなんて認定されたら口座永久凍結、新規口座作成不能、ケータイ契約不可、賃貸契約不可と人権剥奪級の制裁課されるで。割に合わなすぎる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 02:11 | URL | No.:2055983返す!→やっぱ返さない!って逃げたのにまた返す!って言いだしたのは逮捕される雰囲気が分かってたからかw
-
名前:名無し #- | 2022/05/19(木) 02:26 | URL | No.:2055989みんな税金2300万言ってるけど、これ課税所得だろ?
これの45%に控除引いた額が所得税じゃないんけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 02:28 | URL | No.:2055990市役所が悪いのは当然、だけど市役所の行いは仕事上の意図しない過失。
田口翔がやったことは故意。
責められるベクトルが違うだけで田口は被害者なんてことはない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 02:29 | URL | No.:2055991爽快な人生あぼーんだな
アホは結果を考えない -
名前:ほげ #- | 2022/05/19(木) 02:40 | URL | No.:2055993>>2
自分の口座にある金を使っただけで逮捕?
>>3
※2
24歳の若造だから逮捕されたんだよ
↑
コイツラの頭どうなってんだ? 振込当日に役人が返還交渉に訪れているのに拒否して、
その当日にデビットカード決済で下ろした確信犯だろ、アホか。海外のネットカジノに使ったとか
マネロン目的でもあるし、重罪だろカス。
>>13
田口翔犯罪歴
↑
クズ過ぎワロえん。今回の移住も大麻栽培の為って言われてて、それで警察とかが証拠を押収して逮捕に至ったかも。
田口翔の口座が公開されてたが、最初の残高が665円って・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 02:42 | URL | No.:2055994逮捕されないと勘違いしてたんじゃないの?
お疲れ様です -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 02:43 | URL | No.:2055995※20
なんかあんたの計算の順番がおかしい気がする(控除は課税所得に行う)が、言いたいことはわかる気がする。
雑所得か一時所得かで課税所得がかなり違う
課税所得が、
・雑所得ならまんま4630万-控除
・一時所得なら4630万-控除×0.5
かな。(他に収入ほぼ無いしね)
所得税率そのものは40%か45%かだけど結果が大きく違うわな
ここでも、お上のさじ加減はあり得る(ない?)んだよな... まあ、田口さんに温情かける要素はもうかけらもないだろ... -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 02:46 | URL | No.:2055997必死に田口擁護してるお猿さんは何が目的なの?wwwww
ほれ、田口が可哀想ならお前らの金振り込んでやれよグズグズすんなよせっせと送れやwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 03:00 | URL | No.:2056000※2
そうだよ
日本は信用できない国だから出てってね
二度と戻ってこなくていいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 03:03 | URL | No.:2056001これは逮捕しょうがないにしても
誤送金したがわにもペナルティーを作るべきだろう
お金を落としたのと同じ扱いにすべきだ
振り込まれた側はお金を拾ったのと同じで、
基本1割(5%~20%の範囲)でお礼を請求できるようにすべきだろう -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2022/05/19(木) 03:05 | URL | No.:2056003海外逃亡の可能性高いって見なされたのかね
先手打ってきたね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 03:09 | URL | No.:2056004反社と関わりあるってネットカジノで使ったふりして反社が運営するネットカジノに送金してたとかじゃないの
なんか絶対誰か入れ知恵してる気がするわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 03:25 | URL | No.:2056006>>28
お礼制度作ると少額ならともかく1割が大金になる場合、それこそ振り込まれた側と職員がグルになる危険性もあるんでないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 03:36 | URL | No.:2056008無茶苦茶だな電磁的記憶作ったのコイツじゃないやん
これを根拠に逮捕出来んだろ本当に法治国家か? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 03:36 | URL | No.:2056009オンラインカジノとパチンコ
一度やってみなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 03:44 | URL | No.:2056010>>31
例えばお金を移動中に落としたとしたら職員の責任だろう。その場合に拾った人にお礼をするのは当然だ
その経費は役場全体で負担することにすれば良い。そうすればチェック体制ももっとしっかりする。
そもそも間違えて振り込みました全額返してくださいが通るのがおかしい。手間もかかるんだから振り込まれた側にある程度のメリットもあるべきだろう。
間違えて振り込むこと自体が落とすぐらいの非があると考えて当然だろう -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 03:47 | URL | No.:2056011あれかな、バグで勝手に増えてた資金使ったら人生垢バンされた感じか
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 03:48 | URL | No.:2056012>その場合に拾った人にお礼をするのは当然だ
ありがとう、でおしまいや。アホか? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 03:51 | URL | No.:2056013>>36
報労金を請求する権利
いわゆる「お礼」がもらえる権利で、落とし物の持ち主に、法律で規定された範囲内の報労金を請 求することができる権利です。
報労金の額は、落とし物の価格の100分の5以上100分の20以下に相当する額となります。
法律で決まっているのを知らないお前があほなんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 04:05 | URL | No.:2056014突然返すつもりとかいいだしたのはこういうことだったんだなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 04:08 | URL | No.:2056016落ち度があれば続く犯罪行為が免責されると思ってる基地外すげーな
落とすぐらいの非があるから報労金に該当するとか言い出す頭悪い擁護って何のためにやってんの?
拾ったものをーとか言うなら謎の振り込みがあったときに警察に届け出ろよ
バカかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 04:10 | URL | No.:2056017※28
同じ落とした金でも個人の財布じゃねぇんだぞ馬鹿か -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 04:11 | URL | No.:2056018>>39
バカはお前だろ
元々今回のケースではこの24歳男は最初に謝礼100万を要求している
それは振り込んだ額の3%未満だった
その時点で職員たちで被って示談にしていれば無駄に税金を減らすことにはならなかった
少しは調べてから喋れよバカ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 04:11 | URL | No.:2056019※37
拾得物をそのまま使用してる場合にも報労金は発生すると思ってんのか
自分の主張に該当する部分だけでなく遺失物法全部を読んで来いよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 04:13 | URL | No.:2056020>>40
個人のお金じゃないものを落としても当然支払いの義務はあるんだがアホにはわからんのか?
会社のお金落としましたってのならそいつの責任が大きいだろ
またそんな奴に仕事を任せた会社にも責任がある
ボーナスカットなどで損失を補うのが当然だろ
そもそも役場の人間で税金を無駄にしたってとんでもない失態だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 04:14 | URL | No.:2056021>>42
お前本当にバカだろ
俺は最初に28で
【これは逮捕しょうがないにしても】
今回のケースについてはこう書いている
その上で誤送金の問題について語っているだけだ
アホにはそれが擁護に見えるんだろうなw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 04:20 | URL | No.:2056023あ〜なるほど,こち亀の漫画でわかったわ.
こいつギャンブルで勝てば金を増やせるから
増やしたあとで4600万だけ返そうと思ったわけね.
実際,ソニーで使い込みしたやつがビットコインに替えたら
値上がりしてたって話はあったよね. -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 04:38 | URL | No.:2056027でも日本の数%くらい4600万入金されたら魔が差すだろ? 自分は海外にたくさん知り合いがいて帰ってこない選択をしさえすれば逃げ切れる自信があるから、めちゃ金がない時にこれやられたらワンチャン逃げるかもしれん
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 04:44 | URL | No.:205602924歳なのに、こち亀を知っているのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 05:13 | URL | No.:2056030逮捕ざまぁw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 05:24 | URL | No.:2056034何年か後にはみんな忘れてる
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 05:27 | URL | No.:2056035お前ら日本政府が11兆円無くしたのも忘れるなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 05:55 | URL | No.:2056037カジノで溶かしたといっても自己破産したところで免責にはならんし、割と詰んでる
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 05:57 | URL | No.:2056038職員も同じ年数刑務所にぶち込んでおけ
仕事ってのはミスしたら責任取るものだ
新人だろうがベテランだろうが学生やアルバイトじゃないんだから
とにかく職員も絶対に逮捕、以上 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 06:06 | URL | No.:2056040>>46
返してって言われたあとに返さず全額使いきる田口翔。
返してと言われてるのに魔が差すだと?
うーんどう考えてもOUT。
逃げ切れる自信があったらワンチャン逃げるかもしれんだと?
うーんお前はゴーンか?逃げ隠れの一生なんて御免だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 06:25 | URL | No.:2056042間違えました、返してください
って言ってるのを無視して使い込んだんだからどう考えても有罪だろ
あとこの手の事件で無い袖は振れないで被害者泣き寝入りはなんとかならんかね
強制労働させればいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 06:30 | URL | No.:2056043>>52
なんの罪状でだよwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 06:37 | URL | No.:2056045正規に手に入れた金じゃないって知ってて使ったらそらあかんやろ
小学生でも分かる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 06:46 | URL | No.:2056048>>52
ミスした責任と犯罪を行ったことによる責任の違いもわからにのかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 06:49 | URL | No.:2056049かなりの悪だったらしいじゃん
普通の真面目な人間ではない。
悪い仲間が知識を教えたんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 06:52 | URL | No.:2056051きれいに全部使ったわけない
どっかに隠してるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 07:19 | URL | No.:2056057田口かわいそうすぎる。 何も悪いことしてないのに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 07:24 | URL | No.:2056059>>60
本当だよな。元々役所が悪いよな。
みんな誰でもそうする。 自分はそんな事しないっていうやつもいるけど絶対やるよな
人間の真理だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 07:25 | URL | No.:2056060まぁ落とし物の謝礼に近いといえば近いかもしれない。
でも、田口側が「振込先間違えてるよー」と申し出てきた訳じゃないだろ? その点がちょっと違う気はするね。
ただ金を戻すのに田口側に手間を掛けざるを得なかった点はこれは間違いなく考慮されるべきではあった。
1~3万円くらいは手間賃をあげても良かったと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 07:25 | URL | No.:2056061で、役所はどう責任を取るの?
故意でなくともミスはミスだよね?
まさかだれも責任取らずに終わり?
さすが公務員様やねw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 07:30 | URL | No.:2056063死刑
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 07:36 | URL | No.:2056064底辺ゴミクズの猿知恵で逃げ切れるわけないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 07:54 | URL | No.:2056069こいつ援護してるのはミスして自分の所に
大金が振り込んできたら・・・・・って
やましい心があるからだろww -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 08:12 | URL | No.:2056074※2
それだと窃盗になる
今回は役所から確認行った後だから詐欺 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 08:48 | URL | No.:2056085所有と占有の違いが分からないヤツが多いな。
拾得物を届け出ずに使うと、占有離脱物横領だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 09:10 | URL | No.:2056090こんな奴に振り込んでしまったのか、振り込む対象はこんな奴しかいないのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 09:22 | URL | No.:2056092阿武町長が被害者面してるのが違和感ある
こいつが決裁するときにちゃんとチェックしてれば防げたんじゃないの
こいつもちゃんと責任取れよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 09:22 | URL | No.:2056093>>60
悪いことしたから逮捕なんだわw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 09:31 | URL | No.:2056098>>61
>人間の真理だよ
「人間のクズの真理だよ」の間違いだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 09:36 | URL | No.:2056099※69
給付金貰える様な所得の奴らだぜ?
値金暮らしなら兎も角、勤め人で給付対象者なんてマトモな人間いる訳ないっしょw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 09:36 | URL | No.:2056100>>71
それ本当は危険な考えで、本来は「法律に違反したから」逮捕なんだけど、今回はあんたが言うようなところはあるな。放っておけないからなんとかこじつけて逮捕、みたいな。
それは今回は俺は支持したい。ぶっちゃけ法整備の不備やろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 09:37 | URL | No.:2056101>>70
まじでこれ
最高責任者の捺印は町長だし
そもそも昨年度までは課長と係長でダブルチェックが機能していたのに、経費節減のために係長異動させて課長兼係長にしたのも町長
最高責任者(町長)が無能
現場責任者(課長兼係長)も無能 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 09:38 | URL | No.:2056103「これは仕方がない大金を振り込んだ役所が悪い」でこいつ擁護してる連中は
「魔が差したから」で職場や親の財布から金銭や物品盗んでそう -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 09:39 | URL | No.:2056104罪を償うって言っていたんだから逮捕されても仕方がない
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 09:45 | URL | No.:2056105>>74
別にこじつけでも何でもないぞ
貰った訳じゃない物を貰った訳じゃないと知った上で使ったっていうシンプルな罪
公権力相手に舐めた対応取ったから対応が早かったのはその通りだと思うけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 09:46 | URL | No.:2056106>>76
これな。
親子間での窃盗は刑事罰にはならない(これは事実)。それで、「だから俺は悪いことをしていない」って本気で言っちゃうタイプのヤツ。
「俺をこういう風に育てた親が悪い」
「俺に金が取れるところに置いておくのが悪い」
って、本人が本気で信じてしまってるヤツが、「役所が悪い、ので田口悪くない」のコンボやってるんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 09:48 | URL | No.:2056107>>78
そう簡単でもないらしいじゃん
詐欺か電子機器なんたらかは知らんが、被害者は町でも町民でもなく銀行ってことらしいし
(ぶっちゃけ銀行は金返ってこなくともかけらも損しない) -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 10:11 | URL | No.:2056111あんまりごねるとグレーのオンラインカジノ海外サーバーだからセーフに網掛け新法だぞ
-
名前:名無しさん #- | 2022/05/19(木) 12:02 | URL | No.:2056123振込詐欺だと返さなくて良いのにこっちは返さんとあかんのは何でやろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 12:09 | URL | No.:2056124職員擁護派の100%がウクライナにも非はあった派説
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 12:33 | URL | No.:2056129オンカジで何倍にもすればヘーキヘーキ
なあに 軍資金は4000万もあるんだ
マイナスにはならんさ
って考えてたんだろうな
ギャンブル中毒の屑らしい浅はかな計画だ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 12:52 | URL | No.:2056133>>82
振り込んだ当日に組み戻しのための説明を直接対面して行っているのに何言ってんだろうねこういうの
ちゃんと考えて生きてる? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 13:29 | URL | No.:2056136他人の金と認識してて使ったかが焦点になるだろうね
どうやって、自分の金だと思って使ったかの言い訳するか楽しみです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 13:37 | URL | No.:2056137逮捕で手打ち
はいはい終わり
カネの流れ?余計なこと勘繰るなよ
そんな感じだな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 13:48 | URL | No.:2056141>>87
それ怖い。田口は鉄砲玉だった、ってことでしょ
闇やなあ
まあ実際はそうはならんのだけれどもな
さすがに金が最初にどこに行った、どこで追えなくなった、くらいまでは調べんと体裁すら整わんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 16:06 | URL | No.:2056183>>82
振込詐欺って何?振り込め詐欺のこと?
振り込め詐欺で犯人グループが得た不当利得は被害者に返還しなくてもいいと思ってる?
被害者は犯人グループに対して返還を求めることができるし連帯して責任を負うからたとえ末端の出し子であっても全額弁済する必要があるよ(出し子は他のメンバーに対して弁済額の応分の負担を求めることができる)
そんなスカスカ頭じゃいずれ自分が騙されかねないから注意した方がいいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/19(木) 17:54 | URL | No.:2056203役所の職員も悪いって奴は
財布落して拾われ盗まれたり、人の家やレストランやタクシーやバス電車内に忘れ物して取られちゃった場合に、
自分が誤って置いたままにした責任を負わされても文句言わない人種なんやろな -
名前:吉良吉影の仲間M #- | 2022/05/19(木) 20:53 | URL | No.:2056247本名と顔写真全国公開の田口翔くん、あだ名は4630万
どっかに隠してて服役終わってほとぼりさめたら使う気だろうな
世が世なら拷問して吐かせられても文句言えないレベルだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/20(金) 05:47 | URL | No.:2056344ちょいちょい擁護する同類の盗人いるな
ミスするのが悪いとか言うアホは自分がミスしても同じこと言えるんか?
心根も貧しいとか救いようがないね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/20(金) 07:01 | URL | No.:2056355役所に言われる前に使い切らないといけない
覚えた! -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/20(金) 08:43 | URL | No.:2056374どっちが悪い?と言ったら犯人が悪いが、
誰のせい?と言ったら役場のせいやと思うわ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/16057-2251e0db
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック