更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1659648292/
1 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 06:24:52 ID:6u84qPOn0.net

 
回転ずし大手「スシロー」を運営するフード&ライフカンパニーズは4日、
2022年9月期の連結業績予想を修正し、純利益を従来の87億円から30億円に引き下げた。
 
消費者庁が景品表示法違反(おとり広告)で再発防止を求める
措置命令を出した影響で、客足が遠のいたのが要因という。

 売上高予想は従来の2950億円から2800億円に下方修正した。
スシローは6月、すしネタの在庫がなく提供できないと知りながら広告したとして
措置命令を受けた。その後、来店客数が大幅に減少しているほか、
食材やエネルギー価格の上昇も利益を圧迫すると見込む。
https://news.yahoo.co.jp/articles/369960c66695a3a38a81f5a224e5a7491df8e5be

 
2 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 06:25:34 ID:1eUIj2UEa.net
言うほどちょっとか?

 
7 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 06:26:38 ID:3Yb3Dhsea.net

こんなに減るか?

 
9 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 06:26:47 ID:BKhuFy4t0.net
騙そうとしたんやから自業自得や

 
10 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 06:27:26 ID:OCMmEwTe0.net
おとり広告やろうが底辺は関係なく行くやろうから
宣伝効果のほうが高いんかと思っとったけどそうでもないんやな

 



18 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 06:29:46 ID:MePP50VNp.net
そんな影響あるんか? 

 
42 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 06:33:50 ID:5p0KvOxr0.net
>>18
俺は気にせんでこないだ行ったけど普段より客少なかったわ
気にする奴結構居るっぽいわ
 
 
23 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 06:30:42 ID:a9YsfrD60.net
ああいう報道って逆に宣伝になるもんかと思ってたけど
やっぱ客足減るもんなんやね

 
31 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 06:32:01 ID:pDzKU0qba.net
たぶんバイトテロとかなら客足減らんやろうけど偽半額とかはブチギレやろ
客層から考えても





44 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 06:34:06 ID:Wgz2j9Bia.net
というか2800億売り上げて利益30億ってエグいだろ
そら飲食の給料上がらんわけやわ
 

 
51 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 06:36:15 ID:eC8YJS5a0.net
>>44
魚自体原価がクソ高いからな数年前と同じ売り上げだったとして利益は減ってることになる


57 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 06:38:00 ID:JqdR6d3F0.net
コロナ要因もあるし飲食はまじできついやろな
最低賃金も値上げするし外食が一番被害受けそう

 
66 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 06:40:24 ID:ZldwOmqa0.net
コーンだけ食べてくれたらそれで利益回収できるやろ
https://i.imgur.com/SgYQtvo.jpg


https://i.imgur.com/AUuh7w7.jpg


https://i.imgur.com/gUwsIuq.jpg


https://i.imgur.com/6i9YrYa.jpg 


 
79 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 06:45:03 ID:5G+bc+XI0.net
>>66
コーンで30%ってやばいな
人件費やらでカツカツやん





89 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 06:47:16 ID:cl2HYOye0.net
言うてちょっと嘘ついて客を馬鹿にして嘲笑っただけやん

 
104 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 06:49:51 ID:v97KY+CfH.net
くら寿司みたいにブラックで店員が自殺して~みたいなのは極論、
消費者には無関係な話やからな

いくらブラックでも安くてちゃんと料理が出てくれば底辺の足は遠のかない
一方スシローは消費者にダイレクトに詐欺っちゃったからね、これは大変なことやと思うよ

 
90 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 06:47:36 ID:UA1erOKf0.net
というかよく考えたらワイ回転寿司行ってないな
なんか回転寿司だと脂身が合わないんよな……あれなんでなんだろう 臭く感じる
個人的にエビフライとかあるの助かってるわ

 
96 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 06:48:41 ID:C5ltTdgn0.net
>>90
ワイも全くいかんわ
普通に300円とか出すならもっとまともな寿司食えるとこ都会なら普通にあるからな

 
120 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 06:54:22 ID:JYxVUPp40.net
スシロー行く層ってそんなん気にしないと思ってたけどガッツリ影響出てて草 
 
 
131 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 06:59:28 ID:wKI5+QmE0.net
>>120
食べ物の恨みは怖い

 



173 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 07:15:45 ID:0yWSL4r/a.net
創業当初からやらかしとんのかこの寿司屋は
https://i.imgur.com/zawn8bS.jpg

 zawn8bS.jpeg 

 
186 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 07:19:59 ID:OKE56OiB0.net
>>173
なんか企業体質ゴミだね

 
175 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 07:16:57 ID:jSqkLNACd.net
やっぱ信用無くしたらあかんな

 
179 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 07:18:18 ID:CbKLcQhA0.net
ずーっと思ってることなんやが、普通に回らない寿司の方が安いし味もよくないか?
合計の時間考えたら速さもこっちが上や思う


197 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 07:24:04 ID:VL4DdSbdd.net
評判の良い回転寿司やったのになもったい事するわ
 
 
 
 
【おとり広告が影響…客足が遠のいたか】
https://youtu.be/yc4G_lwSSbA
回転寿司の経営学
回転寿司の経営学
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 13:44 | URL | No.:2083517
    おとり広告したり、ビール半額キャンペーン前に張り出したり、キャンペーン初日の開店と同時に売切れだったり
    悪意を持って客騙そうとしてる。

    こんな会社の食材なんてまともな物とは思えない。
    ユッケ食中毒事件もあったし、危ない物は食いたくない
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 13:44 | URL | No.:2083518
    措置命令が出たことが原因なんじゃなくて出たあとでも広告周りで問題が続いたのが原因だろ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 13:45 | URL | No.:2083519
    ウクライナ戦争が終わるまでは寿司は封印した方がいいぞ
    アホみたいに値上がりしてる
  4. 名前:名無しさん #- | 2022/08/05(金) 13:51 | URL | No.:2083520
    どれだけ底辺が行っても金持ってる奴が来なくなったら終わるわ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 14:36 | URL | No.:2083524
    新明解国語辞典で因果応報の例文になりそう
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 14:40 | URL | No.:2083525
    >179 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 07:18:18 ID:CbKLcQhA0.net
    >ずーっと思ってることなんやが、普通に回らない寿司の方が安いし味もよくないか?
    >合計の時間考えたら速さもこっちが上や思う

    回らない寿司屋の1000円ポッキリのランチのクオリティ知ると、スシローはコスパ悪いと気づく
    でもちびっ子たちはおいしさより回転寿司というギミックが好きなんだよな。。。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 15:24 | URL | No.:2083531
    ※6
    回転寿司は揚げ物で酒のんでラーメンで締める店であって
    寿司を食う店じゃないから
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 15:27 | URL | No.:2083532
    店に掲示されてる情報全部嘘かもしれないってなったらそりゃ客も行かなくなるだろ
    額は違うけどぼったくり店とやってること完全に同じだから警戒されて当然
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 15:29 | URL | No.:2083533
    そりゃ信用できん店の食い物なんか食いたくないわ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 15:32 | URL | No.:2083534
    CMや店のポスターの〇〇産ってのも全部ウソで本当は中国産かもしれないと思ったらもういけないよな

  11. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 15:47 | URL | No.:2083535
    悪徳企業はさっさと潰れてほしい
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 15:58 | URL | No.:2083537
    いくらを一皿100円でいくらでも食べ放題
    なら許された
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 16:36 | URL | No.:2083542
    産地だけならまだしも品名や材料も嘘ついてるんじゃないかと思われるからもう終わりだよ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 16:43 | URL | No.:2083543
    広告盛ったじゃなくて明らかな詐欺だよね
    客はそう捉えたから行くの辞めたんじゃない
    自業自得、己の業で作った広告の結果
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 16:50 | URL | No.:2083544
    何故ビールでも似たような事やらかしたのか理解に苦しむ。再発防止の資料どう書くんだろうな。
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 17:06 | URL | No.:2083546
    現場たたき上げの社長から、営業畑の社長に4月に替わったのよな。
    利益を出そうとし過ぎてやっちゃったのかも。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 17:15 | URL | No.:2083547
    先週の日曜に近所のスシローいったらお昼時なのに店内ガラガラでびっくりしたわ
    全体的に質も落ちてきてるしスシロー行くのも終わりかな
  18. 名前:名無しさん #- | 2022/08/05(金) 17:23 | URL | No.:2083548
    持ち帰りの寿司屋でテイクアウトした方が美味いし安いよね
    回転寿司は雰囲気味わうとところだろ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 17:28 | URL | No.:2083549
    今まで盛ってて得た利益からしたら些細なもんやろ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 17:29 | URL | No.:2083550
    サギローが
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 17:34 | URL | No.:2083551
    ざまあみろ俺ら貧乏人を馬鹿にした罰だ
  22. 名前:774@本舗 #- | 2022/08/05(金) 17:46 | URL | No.:2083552
    行く度に寿司が小さくなったから行かなくなって5年ぐらいやわ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 18:22 | URL | No.:2083554
    スシローは自爆に近いが
    むしろパワハラ自●問題起こったのに
    く●寿司はなんであんな堂々としてるのか理解不能
    SNSで投稿してる連中もどうかしてると思うわ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 18:30 | URL | No.:2083556
    寿司チェーン店が安く寿司出す+海外出店で魚消費増やしまくるから
    世界的に魚の量減ってんじゃないの?
    短期間で儲け出そうとヤリ過ぎ 中国じゃないんだから
  25. 名前:774@本舗 #- | 2022/08/05(金) 18:33 | URL | No.:2083557
    今の回転寿司ははっきり言ってスーパーのパック寿司以下だわ。
    わざわざ足をのばしてまで食いに行く価値は無い
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 18:51 | URL | No.:2083558
    逆に宣伝になるとか言ってた連中に経営の才能がないのは分かった
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 18:53 | URL | No.:2083559
    >ざまあみろ俺ら貧乏人を馬鹿にした罰だ
    馬鹿にされるには理由があるんだよ君wwwww
    ちっとは努力して人として成長したらどうだ?
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 18:55 | URL | No.:2083561
    喉元過ぎればなんとやらすぐに回復するさ相手は底辺だもの
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 19:07 | URL | No.:2083562
    ブランドイメージを失ったらそんなもんやろ
    スシローはやけに品切れが多いと以前から感じていたからヤッパリなという印象
    それが例え悪意の無い本当の売り切れだったとしても疑念を感じてしまうお店はちょっとね・・・
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 19:32 | URL | No.:2083565
    両津みたいに学ばない
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 19:34 | URL | No.:2083566
    ナメクジが出たわけじゃないし来年には誰も覚えてへんわ
    味は1番やし今後も通うで
  32. 名前:00 #- | 2022/08/05(金) 19:35 | URL | No.:2083567
    安いものしか買わない、
    というのが給料が上がらない理由の一つ。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 19:42 | URL | No.:2083568
    信頼は金では買えないからな
    別にスシローじゃなきゃダメな理由も無いし他の寿司屋行くわなw
  34. 名前:名無し #- | 2022/08/05(金) 19:58 | URL | No.:2083570
    こういうピンチの時にこそ、統一教会とコラボするべきだろ?

    そして潰れてしまえ反日企業は。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 20:00 | URL | No.:2083573
    落ちた(落とした)品質をカバーする為に
    おとり広告を出したのが裏目に出たって事はないでしょうか?
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 20:14 | URL | No.:2083574
    韓国資本に牛耳られてから
    いつか何か仕出かすってずっと思っていた
    別資本になったが 魂はすっかり抜かれてしまったんだな
    生食を売りにしてのに 騙す 裏切る 管理出来ず 
    ヤバ過ぎだろ まだまだ何かやらかしそうでハラハラするわ
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 20:28 | URL | No.:2083575
    回転寿司はスシローだけじゃないから、今はスシロー以外に行ってるよ。
    やっぱ普通に安心して食べたいんだよね。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 20:34 | URL | No.:2083576
    スシローよりセブンの方が悪質だと思う
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 20:37 | URL | No.:2083577
    まあスシローの提供する気がなかった囮広告は他の競合他社に流れるわ
    はま寿司が利益増えてんじゃない?
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 20:43 | URL | No.:2083580
    そういえば昔、高円寺駅のガード下に
    桃太郎寿司なる回ってないけど安くて
    美味い寿司屋があったけど、
    今どうなってんだろうなあ
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 21:00 | URL | No.:2083583
    生娘シャブ漬けはむしろ伸びたのに…何が違ったのか
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 21:08 | URL | No.:2083584
    最近明らかに広告で客をおちょくってるからなぁ。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 21:30 | URL | No.:2083587
    他の客に舐めた態度取るってことは自分にもやってくる可能性が出てくるから俺はいかないよ
    不快感を与えてくるかもと思うと気持ちよく飯が食えないしそんな気持ちを抱きながら金を払いたくない
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 21:34 | URL | No.:2083588
    この提案した経営コンサル今頃首切られてるんだろうな
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 22:13 | URL | No.:2083601
    普通に考えて広告見てもそれが無い可能性が高いなら行かねえだろ
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 22:32 | URL | No.:2083611
    汚いやり方してのし上がってきた企業やからね。
    やっと認知されだして嬉しい。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 23:25 | URL | No.:2083627
    嘘かもしれないってなったら行かんくなるやろそりゃ
    詐欺がバレた状態だってのをもっとちゃんと受け止めたほうがいいと思う
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 23:32 | URL | No.:2083629
    組織的に計画された詐欺はちょっととは言わないと思う
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 23:34 | URL | No.:2083630
    また、忘れた頃にオトリでガッポガッポよ
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/05(金) 23:59 | URL | No.:2083634
    この発表も「はい、これで禊ぎは済んだでしょ!」って言いたいが為の発表に思えてしまう。
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/06(土) 01:42 | URL | No.:2083656
    近くの店舗エビチーズがなくなっていかんようなった
    やっすいエンガワも好きやったのに
  52. 名前:  #- | 2022/08/06(土) 01:46 | URL | No.:2083659
    つか詐欺広告がなくても利益出てないじゃん
    寿司作るより漁船乗った方がいいんじゃないか?
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/06(土) 02:06 | URL | No.:2083663
    利益吹っ飛んだ可愛そうなスシロー
    って台本なんだろw
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/06(土) 02:47 | URL | No.:2083676
    まぁわいは二度とスシローには行かんと決めたし似たような奴も居るのも納得やわ
    あえてスシローを選ぶ必要性も無いしな
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/06(土) 03:52 | URL | No.:2083690
    昨今のアサリ産地みたいに食の信用失うとはえーなぁ
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/06(土) 04:21 | URL | No.:2083692
    最近スシローいったら明らかに味落ちてたな
    単に客を騙そうとしただけでなく、そもそもそういう性根がすべてに反映してるってことだろう
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/06(土) 04:25 | URL | No.:2083694
    まぁマックも日本人に腐った肉を食わせてたけど、今も営業してるし平気さ。馬鹿はすぐ忘れるからな
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/06(土) 05:12 | URL | No.:2083698
    スシローが叩かれるのは当然としてもこういう時に客を馬鹿だ貧乏だと叩いてる奴はどういう生き方してきたんだろうね
    他人の行動使って自分を保ってるから自身の貧しい心には無頓着
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/06(土) 06:44 | URL | No.:2083710
    地元に回転ずしなら他にいくらでもあるので
    普通にもう行く事はないよ
    もうおわりだね
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/06(土) 07:20 | URL | No.:2083715
    純利益半額キャンペーン
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/06(土) 09:14 | URL | No.:2083732
    これが本社指示やったらあれやけど一部店舗の独断やったらクビ飛ぶくらいじゃ収まらんやろな
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/06(土) 09:33 | URL | No.:2083735
    差別化できてない同業他社が乱立してるのになんでこれで行けると思ったのか
    ただの自殺やん
  63. 名前:名無しビジネス #- #- | 2022/08/06(土) 10:14 | URL | No.:2083747
    まあ、あのクソうるさいテレビCMを見なくてすむのはありがたいけどね
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/06(土) 11:07 | URL | No.:2083756
    まあCM見て気になっても
    どうせ無いんだろうなって思って行かんな
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/06(土) 11:27 | URL | No.:2083759
    こんなん全部社長でしょ?
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/06(土) 19:40 | URL | No.:2083910
    セブンイレブンさんの様に
    きちんとした商売をすることを望むわ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/06(土) 22:16 | URL | No.:2083956
    >>66
    それはギャグで言ってんのか
    上げ底セブンだぞ
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/06(土) 22:32 | URL | No.:2083961
    底辺はそんなのきにしないぞ
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/07(日) 10:25 | URL | No.:2084054
    回らない寿司屋のほうが安いとかスーパーのパック寿司以下とか
    あまりにも無理のある難癖が多いな
    回転寿司のコスパは高いよ
    むしろ回らない寿司屋でも回転と同レベルのネタしか出なかったり
    パック寿司なのに回転より高いほうが多いだろうに
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/07(日) 10:27 | URL | No.:2084055
    回らない寿司屋のほうが安いとかスーパーのパック寿司以下とか
    あまりにも無理のある難癖が多いな
    回転寿司のコスパは高いよ
    むしろ回らない寿司屋でも回転と同レベルのネタしか出なかったり
    パック寿司なのに回転より高いほうが多いだろうに
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/07(日) 21:08 | URL | No.:2084202
    法則ニダw
  72. 名前:名無しのうなぎ #- | 2022/08/29(月) 22:06 | URL | No.:2091729
    スシローは海外生産じゃなかった?
    海外で丸ごと作って冷凍で輸入だと思ったが
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2022/11/13(日) 16:01 | URL | No.:2116590
    何度も繰り返しやっている確信犯だから、企業そのものの信用を失ってしまった。
    それでも客は来るだろと思っている人が指示していたのだろうけどね。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/16371-0867569d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon