元スレ:http://livejupiter/1657000487/
- 1 :風吹けば名無し:2022/07/05(火) 14:54:47.78 ID:C4icKMFip.net
- 異世界転生したみたいや
https://i.imgur.com/JojgOag.jpg
https://i.imgur.com/8MalXGy.jpg
- 2 :風吹けば名無し:2022/07/05(火) 14:55:19.47 ID:uMc6Z+3P0.net
- 地獄
- 3 :風吹けば名無し:2022/07/05(火) 14:55:26.14 ID:bSpPgvsid.net
- 画質が悪い
そういうとこやぞイッチ
- 21 :風吹けば名無し:2022/07/05(火) 14:59:19.74 ID:OE6KLoUEd.net
- 低画質はイッチの優しさ
- 7 :風吹けば名無し:2022/07/05(火) 14:56:43.65 ID:i5imgR+o0.net
- 地下ダンジョンやべぇな
- 11 :風吹けば名無し:2022/07/05(火) 14:57:21.39 ID:xS0R+2Sc0.net
- もうこいつらが地球の支配者やろ
- 10 :風吹けば名無し:2022/07/05(火) 14:57:02.15 ID:iurKkIlq0.net
- ここにブラックキャップ1000個ぐらい置いたら殲滅できるかな
- 28 :風吹けば名無し:2022/07/05(火) 15:00:11.78 ID:/uxrh2lq0.net
- >>10
即耐性ゴキになりそう - 48 :風吹けば名無し:2022/07/05(火) 15:04:16.51 ID:4SKqTKlVa.net
- >>10
毒餌は基本毒餌よりウメェもんがある場所では無意味や
- 12 :風吹けば名無し:2022/07/05(火) 14:57:50.73 ID:asomp9RTr.net
- バルサン焚きたい
- 51 :風吹けば名無し:2022/07/05(火) 15:04:59.61 ID:OKvWYlnsd.net
- >>12
地上に逃げて来そう - 13 :風吹けば名無し:2022/07/05(火) 14:58:07.07 ID:igPIPdPvd.net
- 一斉に襲い掛かられたら勝てる気がしない
- 32 :風吹けば名無し:2022/07/05(火) 15:01:00.97 ID:EujASM1ya.net
- 慣れればただの動くゴミ
- 49 :風吹けば名無し:2022/07/05(火) 15:04:25.86 ID:flyTbPDR0.net
- 1分以内に意識失う自信ある
- 53 :風吹けば名無し:2022/07/05(火) 15:05:06.78 ID:Fuxk156F0.net
- でもこういう仕事って1ヶ月くらいでほとんど慣れそう
- 65 :風吹けば名無し:2022/07/05(火) 15:09:06.42 ID:nggot1f4d.net
- 少し足が速いカブトムシみたいなもんやん
- 148 :風吹けば名無し:2022/07/05(火) 15:40:57.24 ID:wRxmA8p20.net
- >>65
多分だけどカブトムシでも大量にうじゃうじゃしてたら発狂する
- 96 :風吹けば名無し:2022/07/05(火) 15:22:23.71 ID:kQDSSu7Q0.net
- 下水処理場勤務やけど大量におるゴキなんかガン無視やで
- 103 :風吹けば名無し:2022/07/05(火) 15:24:50.82 ID:ZyUkobrha.net
- こういう作業の立会やるけど普通に雨合羽とマスクくらいの装備しかしてなかった
- 50 :風吹けば名無し:2022/07/05(火) 15:04:37.10 ID:DQrJN/id0.net
- ゴキブリっていなくなったら生態系上何か問題あったりする?
ないなら全滅させたい
- 59 :風吹けば名無し:2022/07/05(火) 15:07:29.59 ID:gquMMdlq0.net
- >>50
自然においての分解者だから森とか植物に栄養いかなくなって枯れる
連鎖崩壊起こしかねないが蠅とかいるからなんとかなりそうではある - 85 :風吹けば名無し:2022/07/05(火) 15:18:12.55 ID:BViF69EOd.net
- 無双シリーズみたいなノリで大量の害虫バーナーで焼き殺してみたい
- 106 :風吹けば名無し:2022/07/05(火) 15:25:29.44 ID:fVqxA6Ar0.net
- ガスがヤバくて絶対に出来んわ
掃除してくれてる英雄には感謝しかない
- 111 :風吹けば名無し:2022/07/05(火) 15:28:43.00 ID:SnJpbEK3d.net
- ここに死体置いてたら1日で骨になりそう
- 135 :風吹けば名無し:2022/07/05(火) 15:36:13.21 ID:K8vxpwuG0.net
- 小説とか映画の下水通って移動とか絶対無理やろ
- 152 :風吹けば名無し:2022/07/05(火) 17:03:26.03 ID:+9eYJ2DUJ
- 昔カラオケボックスでバイトしてたが休日のキッチンはこんな感じで驚愕したで
- 【ゴキブリの大群】
- https://youtu.be/UXmqnAHa4Vs
ゴキジェットプロ ゴキブリ用
殺虫スプレー+
ブラックキャップ
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/06(水) 14:15 | URL | No.:2072236エ.ロ業界が男を気持ち悪い生き物として描写するのは女性団体が圧力を掛けているから
女は裏でずっと男性差別をし続けてきた -
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/06(水) 14:20 | URL | No.:2072238人が入る前に高圧洗浄して地上の空気を送ったり排気したりしながら作業するからこんな光景は見られないぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/06(水) 14:29 | URL | No.:2072242夜間のイ〇ンモールの飲食店の厨房も似たようなもんやでぇ。人が居なくなったら運動会しとるw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/06(水) 14:41 | URL | No.:2072244恐怖公
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/06(水) 15:00 | URL | No.:207224800年頃の動画?
なんか今と比べて人が元気やな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/06(水) 15:24 | URL | No.:2072253※1
気持ち悪い存在としての女相手に立つのかね君は -
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/06(水) 15:31 | URL | No.:2072254経験値2とかだったら頑張れる気がしないでもない
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/06(水) 15:50 | URL | No.:2072258野生のゴキブリって家系と違ってなんか強いよね
死なねーし早いし羽使うしで知ってるゴキブリじゃなくて恐怖が倍増する -
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/06(水) 16:11 | URL | No.:2072260下水道だとネズミの餌だし少ない方だろう
ネズミが少なくなると爆発的に増える -
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/06(水) 16:30 | URL | No.:2072263見ているだけなら楽しいと思えるんだろ
実際やったらこの世の地獄 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/06(水) 16:45 | URL | No.:2072265ガソリン流し込んで火つけたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/06(水) 17:16 | URL | No.:2072268大阪で下水管理請負の会社にいたことがあるが、
年に何回か、入り込んだ浮浪者が
ガスやら下水で溺死やらで見つかるケースがあって
その回収がほんとトラウマレベルやで。
いろんなもんにたかられてて・・・。
2年で辞めたわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/06(水) 17:19 | URL | No.:2072269鑑識とか特殊清掃、下水は
だいたい「耐性持ち」のおっさんが何十年も活躍してたりすんだよなw
G素手でつかめるタイプの人種
いたようちの会社にも -
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/06(水) 17:32 | URL | No.:2072273※12
ゴキなんてかわいいもんだった -
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/06(水) 18:06 | URL | No.:2072275増殖するG
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/06(水) 18:28 | URL | No.:2072278こいつらの本来の生息地は山のはずなんだけどなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/06(水) 18:57 | URL | No.:2072281僕君、現場初日に溶けかけたご遺体に遭遇して即辞める
思い出しただけでも吐き気する
ゴキやらネズミやらは平気なんだけどなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/06(水) 19:57 | URL | No.:2072287働きだしたらゴキなんかよりメタンガスの方が怖いだろうな
普通に死ぬ可能性があるから -
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/06(水) 20:19 | URL | No.:2072291飲食店の厨房は割りと見る
コンビニでも見る
どこにでも居る
自宅ではまだ見たことない不思議 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/06(水) 21:00 | URL | No.:2072294仕事で下水に入るやん?ゴキおるやん?わりと平気やねん。
家帰るやん?ゴキ出る事あるやん?大騒ぎするねん。
気持ちの切り替えってすごいんやなって。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/06(水) 21:29 | URL | No.:2072298人間の生活圏より山や森の自然環境のほうが生息数多いって話
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/06(水) 21:36 | URL | No.:2072301火炎放射したら燃えながら飛び回るんか?
屋外でやったらそこらじゅう燃え移って大火事になるんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/06(水) 22:31 | URL | No.:2072324昔ビビったのが新宿のアルタ前の通りを歩いてたら道に素早く動く黒いものがたくさん・・・
とはいえ数が多いからアレではないだろと思ったらアレなんや
夏の新宿の夜(終電後)は怖いぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/07(木) 01:04 | URL | No.:2072358こち亀思い出した
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/07(木) 01:26 | URL | No.:2072363大量に走り回るゴキ
さあ!君達の服の中に入りまくりだ!w
想像するがいい!w
上着の中に!下着の中に!w
数十匹のゴキが侵入して走り回る様を!w
おお偉大なる神バルサンよ!w
のたうち苦しむ人々を救いたまえ!w -
名前: #- | 2022/07/07(木) 01:33 | URL | No.:2072365バイオハザードのキャラたちはどうして皆さん全く迷わず下水の中に飛び込めるのだろうか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/07(木) 04:42 | URL | No.:2072383ゴキ耐性ある奴マジで羨ましいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/07(木) 09:06 | URL | No.:2072415>人間の生活圏より山や森の自然環境のほうが生息数多いって話
これな。普段見えないだけ。海辺にはフナムシ居るし。動物が食って出すを繰り返す山とか森とか、そんな良い物じゃないよな。たまに行くけど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/07(木) 09:10 | URL | No.:2072416残念だけど油をたっぷり使う
中華料理屋やラーメン屋の方がいると思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/07(木) 09:48 | URL | No.:2072421※2
開けた瞬間はいるし、高圧洗浄とか突っ込むために最初に降りるときはそのまま行くよ
いちいちゴキブリ排除しないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/07(木) 11:59 | URL | No.:2072452仕事だと業務精神フィルターが掛かるのか、わりと平常心で対処できる
プライベート(自室とか)で大量に出るとさすがに平静を失うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/07(木) 12:48 | URL | No.:2072458ゴキは人間が近づいて来たら逃げるから体を這い回るなんてことは無い
あと奴らに火は使うな。燃えながら走り回って大惨事になるぞ
過去にやって火事起こしたニュースもある -
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/19(月) 16:58 | URL | No.:2098519ジョージ・・・
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/16251-0ad4d63e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック