更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livegalileo/1659519427/
1 :それでも動く名無し:2022/08/03(水) 18:37:07 ID:0PTl6Veep.net

 
現状(2類)では治療費は全て公費負担
しかし5類になると一部自己負担になる


発熱外来の場合は約2万円(3割負担でも約6000円)はかかり
5日間入院だと約22~27万円(3割負担でも約7~8万円)に

膨れ上がる模様

https://i.imgur.com/TXMVIoW.jpg


https://youtu.be/W3OKpLKURa4
W3OKpLKURa4.jpg 

 
4 :それでも動く名無し:2022/08/03(水) 18:37:47 ID:2P2pyz4f0.net
貧乏人は死ぬんやで

 
5 :それでも動く名無し:2022/08/03(水) 18:37:49 ID:0PTl6Veep.net
いくら何でも高すぎやろ…

 



7 :それでも動く名無し:2022/08/03(水) 18:38:21 ID:F9ffuzl70.net
いやお前らが5類せえゆうたろ

 
10 :それでも動く名無し:2022/08/03(水) 18:39:10 ID:OKRROGnU0.net
ええやろ
人工呼吸器付けるような入院したら10万ぐらい払うの当然やろ
嫌ならワクチン打っとけばええねん

 
11 :それでも動く名無し:2022/08/03(水) 18:39:18 ID:Zs5/jDl20.net
コロおじの味方だった分科会も医師会も知事会も全員5類にしろと言ってる

 
15 :それでも動く名無し:2022/08/03(水) 18:40:37 ID:nVsn/o7h0.net
なんで五類相当にするって言ってるのを五類に当てはめるんや?
公明党も公費負担やって言ってるやん
 

 
20 :それでも動く名無し:2022/08/03(水) 18:42:34 ID:weeatddt0.net
5類になったら会社にpcr求められんくなるやろ

 
55 :それでも動く名無し:2022/08/03(水) 18:52:04 ID:TsGRGqnD0.net
だからそのへんは段階的になるだろ、一気に5類です!とはならん
 


 
 
32 :それでも動く名無し:2022/08/03(水) 18:46:55 ID:lrWxcVDQ0.net
限度額適用認定証を
申し込めば月100万円かかっても月4万円で済むぞ

 
49 :それでも動く名無し:2022/08/03(水) 18:49:37 ID:wkeaC9Xca.net
てかなんで3割負担や1割負担を隠して元値を大きく書いてるの?
保険証持てない方?
高額医療費補助制度すら書いてないし 

 
51 :それでも動く名無し:2022/08/03(水) 18:50:59 ID:SMsJjGmpM.net
>>49
3割負担は保険証持てるやつだけやから総額記載したほうがええやろ
 
 
54 :それでも動く名無し:2022/08/03(水) 18:51:46 ID:wkeaC9Xca.net
>>51
保険証も持てないって...
あっ...(察し)

 
77 :それでも動く名無し:2022/08/03(水) 18:55:55 ID:Q92Xd47La.net
国民健康保険を持っていない人

・住民票がない人
・社会保険や国民健康保険組合の健康保険の資格を喪失した後、
国民健康保険に加入する手続きをしていない人

これが一体どれだけいるって話だわ
ちなみにナマポ貰えば医療費は補助でる




 
108 :それでも動く名無し:2022/08/03(水) 19:01:03 ID:FD1LBz4da.net
役人や政治家が5類にしようとするのはなんとなくわかるけど
自称普通の日本人が5類にしたがってるのはなんでや 
 
 
116 :それでも動く名無し:2022/08/03(水) 19:04:11 ID:rZLhW+1V0.net
>>108
隔離で2~30万円失うじゃん

 
120 :それでも動く名無し:2022/08/03(水) 19:05:45 ID:OhfMoG8Ba.net
ぶっちゃけ2類のままにしとけば苦労するのは行政や病院だけで、
5類にしたら医療費自己負担になるわ保険金下りにくくなるわで、
一般市民に何もメリット無いのにな
自治体や医療関係者が5類格下げ主張するのは分かるけど、
庶民がそれ支持するのはよく理解できんわ 
 
 
128 :それでも動く名無し:2022/08/03(水) 19:08:07 ID:lDbINcCId.net
>>120
そこにつぎ込まれてる公費は将来の増税の前借りだぞ

 
147 :それでも動く名無し:2022/08/03(水) 19:18:10 ID:lelh1HEep.net
コロナ甘く見てる奴多すぎやろ
なった奴マジで後悔するぞ
想像以上にしんどくて

 
170 :それでも動く名無し:2022/08/03(水) 19:25:09 ID:zQtvqIU9M.net
「5類にすれば収束!」とか言ってるガイジはマジでわけ分かんねえよな
反ワク反マスクと同レベルというか 

 
175 :それでも動く名無し:2022/08/03(水) 19:26:27 ID:zFE9pIPK0.net
>>170
終息はせんけど収束はするんちゃうか?
陽性率やらみても偏った統計になってるやろしね


171 :それでも動く名無し:2022/08/03(水) 19:25:10 ID:ocjBt0No0.net
一般の病院にコロナ患者が溢れかえることになって普通の病気の人が困るんやないの?



 
【「5類相当」になると…どう変わる?】
https://youtu.be/8E67BYsJp0Y
絵本 はたらく細胞 3 はじめての敵! 新型コロナウイルス (講談社の創作絵本)
絵本 はたらく細胞 3
はじめての敵!
新型コロナウイルス
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 14:06 | URL | No.:2083201
    なんか次から次へとようわからん新語出てきてもう把握してないわ
    おかんがゲーム機全部ファミコン言う理論。コロナはただコロナや。コロナのアトリエ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 14:13 | URL | No.:2083202
    現在における「ただの風邪」と「コロナ」の最大の違いが何かわかるか?
    医師法19条で、医師には正当な理由がない限り診療を拒否できないと定められている。2類感染症はその「正当な理由」になるんだよ。
    つまり、
    ただの風邪は「すべての医師が診療の義務を負う」
    コロナは「診療拒否できる、実際に8割の医師は診療を拒否してる」
    金の問題じゃない。「すべての医師をコロナの治療に引っ張り出す」ことが5類(インフルエンザ相当)に下げる最大の目的。今のオミクロンは感染力が強いから、そうしないとどうやったって手が足りない。

    これをいやがって、こういう治療費が増えるの増えないのという難癖をつけまくっているのは、今までコロナなんて知らんと拒否し、残り2割に全部押しつけ、そのくせ補助金だけはもらい続けてきた人間のクズみたいな医師(主に日本医師会に所属の開業医)とそのシンパだけ。
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 14:14 | URL | No.:2083204
    もうインフルの一種並に弱毒化したし
    今後は入院患者も出ないだろ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 14:17 | URL | No.:2083205
    5類と5類相当は全然別物定期
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 14:17 | URL | No.:2083206
    5類ガイジは10割負担でええやろ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 14:19 | URL | No.:2083207
    >>「5類にすれば収束!」とか言ってるガイジはマジでわけ分かんねえよな
    反ワク反マスクと同レベルというか

    って同レベルも何も5類5類言ってるの主に反ワク反マスクガイジやし
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 14:21 | URL | No.:2083208
    米2 の続き、書き忘れたけど、
    現在のコロナの発症率・重症化率・致死率で、医療従事者に感染が蔓延してリソースが失われるという理由での医療崩壊は起きえないからな。

    「不安に煽られた情弱がムダに検査を受け発熱外来に殺到し敬称で救急車を呼びまくり入院させろとわめき立てる」という理由なら起きるかもしれんが。
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 14:22 | URL | No.:2083209
    新型コロナは ウィルスが安定していない点が問題
    5年10年で見れば弱毒化するが それまでに強毒化
    しない保証はない。2類管理されてないと 気がつくと強毒化していて手遅れになるケースも発生しかねない
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 14:24 | URL | No.:2083210
    全額負担が1番ラクなんだよね。
    貧乏人が死にまくるだけで。
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 14:24 | URL | No.:2083211
    飲み薬できたら5類でええけどな
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 14:28 | URL | No.:2083212
    5類にしたってICU開かないからな
    街医者にはICUないし
    救急車でICUもないような病院に運ばれてどうすんの?
    ICU開けとけって?埋まってんだよ
    病院にコネがない下級は死ぬぞ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 14:31 | URL | No.:2083213
    保険業、きついだろうな
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 14:31 | URL | No.:2083214
    で、今はその無料になってる分を税金から払ってるわけだ
    納税世代や、コロナでの健康リスクの低い若者から搾り取ってるわけだ
    それで平気なわけだ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 14:32 | URL | No.:2083215
    > 嫌ならワクチン打っとけばええねん
    ワクチンも有料になるんですが・・・
    インフルエンザ予防接種が3割負担で3,000円ちょっとなんで
    RNAワクチンの保管の手間とか含めたら1回5,000円ぐらいになるハズ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 14:32 | URL | No.:2083216
    米8
    強毒化しても、「発症初期段階はすべての医師が対応する」体制の方が医療崩壊が起きる可能性は低い。現在の「2割の医師しか対応しない」「発熱外来を予約しないと発症しても対応してもらえない」状況が維持されることの方がはるかに問題。

    米10
    風邪のウィルスに直接作用する薬なんて最初からないことくらい常識で知っとけ(インフルエンザのタミフルも有効性がないと明らかになっている)。
    風邪になったら対症療法薬飲んで寝て直す、それでいいんだよ。

  16. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 14:34 | URL | No.:2083217
    米11
    情弱乙。
    ICUが埋まってる? んなわけないだろ。
    あくまで「コロナ対応をしている」病院のICUが埋まってるだけ。
    コロナ対応を拒否している病院のICUはここ2年ガラッガラのまま。
  17. 名前:名無し #- | 2022/08/04(木) 14:50 | URL | No.:2083219
    医療保険入ってるからどんとこいやで
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 14:51 | URL | No.:2083220
    やめとけやめとけ
    治療費ケチってスプレッダーになる奴が続出するのが目に見えとる
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 14:52 | URL | No.:2083221
    感染者の数が激減するから、安全な国というイメージになるね
  20. 名前:774@本舗 #- | 2022/08/04(木) 14:52 | URL | No.:2083223
    去年デルタ株の時に罹って中等症まで進行して入院たんだけど、
    今年の初めくらいに健康保険組合から明細が届いたんだわ
    確認したら入院にかかった費用が11日間で84万だった
    同じく中等症で入院した妻は8日間で62万、2人合わせて総額146万
    これが3割負担だったら44万ほど自分で払うってことだよな?
    それはマジでアカンやろ
    死ぬかもしれない恐怖と死ぬほどの苦痛から生還した後で44万も請求されるとか意味分からんわ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 14:54 | URL | No.:2083224
    重症化するのなんてもはや癌になるくらいの確率やろ
    入院したら数万数十万かかるのはどの病気も同じや
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 14:54 | URL | No.:2083225
    何で3類と4類飛ばすんだ
    段階踏んでやれよ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 15:00 | URL | No.:2083226
    利権側が儲からなくなることの方が大きい。だからなかなか5類に下げない。
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 15:03 | URL | No.:2083227
    ※20
    じゃあその金は誰が払うんだ
    コロナリスクの低い若者の健康保険料から搾り取れというのか
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 15:05 | URL | No.:2083228
    5類にしろと声高に叫んでいる頭の悪い連中は
    この内容を分かって言ってんのかな

    バカって怖いね
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 15:08 | URL | No.:2083229
    ベーシックインカムも庶民が訴えるよな
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 15:09 | URL | No.:2083230
    ただの風邪だしええやろ
    そもそも病院行くなよ
    じじいかよお前ら・・・
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 15:12 | URL | No.:2083232
    濃厚接触者の行動制限はもう少し緩くしてほしいな
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 15:15 | URL | No.:2083233
    試しに5類転換に上が積極的な大阪で5類扱いして、どうなるか実験してみればいいじゃん
    たぶん、院内感染が激しすぎて病院に行けない状況になるぞ
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 15:18 | URL | No.:2083234
    入院したら一部自己負担
    ってごくごく当たり前の話なんだけど
    なんで文句が出てくるんだろ?
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 15:23 | URL | No.:2083235
    「二類を五類にしたら収束するだろ」がまじわからんわ
    患者の扱いが変わるだけで、感染者抑制効果ないやろ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 15:23 | URL | No.:2083236
    ※29
    それは俺も賛成やわ
    ただしハシゲも松井も感染しても大阪から絶対出さないこと前提で
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 15:26 | URL | No.:2083237
    そもそも風邪ひこうがインフル罹ろうが寝て治すから何にも関係ないな
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 15:30 | URL | No.:2083238
    ※31
    五類にしてコロナコロナ騒いでるバカが大人しくなればいいだけ
    症状がある奴だけ病院行って薬飲んで寝てればいい
  35. 名前:名無し #- | 2022/08/04(木) 15:32 | URL | No.:2083239
    「5類相当」でイイと思うが、治療薬が流通するまでは、費用負担については「2類相当」で
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 15:34 | URL | No.:2083241
    5類にしろって叫んでる連中の本音は
    「オレに行動制限かけんじゃねぇ!」だろ
    もちろん「オレに感染るわけない」「オレが重症化するわけがない」が根拠なしに前提になってるだろうけど

    まぁそういう思考回路の連中が元気にスプレッダーになるんだけどな
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 15:35 | URL | No.:2083242
    10万程度なら払えなくもないしな
    ええんちゃう
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 15:39 | URL | No.:2083245
    3~4類とばすなとか法の仕組み全く知らないんだから黙ってろよ
    2類5類の意味すら分からず、なんとなく5類になったら対策しないと思ってるバカが多すぎ
  39. 名前:774@本舗 #- | 2022/08/04(木) 15:41 | URL | No.:2083246
    5類相当に変更しても費用は公費負担でって話出てると思うが
    5類相当にされると困る勢力でもあんのか?
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 15:42 | URL | No.:2083247
    5類にしたくないのはコロナ騒動で利権で儲けてるやつらだけ
    このまま2類にし続けて病院に検査で行列作って感染者数数えて何になる。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 15:45 | URL | No.:2083248
    ワクチン打ってないやつにはその額請求して、
    打ったやつは回数に応じて減額してやればええやん。
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 15:49 | URL | No.:2083249
    ※20
    日本には高額療養費制度というのがある
    月の支払いは一定額で天井になるから
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 15:50 | URL | No.:2083250
    ※37
    感染が1回で済むと勘違いしてないか?
    免疫すぐ消えて何回もかかる病気だぞ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 15:52 | URL | No.:2083251
    5類になったからって今まで受け入れてくれてた病院が突然受け入れてくれるわけでもないってのも気にしたほうがいい
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 15:54 | URL | No.:2083252
    別に100万かかろうが1000万かかろうが、高額医療制度の申請すれば年総額20万ぐらいで済むじゃん
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 15:58 | URL | No.:2083254
    統一教会ネタを5類ネタで覆い隠すために必死な岸田。日本人が何人死のうともマザームーンは気にしないから大丈夫。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 16:02 | URL | No.:2083256
    現時点ではタダだからコロナかもしれないって病院に行く人が溢れている5類にすると実費がかかるからおいそれと病院に行かずに自力で治そうとする。
    症状が軽くなってきたからできることやぞ。
  48. 名前:名無しさん #- | 2022/08/04(木) 16:02 | URL | No.:2083257
    高額療養費制度があるのにまるで全額負担するかのようにデマを撒き散らすマスゴミども
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 16:02 | URL | No.:2083258
    ゲイ痘の心配もしなくちゃいけないし大変だな。
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 16:03 | URL | No.:2083259
    ※20
    高額医療は収入によって上限がある。
    自分だと12万くらいが天井。それ以上は税金が負担してくれる。
    収入が少ない人はもっと負担額少ない。
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 16:12 | URL | No.:2083260
    >>44
    いや、普通に受け入れなくなるだろ。
    世間で感染対策舐めプになって発熱患者があふれかえるし、陽性証明だの届け出だの要らないなら、解熱剤を近くのドラッグストアで買って家で寝ているしかない。受診する意味がない。
    キャパオーバーを理由にして、20代で食事できて呼吸苦がない発熱患者の診察は普通に断る。
    あと入院が必要になりそうな人も、入院先探しで手間取りたくないから断ると思う。
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 16:18 | URL | No.:2083262
    全数の届け出が必要なくなるってことは、保健所が陽性患者のアフターケアをしてくれなくなるということ。
    つまりクリニックで入院が必要になりそうなコロナ患者を見つけてしまったら、転院先探しを保健所丸投げでなく自分でしないといけない。
    どこも満床ならそれで半日潰れるかもしれない。
    クリニックの発熱外来縮小が待ったなしなんだが、なぜかテレビでは「発熱外来の届け出が必要なくなるからどこでも診てくれる」と真逆のことを言っている。
  53. 名前:  #- | 2022/08/04(木) 16:19 | URL | No.:2083263
    底辺がちゃっちゃと病死して負担が減ってええんじゃない?
  54. 名前:な #- | 2022/08/04(木) 16:19 | URL | No.:2083264
    ワクチン証明書で自己負担か無償か分けて欲しい。
    医師の指示無くの反ワクは自己負担なら納得するよ。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 16:21 | URL | No.:2083265
    家族に感染されてかかったけど
    普通にインフルエンザくらいやわ
    騒ぎすぎやわ
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 16:23 | URL | No.:2083266
    有償にした方がええわ
    考えなしのバカは思い知れ
  57. 名前:あ #- | 2022/08/04(木) 16:32 | URL | No.:2083267
    別に病院行かずに自宅で市販の解熱剤つことけばええんちゃう
    ただの風邪や
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 16:35 | URL | No.:2083269
    まあ そのために県民共済とか入っとけと
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 16:36 | URL | No.:2083270
    まあしゃあないな
    これがお前らが望んだ世界なんだし
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 16:38 | URL | No.:2083271
    「ただの風邪だよ派」がこれから増えることはあっても減ることはないぞ
    いつまでそっち側にいる気だ? もう怖がってもいないだろ
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 16:38 | URL | No.:2083272
    感染し発症したら自宅で寝とけ
    市販の解熱剤と鎮痛剤で回復するやろ
    重いインフルと同じ程度で稀にしか死なない
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 16:42 | URL | No.:2083273
    現在進行形で高額医療費負担の自治体移行が議論されてるのに入院しても十数万で済むとか呑気な連中の多いこと
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 16:50 | URL | No.:2083275
    >>62
    自治体の財源で賄えない部分は地方交付税交付金で賄うから関係ないだろ
    東京や大阪は知らんが
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 16:54 | URL | No.:2083276
    無料だから検査や通院するだけインフルエンザみたいに症状が悪化しない限り家で安静にしとけばいいんだよ
    コロナ対策で使った税金は将来返す必要があるから、これ以上将来に負債を作らないで欲しい
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 17:04 | URL | No.:2083278
    分かんねえかなあ

    五類にしたら、軽症だったらそのまま仕事出来るんだよ
    てそもそも検査するほどのもんじゃなくなるんだよ

    早く五類にしろ
    たま~に重症化する人がいるのは仕方ない
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 17:07 | URL | No.:2083279
    そろそろ気付けよ。
    疫病テロ自体が、東側陣営工作員連中による悪意その物だという事によ。
    このコロナ禍以降、何が起きているよ?
    東側陣営の西側陣営への侵略行為だぞ。
    当然、マスクも暗喩は言論弾圧な。
    だから、他の西側陣営ではノーマスクだし、制限なんかしてないんだよ。
    いい加減、今起きている不自然な現象の全てが東側陣営工作員連中によって、起こされているという事くらい自覚しとけ。
    いつまでも、マリオネットでいるなよ!
    ネット上こそ、東側陣営工作員連中の洗脳場なんだからよ。
    だから、テレビプゲラネット最強という洗脳を施して、自称情強や覚醒者の現実は無能無知な雑魚を氷河期世代を中心に大量に生み出して、侵略の駒に仕立てているんだよ。
    それくらい、もうさ気付けよ。
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 17:09 | URL | No.:2083280
    安倍やビジウヨネトウヨが5類推進派だったからな
    まあ今の統一やその他のこと考慮しても
    こいつらの言うことは間違いだよね
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 17:25 | URL | No.:2083283
    お前、今日までタダで病院通ってたんか?という話よ
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 17:28 | URL | No.:2083284
    7割くらいの人は無症状で自然治癒するんだろ?
    罹っちゃった人はしょうがないじゃん割り切っちゃおう!
    病床や救急車、医療従事者の人を開放してあげるのが優先だと思うんだけど
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 17:29 | URL | No.:2083285
    国民「5類にしろー!!政府は仕事しろー!!」
    政府「5類にするわ」
    国民「ふざけるな!!!」

    これ政府が悪いんやなくて国民がゴミやない??
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 17:34 | URL | No.:2083286
    何類にするかは病原菌の性質で決めるものであって
    費用負担がどうのこうのとは関係ないだろ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 17:36 | URL | No.:2083287
    >>65
    わかんねえかなあ

    5類の人間を出社させてたら職場の全員が感染するのも時間の問題
    治った人間が職場復帰しても再度職場で感染する繰り返しで延々と感染継続
    そのうち後遺症で一人また一人と脱落していくんだよ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 17:39 | URL | No.:2083288
    5類になると金がかかるから、病院にかからずに済ませよう
    これでしょ
    今は検査も入院もタダだから、貧乏な奴を引っ張り込んでるだけでしょ
    家でじっとしていれば、ほとんどがよくなるのに
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 17:48 | URL | No.:2083289
    インフルエンザが悪化したら新コロみたいな扱いしてくれんの?
  75. 名前:間違えるなよ~ #- | 2022/08/04(木) 17:50 | URL | No.:2083290
    ひゃっは~~に任せて無著無茶する奴が減るなら良い事だろう。
     
    自己防衛はしっかりしろって事だな。
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 18:00 | URL | No.:2083292
    特例なんだから特例措置でいいとこ取りすればいいだけなんだよ
    岸田もそれぐらいわかるだろ
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 18:09 | URL | No.:2083293
    5類にしろとか言ってる奴って
    感染したことない奴だろ?

    そもそも5類はインフルエンザと同じだから
    どのみち企業は休ませないといけないしなw
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 18:12 | URL | No.:2083295
    そもそも今コロナで入院するほど酷くなること自体ほとんど無いだろう。そもそもリスクが低いと考えられるから評価を変えようって話なんだしどんな病気でも重症化した場合費用が嵩かさむのは平等でしょ。
  79. 名前:774@本舗 #- | 2022/08/04(木) 18:14 | URL | No.:2083296
    >>10
    そのワクチンもインフルエンザと同等なら有料なんですがそれは

    そして5類にした途端に強毒化する「持ってない政府」パターン
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 18:16 | URL | No.:2083297
    ひとつだけはっきりしてる事は夏でこの有様なら年末は地獄確定
    アホは死ぬまで治らないアホに付ける薬はない
    先人の知恵だな
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 18:21 | URL | No.:2083298
    交通事故で入院する確率のが高いから安心しろ
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 18:24 | URL | No.:2083299
    まだ四季があるよね
  83. 名前:  #- | 2022/08/04(木) 18:25 | URL | No.:2083300
    治療費の心配は、給付金一律10万円配れば心配なくなる
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 18:35 | URL | No.:2083301
    本当は5類指定すらいらんがな、ただの風邪
    海外なんてとーーくにコロナ前の日常に戻ってるよ
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 18:38 | URL | No.:2083302
    医者儲け過ぎだろ
    今の日本に見合ってない年収減らせや
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 18:45 | URL | No.:2083303
    今の医療現場における人員不足や疲弊ぶりを知らないんか?陽性者に限らず濃厚接触者まで隔離される2類指定が続けば、コロナはおろか怪我や他の疾病でもロクな医療サービスを受けられなくなるぞ
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 18:46 | URL | No.:2083304
    コロナを舐めるな
    ワイは普段病気なんぞしないが罹った時は辛すぎて3日くらいは家に引きこもってモンハンするくらいしかできなかった
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 18:51 | URL | No.:2083305
    5年10年経ってもまだコロナって言ってそうやから
    この際、2〜3年かかってもコロナ用の分類作ってもええんちゃうか
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 19:10 | URL | No.:2083308
    よくわからず5類だと騒いでたバカは、自分がかかって病院で高額請求された時にまた騒ぐんだろうな
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 19:13 | URL | No.:2083309
    5類でいいよ 
    ちゃんと感染対策してワクチン打てば、大きな問題にならないから。
    むしろお構いなしの奴らが広げて大ごとになってんだから、
    そんな奴らを保護する必要もない。
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 19:15 | URL | No.:2083310
    意見がかみ合ってなくてワロタ。

    5類で只の風邪になる訳でもないし、5類にしてコロナ感染が蔓延する訳でもない。互いに間違った知識で言い合ってて個人的には馬鹿を観察するのは楽しいが、既に医師会すら5類にって言い出してる状況をコロナ危険は正しく認識した方がいい。

    すでに最初の方にコメがあるように、マジでコロナの感染力が上がってきて2類だの5類だのでどうこうできる事態を超えてしまったから、保健所と専門施設と専門医だけにみてもらう現在の体制を変えないとって現場の声が5類へ変更をしろって噴出してきてるんだよ。

    2類だと、デジタル化されたとはいえ保健所へ一々書類を提出するとか検査施設や患者とのやり取りなんかの現場医療を支える「医療事務」のキャパが恐ろしいほど上昇してるんだよ。もちろん前線の医師や看護士の負担も大きいが、彼らを支える後方支援部隊が崩壊寸前なんだよ。
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 19:18 | URL | No.:2083311
    いまさら何言いだしてんだよって感じなんだよなあ
    わかりきってたことなのに

    2類だと強制されてる感じがあるから見たいな感覚で5類にしろって言ってたアホ多そう
  93. 名前:91 #- | 2022/08/04(木) 19:20 | URL | No.:2083312
    おっとすまん反対。『キャパが恐ろしいほど無くなって来てる』
    2類という分類は特殊な病気扱いだから、当然患者発生を特別に書類で報告し、患者を移動させることすら一々報告や相談が必要。ひっ迫してるのは医療そのものより、医療事務まで含めたシステムのひっ迫だよ。
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 19:30 | URL | No.:2083313
    負担0から一気に100になるイメージはちょっと違うな。
    0から30(一割負担なら10)になる。
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 19:43 | URL | No.:2083317
    大した金額じゃねえじゃねえかw
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 19:49 | URL | No.:2083320
    >>91
    諸外国で全数把握を止めてるのは制御不能で敗北宣言ということ
    コロナ前からヨーロッパ型の公的医療は日本基準なら「崩壊」レベルだったし
    日本の場合は大学国公立民間を問わず現場の使命感とブラック労働でかろうじて保っていただけ
    でもコロナで職員がバタバタ倒れててあらゆる科の診療に影響が出ている
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 20:01 | URL | No.:2083323
    どこにも「えげつない模様」がなくて笑える

    ぎゃーぎゃーいっているやつも見ても、国の金にたかっている虫がいるなぁ、ってくらいにしか思えん
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 20:06 | URL | No.:2083324
    意味わかってない奴が大騒ぎして、それを見た奴らも意味わからないまま
    きっと悪いことだろうから反対!!言うてるだけだからな
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 20:06 | URL | No.:2083325
    反日カルト宗教で南朝鮮の旧統一教会さんから政権与党で売国奴の自民党に出した指示やろ?
    自民党の岸田は日本国民を南朝鮮の生け贄に差し出して私腹を肥やすだけの売国奴だろ?
    自民党は間違いなく詐欺団体だろうよ。地獄に落ちろ!
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 20:12 | URL | No.:2083327
    2類のままだろうが外人ウェルカムの傾向は続くんだろ?
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 20:13 | URL | No.:2083328
    2類のままだと、無駄な検査や過剰な医療にかかる費用を税金という形で取られるだけだがな
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 20:16 | URL | No.:2083330
    コロナで入院する気満々な人多すぎでは?
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 20:17 | URL | No.:2083331
    数値見りゃ半年、第七波前で死者数12000人越えって時点でこりゃやべーやってなるのに何がただの風邪だよ。
    5類にすれば医者が湧いて出るような頓珍漢なことを言うし。これだけ感染力強いモノ、相応の対策と設備なきゃ診れんわけで、それが無い医者はやっぱり断るしかない。順序がおかしいのよ。コロナを(医者が)安全に診断できる設備がその他大勢の医院にはないんだから。無理にやったら通常の医療業務が「すまん、コロナ患者受け入れたから隔離も出来ないし感染るかもしれんので来ないでください」になる
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 20:21 | URL | No.:2083332
    また変異種が出てワクチンの効果も切れたら罹るんだから
    上げたり下げたり同じこと繰り返して永遠にコロナ渦が終わらないビジョンが見える
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 20:27 | URL | No.:2083333
    ちなみにコロナウイルスに感染して会社休んでも今まで出していた休業補償金も無しなwww
    仕方ないねwww
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 20:29 | URL | No.:2083335
    今まで出していた休業補償金も無しなwww
    体調悪くても頑張って働いてくれwww
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 20:30 | URL | No.:2083336
    今まで出していた休業補償金も無しなwww
    体調悪くても頑張って働いてくれwww
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 20:30 | URL | No.:2083337
    変更して3回目以上の接種証明書提出すれば保険適応とかにしときゃ良いんじゃね
  109. 名前:    #- | 2022/08/04(木) 20:31 | URL | No.:2083338
    一回5類にして乞食イジメた方がいいな


  110. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 20:38 | URL | No.:2083339
    公費負担って要するに税金やしな
    他人が馬鹿みたいにかかったコロナの治療費を無関係のワイらが払うなんてそれこそおかしいやん
  111. 名前:  #- | 2022/08/04(木) 20:47 | URL | No.:2083341
    5類になったら保険金も貰えないよね?
    コロナなるなら今のうちだな
    俺はなりたくないけど
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 21:09 | URL | No.:2083343
    「ただの風邪」では簡単に肺炎起こして1本6.3万円の注射されたりはしないからな
    だいたい初日は2本、2日目から1本を5日から10日連続で打つから44万~69万円の3割ね
    注射代の他に入院基本料やらアメニティやら結構かかるぞ
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 21:20 | URL | No.:2083344
    感染者数がー!って言ってるけど致死率が0.001%以下になってるもんな
    最初から致死率30%以上のSARSと同じ区別にしてるのがおかしい
    コロナの検査もせず重症化も0.01%以下の持病持ちか老人だけの風邪扱いでやっとまともに戻れる
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 21:25 | URL | No.:2083346
    マスコミもほんと終わってるよなぁ
    pcr検査しなくていいように五類にしようって言ってんのになんで上ぶれの表ばっかり出すんだか。
    風邪だって重症化すれば同じ費用かかるんだが?
  115. 名前:名無しさん #- | 2022/08/04(木) 21:39 | URL | No.:2083349
    医療費ガーだの貧乏人を殺す気かと騒いでるバカは今の感染者数と重症者数を見てから文句言えよ
    8割は無症状患者だし、会社や学校等で証明出せと言われたから仕方なく病院に来てる奴が大半てことだぞ
    つまり、本来なら家で寝てれば「あ~風邪ひいたわ休も」→数日後「よし治ったから外出よ」で済む話なのを、2類のせいで社会が滅茶苦茶になってんだよ
    だいたい、どんな病気だろうと3割負担で当たり前なのに、なぜコロナだけ特別扱いを続けろと喚くの?重症者数なんて数%なのにさ
    未だにビクビクして騒いでるバカ共は、じゃあいつまでこんなこと続ける気だよと問いたい
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 21:39 | URL | No.:2083350
    >2
    書こうと思ったら先に書いてくれてた。ありがとう
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 21:41 | URL | No.:2083351
    陽性だけど微熱なんで大丈夫ですと働く顎マスク社畜から感染拡大して通常業務が困難になってる取引先に草やわ。
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 21:41 | URL | No.:2083352
    数字見てそう判断して事実そうだし何も問題ないだろ
    そんな事言ったら他の同程度のリスク大量にあるけどずっと見直さず生きてるよ
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 21:44 | URL | No.:2083353
    一般のハンパな貧乏人は金銭的な理由で入院できなくなるけど
    生活保護とかはバンバン入院するようになるんやろな
    病院内の治安が増々悪くなりそう
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 22:12 | URL | No.:2083361
    馬鹿みたいに2回も3回も罹る奴いるから自己負担でいいわ
  121. 名前:    #- | 2022/08/04(木) 23:17 | URL | No.:2083379
    >>3
    >もうインフルの一種並に弱毒化したし

    別に弱毒化は全くしてないし入院者の絶対数は大して変わってないよ。
    感染者の分母割合が増えたから重症者の割合が減ったように見えるだけ。
    ちなみに基本的に抗生物質が効かないのも特効薬と呼べるものが無いのも変わっていない。
  122. 名前:    #- | 2022/08/04(木) 23:18 | URL | No.:2083380
    5類にしてコロナ特別措置法を作れば良いだけ。
    5年や10年とか言ってるジジイは今すぐ◯んでくれ。
  123. 名前:    #- | 2022/08/04(木) 23:20 | URL | No.:2083382
    弱毒化は確実にしているよ、ノーワクチンのやつが最近かかったがただの風邪だと言ってた。
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 23:21 | URL | No.:2083383
    死にぞこないの年寄を生かすために税負担してる方が問題だろ
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 23:38 | URL | No.:2083386
    実際に5類になったら一気にしらけそうw
  126. 名前:じう #- | 2022/08/04(木) 23:44 | URL | No.:2083388
    検査費用は
    職員や学生に検査を要求する会社や学校が全額負担しろ
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/04(木) 23:51 | URL | No.:2083390
    さっさと5類にしろや。信用度ないPCRで陽性=COVID19て本当に茶番。今の株はカロナールや葛根湯やトランサミン飲んで寝てたら治る風邪程度。
  128. 名前:  #- | 2022/08/05(金) 00:04 | URL | No.:2083393
    マスコミが5類5類言ってるからそのまま王蟲になってるだけだろ
    国葬やら統一教会やらと一緒
    岸田政権がこれまでずっと支持率高かったのも
    マスコミが岸田おろししなかったからだし
    最近岸田叩き出したら速攻で支持率も下がるw
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 01:03 | URL | No.:2083403
    庶民のクセに支配者目線のヤツ何なの
    イキリたいがために自分の首絞めてアホみたい
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 02:38 | URL | No.:2083418
    俺の知り合いがFBで5類にしろって連日書いてるから「5類にしたら何が変わるんですか?」って返信したらブロックされた。コロナ禍で少しおかしくなってる奴が神頼み的に5類5類言ってるんだと思うわ。
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 02:40 | URL | No.:2083419
    ※84
    海外って具体的にどこですか?
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 02:43 | URL | No.:2083422
    全額負担で語って不安にさして扇動するなよ
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 02:59 | URL | No.:2083424
    >日本のインフルエンザ感染者数推定約1000万人、推計1万人程度の方が亡くなっているとされて

    こんだけ毎年大量に感染者、志望者が出るインフルが2類じゃなくていいんですか?
    反対派はインフル2類化運動でもしとけばいいよ
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 03:19 | URL | No.:2083428
    えっ、お前ら散々5類にしろって騒いでたじゃん?
    まさか変更後のデメリットも考えずに言ってたの?
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 03:19 | URL | No.:2083429
    今ほぼ軽症だけど、重症化して入院は確かに痛いな。
    限度額適用はあるけど、それでもかなりの出費になる。
    しかもこれ入院初日から退院で算定するのではなく、月締めで区切られるのが痛い。
    月まぎで入院すると日数によっては全額負担になる可能性もある。
    自分が過去に緊急入院した時は、月またいだせいで最初の月は対象外となってえらい損した。
  136. 名前:名無し #- | 2022/08/05(金) 05:58 | URL | No.:2083444
    政府への要望は統一協会にお願いした方が早い
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 06:40 | URL | No.:2083449
    バカ「5種にしろや!」
    バカ「ホンマにやってどないすんねん!」
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 06:46 | URL | No.:2083452
    コロナじゃなくても拒否されまくりやけどな。
    法律違反ですよって指摘しても門前払い。
    紹介状があっても門前払いやしな。
    子供の時は予防接種だとか騙されて学校でウイルス注射されてインフルエンザにさせられてたが病院行っても薬だけで入院はできんかったぞ
    あれも人口削減計画やろ。わざとウイルス注射して高熱出させて不妊症にして少子化にした。日本人絶滅計画。外人は予防接種なんかしてないし、日本も今は学校で予防接種なんかやってない。
  139. 名前:  #- | 2022/08/05(金) 07:10 | URL | No.:2083458
    補助金出すなり、いくらでも対策あるだろ
    医師会のプロパガンダ真に受けて、ほんとお前らってどうしようもない馬鹿なんだな
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 08:21 | URL | No.:2083469
    必要以上に危険や不安を煽りまくしたてる奴等も
    根拠のない流言飛語にホイホイと飛びつく奴等も
    3.11の放射能ガーからまるで成長していない
  141. 名前:    #- | 2022/08/05(金) 09:03 | URL | No.:2083474
    >>139
    馬鹿はお前やろ
    5類に補助金出す根拠なんかねーよ
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 09:23 | URL | No.:2083476
    これに関しては4.5類作成に一票やな。
    町医者で受診出来て行動制限一部あり、全数把握(大まか)なし
    医療補助金あり
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 09:31 | URL | No.:2083479
    別に現在あるシステムに当てはめなくてもいいらしいから、新しいルールを法整備したらいい
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 09:56 | URL | No.:2083484
    結局感染者が増え過ぎて従来の2類対応してる病院だけじゃ診察すら間に合わなくなってるから5類相当にして他の病院でも診察できるようにして医療側の負担減らせってことよね。
    実際発熱外来って昼間連絡してもその日の夜受診できるかどうかって状況のところ多いからな。
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 10:20 | URL | No.:2083489
    かなりえげつない
    えなりかずきない
  146. 名前:名無しさん #- | 2022/08/05(金) 10:44 | URL | No.:2083493
    入院不要なのに入院させてるのが今だぞ
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 11:40 | URL | No.:2083500
    熱中症で死んでも検査で陽性ならコロナ死だからな
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 11:59 | URL | No.:2083504
    5類厨「早う5類にせいや」
    5類厨爺「感染してもうた...タヒる」
    5類厨「おのれ!コロナウイルス!」
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 11:59 | URL | No.:2083505
    5類厨「早う5類にせいや」
    5類厨爺「感染してもうた...タヒる」
    5類厨「おのれ!コロナウイルス!」
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 13:03 | URL | No.:2083513
    医療費高っ!
    コロナ罹っても病院行けないな
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 16:19 | URL | No.:2083540
    ざいむちよん内閣www
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 19:25 | URL | No.:2083563
    義務にしたって治療能力なきゃ意味ないだろうが
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 19:57 | URL | No.:2083569
    外国では当然なんだが、なに?無料がいいわけ?
    日本だけだぞ?こんなバカ政策してるのは。
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 21:40 | URL | No.:2083590
    まるで2類なら医療費タダみたいな言い方だな
    実際は国民の税金から引かれていて、歳出における医療費の爆上りが止まらないというのに
    消費増税を続けても金が足りなくなる理由の一つがコレ
  155. 名前:774@本舗 #- | 2022/08/06(土) 06:43 | URL | No.:2083709
    >>84
    アメリカも中国もEUもいまだにコロナ対策やマスク生活だけどどこの国のこと言ってんの?
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/06(土) 12:15 | URL | No.:2083769
    直近7日の平均感染者は21万
    死者の平均は125人
    死亡率は0.05%

    インフル以下なんだから妥当な扱いだろ5類は
    そもそも実際の一般人も最早微塵も気にしてないぞ
    感染者が身内から出ても「やったぜ休みだ」くらいにしか思ってない
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/06(土) 12:41 | URL | No.:2083773
    ここまで酷いサイトは見たことねえ
    広告でまったく見れやしない
  158. 名前:ちうごくじんしね #- | 2022/08/07(日) 02:25 | URL | No.:2084003
    これだけ皆苦しんでるのに、なぜ発信源である武漢と中国が責任を取らないのか、これがわからない
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/07(日) 10:18 | URL | No.:2084051
    >>158
    別に私も周りの人間も誰もコロナの病状とかで苦しんでは無いよ、何「皆苦しんでる」とか勝手に決め付けてんのかな。
    来年も再来年もすっとそうやって騒ぎ続けてんの?
    あなたが騒ぐから日本社会がこんなボロボロになっちゃってんでしょ、何でいつまでも目が覚めないの?
    私を叩いても全然良いんだけど、でも当たり前だけど私ワクチン未接種だからそこはリスクゼロなんだよ。
    コロナPCR陽性になったら?そんな風邪引いたって寝てれば自分の免疫で自然に治るよ。
    テレビや大手ニュースサイト見てる暇あったら公のデータをPCで見て物事の整合性を自分で検証しなよ、それやらないからいつまでたっても騙され続けるんだよ。
    そんなものがあるのかは知らないけど、今の段階で思考の方向性を修正して急がないとmRAN製剤のデトックスとかも間に合わなくなるかもしれないよ?
    打ってない私はそこはリスクゼロなの、まだこの意味が解んないかな?
    考えてすらないとかだと出遅れる以前にあの世に行っちゃうかもって話なんだけど。
    別に脅すつもりも無いんだけど、実際ワクチン打った時にサインしたでしょ?
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/08(月) 08:30 | URL | No.:2084339
    5類のインフルエンザを発症したら普通は基本自宅待機って事にしてるところが多いと思うぞ。登校・登園・出社に治癒証明が必要なところもあるし。コロナが5類になって今と違うのは医療費の負担くらいだろ。まあ、感染の報告義務(感染届)くらいは残した方が良いとは思うけど。
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/08(月) 08:37 | URL | No.:2084341
    >>159
    >>別に私も周りの人間も誰もコロナの病状とか
    >>で苦しんでは無いよ、何「皆苦しんでる」と
    >>か勝手に決め付けてんのかな。

    各人の知人の範囲に依存する話だからね、反対の意味で勝手に決めつけてはいけないと思うぞ。
    私の知人は直接原因で1人亡くなっている(ワクチン接種済みの高齢者)、別に発症して結構苦しい思いした人もいるよ。濃厚接触者で検査したら陽性だけど症状は無いという人もいる。会社で総務とかに所属している人は目の当たりにしているのではないかな。
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/08(月) 10:32 | URL | No.:2084365
    >>161
    んーだらかさ、その直接原因で亡くなったとされる人の死因を決定付けた要素は主にPCR検査及び医師の診断なのね。
    で、PCR検査にはそれで検知した遺伝子が人体に悪影響を与えてるかをチェックしたりその遺伝子の量を計る能力は無いから、医師が症状を見て「厚労省指針資料に従えばこれは新型コロナです」って診断を下してんのが現実なのね。
    いくら医師でも適当にノリで診断は出来ないから公的研究機関と称する場所からの最新情報に基づいて診断してる訳で、だから医師は仕事として極端に言えば毎日勉強してるの。
    亡くなったのがワクチン接種済み高齢者って事はワクチンの中長期的な人体への悪影響リスクや加齢による体力の衰えや基礎疾患等そもそも何重にも死に対するリスクがある訳でしょ。
    仮にそれまでに見つかって無かった病気、例えば知らず知らずの糖尿病兆候が悪化してて腎臓にダメージを与えたとか他には長年に渡って徐々に形成されてた動脈瘤がついに本格的な悪影響を発動したとか、誰でも人間年取ると色々ありますよ。
    そういう色々な要因によって免疫系にダメージを受けて最初に出て来た初期症状が感冒症状だった時に、今時だと病院に掛かるとまずPCR検査される訳だ。
    そこでウイルス感染症発症に必要な物量の100万分の1みたいな量の遺伝子を簡単に検知できるPCRで陽性カウントされて「感染者」と呼ばれる様になった人は論理的に「何の病気なの?」って話になると思いません?
    究極の話として、mRNAワクチン中期的副反応によって免疫系がダメージを受け、その初期症状として強い感冒症状が表れた段階で風邪や新型コロナを疑い病院に掛かり、PCR陽性と出て間もなく亡くなれば恐らく99.9%の確率で死因は新型コロナ死になりますよ。
    医師が公的に(厚労省指針に沿って)言ってる「感染」は便宜上の言葉なのに、強めの感冒症状及びPCR陽性の状態で亡くなれば死因が新型コロナ死で断定してるのは大いに問題かと。
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/08(月) 16:15 | URL | No.:2084425
    ほら出てきた
    散々「5類にしない日本政府はバカ!」とか言っておいてコレだもの
    5類に分類する頃には「5類にする日本政府はバカ!」に世論はすっかり上書きされてるよ
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/13(土) 21:14 | URL | No.:2085966
    社長命令の節電で会社の休憩室が換気しない冷房部屋だったから感染したんや
    上があほのせいで今これだけ感染してるんだと思う
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/13(土) 21:50 | URL | No.:2085977
    >>164
    だから何で無症状感染が病気なんだよ、どんだけ頭悪いんだよ・・
    無症状感染の意味分ってるか?酒ならウイスキー100ccでもキューっと飲んだらまあ普通は酔うかぶっ倒れる人もいるわな、それでウイスキーが危険だから1滴がダメなのか?
    1滴でも酔ってる可能性があるから車運転しちゃダメか?1滴で酔う人間は100%いないぞ。
    ウイルス性感染症が発症する為にはに数百万単位のウイルス数が必要で、PCR検査は5個とか10個でも検知すれば陽性になるのね。
    ウイスキー1Lに対する1滴≒0.05mlは仮にコロナウイルス100万個に当て嵌めると500個だ。
    500個あったところであと99万9千500個用意しないと発症しないのね、それが10個とか検知しただけで「感染」と呼んでんのよ。
    更に言えば何かの症状が出てても目的遺伝子10個を検知すれば陽性と出るからその陽性判定が症状の犯人かどうかは分からないのはどんなアホでも解るよな?
    風邪みたいな感冒症状が出てて新型コロナPCR検査で陽性になった所でそれが新型コロナウイルスによる症状なのかは分からないし例え新型コロナウイルスによる症状だったとしても症状のレベルが風邪と同等ならそれは単なる風邪でしかない、更に言えば死者が出ても同じく原因が検査陽性によるものかどうかは分からない。
    如何に無症状感染者が無意味な指標かお分かりか?
    しかもコロナ禍初年度は例年より死者が少なく日本人が多く生き残っていた、死者が増え始めたのはワクチン接種が始まってから。
    なのに何故ワクチンが必要なの?というか人が多く死んでた訳じゃないのにそもそも何故リスクがある治験が終了してない何が起きるか分からない特例承認ワクチンを国民に打つ為に海外から全国民分を超ボッタクリ価格で買って来たの?
  166. 名前:  #- | 2022/09/01(木) 17:37 | URL | No.:2092567
    金が無いから我慢して撒き散らす人間続出するな
    そんななったらどうなるんだろう
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/06(火) 17:37 | URL | No.:2094250
    インフルエンザと同じ扱いになるだけでしょう。
    なんでそんなに騒いでるんだ。
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/03(月) 01:50 | URL | No.:2103516
    インフルエンザより感染力はありそうだけど、致死率は大したことないし、変異もおさまってきてるし見直しでいいよ
    ワクチンも治療費も普通の病気扱いでいい
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/22(土) 21:20 | URL | No.:2109688
    入院とかそうそうならんやろ
    未接種で1回もかかっとらんわ
  170. 名前:名無しさん@古文2ch #- | 2022/12/03(土) 01:23 | URL | No.:2122516
    変なところでアメリカナイズするな
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/16367-10b4f70f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon