元スレ:http://livegalileo/1654944511/
- 1 :それでも動く名無し:2022/06/11(土) 19:48:31.15 ID:J32b0eLFa
- 広島県安芸高田市の石丸伸二市長(39)は、10日開会の市議会に議員定数を
- 16から8に半減する条例改正案を提出した。市議会は即日採決し、
- 「半減すると住民意見が反映されなくなる。議会を無視した暴挙」などとして、反対多数で否決した。
三菱UFJ銀行出身で「政治の見える化」を掲げる石丸市長は、- 市議が居眠りしているとSNSに投稿。5月24日の記者会見で
- 「質問しない。説明責任を果たさない」と市議を批判し、財政健全化のため、
- 定数半減を目指すと表明した。
一方、市議会側は市長肝いりの副市長人事案を3度にわたって反対し、- 議員提案で副市長定数を2から1に削減するなど、対立は1年半以上続いている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c45233b060c32085945d557cc5d8dc2ceb117f97
- 2 :それでも動く名無し:2022/06/11(土) 19:49:20.27 ID:cj2UHfGs0
- 一人だけ味方いるらしいな
- 45 :それでも動く名無し:2022/06/11(土) 19:54:49.94 ID:aQ9iES2ba
- >>2
賛成1入ってたのほんま草
老人が暇そうに話聞いてるのほんまヤバい
- 178 :それでも動く名無し:2022/06/11(土) 20:08:36.03 ID:XbqscPev0
- >>2
この市長に共感して市議に立候補した改革派の2人は- 今までの市長の政策には賛成票だったけど議員半減案ではついに反対票を投じたぞ
- 今までの市長の政策には賛成票だったけど議員半減案ではついに反対票を投じたぞ
- 3 :それでも動く名無し:2022/06/11(土) 19:50:09.58 ID:gXkFshKpM
- 寝てるやつしかおらんしそら否決されるわな
- 7 :それでも動く名無し:2022/06/11(土) 19:50:38.35 ID:LowQkJZK0
- 寝てるのにキレるのは分かるんやが何となくこの人に敵が多いのも察せてしまうわ
- 6 :それでも動く名無し:2022/06/11(土) 19:50:32.20 ID:tG8n5aCC0
- 若造に「恥を知れ!」って怒鳴られたジジイどもよ
- 20 :それでも動く名無し:2022/06/11(土) 19:52:22.01 ID:ZGyLCe2Ep
- 老害議員「議員定数減らすのは議会軽視!」
市長「居眠りする方が議会軽視やろ!恥を知れ!」
草
- 111 :それでも動く名無し:2022/06/11(土) 20:02:00.96 ID:r2GlGQeM0
- 実際は「『恥を知れ』と言われても仕方がない」やぞ
上手く見出しにされたから市長の勝ちやけど
- 14 :それでも動く名無し:2022/06/11(土) 19:51:31.48 ID:MpP8MxTCM
- メガバンって感じの人やな
ただ長年いるだけのおっさんには嫌われそうやわ
- 53 :それでも動く名無し:2022/06/11(土) 19:55:34.57 ID:FC/Iyjg00
- 河合夫妻の金貰ってた奴らが巣食ってる議会やぞ
- 22 :それでも動く名無し:2022/06/11(土) 19:52:35.37 ID:XcnAHzjK0
- 半分はやり過ぎやな
2~3位で様子見すりゃ良かったのに
- 33 :それでも動く名無し:2022/06/11(土) 19:53:36.39 ID:Wk8miOWg0
- 議長ガチのゴミすぎて笑える
市民もおかしいよ
https://youtube.com/shorts/eAjfSYx13ss?feature=share
- 37 :それでも動く名無し:2022/06/11(土) 19:53:57.13 ID:M6bX1Iim0
- この人賢い
とにかくなんでも良いからメディアに取り上げてもらって現状を市民に知ってもらわんと話にならん
まぁ市民もジジイババアばっかだから若い奴らだけ更に外に- 出て行ってしまって廃れて終わるだけかもしれんけど
- 出て行ってしまって廃れて終わるだけかもしれんけど
- 62 :それでも動く名無し:2022/06/11(土) 19:56:44.40 ID:lT2Sa1DSd
- >>37
バカやろ
眠っとるような奴らは既得権益側やろうからどれだけ外に知らせようとしても意味がない
仮に議席減らしてもまともな議員が減って地域密着型なジジババ票で- 安泰なお眠りカス共が当選して議会が終わるだけや
自分を半沢直樹と勘違いしたバカやこいつは - 安泰なお眠りカス共が当選して議会が終わるだけや
- 72 :それでも動く名無し:2022/06/11(土) 19:57:58.21 ID:SYV9G5t5a
- >>62
つまりどうするのが最善なんや?
お前みたいに文句言うだけならニートでもできるけど - 120 :それでも動く名無し:2022/06/11(土) 20:02:27.10 ID:7v+sC93b0
- >>72
議員抱え込んで自分の議案を通りやすくする - 144 :それでも動く名無し:2022/06/11(土) 20:05:13.40 ID:r2GlGQeM0
- 市議会議員ってガチで
- 「町内会のご意見番」レベルがゴロゴロおるからな
しかもそういうご意見番って- 普通に会社勤めしてる人はやらないし、
- 土地持ってて働かなくていい暇なやつとかやろか
- 「町内会のご意見番」レベルがゴロゴロおるからな
- 160 :それでも動く名無し:2022/06/11(土) 20:07:01.99 ID:UfnFXJaQ0
- >>144
地方市町村議会なんて月収20万とかのところもゴロゴロあるみたいやしな
それで4年後の職の保障もないなら、そら副業でしか務まらんわな - 250 :それでも動く名無し:2022/06/11(土) 20:15:27.90 ID:YhWTxrp00
- >>160
なおさらいらなくない?
議席半分にして報酬2倍にした方が経費削減できて有能も集まって民意反映されるだろ
- 264 :それでも動く名無し:2022/06/11(土) 20:17:04.21 ID:DLaGylqz0
- >>250
それやると地域でドンみたいなやつだけが当選して金をせしめるだけやぞ - 202 :それでも動く名無し:2022/06/11(土) 20:10:44.61 ID:vF1wQVVb0
- ワイの家族が市議やってるけど定数少なくて候補者も少ない
高齢化がヤバい
ただ若者に薦められるような仕事でもない
無所属で受かるような有能さがあるなら自分で仕事したほうが確実に稼げる
- 214 :それでも動く名無し:2022/06/11(土) 20:12:20.66 ID:+GxoJS3qa
- ワイの住んでる町だと議員報酬20万しかないし
そんなんじゃ農家かどこかで勤め上げた年寄りしかやれねえわな
- 268 :それでも動く名無し:2022/06/11(土) 20:17:49.06 ID:ONvGuVYf0
- 定数を減らす→権力が強い人らしか受からなくなる(社長とか2世)
報酬を減らす→若い人らが立候補出来なくなる
やからなぁ
- 194 :それでも動く名無し:2022/06/11(土) 20:09:50.35 ID:qaHuO2W/a
- ここは10年くらい前から
- 2-3年に1-2枠削減をずっと続けてたみたいやし
その漸減の流れで良かったんちゃうのこれじゃあ急進やん - 2-3年に1-2枠削減をずっと続けてたみたいやし
- 209 :それでも動く名無し:2022/06/11(土) 20:11:36.14 ID:KvFJqsNW0
- >>194
成果としては十分よな
もっと人付き合い上手くすれば良いのに - 224 :それでも動く名無し:2022/06/11(土) 20:13:35.26 ID:XbqscPev0
- 半沢直樹に憧れてる感がきつい
地道な根回しとかした準備をあんましないから後手後手だけど
- 339 :それでも動く名無し:2022/06/11(土) 20:27:07.44 ID:tDEU/sKhd
- 市議が何やってるとか全然わからんわ
実際なにしてんの
- 352 :それでも動く名無し:2022/06/11(土) 20:28:40.08 ID:/2qXlCBE0
- >>339
役所や関係機関とのパイプ役や口利きや- 【39歳石丸市長「恥を知れ」怒りの訴えも「議員半減案」は否決】
- https://youtu.be/i2DiRy64P24
君、市長にならないか? - 【39歳石丸市長「恥を知れ」怒りの訴えも「議員半減案」は否決】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 01:48 | URL | No.:2063751地元の市議会の議事録とか自治体のHPにあるんだけどさ
こんな無能が重鎮なのかって気が遠くなりそうなやり取りしてるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 01:55 | URL | No.:2063752劣化半沢直樹じゃん
やるならやるできっちり腹から声出せよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 02:07 | URL | No.:2063753仕事しないアホ共を排除したいけど寝てても高給を維持できる立場を手放したくないアホ共が必死に抵抗してるってことだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 02:10 | URL | No.:2063754業者とズブズブ爺ばっかだからどうにもならんだろ。
恥を知れって言われたって金が入って来ればどうでも
いいだろうし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 02:14 | URL | No.:2063756市の人数にすら足りてねぇのに市を名乗って
既得権益確保したいだけの無能議員しか居らん -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 02:15 | URL | No.:2063757え?国政に出るための準備やろ。
もうこの田舎は捨てる目途がついたんやろ。 -
名前:サヨク #- | 2022/06/12(日) 02:22 | URL | No.:2063758「財政健全化のため」という、議員の居眠りとは何の関係もない理由で議員数を半減しようとする市長。
これは維新のようなポピュリズム政党がよくやる手法だ。
「半減すると住民意見が反映されなくなる」という議員側の言い分は基本的に正当であり、議員数を半減したところで居眠り問題は何ら解決されないことに注意したい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 02:30 | URL | No.:2063760半分にしても眠ってるやつが当選しちゃうんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 02:32 | URL | No.:2063762もう暗殺を認めるしかない
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 02:41 | URL | No.:2063765最初に半分にするって言って反対されておいて次に2席減らすって言ってそれなら・・で通すやつ
-
名前: #- | 2022/06/12(日) 02:57 | URL | No.:2063766メガバンのやり方で無駄の削減をすると、削り過ぎて逆に駄目になる事が多い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 03:06 | URL | No.:2063768ぐーすか眠るだけで年収1000万越え
少なくともきられたぶんだけ税金の無駄遣いは減る
仕事が滞る?この居眠り爺さんたちはそもそもなにもしてないよ😓 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 03:19 | URL | No.:2063773半ば脅しやないか?
居眠りよりは保身の為でも動いてもらったほうがマシやろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 03:24 | URL | No.:2063774仕事をさぼってな~んにもせずに給料だけ馬鹿みたいに貰ってる老害がいたらそらキレるわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 03:28 | URL | No.:2063775当然、投票で決めるしかない以上、否決される事は分かっていただろうからな
問題はこの後よ。市長本人も話題作りの為に敢えて提案したんだろうし、この後に有権者がどう判断するかだ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 03:33 | URL | No.:2063776ワイの田舎なんか人口8000人に議員数11やぞ…もちろん民意なんか反映されない
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 03:36 | URL | No.:2063777この人口で8人だと独裁になったとき止めれるやつがおらんくなる。さすがに無理や。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 03:45 | URL | No.:2063778どうだろうね
定数半分にしたからといって有能なやつが議員になるかといったら別の話
逆に一義席の重みがまして権力集中する結果になるデメリットもあるしな -
名前:名無し #- | 2022/06/12(日) 03:48 | URL | No.:2063779議員が気に入らんなら市長が解散選挙すればええやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 03:52 | URL | No.:2063780居眠り議員っていうレッテル貼りだから
流石に全員寝てるわけじゃないやろ
というか根回しとかせずに揉めてるの
有能風無能やろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 03:53 | URL | No.:2063781議員8に減らして常任委員会機能するんか?
常任委員会4つとかしかないならともかく、5つ以上あったら複数の委員会をかけもちするスーパーマンが必要になるが、そんなん市議員レベルの給与で来てくれるんか?
居眠りはそら議会軽視やろうけど、今いる人材がクソだという理由で機構そのものを有名無実化していいことにはならんわ
ゴミみたいな議員当選させた選挙区はゴミを選出した説明責任果たすべきやけど、そこからひとりぶん枠を取り上げてほかと統合して財政健全化目指すんやとは言わんやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 03:59 | URL | No.:2063783目立って名前売りたいだけっぽいな
嫌いです -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 04:24 | URL | No.:2063787ちょっと前に衆議院議長かなんかが月給100万程度なんだから議員の数倍に増やせばいいとかいって炎上したよな
あいつらはそんな感覚なんだろうなww -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 05:25 | URL | No.:2063791所詮他人の金扱いなんだよ、公務員も振り込みミスしてもその程度の認識なので真面目に仕事しないし、俺は悪くねえ、と宣う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 05:40 | URL | No.:2063794この件は
議会で副市長定数を2から1に削減された事への仕返しでしかないから -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 06:00 | URL | No.:2063796議員半数にする提案の目的は全国的に話題になることって言ってたから、この後のプランも当然あるでしょ。
まぁこんな有能な人材に、根回しがーみたいな事言ってる逆張り一般人もそこそこ居るから、いつまでたっても何も変わらんのだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 06:18 | URL | No.:2063799名前を売るなら結果を出さないとなあ
やり方がうまくないことは分かった -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 06:19 | URL | No.:2063800有能市長かっていうとあんまりだなあ
明石とか泉佐野とかのあたりの方が有能だわ
安芸高田はもう1年くらいこんなのやってるけどこれ以外のニュースなんて聞いたことない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 06:46 | URL | No.:2063803イキリ親父やな
こんなことは一期目で種をまいて二期目で育てて、ぐらいの気長な取り組みで無けりゃうまくいくわけ無いわ。
だいたい、旗本がいない落下傘市長やろ。味方作る時期に敵作ってどうすんねん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 06:48 | URL | No.:2063804地方議員は兼業前提にしてリモート可にして
平日夜間や休日にも会議するようにしたらいい。
その代わり報酬下げて多様な声を拾えるように議員増やせばいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 06:48 | URL | No.:2063805別に議会中に寝とったってちゃんと行政上の課題を認識してアイデア通してくれるんやったら良いと思うけど^_^
まあそんな感じでも無いんやろうね^_^ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 06:49 | URL | No.:2063806全体的に減らして給金も減らせ
給料安いと贈収賄が増えるとか言ってるけど
そんなの関係なしに金貰う奴は貰ってるからな
もう欧州並みに議員給料減らしていいよ -
名前: #- | 2022/06/12(日) 07:17 | URL | No.:2063808そもそも改革が目的じゃなくて、たぶんこの市になにか恨みがあるんだろう
そう考えると市の評判を落とすことに大成功したワケだ
よっぽどの事情が無い限りココに移住する人間はもういないだろうし、若い人は出ていくだけ
今コツコツと破滅の未来を構築中なのよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 07:22 | URL | No.:2063809月額三十数万を高給とか言うのやべーな
年1000万とか何と勘違いしてるんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 07:26 | URL | No.:2063810国会議員もそうだが
自分たちの首絞める法案や条例を自分たちで通すわけない
常任理事国の拒否権と似たようなもん
そこの仕組みから変える必要がある -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 07:30 | URL | No.:2063811まぁ、でも、市議が無能なのは事実よ。
だだの市民なんだし。人数はともかく、給料はもっと減らすべき。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 07:44 | URL | No.:2063813市民がマトモなら反対入れた市議を落とせばいいが
しかし日本はそんな国ではないんだわ
有能の理屈でシバき倒そうとすると
怠惰の既成事実化と根回しという利益確保がない限り
反逆のレッテルを貼られる国なんだわ -
名前: #- | 2022/06/12(日) 07:44 | URL | No.:2063814この人根回しを嫌悪してるけど
それで上手くいくならやるべきだろ
嫌なら自分の足元固めてから変えてくるしかないのにそれを怠って正論だけ言って今の様だろ
市長としては能力ないんじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 07:49 | URL | No.:2063815これでいいよ。次の選挙で話題になって、おそらく族議員の何人かは落ちる。その為の話題作りだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 07:54 | URL | No.:2063816日本人はとにかくなあなあとか平和的にとか考えてるからな
その割に下の立場へのパワハラは容認してきたわけだけど
市長と議員は対等に等しいからパワハラではないんだが
そもそも中身見てみなよ、それでも議員の肩持ちたいなら一緒に沼に沈んでてくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 07:55 | URL | No.:2063817恥なんてクソの役にも立たないってことがよくわかる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 07:59 | URL | No.:2063818橋下や田中(ダム)みたいだな
銀行でも経営のやり方とかを根回そかしないで
いきなり断じたりして居場所無くなった口かもね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 07:59 | URL | No.:2063819広島県内のウグイス嬢やってる事情通の人から
聞いた話だと正確な文言は忘れたけど、就任時
65歳?だか70歳以上の話は聞きませんみたいな
事宣言したみたいでね。そりゃ高齢者ばかりの地域
そんな余計な事言えば反発食うよね。
ジジイ議員しかいない地域でそれ言っちゃお終い。
応援していたけどこの人にも非はあるし
ジジイ共が斜めに構えるのも仕方ないと思った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 07:59 | URL | No.:2063820居眠りする奴はそこの市民が選挙で落とすべきことであって
定数削減とは論理的な関係はない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 08:24 | URL | No.:2063826コンサル病に罹患しているヒステリー持ちだってな
ポリコレを味方にして当選した件 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 09:16 | URL | No.:2063837終わってる国でいまさら何始めようと死ぬだけだぞ手遅れ手遅れ手遅れ
-
名前:あるバチャ豚の気付き #- | 2022/06/12(日) 09:34 | URL | No.:2063843>>46
ある日、一匹のバチャ豚である俺は人生に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、広×告×代理店が推しているアイドルVtuberの手料理が食べられると銘打(めいう)った、一軒のお店を見つけた。
「みんな大好き!いつでも☆ぴょんぴょんアイドル××(グループ名)レストラン」
変な名前の店だ。
俺は人気メニューの「これからずっと同居する?△△(絵の名前)のウェディングケーキ!」を注文した。
数分後、ケーキがくる。俺は食べる。 -
名前:あるバチャ豚の気付き #- | 2022/06/12(日) 09:34 | URL | No.:2063844>>46
……なんだか変だ。色が青い。変に青い。ウェディングケーキなのに小さい。 それにコンビニケーキみたいな味だった。
そんな馬×鹿×な。△△ちゃんの手料理がコンビニケーキなはずない、と思い俺は苦情を言った。
店員「すいません作り直します。6000円です」
数分後、ケーキがくる。俺は食べる。今度も普通のコンビニケーキみたいな味だった。
俺は店を出た。……まあ、超一流のリゾートホテルならこういう値段設定あるしな。
でも、24000円あれば結構な贅沢(ぜいたく)できたな…
…………
…… -
名前:あるバチャ豚の気付き #- | 2022/06/12(日) 09:34 | URL | No.:2063845>>46
しばらくして、俺は気付いてしまった……
ここはぼったくりレストラン…… 俺はバチャ豚……
人気メニューは……「これからずっと同居する?△△(絵の名前)のウェディングケーキ!」……
絵とは、結婚できない。アイドルとも結婚できない…。だから、儲かる……
広×告×代理店が儲かる……同じお墓でハネムーン!するのはバチャ豚同士…
だったらスパチャは…Vtuberに可能性を感じてしまった哀れなバチャ豚の……気持ち悪いお手紙… -
名前:あるバチャ豚の気付き #- | 2022/06/12(日) 09:35 | URL | No.:2063846>>46
膝(ひざ)から崩れ落ちた。悔しくて涙が溢(あふ)れてきた。
そして、わんわん泣いた。情けなくて、わんわんわんわんと泣いた。
推しに名前を呼ばれるために今日を生きてきた。
推しの笑顔を見るためなら親の涙を見るのも仕方ないと思ってきた。
でも──泣いていたのは俺だった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 10:11 | URL | No.:2063849この市長が無視されてるだけだろ
そのうち議会内で暴れ出したり、人の目引く為に色々と囓り出したりするから、気をつけた方が良い -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 10:44 | URL | No.:2063858市長なんだから、成果報告をさせればいいだけじゃねーか。もちろん公式な場でね
いきなりお前ら辞めさせるからと言われても、今まで適当にやってきて
先生言われて天狗になってる奴らが辞めるわけがないそういう事には一致団結する屑でしかないんだから。
成果報告の結果、職務を全うできない事の照明がされるわけだから、それに準じたルールを作ってからやれよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 10:53 | URL | No.:2063860この人の仕事の一番の成果は
「な?田舎は駄目だろ?若い人が出てくの当たり前だよな?」だよ
地方は滅びるしか無いよマジで -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 10:55 | URL | No.:2063861爺の遊び場じゃないねんから
仕事せなあかんで -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 11:14 | URL | No.:2063863さすがに16を8に減らす、じゃあなあ…
こいつの独裁にしたいってだけじゃねとしか -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 11:37 | URL | No.:2063870正攻法じゃ難しいだろうね
暗殺とか裏の方法を採用したらいいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 11:50 | URL | No.:2063873執政の独裁を防ぐための議会だからな
しょうがない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 11:54 | URL | No.:2063875いくら正しくても議会と対立して否決を繰り返すなら仕事していないのと一緒。こういう正義マンがマスコミとかにもてはやされたりするけど最終的には何もできずに地元に対立だけが残る。理想は大事だけど政治は妥協。その議員を支持している市民もいるのが現実なんだから。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 11:58 | URL | No.:2063877お昼寝ランキング作れよ。全て配信して自席カメラで顔を常に映しとけ。
アウトプットをきちんと評価できていない事が原因だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 12:11 | URL | No.:2063878実際、市議や町議レベルになるとろくなもんじゃないしな
そのくせ議員さまとして収入だけは高い
いるかいらないかでは、圧倒的にいらない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 13:28 | URL | No.:2063883市長の専決事項もあるけど、議会を通さずに出来る事なんて限られてる。議会も掌握出来てないのに喧嘩売るって無能すぎる
一人で暴れても独裁すら出来んよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 13:47 | URL | No.:2063884地方議員の仕事の一つには、官僚つまり役所などの業務が正しく行われているかのチェックがある。議員を減らす=監視者を減らすなので、役人の不正を許しやすくする効果がある。まぁ居眠りしている連中にキチンとした監視が出来るのかと言われたら疑問だが
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 14:00 | URL | No.:2063886ここでも地方の議員は高給取りと思ってる痴呆だらけで草ですよ
こういうやつを騙すのは簡単だろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 14:14 | URL | No.:2063888減らすんじゃ無くて、逆に増やして議員一人あたりの権力を削る
その代わりに副業を認めて、報酬を削るとか -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 14:41 | URL | No.:2063895アプローチは悪いかもしれんが、市長側を否定する派が多いことに驚くわ。言い出さな始まらんのだから改革のために声上げるのは必須やろ。
新しいこと言い始めたらすぐに批判。そんな無能8割なんだから良くならんよね、この国は。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 15:05 | URL | No.:2063906人数じゃなくて、先に居眠りを繰り返すバカを辞めさせれるシステムを作れ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 15:18 | URL | No.:2063908※65
民主主義なんだから無能8割を納得させなきゃ何もできない。
自分は正しいと言って無能8割を敵に回してしまえば改革どころか通常業務もできなくなって官僚すら敵にしてしまう。で、困るのは市民だよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 15:27 | URL | No.:2063915賛成、否決した奴にそれぞれその理由を言わす必要あるわな
わしは寝るために議場に来てるや、そりゃ否決するじゃろ、とかちゃんと説明責任あるだろ -
名前:ななし #- | 2022/06/12(日) 15:52 | URL | No.:2063927なんとなく、両者の、特に市長側のコメント聞いてたら違和感あるんだよな。ジジイと結託して半分は市や市民への売名な気もするわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 16:29 | URL | No.:2063947有能かもしれんが地方政治や民主主義をわかってない
国政と違って首長と議会は同レベルの権力者であり
民主主義は仲間を増やさないと勝てないシステムだ
やりたいことしたいのなら議会と対立じゃなくて味方にしないと -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 16:43 | URL | No.:2063951※65
特定一部の人間ほどベースにある思想だが、新しいことであれば全て正義だというイズムに流されるほど思考停止している無能は多くないってことだよ
大事なのは中身 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 16:56 | URL | No.:2063954安芸高田も隣の安芸太田も底辺土人だらけのクズの巣窟だもん
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 17:00 | URL | No.:2063957議員や公務員減らしゃいいってやり続けた結果が今の惨状だよ
これ以上日本の行政力奪うなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 17:06 | URL | No.:2063960メガバンで窓際だった無能市長を掩護している奴多すぎて笑える。こいつ、市長になってからツイッター以外に何にもやってないんだよ。政治家を勘違いしている奴多いけど、自分と異なる意見を持つ人であっても上手くして動いてもらって、やっと政策が実現できるし、できないとどれだけ良い政策を持っていても意味が無い。そういう意味で無能市長以外の何物でもない。しょっぱなから自分偉いで周りを馬鹿にする態度を取っていて、政治も糞もないんだよなぁ。議員半減する前に、市長を首にしろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 17:48 | URL | No.:2063974議員定数減らすより、議員報酬を派遣社員並みにして議員の数を倍くらいに増やせばジジィどもの好き勝手にならない気がする。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 19:37 | URL | No.:2064003あやしげな副市長人事案に反対された報復だからな
どっちもゴミクズだって思う -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 20:36 | URL | No.:2064010恥を知れ恥をのせいで完全にデンデ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 21:14 | URL | No.:2064015案の定ネット軍師がイキり散らしてて草
-
名前: #- | 2022/06/12(日) 21:31 | URL | No.:2064026合理的な行動には、誰もが納得すると思っているヤツ。
正論でぶったたけば、他人は反省して素直に従うと思っているヤツ。
正確なデータがあれば、それでみんなを動かせると信じてるような人って、たまに居るね。
有能なのに仲間が出来ない感じの人や。 -
名前:あ #- | 2022/06/12(日) 22:29 | URL | No.:2064065議員は公務員じゃないぞ。
本当に恥なのはこの議員達を選挙で選んでいる安芸高田市民だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 22:50 | URL | No.:2064077地方議会議員は、地方公務員法で特別職の公務員とされている
3万しかいないんじゃ500票くらいとると当選かね?
市民の代表面されてもなあ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/12(日) 23:04 | URL | No.:2064082頭にきてるのは分かるし議員側もちと「痛み」を覚えた方がいいが
半減はさすがになあ
5人支配下に置けば議会を意のままにできるのは市のレベルとはいえ危ない
(念のため、市長がそれを狙ってると言いたいわけではない) -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/13(月) 01:09 | URL | No.:2064138>>81
さすがにその意見はバカすぎるぞ
自分が投票してない議員も嫌いな議員も、一応、市民の代表には変わりない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/13(月) 05:04 | URL | No.:2064173※7
ほん、元スレ26の
>定数を減らす→権力が強い人らしか受からなくなる(社長とか2世)
>報酬を減らす→若い人らが立候補出来なくなる
やからなぁ
なんだよなあ
西宮の号泣議員はアレだが、もっと巨悪は金バンバン抜いてて、せこいちょろまかしは鬼の首取って叩くみたいなとこあるよなあ
ていうか、この市長って維新かと思ったわw
やり口が一緒だし
悪い意味の成果主義気取ってて -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/13(月) 05:05 | URL | No.:2064174※65
山本太郎とか好きそう -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/13(月) 05:41 | URL | No.:2064176議員達が是々非々と言ったそばから、根回しが足りないとか言い始めるのはほんま草
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/13(月) 10:13 | URL | No.:2064220「メガバン」ってすごそうに言ってるけど、あの、みずほもメガバンなんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/13(月) 10:15 | URL | No.:2064221※81
本当にそのくらいだったと思うぞ
600入れば当選じゃなかったか -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/13(月) 11:32 | URL | No.:2064241実際メガバンに何年勤めててどのぐらい有能だったんだろう
あのKKだって経歴はメガバン勤め -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/13(月) 21:47 | URL | No.:2064353※89
本気で有能なら・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/14(火) 06:28 | URL | No.:2064431どうせ君らも切られる側だから、ダブスタで擁護するんやろな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/14(火) 09:44 | URL | No.:2064454寝てさぼってる奴が市民達から反感買って
首切られそうになったら市民の意見が反映されないは草 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/14(火) 13:31 | URL | No.:2064499>仮に議席減らしてもまともな議員が減って地域密着型なジジババ票で
>安泰なお眠りカス共が当選して議会が終わるだけや
適当なことよお言うな
直近の選挙だと市長派新人が占拠で上位
逆に14位とかでやらかした議員が当選してる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/15(水) 08:23 | URL | No.:2064712手段には興味があるけれども目的にとか結果には興味が無い市長さんなのかな?と思った。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/16(木) 12:06 | URL | No.:2064989そもそも日本に議会制民主主義は必要ない
天皇陛下の一存で全てを決める絶対君主制にすべき -
名前:名無し #- | 2022/07/16(土) 17:45 | URL | No.:2077025市議会の記録映像を毎回撮って無加工で市役所なり役場で流して、市民に判断させれ。
国会も同時のライブ配信やれば良い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/06(土) 13:37 | URL | No.:2083782議長って議会の進行を推進するのも仕事じゃないの?
たった16人を眠らせないおもろい議会を仕立てられないの?
大学の教授だって学習系なら100人単位で90分沸かせられるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/10(月) 18:13 | URL | No.:2105731議員を半数にするのに議員の賛成多数得られないとだめっていうの構造的欠陥すぎるわ
自分たちの死活問題で自殺を選ぶやついるわけないやろ
納税者に聞くような構造にせんと
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/16153-47e3660b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック