更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livegalileo/1656368593/
1 :それでも動く名無し:2022/06/28(火) 07:23:13.18 ID:WvoQuMyCM

 
どーすんのこれ

https://twitter.com/phoshiaki/status/1540198411366191104

 
8 :それでも動く名無し:2022/06/28(火) 07:26:17.61 ID:Z6MH5sXF0
CHR人気ねえな
 
 
9 :それでも動く名無し:2022/06/28(火) 07:27:23.18 ID:igS0VNDQd
ランクル2年とか聞いたのはさすがにガセやったか 

 
15 :それでも動く名無し:2022/06/28(火) 07:29:53.56 ID:gr/mUfZE0
>>9
ランクルは4年以上やろ 

 
22 :それでも動く名無し:2022/06/28(火) 07:33:46.16 ID:5DXdEPAAa
>>9
5年です 
 
 
45 :それでも動く名無し:2022/06/28(火) 07:38:55.42 ID:XFzv26gWd
これ納期4月云々とか書いてるけど
今実際はカローラクロスとか受注停止状態じゃなかったっけ?
 
 


13 :それでも動く名無し:2022/06/28(火) 07:29:01.09 ID:GCtDqqzUr
一年未満なら全然ええやろ

 
14 :それでも動く名無し:2022/06/28(火) 07:29:41.45 ID:hHB3rgSw0
SUZUKIの軽トラですら4ヶ月待ち

 
42 :それでも動く名無し:2022/06/28(火) 07:38:36.70 ID:CsDVXR7qa
NX買ったけど半年やったで

 
38 :それでも動く名無し:2022/06/28(火) 07:37:35.26 ID:3rDddqIs0
皆トヨタを買いすぎなんだよ
これを機に他のメーカーの車も売れるとええな

 
40 :それでも動く名無し:2022/06/28(火) 07:37:59.89 ID:E+55lpBid
ワイは走行距離2000キロの車をディーラー中古で買って、ディーラーオプションも欲しいの付けたわ 
2週間で納車された
まだ新車のにおいもするしまぁよかったわ
 



 
18 :それでも動く名無し:2022/06/28(火) 07:31:03.93 ID:jgd5nQoo0
クラウンとかは人気なくて買いやすいんかなこれ
それともクッソ時間かかるのか
 
 
 
25 :それでも動く名無し:2022/06/28(火) 07:34:12.28 ID:qGFmAvpha
>>18
もうモデルチェンジやからなあ
 

20 :それでも動く名無し:2022/06/28(火) 07:32:38.51 ID:YVZ9Nlga0
みんなハイブリッドがええんやな 

 
27 :それでも動く名無し:2022/06/28(火) 07:34:22.67 ID:3NGhU1kKM
>>20
今後も乗り換える予定があるやつはハイブリッド買うしかないやろ
ガソリン車なんてもう買い取りしてくれないかもしれんし 

 
29 :それでも動く名無し:2022/06/28(火) 07:34:57.28 ID:5DXdEPAAa
>>20
減税とかあるし 
 
 
33 :それでも動く名無し:2022/06/28(火) 07:36:16.31 ID:ATJwTD69r
>>20
ハイブリッド以外選ぶやつの気が知れんわ
補助金使えばガソリン車より安くて高燃費なのに
 



 
26 :それでも動く名無し:2022/06/28(火) 07:34:19.47 ID:dC3omICi0
工場は逆に部品が届かなくて暇なのか?

 
32 :それでも動く名無し:2022/06/28(火) 07:35:28.24 ID:5DXdEPAAa
>>26
部品がないから非稼働日多いみたい

 
31 :それでも動く名無し:2022/06/28(火) 07:35:24.28 ID:AtgBjHFQ0
元町が今月1週間しか動いてないし
来月も今のところ半月稼働なしでそれ以降も未定っていうくらいヤバい


36 :それでも動く名無し:2022/06/28(火) 07:37:19.29 ID:t/jrR1Bl0
KINTOの一部車種なら2ヵ月弱で納車されるという裏技あるで
カローラクロスとかな
しばらくはKINTOで凌ぐという手もある

 
41 :それでも動く名無し:2022/06/28(火) 07:38:08.73 ID:83eBzpBC0
円安で車業界爆売れなんちゃうんか?

 
44 :それでも動く名無し:2022/06/28(火) 07:38:40.03 ID:f5S6SDF30
一月にヤリスクロス注文したけど納車が八月末
今の車のエアコンがぶっ壊れてるからはよ来て欲しい

 
 
 
【新車の納車が半年待ち以上( ;∀;)】
https://youtu.be/4qAuecDROC8
「半導体」のことが一冊でまるごとわかる
「半導体」のことが
一冊でまるごとわかる
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 14:21 | URL | No.:2069726
    マツダとかでえーわ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 14:35 | URL | No.:2069734



  3. 名前:  #- | 2022/06/29(水) 14:36 | URL | No.:2069736
    この前注文して来年届くわ
    そしてすぐ売る
    二度と売ってもらえんかもしれんけど別にいいわ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 14:41 | URL | No.:2069739
    2月にヤリスクロスHV注文したけどその時には9月納車って言ってたなぁ
    ほんまにあと2ヵ月ちょいで来るんかいな
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 14:41 | URL | No.:2069740
    中古車市場はどうなってるんや
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 14:50 | URL | No.:2069742
    車種によっては5年待ちとかじゃなかったか?
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 14:56 | URL | No.:2069745
    これで売れてるわけじゃあないから地獄よね
    ショールーム数も多いから維持だけでも大変そう
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 14:58 | URL | No.:2069746
    新型シエンタ買いそう
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 14:59 | URL | No.:2069747
    某D社の工場もライン休止日増えてるって聞いたなぁ。
    部品が入るとフル稼働になるけどなくなったら休止だとか…
  10. 名前:憂国の名無士 #- | 2022/06/29(水) 15:02 | URL | No.:2069748
    トヨタのHEVにやっと買い替えたが燃費の凄さにマジでビビってる。あんなんなら10年前にHEV乗っとくべきだった。最近のガソリン高騰が怖くなくなってもうたわ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 15:05 | URL | No.:2069749
    今って中古車よりも新車買う人が増えて来ているらしいけど、その辺の影響もあるのかねえ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 15:06 | URL | No.:2069750
    確かに昔に比べると中古車は嫌、車は新車って人が増えている気もするわ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 15:07 | URL | No.:2069751
    多少高くても新車の方がお得だからな
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 15:50 | URL | No.:2069756
    新車がすぐ手に入らないから中古車の値段が高騰してるらしい
    中古車が高いからそれなら新車にしようと 
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 15:52 | URL | No.:2069757
    殺人マシーントヨタ車が減っていいじゃん
    欠陥だらけだし
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 16:44 | URL | No.:2069763
    トヨタだけじゃないからな
    他も全部待たされてる
    中古が高くなるわけだわ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 16:58 | URL | No.:2069764
    暴走車両が減るのはいい事
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 16:58 | URL | No.:2069765
    最近街中にヤリスクロス増えたような気が知るからもうちょいやろ(適当)
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 16:59 | URL | No.:2069766
    中国のEVにシェア奪わるんじゃね?
    ってか 中国が半導体不足にして日本の車生産を滞らせその隙にシェア奪うつもりでは?
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 17:05 | URL | No.:2069768
    ハイブリッドとかEVは5年、乗っても9年で乗り換える金持ち向け
    10年以上乗り続ける人が買うものじゃない
  21. 名前:774@本舗 #- | 2022/06/29(水) 17:08 | URL | No.:2069770
    これだけ生産できない状況でもトヨタの利益って大して変わらないんだよな
    部品下請けへの締め付け程度がよくわかるわ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 17:16 | URL | No.:2069774
    納車を待たされるのはまだいいとして、
    買いたくても買えない車は盗難の対象になりやすいから、
    買うならその辺もよく想定しておかないと。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 17:17 | URL | No.:2069775
    チャイナリスクを甘く見すぎてたお花畑経営者には良い薬かと
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 18:49 | URL | No.:2069787
    キャンピングカー契約したけど、納期早くて1年半遅ければ1年9ヶ月程だと言われたが
    1年半後に生きてる補償もないよな~なんて営業に話したら、割と真面目に
    「年配のお客さん多いんで、1回だけ契約者が亡くなって契約破棄になりました」
    なんて言われたわw
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 18:56 | URL | No.:2069789
    発売日から一週間後に契約して半年後に納車予定だったGR86が3回納期遅れて8ヶ月かかったわ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 19:26 | URL | No.:2069793
    ホンダかスバルでええわ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 19:32 | URL | No.:2069795
    クラウンは製造自体が既に終了してる
    新型出なかったらこのまま終わり
    カローラはセダンが売れないから止めてノアヴォクに回してる
    シエンタはモデルチェンジ間近で注文止めだっけか
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 19:40 | URL | No.:2069796
    めっちゃ売れてるやん
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 19:58 | URL | No.:2069798
    >>11
    中古も在庫不足で異常な高値になってるから
    この値段ならどうしてもすぐ必要とかじゃなきゃ
    新車買うわって感じでしょ
  30. 名前:   #- | 2022/06/29(水) 20:08 | URL | No.:2069799
    いまヴォクシー頼んでも
    納車する頃には煌2あたりが出てるな
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 20:58 | URL | No.:2069802
    日本国内に工場を増設して日本人の雇用を増やせば即解決

    中国がロックダウンを口実に日本を制裁しているから当分無理だろうな
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 21:26 | URL | No.:2069804
    マツダの不人気車でも3~4か月待ちらしい
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 21:26 | URL | No.:2069805
    4月に12ヶ月点検でディラー行ったら買い替え勧められて
    まだ1年先だからとか言っていたら希望車種の納期が1年
    以上でなんだかんだで契約したら車検までに間に合うか
    どうかで越えたら車検取ってもらって費用戻しますだと
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 22:05 | URL | No.:2069820
    バカがハイブリッドに飛びついて故障して半導体ないわ工場減ってるわで地獄見るのが楽しみ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 22:15 | URL | No.:2069833
    リアルな話してええか
    円安ってことは国外で売ればクソ儲かるんよ
    なんで国内優先する必要あんの?
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 22:16 | URL | No.:2069834
    トヨタだけだと思ってる奴はアレだろ、ニュース見ろw
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 22:20 | URL | No.:2069841
    トヨタはハンドル軽すぎて気持ち悪い
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 22:21 | URL | No.:2069842
    売上半減しそうなもんだけど
    増収予想なんだよなー
    どういうカラクリなんだろ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 22:51 | URL | No.:2069870
    これ円安じゃなくてロックダウンのせいだよね?
    半導体も全然入らんし
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 23:06 | URL | No.:2069882
    12月にヤリスクロス申し込んでお金も払ったけど現物が来ない
    納車は来年になるかもと言われた
    今の車大事に乗るしかないけど、来年車検だからそれまでに来てほしい
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 23:13 | URL | No.:2069888
    GR86明日本契約で8月中納車や。国産部品国内工程大目なんかの。遅れは2年来の半導体不足、コンテナ不足、そして年初のベトナム封鎖、数ヶ月前の上海封鎖な。
    これは国内産業ちょびっと復活の僥倖やで。
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 23:18 | URL | No.:2069891
    Nissanのノートオーラは納期3週間で済んだ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 23:31 | URL | No.:2069897
    売らないと死んでしまうディーラーに、これは酷だな。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 23:50 | URL | No.:2069908
    今は整備も悲惨やで
    全く必要ないのにバッテリー液補充100円とかセコいことやらんと生きてけない
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/29(水) 23:54 | URL | No.:2069910
    色々な要素が完全にマイナス方向にシフトしちゃったからなぁ
    コロナによる半導体やらワイヤーハーネス不足もあり、それを運ぶコンテナ船も不足
    国内でも東北地方の地震の影響で工場停止が痛かった
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/30(木) 00:10 | URL | No.:2069924
    ある程度在庫作っとけよ無能
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/30(木) 00:30 | URL | No.:2069934
    納車される前にモデルチェンジしちゃうなw
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/30(木) 08:33 | URL | No.:2070018
    モデルチェンジきちゃったけど最新バージョンを納車してくれることになったよ
    性能がよくなってるので差額払っていただけますか?とかアホなこといってたけど
    そっちの都合で一年待たされてるのになぜ払わなきゃならんのか
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/30(木) 10:07 | URL | No.:2070054
    ガソリンハリアー今年の2月契約で9月納車予定だけどディーラーに確認しとくかwww10月末車検だから間に合うかな?
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/30(木) 10:23 | URL | No.:2070059
    なんで_?????
    在庫持たなかったシステムのアホさ加減がわかるな
    この世界情勢何が起きてもおかしくないのに
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/30(木) 12:51 | URL | No.:2070097
    トヨタ以外がふがいねーからなあ
    もっとがんばれよ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/30(木) 13:06 | URL | No.:2070098
    こっちゃないって言い回し初めて見た
  53. 名前:名も無き予言者さん #- | 2022/06/30(木) 14:15 | URL | No.:2070111
    発注者 死んでるかも?
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/30(木) 16:46 | URL | No.:2070152
    円安で今ならいくらで売れるのにな
    在庫の負担を外部に押しつけて部品がないのは自業自得
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/30(木) 18:59 | URL | No.:2070185
    マツダでさえ置物にするより客に売れって
    展示車1台も置いてなくて草
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/30(木) 19:56 | URL | No.:2070202
    軽は乗用車もトラックも登録済みが並んでる。どういう仕組みなんだろ?
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/30(木) 22:25 | URL | No.:2070235
    円安日本で売りたくないだけ。
    アメリカはこんな納期長くないの見れば分かりきってる
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 09:20 | URL | No.:2085508
    >>46
    在庫にも税金かかるから、
    在庫抱えるわけにはいかんかったんや。
    卜ヨ夕カンバン方式の弱点やね。
  59. 名前:774@本舗 #- | 2022/10/27(木) 15:08 | URL | No.:2111293
    ちょっと前にワイヤハーネスはウクライナで主に作っているって話を聞いたなぁ…
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/16223-be2ce327
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon