更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

元スレ:https://livegalileo/1653435134/
1 :それでも動く名無し:2022/05/25(水) 08:32:14.21 ID:e8bVk33HM

 
https://i.imgur.com/KFnmpeh.png



4 :それでも動く名無し:2022/05/25(水) 08:32:54.03 ID:qwVhpF/W0
これワイの行くところもなんやがなんでこうなるんや
何故か電波入らん


 
5 :それでも動く名無し:2022/05/25(水) 08:34:32.72 ID:W9rkaB/w0
楽天建物内で電波弱すぎやわ
使い物にならないとこ結構あるで

 
9 :それでも動く名無し:2022/05/25(水) 08:36:26.90 ID:TVp2wPRbd
楽天は他の3社が貰ってる届きやすい周波数貰えてないんよ

 
13 :それでも動く名無し:2022/05/25(水) 08:36:46.46 ID:1zLJUmt3a
NGストアじゃねえか

 
233 :それでも動く名無し:2022/05/25(水) 09:30:22.42 ID:3Aniqf1E0
これ本八幡やろ
駅の隣で電波入らんって相当やで

 



11 :それでも動く名無し:2022/05/25(水) 08:36:37.82 ID:XKGZ7s3o0
マジでつながらねえからな
セブンで電波入らなくてやむなく別の方法で

決済したこと2回くらいあったわ


18 :それでも動く名無し:2022/05/25(水) 08:38:11.99 ID:Y3AOJNqH0
なかなか繋がらなくてセルフレジでちんたら居座られるのが迷惑なんだろ、実際邪魔

 
28 :それでも動く名無し:2022/05/25(水) 08:42:15.14 ID:aBwa2tFV0
でもcmだと顧客満足度ナンバーワンだから

 
38 :それでも動く名無し:2022/05/25(水) 08:44:04.51 ID:W9rkaB/w0
>>28
総合だからな電波部門は飛びっきりのビリなんやで

 
278 :それでも動く名無し:2022/05/25(水) 09:43:16.79 ID:kzOkWuRFM
これはガチ
しかも会計直前に狙ったように繋がらなくなる時ある
 



 
39 :それでも動く名無し:2022/05/25(水) 08:44:37.58 ID:+HNPqoZO0
プラチナバンドないと話になんないよお


57 :それでも動く名無し:2022/05/25(水) 08:48:54.32 ID:cDVoAxE6M
総務省「ユーザー減ったからプラチナバンド割り当てる必要無いよね?」


63 :それでも動く名無し:2022/05/25(水) 08:50:19.14 ID:Qc9QdRo20
>>57
楽天擁護じゃないけど公平に電波オークションぐらいはしてやれよ
 
 
76 :それでも動く名無し:2022/05/25(水) 08:52:14.78 ID:kolbYXAZa
>>63
ソフトバンクがあれだけ金を使って
iPhoneばらまきユーザー集めて必死にプラチナバンドをもぎ取ったのに
後から来た楽天がなんの苦労もせずプラチナバンドゲットなんて許されるわけがないやろ
相応の金使ってから文句言え
 
 
95 :それでも動く名無し:2022/05/25(水) 08:56:24.89 ID:dwWxTCQw0
0円やめるのはプラチナバンド獲得してからだよなぁ
明らかな回線品質の差があるうちはアカンで

 
309 :それでも動く名無し:2022/05/25(水) 09:57:27.31 ID:+OeS6GlA0
国だってこんないい加減な会社にプラチナバントは使わせないよね




 
164 :それでも動く名無し:2022/05/25(水) 09:12:14.31 ID:j1XSMe4c0
auは攻撃的過ぎる
https://i.imgur.com/YpLiWqR.jpg


https://i.imgur.com/yiMDKB9.jpg

 
 
175 :それでも動く名無し:2022/05/25(水) 09:14:23.96 ID:eD1cLvfa0
>>164
喧嘩売ってて草 
 
 
189 :それでも動く名無し:2022/05/25(水) 09:18:07.42 ID:j1XSMe4c0
>>175
楽天ローミングで儲ける
楽天の金で新規回線開通者増やす
楽天のおかげでpovo2.0急増でギガ活を餌にaupay普及
店舗では楽天を煽り倒す

悪魔や…

 
195 :それでも動く名無し:2022/05/25(水) 09:20:30.61 ID:f9G35T1bd
>>189
見事にしゃぶり尽くしてて草はえる

 
196 :それでも動く名無し:2022/05/25(水) 09:20:33.87 ID:j1XSMe4c0
au的には三木谷イジメ続けて楽天どんどん衰退させて
あわよくば楽天市場欲しいやろな
 
 


 
166 :それでも動く名無し:2022/05/25(水) 09:12:25.32 ID:bDW/iFhjM
あくまでもサブだから価値があったのに
こんなのでよく金取ろうと思ったよな


 
174 :それでも動く名無し:2022/05/25(水) 09:14:22.20 ID:6USTT12f0
マジで楽天モバイルを使うメリットが一切ない

無料乞食はpovo
ライト層はラインモ
中間層はahamo
ヘビーユーザーはdocomoギガホ

楽天モバイルがつけ入れる隙が全くない


220 :それでも動く名無し:2022/05/25(水) 09:27:36.90 ID:GjEZ2Zt/0
昔auに電波入らないって電話したらすぐ近所に電波装置設置してくれたな

 
267 :それでも動く名無し:2022/05/25(水) 09:37:43.14 ID:oK8KPAv/0
昔のPHS並の電波かよ

 
329 :それでも動く名無し:2022/05/25(水) 10:04:10.83 ID:QOXasUN20
冷静に考えるとこの回線品質で980円は高いっていうのがな
この値段なら他に選択肢いくらでもあるって三木谷はわかってんのかな 
 
 
335 :それでも動く名無し:2022/05/25(水) 10:07:11.95 ID:X2aAv+RN0
>>329
日本最低の電波品質で1000円はないわな
MVNOのほうがマシ




【0円終了!楽天モバイル見直しのポイント】
https://youtu.be/iCz1GGcDpG4
スーパーマーケット 実力店長の仕事術
スーパーマーケット
実力店長の仕事術
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 14:45 | URL | No.:2057919
    楽天はマジで電波悪い
    値上げしたら改善してくれるんか?
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 14:52 | URL | No.:2057921
    auは店員がね・・・
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 14:53 | URL | No.:2057922
    なぜauの店舗のポップや店舗広告はあんなに攻撃的なんだろうなあ。おまけに歩道に堂々と看板まで出すし
  4. 名前:774@本舗 #- | 2022/05/25(水) 14:56 | URL | No.:2057923
    UQモバイルもここしばらく障害情報出てないけど、異常に遅くなってる気がするわ
  5. 名前:  #- | 2022/05/25(水) 15:01 | URL | No.:2057925
    大手は建物内にもアンテナ線引き込んで天井裏にアンテナあるからな
    それをやってないとビル内とかは電波悪くなるよ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 15:03 | URL | No.:2057926
    優位性を語るのはいいけど、相手貶めるのは品性が…
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 15:04 | URL | No.:2057928
    他のキャリアと勝負するならこの辺しっかり整備してくれないと
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 15:21 | URL | No.:2057932
    楽天は電波はいらなすぎて無料のときに解約したけど
    あのゴミ電波のまま980円とるんだっけ?w
    払うやつやばwwww
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 15:22 | URL | No.:2057933
    auローミング時代は繋がったんやけどな
    まぁローミング終わって繋がらなくなってすぐサブにしたよね
    それまでは無料で5GB使えてたからすげーサービスやったわw
    おいしい部分だけさんざんしゃぶらせてくれた楽天には感謝しかないんやわ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 15:27 | URL | No.:2057934
    ユーザー確保するために0円で集めてたくせにな
    まともな品質も用意してないのによくあんな強気発言出来たもんだわ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 15:34 | URL | No.:2057937
    ラインの返信無いからおかしいと思ったら市中で途切れて送信されてないって事が多すぎる。

    楽天回線の知り合いに電話しても3回に1回繋がれば良い方
  12. 名前:  #- | 2022/05/25(水) 15:34 | URL | No.:2057938
    堕天モバイル(これは流行る
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 15:34 | URL | No.:2057939
    ラインの返信無いからおかしいと思ったら市中で途切れて送信されてないって事が多すぎる。

    楽天回線の知り合いに電話しても3回に1回繋がれば良い方
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 15:34 | URL | No.:2057940
    街の中心は地下以外はなんとかつながるけど郊外に行くと壊滅的だな、楽天モバイルが入ってるショッピングセンターで楽天店舗の周囲以外圏外なのギャグだろ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 15:38 | URL | No.:2057942
    プラチナバンド取得まですら保たなかったんだからもう伸びる要素0だな。
    都内で繋がっても速度がゴミ過ぎてサブ回線としてすら使えなかったけどな
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 15:39 | URL | No.:2057943
    楽天ゼロ円のうちにMNPでpovoに移るかな
    本体はそのまま使えるようだし

  17. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 15:43 | URL | No.:2057944
    2020年の4G基地局数
    ドコモ 25万
    AU 18万
    ソフバン 17万
    楽天 0.5万

    それから2年でそんなに増えると思うか?
    ソフバンが何年かけてたよ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 15:51 | URL | No.:2057946
    楽天モバイル0円終了!

    看板の字が嬉しそうに見える
  19. 名前:774@本舗 #- | 2022/05/25(水) 16:02 | URL | No.:2057947
    建物内でも安定して(自前で)通信するためにプラチナバンドの割り当てが必要で、その交渉材料にするために0円で身銭切りながら加入者増やしてたんだよね ローミングも負担でかいからやめちゃったし 負のスパイラルはいってますな
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 16:05 | URL | No.:2057948
    今はまだ端末買えるメリットがあるからもうちょい続けても良いけど(povoは無理)
    法規制で端末の売り方も規制されたらいよいよ楽天にメリット無くなるな
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 16:07 | URL | No.:2057949
    この電波状況であの値段はそりゃ~ユーザー逃げ出すよ
    0円だと困ると楽天は言うけれど0円の価値しかないんだもの
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 16:11 | URL | No.:2057951
    厭世モバイルに名前変えたほうがええんちゃう?
  23. 名前:774@本舗 #- | 2022/05/25(水) 16:12 | URL | No.:2057952
    証券上場するよーとか、モバイル債とか、相当台所事情
    がきびしいんだろなあってのが透けて見えてるのがやばいよね 株価にモロ反映しとるけど
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 16:15 | URL | No.:2057954
    え?
    AUの電波使えるじゃん
    月3千円で制限なしだから楽天の汚いやり口とサービスの糞さにはなんとか目をつぶれるだろ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 16:17 | URL | No.:2057956
    せめて最低金額を500円以下に押さえれば、まだ利用者の理解は得られただろうに
    3ヶ月間で契約者がどれほど減るか見ものだわ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 16:24 | URL | No.:2057958
    楽天回線で980円は明らかに欲張ったよね
    速度微妙らしいけど日本通信がドコモ回線の音声付きで1GB290円やってるから、楽天回線なら1GB100円が適正価格
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 16:24 | URL | No.:2057959
    決済できない!って文句言っている人
    なんでFelica使わないの?
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 16:29 | URL | No.:2057961
    >9 :それでも動く名無し:2022/05/25(水) 08:36:26.90 ID:TVp2wPRbd
    >楽天は他の3社が貰ってる届きやすい周波数貰えてないんよ

    余ってる帯域あるけど要る?整備費用とかは楽天持ちだけど   だったらイラネ

    んじゃ、電波オークションは?   絶対ヤダ!

    今度の電波再分配の時に他キャリアの帯域削って楽天にくれれば全社の帯域が同じ配分になってwin-winだから
    政府はそこんとこ考えて次の電波再配分の時に楽天にプラチナ渡るように政治的配慮よろしくね

    こんなふざけた事言ってるキャリアに電波あげる必要なし!逆に奪って廃業にしろよ
    0円も始めた当初は1G使わない人なんて大したことないから0円で良いんじゃね?とか言ってたのに
    1年でぶっちゃけ0円ユーザーって邪魔なんだよね、とか言い出すキャリアだぞ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 16:42 | URL | No.:2057964
    スマサポのアバター変わったな
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 17:05 | URL | No.:2057967
    総務省が認可するかどうかの問題だから、楽天から人が減ろうが増えようが、値段上がろうが下がろうが、電波の入りやすさが変わることはないんよな
    元々電波が安定して入る場所では楽天回線は重くなかったし
    そのあたり勘違いして乞食が減ったら回線が良くなる!とか喚いてるアホが多すぎる
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 17:16 | URL | No.:2057968
    楽天に限らずスマホ決済って全然便利じゃないよなスマホ必須バッテリー必須電波必須ってゴミすぎるわ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 18:11 | URL | No.:2057973
    普通にタッチ決済のが楽よね
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 18:53 | URL | No.:2057978
    楽天Pay対応のファミリーマート内ですら途切れて使えない時があるからな
    ポイント率上がるって謳ってるくせしてつながらないとかどういう了見だよ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 18:57 | URL | No.:2057979
    自分の生活圏では楽天がつながらないなんて事はないしスマホジャンキーでもないので結局楽天が一番安い。使い道ないけど3ギガまで使えるようになるし。むしろサブで使っているUQの方がなぜか不調なことが多い。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 19:40 | URL | No.:2057981
    ソフバンはド汚い手を使ってでも帯域とりに行ったもんな
    あれ位じゃないと割っては入れんよね
  36. 名前:774@本舗 #- | 2022/05/25(水) 19:50 | URL | No.:2057982
    地元だが本八幡駅周辺って電波悪いよ。ワイも格安スマホやが全く電波立たなくなる時がある。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 20:08 | URL | No.:2057985
    楽天モバイル使ってるけどWiFiあるコンビニばかり使ってる
    以前近所のスーパーで電波入らなくてマジ焦った
  38. 名前:名無しさん #- | 2022/05/25(水) 20:09 | URL | No.:2057986
    楽天モバイルから今逃げ出してる層は、低課金層の中でも、選りすぐりのほぼ0円民でしょ?
    他社で無課金民抱え込んでもあんま利益にならんのとちゃうかね
    ワイなら加入時のアンケートでこの時期に楽天から来ました、なんてユーザだったら「申し訳ありません、ただいま申し込みが殺到しておりまして」と言い訳しながらお断りして、「頼むから他社へ行ってくれ!」と祈るけどなぁ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 20:19 | URL | No.:2057988
    電波悪いというがそれは出力の問題
    日本は世界基準の一万分の1の出力しか認められていない
    (それでもイギリスの15分の1以下)
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 20:31 | URL | No.:2057990
    米38
    2021年9月までは屋内ではパートナー回線(KDDI)で繋がって不便無かったので持ち歩いて使って、リンクを使わない通話料金とお合わせて2300円ちょっと払ってたが、10月以降にパートーナー回線解消されたみたいで屋内では圏外になる。
    結果、持ち歩かない(眠らせている)
    いずれプラチナバンド(三桁周波数)を国から貰えて、屋内でも繋がるのを期待していたけど、しばらくは無理っぽいから、解約予定。
    屋内で繋がらないのに月1000円は維持費として高いw
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 20:31 | URL | No.:2057991
    iphone&docomo&ギガホだけど基本通信料金の高さは生活の質に影響していると思う
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 20:35 | URL | No.:2057992
    今調べたらつい最近povoの対応端末に楽天端末はいってて笑うわ。奪う気満々やん
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 21:16 | URL | No.:2057997
    サブで楽天乞食Hand持ちだがpovoでも使えるって書いてあるからこの数か月以内に移るよん♪
    タダで端末貰えたし楽天payも使ってみたりと色々勉強になったわ
    3-500円位だったら継続してたけど1000円は高いね
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 21:46 | URL | No.:2058001
    先週レジで決済に失敗してる人を見かけた。あれは楽天ユーザーだったんだろうな。
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 21:57 | URL | No.:2058004
    なんかのサービスにログインする時にsms認証が必要な時、
    楽天モバイルだとたまたま電波つかめてねえっすwwって事があるし、電波掴んでても数時間遅れでsms届くみたいな事がある
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/25(水) 22:15 | URL | No.:2058012
    auのローミング打ち切ったせいで都心部でも普通に圏外になるからビビる
    これで本気で金取れると思ってる三木谷の考えが最もビビる
  47. 名前:名無しビジネス #- #- | 2022/05/25(水) 22:47 | URL | No.:2058021
    遭難など考えたら他所社がいいんかな?
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/26(木) 00:59 | URL | No.:2058052
    都内とかアホみたいに基地局増やしてるけど、建物の中とか入ると即切れるもんな。
    プラチナバンド無いとどうやっても3社に追いつくの無理だわ。
  49. 名前:  #- | 2022/05/26(木) 01:16 | URL | No.:2058056
    きちんとプラチナバンドを割り当てなかった総務省があかんわ。
    各社から少しずつ出させて楽天も同じ条件で参入出来るようにすべきだった。
    やる事なす事ひたすら無能。
  50. 名前:  #- | 2022/05/26(木) 01:58 | URL | No.:2058060
    ドイツ車のように質実剛健なOKでNG出されるんだから相当なゴミなのだろう レジを詰まらせるな情弱
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/26(木) 06:34 | URL | No.:2058094
    簡単にプラチナバンドを割り当てろって言ってるけど、現時点で空いてるバンドなんてないからな。
    基本的に他の誰かが使ってるのをどかさないと空かない。
    (他の誰かとは他の携帯電話事業者に限らず、何かしらの業務利用してる免許局)
    貰えるとか簡単に考え過ぎなんだよ。
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/26(木) 08:25 | URL | No.:2058109
    お国が3社を牽制するだしに使われて3社が大人しく言うこと聞くようになったら用済みでポイされた感じ
    送料無料の炎上もだけど楽天は政治が下手なんかね
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/26(木) 08:32 | URL | No.:2058111
    一番繋がらないのにMVNOより高いとかもう諦めたって事だろ
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/26(木) 10:08 | URL | No.:2058126
    繋がりにくいみたいだけどコード決済くらいできるやろ、安いし契約してみるか。
    と思ってたけどこの感じだと契約しない方がよさそうやな・・
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/26(木) 11:18 | URL | No.:2058139
    ちょうど先月、楽天ポイント+1倍だけの為に乗り換えたワイ無事脂肪
    公式の電波カバー範囲に見事に騙されたわ
    どうしてくれんねん・・・
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/26(木) 11:46 | URL | No.:2058149
    ゆうてヘビーユーズであればまだコストメリットデカいけどな。
    ギガ使い放題、テザリング可能、かけ放題で3,000円とかやぞ。
    まあ、つながらないんやが。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/26(木) 12:26 | URL | No.:2058157
    楽天の品質や対応云々はおいておいて
    競争が働くようにはしてほしい
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/26(木) 13:51 | URL | No.:2058165
    同じ値段ならどう考えてもラインモやpovoのが優れてるからなpaypayで支払おうとして電波が入らずに「現金で」って何度言ったかわからんわ
    今どき通常の電話なんてめったに使わないし
  59. 名前:774@本舗 #- | 2022/05/26(木) 17:05 | URL | No.:2058218
    決済しようと思ったら繋がらんしなぁ
    何度待ってもらった上に現金やカードで払ったか…0円でいいだろ
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/26(木) 18:47 | URL | No.:2058243
    旅行用にポケットWi-Fiで使ってたけど固定費が掛かるなら要らんから解約したよ
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/26(木) 21:58 | URL | No.:2058275
    楽天pay使える店なのに楽天モバイルの電波入らなくて楽天にクレーム入れたけど改善される様子は見えない
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2022/05/30(月) 07:09 | URL | No.:2059411
    ワイ、解約済みです。
    契約したものの認証通らず。都心じゃないと無理なんやねえ
    1回も使えたことないです。
  63. 名前:憂国の名無士 #- | 2022/06/09(木) 06:31 | URL | No.:2062883
    プラチナバンドは只の言い訳だろ
    アンテナ数が他のキャリアの半分しかまだ無いだろ
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2022/07/23(土) 06:15 | URL | No.:2079214
    お前ら全員田舎者かよ。普通に電波入るわ。メインで使ってるが何不自由ない。他の格安携帯より安い、他格安携帯って家族割やらしないと安くない。楽天は使った分んだけ、しかもポイント払いすれば500円切ることもある。携帯代に3000円以上使ってる奴って他にもっと使うことがあるだろって思う。結局見栄だけだろ。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/16083-6a715a21
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon