元スレ:http://livegalileo/1659409391/
- 1 :それでも動く名無し:2022/08/02(火) 12:03:11.88 ID:3s0Nuddjd
- 130円
- 6 :それでも動く名無し:2022/08/02(火) 12:05:02.74 ID:Ryz+H+N8a
- チキンレースに勝ったってことか?
- 8 :それでも動く名無し:2022/08/02(火) 12:05:20.18 ID:2T4c6RD1a
- 80円ぐらいが望ましい
- 14 :それでも動く名無し:2022/08/02(火) 12:08:05.10 ID:VQz72DBMa
- このままやとまたiPhone値下がりしたりする?
- 16 :それでも動く名無し:2022/08/02(火) 12:08:59.05 ID:zDX4xc9v0
- >>14
高くて売れず値下げして売られるやろ
- 20 :それでも動く名無し:2022/08/02(火) 12:10:17.42 ID:Z7wdutodM
- 円安になったらやばい
円高でもなってもやばい
どうすりゃええんや
- 19 :それでも動く名無し:2022/08/02(火) 12:10:15.02 ID:i+KJbZap0
- ペロシ様様だな
やっぱり有事の円がナンバーワン! - 26 :それでも動く名無し:2022/08/02(火) 12:14:49.62 ID:ljpcqs5N0
- >>19
台湾有事で円高になるのもよく分からんけどな - 34 :それでも動く名無し:2022/08/02(火) 12:19:04.11 ID:+T0s16bep
- 米中の対立懸念でなんで円が買われるねん
1番やべーと思うんやけど
- 45 :それでも動く名無し:2022/08/02(火) 12:23:39.40 ID:/RFKXGJp0
- >>34
なんなら震災でも買われたからな
もうそういうもんと割り切るべき - 42 :それでも動く名無し:2022/08/02(火) 12:22:53.37 ID:OpaTOUuU0
- アメリカの長期金利が下がったからじゃないの?
有事で円高なん?
- 60 :それでも動く名無し:2022/08/02(火) 12:28:34.39 ID:vdHoAiBk0
- >>42
長期金利は上がってるだろ
- 80 :それでも動く名無し:2022/08/02(火) 12:38:33.46 ID:NIQuEr8J0
- なんで下がったの?
- 84 :それでも動く名無し:2022/08/02(火) 12:39:50.22 ID:bxMcBYfQ0
- >>80
円を買う理由が出来たんじゃなくて
ドルを買う理由がなくなった
- 22 :それでも動く名無し:2022/08/02(火) 12:12:23.75 ID:/3P0IrB/0
- 岸田の逆転劇がはじまる
- 39 :それでも動く名無し:2022/08/02(火) 12:22:07.80 ID:HHBrBe0Pa
- >>22
岸田って運だけはあると思うわ
選挙前
安部が殺されて同情票で予想より議席増
選挙後
統一バレるも3年間国際選挙無し
得意の見てるだけ~
勝手に円が高くなる
- 40 :それでも動く名無し:2022/08/02(火) 12:22:10.55 ID:4VKgemnP0
- やっぱキシダコインだわ
- 66 :それでも動く名無し:2022/08/02(火) 12:34:22.48 ID:DX2YMgrpa
- つまりキシダの緊張感を持って注視するは正解だったわけ?
- 83 :それでも動く名無し:2022/08/02(火) 12:39:41.94 ID:w68UiSLNa
- >>66
せやね
- 70 :それでも動く名無し:2022/08/02(火) 12:34:47.63 ID:/jh4156I0
- 注視成功
- 24 :それでも動く名無し:2022/08/02(火) 12:12:40.08 ID:LEHPi5nnd
- 言うて6月は120円代な模様
- 32 :それでも動く名無し:2022/08/02(火) 12:18:03.23 ID:HHBrBe0Pa
- まぁドルが上がりすぎたらそりゃ元に戻そうとなるわな
- 51 :それでも動く名無し:2022/08/02(火) 12:24:58.22 ID:fKUlLE3kp
- 円しか信じられんわ
- 53 :それでも動く名無し:2022/08/02(火) 12:26:21.82 ID:O7PAfSLYr
- これアメリカはさらに物価高で不況になるってことやから、かなりヤバいことになりそうやけど
- 56 :それでも動く名無し:2022/08/02(火) 12:27:49.51 ID:irWXPg8U0
- 殺されるとか言ってるけどこの相場が異常なだけで135円とかで買ってるやつなんていないやろ
- 61 :それでも動く名無し:2022/08/02(火) 12:29:00.06 ID:0Y0w45oJ0
- ワイ天才、136円で円転済み
そのあと139円いってちょっと後悔したわ
- 63 :それでも動く名無し:2022/08/02(火) 12:31:27.61 ID:w68UiSLNa
- >>61
正解やろ
頭と尻尾はくれてやれをちゃんと実践出来てるやん- 【ペロシ氏“訪台”巡り米中が緊張】
- https://youtu.be/cy55RFtcm4Y
図解即戦力
為替のしくみがこれ
1冊でしっかりわかる
教科書 - 【ペロシ氏“訪台”巡り米中が緊張】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/02(火) 21:50 | URL | No.:2082767ほらな・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/02(火) 22:03 | URL | No.:2082771夏場はなぜか毎年円高に振れる
こんなことわかってたのに
全力でドル売りを仕込めないのが人間 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/02(火) 22:20 | URL | No.:2082773円安の間に売って貯めた円を使って買うチャンスが来るかなー
って思ったけど結局まだ130円なんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/02(火) 22:27 | URL | No.:2082775この国もうおわりだよって言ってた人たち今は統一教会で忙しいみたいですね
-
名前: #- | 2022/08/02(火) 22:44 | URL | No.:2082778マスコミが騒いでた通りに金利上げてたら一気に円高だったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/02(火) 22:53 | URL | No.:2082779「頭と尻尾はくれてやれ」を完全に勘違いしてるやつがいるな
上がってるときに売るのはただの逆張りだぞ
本当の意味は天井ができて下がり始めてから売って、底をついて上がり始めてから買い戻すのが「頭と尻尾はくれてやれ」だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/02(火) 22:57 | URL | No.:2082780まだまだ円安定期
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/02(火) 23:15 | URL | No.:2082781次は悪い円高って騒ぐのかなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/02(火) 23:45 | URL | No.:2082785ペテン師が生きてたら今頃全部棚に上げて「悪夢の民主党政権よし背油マシマシ」とか言うんだろうなサタンみたいに
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/02(火) 23:47 | URL | No.:2082786>>8
為替って常に動くものだから今までがインチキしてた証拠だったり -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/02(火) 23:59 | URL | No.:2082787インフレ換算すると70円ぐらいが適正なんやろ
売国自民のせいで半額セールしてたんやで -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/03(水) 00:00 | URL | No.:2082789そしてまた即日132円に戻ると…
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/03(水) 00:07 | URL | No.:2082790円高円安じゃなくドル高ドル安
ゆえに打つ手はありません -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/03(水) 00:18 | URL | No.:2082793とりあえず円安を理由に値上げしたものを元に戻してくれませんか><
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/03(水) 00:24 | URL | No.:2082794もう誰も信じない
誰だよ。今年中に150円行くとかほざいてた奴は -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2022/08/03(水) 00:32 | URL | No.:2082796円高に振れる事をポジティブに捉えてるんだなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/03(水) 00:34 | URL | No.:2082798見るじゃなくて視るのがポイントやな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/03(水) 00:57 | URL | No.:2082802オーバーシュートしてたのが戻っただけだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/03(水) 00:58 | URL | No.:2082803円というかドルが、ドルというかアメリカ経済が不安定すぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/03(水) 01:02 | URL | No.:2082804円安になったら悪い円安と喚き、円高(以前と同水準)になったら騒ぐ
何がしたいのよ? -
名前: #- | 2022/08/03(水) 01:06 | URL | No.:2082805今までがただの日本崩しの為の円下げ
大手が最後に日本国債崩し失敗こいて日本大勝利したから円上げに転じ、中国の経済情勢が隠しきれなくなってきたのと、ペロシの訪台でこれ
日本よりもやばいヨーロッパが上げたり、もうこの先の景気がかなりやばいって言うアメリカが上げ続けたのが異常だったんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/03(水) 01:37 | URL | No.:2082809明日は135円明後日には137円だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/03(水) 01:57 | URL | No.:2082817金と円は値動きが似ていて、金は上げに転じたから円安はしばらく来ないだろう。
-
名前:ほげ #- | 2022/08/03(水) 01:59 | URL | No.:2082818>>39
選挙前
安部が殺されて同情票で予想より議席増
選挙後
統一バレるも3年間国際選挙無し
得意の見てるだけ~
勝手に円が高くなる
↑
バカ1号。選挙前から自民の支持率が高かったし、
統一の件があった後にも、自民の支持率が上がり、
立件・共産党の支持率が低下してんだけど。
>>11
インフレ換算すると70円ぐらいが適正なんやろ
売国自民のせいで半額セールしてたんやで
↑
バカ2号。民主党政権時に超絶円高で、国内企業が倒産しまくった。
そして、超絶円安でなければ、日本経済に良い。
米ボーイング社が 次世代航空燃料の研究の為、名古屋にセンターを開設した。
米中衝突に危険を感じ、安全資産の円を買われた。そして、米国ダウが上昇している。
繰り返すが、統一の件があっても自民一強。そりゃあそうだろ、自分達のビジョンが自民を叩く事と、自民に反対するしか能がない連中だし。
ホラ、パヨクズはもっと統一の件で自民を叩けよ。それしか能がない、下らない人生を送ってんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/03(水) 02:22 | URL | No.:2082827あんまり円安に行くと何かと大変だから
また120円くらいに戻ってくれねえかな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/03(水) 03:11 | URL | No.:2082842110円切ったら教えて
-
名前:オマヤダオサム #- | 2022/08/03(水) 03:37 | URL | No.:2082845これが岸田に投資か
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/03(水) 06:50 | URL | No.:20828682か月前が120円台だったことに触れないのが笑う
何が円高だって? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/03(水) 06:59 | URL | No.:20828711ドル360円になっても問題ないという現実がある。
その時、対外純資産が1200兆円にまで激増する -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/03(水) 08:16 | URL | No.:2082894夜中にかけて昇龍拳来たな
いやー恐ろしいわこの相場 -
名前:名無しさん #- | 2022/08/03(水) 09:52 | URL | No.:2082914いつまでも頓珍漢なことばっかり言ってて本当にいらつくなぁ。日本の保有する外貨や資産、その需要考えれば日本円が過剰な円安になんてなるわけないのはわかりきってるのに。なんで仕組みを理解しようとしないんだか。
そして日本は明らかに円安のほうが良い。プラザ合意なんていうむちゃくちゃな要求をされる時点で子供でもわかるでしょ。 -
名前:名無しさん #- | 2022/08/03(水) 09:55 | URL | No.:2082916>>20
それを業界ではポジショントークと言って煽れば煽るほどボラティリティ(上下幅)が増えて儲けが増えるんだよ。内容が真実かどうかは関係ないの -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/03(水) 11:06 | URL | No.:2082926iPhoneだのAmazonだの海外企業は130円換算と発表してるでしょ
値下げなんて無いよ(値上げされても世界から見れば日本はまだ”得”してる状態)
と言うか今の日本はもう円高なんて起こりえないよ(ドル円100円とかの話ね)
国民の余剰資産も米投信やら外貨預金やらが主で、投資先も日本株ではなく米国株へ流れてるから円は出る一方(特に若者はほぼ米国株へ流れてる)
一時的にマネーゲームで高くなることはあっても、それは絶対続かない
もう円に価値は無いのが現実。有事の円買いなるものはもう無い -
名前:名無しさん #- | 2022/08/03(水) 11:13 | URL | No.:2082928昔はドル360だったでしょ、まだまだ超円高だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/03(水) 12:28 | URL | No.:2082941130円を中央にしたがってるやろ分からんのか?
今後は120~135円くらいを推移して、最終的に130弱に落ち着くと思うで -
名前:名無しさん #- | 2022/08/03(水) 14:59 | URL | No.:208297290-120ぐらいでサインカーブを描いてくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/03(水) 16:34 | URL | No.:2082989以前、鈴木俊一ポン助財務大臣は、「円安に憂慮している」てな馬鹿丸出しの発言をしてたね。
こんなアホ馬鹿な糞爺は、岩手の養老院にでも入っとれ、、 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/03(水) 17:43 | URL | No.:2083000国際選挙ワロス
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/03(水) 18:29 | URL | No.:2083009ウォンは?ウォンは勝てるニダ?
-
名前:予言者 #vhTzXTP. | 2022/08/03(水) 21:11 | URL | No.:2083038皆さんに正しい事を教えてさし上げますね。東北大地震の時も、熊本地震の時も円高に振れました。一般のかたは大災害になると、大変だから円安になるのでは、と言うイメージを持つのかな?実は、日本はかなりドルを持って運用しており、大災害のあとは、復興やらインフラ整備に莫大な金がかかるため、例えば国内の土木業者などに金を払うため、持っているドルを売り、円を用意する必要があるのです。だから円高になるのです。しかも必ずです。一般のかたが思うイメージと逆ですから、覚えておいて下さいね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/03(水) 21:52 | URL | No.:2083043平均購買価で見たら1ドル100円でもまだ円安過ぎるくらいだからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/03(水) 23:28 | URL | No.:2083073この24時間で3円位動いてるね
FXやってないので直接は関係ないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 00:53 | URL | No.:2083088僕の神戸物産は上がりますか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/07(日) 11:02 | URL | No.:208406340の意見に納得した
台湾有事が遠のいたので今は円安だが、各地の土砂災害で円高になるかもな
ちな135円 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/03(土) 11:13 | URL | No.:2093176147円まで行くと言うのが今のトレンド
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/16360-7baa3911
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック