元スレ:http:/livejupiter/1652490520/
- 1 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 10:08:40.93 ID:95fmYimk0
- 断られたわ
倒産したんやから無料配布してもええやろ- 2 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 10:09:15.63 ID:95fmYimk0
- ケチくさくてムカつくわ
- 6 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 10:09:47.80 ID:IV22KSCg0
- 倒産したらタダってどういう考えなんや?
- 9 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 10:10:37.08 ID:95fmYimk0
- 倒産した会社のものは社会の共有物、これ常識ね
- 19 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 10:13:54.29 ID:95fmYimk0
- 今日からONKYOのスピーカーで音楽聴けると思ったのになぁ
ガッカリや
このガッカリによる損失を損害賠償出来んか - 14 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 10:11:35.33 ID:lKJntRts0
- 店の閉店とちゃうんやぞ
- 23 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 10:18:53.43 ID:+jX58j460
- ああ、昔街の電器屋が店閉める時に閉店セールで捨て値やタダで処分してたなあ。
それを期待してたんか?
- 11 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 10:10:46.10 ID:Rw7SepSo0
- オンキヨー伝説
- ・株価が3年で1/100に
・筆頭株主ギブソンが保有するほぼ全株を市場で売ってしまう
・ギブソン、パイオニアなど、関係企業の破産、上場廃止等が相次ぐ「デス企業」としての能力を開花
・トルコリラを暴落させたことも
・パイオニアの上場廃止直後にパイオニアブランドばかり入った福袋を販売。福なんて全然なさそうと話題に
・増資増資のスターマイン
・早々からスマートスピーカー参入を表明するも、もたもたして周回遅れ
・それに伴い「スマートライフ始まる」というキャッチコピーが「スマートライフもうすぐ始まる」に差し替えられ株主泣き顔でスマイル
・なお当製品はその後「骨壺」の愛称で親しまれる
・HP上、AI関連新商品と思われる「COMING SOON」が数ヵ月開かない
・やっと開いたCOMING SOONはAI新商品ではなく、ただのおじさんのインタビュー記事で株主の度肝を抜く
・アメリカ・ラスベガスの見本市に炊飯器を出品
・期待の首かけスピーカーを国内見本市に出品するも電池切れ
・打首獄門同好会なるバンドのコラボヘッドホン販売に際し、社長が打首獄門だろと言われる
・高級木材である桐を使用したヘッドホンを30万円で販売するも「作りたかったのはヘッドホンではない」というわけのわからないキャッチコピーを生み出す
・10億円を超える為替差損
・良いニュースは場中に堂々と、悪いニュースは夜中にこっそり出してしまう
・決算当日になってようやく延期が発表されるという体たらくも、馴れすぎて誰も驚かない
・いくつかある事業の全てが赤字
・会社の礎となる定款をちょこちょこ変える
・オンキヨー通販サイトで使える株主優待クーポンの使い道がないため(ほとんど品切れ)、多くの株主がミオドレ式寝るだけストレッチ枕、通称・トンカチ枕を購入するという異常事態
・そもそも何故まくらを作っているのか誰にもわからない
・↑ついに理由判明。社員「オンキヨーに入社したが音響機器を作れと言われたことはないから。」株主戦慄
・音の秘密基地をテーマとしたオンキヨーベースを秋葉原にオープン。秘密すぎるのか株主が何度突撃してもお客がいたことがない。 - 12 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 10:11:11.25 ID:Rw7SepSo0
- ・わずか一年で売り場面積が大幅縮小。通称オンキヨー通路になる。
・オンキヨー通路も数ヵ月で撤退。秋葉原の一等地から両国のビルの3階へ。まさに秘密基地となる。(余談であるが当ビルは3階のオンキヨー社以外は全て空きテナントとなっている)
・ゲーミングヘッドセットの新ブランドSHIDOを格好良く立ち上げるも「SHIDO始動」というギャグを挟んでくる始末
・SHIDOクラウドファウンディングでの一口の最高出資額は30万円で、開発者が直接届けてくれるサービス。会いに行けるアイドルを超えた、会いに来るオジサンという異次元内容
・株価が底を打ったと思われるときに使う常套句「コツンと音がした」をオンキヨー掲示板で発言すると「それは大朏社長が殴られた音」とされる
・売上の7割を占める主力事業を売ろうとする
・白紙に終わる
・株主総会にて精一杯頑張りたいと決意表明した数日後にMSワラント発表
・エクスペリエンス(英:経験)提供企業を自称し始めるも、もうやめてくれこれ以上こんな経験したくない、という株主たちの悲痛な声
・車載スピーカーは今後ますます自然や環境との調和が求められる、という謎理論を展開し、トンボの羽と貝殻からヒントを得た需要の不明な謎スピーカーを完成させてしまう
・↑雑誌の付録になる
・大量の新株発行を「既存株主の利益を守ることにつながると主張
・新株を発行することを格好つけてSTEPと命名し、一大プロジェクトのように扱う
・こんなに糞株なのになぜスレは盛り上がっているのか、に対する怨狂民の答えが「糞は拭かないと臭うから」
・オンキヨー社の代名詞が「糞」で定着
・お金がないので仕入れできないし製造もできない事を発表
・「製品を製造し出荷する」という当たり前のことすら一大事なのでわざわざプレスリリースでお知らせしてくる
・台湾や香港のサプライヤーに金を払えないので代わりに新株を譲渡。日本の恥をさらす←NEW!!
・この事から、キャッシュレス銘柄なのでは!?と囁かれ始める
・NHKで特集されるも株主からは「何がしたいのかわからない」、専門家からは「日本企業の典型的な失敗例」と言われる始末
・当VTR内で日本酒に音楽を聞かせる場面が映り、本当に何がしたいのかわからないと話題に
・なおスレ民の目標株価が250000円
・シイタケの研究を始める
・エボに見捨てられ上場廃止へ
・なお前日に、オンキヨー上場廃止回避に向け21億円調達、とNHKで報道
・アニメ専門店「音アニ」の入り口が自動販売機に半分塞がれる始末
- 27 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 10:19:54.49 ID:SApdbNVo0
- >>11
こんなしくじり企業の動画にされそうな面白い会社だったんだねぇ
- 43 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 10:28:54.10 ID:QlzzShHDr
- >>11
トンカチ枕思いの外トンカチで草
https://i.imgur.com/MVCIPnW.jpg
- 25 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 10:19:08.48 ID:rHBQ2WQtM
- 倒産するにしても
やるべきことやっても仕方なくみたいなのやなくて
宝くじ買って人生逆転みたいな事ばっかりやってたイメージ - 16 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 10:12:27.42 ID:pBFyCJM40
- こういうのって安くなるんか?
カメラの会社が潰れて投げ売りされたとかなかったけ
- 17 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 10:13:24.86 ID:Yr+26Mi50
- 倒産したからプレ値ついとんのやぞ
- 18 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 10:13:54.06 ID:keBDeXSL0
- 惜しんでる奴らがみんなクソ古い製品の名前しか挙げないの草生えたわ
そら潰れるわ
- 21 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 10:16:08.21 ID:EFwR+qBk0
- じゃあONKYOの今ある在庫や店舗はどうなるんや
全部売っぱらって得た金を誰が手に入れるんや
- 26 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 10:19:30.86 ID:+jX58j460
- >>21
そりゃ株主と債権者やろ - 32 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 10:22:09.42 ID:FtFWFTM40
- 20年前はコンポといえばオンキョーだったのに
- 60 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 10:49:22.48 ID:WImBX8Pgd
- CDMDコンポ全盛期の頃は
aiwa→安物
パナ→色々光ってる
ケンウッド→オサレ
BOSE→洋物
オンキョー→音重視の玄人
ってイメージやったのにテン - 38 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 10:26:02.22 ID:ph3nF7CR0
- DENONはまだ生きてるんか?
- 41 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 10:27:10.92 ID:9O8mOyAb0
- >>38
ハイエンドヘッドホン出したり結構活き活きしてるで - 54 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 10:32:10.75 ID:na8mMUU3a
- オッサン世代には抜群のブランドイメージがあったけど
若い奴は何の思い入れもなさそう
- 57 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 10:44:17.61 ID:cf4mjohW0
- 高級機出してた時代はまあまあのブランドイメージやった気がする
- 58 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 10:45:50.40 ID:oj6tBizm0
- オーテクがキャンプグッズ作るとか聞いてここの二の舞に成るのかと思ってる
- 【ONKYO〈オンキヨー〉の限界】
- https://youtu.be/Aal0gekZyzg
ONKYO D-112NFX(D) - 【ONKYO〈オンキヨー〉の限界】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 02:02 | URL | No.:2060654ヤマハええで
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 02:05 | URL | No.:2060655オーテクの低価格帯のヘッドホン1200円って
利益出てなさそうで逆に心配になる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 02:06 | URL | No.:2060656スレタイが既に理解出来ないんやが
-
名前:名無しさん #- | 2022/06/03(金) 02:17 | URL | No.:2060657イッチみたいなガイジはけっこう居るんかな?
恐ろしい社会だ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 02:17 | URL | No.:2060658本スレ1はアホ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 02:20 | URL | No.:206065970歳くらいなのでは
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 02:21 | URL | No.:2060660最初は1が何を言ってるか分からなかったけど、本スレ11と12見たらこの扱いも当然だと思ってきた
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 02:22 | URL | No.:206066125年くらい前に買ったスピーカーが今も現役だわ
一緒に買ったPCやらモニタは次々亡くなっているのに
頑丈そのもの -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 02:27 | URL | No.:2060662ID:95fmYimk0
事故死 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 02:29 | URL | No.:2060664おもんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 02:32 | URL | No.:2060665PC事業でガッタガタになった会社なのよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 02:36 | URL | No.:2060667まぁ構って欲しい一心で非常識なフリして口論してみたり
皆がツッコミたくなる作り話を切り出すのも居るからね…
その方が迷惑被った店が居なくて良いんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 02:42 | URL | No.:2060670フジフィルムみたいには中々成れんよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 02:47 | URL | No.:2060671倒産したから商品貰えるとか追い剥ぎ思考は朝鮮人だよな
普通、物的担保にされて借金返済の当てになるのに何で赤の他人にあげにゃならん
買い取れや
しかも、倒産する会社にケチとかおまいうだし、胸糞すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 02:56 | URL | No.:2060673>倒産した会社のものは社会の共有物、これ常識ね
流石に草も生えん程の非常識 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 02:57 | URL | No.:2060674バカな若者かと思ったが高齢者の可能性もあるのか。
まあ、老若男女こんな事言う奴はキチだろうけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 02:59 | URL | No.:2060675あっ俺ONKYOのイヤホン持ってたわと思ったらオーディオテクニカだった
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 03:03 | URL | No.:2060676オーディオは今でもここのがメインだから残念
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 03:08 | URL | No.:2060678乞食朝鮮人かw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 03:17 | URL | No.:206067920年くらい前の高級MDCDコンポクソ良かったけどこんなんになるとはなぁ。どんな良い会社でも時代の変化に対応できないとこうなっちゃうんだよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 03:56 | URL | No.:2060683スピーカー自体はかなり質が高くて良い音が出る
アンプは古くなるとコンデンサがダメになるからどうしようもないが
スピーカーは20年経とうが現役でいけるし、理解してる店は相応の値段で売る -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 04:26 | URL | No.:2060687うちのオンキヨーのスピーカーもう17年くらい使ってるわ
悲しいなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 04:29 | URL | No.:2060688基地外すぎて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 04:32 | URL | No.:2060689オンキヨーの音楽アプリ、シンプルで使いやすいから気に入ってる
小さい広告付く程度で無料だし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 04:32 | URL | No.:2060690しいたけ…フラグじゃん凸
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 04:34 | URL | No.:2060691重低音強化型が流行だったけど
そんな中クリアな音を出すのが好きだったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 04:34 | URL | No.:2060692倒産時の債権者って概念が理解できてなさそうだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 04:38 | URL | No.:2060693ここまでの馬鹿がこの世にいるとは驚きだわ
どうやって生きて来たんだこの馬鹿は -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 04:46 | URL | No.:2060694こんないかれた集りがいるのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 05:00 | URL | No.:2060695社会の共有物ならお前一人に渡るのはおかしいだろ
支離滅裂やな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 05:04 | URL | No.:2060696本気で言ってるなら終わっとる
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 05:37 | URL | No.:2060698あげるにしてもお前は無いわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 05:39 | URL | No.:2060699どんな顔して貰いに行くんやろ…これには閉店セールに群がるババアも腰抜かすわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 05:43 | URL | No.:20607029 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 10:10:37.08 ID:95fmYimk0
倒産した会社のものは社会の共有物、これ常識ね
笑える -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 05:44 | URL | No.:2060703ここのスピーカーは好きだったけど
一回買ったら買い替えとかそんなにしない商品だしな難しい業界 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 05:50 | URL | No.:2060704※33
こういう奴は当たり前の顔して行ってる
パッと見だと普通の人だったりする -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 05:53 | URL | No.:2060705嘘松ネタスレ拾ってこられても
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 06:21 | URL | No.:2060709じゃあもし仮にアップルが倒産したら、みんなが持ってるiPhoneは社会の共有物として供出すんのかよ?
理屈が通らなすぎて笑える
倒産しようがなんだろうが、店頭在庫はその店が金出して買ってきたものなんだから店のものだろ
それが売れれば店の利益だろ
なんでメーカーが倒産したら商品がただで配られると思ったのか、その理屈を聞かせてほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 06:27 | URL | No.:2060710火病系キムチに人類の理屈が通用するわけないだろ
世界中から共存できない生物だとの認識が進んでんだぜ?
話すだけムダだ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 06:35 | URL | No.:2060711PCのサウンドカードとか、PC用スピーカーとか昔は頑張ってたのにな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 06:35 | URL | No.:2060712>>35
良いものを作れば売れるよ、ハイエンド製品の中古が、思ったより売り買いされてる事を考えても
ハイエンド製品を買う層は、新しい音に出会ったり、好意に思ってるメーカーの新製品が出ると買い替える。
B&Wのスピーカーやアキュフェーズのアンプとか新製品が出たら買い替える人いる。
どの業界も金を落とすマニアを相手にした製品を作らないと立ち行かないのに、それを怠った
ONKYOは高性能製品が無いから、客がグレードアップする時、必然と他社へ乗り換える事に、
その時に、中古で売るから、製品が安く出回り、製品が売れない、その負の連鎖が続いてる
高性能製品があれば、ブランドイメージも向上するし、自社品も売れる
パイオニアのOEMでも売れば違ったと思う
それを考えたらマランツとデノンのD&Mは良くやってる、外資にはなったけど、家電量販店や専門ショップにも、
専用コーナーがあったりとONKYOとは違う
輸入代理店になり、高額なスピーカーやケーブル等を、自社のアンプやプレーヤーと共に売って利益を上げてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 06:35 | URL | No.:2060713むしろ価値があがらんか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 06:36 | URL | No.:2060714破産手続きが始まり、破産管財人の支配下にある
勝手に換価処分を行うと破産犯罪になる恐れ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 06:53 | URL | No.:2060715偽装ガイジスレ。流石にこんなガイジはそうはいない
安くなる事はあるんじゃないかな。保証とか無くなるだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 06:57 | URL | No.:2060716株主だがintegraというONKYOの高級ブランドのAVアンプを持ってたが、オーディオショップで委託で売りに出してたら店が潰れて戻ってこなかったな。今思えばその頃からケチついてたんだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 07:16 | URL | No.:2060717サポート出来ないんだから処分に決まってるだろ
こういう馬鹿はタダで貰って修理しろって言うからな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 07:20 | URL | No.:2060718くれるとしても債権者にだろ。
スレ主みたいな乞食にやるわけがない。
昔倒産したゲームメーカーのゲームは無料だとか言って、2ch(当時)にスレ立ててた基地外がいたけど、そっくりな思考してんな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 07:28 | URL | No.:2060719最後まで株持ってたで~w
紙屑になったがw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 07:40 | URL | No.:2060720アプリは優秀やった
-
名前:あへあへあへ #- | 2022/06/03(金) 07:49 | URL | No.:2060722テレビのスピーカーに買ったセットがある日突然電源入らず壊れてしまった思い出
-
名前: #- | 2022/06/03(金) 07:55 | URL | No.:2060723ってことは人生終わってるイッチの心臓も角膜も社会の共有物って事やんw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 08:06 | URL | No.:2060725オーテクは本業以外も常に黒字だった気が
ヤマハもだし
音響機器業界の面汚しがオンキョー説あるな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 08:10 | URL | No.:2060727怨恐(オンキョー)
-
名前:名無しさん #- | 2022/06/03(金) 08:24 | URL | No.:2060728おまわりさんこいつですw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 08:38 | URL | No.:2060732細かいこと知らんが、サポートされなくなるのなら安売りもあり得るんじゃね
-
名前:gふぇ #- | 2022/06/03(金) 08:41 | URL | No.:2060733ひさびさにこんなとんでもない勘違いしてるやつをみた
わざといってんだろうなぁ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 09:05 | URL | No.:2060736乞食かな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 09:12 | URL | No.:2060739悲しいけど1みたいなガイジは現代日本人にはよくいるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 09:12 | URL | No.:2060740さすがにネタだと思いたいが
とんでもないアホもいるからなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 09:16 | URL | No.:2060741これがネタじゃなくて本当だとしたら、いった店もONKYOの直営じゃなくてそこらの電器屋やと思う
-
名前:憂国の名無士 #- | 2022/06/03(金) 09:18 | URL | No.:2060743ライバルのデノンは生き残れたのにね。こいつ等は上層部がブランドにあぐらかいてたポンコツジジィばっかだわけだ、情けねえ。ほんと日本の没落会社の典型やね
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 09:18 | URL | No.:2060744突然の炊飯器ぶっこみが面白い
タイガーの蓋音声のヤツか? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 09:32 | URL | No.:2060748まずは債権者のモノだろうがタコ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 10:04 | URL | No.:2060751逆にプレミついて高騰するんじゃないか?
-
名前: #- | 2022/06/03(金) 10:21 | URL | No.:2060753日本のブランドはチラホラ役員になってる氷河期世代が全て潰していくで
負け癖ついてるからな勝負したがらないし。
マクラ作ったのも氷河期世代の社員だし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 10:26 | URL | No.:2060756オンキヨーのPCスピーカーって一時は定番だったのに
全然モデルチェンジせずに市場を失っていったな
せめてあの分野だけでも注力しとけばなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 11:00 | URL | No.:2060761日本からとっとと出て行けよ
非日本人めが -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 11:01 | URL | No.:2060762共産主義かよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 11:08 | URL | No.:2060764オンキョーが潰れたとしても
店の在庫は店のもんだろ
サムスンが倒産したらお前の家のモニター持ってっていいのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 11:10 | URL | No.:2060766いまみんな高級なオーディオとかで音楽聞かないからな
スマホとかパソコンばっかりだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 11:26 | URL | No.:2060770店って一般の販売店じゃないだろうな…それなら仕入てるんだからそのお店のものだよ。
倒産時の優先順位
1.税金
2.給与債権(従業員の給与)
3.その他債権(借入等)
売却とかできるものを処分したりして最終的に債権者まで回るぐらい残ってるといいねぇ… -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 11:31 | URL | No.:2060771けどまだ売ってるならサポートとかどうなるんだろうね
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2022/06/03(金) 11:35 | URL | No.:2060772どこぞのパナかシャープだったかみたいに、台湾人に経営やらせたら半年で返り咲きそう
経営がホームラン級の馬鹿 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 11:38 | URL | No.:2060773倒産させまいとスマートスピーカーやワイヤレスオーディオなど色々手を尽くしてみるも
最終的に生き残ったのはAccuphaseやLUXMANとかの高級機一辺倒のメーカーなのは皮肉だな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 11:48 | URL | No.:2060776>>69
こういう人は小売店は卸売店、卸売店がメーカーに「お金を払っている」というのが理解できないのだと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 11:50 | URL | No.:2060778オンキョーサウンドカードは300PCIEからもう11年…
と思ったらR2なんてゾンビ出してたんだな
ほんとよく保ったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 11:59 | URL | No.:2060780乞食は殺すべき
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 12:05 | URL | No.:2060781こんな乞食居るはずないやんけwww
・・・?
居らんよな?
冗談やんな? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 12:06 | URL | No.:2060782店舗にある在庫はともかく、他の資産も全部管財人が管理してるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 12:09 | URL | No.:2060783これネタだと思いたい・・・だけど頭おかしいのっているからなぁw。不倫妻の慰謝料の話とかさ。4
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 12:19 | URL | No.:2060785潰れたからただでもらいに行く発想が分からない
ジョークのつもりだろうけどおもしろくない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 12:19 | URL | No.:2060786ONKYOといえば今はアプリのHF Playerの方がピンと来る人の多いと思う
ただで十分な機能が得られるから使い倒してるわ
こっちは別会社化して生存してるんやな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 12:34 | URL | No.:2060787店のヤツは倒産会社の製品をタダでくれって言われてタマげただろう
>倒産した会社のものは社会の共有物、これ常識ね
なんというバカ 初めて見たわ
ガッカリ感を損害賠償とかなんなのガリガリ君食ってろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 12:36 | URL | No.:2060788※51 ならん!バカが伝染してしまうわwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 12:36 | URL | No.:2060789ちゅーことは、無職になったら社会の玩具?
やばい治験でも大丈夫やな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 12:45 | URL | No.:2060795八丈島のオキョン オキョン
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 12:46 | URL | No.:2060796オンキョーの製品といえばっていう音があるくらいのメーカーだったのに、残念。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 13:01 | URL | No.:2060798ひとをケチ呼ばわりするやつは、本人がケチどころか乞食レベル
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 13:21 | URL | No.:20607991は「債権」の意味すらわかっていないだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 13:31 | URL | No.:2060800次はどこだ?パイオニアか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 13:37 | URL | No.:2060801アフィキチ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 13:52 | URL | No.:2060804店頭在庫は店舗の所有物やし
メーカー在庫だとしても管財人の管理だから
もらえると考える神経がいみふ
倒産でなく閉業で捨て値処分ってのはありうるだろうけれど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 13:53 | URL | No.:2060805仮に社会の共有物だとしたらお前のもんでもないやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 14:01 | URL | No.:2060807何言ってんだ馬鹿かこいつ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 14:16 | URL | No.:2060808マジコメしてる奴多すぎだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 14:27 | URL | No.:2060810嫌いや、こーゆう人間
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 14:38 | URL | No.:206081120年ぐらい前は良い国産オーディオメーカーだったのにな
日本の音楽市場の衰退と共に迷走していしまったのが敗因か
日本の景気も良くないままだから高級オーディオを持つ人も減っているし、
今はスマホと無線イヤホンだけで済ませている人が多いからね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 14:39 | URL | No.:2060812J-POPがAKB系列やK-POPなどにより席巻され日本音楽の暗黒時代が長年続いていたけど、
ここ数年になってようやく盛り返し始めたがすでに時遅しだな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 14:55 | URL | No.:2060816こんなつまらんネタしか思い付かないならスレ立てんなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 15:09 | URL | No.:2060819店は金出して仕入れてんのに
なんでただでお前にくれてやらなあかんのや -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 15:10 | URL | No.:2060821イッチが債権者だったらもらえたかもね
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 16:34 | URL | No.:2060840昔のドラマとかで倒産した会社の債権者が少しだけでも
回収しようと群がって価値の有りそうなもの持っていく場面は
見たことある気がする
その辺と勘違いしたんだろ
そんな奴が常識だなんだとのたまってるのはわけがわからんけど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 17:03 | URL | No.:2060844うちにあるスピーカー全部オンキョーなんですが・・アンプも・・
壊れたらどこのを選べばいいのやら。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 18:48 | URL | No.:206086215年ほど前に買った5.1chサラウンドシステムが現役だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 18:56 | URL | No.:206086310代の中卒引きこもりが言ってそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 19:00 | URL | No.:206086420年近く前に買ったPC用スピーカーは未だに愛用しとる
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 19:06 | URL | No.:2060865よくわからんが1が無職になったら全財産取り上げてええんやな😋
-
名前:人間さん #- | 2022/06/03(金) 20:32 | URL | No.:206087817歳の誕生日、母がバチャ豚であることを聞かされた。
私を生んでくれたお母さんは、産後すぐに亡くなったんだ…そう思うことにした。
生みの親より育ての親、なんて世間ではいうけど、豚に育てられましただなんて人には言えない。
…少なくとも私はそんな事認めたくない。
そして、そのときの私はバチャ豚の巻き添えで自分まで広×告×代理店に騙されてきた間抜け扱いになってしまったという怒り、そして馴れ親しんだ母が急にいなくなってしまったという寂しさ、その2つの想いに押し潰されてしまって何も手に付かなかった。
だから父とバチャ豚の話もきかず部屋でふてくされて、悔しくてわんわんと泣いていた。 -
名前:人間さん #- | 2022/06/03(金) 20:32 | URL | No.:2060879それでも切り替えの早かった私は、翌日から母を「バチャ豚さん」と呼ぶようになった。
そう呼ぶとバチャ豚さんはたまらなく悲しそうな顔をした。
その後それは、機会があるごとに(きっと)人間である私に、広×告×代理店が推している、アイドルVtuberを薦め(すすめ)るようになった。必死になるバチャ豚さん。よけいに煩(わずら)わしいよ、内心そう思って口もきかなくなってしまった。
なんとなく、家にいるのが16歳の頃より苦痛になって……だから夜は出かけるようになった。 -
名前:人間さん #- | 2022/06/03(金) 20:33 | URL | No.:2060880それから一ヶ月ぐらい経った頃、シカトし続ける私にバチャ豚さんが「部屋で見てね」と
懲りずにまた推しのアイドルライブDVDか何かを差し出してきた。
すぐに私はその場でゴミ箱に捨てた。
それを目の前で見ていた父は激昂して私をはり倒し、震える声で「母さんはなあ…」と言ったが、
無視してわんわんと泣きながら自分の部屋に逃げた。そういう、地獄のような日々が自分の人生なんだと思った。
……翌日、バチャ豚さんは帰らぬ人となった。
居眠り運転をしていた大型トラックが赤信号を無視して、バチャ豚さんに突っ込んだそうだ。
即死らしかった。 -
名前:人間さん #- | 2022/06/03(金) 20:34 | URL | No.:2060881あまりに急な出来事だったので、泣くこともできなくて…でも、私は「神様はいるんだなあ」とか思ったりもして、通夜が終わった後もバチャ豚さんのそばで感情を整理できずにぼう然としていた。
そこへ父がやってきて、ボロボロの紙きれを押し付けてきて、「読め」と言った。
一枚の手紙だった。
そこにはバチャ豚さんらしい、アイドルをマネた字でこう書いてあった。 -
名前:人間さん #- | 2022/06/03(金) 20:34 | URL | No.:2060882「由希(仮名。ゆき)ちゃんへ
17年間も 由希ちゃんのことを騙していてごめんなさい。
お父さんはもっと早くに本当の事を言おうとしてたのに、あなたに嫌われるんじゃないかと思って、あんなに遅くなってしまいました。あなたの気持ち…私はとてもよくわかる。
だってお母さんも、……昔は人間だったから。
でもね、お母さん、人間じゃないけどあなたのことを本当の人間に負けないぐらい愛してるんだよ。
由希が成人しても、旦那さんができても…ずっとずーっと…」
泣きながら書いたのか、手紙の字はところどころ滲(にじ)んでいた。
そして最後に震える字でこう書いてあった。
…だから……また昔みたいに「お母さん」って呼んでね -
名前:人間さん #- | 2022/06/03(金) 20:35 | URL | No.:2060883
私がここ一ヶ月感じていた寂しさを…バチャ豚さんは17年間も耐えていたのだ。
動物の気持ちを考えられなかった私は…一ヶ月もの間バチャ豚さんを苦しめていたのだ。そのことを理解した。
「バチャ豚さん…」
私が発したその言葉は、冷たくなってしまったバチャ豚さんの耳にはもう届かない。
だから明日は、ケーキを買ってきて久しぶりに家にいて、お祝いをしようと思う。……だって私は、人間なのだから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 20:51 | URL | No.:206088530年前mユーロビーと全盛のころ、クラシックギター弾いてました。
ヘッドフォンとCD何枚かをヨドバシに持っていって1時間聞き比べて、ONKYOのCDデッキとMDデッキ買いました。
なつかし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 20:57 | URL | No.:2060887オーテクは寿司ロボット自前で開発できるくらいには開発力あるからなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 21:03 | URL | No.:2060892音響系統の技術は売っぱらったんやないの?
店頭に置いてあるのは在庫の売りもんだしな
イッチが何を言うてるかはわからんけども -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 21:11 | URL | No.:2060895乞食は消えましょうね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 22:20 | URL | No.:2060909オーディオって家電の中でも格段に寿命が長いから買い替えてもらえないんだろうね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 22:26 | URL | No.:2060914ネタだとしてもこのネタ考える発想力が怖いわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 23:05 | URL | No.:2060937マジだったらガガイのガイ
面白いと思ってんならつまらねー奴 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/03(金) 23:17 | URL | No.:2060939オンキョーは
東芝系
わかるな?
そういうことだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/04(土) 01:35 | URL | No.:206097630年以上前にバイト代注ぎ込んでラディアン買ったなぁ…
パイオニアやケンウッドのは微妙に高くて買えなかったんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/04(土) 08:37 | URL | No.:2061077秋葉原とか日本橋(でんでんタウン)にしぶとく生き残ってた個人経営の電気屋がつぶれたイメージなんやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/04(土) 09:27 | URL | No.:2061082バカ文系の経営者が、技術者の給料カットして、有能に一斉に逃げられて製造が不可能になったパターン
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/04(土) 14:10 | URL | No.:2061164GX-500HDとかSE200PCIとかPCオーディオの黎明期にずいぶんお世話になった
できれば最後にSN-1買っておきたかったけど残念 -
名前:あ #- | 2022/06/04(土) 14:48 | URL | No.:2061184このスレタイでなんでONKYOが叩かれんだ?
この糞外耳の感覚が壮絶に狂ってるだけで
倒産の経緯や原因は別問題だろうがい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/04(土) 15:07 | URL | No.:2061196黙れや糞乞食
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/04(土) 17:26 | URL | No.:2061255百歩譲ってあげるにしても従業員とか関係者が先だろ
なんで突然きた奴がもらえると思ったんだ
周りのレスも4ねレベルで叩いとけよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/04(土) 19:08 | URL | No.:2061274GX-500HDは現役で使っててPC用スピーカーとしては最高峰だと思ってるぞ
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2022/06/04(土) 21:08 | URL | No.:2061302修理受付は去年の秋から止まったまま
修理担当企業が居ないという最悪のパターンかも
高級品は個人でやってくれるところもあるようだが
セットコンポ等のお安いのは壊れたら終了だろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/04(土) 21:39 | URL | No.:2061313規模が違いすぎて到底無理なんだけど、ヤマハみたいになりたかったんかね?
でもオンキヨーと違って寿司マシーンで成功しているオーディオテクニカは偉いよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/05(日) 17:14 | URL | No.:2061687きっと ID:95fmYimk0 は朝鮮人。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/07(火) 23:00 | URL | No.:2062446まじな人だったか・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/08(水) 11:15 | URL | No.:2062539オーディオって言葉自体死語だからな。三大メーカーってもう無かったっけ。トリオ(ケンウッド)、パイオニア、サンスイ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/08(水) 17:06 | URL | No.:2062605たかがコンポシステムに10万20万出して買ってくれた優良顧客に、5年程度で壊れるCDのピックアップ
それを直せと送ったら直さないんだから
うっすいゴムやら原価数十円のパーツの問題や。
品質管理でゴミみたいな印象と実害を受けた者たちの積年の恨みってことやね -
名前:名無しさん #- | 2022/06/08(水) 17:11 | URL | No.:2062607なんでONKYO潰れたからって販売店にもらいに行くんだよ。
せめてONKYOにもらいに行け。
管財人がくれないと思うけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/09(木) 18:53 | URL | No.:2063102平成世代のガキって
本気でスレ主みたいな基地外が大人に混じってて
そこらへんで外事活動を繰り返すからな
しかも、自分の言い分は正しいって素で信じてて
邪魔する奴=悪い奴って、すぐに攻撃姿勢になるから
関わるだけ無駄っていうか現行犯で逮捕して貰った後
網走か青森の山の中にでも隔離しないと安心できない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/09(火) 04:38 | URL | No.:2084572>>倒産した会社のものは社会の共有物、これ常識ね
だったら、なおさらお前が独占しちゃダメだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/10(水) 19:57 | URL | No.:2085084DENONとONKYO、どこで差が付いたのかwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/23(金) 15:24 | URL | No.:2099982> このガッカリによる損失を損害賠償出来んか
某半島人未満の謝罪と賠償集りで草 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/05(水) 17:21 | URL | No.:2104352脳に軽い障害がある奴だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/05(水) 19:45 | URL | No.:2104364>>139
DENONとONKYOは製品に対する思想が違う
ONKYOは薄利多売、DENONは中高価格帯の製品が中心
アメリカのファンドに買われてD&Mになり、Marantzとの資材調達、営業部門をまとめて効率化してブランドイメージを高めた
ONKYOは無能Pioneerを引き取り、破滅した -
名前:名無しビジネス #- | 2023/06/03(土) 16:12 | URL | No.:2173523オーテク好きだけど、
5年以上まともに新型ラインナップ出してないから心配になる。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/16117-a4c1847a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック