元スレ:http://livejupiter/1653070809/
- 1 :風吹けば名無し:2022/05/21(土) 03:20:09.62 ID:Gk4ughTYd.net
- プーチンさん...
- 2 :風吹けば名無し:2022/05/21(土) 03:20:28.43 ID:Gk4ughTYd.net
- 何がしたかったんや...
- 31 :風吹けば名無し:2022/05/21(土) 03:31:16.51 ID:VUY/lCEM0.net
- >>2
いやしたかった事はわかるだろ - 4 :風吹けば名無し:2022/05/21(土) 03:21:53.54 ID:DO+coBlpd.net
- なんJ民「最強ロシア軍がキエフ侵攻したら1日で戦争終わるわw」←このゴミ
- 7 :風吹けば名無し:2022/05/21(土) 03:22:29.56 ID:AKCsJdtO0.net
- >>4
最強なんて言ってる奴いたか?
- 15 :風吹けば名無し:2022/05/21(土) 03:25:57.61 ID:8xtdWOlE0.net
- >>7
いやそれは普通におったやろ
埼京というかアメリカの次点くらいのポジションやったやん
- 16 :風吹けば名無し:2022/05/21(土) 03:26:10.60 ID:Gbpj7jtv0.net
- ゼレンスキーが有能すぎたよな
上手く他の国巻き込んどるわ - 19 :風吹けば名無し:2022/05/21(土) 03:27:27.61 ID:Gbv0Jc6sM.net
- >>16
めちゃくちゃ自国民死んでますやん
- 21 :風吹けば名無し:2022/05/21(土) 03:28:05.92 ID:HSAHyvQ20.net
- 有能かな
まだ隙あるけどな
ウクライナも別に一丸になってるわけやないし - 33 :風吹けば名無し:2022/05/21(土) 03:31:56.75 ID:ET2uyy24p.net
- クリミアと東の端っこ繋げて掠め取って終わりちゃうん
落とし所ないやろ
- 54 :風吹けば名無し:2022/05/21(土) 03:39:23.47 ID:J1w+CU+k0.net
- >>33
ウクライナ側はクリミアまで取り返すとか言ってるけどそれはむずいだろうしな
- 37 :風吹けば名無し:2022/05/21(土) 03:34:19.99 ID:9m5nFPs50.net
- ロシアをボコボコにたこ殴りする以外に
- 落とし所なんてないんだよな
https://i.imgur.com/07NlEfT.jpg - 落とし所なんてないんだよな
- 80 :風吹けば名無し:2022/05/21(土) 03:44:42 ID:xogPF+Ro0.net
- >>37
これウクライナ勝ち目なくね
- 85 :風吹けば名無し:2022/05/21(土) 03:45:59 ID:J1w+CU+k0.net
- >>37
無理やろこれ
それこそプーチンが死んでもクリミアからの撤退とかありえんやろ - 87 :風吹けば名無し:2022/05/21(土) 03:46:06 ID:XbH9tuUU0.net
- >>37
2,3は絶対ムリだろ - 60 :風吹けば名無し:2022/05/21(土) 03:40:50.75 ID:HSAHyvQ20.net
- そもそも負けてないやん
着実に追い詰めてる - 75 :風吹けば名無し:2022/05/21(土) 03:44:10.98 ID:nGfs8OGn0.net
- >>60
ウクライナの善戦は予想以上だけど、ジリ貧よな
- 92 :風吹けば名無し:2022/05/21(土) 03:47:16 ID:r9BKS+u+0.net
- プーチンが寿命で死ぬか暗殺されたら側近が速攻停戦しそう
- 91 :風吹けば名無し:2022/05/21(土) 03:46:43 ID:r9BKS+u+0.net
- みんな飽きてきて草
- 93 :風吹けば名無し:2022/05/21(土) 03:47:26 ID:CEb5R/Ofa.net
- >>91
骨発見とか船沈没と竜首吊りとか色々あったしなぁ - 143 :風吹けば名無し:2022/05/21(土) 04:05:59 ID:qalY9QYPa.net
- >>93
4千万円男も出てきたしな
日々ニュースは増えていくししゃーない - 94 :風吹けば名無し:2022/05/21(土) 03:48:16 ID:oF4qpanD0.net
- このグダついたままどうにもならんくなる感じ過去の独ソ戦を彷彿とさせる
- 109 :風吹けば名無し:2022/05/21(土) 03:54:20 ID:nGfs8OGn0.net
- ヤフコメ民は本気でウクライナが勝つと思っているんやろうか
対岸の火事だから勝手気ままなロシアバッシングとウクライナ賞賛をしとるけど、- ウクライナ国民のことを考えると最後まで戦えなんて軽々しくいえんわ
- ウクライナ国民のことを考えると最後まで戦えなんて軽々しくいえんわ
- 100 :風吹けば名無し:2022/05/21(土) 03:50:25 ID:4K7uKYbw0.net
- アメリカがウキウキで武器提供した時点でもう詰んどるやろ
自国民を一人も失わずロシアを弱らせられるから- バイデンもノリノリや
- バイデンもノリノリや
- 108 :風吹けば名無し:2022/05/21(土) 03:53:27 ID:ly5vxX3ma.net
- あんなに土地広大で資源もあるのに、まだ広げたがってるっていうのが
本気でわからん
- 142 :風吹けば名無し:2022/05/21(土) 04:05:01 ID:UTNeT3YA0.net
- >>108
広げたいじゃなくてウクライナをNATOに入れたくなかったからちゃうか、- まぁそれで戦争初めて敵対してなかった国もNATO入りさせてしまったわけやけど
-
- 121 :風吹けば名無し:2022/05/21(土) 03:59:20 ID:UTNeT3YA0.net
- ウクライナの戦力:戦える男ほぼ全員投入に西側から武器と物質の無限供給されてて士気も高い
これロシアは核以外で落とせんやろ
- 128 :風吹けば名無し:2022/05/21(土) 04:01:18 ID:BbyLJpsxp.net
- まあロシアに降伏するよりは抗戦したほうが何倍もマシやろ
- 137 :風吹けば名無し:2022/05/21(土) 04:03:44 ID:2TXFxk5fa.net
- 正直パラリンピック開幕までには終わると思ってた奴wwwwwwww
ワイや…すまんな…- 【G7が共同声明「ロシアを世界経済から孤立化させる」】
- https://youtu.be/xsGoYKKEIbE
プーチンの戦争 - 【G7が共同声明「ロシアを世界経済から孤立化させる」】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 01:54 | URL | No.:2056768スウェーデンとフィンランドのNATO加盟申請は想定外だったろうな
ロシアは戦争を続けると国家安全保障上においても明らかに国益を損なう
だけど、これで止めたらプーチンの国民からの信頼がガタ落ちで失脚する
このままだと止め時を見失って泥沼化しそうだな -
名前:774@本舗 #- | 2022/05/22(日) 02:02 | URL | No.:2056772ぶっちゃけメディアが偏ってるよね
向こうの放送を観たら全く違う印象になっているだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 02:05 | URL | No.:2056773結果を見ればフィンランドとスウェーデンがNATO加盟申請を決断する後押ししたっていう
-
名前:行き掛けの名無 #- | 2022/05/22(日) 02:06 | URL | No.:2056775ロシアに降伏するくらいなら死んだ方がマシだからそりゃ士気高いだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 02:07 | URL | No.:2056776パラリンピック開幕までに終わらせられなかった時点でロシアの負け
おかげで中国引き籠もっちゃったし
パラでひどい目あったベラルーシもやる気無いし -
名前:名無しさん #- | 2022/05/22(日) 02:08 | URL | No.:20567771年続くとロシア連邦がソ連と同じ運命を辿るらしいから
ダラダラ続けてくれ -
名前:774@本舗 #- | 2022/05/22(日) 02:09 | URL | No.:2056778兵器の実験場
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 02:10 | URL | No.:2056779本スレでウクライナ批難している奴もいるが
平和ボケした日本人じゃ
侵略されている国の判断の是非はわからんだろ
まして侵略国がロシアならなおさら -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 02:12 | URL | No.:2056780兵器はさばける。金は儲かる。自国民へ損害が無い。
アメリカさんウッハウハやね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 02:14 | URL | No.:2056781言うて兵士も2000人捕虜に取られたし市民も何万?と連行されてるし
仮にゼレンスキーが初動ミスらずに避難呼び掛けて臨戦体制とってたらな
アメリカの忠告完全無視はダメだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 02:18 | URL | No.:2056782ウクライナ国民のことを考えたらむしろ戦闘を支援すべきだろ
ロシアに占領されたら何されるか分からんぞ
シベリアか強制収容所かあの世か...
それに現在のロシアに勝ったという事実を与えたら最悪の場合第二次世界大戦の再現が始まるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 02:19 | URL | No.:2056783国境まで押し返したらどうなるんやろな
-
名前:政経ch@名無しさん #- | 2022/05/22(日) 02:19 | URL | No.:2056784舐めてたんだろうな、西側の反露感情とゼレンスキーの事。
マイダン革命でヤヌコーヴィチが逃げたみたいに、
ロシア軍で包囲して首都攻撃すりゃすぐ降参するか逃げ出すくらいに思ってたんだろう。
クリミアとドンバスでの成功体験もあって判断ミスったわな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 02:32 | URL | No.:2056786故郷をあれだけ蹂躙されて同胞がジェノサイド&レ〇プされまくったらブチギレ不可避。軍事物資も先進国が好きなだけ補充してくれるし徹底的にやるだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 02:33 | URL | No.:2056787どっちも敗けだよ
その前に色々値上がり許せねえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 02:35 | URL | No.:2056789粘り強いってか、普通にロシアより強い
そして、よく考えたらロシアが史上強かったことなんてなかった
常に弱かった -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 02:36 | URL | No.:2056790ロシアって自分達がしでかした悪事をやってないだとかウクライナの自演だって散々言い張ってたからなぁ。ロシアのこと憎んだり腹立たしく思ってるウクライナ兵の士気は高そうだ。日本も特亜によくやられてるから気持ちは理解できるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 02:44 | URL | No.:2056791ガチで泥沼化してるからな
ロシアは敗北を認められないから、嫌がらせみたいな空爆で一般人を殺していく
ウクライナも攻め込む余力なんてないし、じわじわと戦力削れて死んでいく
得してるのはアメリカと中国だけ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 02:45 | URL | No.:2056792ウクライナ側→ロシアを攻め落とす戦力が用意できない
ロシア側→アメリカ等諸外国が支援し続ける限りウクライナ落とせない
マジでロシアが諦めない限り外野のおもちゃにされて延々と続くだろこれ
ひでぇよアメリカも -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 02:49 | URL | No.:2056793現状でも国民の多くを失い、国土もかなり焦土となった。これ以上酷くなるのなら、国土は捨てて国民の生命だけ他国に逃がす方が良かったのではと思うよ。
国があって民があるのか、民があって国があるのか、どちらがより重要なのか考えなくては。国は守れど国民と国土はダメでは意味がない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 02:58 | URL | No.:2056796正直なところ3ヶ月経ってもロシア軍が未だに士気を維持しているのは意外だったわ
何のための戦争なのか一番訳分からないのはロシア兵だろうに、西側のロシア敵対政策の所為でロシア人が団結してしまっている
プーチン一人で起こした戦争ではなく、ロシアの政治社会全体の問題だとは思うけど、それでもプーチンとロシア社会を分離するよう対処しないとロシア人の戦意は衰えないだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 02:58 | URL | No.:2056797ロシアもアメリカがいる以上好き放題に攻めきれない
アメリカも利益のためにウクライナを負けさせない
損してるのはロシアと自国民が死にまくってるウクライナ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 02:59 | URL | No.:2056798ロシアは勝っても負けてもこの先地獄だろ・・・
-
名前:774@本舗 #- | 2022/05/22(日) 03:02 | URL | No.:2056800ウクライナ対ロシアという視点で見たら、ウクライナは国民大量に死んで町は廃墟国土は崩壊、ロシアも兵士軍備大量に失ってどっちもヤバい
けどアメリカNATOから見たら正直ウクライナの惨状はどうでもよくて思いっきり勝ちなんだよな
中国はロシアという盟友を失い兵器の脆弱さと戦略の間違いをまざまざと見せつけられ、覇権を狙いの計画が30年は後退した
やはりまだまだ米英が世界を牛耳ってるのがはっきりわかったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 03:05 | URL | No.:2056801NewsWeekの分析だと部下の反乱を恐れるプーは
核を使いたくても使えない状態なんだとか -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 03:14 | URL | No.:2056802ロシアに必要なのは謝る勇気
-
名前:774@本舗 #- | 2022/05/22(日) 03:20 | URL | No.:2056803もうプーチンは戦争犯罪人コース確定だろ
国連ももはや機能してないし色々と転換期だな
ついでにキンペーもコロナ対策大失敗でやばいことになってるし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 03:37 | URL | No.:2056804無職が飽きた飽きた言ってるうちに、世界中の燃料も原料も枯渇して働いてる側はどんどん大変なことになっていく・・・
信用商売もうムリだから、ぶっちゃけロシアには崩壊してもらいたい
今のアイツらとまともに商売できない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 03:38 | URL | No.:2056805※2
どういう「印象」なのか言ってみ? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 03:43 | URL | No.:2056807プーチン政権の自爆崩壊が見られそうで胸アツだけどなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 03:44 | URL | No.:2056808さっさと核ミぶち込んでカタ付けろや
めんどくせえなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 03:46 | URL | No.:2056809このまま戦争長引かせれば食糧不足と物価高で西側が白旗上げて結局はロシアの一人勝ちになるよ
経済制裁も資源持ってる国には効果は薄い
食糧も燃料も自国で賄えない日本がウクライナ心配する余裕なんてあるか? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 03:49 | URL | No.:2056810ロシアは負けてプーチン独裁が潰れてくれないと巨大な北朝鮮になるんだよ
日本にとってこんなリスク見過ごせないだろ -
名前: #- | 2022/05/22(日) 03:50 | URL | No.:2056811※21
最も兵士の士気を上げるのは略奪と凌辱
それは太古の時代から変わらない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 03:51 | URL | No.:2056813>>33
北は豚王朝が倒れれば変わる可能性あるけど、
ロシア人はロシア人だしなぁ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 03:54 | URL | No.:2056814専門家とかがキエフはもたないとか言ってたよなぁ…
なんだったんだあいつら -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 04:02 | URL | No.:2056815>>32
資源は眠ってても採掘する技術がないって事すら知らん人に言われてもなあ
資源国に胡坐かいて採掘から何まで汚れ仕事を西側に投げちまったからもう資源ねーんだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 04:07 | URL | No.:2056817むしろ撤退条件何だよ?
どこを押さえたら手出し終わって終戦するの?? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 04:07 | URL | No.:2056818ロシアの人口1.5億人
ウクライナの人口4500万人
そらそう簡単に勝てる相手じゃねーわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 04:10 | URL | No.:2056819だから譲渡しているのだが
そのウクライナにロシアの人口1.5億が、そこに至るなら話は早いが
ロシアの人口1.5億が、居ないなら居ないなりの対処でなければ手抜きでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 04:13 | URL | No.:2056820ウクライナは欧米から無尽蔵に高性能武器弾薬の供給があるのに
ロシアは経済制裁で精密機器全般の入手が滞ってる
キエフ包囲した時に陥落できなかったのが痛恨だったね。
長期戦になればなるほどロシアは不利っつーか、もう泥船状態 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 04:15 | URL | No.:2056821核の心配なくね?
占領して自国に取り入れたいのに核攻撃なんてしたら自国に核撃つようなもんやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 04:23 | URL | No.:2056822※38
プーさん「それワイも知りたい」 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 05:04 | URL | No.:2056823※42
健全な国土や住人が必要なわけじゃなくて、ただ緩衝地帯が欲しいだけなんで、別に核汚染されて住人が居ない無人の荒野をロシア勢力圏として確保出来ました。やったぜ。ってなる可能性もあるからやっぱり核の心配はせざる得ない。 -
名前:774@本舗 #- | 2022/05/22(日) 05:07 | URL | No.:2056824もうすでに代理戦争と化してるから泥沼やで
どっちかが諦めるまでウクライナに武器と資金が湯水のように供給される -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 05:15 | URL | No.:2056825ウクライナの男は偉いよな。ワイなら何がなんでも逃げるわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 05:27 | URL | No.:2056826世界的にウクライナが勝つ必要ないのよ
ロシア弱体化のと武器のデモンストレーションが目的だし -
名前:774@本舗 #- | 2022/05/22(日) 05:50 | URL | No.:2056828ロシア系住民が差別・迫害されてるならロシアが引き取って面倒見りゃいいだけじゃんという
錆つきカビの生えた大義で今時拡大主義を押し通そうとする大国()の超浅さい底が見えた出来事 -
名前:吉良吉影の仲間M #- | 2022/05/22(日) 06:14 | URL | No.:2056829ウクライナ侵攻も今じゃニュースにならないからねぇ
現在も犯し殺し奪いやってるのに何ヶ月か経ったからって全く流さないのはおかしいだろ
開戦時はコレしか流さなくてうんざりだったし、逆に今は全く流さなくて終わったのか勘違いする -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 06:15 | URL | No.:2056830賠償金って負けた側が払うんだぞ?
ロシア本土はノーダメージだから今のところロシアの負けはない
ウクライナは逆侵攻する余力があればいいね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 06:17 | URL | No.:2056831ロシア人の蛮行見ていたら、そりゃ徹底抗戦するしか無いだろう?もう、数え上げたらきりが無いくらいむちゃくちゃしまくってるで?ここまでくるとプーチンだけで無く、ロシア人自身も色々問われるで?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 06:21 | URL | No.:2056832ロシア応援してるのは俺の他にもいるだろう
別にロシア本土は何もやられてないし、ウクライナは国民殺されまくってて国も壊されて何も得るものないだろ
ロシアは兵隊死んで兵器は減ってるけど東部とクリミア繋いで不凍港もたくさん手に入ってるし。それなりに得るものはある。
ウクライナなんてアメリカイギリスの支援なければとっくにやられてるだろ。ウクライナが強いんじゃなくて欧米の無限の支援がすごすぎるだけだろ。なけりゃとっくにキエフまで取られてるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 06:27 | URL | No.:2056834ロシアの惨状みてると核使おうとして発射基地で自爆しそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 06:33 | URL | No.:2056835不凍港とか手に入ってもそれを整備する資金が捻出できんやろう?今被っている自身の損害を原状復帰させるだけでも一体何年かかることか・・・おまけにこれからは目玉だった兵器輸出が凄い勢いで減ってしまうだろうし。最先端電子部品は輸入したくとも徹底的に制限掛けられるだろうしね。まさにオワコンだよ。戦争に勝とうと負けようと
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 06:36 | URL | No.:2056836収穫の7割よこせとかやってるうちは
ウクライナがやめないだろ -
名前:774@本舗 #- | 2022/05/22(日) 06:37 | URL | No.:2056837不凍港w領土拡大wで、何がしたいの?
中世レベルならそれで一応経済回るから及第点だったけど
現代じゃ通用しないどころか当事国にとっても害悪にしかならんのも分からないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 07:06 | URL | No.:2056839ロシアは当然としてウクライナの大本営も基本的に信用できないからなぁ
マリウポリの製鉄所の最後の1週間あたりの大本営&アゾフ大隊の公式発表を追うと強気なのは口だけでボロボロだったんだなってのが分かる
最後まで戦う!みんな死ぬまで戦う!士気は高い!→降伏(防衛任務を終わらせるように命令した)の流れは正直がっかりした
いや製鉄所の兵士に玉砕しろってわけじゃなくてイキって強がりまくって挑発しまくったのに最後はそれかよ的な… -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 07:15 | URL | No.:2056841かなり弱って衰弱したあたりで他国がぼちぼち参加し始めて完全に押し返された挙句に憲法9条をロシアが制定して平和への道が進む。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 07:21 | URL | No.:2056842クリミア→ドンバス→ウクライナ全土と常に狙いを拡大してきたわけだし、ウクライナ以外の国にも「親露派系の住民」ってやつを仕込んでる
それを考えると、ウクライナが早いところ妥協点を見つけて終戦に持っていけって話も無理があるんだよな
ロシアという国がこれ以上の膨張を計画実行しないというなんらかの保証がないと後々危なっかしくてやっていられない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 07:30 | URL | No.:2056844ウクライナ側の発表で一番ガッカリしたコメント
製鉄所から民間人が全員脱出して中に民間人がいなくなったって公式で発表してロシア軍の攻撃が激化したらマリウポリ市長がいきなり「中にはまだ100人以上の民間人がいる(から攻撃するな)」とか嘘をついたとこ
架空の民間人を作って盾にしようとしたのは本当にガッカリしたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 07:30 | URL | No.:2056845ロシア国旗を横にして、
フランスですと言い張るしかないな -
名前: #- | 2022/05/22(日) 07:31 | URL | No.:2056846バイデンは中京の手先だよ(大嘘)
ネトウヨさんさぁ... -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 07:32 | URL | No.:2056848ヤクザがヤクザに襲撃された感じ
どっちのヤクザを応援するとかないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 07:38 | URL | No.:2056850ゼレンスキーが有能だったら侵攻自体がなかった
侵攻前の無能ムーブでロシアを挑発&誘発してただろ
侵攻されてから動員発令する人間を間違っても有能とは言わない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 08:08 | URL | No.:2056853ロシアや中国を擁護するやつらってお察しだろ
侵略国家を擁護するとか狂っている
しかもどちらも侵略した後の扱いが酷い
そりゃ当然死ぬ気で戦うだろ
俺も中国に侵略されたら最後まで戦うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 09:01 | URL | No.:2056862プーアノンの巣をウォッチしてて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 09:17 | URL | No.:2056863ウクライナの怪しい情報は鬼の首を取ったようにフェイクフェイク言うくせに
ロシアの嘘には甘いの意味わからん
もしかして公正に見ているつもりなのかな。共産圏の口からは正論も真実も出てこない -
名前:政経ch@名無しさん #- | 2022/05/22(日) 09:20 | URL | No.:2056864ゼレンスキーが有能ってのは戦時のリーダーとしての話だな。
平時に有能だったかは何とも言えん、ただEUと経済協力するはずだったのにロシアに鞍替えした。
前任はそれだけで大抗議活動からの革命で逃亡になってるし。
ゼレンスキーも最初は融和路線で行こうとしてたはずだが、
結局反露感情の強い主戦派が無視できない勢力としている時点で、
対決路線は時間の問題だった気もするけどね。
ましてクリミアとドンバス取られてるのに泣き寝入りしろ。
とそいつらを説き伏せるのはたぶんムリゲーだわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 09:26 | URL | No.:2056865逆ギレ核ブッパのリスク冒して、ロシア逆侵攻なんてできるんか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 09:36 | URL | No.:2056867ロシア擁護のコメントを見ると日本語に違和感があったりアゾフはネオナチみたいな同じ事を繰り返してる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 09:40 | URL | No.:2056868ロシアの周辺国のNATO入りをロシアが拒むなら、日米豪で新たに組織を作り仲間入りすれば良い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 09:48 | URL | No.:2056870防衛戦だから粘ってるけど核一発落とされて国家として存続できなくなったら終わりなんだけどね
おちんぽピアノマンが支持率と義援金に目がくらんでプロパガンダマシーンにならなければもっと早い段階で終戦してた -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 09:53 | URL | No.:2056874ウクライナは「専守防衛」なわけでしょ?
ロシアに対して攻め込んでるわけじゃないんだし。日本が掲げる「専守防衛」の参考にはなるわけじゃん。こうやって長期戦になる、じゃあそのために貯えも必要になるよねっていう。
でも日本の「専守防衛」支持者ってその備えすらも許さないんでしょ?アベが弾薬が足りないだのなんだの言うても批判するんだし。
専守防衛を訴えるのは良いが、その専守防衛を中身のあるものにすることも併せて訴えないと。長期戦に備えたまさに防衛費(弾薬とかだけじゃなく食糧、エネルギーなんかも含めたトータルでの)増額を訴えるべきでしょ。日本は海に囲まれてるんだからイザって時の調達が困難なんだから。
「専守防衛」を言うのであれば、「長期戦に備えられるだけの防衛費を増やします」って言わないと専守防衛って言葉で国民を騙してるだけだわな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 09:58 | URL | No.:2056875>>68
いつ有事になってもおかしくない状況下で最適じゃん
時間は過去には戻らないが、未来には進むぜ?
ゼレンスキーの尻を、EUが追うんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 10:02 | URL | No.:2056876NATO拡大阻止のためにウクライナ攻めたのに
結果、スウェーデンとフィンランドがNATOに入ろうとしてて草
これもうロシアは、ウクライナで勝てても総合的には負け確定だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 10:07 | URL | No.:2056877昔のロシア(ソ連)は兵隊も戦車も補充ができた。
もっとも、それで人口動態が激変したが。
今は、それができない。
ウクライナは100万の兵力を整えるつもりらしいし、
兵器も拡充し始めるからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 10:13 | URL | No.:2056879早い段階でロシアに降伏してたらウクライナに待ってるのはカティンの森再現だよ
ソ連に一度でも侵略された事がある国だったら降伏なんて選択肢はありえないんだけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 10:27 | URL | No.:2056881実際にウクライナ東部で現在進行系で行われていることを考えるとなぁ。
ロシアに生殺与奪権を与えるのは無理。
ロシアを擁護している奴らは「明日は我が身」という状況なのを理解しているのかね。
ウクライナ侵攻がうまくいっていたら冗談抜きで秋に台湾侵攻〜尖閣諸島侵攻があり得ただろ。下手すりゃ沖縄攻撃/侵攻も。
台湾取られてシーレーンを失ったら日本は干上がるだけだぜ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 10:32 | URL | No.:2056883↓こいつ、延々とロシア軍賛美しとるけどマジでキモいな。
ID:nGfs8OGn0 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 11:02 | URL | No.:2056888どっちかが妥協しなきゃ戦争は終わらんだろうな
まぁ世論的にロシアの方が不利だし、プーチンが死んだあと後任がどうするかに全てがかかってるだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 11:03 | URL | No.:2056889ロシア挑発したからウクライナは侵略されても仕方ない?
なら領海領空侵犯しまくってる露中韓ミサイル撃ってくる北が挑発してくるんだから
日本が憲法改正して侵略しても仕方ないよね? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 11:04 | URL | No.:2056890日本に攻め込めばよかったのに
ちょっと脅すだけで岸田はいくらでも貢いでくれたのに -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 11:10 | URL | No.:2056891>>73
まさしくその通りで、「専守防衛」ってのは要は「本土決戦」なんだよな
ほんとにその覚悟あんのか?と問いたくなる
やるからにはそれなりの準備ってのが必要になるのに
ウクライナは西側の支援が陸路で届くけど、日本は位置的にそうはいかない -
名前:憂国の名無士 #- | 2022/05/22(日) 11:22 | URL | No.:2056893考えがおかしいと批判されるでしょうが、もしウクライナが国民皆兵で全員が兵隊で銃を持ってるのならロシアも攻め込まなかったでしょう、武器のない民間人を打つのであればロシア人なら撃ってもいいと言う事になりますね。
-
名前:政経ch@名無しさん #- | 2022/05/22(日) 11:34 | URL | No.:2056894>>74
まあつけてないけど68は64に対してのコメだな。
実際運が良かったと思うよ。ゼレンスキーが就任出来たのはドラマが当たった流れでしかないのに、
その人事がたまたま有事適正が高かったという。
>>84
考え方というより日本語が少しおかしい。翻訳かな?
最後の一文、武器の無い~の部分がよく判らん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 11:58 | URL | No.:2056896>> 2 :風吹けば名無し:2022/05/21(土) 03:20:28.43 ID:Gk4ughTYd.net
何がしたかったんや...
↑
ウクライナとウクライナ内にいる親ロ派は内戦してたのね。で、前大統領の時に停戦になった
で、ゼレンスキーは停戦してたウクライナ内の親ロ派に対して壊滅を政策に掲げて壊滅作戦を実行してたんで
それを止めさせるために侵攻してる
ゼレンスキーが親ロ派の壊滅を中止すれば
この戦争は直ぐ終わってたが、現状だと
今までウクライナが戦争してたのはウクライナ内の親ロ派だったけど、相手が親ロ派からロシアそのものになっただけになっている
中立国も戦争する国になるし
もう第三次世界大戦するしかないのかもしれない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 11:58 | URL | No.:2056897ウクライナは過去にスターリンに計画的に虐殺された過去がある今東側にロシア人がいっぱいいるのも殺しすぎて空白地帯になったところにロシア人が移住してきたから
そんな過去があるのにさっさと降伏して許してもらおう!とかなるわけがないどうせ殺されるなら戦って死んでやるってなるに決まってる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 12:02 | URL | No.:2056898>>87 そういうのは日本にはどうでもいいことなんだよ
分かりやすく言うと、どちらかが諦めないとこの戦争は終わらない
プーチンが諦めるか?諦めるくらいなら核発射するぞ
なら、世界のために、第三次世界大戦を未然に防ぐためにウクライナ人が諦めてくれってお話しだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 12:05 | URL | No.:2056899もう逆だと思うよ
西側世界はあれこれやって、ロシアはすぐ音を上げるだろうと思ったら粘るに粘る -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 12:30 | URL | No.:2056902>>82
馬鹿シナはまだそんな事言ってんのか
雑魚ロシアが大国日本相手に戦えるわけないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 12:34 | URL | No.:2056904>>89
ロシアが攻めてるのに何そのアホ理論
んじゃ宣言通り2日でキエフ落とせばよかったんじゃない?
勝利したみたいな飛ばし記事お漏らししましたよね
ロシアが弱すぎて攻めあぐねているだけ
そもそも日本の10分の1程度の小国ロシアごときが勝てるわけないから -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 12:37 | URL | No.:2056905うんこ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 12:38 | URL | No.:2056906おしっこ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 12:40 | URL | No.:2056907そもそもロシアは国際法及び国連憲章違反
簡単に言えば犯罪者みたいなもの
まともな理屈は通用しない
犯罪者の理屈というのは「ルールを破る事前提」
それに対抗する側というのは「ルールを破らない事前提」
つまり、卑怯者は卑怯な手段を使う事が可能だからどうしたって有利
誠実な者は卑怯な手段を使う事が出来ないのでどう頑張っても不利
ロシアが国際法及び国連憲章を違反している事が紛れもない事実という時点でまともな理屈は通用しない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 13:05 | URL | No.:2056911ネオナチっていうのをマスコミが言うのを避けているのがおかしい。
ネオナチ対ロシア
今回はナチが勝つ。といか防衛している。 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2022/05/22(日) 13:05 | URL | No.:2056912露助はいつまで経っても露助なんだね
-
名前:行き掛けの名無 #- | 2022/05/22(日) 14:18 | URL | No.:2056919>>96
民族的な性質なんてそんなすぐ変わるもんじゃない
日本だって太平洋戦争してた頃の無能ムーブと東京五輪の時の無能ムーブは全く一緒だったし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 14:21 | URL | No.:2056920北欧が動かないと本気で信じていたなら問題だよな…牽制してれば何も動かないとでも思ってたのかな。結果粛々とNATOとの接地区域拡大しているのわらう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 14:47 | URL | No.:2056931もう短期間で大きく状況が動くことはないでしょ
ウクライナの有利を語る人で孫氏あげてる人が
結構いたけどこの先はロシアが守る側だし
攻める側の不利は移動と兵站が主だが新兵、義勇兵
混じりのウクライナ軍はその不利を諸に受けるんだから
半年以上はダラダラ戦ってると思うし今まで以上に死者
もでるだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 15:16 | URL | No.:2056943アメリカ式に絨毯爆撃で民間人もろとも焼け野原にすればあっという間に決着付くけど
ロシア軍は意外とプライドあってそういう戦法を取らない
特にウクライナはロシアの一地方みたいな場所で互いに親戚とかたくさんいるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 15:22 | URL | No.:2056946プーチン失脚のどさくさに
まぎれてクリミア半島
奪い返すしかないな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 15:33 | URL | No.:2056952一番の勝ち組って10歳以下の美人ロリんちょを犯したおしたロシア兵よな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 16:12 | URL | No.:2056968>アメリカ式に絨毯爆撃で民間人もろとも焼け野原にすればあっという間に決着付くけど
>ロシア軍は意外とプライドあってそういう戦法を取らない
制空権が取れなかったから出来なかっただけ。
で地上部隊で破壊しまくったら、アンテナまで壊して
軍事無線が使えず、携帯電話で連絡を取り合う体たらく。
結果、軍隊の位置がウクライナに筒抜けになり
ロシアの戦車が大量破壊された。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 16:29 | URL | No.:2056971米英の兵器実験場と化したウクライナ
-
名前:名も無き予言者さん #- | 2022/05/22(日) 18:26 | URL | No.:2056994守りに徹する方が有利だな!
先に 東の情けない国民が居る国を落として置いた方が良かったな? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 18:36 | URL | No.:2056996ウクライナなんて腐った納屋の様なもの
一蹴りすればすぐに崩壊する -
名前:こう #- | 2022/05/22(日) 19:07 | URL | No.:2056999プーチン「そうや!、根性なくて、愛国心もない日本を攻めるんや!!」
お前ら根性も愛国心もないことは、プーチンに気づかれないよう絶対内緒だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 20:04 | URL | No.:2057008普通にクリミアまでウクライナは
侵攻して奪還するよ
ロシアはもう碌な兵器残ってないしな
少年兵や使い物にならないおっさんを
徴兵し始めた時点でもう無理
ウクライナに勝ち目がないとか
一体どこを見てるんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 20:09 | URL | No.:2057009ヨーロッパの国がエネルギーを理由に簡単に掌返しそうで怖い
欧州情勢複雑怪奇 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 20:18 | URL | No.:2057012日本もそうだったけど、ロシアにしろウクライナにしろ、ひとつの国がそうそう倒れないよ。もうだめかもわからんね、ってとこから更に頑張っちゃうんだよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/22(日) 20:22 | URL | No.:2057013ウクライナだってここまで国民殺されたら感情的に相手滅ぼさな終わらんやろ
ワイだって家族殺されたら許さんわ
アメリカのレンドリース法も決まったしな
第二次世界大戦で日本敗戦を決定づけた悪夢の法や
内容は後先考えずの無限武器供給で詰まるところ弾薬無限チートや -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/23(月) 00:05 | URL | No.:2057073>>107
根性も愛国心もないかも知れんが海はあるけどなw
川ひとつまともに渡河もできないクソザコ軍隊で海が渡れるかよw -
名前: #- | 2022/05/23(月) 00:16 | URL | No.:2057078思いの外しょぼくて良かった
多分中国もそんな程度だろ
最後の手段に核使いだしたらどんな小国だったとしても驚異で国も滅ぶだろうに
だから最近の戦い方はジリジリ兵糧攻めと持久戦ジリ貧で弱らせる
いい加減戦争なんてご時世じゃないよ
地球の存続考えたら -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/23(月) 00:57 | URL | No.:2057085>>111
無限武器供給=プリンターインク商法やで -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/23(月) 12:41 | URL | No.:2057172※110
ソ連「果たしてお前は崩壊せずにいられるかな…ロシア?」 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/23(月) 16:24 | URL | No.:2057237欧米が介入できる名分と時間を与えてしまったのが戦略的敗北かと。
統制の取れない士気の低い兵士を使って虐殺やら略奪を行い
東部だけでなく全土に攻撃をし首都に進軍した為に直ぐに終戦出来なくなった -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/23(月) 17:42 | URL | No.:2057269>>95
ネオナチはロシア -
名前: #- | 2022/05/23(月) 22:31 | URL | No.:2057344ある意味アメリカも可哀そうだよな。
こんな連中を長年アメリカ最大の敵対国家として認定していたわけだし、こんな結果出されたら実はアメリカも大したこと無いと思われかねん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/24(火) 00:28 | URL | No.:2057394ロシアがこんなに雑魚とは世界中だけでなく、ロシア自身も思ってなかったからネ....
-
名前: #- | 2022/05/24(火) 00:52 | URL | No.:2057398>>100
もうすでに絨毯爆撃が可能な練度の高い部隊がいるのかすら疑問だな。
大量の爆弾抱えて離陸するにはかなり技量が問われるとか(下手すると離陸時の衝撃でボッカンと行くらしい)、そういう熟練のパイロットを部隊単位で揃えることができる国はそうそういない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/24(火) 01:06 | URL | No.:2057401いまだにウクライナvsロシアという構図だと思ってるアホ、さすがにおらんよね??
-
名前: #- | 2022/05/24(火) 08:46 | URL | No.:2057499もうウクライナは西側諸国の兵器実験場扱いだしな。
今回のコレで実戦証明できた兵器も多いんだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/24(火) 18:31 | URL | No.:2057643どちらも負けを認めず何年も戦争状態になりそう
-
名前:774@本舗 #- | 2022/05/25(水) 19:55 | URL | No.:2057984日本周辺でいきってた爆撃機も古そうなプロペラ機で、手持ちミサイル一発で落とせそう。一発で殴られるチンピラ並み
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/26(木) 04:35 | URL | No.:2058083侵攻開始一日目にはもうキエフ市内まで入ってきてたのにそこで一ヶ月もグダグダして撤退したらそりゃ舐められる
-
名前: #- | 2022/05/27(金) 02:23 | URL | No.:2058329>>122
全然違うぞ
ジャベリンやスティンガーみたいな個人携帯火器はともかく、ウクライナの基本兵器もソ連系統だからソ連製地対空ミサイルがロシア戦闘機を打ち落としたりT-72戦車同士が戦闘したりしている
NATOからの武器弾薬提供もウクライナ軍と規格が同じで使い慣れたもののほうが即効性があるということでソ連製(ロシア製)兵器が多い
まぁあと1~3月ウクライナが耐えれば、NATOで西側兵器の操作訓練受けているウクライナ兵が提供された兵器とともにウクライナに戻ってきて使われだすだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/27(金) 12:22 | URL | No.:2058438ウクライナの東側が着々と露が奪ってると思うんだが
時間はかかってるっぽいけども
なんでかネット界では露が雑魚すぎ負け決定みたいな流れはなんでなの -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/27(金) 18:09 | URL | No.:2058527「ウクライナ国民が死にまくってるから勝って無い!」
っていやいや、戦争なんだからそりゃどっちも死ぬに決まってるだろ
戦争で死ななきゃ、一方的に支配されてチベットみたいに民族浄化されてもハッピーって発想なのかね
まさに平和ボケの発想だ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/14(火) 11:56 | URL | No.:2064481占領しようとしている土地に核は撃てないからロシアが勝つことは100%ない
イランイラク戦争みたいなのをダラダラと7、8年続ける気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/03(土) 13:07 | URL | No.:2093207プーチンが読み違えたのはウクライナが強いんじゃなくて
ドイツやフランスがウクライナの味方するなんて思わなかったことだろ
まさかウチからガス買ってる所が敵に回るなんて…ガス止められたらどうすんねん?って
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/16069-9eadcd81
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック