更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 :早よ説教部屋に来い → ブルーベリーうどんφ ★:2008/11/18(火) 17:40:12 ID:???0
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008111800099 

 親の結婚を国籍取得の要件とする規定を削除する国籍法改正案は
18日午後の衆院本会議で、全会一致で可決、参院に送付された。
今国会で成立する見通しだ。

 日本人の父と外国人の母をもつ子の日本国籍取得について最高裁は今年6月、
親の結婚を要件とした現行国籍法の規定を違憲とする判決を下した。
 これを受け、改正案は同規定を削除。父親の認知だけで国籍が取得できるようになるため、
日本人男性に金銭を払うなどして虚偽の認知で国籍を取得する「偽装認知」には、
新たに罰則を設けた。 (了)

 




6 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:42:06 ID:JZdcLMrF0
これからは猫も杓子も日本人だね





12 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:43:23 ID:QRk2L0jS0
国籍法改正に反対議連発足
11月18日8時1分配信 産経新聞

未婚の日本人の父と外国人の母の間に生まれ、出生後に認知された子が
日本国籍を取得する際、その要件から「婚姻」を外すことを柱とした国籍法
改正案に反対する有志議員が17日、「国籍法改正案を検証する会合に
賛同する議員の会」(発起人代表・平沼赳夫元経済産業相)を結成した。
この改正案は偽装認知による国籍売買を招く恐れがあるとして、18日の
衆院法務委員会での採決の延期を求めることを決議した。


おいもう一度聞くけど全会一致で可決って、こいつらも賛成したのか???
何の為の反対議連だ?
毎度お馴染みネウヨ相手のスタンドプレーか?



 

660 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:29:25 ID:c0ttdTL90
>>1
これに反対する人達のwikiだかブログだかで
「反対している自民党議員もいる」とか言ってたのに、結局全会一致かよw
あの話は何だったのかねぇ…
何だかんだで在日優遇特権認めまくりだな、
自民党…あんま民主のことを売国奴とかいえないぞw


 

 
21 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:44:02 ID:D5Q1o/bl0
今北の俺に教えてくれ

民主党は審議拒否だよね?(少なくとも朝刊の時点ではそのはず)
全会一致って民主以外の全会一致ってことだよね
まだ参院で民主が否決してくれる芽は残ってるんでしょ?わずかかも知れんが。。。



 
141 :karon:2008/11/18(火) 17:53:58 ID:T7EsHLB00
>>21
いやいや そうとう鋭い質問をしていたが、
民主党議員は全員賛成だったよ。

 

 
24 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:44:19 ID:m4inOwsD0
いやいや
麻生首相以下出席議員全員が賛成を投じるなんて素晴らしい法案なのでしょうね^^




 


 
484 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:17:26 ID:E2N0pKN/0
国籍法改正案が本当に何も問題の無いものだというのなら、
なぜ国会中継が無かった?
なぜテレビで一言も紹介されないままなの?
一般の国民に知られるとまずいから、隠したままなんでしょ?
 




 
477 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:16:57 ID:6NoFdNK/O
日テレ10秒で終わったぞ…
危険性もなんも言わずに… 




 
510 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:19:18 ID:k+i6Ru3W0
さっきニュースでこの話題でてたけど今更すぎる



 
45 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:46:48 ID:09F0w4/50
今の日本てホントに日本なの? 



 
55 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:47:19 ID:aYELBMqT0
実際に認知して
「その子の父親はそいつじゃない」ってどうやって嘘をあばくのかって話だよな
父親が認知したんだから法律的にも父親になるんだって法案が通ったんだから
偽造がわかりきっても手が出せないんじゃ・・・

「俺がその子を子供と認知した」で合法だろ?
「いや違うその子の父親はこいつじゃない」っていうのが
むしろ違法になっちまったんじゃないか
だって相手は合法的な手続きをしただけだもの

いくらなんでもここまでザルにはならないと信じたいが・・・





65 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:48:13 ID:7XRWDXm70
あーあ。。。
これじゃ日刊トンネルもあっという間に出来そうな悪寒…




 
93 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:50:25 ID:WgCZDFBT0
973 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/18(火) 17:40:56 ID:Xu5i6+rw0
本日の法務委員会

石関(民主党)      「国民から指摘のFAXが多数届いているが」
森法務大臣(麻生派) 「迷惑だ。いちいち見ていないが。このような輩は好ましからざる人物だと思う。
紙ももったいない」



(T_T)/~~~


↑これ本当?森がこんな発言したの? 
 
 

 
122 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:52:38 ID:+fESM6rY0
>>93
http://blog.mawatari.info/ 

> その数が大量すぎて、機器のメモリーを超えてしまったようで、
> 「ファックスが送れない。どうなってるんだ」と電話で女性秘書が怒鳴られたと
> 憤慨している議員もいました。実際に、1000通を超える枚数がファックスが送信されてくれば、
> その用紙の補充だけでも大変だし、“苦情電話”の対応で通常の業務にもかなりの支障が出てしまったようです


同じ内容のFAXを千通以上も送ってこられたら、
普通に業務妨害と考えますが。 
 
 

 
146 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:54:24 ID:WgCZDFBT0
>>122
っていうか普通に国民から意見1000通も送られてきたら
反対してる人が多いって思うのが政治家じゃないの? 
 

 

 
207 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:58:24 ID:+fESM6rY0
>>146

 全 く or ほ ぼ 同じ 文 面 の FAX 

が1000通来てるんだよ。
こんなものいたずらか嫌がらせとしか思わんぞ。
>>122で書いてる議員は優しく説明してる方だ。




 
415 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:12:50 ID:zW2v2EVUO
正直、仕事忙しくて確認できなかったんだが…

単純な話、FAX攻勢って総連民団の得意技じゃん。
誰に騙されて始めたんだよ、これ。
電話で短く的確に意見を伝えるほうがいいに決まってるだろ。




 


671 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:30:14 ID:MNCbxklE0
 
***法務局長&法務大臣のありがたいお言葉***

・反対意見のFAXが相当数あるが知っているか

相当来ているって言うのは知っている

・これらの反対意見や陳情が例えば●●団体で陳述というのは
良くある事だが、どんな団体があるのか承知しているか

知らない

・今回のは世代的なもので、インターネット発信で広がっていて、
これからもこういった呼びかけの手法が広がるだろう。法務省では、
この法案について、紹介や意見募集をしているかどうか

う~んわからない…しているんじゃないかなぁ(詳細説明後)⇒やってません。

インターネットでこれからは意見交換や反対表明が広がっていくと思うが
それについてどう思うか

インターネット上で意見表明や勝手だが、FAX送ったりされると迷惑だし
紙が勿体無いし、邪魔くさいし、自分は見ていない
こういうことする奴らって芳しくない奴らだと思う




 
99 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:50:39 ID:j+2mrU55O
最高裁判決の時点で詰んでたのか…



 
104 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:51:15 ID:cO5y2RCfO
こうゆう碌でもない法律だけすぐ通るな


 
 
115 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:52:16 ID:aYELBMqT0
外国からの日本国籍取得者数って国別でわからない?

中、韓は多そうだけど
以外に中国って国籍そう簡単に捨てる奴らは少ないんじゃないかって希望もある
韓国は寄生虫だから駄目だが
 
 
 

 
174 :育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/11/18(火) 17:56:06 ID:bAUB7DLXO
>>115
なにいってんだ?


このあとに
二重国籍 移民策 外国人参政権


全てセットメニューが続くんだぞ




265 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:01:47 ID:aYELBMqT0
>>174
に、2重国籍だとうぉ!??日本国籍の大安売りだなオイ・・・・・・
つか、何その無敵の3セット

 


 
238 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:00:16 ID:kgKU2FRO0
これから
人権擁護法
外国人参政権
移民
の強力コンボですね^^……ハア…
 


 
245 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:00:56 ID:5k+jX1IE0
2万人の子供が日本国籍取得するのか
 
 

 
140 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:53:53 ID:6qchupJDO
日本にも黒人の内閣総理大臣誕生でしょ


 

 
334 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:06:57 ID:C03OXetT0
20年後ぐらいから公明党の議員数が増え出す訳ですね。




 
177 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:56:30 ID:tU+Kv84Y0
やっぱり
北朝鮮か中国に核を落としてもらわないと目が覚めないか orz
日本人\(^o^)/オワタ





297 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:03:49 ID:108Jjx7v0
ここまで豪快に裏切られるのも今時珍しいなw





341 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:07:15 ID:v1kQ0pry0
ニートという選択が最良の選択になりつつある。
働いても他人を扶養するために吸い上げられる。
ならば働かなきゃいいじゃない。




373 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:09:43 ID:kVRSPTFU0
まともな日本人が納めた税金は
すべて害国人のために使われるわけですね・・・
「働いたら負け」って正しいじゃんwww




 
493 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:17:52 ID:mL1TqS9t0
お前らもっと前向きに考えようぜ
これからは外国人が働いて税金納めてくれるんだ
俺ら日本人は仕事なんてなくたって、みんなで生活保護受けて
悠々自適に暮らせばいいじゃない
 



 
532 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:21:09 ID:aYELBMqT0
>>493
逆だって

日本人が働いて外人(日本国籍)が生活保護だって

日本人がせっせと働いたて出た税金を外人どもが使うのさ
貧乏が慣れっこだった外人たちには生活保護で十分だもの



 
534 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:21:17 ID:rF6WS1y90
種付け認知ビジネスが流行るのかね?




549 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:22:21 ID:saqb2zEy0
少なくとも、防げる犯罪を防ごうって気はさらさら無い訳だな。





564 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:23:44 ID:ZfumEN430
ネトウヨは、ちょっと前まで麻生を手放しで持ち上げていたのに…
この始末どうつけるの?



 
573 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:24:09 ID:MNCbxklE0
在日だけどこれから生活保護受けまくりですwwwwwwwwww
ネトウヨざまあwwwwwwwwwwwwwww 


 
456 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:15:00 ID:qUi1l5NT0
        ___              ローゼン閣下カッケエエエエエエエエエエエエエ!!!!!!!!!!!
        /_ノ  ヽ、_\                 
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    やっと愛国者が総理になったぜwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)      保守の麻生さんがいなかったら日本はやばかったよなwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /      さすが麻生さん政治分かってるわ。
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /           中韓にガツンと言えるのはローゼン閣下だけだwwww
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l         
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、  バンバン    やっと日本人が誇りを持って暮らせる世の中になるわwwwwwwwwwwwwwwwww
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))         

         ↑
       ネトウヨ


 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
 ||||||||||||||||||||____. ||||||||||||||||
 ||||||||||||||||/u u  u\|||||||||||||
 ||||||||||||/:::::::─ u  ─\ ||||||||
 |||||||||/:::::u:::(○)  (○) \ ||||
 |||||||||::u:::::::::   (__人__)  u | ________    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||||||||\::::u::::  |   |   / | |          |   |
 |||||| ノ. u u  |r┬-| u \ | |          | <  内閣提出の国籍法、全会一致で可決。
 ||/´        `ー'´     | |          |   |   
 |    l             | |          |   \_____________
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |





208 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:58:30 ID:aYELBMqT0
一体このスレが終わるまでに「ネトウヨ」って単語は何回使われるんだよw
サヨならこの法案は大歓迎なのか?チョンは宗主国人様大歓迎だろうが・・・
 

 
181 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 17:56:37 ID:+pBtVo0/0
ココで狂った様に喜んでるヤツらは何者なんだ?
日本国籍を取得すれば在日では無いから、
必ずしも在日の味方には成り得んだろ。
選挙権を取得して、在日の為に有利な政策を
次々と進めるとでも思っているのかな。




 
689 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:31:30 ID:sLo2CBk00
>>
勝ち名乗りをあげてんだよ。
ホントの狙いは朝鮮人を社会からあぶり出して排除することなのにね。
太郎ちゃんは率先して国賊の汚名をきて成そうとしてるんだから立派だね。
ここはひとつ、森さんと一緒に売国奴の国賊として政治生命をまっとうしてもらおう。




533 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:21:10 ID:VBJDURfV0
まぁ、こんなニュースでも、ネトウヨは「特アが攻めてくる」とか
いうレベルにまで妄想強度を高められるからな。
ほんと、他人の卒業アルバムの写真眺めてるだけで、その娘の裸まで
妄想できるほどの想像力の豊かさ。

正直、その妄想パワーをもっと芸術か何かに向けてたら、大成したんじゃ
ないかとおもう。



 

 
561 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:23:34 ID:Hf7wEkSi0
>>533

>ほんと、他人の卒業アルバムの写真眺めてるだけで、その娘の裸まで
>妄想できるほどの想像力の豊かさ。

おまえそんな事妄想してんのかよw
キメエw



 
565 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:23:47 ID:BlpFePMx0
>>533
DNA鑑定と厳罰20万をもっと厳しくしろとか言ってるだけじゃん
ただ、ネトウヨと煽って楽しんでる奴らよりまともなスレ内容だと思うがな






 
579 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:24:15 ID:K8PuEsFq0
★ 自民党の売国政策に、民主党が附帯決議をつけました ★

★ 附帯決議ではDNA鑑定を考慮することを求めています ★

★ 自民党案のままではこの可能性がゼロになるところでした ★


Q)でも全会一致じゃね?
A)現国籍法は先の最高裁判決を受けて無効化しています。
  そのため、国籍審査が停滞していました。 新たな改正国籍法を制定することは
  急務であり、改正国籍法を 通すこと自体は事実上の決定事項でした。
  問題は内容だったのです。民主党は、附帯決議で疑義と抵抗の意思を示しました。

Q)政治取引でしょ?
A)繰り返しますが、法案を通すこと自体は事実上の決定事項でした。
  ただし、民主党は無条件にこの内容の法案を通す気はなかったということです。
  自民党は無条件に通そうとしました。附帯決議案は民主・社民から出ています。
  加えて民主党議員は問題を認識しています。

(法務委員会にて)
石関(民主党)      「国民から指摘のFAXが多数届いているが」
森法務大臣(麻生派) 「迷惑だ。いちいち見ていないが。このような輩は
               好ましからざる人物だと思う。紙ももったいない」

この通り、自民党は全員一致です。異論ゼロです。ちなみに、自民党で国籍法改正案に
反対した議員は結局全員賛成票を投じています。彼らは附帯決議案に関わっていません。
投票の理由を党議拘束としていますが、結局、ただのパフォーマンスだったわけです。

自民党はさらに外国人参政権、人権擁護法と次々と売国政策を用意しています。



 
692 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:31:39 ID:5k+jX1IE0
付帯決議とは
与党が、野党との取引材料として利用するためだ。
重要法案の採決になかなか応じない野党に、
与党が「野党の意見を取り入れた付帯決議を採択し、
メンツを立てるので採決に応じてほしい」と持ち掛けることがある。

野党が、ゼロ回答で採決を強行されるより、少しでも意見を取り入れられた方が
マシだと判断すれば、採択に応じる。

 

 
697 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:32:01 ID:o7/fkMS00
日本も日本人も原形をとどめてられるのはあと十数年位か
いい国だったよ




 
669 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:30:01 ID:aQJhtPZp0
■附帯決議

国籍法附帯決議:
政府は本法の施行につき
1、国外居住者にも適用をつとめること
2、虚偽認知をふまえ、調査の方法を通達で定め 科学的確認方法の導入などを検討すること
3、ブローカーなどを防止するため、関係諸機関は連携して捜査すること
4、二重国籍について、諸外国の動向を注視し検討すること総員起立により付帯決議可決


がっかりするな。
政治はネバリだよ。
付帯決議読んでないやつも多いんじゃないか?
おまいら最後まで諦めない姿勢が肝要だぞ。 
 


 
672 :名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 18:30:21 ID:aRVzWyisO
調べると附帯決議は自民党公明党民主党の三党提案ってのもあるじゃないか。
今回は自民党公明党は提案してないじゃないの。
民主党、社民党からDNA鑑定等々の附帯決議案出されるなんて恥をしれよ自民

 

 

【国籍法改正案 法務委員会 採決内容】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5282117
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #mvx.TCi6 | 2008/11/18(火) 19:50 | URL | No.:45731
    赤池議員が反対を呼びかけていたのは何だったんだ…?
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 19:54 | URL | No.:45732
    日本人が増えるよ!

    やったねたえちゃん
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 19:55 | URL | No.:45733
    官僚のいいなりで検討もせず通すとは
    立法機関がこれじゃな
  4. 名前:   #- | 2008/11/18(火) 19:56 | URL | No.:45734
    僕アメリカに行く!
  5. 名前:蒸発した名無し #- | 2008/11/18(火) 19:57 | URL | No.:45735
    日本の上層部って実は他国の人間しかいないんじゃねーの?
    もうオワタな、移民だけは入れられねぇ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:02 | URL | No.:45736
    ま、少なくとも日本に功績を残したいとは思わない。
    日系○○人と言われても、はっきりと日本人じゃないという。
  7. 名前:  #- | 2008/11/18(火) 20:03 | URL | No.:45737
    DNA鑑定と罰則強化をする。
    これだけでいいんだ。
    こんなにも民主党を応援したくなったのは初めてです。
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:03 | URL | No.:45738
    ふーあーゆー?
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:03 | URL | No.:45739
    これは司法に期待すればいいのか?
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:03 | URL | No.:45740
    政界再編しろよ!
  11. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2008/11/18(火) 20:04 | URL | No.:45741
    最低限の結果か…しかし付帯決議の件が自民が絡んでないなら自民オワタだな。

    選挙は自民に入れる気だったがこれが本当なら他に入れるしかないな。

    続いて選挙は自民に入れるな!
    の運動をするしかないんじゃないか?
    1票の力しかないんだから使うしかない。
  12. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/18(火) 20:05 | URL | No.:45742
    警備会社の株が高騰するフラグが立ったな
    これで日本も犯罪大国の仲間入りだな
    日本も中国や南朝鮮の様な常軌を逸した犯罪が増えて
    ニュー速もネタに困らなくなってメシウマ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:06 | URL | No.:45743
    だが民主も保守が分かれてくれんと話にならんかろうよ
    無所属総理か
  14. 名前:民主党崇拝者 #- | 2008/11/18(火) 20:07 | URL | No.:45744
    不況の上にこの法案、先行きは暗いねぇ。
    まぁ、三ヵ月後ぐらいには、ネトウヨもブサヨも、他の燃料で大炎上してるんだろうけどな。
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:09 | URL | No.:45745
    片言大国誕生の瞬間。
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:11 | URL | No.:45747
    この国はオワッタナ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:11 | URL | No.:45748
    嫁囲ってるのかな?
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:12 | URL | No.:45749
    ん~やっぱ自民はクソという事だな。
    赤池議員達が賛成票入れたのは党内圧力だろ。
    解散が迫ってんのに公認外されたら終わるからな。

    かと言って小沢が独裁している民主に入れるわけにもいかんのよね。
    社民はそもそも日本の政党じゃねーし投票するところがねーよorz
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:12 | URL | No.:45750
    流石に次の選挙は民主に入れるわ。
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:14 | URL | No.:45752
    どうすんのこれ?
    もう日本ダメじゃん。
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:15 | URL | No.:45753
    これでネットの力(笑)なんて糞だと証明されたわけか。
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:15 | URL | No.:45754
    敢えて共産党に投票しよう
    一度滅茶苦茶にしたい
  23. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/18(火) 20:16 | URL | No.:45755
    民主は小沢菅ポッポをとっとと切れよ、そうすりゃ票が絶対集まる。
    自民はもう本当に駄目だな。
    民主はおろか社民以下って
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:16 | URL | No.:45756
    もう自民が民主がじゃねーんだよな

    全会一致だから衆院議員全員敵さね
  25. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/18(火) 20:17 | URL | No.:45757
    終わってやがる・・・新風にでも入れるか。
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:17 | URL | No.:45758
    ソフトバンクの
    なんでお兄ちゃんが外国人なの
    を思い出した
  27. 名前:   #- | 2008/11/18(火) 20:18 | URL | No.:45759
    980 :エージェント・774:2008/11/18(火) 18:32:16 ID:xruI1/Eg
    ◎◎緊急参議院議員からのお願い◎◎
    明日、午後3時30分から、参議院にて「政策審議会」を急遽執り行います。
    議題は「国籍法案改正」について。
    衆議院の平沼議員も参加されます。
    呼びかけは 西田昌司議員です。
    参議院では ネット投票案の時にこの政審でぎりぎり阻止した実績もあります。
    廃案、或いは改正のため、参議院も動かないとなりません。
    つきましては 皆様の地元の参議院議員東京事務所宛、この会議に参加をお願いするメールFAXお願いします。
  28. 名前:ニコニコ名無しさん #- | 2008/11/18(火) 20:19 | URL | No.:45760
    ※23
    小沢外したら間違いなく党が割れるな。
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:19 | URL | No.:45761
    寝言いってらぁもう諦めろ
  30. 名前:   #- | 2008/11/18(火) 20:20 | URL | No.:45762
    自民にさよなら
    でも民主社民も無いわ
    まじどうするか考えなきゃ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:20 | URL | No.:45763
    もうどこの党に入れても一緒じゃねーかwwww
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:21 | URL | No.:45764
    なんでDNAやらんのだ
  33. 名前:   #FVJh0VV6 | 2008/11/18(火) 20:23 | URL | No.:45765
    おまえら哀れだな
    勝手に騒いで反対の議員もいるとか言っといて、
    実際は


      全  会  一  致  


  34. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:24 | URL | No.:45766
    ウヨ涙目wといえば爆釣なんだからそりゃ煽りたくなるわな
    それで本気でどうなるんだろうか
    ドイツのときとは隣国関係から言って違うしさ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:25 | URL | No.:45767
    結局日本人のための政党はないのか
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:26 | URL | No.:45768
    なんだ
    DNA鑑定付くのか・・・
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:27 | URL | No.:45769
    DNA鑑定なして・・・・・・
  38. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2008/11/18(火) 20:27 | URL | No.:45771
    あーあ、いつか日本国籍棄てよ
  39. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/18(火) 20:28 | URL | No.:45772
    必死に騒いでた馬鹿共ざまぁ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:29 | URL | No.:45773
    間接民主制ってどういう意味ですか
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:30 | URL | No.:45774
    もうダメだね・・・いざとなったら本当にデモしたほうがいいな
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:32 | URL | No.:45776
    寝返る準備でも始めるかな
  43. 名前:名無し@こっぺぱん #- | 2008/11/18(火) 20:32 | URL | No.:45777
    もうどうしたらいいかわからない。
  44. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2008/11/18(火) 20:33 | URL | No.:45778
    CNA鑑定なしで、「俺の子供だ」って認知しただけで国籍って…
    その人が嘘ついているかどうかをどうやって判断できるの?
    法を犯すことを抑止する措置がなにもないんですけど。こんな軽い罰則だけじゃ不十分でしょう。
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:34 | URL | No.:45779
    自民も民主も目くそ鼻くそ
    何か本気で未来に希望もてなくなってきた。
    自分の身近な人が犯罪に巻き込まれるかも感が強くなるって考えるとマジウツだ
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:34 | URL | No.:45780
    さて、デモするにも公安条例ではじかれ、不服を地裁に訴えても最高裁判決に基づいて行われた行為だから覆らず…日本終わったな。
    とりあえず、活動は継続するが、はたしてどうなる事やら…
  47. 名前:  #- | 2008/11/18(火) 20:34 | URL | No.:45781
    ttp://blog.mawatari.info/

    馬鹿は一回ここ読め
  48. 名前:   #- | 2008/11/18(火) 20:37 | URL | No.:45782
    これ民主保守か
    自民は反対したら除名宣告されてたんだろ?
    民主主義じゃないよなもう
    かといって民主の多数派も同じだろ(小沢の党首選挙みれば今後もそうだろ)
    本気で入れるところ無いから、自民民主の保守で新党創ってもらうように呼びかけないか?
  49. 名前:  #- | 2008/11/18(火) 20:39 | URL | No.:45784
    改正案の詳細って上に列挙されてある通りで合ってるん?

    取り敢えず状況の分析と、次に何するべきか調べる必要が有ると思うんだが

    後、「似たようなFAX送りまくり」は心証害して終わったのか・・・どうすりゃ良いんだろ?
  50. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/18(火) 20:39 | URL | No.:45785
    麻生太郎本人はこの法案についてどう思ってるんだ?
    まさか存在を知らないわけないよな・・・
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:41 | URL | No.:45786
    最高裁の裁判官誰だよ
    絶対選挙のとき×をつけてやる
  52. 名前:  #- | 2008/11/18(火) 20:42 | URL | No.:45787



    ス レ タ イ だ け 見 て 脊 髄 反 射 し て る 奴 は 氏 ね


    まずはスレの内容全部読めや


  53. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:43 | URL | No.:45788
    たしか国籍法自体は違憲判決でてるんだよな
    変えざるは得なかったんだろう
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:45 | URL | No.:45789
    こんなにも静かに可決されるとは・・・裏で何かしらの動きがあったのかね?
  55. 名前:   #- | 2008/11/18(火) 20:45 | URL | No.:45790
    なんか自民が付帯決議に関与して無いみたいな言い方だけど

    超党派で昨日結論してたろうに

    DNAとは宣言できなかったけど科学的証拠の一文なら加えられたとそれが今は精一杯と言っていたろ
  56. 名前:R #- | 2008/11/18(火) 20:45 | URL | No.:45791
    まさか定年前に日本が世界地図から消えるのを目の当たりにするとは思わなかったわ
  57. 名前:  #- | 2008/11/18(火) 20:48 | URL | No.:45792
    ネットで騒いだって1mmも世の中動きませんwwwwww

    現実世界で行動を起こさないとwwwww
    まあ乙wwwwww
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:49 | URL | No.:45793
    麻生自民万歳してたばかどもはどんな気持ち?
    さすがに今回は民主のほうが少しはまともな行動起こしたと思うよ。付帯決議的に考えて。
    反対してる自民有志議員に喝采送ってたやつら、実際ただの役立たずだったけどどうなの?それでも自民が好きなの?どM?
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:50 | URL | No.:45794
    形としては全党賛成だから真っ向から反対できないのよ
    反対を示すには欠席するしかない
    全会一致ってのは出席した人が全員賛成
    民主マンセーしてんのは工作だ
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:52 | URL | No.:45795


    もう2chねらーたちも、自民だ民主だ関係なく、良い議員を選べばいいんだよ。


    ローゼン閣下とかもう恥ずかしいからやめてくれ・・。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:52 | URL | No.:45796
    何らかの抗議活動してた連中よ、愚痴るのも止まるのも後にしとけ。状況把握と事実確認を怠るな。可能な範囲の周知徹底をしろ。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:56 | URL | No.:45797
    な?結局このざまだ。

    ネットが影響力あるとおもってるのなら今すぐPCの電源切って首つった方が幸せだ。
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:56 | URL | No.:45798
    とりあえず 同じ文面のファックス何通も送りつけるだけとかマジ迷惑なだけだからやめとけ
  64. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/18(火) 20:57 | URL | No.:45799
    結局ネットはこんなもんか。
    マスゴミにもゴミ政治家にも勝てんのね
  65. 名前:   #- | 2008/11/18(火) 20:57 | URL | No.:45800
    良いかおまえら、

    たとえばおまいらが数年前に場末の酒場でアジア系のおねーちゃんと出会っていたとしよう。
    海外へ行って、かわいい幼女を連れて帰って『この子は間違いなくあのときの子です』と言って帰化させれば、晴れて親子として幼女を飼(ry
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:01 | URL | No.:45802
    全会一致もわかってない奴がいるなw

    反対議員は退席してるんよ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:02 | URL | No.:45803
    ぜんぶさ、納税厨が悪いんだろ?
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:02 | URL | No.:45804
    外国人シリアルキラー誕生までもう少し!!泥沼だね!!!
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:02 | URL | No.:45805
    *65
    その例で言うとマンガの「よつばと!」はどういう経緯なのか気になるなw
  70. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/18(火) 21:05 | URL | No.:45806
    日本は・・・
    日本の明日は・・・
    どっちだ・・・
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:05 | URL | No.:45807
    まあいいけどね
    治安悪くなるだろうけど対立とか反発ってのは国の力になるからなぁ
  72. 名前:蒸発した名無し #- | 2008/11/18(火) 21:06 | URL | No.:45808
    で、どうすりゃいいんだ?
    司法に期待するしかないのか?
    それともデモか?
  73. 名前:名無しビジネス #sSHoJftA | 2008/11/18(火) 21:06 | URL | No.:45809
    朝鮮人がつけあがる。
    大勝利だとか書いて、まるで創価の手先のマネみたい。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:06 | URL | No.:45810
    あの学生運動でさえ全く意味がなかったんだから、
    ネット上で2ちゃんねらが騒いだぐらいで
    政治家が動揺するわけないだろ
  75. 名前:  #- | 2008/11/18(火) 21:06 | URL | No.:45811
    *69
    それ以前の問題 未婚・片親ではどんな完璧超人でも養子縁組は不可能
  76. 名前:偏差値77.4からの浪人 #- | 2008/11/18(火) 21:07 | URL | No.:45812
    層化外国人と中国人、韓国人が雪崩のように押し寄せてきます。
    日本人のみなさん。
    日本は本当におわったのです。
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:07 | URL | No.:45813
    最後の附帯決議ってのは結局なんらかの形で科学的検証法を導入するという意味でいいの?
    一応アリじゃねえの?
  78. 名前:  #3/VKSDZ2 | 2008/11/18(火) 21:09 | URL | No.:45814
    ここはバカどもが多いな。
    民主はこの改正法案、党をあげて大喜びで賛成してんだろ。
    あと、「全会一致」を勘違いしてるバカが多いな。

    全会一致といっても出席議員のみのこと。
    採決前に席を立った自民党議員が30数名います。
    かれらは14日の質問で反対意見を質問した議員です。

    政治の世界は白黒つけられる世界ではない。
    自分の意見がどうであろうと反対の行動をとらなくてはならないこともあるんだよ。
    そして法務委員の採決は「全会一致」でなければならないのが「慣例」であるそうだ。
    なので上の議員が席を立ったのは精一杯の行動でしょう。

    反対に言えば民主でそのような行動をとった人はひとりもいなかったという事。
  79. 名前:  #- | 2008/11/18(火) 21:10 | URL | No.:45815
    テスト

                   ,,、、、,,,, ,,,,、、、、,,                             
               ,,、‐'.:.:::;:;:;:::;:;::::::::.:.:::ゞ、                           
              ,イ.:;:;:;、:;:;:;:;;:;:;;:;;:;:;:::::::;:;::::`ト、
            ィイ.::::;:;;;:;`i、;:;;;:ji!;:;:;リ;:;:;;:;:;:;:::.:::.:゙、
            ゙ゞ.:.`ミゞ.::ゞ;:;;;ノk;;;jii!彡.:.:.:ヾミ.:;/
              i.:;:;;j′   ``""´ ̄ `ヾ;:;::j
             l.:;;リ              リ;;!
             ヾj! ´ ̄``   "´ ̄`  j!リ
              ハ  ==ミ、 ヽ  ==、 jj;!                              i r'    _,,..r--ヽ.   ミ      彡
             〈カ                l !        r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
                `1. ////   '゙  //// /′       .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i
               ト、    、__,   ,イ′              VS             i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
               ヾ::.、       /リ                               ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
                 | .::.\ _ ,/  1                             「   ヽ-⌒-'        \i > ) /
                  ,.イ:::.:.:       ト、         i  _...||.-.._         .r-'"/  
              , _ ..ノ⊥:::.:.:.      ,、‐'´ ハ、_                             i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ
       _,,、、-‐'"´   i   `ヽ、  ,、‐'´  /  i  ``''ー-、、          i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
    ''"´          .:|\    ハ ハ   /i  l       ``ヽ    i         .....::::::::/  i~
            i::.:.:|  \.  l;:;;;;;;;;l  /.::l  |         ヽ    ...........::::::::::::'   i
            |.:.:::|   \ト、;:;;;ハ/ .:.:::|   | ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
            |.:::::|      l;;;;;〉  .:.::::|   |           丿 ::::::::::::::::'      i
  80. 名前:   #- | 2008/11/18(火) 21:10 | URL | No.:45816
    層化の手先の真似じゃなくてそのものだろ
    この法案、公明が圧力かけていたわけだが、組織の人員使ってこの法から信者を持ってきて投票権を得る
    晴れて層化のいっそうの権力強化だな
    与党一党は民主でなくここになるな
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:10 | URL | No.:45817
    日本人もテロとかするようになったらいいな
  82. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/18(火) 21:12 | URL | No.:45818
                               _,====ミミミヽ、
                             ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                           _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                         彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                     __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                    -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                      //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
            ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
           (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
           ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
             \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
                \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
                 \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
                   \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                    \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                      )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
  83. 名前:  #- | 2008/11/18(火) 21:12 | URL | No.:45819
    ※65
    一言抜けてるぞ
    ※ただしイケメンに(ry
  84. 名前:名無しビジネス #K0uxTMEc | 2008/11/18(火) 21:12 | URL | No.:45820
    一体この法案は国民の誰が望んだの?
    国民の意思を反映しない政治に何の意味があるんだ
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:13 | URL | No.:45821
    世界中のいらない人種を日本に集めて大地震で一掃

    世界恐慌に突入

    韓・朝の経済破綻and米の核投入で一掃

    すごいシナリオですね
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:14 | URL | No.:45822
    日本ってすごいよな。
    こんな悪法出ても爆破されたり賛成者の売国政治家を殺したりしないのが。
    無関係の路上の人とか刺されるのに・・・
  87. 名前:偏差値77.4からの浪人 #- | 2008/11/18(火) 21:15 | URL | No.:45823
    まさか民主のおかげで首の皮一枚つながるとは・・・
    普通に審議拒否してたら付帯すらなしで通ってたかもしれんし
    普段からこんな風にやってりゃ支持もできるのに
    いつものくせで何かしら反対したかっただけかもしれんが
  88. 名前:  #HfMzn2gY | 2008/11/18(火) 21:15 | URL | No.:45824
    ああ、そういうことね。
     新しい国籍法と認知のありかたは別物だったわけか
     認知自体はすでに複雑な行程での手続きが存在しているから
    “父親が認知すれば”といったところで父親の認知自体が正規のややこしい手続きを国から認められないと日本人にはなれない
     つまり、この国籍法が改定されても認知のあり方は前とあまり変わらないなのでエセ日本人が増えるわけじゃない
     どちらかというなら、その行程に一手間はいる代わりに、ややこしかった国際結婚での子供に対する国籍の取得手段を増やした
     というところか
    泰山鳴動してねずみ一匹。抗議も勘違いした民主もクマーーーーだったってことかよ
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:18 | URL | No.:45825
    こいつら人権擁護法の時のデマの横行っぷりから何も学んでねえのなw色々な意味で。とりあえず、日本が乗っ取られるとか電波を発するのは勘弁してもらいもんだ。まともに反対してる連中からすれば足の引っ張り以外の何者でもねえよw
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:20 | URL | No.:45826
    ※79
    ほもだほもお?
  91. 名前:R #- | 2008/11/18(火) 21:20 | URL | No.:45827
    既成政党がこれだけ売国政党なのに、新風が議席をとれないのが異常
  92. 名前:名もなき名無し #- | 2008/11/18(火) 21:20 | URL | No.:45828
    ひょっとするとあれかな、
    人口減少、少子高齢化の対策かも知れん。
    といってもリスクが高すぎるけど
  93. 名前:AAA #86CE.Nao | 2008/11/18(火) 21:21 | URL | No.:45829
    国籍法改正案が衆院で可決、自民一部議員が採決前に退席

     日本人と外国人の間に生まれた子供の国籍取得要件から、父母の婚姻を外すことなどを内容とした国籍法改正案は18日の衆院本会議で全会一致で可決、参院に送付された。

     本会議では自民党の赤池誠章、西川京子、牧原秀樹衆院議員が採決前に退席した。

     本会議に先立つ衆院法務委員会で、自民党は反対の姿勢を示していた赤池氏を差し替えた。

     牧原氏ら3議員は「多くの国民が改正案に反対の意思表明をしている。もう少し審議をすべきだ」などと退席の理由を語った。

     同改正案は、最高裁が6月、日本人と外国人の間の子供の日本国籍取得に親の結婚を要件とした現行国籍法の規定を違憲とする判断を示したことを受けて、政府が今国会に提出した。

    (2008年11月18日19時43分 読売新聞)

    ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081118-OYT1T00543.htm?from=navr

    反対してる人もいるみたいね
  94. 名前:  #HfMzn2gY | 2008/11/18(火) 21:21 | URL | No.:45830
     つうか河野や森も悪いよな
     きちんと説明した上で誤解を解く方向に行けばいいものを
     ブログやmixiが炎上する前に、わかりやすくどこが違うかや、感情的にならずに今回の改正がどうなるかを説明すりゃいいのに。

     炎上のおかげで散々誤解されてこんなことになったんだからなあ

     それをわかってながら煽った連中も煽った連中だよまったく
     
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:23 | URL | No.:45831
    政権交代すると地震かなんかの災害が起きるらしい日本は
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:23 | URL | No.:45832
    「全会一致」っていうのは「その場にいた全員が賛成」したって訳ではないの?

    良く調べてみると、反対して退席した人もいるみたいだな。
    そういう人に頑張ってほしい
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:24 | URL | No.:45833
    全会一致って出席した議員だけでしょ?
    反対派も出席して賛成票投じたの?
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:27 | URL | No.:45835
    スレタイで全会一致を強調しちゃうから
    馬鹿が勝手に議員全員賛成だと勘違いしちゃってるじゃないか
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:30 | URL | No.:45836
    ※87
    党の意思=党員の意思だと思ってんのか?
    決議出してるのが民主党員だから自民党員全員が決議内容に反対してるとでも?
  100. 名前:名無し #- | 2008/11/18(火) 21:30 | URL | No.:45837
    日本(仮)
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:30 | URL | No.:45838
    >>94
    馬渡議員その他の言うことを疑いもせずコロッと信じて今更炎上させてる連中に丁寧に説明したところで無駄だと思うんだがw
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:31 | URL | No.:45839
    ドイツの二の舞か……
  103. 名前:  #- | 2008/11/18(火) 21:31 | URL | No.:45840
    慰安婦決議と同じレトリックか・・・

    出席した議員のみ全会一致ね
  104. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/18(火) 21:31 | URL | No.:45841
    日本の趨勢は、もう本格的に決まったっぽいね。外国人の楽園になる訳か。日本人は生き方考えないとね。
  105. 名前:   #- | 2008/11/18(火) 21:32 | URL | No.:45842
    ミンス嫌いのオレも今回ばかりはミンスGJと言わざるを得ない
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:32 | URL | No.:45843
    バ韓国が消滅したらまだマシな法案なのに・・・
    ホント関係ないようなところでも迷惑かけるなあのヒトモドキどもw
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:33 | URL | No.:45844



    全   会   一   致




    とか言っちゃってる馬鹿多すぎワロタwwwwww
    あくまで出席議員のうちだから
    それにな、反対でもしようものなら奴らにボコられる
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:37 | URL | No.:45845
    自国が滅びそうだから、逃げ場を作るのに必死だな、南朝鮮人
    つか、全会一致ってなんだよ、政治屋全員売国奴ってか、この国はもう終わりですね?
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:38 | URL | No.:45846
    これからは準日本人と純日本人を分けてください
  110. 名前:   #- | 2008/11/18(火) 21:39 | URL | No.:45847
    >>94
    河野私案とか見たのか
    DNA鑑定の義務付けを盛り込む方向をうたいながら
    その実は法案委員会で予定どおりにNoになった経緯があるわけだが
    (それを盛り込む気が無かったであろう事は
    賛成を装ったDNAをすると人道的でなおよろしいとの意見も多数削除されていた事でもみえる)

    今回科学的云々のあり方が加えられたのは附帯決議ゆえ
    附帯決議故だから勘違いしてはいけない
    それが無かったら予定どおりにNoのまま試行ざるをえんかったのだが
  111. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/18(火) 21:41 | URL | No.:45848
    このまま成立し、日本が腐敗の道を進むのであれば、
    資金が充実してきたところで見限ることにするか

    早く世界経済良くなってくれないかな・・・
    そしたらさっさとアメリカなりどこかに移民するのに
  112. 名前:  #- | 2008/11/18(火) 21:41 | URL | No.:45849
    ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081118-OYT1T00543.htm?from=navr

    国籍法改正案が衆院で可決、自民一部議員が採決前に退席

     日本人と外国人の間に生まれた子供の国籍取得要件から、父母の婚姻を外すことなどを内容とした国籍法改正案は18日の衆院本会議で全会一致で可決、参院に送付された。




     本会議では自民党の


    赤池誠章、西川京子、牧原秀樹



    衆院議員が採決前に退席した。




     本会議に先立つ衆院法務委員会で、自民党は反対の姿勢を示していた赤池氏を差し替えた。

     牧原氏ら3議員は「多くの国民が改正案に反対の意思表明をしている。もう少し審議をすべきだ」などと退席の理由を語った。

     同改正案は、最高裁が6月、日本人と外国人の間の子供の日本国籍取得に親の結婚を要件とした現行国籍法の規定を違憲とする判断を示したことを受けて、政府が今国会に提出した。
    (2008年11月18日19時43分 読売新聞)


    やっぱ「政党」で選んじゃだめだな。この議員の名前をしっかり覚えとかないと。
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:41 | URL | No.:45850
    >>107
    「ネットリテラシー無い奴馬鹿すぎwww」
    という罵倒をここで見るとは…
    人権擁護法に続いて、デマに踊らされて国籍法に反対してる馬鹿連中を見てきた俺にとってすげえ複雑な気分だw
  114. 名前:  #- | 2008/11/18(火) 21:43 | URL | No.:45851
    *108
    反対の人は退席してください
    賛成の人は残ってください
    故に残っている人は全員賛成
    もう少し勉強しろ
  115. 名前:   #- | 2008/11/18(火) 21:44 | URL | No.:45852
    88
    おまえは何を言っているんだ
    まさにそのことを問題視しているんだが
    何を問題視していると思っていたんだ
    だいたい今回加えられたものは附帯決議を出したから加えられたものだぞ
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:44 | URL | No.:45853
    「もし私の家族に何かあったら」
    とか反対派の人いってたもんね、そりゃヘタレな議員は賛成するだろ。

    新風がなぜ議席をとれないか?
    「新風 SAKUられた」で検索してみようか。わらえねーよ。
  117. 名前:  #- | 2008/11/18(火) 21:44 | URL | No.:45854
    米65
    どっかの小説みたいに、娘目当てで母親の方と偽装結婚したほうが早くないか?
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:44 | URL | No.:45855
    脊髄反射多すぎね?
    退席で反対の意思示した議員もいたと思ったんだけど
  119. 名前:  #- | 2008/11/18(火) 21:44 | URL | No.:45856
    ちゃんと本文読んでる連中はともかくスレタイだけで脊髄反射しちゃう連中がここまでいると結局は政治のレベル=国民のレベルだなぁと痛感しちゃうわ
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:44 | URL | No.:45857
    馬鹿の一つ覚えみたいにファックス送りまくるとか本当に迷惑。

    しかし有効な抗議方法がないのは問題だ。
    国民の声が届いても政治は変わらないんだからな。
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:47 | URL | No.:45858
    もうあきらめてこれで儲ける方向で行こうと思うわ、結構稼げそう
    俺が死ぬまではなんとかまだ日本としての形は残っているだろうしね
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:48 | URL | No.:45859
    もうコンビニに忘れるしかないだろ・・・
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:48 | URL | No.:45860
    今日100人以上抗議に来たんでしょ国会前?スルーですかそうですか。
    早く平沼新党結成してくれよ、公明議員無しなんて投票するぜ。

  124. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:48 | URL | No.:45861
    ※119
    まとめwiki読んで脊髄反射で反対してる連中も同類だな。大勢存在するとは思いたくはないが。
  125. 名前:   #- | 2008/11/18(火) 21:49 | URL | No.:45862
    単にデマに踊らされただけなら議員もそこまで問題視しないよね
    問題点が山積だから反対する人が多い、しかも他国では既に問題がおきており日本の改正案でこれに対応できると思えないからの状況だろ
    審査増やしたら防げると本気で思ってんの?だったらドイツ人に言ってあげなよ
    馬鹿なんだろう、おまえが
    まあ小沢は政治なんか知らなくていいって言ってますからな、そっくりだ
  126. 名前:  #- | 2008/11/18(火) 21:49 | URL | No.:45863
    最後まで法を煮詰めようとした民主が叩かれて
    何も生み出さない「退席」をした自民がマンセーされてる・・・

    おまえらって本当に・・・

    まあいいや
  127. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2008/11/18(火) 21:50 | URL | No.:45864
    国を滅ぼす気か・・・
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:50 | URL | No.:45865
    国籍法関連の反応って
    反日朝鮮人のそれと大して違わない気がする
    素人が条文も読まずに感情で騒いでるような


    法案が可決されても即、施行という訳じゃないんだから
    反対派はこれからが正念場じゃないの?
  129. 名前:   #- | 2008/11/18(火) 21:53 | URL | No.:45866
    勘違いするなよ
    法を煮詰めようとした民主議員は民主保守議員だろ
    大勢はどういうスタンスかわかるよな
    彼らがマトモであって民主だろうが自民だろうが党自体がそうじゃなかった
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:54 | URL | No.:45867
    121
    コイツが一般人なら稼ぐ事はむり、ブローカーが総取りしてくよ。中途半端に関わると個人で売春組織くんでた奴みたく消される。やめとけ。

    国籍改正案の検索が中国から相当きてるんだろ?気持ち悪い。
  131. 名前:  #- | 2008/11/18(火) 21:56 | URL | No.:45868
    ※125
    別にデマだとかは俺も思わんし、最初はDNA鑑定をわざとはずしてあるあたり当然下心あったんだろうと思う

    問題は脊髄反射って叩いてるのはスレタイだけ見て日本オワタとかいってる連中だよ
    ちょっとインパクトのある文字を見ただけで簡単に流されるようなのが反対だと騒いだって邪魔になるだけだしもう考えてから動けってこった
  132. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/18(火) 21:56 | URL | No.:45869
    でも俺は結局何も体感できないんだろう
  133. 名前:名無しビジネス #9lpzSer6 | 2008/11/18(火) 21:57 | URL | No.:45870
    もう冷静ぶってる場合じゃないだろう
  134. 名前:   #- | 2008/11/18(火) 21:57 | URL | No.:45871
    131
    そうであったか、非難申し訳ない
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:59 | URL | No.:45872
                  / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
                / ―   ― \
               /   (●)  (●)  \
               |     (__人__)      |
               \   mj |⌒´     /
                  〈__ノ
                 ノ   ノ


                    ____   ,
                  /     \  -
                / ―   ― \`   ・・・。
               /   (● ) (● )  \
               |     (__人__)      |
               \ .   `⌒´     /
    .           mj~i
               〈__ノ
              ノ   ノ


                    ____
                  /     \
                / ⌒   ⌒ \
               /   (●)  (●)  \
             _|__    (__人__)      |
           /   \    `ー'´     /
     /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
     |  |  | { .::::::●:::::  }
     |  |  |  \ ::::::::::::::/
     ヽ ヽ ヽ   `ー一'´
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:59 | URL | No.:45873
                __、
         ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
       (⌒)、   .人  λ\、 ._____
        \. \    、 ヽ./ ー  ー\
         |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
         |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
         |.   \   |       ` ⌒´   |
      .   |.   |.\_ノ\            /
      .   |.   |   |   \______/
      .   |   )  .|     . . ̄ ̄
      .   |   |  .|
         |   |.|  .|
      .   |  | .| .|
         /  / / ヽ,
        (__ノ  ヽ、__つ
  137. 名前:名無しビジネス #8l8tEjwk | 2008/11/18(火) 22:00 | URL | No.:45874
    もう中国、北、ロシアどこでもいいからミサイル日本に撃ってくれ・・・・
    そうでもしないと今の日本は変わらん・・・・
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 22:00 | URL | No.:45875
    ※125
    良くドイツでの事例が挙げられてるけど、他国と法律を比較する場合、綿密に隅々まで比較しないと全然参考にならないぞ?条文が同じなのか、制度・運用の仕方はどうなのかまでな。韓国では人権擁護法はこう悪用されている!という比較があったが、オチは「条文内容が全然違うため比較自体ナンセンス」だった
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 22:02 | URL | No.:45877
    しかし他のまとめブログでこれニュースにしてる所少ないな。何故??
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 22:03 | URL | No.:45878
    この法案って誰得?
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 22:04 | URL | No.:45879
    米140日本人以外
  142. 名前:  #- | 2008/11/18(火) 22:04 | URL | No.:45880
                  / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
                / ―   ― \
               /   (●)  (●)  \  おまえらの日本オワタは聞き飽きたお
               |     (__人__)      |
               \   mj |⌒´     /
                  〈__ノ
                 ノ   ノ
  143. 名前:  #- | 2008/11/18(火) 22:05 | URL | No.:45881
    覚悟を決めて民主に入れるか・・・
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 22:06 | URL | No.:45882
    ※139
    今回は冷静な解説サイト見てる奴多いんじゃね?某法でデマばら撒いた実績があるからなwここはある意味やっちゃたけど。
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 22:06 | URL | No.:45883
    役所「あなた、ずいぶんお子さんが多いですね、これで1000人目ですよ?」

    893「若い頃ヤンチャだったもんでw」
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 22:06 | URL | No.:45884
    日本/(^o^)\オワル
  147. 名前:名無しビジネス #wr80fq92 | 2008/11/18(火) 22:06 | URL | No.:45885
    決して誉められたことではないが
    当時の学生運動のような勢いが今の民にないことが無念だ
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 22:07 | URL | No.:45886
    鑑定法は省令とかに附属すると思うけど、そっちの話題出てない?
    法律より柔軟に改訂できるし改正案に盛り込む必要はないと思う。

    ていうかどこ行っても感情的な物差しで考えてる奴が多すぎるよ。
    メディアじゃなくてネットに踊らされてるだけだって気付け。主体的になれ。
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 22:08 | URL | No.:45887
    麻生批判してる奴ら
    バカじゃないの?


    麻生は 参 院 議 員 

    衆議院とは関係ねーよ  ばーか

    在日の情報操作になに惑わされてんの?
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 22:13 | URL | No.:45888
    途中退席したってことはそんなに偉いことなの?

    最後まで粘って条件を絞るだけ絞ってこそ愛国者(笑)だと思うんだけど

    工作員的には違うんだねー
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 22:13 | URL | No.:45889
    なにこの民主ヨイショスレは
    自民がダメなら民主は更にダメだろ

    てかほんとに役に立てよカス民主。
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 22:13 | URL | No.:45890
    アメリカ国籍でも取得しようかな
  153. 名前:  #- | 2008/11/18(火) 22:14 | URL | No.:45891
    とりあえず、ニートは一切発言するな。
  154. 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- | 2008/11/18(火) 22:15 | URL | No.:45892
    ※149
    こういう馬鹿が大勢麻生を支持してるんだもんなあ
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 22:17 | URL | No.:45893
    ※148
    ttp://www.amaochi.com/yae_top02.html
    出てるよ。こことか。
    あと人権擁護法の欄見てみ?デマの訂正には流布の数十倍の労力がかかるというのが凄く理解できるからw
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 22:18 | URL | No.:45894
    日本おわりだろ
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 22:20 | URL | No.:45895
    みんなー
    2chの大規模OFF板に来てくれー
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 22:21 | URL | No.:45896
    ネトウヨ脱糞wwwwwww
    哀れwwwwwwww
  159. 名前:  #- | 2008/11/18(火) 22:23 | URL | No.:45898
    終わってる…本当に終わってる…
    十年後の悲惨な日本を見る前に死にたい
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 22:23 | URL | No.:45899
    >ネトウヨ脱糞wwwwwww
    お前これからどうなるかわかってるのか?
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 22:24 | URL | No.:45900
    ※157
    大規模OFF板なんか乱立してるな。

    テレビ見てたら
    自民のCMやってて胸糞悪いわ。
  162. 名前:   #- | 2008/11/18(火) 22:25 | URL | No.:45901
    今日採決されなかったら、国籍法が宙吊りで更に困った事態になるだろ。
    今回はマスコミがスルーしてる分、ネットが完全に振り回されたのを露呈したな。
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 22:26 | URL | No.:45902
    今日が記念日だな

    官僚テロに国籍安売り法案

    中国の人余りを解消するのにぴったりだな
    ヘイハイズなんてぴったり
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 22:28 | URL | No.:45903
    なんでTVでやらないの?
    ジャーナリスト精神だの真実の追究だのはどこにいったの?
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 22:29 | URL | No.:45904
    コメでもスレでも知ったかぶりが多いことがわかりますね
    結局周りに流される人が多いから国も良くならないわな
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 22:33 | URL | No.:45905
    お前ら、安部総理の時に一面からの情報を鵜呑みにすると馬鹿を見ると教わらなかったのか?
    いろんなソースを合わせ見て判断しているならいいがな。
    見えるわ、民主政権になって、あの時の報道を鵜呑みにして批判した俺が馬鹿だったって後悔する姿が。
  167. 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- | 2008/11/18(火) 22:33 | URL | No.:45906
    なんだかんだいって結局認定基準が超厳しいのが日本

    だよな・・・
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 22:34 | URL | No.:45908
    河野太郎ブログ投稿コメント936番より

    恥ずかしながら、このブログがyhoo!の記事になるまでこんなことが起きていることを知りませんでした。
    普通の生活をしている一母親が最近体験した実話をお伝えします。
    ママ友に中国人一家がいます。ご夫婦に子供二人。
    その方が最近になって「これから生活が楽になるからパートはやめる」と話し始めました。
    要約すると「子供は日本国籍が取れるようになるから、生活保護や母子手当てで
    今の何倍もの収入になる」「自分達も日本にずっと居続けられるから、いずれ親兄弟も呼び寄せる」
    という話でした。両親とも中国人なのにどうして子供が日本国籍?片親じゃないのに母子手当て?
    疑問がいっぱいでした。
    今回の件でやっと疑問が解けました。子供は簡単に日本国籍がもらえるようになるんですね。
    戸籍も何もありませんから、この夫婦関係を証明するものもないですし。
    「私達”みんな”この話題でいっぱい」そう言ってた事に怖さを感じます。
    ちなみにこの方の口癖は「在日ズルイ。うらやましい」です。
    議員さんたちはこんな普通の暮らしをしている日本人の体験を知らないのでしょうね。

    コメント by ゲスト — 2008/11/18 火曜日 @ 0:38:08

  169. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 22:37 | URL | No.:45909
    どの板いっても低脳が国籍法関連板を作って必死にageていた

    逆効果ですね、わかりますw
    ネットの民意(笑)

    タモガミさん聞いてる?w

    最高裁の判断を尊重しないで何が法治国家だw笑わせるぜw

    問題が大きいなら、また改正すればいいだけ、騒ぎすぎなんだよコオロギは、脳内に仮想在日作ってよw
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 22:40 | URL | No.:45911
    ※169

    問題が大きくなり過ぎた後じゃ遅いと思うがね。
    ことが大きくなりすぎたら、その後始末に何年も時間がかかるだろうしさ
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 22:41 | URL | No.:45912
    ※155
    ああ、やえタンの所でも取り上げてたのかwありがとう

    人権擁護法案の時もこんなんだったよなぁ…
    小泉だの小沢だの、マスメディアやネットも問わず、どんな時代や方面でも、
    一握りの先導(煽動)者に煽られて物事を自分で確かめようとしない奴こそが国賊だと思うんだ。
  172. 名前:    #- | 2008/11/18(火) 22:46 | URL | No.:45915
    どっちにしろ違憲なんだし改正は必要
    まDNA鑑定が有れば尚更良い
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 22:47 | URL | No.:45917
    こうなったら全力でリアルでもチョン共を徹底的に差別、弾圧するしかないな。迫害しまくって日本にいられないようにしてやるしかない
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 22:48 | URL | No.:45918
    VIPPERな俺(笑)で2chの力とか言ってはしゃいでたド低脳ども、見てるー?
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 22:49 | URL | No.:45919
    ぶっちゃけ法の平等だの理念だのはどうでもいい。あんなもんは法律屋がごちゃごちゃやってりゃいい話だと思う。ただ、まあなんだ。結局の話役所に変なのが紛れ込まない様にスパイ防止法を設立すれば万事解決するんじゃないかと思った。法律上の穴は穴だからな。穴として悪用されるかはともかく。
  176. 名前:偏差値774からの浪人 #- | 2008/11/18(火) 22:50 | URL | No.:45920
    帯刀せにゃ怖くて歩けんな。
  177. 名前:  #- | 2008/11/18(火) 22:57 | URL | No.:45922
    おまえら「9条改正は危険」と煽られてた頃から
    全く成長してないな
    感情論を廃してちゃんと考察してる人が結構いるからそっちも読んで自分の頭でちゃんと考えろ
  178. 名前:名無しビジネス #1Nt04ABk | 2008/11/18(火) 23:06 | URL | No.:45924
    ガチで日本語をまったく話せない「日本人」が大量発生するんだな
    日本語は公用語じゃないから強制もできないし
  179. 名前:   #- | 2008/11/18(火) 23:10 | URL | No.:45925
    ここまでよく必死になれるな
    現行制度が万全というわけでもないし
    血統主義が見直されるわけでもない
    児童ポルノ法改悪の方が重大問題だろうが
  180. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/18(火) 23:14 | URL | No.:45927
    国民のほとんどが知らない時点でオワテル
    SHINE
  181. 名前:  #- | 2008/11/18(火) 23:16 | URL | No.:45928
    ※169
    違憲が出た以上、法律変えるか憲法変えるかしないといけないのは解る。
    んで法律変えるのも解るし、大本を変えろとは思わん。
    ただ最高裁でも科学的根拠云々言ってるんだから、
    DNA鑑定つけて、あと罰則もうちょっと厳しくしてくれ、って要望だけだぜ?

    そんなに厳しい要望か、これ?
  182. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/18(火) 23:16 | URL | No.:45929
    ま、冷静になるよう呼び掛けてる人たちに応じて、現実的に公明党のいう人権立国とやらを称えるのもアリなんじゃね。

    次は、何かね。
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 23:18 | URL | No.:45930
    DNA鑑定を義務付けろ。

    それだけでいいから。マジで
  184. 名前:ななし #X4puDRjM | 2008/11/18(火) 23:21 | URL | No.:45933
    附帯決議は民主の手柄みたいに書いてるが、反対活動を始めたのは自民の赤池議員だし、民主は党首会談を要求して太郎会での直談判を潰したり、改正案を通すため、衆議院本会議だけ出席するなんて卑怯な事をやってる。
  185. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 23:22 | URL | No.:45934
    審査と罰則を厳しくしないと犯罪組織に利用されるって主張が、サヨクにかかるとナゼか人種差別になる件。
  186. 名前:k #- | 2008/11/18(火) 23:23 | URL | No.:45935
    本当に法律や政府があてにならないと思われたときに諦めなかった日本人が多ければ、その時点から外国籍の方々(そう思われた方々)の地獄が始まるだろうと思う。
    そういうことが起こらないためにも日本人をあまり煽ることは慎んだほうがいいと思うんだが。
  187. 名前:     #- | 2008/11/18(火) 23:25 | URL | No.:45936
    ニュース速報+板のバカな点      国籍法ver

    ・突如としてアンチ麻生に転向した点

    ・郵政のとき鬼のように叩いていた平沼を突如として救世主認定した点

    ・違憲判決が出た法律の改正に文句をいう点

    ・スパム業者のごとくファックス・メールを送りつけた点

    ・しかも文章がどれもこれも同じだった点

    ・他意見を工作員扱いする点

    ・たぶん来週には話題にならなくなってる点

    ・日本が滅ぶという結論を出す点

    ・1すら読まずに書き込んじゃう点

    ・他板にコピペ爆撃して悪びれた様子もない点

    ・何かと「勝敗」にこだわる点

    ・「これは戦争だ」とか恥ずかしげも無く書き込む点
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 23:27 | URL | No.:45938
    もうほかの国からの圧力で止めるしかないんじゃないのか
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 23:28 | URL | No.:45940
    別にこの件そのものはどうでも良い
    だが何故マスコミは報道しない?
    発端になったフィリピン人のアレは報道してたクセに
    好い加減暴力に訴える奴出て来るぞ?
    ネオナチの発生原因知ってるか?
  190. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 23:31 | URL | No.:45941
    ※171
    全くその通りだと思う。
    以前はマスコミに情報をシャットアウトされて、今はネットの情報は全て正しいと信じて疑いもしない。
    韓国や創価、マスコミの真実を知ったとか言って、本質的には知る前と何も変わってない。
    この改正も動画やまとめwiki”だけ”見て反対してる奴が殆どなんだろうなと思う。
  191. 名前:  #- | 2008/11/18(火) 23:31 | URL | No.:45942
    さっき洗濯用洗剤をこぼした俺にとってみれば全然たいした事じゃないし。

    床どろどろだよ・・・
  192. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/18(火) 23:38 | URL | No.:45943
    DNA鑑定ができないのは、運用上での費用・精度・その他の法律との兼ね合いやら諸々の理由らしい。
    けど、それならこれ以外で実子だと証明するための手段って何なんだろうね。ヒアリングとか?
    そこが見えない。
    かと思えば日本の認知制度は意思主義だとか。じゃ、取り締まれないんじゃないかという。
  193. 名前:偏差値77.4からの浪人 #- | 2008/11/18(火) 23:38 | URL | No.:45944
    誰も通すななんていって無いじゃん。DNA検査しろっていってるだけで。

    違憲だからどうのって奴は文字読めないの?
  194. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 23:43 | URL | No.:45945
    麻生はウよじゃないよ~。
    元から自分の会社使って日韓海底トンネル作ろうとしてたし。

    日本終わるかも… orz
  195. 名前:偏差値77.4からの浪人 #- | 2008/11/18(火) 23:44 | URL | No.:45946
    費用って数万円だろ?子供一人に国が掛ける金は少なくとも数百万だ。それくらい負担させんのは当たり前。

    精度だって例えば強姦犯が残した精子がDNA鑑定でマッチすればほぼ有罪だろ?問題ない。

    言い訳にしか聞こえない。
  196. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 23:46 | URL | No.:45947
    \(^o^)/
  197. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 23:48 | URL | No.:45948
    こんな法案今まで知らなかったんだが・・・

    ちゃんと報道して、国民に周知しろよ
    役立たずなマスゴミめ
  198. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 23:50 | URL | No.:45949
    じゃあ、国籍うんぬんは関係なく
    「すべての認知手続きにDNA鑑定を必須条件としろ」
    って運動を起こせばいいんじゃないの?
  199. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 23:51 | URL | No.:45950
    歩かん天災

    最高裁「いくら未婚でも父親が日本人ならその子供も日本国籍与えるべきだろjk」

    政治家「最高裁には逆らえないし、国籍法改正するしかないな。父親が認知すればアリってことで改正な」

    一部のネット住民「改正案は罰則が弱かったりDNA判定が明記されてないってのは問題じゃね?」
    (↑ここまでまともな流れ↑)

    2ch中(関係ない板・スレも)にコピペを張る奴が出現。父親認知が書かれていなかったり、「火事になるから火は使わせない」レベルの内容のものばかり。

    何人かの保守系有識者のブログにも同様の意見が書かれる。

    このスレや麻生スレの住民「改正反対派の動きがおかしくないか? まるで安部首相が靖国に行かなかったことを批判して解散になったときみたいだ」

    全会一致で改正案可決

    ニュー速+など「麻生てめぇ裏切ったか!!!!!」
  200. 名前:  #- | 2008/11/18(火) 23:52 | URL | No.:45952
    ※152
    アメリカ国籍は取得すんの意外と難しい。
  201. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 23:52 | URL | No.:45953
    罰則規定は状況を見て変えればいい
    DNA鑑定は法令つくりゃそれでいい

    これだけのことなのにスパムファックス送りつけるとか馬鹿なの?死ぬの?
  202. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 23:55 | URL | No.:45954
    さーて、外国移住するんだったらどこがいいかなぁ。
    もちろんその国の為に死ぬ気で働くよ。でもどこが歓迎してくれるかな…ハハハ
  203. 名前:名無しさん #- | 2008/11/18(火) 23:55 | URL | No.:45955
    なんかもう色々と汚い
  204. 名前:  #- | 2008/11/18(火) 23:55 | URL | No.:45956
    失敗した…

    ※152
    めっちゃアメリカに貢献したとか
    アメリカ国籍は10年以上住んでたり
    アメリカ人と結婚して数年は犯罪も何もなしじゃないと無理。
    意外にアメリカは移民しずらい。
    良くてグリーンカード(永住権)


    日本人として国籍うつしやすいのは
    今は東南アジアくらいだね。
    そんな俺は長年住んでる国に別国籍申請中。
    保証厚いしいいかなって思って。
  205. 名前:  #- | 2008/11/18(火) 23:56 | URL | No.:45957
    DNA鑑定付けると思うか?
    罰則付けると思うか?
    本気でそう思ってるのか?
    野党に言われるまで一切付けようとしなかったんだぜ?

    どんだけお花畑思考だよ
  206. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 23:57 | URL | No.:45958
    *198
    「未婚&父親が外人の場合のみ鑑定が必要」じゃ駄目なのかな?
  207. 名前:  #- | 2008/11/18(火) 23:58 | URL | No.:45959
    所詮ネット上で終る行動力
    本気なら国会取り囲むぐらいしろよ
  208. 名前:  #- | 2008/11/19(水) 00:00 | URL | No.:45962
    ヨーロッパに住みたいって奴は
    年収300万あれば永住許可書を発行してくれる国もあるから探してみろ。
    フランスなんかは収入さえあればリタイアメントが適応されて
    5年住めば国籍取得の資格が得られる。

    今しかないよ。日本人の価値が下がったら海外っていう手もダメになる。
  209. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 00:00 | URL | No.:45963
    どうも「ウヨサヨ」だの「~板」だの「自民民主」だのと
    大雑把なくくりでばかりモノを言ってるやつが多い気がするね
  210. 名前:    #- | 2008/11/19(水) 00:02 | URL | No.:45964
    ※205
    確かに胡散臭い部分は多分にある。
    が、DNA鑑定は、それこそ担当省庁の規約にでもきちんと明記すればいい話。
    今回の騒ぎで、議員レベルでDNA鑑定無いとやばくね?って意見が出てるんだから
    今のところはいい感じで進んでるよ。
  211. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/19(水) 00:02 | URL | No.:45965
    冷静な人によるとDNA鑑定は手段であり目的ではないんだそうだ。だから法令や規則でそれを設ければ十分、将来より精度の高い鑑定法が出てきてそちらに変更し難い場合はどうすんだ、みたいな。あとは、日本人同士の認知には不要なものを外国人に求めるのは差別だ云々な感じ?

    現状、鑑定がベストと思うのだが。ただ、日本の認知が意思主義ってのとの兼ね合いはどうすんだろ。
  212. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 00:04 | URL | No.:45966
    ※1
    署名で住所把握したかったんじゃねぇの?
    要注意リストみたいな感じ
  213. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 00:05 | URL | No.:45967
    *206
    日本人どうしの場合だって、じゅうぶん犯罪の隠れ蓑になり得るぜ?
    人身売買とかさ。
  214. 名前:名無しビジネス #g2nHWTqk | 2008/11/19(水) 00:06 | URL | No.:45968
    ホントに日本のこと考えてる人間だけで新しい政党作れないもんかな


    あと日本でも情報統制ってマジであるんだなってつくづく思ったよ
  215. 名前:名無しビジネス #EBUSheBA | 2008/11/19(水) 00:07 | URL | No.:45969
    そんな今の韓国のドル:ウォン為替相場
    ttp://stooq.com/q/?s=usdkrw&d=20081103&c=3m&t=c&a=lg&b=1
    突然の急な上げ幅。・・・・・・ただし持ち直したとしても12月の決算は・・・・・・・これ亡命移民プラグ立ったとしか思えないが。
  216. 名前:   #- | 2008/11/19(水) 00:08 | URL | No.:45970
    今TVでは元厚労省役人がテロで云々
    ってのばっかりやってますが
    それってもしかして
    国籍法改悪案の決定を流さないため…
    とか勘ぐる自分がいる。

    どう考えてもこっちのが
    取り上げるべき話題と思うが
    しばらくは役人テロばっか流すんだろうなゴミ。

  217. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 00:11 | URL | No.:45971
    米195
    >精度だって例えば強姦犯が残した精子がDNA鑑定でマッチすればほぼ有罪だろ?問題ない。

    マジで言ってんの?頭おかしいの?
    強姦された子のことは考えてないんだね。

  218. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/19(水) 00:12 | URL | No.:45972
    にしても随分釣れたもんだなあ。
  219. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 00:15 | URL | No.:45973
    ※213
    日本人同士の子供なら国籍はどう頑張ったって日本だろ

    正直、DNA鑑定が必要ない根拠は※211の通りだからDNA鑑定をつける云々は認知の定義を変えるとかそういう話になりそうな気がする
  220. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 00:16 | URL | No.:45974
    麻生はブサヨ
    単にマスゴミと特亜が嫌いなだけのな
  221. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 00:18 | URL | No.:45975
    一回終わってみろ日本
    ボケが治るかわからないけど
    直った頃には原型留めてないかもしれないけど
  222. 名前:名無しビジネス #Yqf9uHks | 2008/11/19(水) 00:20 | URL | No.:45976
    おーいなんかスレからコメから間違った情報いってるのいるけどおまいらちゃんとまとめWIKI読めよー?諦めんなよー?あとマスゴミはゴミ。
  223. 名前:   #- | 2008/11/19(水) 00:24 | URL | No.:45977
    チュン、チョンはやっぱ癌だな。
    世界にがん細胞がどんどん移っていって、しまいにゃ人類滅亡だな。
    ホント、あんなのに付き合ってられっか。
  224. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 00:24 | URL | No.:45978
    *213
    犯罪の温床ってのもそれはそれで問題ではあるけど、国内問題と国籍の問題って別な気がするな。社会に与える影響の大きさの点で。母親が日本人であるか、既婚ならとりあえず日本人として問題は無いとは思うけど・・・。

    DNAが目的でなくて手段であるというならそれはそれでかまわんから、疑わしきは受け入れずというような立証の義務は明記できないかなぁ。
  225. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 00:26 | URL | No.:45979
    かろうじて致命傷は避けたな
  226. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 00:26 | URL | No.:45980
    ※207
    捕まって終了
  227. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 00:27 | URL | No.:45982
    まあ本当に大量の準日本人ができれば純日本人による準日本人狩りでも起こるんじゃない?
  228. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 00:28 | URL | No.:45983
    騒げば騒ぐほど売国奴大勝利
    お前らいい加減学べよ
  229. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 00:28 | URL | No.:45984
    終わりだの無力だの言いたい奴は言ってろ。
    俺はまだ日本をあきらめない。
  230. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 00:28 | URL | No.:45985
    日本終了のお知らせか
  231. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 00:30 | URL | No.:45987
    ※216
    大して重要じゃないからTVじゃ取り上げないという考え方もできる。
    一番電波なのは、意図的に国民に情報を隠蔽しているのだ!という陰謀論に走ること
    年間成立する法律は200以上で、そのうちどの程度がTVで取り上げられるかを考えると、陰謀論なんてアホらしくなる。
  232. 名前:    #- | 2008/11/19(水) 00:30 | URL | No.:45988
    赤池議員達反対派は棄権・途中退席したぞ?

    あと、まとめWIKIには目を通せ
  233. 名前:   #- | 2008/11/19(水) 00:31 | URL | No.:45989
    今回は民主の付帯決議のおかげで助かった。。。。

    いや「助かる可能性が出てきた」くらいか
  234. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 00:33 | URL | No.:45990
    ※199
    とても参考になります。
    そこまで騒ぎ立てることでもないってことですね。

    人権擁護法案と同類の騒ぎか。
  235. 名前:    #- | 2008/11/19(水) 00:33 | URL | No.:45991
    ※228
    ファックスとかで業務妨害しちゃったのは、今後ネットで反対意見表明する足かせになるだろうね。
  236. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/19(水) 00:33 | URL | No.:45992
    この件が怖いのは、細かな政策は実現するかどうか分からないのと、これとは別物だが、二重国籍を認めるべきみたいな流れに持ち込まれかねない所かね。
  237. 名前:名無しビジネス #3aXRcdxk | 2008/11/19(水) 00:35 | URL | No.:45993
    >>226
    腑抜けが増えた証拠だ。
  238. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2008/11/19(水) 00:35 | URL | No.:45994
    日本が好きなだけなんだよ 日本の国籍法改悪で中国人が興味津々
  239. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 00:37 | URL | No.:45995
    ※232
    まずそのまとめwikiの内容から疑うことを覚えろよ
  240. 名前:  #- | 2008/11/19(水) 00:39 | URL | No.:45996
    ひとまず続く情勢を見極めるか
    人権擁護法案がこの法案に絡んでくるかも的な、一つの流れに乗せてるように、注視するポイントがまた一つ出来たというあたりで
  241. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/19(水) 00:54 | URL | No.:45997
    日本がイレブンといわれるのも遠くないかもな
  242. 名前:  #- | 2008/11/19(水) 00:56 | URL | No.:45998
    戦争しなくてもこうすれば国を盗れるってか
  243. 名前:  #- | 2008/11/19(水) 01:01 | URL | No.:45999
    DNA鑑定くらいつけてくれよー頼むよー。
    それさえ付ければ事前発覚も事後捜査もやりやすくなるんだからさー。
    それだけで大分変るしさー。
  244. 名前:ニコニコ名無しさん #- | 2008/11/19(水) 01:01 | URL | No.:46000
    おまえら人権擁護法案とかとっくに忘れてるだろ…
    これからが本当の地獄だ…。
  245. 名前:   #- | 2008/11/19(水) 01:04 | URL | No.:46001
    ※194
    何時の情報だよw
    麻生はとっくに日韓トンネル推進派からは脱退してる。
    もちろん、=右翼とは限らんが。

    個人的には特亜と必要以上に接しない方がいいと思ってる程度で十分だと思うが。
  246. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 01:04 | URL | No.:46002
    全然報道されないのな
    マスゴミも政治家もまとめてテロにでもあってればいいじゃん
  247. 名前:  #- | 2008/11/19(水) 01:06 | URL | No.:46003
    ※244
    そっちは昔から上がっては叩き落とされての前科があるからなぁ。
    もちろん通されるのは嫌だし反対だが。
  248. 名前:  #HfMzn2gY | 2008/11/19(水) 01:09 | URL | No.:46004
    一ついえることは面倒くさくても法案をきちんと読めってことだな
     現法と旧法を読み比べれば簡単に日本国籍がとれるもんでもないとわかるし
     国際結婚に絡む国籍取得の手間を考えればある程度の容認は必要になる
     なにより、むかしっから国籍がらみの罰則なんてたいしたもんじゃなかったんだよな
     しかも、申告の手間だけはバカみたいに面倒だという
     しかしそれだけに目をつぶればさして難しいものでももないという

     ここまで盛り上がる前に止めようという奴はいなかったのか?
     煽るだけ煽っておいてぷギャ-とはこれだからオチャーは・・・
  249. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 01:11 | URL | No.:46005
    この法案を日本人みんなに知らせ
    事の重大さを知ってもらわないといけない。
  250. 名前:     #Ock1GnUU | 2008/11/19(水) 01:11 | URL | No.:46006
    「日本人」とは何かという定義の問題でもあるな。
    今や血統主義が無条件で正しい訳でもなく、個人の価値観の問題に直結しているから難しい…。
  251. 名前:www #- | 2008/11/19(水) 01:13 | URL | No.:46008
    とりあえずハッキリ分かってる悪者はマスゴミだな
    この問題を黙殺するのは確実に意思あってのこと

    まずはマスゴミを集中的に潰すことが肝要だな

    マスゴミは信用できないという事を広めていこう
  252. 名前:名無しビジネス #yjwl.vYI | 2008/11/19(水) 01:16 | URL | No.:46009
    全会一致についてだけど、管理人わざと編集してる?

    ttp://blog.mawatari.info/?eid=686451

    >法案に反対の議員が「意義あり」と言ったとしても賛成になってしまいます。反対の意思表示をするなら採決の時に退席するしか方法がありません。
  253. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 01:26 | URL | No.:46010
    俺は日本の大和民族として生まれたことが誇りだった
    それにしても俺達すごいよな、祖国が内部から崩壊するのを生で見れるんだぜ…orz
  254. 名前:名無しビジネス #j7kPgX2Q | 2008/11/19(水) 01:29 | URL | No.:46011
    誰かが血を流さない戦争って言っていたんだけど、
    まさに、このことだったんだよね。
  255. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 01:36 | URL | No.:46013
    いやだああああああああ
  256. 名前:  #- | 2008/11/19(水) 01:42 | URL | No.:46014
    元々通るに決まってるだろ
    自民だろうと民主だろうと法案の中身なんて知ってる奴の方が少ない

    他が立ったからなんとなく自分も立たないと目立つので嫌だ、的な日本人気質ってところだな
  257. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 01:52 | URL | No.:46016
    まとめwikiに間違いがあるって奴、具体的に何処が違うのか指摘してくれ。
    言われないと分からないゆとり世代なんで。
  258. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 02:01 | URL | No.:46022
    裁判長裁判官島田仁郎  裁判官横尾和子  裁判官藤田宙靖  裁判官甲斐中辰夫  裁判官泉徳治  裁判官才口千晴 裁判官津野修  裁判官今井功  裁判官中川了滋  裁判官堀籠幸男  裁判官古田佑紀  裁判官那須弘平  裁判官涌井紀夫  裁判官田原睦夫  裁判官近藤崇晴

  259. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 02:08 | URL | No.:46027
    星新一になかったっけ
    小人に人権与えたら逆に征服されちゃったってやつ

  260. 名前:あ #- | 2008/11/19(水) 02:31 | URL | No.:46033
    欧米あたりに移民出来そうな国をピックアップしておくか
  261. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 02:38 | URL | No.:46034
    ※257
    間違っているとは言ってないんじゃない。情報の取捨選択に恣意性が含ませるから鵜呑みにするなってことでしょ。マスコミもネットも同じようなものだから。
    俺はこの法案大反対だけど、まとめwikiについては扇動的な表現云々は置いといても論理的に疑わしいところがあった。
    罰則規定を軽いと思う理由が欠如している点
    法律上での国籍取得要件と実際の取得プロセスを混同している点etc
    分かっていると思うけど、改正案賛成派の意見も突っ込みどころ満載だからよく吟味した方いいよ。
  262. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 02:40 | URL | No.:46035
    日本オワタwww自殺考えてる奴らは政治家頃してから死んでくれwww

    さて、将来どこの国に住もうか・・・
  263. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 02:44 | URL | No.:46036
    リアルに何が問題かよくわからん
  264. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 02:47 | URL | No.:46037
    リアルに何が問題かよくわからん
    『○○○!知恵袋 国籍法は改悪なんでしょうか?』 読んでこの問題知ったが
    ↑のに書いてあんのはうそって事?
  265. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 05:04 | URL | No.:46046
    あ、いわゆるあれか




    知らぬが仏
  266. 名前:倭国人 #2NYr6YBM | 2008/11/19(水) 05:54 | URL | No.:46052
    次にやることは自分らの親兄弟知人等に二重国籍法、外国人参政権、1000万人移民法が成立する危険性を知らせ注意を喚起し、河野太郎その他の売国議員の地元の後援会やら医師会やら青年会議所やらに電話帳で片端からファクスしてその危険性をしらせるべし。新聞テレビしか情報源がない日本人が大多数だからね。
  267. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 06:39 | URL | No.:46061
    諦めないぞ! - 丸坊主日記
    ttp://blog.goo.ne.jp/toidahimeji/e/407b6c31696b5212e8d86fb64928f226

    この辺を読むと別に同一のFAXばかりでもないわけだが。
    何も調べずに文句ばかりの人間にこそ“馬鹿なの? 死ぬの?”という
    言葉はふさわしい。
    (そもそも反対箇所が明確で、論点が絞られていれば内容が多少
    似てくるのは仕方ないといえるが。全くの“コピー”と個人の
    “手書き”を同一視している人間は馬鹿以下。
    あとこれといった指揮系統がなく個人個人で動いていたから、
    結果として業務妨害に近くなったのは反省しなきゃならないが)

    とはいえ、こういった“国民の声”も法務大臣様にかかると
    “紙の無駄”らしいので正直萎えた。選挙で全ての事案が
    争点になるわけじゃなし、だったら直接意志を伝えるには
    どうすべきか法務大臣様に教えてもらいたい。
  268. 名前:倭国人 #nbmzETzM | 2008/11/19(水) 08:02 | URL | No.:46066
    森法務大臣は毎日変態出身でしょ。
    日本壊滅工作員だからね。
  269. 名前:名無しビジネス #501FLlBI | 2008/11/19(水) 08:34 | URL | No.:46069
    そういや週間ストーリーランドであったな。国民の意識を政治家の不祥事からテロ事件へ移したやつ。
    つまり・・・・

    Ω<なんd
  270. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 08:35 | URL | No.:46070
    まだ参議員がある
    みんな諦めないで動いてくれ…
    FAX攻勢とかでなく※27を見て地元の参議員事務所に電話で手短にお願いしてくれ
  271. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 08:42 | URL | No.:46072
    見落としたかもしんないけど昨日の夕刊にも今朝の朝刊にも
    この国籍法が通過した事載ってなかったね
    (ワザと小さくして目立たなくした記事があったかどうかは細かく見てない)

    本来保守層からの支持があるはずの自民党が全力で売国に回ってるのだからもう無理だよ。
    いくら参議院で…仮に民主が反対に回ったとしても
    再び衆議院で2/3可決強行してアウト
  272. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 08:46 | URL | No.:46074
    民主持ち上げてる奴は何なの
    自民では少なくとも赤池始め数十人退席したが
    民主は質疑するも結局形だけで全員マンセーだぞ
  273. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 09:01 | URL | No.:46076
    テロのニュースばっかやって
    河野を闇討ちしろって暗示か?
  274. 名前:_ #DEemavac | 2008/11/19(水) 09:35 | URL | No.:46081
    国籍法改正案の採決、自民議員10人退席

    18日に衆院を通過した国籍法改正案をめぐり、本会議採決で自民党の保守派議員約10人が採決前に退席した。
    民主党からも数人が棄権した。
    自民党の赤池誠章氏は日本経済新聞に「審議が足りない。偽装などの問題がある」と理由を述べた。

    ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081119AT3S1800V18112008.html


    なんで退席しちゃうかな
  275. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 10:05 | URL | No.:46084
    今こそ、テロだろ
  276. 名前:WEBおもしろ情報収集用ブログ(β版) #- | 2008/11/19(水) 10:19 | URL | No.:46088
    なんでこれが通る?
  277. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 10:20 | URL | No.:46089
    いいように踊らされて終わったなって感じだなー

    ファックスしてた連中、面白かったか?
  278. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 11:18 | URL | No.:46098
    で、管理人はどっちサイドで編集したわけ?
  279. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 11:44 | URL | No.:46101
    予想通り在日工作員が狂喜乱舞してるな
  280. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 11:44 | URL | No.:46102
    ※274
    採決に反対だからこそ退席した
    「はーいもう決定しまーす賛成の人立ってねー」
    した時に
    俺たちの負けだよ!と拍手して座ってれば良かったの?
  281. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 12:30 | URL | No.:46104
    裁判での違憲判決から改正に行ってるんだから
    憲法変えなきゃどうにもならんだろ
    これ以外にも外国人と国民を明確に区分しないせいで売国奴に都合のいい部分は多いわけで
    この件で麻生不支持とか売国奴に都合のいい方向に誘導されてるやつらは真性なの?
  282. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 12:46 | URL | No.:46105
    過剰反応過ぎ
    この問題を政府批判に絡めると誰が得するかぐらい考えろよ
    日本や政治への絶望につながればそれこそ売国勢力の思う壺
  283. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 13:10 | URL | No.:46109
    なんだよ
    アレだけコピペブログの米欄とかに鬱陶しい長文コピペはっつけといて、その結果がコレなのか。
    全会一致ってww
    もう駄目だね、上の人達の好き勝手に変えられていくよ、これからどんどん。
  284. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 13:19 | URL | No.:46110
    国籍法改正案、内容

    ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g17005009.htm

    さて、これが施行されたらどうなるかね

    国籍法改正法案は何者かの陰謀によって秘密裏に動いてきたとされてるが
    実は、自民党内では前から普通に公表されていて、知らないと主張してる人が馬鹿なだけと言う話もあるがね

    やれやれ
  285. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 13:21 | URL | No.:46111
    ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081119/plc0811190955005-n1.htm

    差し替えって何?
    全会一致の仕組みってなんなの?
  286. 名前:# #- | 2008/11/19(水) 13:50 | URL | No.:46114
    >>12
    この改正案に反対していた議員は採決に参加していない。
    戸井田議員のブログでも読んでみろ
  287. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 14:25 | URL | No.:46119
    自分の地域の議員に自分の言葉で10通ほどメール送ったんだけど、結局これか…
    恐ろしいなぁ
  288. 名前:名無しビジネス #dJEnmy1k | 2008/11/19(水) 14:35 | URL | No.:46122



    『諦めたらそこで試合終了だよ』


  289. 名前:deleted #- | 2008/11/19(水) 15:30 | URL | No.:46131
    日本がアメリカになっちまう
  290. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 16:04 | URL | No.:46134
    ※289
    その考えは正しい

    税金はもっていけ、だが相場で取り返す。そうやって生きている俺もいるしな。
    いつの間にか俺の心は西洋人のようだ。
  291. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 16:05 | URL | No.:46135
    アメリカのがマシ
    二重国籍法もこのまま通ったら地獄
    アメリカじゃ英語力試される帰化試験受けた上で宣誓までさせられるが
    日本じゃどうせ無条件だろ
  292. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 16:10 | URL | No.:46136
    これ、審査を対面審査にする(それまでは書類のみ)
    とか罰則の強化(公文書偽造などをトータルで7年以下120万くらいの罰金)
    だったろ
  293. 名前:名無しビジネス #pnbeOqtk | 2008/11/19(水) 16:13 | URL | No.:46137
    つまり日本国籍は20満円の罰金で買えるんだな。安いじゃん。発覚しても親が問題なんだから子は剥奪されないし最強。
  294. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 16:26 | URL | No.:46138
    え?罰則の強化と審査の強化じゃん
    本気で中身も知らないで荒らしていたの??
    荒らせれば何でも良いんだな、釣られたなら乙彼つぎはちゃんと調べてからにしようね(^^;
  295. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 17:14 | URL | No.:46144
    ウラギリ
  296. 名前:   #- | 2008/11/19(水) 17:37 | URL | No.:46145
    日本\(^o^)/オワタ
  297. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 17:57 | URL | No.:46147
    麻生には失望したよ
  298. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 18:01 | URL | No.:46149
    決まってしまってはしょうがないから早くDNA鑑定の追加はしてくれ
  299. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 18:24 | URL | No.:46157
    これ参議院の方でなんとかならないかな?

    せめてDNA鑑定の義務化と刑罰の厳罰化すればまともな法律になるんだけど……
  300. 名前:ああ #8klwOKB6 | 2008/11/19(水) 18:56 | URL | No.:46161
    そのうち「日本人村」とか出るんじゃない?自警団作って。
  301. 名前:あばば #- | 2008/11/19(水) 19:04 | URL | No.:46162
    だから福田でいっとけとあれほど…


    いや、もう無駄か。おめでとう、麻生信者さん。
  302. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 19:23 | URL | No.:46165
    コードギアスみたいな国になるのか?日本は
  303. 名前:  #- | 2008/11/19(水) 19:24 | URL | No.:46166
    ん?民主に退席議員は居たのか?
    全会一致って意味判らんアホがブログ書いてんのかよ…
  304. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 19:56 | URL | No.:46172
    助けて安倍さん…泣きそうだ…
  305. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 20:00 | URL | No.:46173
    日本の政治でも「全会一致」は二通り意味があるんだから勘違いすんのは仕方ないだろ。
    むしろこんな曖昧な表現を許している方がおかしいんじゃね?
  306. 名前:  #- | 2008/11/19(水) 20:01 | URL | No.:46174
    全会一致と全員一致を一緒くたにして語っちゃうところを見るとつくづくコピペは信用ならないね
  307. 名前:  #- | 2008/11/19(水) 20:20 | URL | No.:46181
    これってそろそろクーデターとか起こりそうじゃない?
  308. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 21:19 | URL | No.:46205
    もうクーデター起こればいいと思うよ
  309. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 21:52 | URL | No.:46218
    今の日本の政治って中国か韓国のどっちの支配下になるかを争ってんでしょ?

    そうだ、日本人はマクロス作って宇宙に行こう
    ってくらい狂いそうなんだけど
  310. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 21:56 | URL | No.:46221
    クーデター起きねーかなー
  311. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 22:13 | URL | No.:46225
    怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い
  312. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 22:33 | URL | No.:46231
    ネトウヨざまあとかブサヨきめえとか国民同士で言い合ってるようじゃ日本は良くならないな。
  313. 名前:1 #- | 2008/11/19(水) 22:41 | URL | No.:46237
    これで地震でも起こって
    「井戸に毒がWWW」
    なんて事になったら・・・

    関東大震災わかります
  314. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 22:51 | URL | No.:46240
    はやくヤフオクに日本国籍を出品するんだ。
    そうすりゃマスゴミも食いつく。
  315. 名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2008/11/19(水) 22:58 | URL | No.:46244
    ※7
    ※11
    ※87
    ※105
    ※126
    ※143
    ※233

    『自民はもうダメ。民主しかない!』
    という発想は早計かもしれない。

    全会一致≠全員一致であって同義じゃない。自民党員は反対の意を示した。
    ttp://blog.mawatari.info/?eid=686451#comments

    付帯決議の原案を出したのは確かに民主。
    しかし民主党案では『重国籍を容認する』となっていたのを、自民党が手を入れて『重国籍に関する諸外国の動向を注視する』にした。
    DNA鑑定導入の可能性を残したのも民主には違いないが。

    ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/801722/
  316. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 23:38 | URL | No.:46252
    党で縛った考え方するからいけねぇんだよ。
    自分の所から出る議員を徹底的に調べて、まともな奴に投票しろ。
    そしてクズ議員は落とせ。
    クズしか居なけりゃご愁傷様だが…

    理想論ではあるが、上手くいけば保守議員とかが新党作りやすくなると思うが?

    すぐ諦めるな、それは自分がそれだけ本気で考えてない証拠。
  317. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 23:54 | URL | No.:46254
    国籍法にDNA鑑定追加したってしょうがないだろ…

    認知の手続きについて決めてるのは戸籍法だよ…
  318. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 23:57 | URL | No.:46256
    元厚生労働次官の殺人やってるやつはなんでこの法案出したやつを殺さなかったんだ,って言っちゃいけないんだろうけどいいたくなってくるなこれ・・・
    マジ売国奴ばっかりじゃんこの国
  319. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/20(木) 00:17 | URL | No.:46260
    認知というのはそもそも本人の意思が尊重されているんで真実の親子関係かどうかはあまり考慮されていない。

    しかしながら挙げられている問題点にあるように何百人もの子を自分の子だと認知申請を行えば父の出国記録や母と知り合った経緯等口裏を合わせるのは相当困難ではないかな。

    入管や法務局の判定はそれほどざるではないよ。

    この前も強制送還になった親子いるじゃん?

    それだけ入ってくる他者には厳しいんだよこの国は。
  320. 名前:  #- | 2008/11/20(木) 00:57 | URL | No.:46269
    売国奴だのなんだのアホみたいな用語使って踊らされる前に
    自分でちゃんとしらべろと言うのに
  321. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/20(木) 01:05 | URL | No.:46271
    米113は頭逝っちゃってるの?
  322. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/20(木) 01:06 | URL | No.:46273
    まあ日本は終わったということだ
    それだけ
  323. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/20(木) 01:37 | URL | No.:46288
    ・自民は、反対議員は席を立って反意を示した。
    ・民主(+社民)は、反対して問題点を変える事を約束させる事で合意した
            って事でOK?
    政党を見る目が変わる重要な所だから確認しときたい。
    まぁ、米315をみると民主もアレな事してるみたいなんだが。
    結局入れる政党が無さそうってのがマジ意味不明、政府はいったいどこを向いてるのやら・・・

    米199
    まとめ乙

    米316
    自分が議員になるという方法もあるぜ。○○でもなれるんだから俺達だってなれるはず!?
    バックや下地がないと資金的、知名度的にまず無理ってのが・・・orz
  324. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/20(木) 01:51 | URL | No.:46294
    認知が意思主義な以上、判定もクソもな。結局、入管と法務局を信じましょうって思考停止が結論になってるのが、一番の問題では?
    強制送還が行われる一方で、残留孤児の誤認とかやらかしてなかったか。
  325. 名前:  #1jhbtX.k | 2008/11/20(木) 02:09 | URL | No.:46299
    日本か…そんな国もあったな。

    っていう日が、俺の生きている間にきそうだな。
  326. 名前:  #- | 2008/11/20(木) 02:29 | URL | No.:46305
    旧法より厳しくなってるのに批判されて涙目。
    そしてDNA鑑定を準正の場合だけ強制するとか不自然通り越して不平等だろ。
    全ての新生児の国籍付与にDNA鑑定を強制するなら話は別だけど、それなら今回の改正法案とは全く無関係に作るべき。

    とはいえ、改正法案に反対してより良い改正案について議論することはいいことだと思う。思ってた。
    けどWikiの酷さに絶望した。マスコミを批判しておきながら、Wikiはデマだらけ…。何だかなあ。
  327. 名前:名無しビジネス #dJEnmy1k | 2008/11/20(木) 02:59 | URL | No.:46311
    『あの頃はよかったぜ』的な事を言っているやつが激しくうざい。
    自分が現状の一員になっている事に気付け。
    そんでもって諦めんな糞が。頑張れよボケナス
  328. 名前:imite #- | 2008/11/20(木) 04:27 | URL | No.:46323
    私も「全会一致」の部分でこの国はもう駄目だとか思ってしまった一人です。

    ちゃんとした知識が無いと間違った受け止め方になっちゃうなあ。怖い怖い。

    とりあえず反対意見を熱心に送った人をひとまとめに「よくない連中だ」と言った法務次官はクズ議員だとわかった。
    これからだね、頑張ろう。
  329. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/20(木) 06:40 | URL | No.:46336
    >そしてDNA鑑定を準正の場合だけ強制するとか不自然通り越して不平等だろ。
    不平等?当たり前だと思いますが。
    日本国憲法は日本国民のために存在するものであってであって、
    日本国籍を持たないものに国民と同じ権利は保障してませんが?
    なんでも平等を謳う日教組の悪平等主義に染まりすぎですな。
  330. 名前:海外在住日本人 #uvrEXygI | 2008/11/20(木) 08:12 | URL | No.:46351
    この法案のせいで日本に絶望して外国に移住しようとか言ってるやつ

    外国人が日本人になるのは許さないくせに自分が他所に移住するのはOKなわけ?笑

    そしてそれにだれもつっこまないわけ?

    たしかにこの法案は穴だらけだが、自分が日本人をやめるとしたらこの法案のせいじゃなくてこういうバカが日本に多いから。

    移住したらあっちで自らが忌み嫌う[害国人]とカテゴられるのにねー。。皮肉なもんだ。いなかっぺ島国根性まるだし。
  331. 名前:名無しビジネス #GDwYij7E | 2008/11/20(木) 08:40 | URL | No.:46353
    ネトウヨは所詮裏切られるのになんでチョソ創価と
    手を組む自民党を支持するのですか?気違いなの?
    (^Д^)9mプギャー!!
  332. 名前:お風呂あがりの774さん #- | 2008/11/20(木) 09:52 | URL | No.:46360
    この件でいまだにネトウヨだのブサヨだので区別しているヤツは卑小すぎるな、いろいろと
  333. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/20(木) 12:16 | URL | No.:46372
    ごめんオレ円高の今のうちに中国と韓国に旅行してくる。
    数年後ウハウハだし。

    売国奴でごめんね。

    日本は政治家が売国奴ばっかりだからしょうがないんだよ。
  334. 名前:名無しビジネス #ed0yalVY | 2008/11/20(木) 12:54 | URL | No.:46376
    米315他
    付帯決議で民主が持ち上がってるけど、民主党としてはDNA鑑定に否定的。
    先週メールで問い合わせたら
    「DNA鑑定導入は新たな差別を生みかねないので、考えていない」
    って返ってきたからね。

    方針が変わったかも知れんから、また問い合わせてみるか・・・。
  335. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/20(木) 13:59 | URL | No.:46381
    文句垂れる暇があるなら選挙に行け
    投票率が上がれば公明は終わる
  336. 名前:名無しビジネス #IggmyJaY | 2008/11/20(木) 14:36 | URL | No.:46387
    別に今回の改正で、子供は日本国籍取れるけど外人親は在留資格取れるだけで、親の外人が帰化して日本国籍取るまでの難易度はたいして変わっとらん。

    ぶっちゃけ認知したら養育費支払い義務とか発生するから
    ほいほい認知する日本人は普通はいないだろ。

    それより中国人や韓国人の女にナニを突っ込んで作っちゃう日本人男性の方が合法かつ人数的に大問題だと思うんだが・・・。
  337. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/20(木) 14:48 | URL | No.:46388
    その国籍取らした子供に「本国流」教育を施せば一丁あがり。
    欧州で今問題になってんのも10年かけて顕在化してきたからと言える。

    あと金は無いところからは取れません、ハイ。
    法を知ってりゃあっても取れないのはひろゆきが証明してるしね。
  338. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/20(木) 15:03 | URL | No.:46389
    抗議する議員は欠席、だから全会一致ってことになっちゃうんだよw

    要するに今は
    自民改革派 VS 自民売国+野党
    なんだわ

    つってもこの法案、そんなにヤバイ法案じゃないし
    現行法のままが一番ヤバイわけで。
    なんか祭を扇動してる連中がいるよなあ
  339. 名前:  #- | 2008/11/20(木) 18:18 | URL | No.:46415
    日本全国沖縄から北海道まで大阪と同じようになるんだ、大阪叩きがなくなるね、全土大阪みたいになるし、これ冗談でも煽りでもない

    教育や行政に在日や同和や日教組や左傾団体が公教育に介入、TVも町も彼らのいいようにされてる大阪に住んでりゃこの法は大した事無い、なんせ一足先に彼らと住み混血が進んでるから
  340. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/20(木) 19:17 | URL | No.:46423
    そういやいつかの中国首相が「日本などという国は20年もすればなくなる」
    なんて言ってたっけか・・・・・・
    結局創価の思う壺ってことか
  341. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/20(木) 20:52 | URL | No.:46443
    さようなら日本
    本当にいい国だったよ

    いや、そもそも日本国を好きだった訳ではないかいかもしれんな・・・
    日本人、大好きだぜ!皆幸せにな!!
  342. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/20(木) 21:15 | URL | No.:46454
    どうかこの売国奴どもに天罰が下りますように
  343. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/20(木) 21:29 | URL | No.:46456
    公明党による強行突破で衆院通過する辺り、確かに議論も尽くされているし、危険性も少ないでしょう。いや、なんと言っても違憲判決による既定路線ですから。
  344. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/20(木) 22:05 | URL | No.:46469
    おまえらが口先だけってブログに書き込みしまくったからだろ^^


    ttp://blog.livedoor.jp/nankai2000/archives/65114361.html#more
  345. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/20(木) 23:17 | URL | No.:46477
    せめて悪用した場合の刑罰が死刑ならねえ……。
  346. 名前:326 #qx6UTKxA | 2008/11/21(金) 00:24 | URL | No.:46490
    >>329
    まず生まれた全ての子供には国籍がない。生まれた後、認知によって国籍を付与する。
    だから国籍付与にDNA鑑定が必要というのなら生まれた全ての子供にDNA鑑定する必要がある。
    あなたの言うとおり、生まれたばかりの子供は(全て、認知されるまでは)無国籍で日本国民ではないから。
    そしてそれは現実的ではない。それこそドイツやイギリスでだってDNA鑑定は行われてないわけで。(※新生児の場合で、移民は別)

    何でも平等ではないけど、法的に同条件の存在には平等の扱いをしなければ法の意義がない、という話。
  347. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/21(金) 00:25 | URL | No.:46491
    常識的に考えて、創価が通した法案がメリットが旧法よりマシかどうか、だな。
  348. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/21(金) 00:47 | URL | No.:46494
    347訂正
    常識的に考えて、創価が通した法案が旧法よりマシかどうか、だな。
  349. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/21(金) 05:36 | URL | No.:46533
    *346
    そもそも親の国籍が違うんだから法的に同条件ではないね。
    赤ん坊がカビみたいに自然発生するならあなたの論法でよいが、
    残念ながら親から産まれる以上親の国籍によって制限を受けるのは当たり前。

    そして欧州がわざわざ問題点を炙り出してくれてるんだから、
    それを踏まえるのが賢いやり方。
    失敗まで真似してどうするんだよって言われているのですが?
  350. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/21(金) 10:54 | URL | No.:46554
    >349

    マクリーン事件判決は読みました?
  351. 名前:名無しビジネス #Ha4XbNtg | 2008/11/21(金) 12:44 | URL | No.:46571
    ttp://blogs.yahoo.co.jp/isikeriasobi/55815187.html
    この意見とかどうだろう?
  352. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/21(金) 12:49 | URL | No.:46573
    ※349
    その論法でいくと、片親は少なくとも日本国籍なんだから制限は受けるべきではないんですが。

    それと、ドイツを例に挙げているみたいだけど、あなたはドイツと日本の民法、国籍法にどれだけの違いがあるか分かって言ってるんだよね?
    日本とドイツのこれらが殆ど同一であると言えなければ日本も同じ轍を踏むとは言い切れないよ。
    俺も調べたわけじゃないから言い切れないけど、似たような法改正をしてるのだから可能性は高いと思うけどね。

    正直、俺もこの改正には疑問があるけど違憲判決が出てしまった以上、改正は仕方ないと思うよ。
    何度も言われてるように、国籍法と認知は全くの別物なんだから、改正に関してDNA鑑定云々言うんなら民法の方に文句を言うべき。
  353. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/21(金) 16:31 | URL | No.:46593
    まとめWIKIのひどさに比べればましだが、本件から離れた内容に粘着している奴が居るな
    そこが問題ではなく、「よりましになった」から全会一致なりして通ったんだろ
  354. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/21(金) 23:08 | URL | No.:46652
    ? 是非はどうあれ、この件に公明党が寄与したのは間違いないようなので、話題にしたのですが。
    法案の中身は附帯決議付きらしいので、骨子としては兎も角、まだ評価し難い段階かと思えたので、賛意も反意もないままにその背景へと興味が移行する形になるのは不自然でしょうか。
    何か不興を蒙ったようなので、創価学会云々については、この場での言及は控えます。
  355. 名前:a #- | 2008/11/22(土) 01:16 | URL | No.:46663
    まぁ、移民法導入の前座としては上々だろ
  356. 名前:   #- | 2008/11/22(土) 12:28 | URL | No.:46716
    マジでネット右翼が必死で笑えるw
    まぁ俺みたいなニートには、この国がどうなろうと関係ないからなw
  357. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/22(土) 15:08 | URL | No.:46723
    *352
    >その論法でいくと、片親は少なくとも日本国籍なんだから制限は受けるべきではないんですが
    国際婚で制限を受けるケースと受けないケースがあって、
    今回は制限を受けるケースの法改正というだけ。
    ぶっちゃけていうと母親が日本人なら父親不詳でも普通に戸籍も国籍も通る。
    これは生物的に母親の偽証がほぼ不可能だから。
    妊娠するまで100人の男と寝ても産まれた子は必ず母親の子だしね。

    あとこちらも改正反対じゃなく、やるなら国籍決定までの手続き上で
    確度の高い検査法導入が必須と言ってるだけ。
    別にDNA鑑定よりも確度・コストに優れた方法があるならそれに反対する理由も無いし。
  358. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/22(土) 20:10 | URL | No.:46756
    ※357
    あなたのコメント内容からしてあなたが※349、※329があなたであると仮定して言わせてもらう。
    あなたのコメントから読み取れるのは「子供の親が日本国籍でない場合は、その子供の認知においてDNA鑑定を実施するのは当たり前」
    これだけ。
    あなたが今(※357後半で)主張しているような事は、一切読み取れないから色々言われてるだけです。
  359. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/22(土) 23:23 | URL | No.:46821
    日本人は無能
  360. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/23(日) 00:22 | URL | No.:46844
    日本人男性の実子であれば日本国籍を取得する際に両親の婚姻の要件を出生後認知の場合のみ求めるのは不合理だ、ということで改正に向かっているのに反対運動の根本は外国人を受け入れることへの懸念に、鬼女板では特にそうなっているように見受けられる。

    論点のすりかえはもういいよ。
  361. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/23(日) 06:45 | URL | No.:46900
    ネトウヨとかネトサヨとか単語が出た瞬間脊髄反射でこのコメント数wwwwwwwwwwwwwwwwww
    ホントお前らわかりやすいなwwwww
    こんな便所の落書きに必死になって書き込むしか他人を見下せない底辺がこんだけ多いってだけで十分病んでるよこの国w

    あと最底辺ゴミ二ート*356は遠慮しないで今すぐ死んでいいぞ
    むしろ何も出来ない無能クズに生きてられると迷惑
    さっさと首吊って最初で最後の親孝行くらいしてやれw
  362. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/23(日) 06:49 | URL | No.:46902
    *358
    ああ、現状ではそう取ってもらって別にかまいませんが。
    「より優れた方法」も特に上がってきて無いわけだし。
  363. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/23(日) 12:42 | URL | No.:46924
    ※361
    そりゃあ、麻生は特定アジアに嫌われているからwwww
  364. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/23(日) 16:01 | URL | No.:46935
    新風か平沼グループに投票するしかないぞ。
    【自民が駄目だから民主】といっている奴は郵政選挙のときの
    【民主が駄目だから自民】といっていたB層と同じ道をたどることになるだろう。
    死票になってもいいから保守政党に投票しろ。

  365. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/23(日) 16:07 | URL | No.:46937
    【平沼が衆院選で訴えること】
    ■皇室をはじめとする保守の価値観を持つこと
    ■自国の安全と平和を100%他国に依存せず、【政治が責任を持つ】
    ■憲法や教育を見直す
  366. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/23(日) 16:16 | URL | No.:46938
    新風の基本主張(納得できない部分もあるが、国防と食料自給率に言及している点は評価できる)
    ■自虐史観からの脱却
    ■安易な食糧輸入を排し、安全性と自給率を高める
    ■太陽光発電・風力発電の普及
    ■台湾、チベットの独立支援・支持
    ■中国に対するODAの抑制、中止
    ■北方領土・竹島・尖閣列島の問題に対する断固たる対応
    ■日本人拉致事件の徹底究明。北朝鮮船舶入港全面禁止、強度の経済制裁実行、政府の不作為追及、国内協力者の追及
    ■押し付け憲法論からの現在の憲法の見直し、自主憲法制定
    ■在日コリアンなどが持つ不当な権益・利権いわゆる「在日特権」の抑制、将来的に廃止
    ■不法滞在外国人への断固たる対処、入国管理体制強化
    ■在日朝鮮人の帰還事業の推進、支援
    ■靖国神社参拝への中・韓圧力に屈しない、首相公式参拝
    ■朝鮮総連に対する破壊活動防止法の適用
    ■議会政治の尊重
    ■在日外国人への地方参政権付与反対
    ■創価学会を始めとする特定カルト宗教法人への規制
    ■ゆとり教育反対、早期過ぎる英語教育の否定
    ■国防力の強化、非核三原則の廃止
    河野談話の完全撤回
    ■皇室典範に関して男系・万世一系の護持
    ■税制を消費税へ一本化し、間接税中心の税制とする
  367. 名前:名無しビジネス #- | 2008/12/04(木) 18:00 | URL | No.:49202
    民主党の工作員がいるな。 在日は日本語を書くなといいたい。

    民主には入れるなよ、、それこと、ほんとに日本が無くなる。 民主公式WEBを見ればわかります。
  368. 名前:名無しビジネス #- | 2008/12/06(土) 19:11 | URL | No.:49751
    工作員うざい
    ウヨサヨ関係ねーっての
  369. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/05(火) 01:15 | URL | No.:701424
    あー…まぁ悪化しただけの民主と比べれば経済だけでも活性化してる分マシだが、それでもこりゃ酷いな…

    つーか権力持った人で反韓反中の人ってそんなに居ないのかね?もっと保守派多くてもいいような気がするんだが
  370. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/15(水) 23:42 | URL | No.:1764104
    最悪だ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/1609-9cd94fb0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon