元スレ:http:/livejupiter/1660204564/
- 1 :風吹けば名無し:2022/08/11(木) 16:56:04.33 ID:BJX4+wOsM.net
- https://i.imgur.com/uwf6BHb.jpg
- 2 :風吹けば名無し:2022/08/11(木) 16:56:54.24 ID:BJX4+wOsM.net
- https://www.tokyo-np.co.jp/article/194163
- 今井さんの投稿に対し、東京新聞読者部には3日までに約30件の反響があった。
- JR東の対応に賛同する意見がやや多く、
- 「事業者は顧客が快適に利用できるようコストをかけて維持している」(品川区・会社員男性48歳)
- 「トイレはJRのもの。規則に従うのは当然」(千葉県松戸市・会社員男性61歳)と
- いった声が目立った。
- 横浜交通まちづくり協議会理事の渡辺聡さん(47)は
- 「切符なしに入場させれば残念ながら不正に利用する人も出る」と指摘した。
一方、今井さんに共感する意見は- 「(小田急は)無料で気持ちよく貸してくれる。JRはひどい」(東京都狛江市・自営業女性67歳)
- 「JRは困っている人や弱者に寄り添う考えが欠如している」(杉並区・無職男性54歳)など。
- 「もっと人間味のある社員教育を」(東京都町田市・無職男性69歳)と注文する声もあった。
「鉄道員の人間味や情けというものが無くなったなあと思わされる投書だった」と- 寂しそうに語るのは、埼玉県飯能市の元私鉄駅員の男性(51)。
- かつて自動改札機のない駅改札で働いていたといい、
- 「夏は冷茶、冬には温かい缶コーヒーの差し入れがあるなど利用客との接点が多かった。
- 合理化が進み、鉄道員と乗客とのコミュニケーションは希薄になり、
- 駅員はピリピリしている」と同情する。
- 今井さんの投稿に対し、東京新聞読者部には3日までに約30件の反響があった。
- 6 :風吹けば名無し:2022/08/11(木) 16:57:40.68 ID:LAJa+ZqJ0.net
- 入場券買えばええんとちゃうかな
- 7 :風吹けば名無し:2022/08/11(木) 16:57:57.94 ID:bes0XDBv0.net
- その手口で悪いことする奴がおるせいや
- 10 :風吹けば名無し:2022/08/11(木) 16:58:18.84 ID:c16fP20yF.net
- 擁護してるの無職ばっかりで草
- 12 :風吹けば名無し:2022/08/11(木) 16:58:38.50 ID:WHWrR3E80.net
- 上役呼んで来るまでの時間で別の便所探せばよかったんちゃうんか
- 16 :風吹けば名無し:2022/08/11(木) 16:59:42.96 ID:jtIZhMp5M.net
- 虚をつかれた
- 65 :風吹けば名無し:2022/08/11(木) 17:04:31.45 ID:uq2vWXdQ0.net
- なんで具体的な駅名出そうとしたんやこいつ そしてなんで新聞社も許可したんや
駅員に攻撃しかけたんか
昭島駅なら改札出た後でもトイレあるし駅前のショッピングモールにもトイレあるのに
- 26 :風吹けば名無し:2022/08/11(木) 17:00:39.13 ID:tpH6uyD7d.net
- 120円払わないと入れなくなったのっていつから?
- 36 :風吹けば名無し:2022/08/11(木) 17:01:35.83 ID:Pg9PRV5Ba.net
- >>26
今年の5月とかや
マジで最近やね
- 74 :風吹けば名無し:2022/08/11(木) 17:05:24.60 ID:thJ054kl0.net
- >>36
入場券ってだいぶ前からあるやろ - 81 :風吹けば名無し:2022/08/11(木) 17:06:12.26 ID:Pg9PRV5Ba.net
- >>74
今ではそれなくても駅員に声かければ入れたんや
- 43 :風吹けば名無し:2022/08/11(木) 17:02:19.33 ID:tpH6uyD7d.net
- もう終わりやね
経費削減ばっかりに本気になって生活が不便になっとる
- 77 :風吹けば名無し:2022/08/11(木) 17:05:29.26 ID:oZjey8eiM.net
- >>43
ボランティアじゃないからな
当たり前
- 45 :風吹けば名無し:2022/08/11(木) 17:02:37.69 ID:SW1w1P7b0.net
- 45 :風吹けば名無し:2022/08/11(木) 17:02:37.69 ID:SW1w1P7b0.net
- 貸したったらええやん
別に減るもんやないやろ
- 92 :風吹けば名無し:2022/08/11(木) 17:07:16.30 ID:q+tTuz9X0.net
- >>45
誰が掃除するんや?
本来の金払った利用者以外が使えるようになったら- 待ち時間増えるやろ、増設するよな?その金誰が出すんや?
改札に入った奴が不正に電車を利用するわな、不正利用を助長させる行為や - 待ち時間増えるやろ、増設するよな?その金誰が出すんや?
- 64 :風吹けば名無し:2022/08/11(木) 17:04:26.11 ID:RmC1SlAR0.net
- 全然トイレ行く必要無くて草
何分ゴネてたんだよ - 160 :風吹けば名無し:2022/08/11(木) 17:15:46.94 ID:YEQfGPjhp.net
- 普通にトイレくらい貸せや
婆さんが正しい
駅中にしかトイレ内ない駅とか殺意湧くで
- 233 :風吹けば名無し:2022/08/11(木) 17:23:28.62 ID:Ovz+L5yYr.net
- Suicaが入場券対応してないのが悪い
- 72 :風吹けば名無し:2022/08/11(木) 17:05:11.07 ID:tpH6uyD7d.net
- 昔はよかったのになぁ
- 153 :風吹けば名無し:2022/08/11(木) 17:14:54.20 ID:uq2vWXdQ0.net
- 人情味が失われたいうけど、昔の国鉄って車椅子の入場も追い出してたで
- 84 :風吹けば名無し:2022/08/11(木) 17:06:38.33 ID:TuHHD4Ct0.net
- 規則は客を守るためにもあるんやで
- 134 :風吹けば名無し:2022/08/11(木) 17:13:20.84 ID:x9jCcatzd.net
- JR西日本は駅によっては普通に使わせてくれる
阪急もいける
阪神近鉄が意外と厳しい - 136 :風吹けば名無し:2022/08/11(木) 17:13:22.14 ID:Px0YKf8G0.net
- JRは貸してくれんのか?
西武鉄道はよく通してくれるけど - 249 :風吹けば名無し:2022/08/11(木) 17:27:28.31 ID:kSyaxgw20.net
- ほんまに顔真っ青で緊急感もなく遠くまでいくのだるいから感丸出しやったんやろ
- 302 :風吹けば名無し:2022/08/11(木) 17:40:18.77 ID:2CdlpDlA0.net
- 一人を許したら際限なくなるだろ大人しくルールに従え
- 【JR青梅線 昭島駅周辺を歩く】
- https://youtu.be/wFCslLDufcs
Qbit いつでも簡単トイレ
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 21:44 | URL | No.:2085318悪用する人が大勢おるんや
入場券買ってどうぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 21:46 | URL | No.:2085319120円も払えない人間は一生家から出るな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 21:50 | URL | No.:2085320そのトイレのペーパーを用意したり清掃したり
捨てられたごみを処分するのは誰なんだよ
そんなに嫌ならテメェの家でしろや -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 21:51 | URL | No.:2085321善意や厚意をあって当然と思うな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 21:52 | URL | No.:2085322日頃からゾーニングについて熱く語ってる癖に
こういうときだけ見境がないのな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 21:53 | URL | No.:2085323これって、どこどこは貸してくれるのにって言ったらそこも貸しちゃダメになりかねないよなあ
善意とか融通を聞かせてくれるのはありがたいけど、それを当然のように言っちゃダメだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 21:57 | URL | No.:2085324昭島駅なんて出口の目の前にセブンとファミマがあるだろ。
-
名前:d #- | 2022/08/11(木) 22:01 | URL | No.:2085326直前に改札通った客なら入れるのが普通では?
外からの飛び込みはダメ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:03 | URL | No.:2085327ショッピングモールのトイレ行けよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:03 | URL | No.:2085328駅員がピリピリしている原因を作ったのはこういうお客様精神丸出しの勘違い層が増えたからなのにな
自分の都合だけを最優先して公の名の付くものは全て自分に従って当然だと信じてる
もうそんなコストを払ってくれる潤沢な中流層はいないんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:04 | URL | No.:2085329そのお歳まで秩序や慎ましさを学ばずに無駄に生きてこられたんですねえ
入場券が必要になったのは悪意や無神経の積み重ねという経緯があったからだし、緊急でもないのに例外を許してたらキリがないんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:05 | URL | No.:2085330文句があるなら駅員にじゃなく、トイレの使い方が悪い人に向けて発信すべきだよね。
軒先貸して母屋取られるっていう言葉は昔からある。
他人に対して善意を要求するより、悪意を持った人をどうにかすべき。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:05 | URL | No.:2085331貸せって言う奴は自宅に「トイレ貸して」って言ってきた
見ず知らずの奴に貸すのか、貸さねぇだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:05 | URL | No.:2085332元駅員だけど、トイレ貸しては不正乗車の手段なんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:07 | URL | No.:2085333相当迂回しないと踏切ないくせに入場料取る駅腹立つわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:08 | URL | No.:2085334女と無職のジジババしか賛成してなくて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:10 | URL | No.:2085335>>8
1時間に数人しか出入りしない駅なら「今出たばかり」なのは分かるだろうけどね
そうでないなら駅員には判断できんだろ -
名前:名無し #- | 2022/08/11(木) 22:10 | URL | No.:2085336擁護する声に弱者云々とあるが、この場合の弱者は最初に対応した駅員だろ。
こをなイカれたばばあのどこが弱者なんだよ。 -
名前:名無し #- | 2022/08/11(木) 22:11 | URL | No.:2085337擁護する声に弱者云々とあるが、この場合の弱者は最初に対応した駅員だろ。
こんなイカれたばばあのどこが弱者なんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:12 | URL | No.:2085338視野の狭い自分ルール押し付けてくるカスみたいな昭和生まれがこの世から早く一掃されるのを願ってるわ
令和生まれが社会人になる頃にはゴミ人間の対応に四苦八苦してほしくない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:13 | URL | No.:2085339客やダイヤよりもストが大事なんだわ
スト権ストや!順法闘争や!
古き良き時代の国鉄マンの生き残りがまだいた! -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:13 | URL | No.:2085340さすが東京新聞。
ガラの悪い購読者が多い。
パヨク紙はやっぱりその手の連中の巣窟なんだね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:13 | URL | No.:2085341気持ちわからんでもないが上役呼んでる時間あるなら違うとこ探したほうが早いと思うんだが・・
ただ年取ったら急に便意くるし、我慢しにくくなるらしいからこれが事実ならちょっと可哀想ではある。 -
名前: #- | 2022/08/11(木) 22:15 | URL | No.:2085342悪用する奴がいるとか微塵も関係なしに入場券買うのがスジ
忘れないようにこの有難い言葉をマンスジに書いておけ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:16 | URL | No.:2085343なんでかわいそうなんだよ
トイレ使わせてもらうんだから120円払えよ -
名前:ななし #- | 2022/08/11(木) 22:16 | URL | No.:2085344犯罪しようと思ったら、うまく行かなかったのでトイレ貸せでゴねるとは、韓流好き女は犯罪者脳そのもの。
-
名前:774@本舗 #- | 2022/08/11(木) 22:17 | URL | No.:2085345改札でてるんだから
JRじゃない商業施設で物買ってトイレ借りろ
日本人なら普通にそう思うわ
こいつ発想が朝鮮人なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:20 | URL | No.:2085346駅によって改札の外にあるか内にあるかで違いがありすぎるんだよな
腹具合は急に悪くなることもあるし
とにかく切羽詰まってんなら金払ってでもトイレ行けよ、ティシュで金盗ってる所だってあんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:20 | URL | No.:2085347入場券買えばいいのでは?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:23 | URL | No.:2085348公衆トイレじゃないんだし金払えよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:25 | URL | No.:2085349「上役を呼んでくれ」にも費用発生でいいと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:25 | URL | No.:2085350無人駅以外の駅って大抵改札内と改札外にトイレあるものじゃないの?有料にしてるとこもあるけどそれはそれで理由があるんだろうから大人しく払えよ乞食
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:26 | URL | No.:2085351本当にトイレ行きたかったらさっさと払って行くよね?
上司まで呼びつけて自分の思い通りにさせようなんてクレーマーと変わらん -
名前:ななし #- | 2022/08/11(木) 22:26 | URL | No.:2085352JRは営業妨害で訴えれば良い。
また擁護するのは極左脳の洗脳されやすいカルト型思考停止人間か、遺伝子レベルで天然犯罪危険思考の犯罪者予備軍。
さらに匿名は偽名と同じなので本名も載せて掲載するべき。 -
名前:名無しさん #- | 2022/08/11(木) 22:27 | URL | No.:2085353傲慢な都民で68歳ババアで新聞投稿クレーマー
役満やん -
名前:ななし #- | 2022/08/11(木) 22:28 | URL | No.:2085354新聞社とグルで業務妨害の犯罪者。新聞社は無期限で営業停止にするべき。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:29 | URL | No.:2085355俺はこの間JRでトイレ借りたけどな
駅員によってもバ世に寄っても対応は変わるんだろうけど
ただ、あくまでも善意だから断られても文句は言えないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:31 | URL | No.:2085356入場券買えばええだけやん?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:31 | URL | No.:2085357改札出る前に便所いけババア
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:31 | URL | No.:2085358改札を出た途端って日本語が見えてないアスペばっかやな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:34 | URL | No.:208536010年以上前に笠松駅に人を迎えに行ったんやけど、下痢が限界で駅員横目に改札飛び越えてトイレ行ったことある。
改札出るとき説明したら生理現象はしょうがないですもんねーて笑って許してくれた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:35 | URL | No.:2085361まあややJRに賛同意見多かったって事で良かったわ
善意や親切を当然としてごねるのは見苦しい
投稿者はかかなくてもいい赤っ恥かいて
まさかこれ本名じゃないよな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:35 | URL | No.:2085362言い方でずいぶん違うんじゃないかな。
昔、京都市営地下鉄で同じ状況で「ここは公衆便所じゃねえんだよ!」って怒鳴られて「死_ねよ!」と思ったことがあるけど、それだって「申し訳ありません。入場券を買っていただけますか?」って言われてたら印象違ってたと思うし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:36 | URL | No.:2085363昭島みたいなクソ田舎なら道端でやってろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:38 | URL | No.:2085364上役を呼ぶほど余裕があるなら、別のトイレに行けばいいじゃん
コンビニでも何でもあるだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:39 | URL | No.:2085365物乞いを区別してるだけやん?
インフラや設備だけ無料で使う奴必要ないでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:39 | URL | No.:2085366駅前のコンビニ行けばいいだけじゃん
老害は金持ってんだから黙って120円払ってろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:39 | URL | No.:2085367リーマンは肯定してて無職や自営業が否定してんのが察するわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:40 | URL | No.:2085368社会のルールより自分の都合が優先
これが老害 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:40 | URL | No.:2085369入場券買えばいいのでは
コンビニでトイレ借りてもそこのもの買うやろ普通 -
名前:774@本舗 #- | 2022/08/11(木) 22:41 | URL | No.:2085370入れてくれる場合もあるけどあくまでもサービスだからな
タダで入れてくれないからと言って客がクレーム入れるのは違うんじゃないかな
駅のトイレに限らず、人の善意を悪用する輩がいるせいでこういうのが無くなっていくんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:43 | URL | No.:2085371>>32
ちょっと調べてみたけどそんなに大きな駅じゃないし外にはトイレはなさそうや。代わりに北口にも南口にもすぐ目の前にコンビニがあるからそこで借りられると思うけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:43 | URL | No.:2085372たとえ急な時は仕方ないから通してあげようと思ってたとしても公言するのは危険だろ
もし撮り鉄がトイレ貸してって言えば自由に入れるなんて思考になったら怖いし
なぜ人によって対応を変えるのか差別だと言い出したらもっと怖い -
名前:吉良吉影の仲間M #- | 2022/08/11(木) 22:46 | URL | No.:2085373>「(小田急は)無料で気持ちよく貸してくれる。JRはひどい」(東京都狛江市・自営業女性67歳)
な?特例で貸し出すとこういう事言いだすんだよ。だから全部禁止するしかねえんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:47 | URL | No.:2085374>>40
直後に「改札に戻って~」ともあるので
一旦ある程度は離れたのかもしれませんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:47 | URL | No.:2085375正直コンビニだってトイレだけ借りるやつは必要ないと思うしな
何でもかんでも無償サービス要求しすぎなんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:49 | URL | No.:2085378定期券もってたから見せたら普通に入れてくれたな
コロナ前だったけど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:53 | URL | No.:2085379順番が逆なんだよ
×事情があるんだから少しぐらい通してくれてもいいはず
〇事情がある人を少し通していたら悪用する人が多かったので禁止した
特にトイレが~って不正利用する人が使うテンプレだしね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:54 | URL | No.:2085380改札出るまで忘れてる程度の便意なら
駅近くのコンビニまで耐えられるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:55 | URL | No.:2085381ちょっとトイレに行きたいだけなのに「具合が悪い」と平気で噓をつくクズ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:58 | URL | No.:2085382>>233
してる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 22:59 | URL | No.:2085383頭おかしい人間はいつの時代も一定数存在するからしゃーない
問題はこんなゴミ以下の投書を掲載する新聞よ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 23:02 | URL | No.:2085385投書で周り巻き込んで自分の言う事通そうとする精神が卑しすぎる
-
名前:774@本舗 #- | 2022/08/11(木) 23:02 | URL | No.:2085386>>15
初めて三島駅行った時は「え、自由通路ないの?」
って感じで軽くカルチャーショックだったわ~。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 23:10 | URL | No.:2085389入場券買って駅構内に入るのが普通の常識だよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 23:10 | URL | No.:2085391善意を当たり前と思うなよ
-
名前: #- | 2022/08/11(木) 23:13 | URL | No.:2085393ホームレス対策やからしゃーない、ただJR職員の対応が冷徹なのは本当。冷たいって言うか怖い。なんであいつらいつも不機嫌なんや?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 23:15 | URL | No.:2085394なんでこういう輩って自分の意見は通って当然だって思い込むんだろ。JR側の考えを推し量ろうともしない。
そりゃ傲慢な人間の周りには同じ考えのしか集まらんわ、まともな人はこんなのと関わりたくないもんな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 23:16 | URL | No.:2085395普通は貸してくれるよ。以下が無ければ。
1,駅員にキセルを疑われてる。このBBA直前に改札出たんだろ?多分これで疑われたんじゃないか。
2,顔でキセルがバレてる。過去何度もやってるって事。 -
名前: #- | 2022/08/11(木) 23:16 | URL | No.:2085396アホちゃう。
んで、結局漏らしもせず過ごせたんやろ。
駅でごねる必要あれへんやん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 23:16 | URL | No.:2085397悪用する人が居るから仕方ないね
規則は規則なんで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 23:21 | URL | No.:2085398想像以上のアホや悪用するアホのせいで不便になるんだよなぁ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 23:23 | URL | No.:2085399上役呼び出すとかだいぶ余裕あるやん
普通改札出ちゃったなら近くのコンビニにでも行くけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 23:26 | URL | No.:2085400頭のおかしいクレーマーたちが毎日何度も怒鳴りつけて汚い言葉を浴びせまくるから
入社してすぐは優しかった駅員さんもすぐに心が死んで無慈悲な駅員さんに変わってしまうんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 23:28 | URL | No.:2085401120円頂戴っていう乞食がなんか新聞にコラムを投稿したってね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 23:33 | URL | No.:2085402具合悪いのに
問答してる間に倒れなくてよかったねw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 23:34 | URL | No.:2085403厚かましい貧乏人の存在もそうだが
厚かましい貧乏人の声をでかくするメディアが本当に鬱陶しい -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 23:37 | URL | No.:2085404巨人の桑田が現役の時にサインをしつこくねだってきたファンに「君に書いちゃうと、ここにいる人みんなに書いてあげないといけないからごめんね」って断ったエピソードがあったな
-
名前:774@本舗 #- | 2022/08/11(木) 23:40 | URL | No.:2085406今改札出たんだからトイレぐらい使わせてやれよ
小田急と東京メトロではトイレ利用での一時改札通り抜けさせてもらったことある(トイレが外にしかないとかの状況) -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 23:42 | URL | No.:2085407120円のためにゴネるような人間にはなりたくないですね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 23:43 | URL | No.:2085408東京JRが1番態度悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 23:46 | URL | No.:2085409>>43
怒鳴られるって…むしろあなたの言い方に問題があったとしか思えない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 23:47 | URL | No.:2085410人の善意を当たり前だと思ってはいけない
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 23:53 | URL | No.:2085411233 :風吹けば名無し:2022/08/11(木) 17:23:28.62 ID:Ovz+L5yYr.net
Suicaが入場券対応してないのが悪い
してるから完全有料化したんだがwww
じゃなきゃさすがにこの対応はしないわwww -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/11(木) 23:53 | URL | No.:2085412この方針になったのはかなり前だろ
文句言うのは今更知らなかった奴だけよな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 00:07 | URL | No.:2085415ピンチなのに絶対貸さない、とかなら一言いいたくもなるが、
これは百円ちょっとの入場券を買えば済む話じゃないか
上役を呼んで待つだけの余裕もある -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 00:12 | URL | No.:2085417改札外のトイレ使えよ
ああ、利用者が紙盗みとか酷い使い方多くて
改札外トイレ閉鎖された駅なんてのもあったなw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 00:13 | URL | No.:2085418当たり前。ゴネる暇あるならさっさと入場券買って駆け込んだ方がマシ
ゴネるだけ余裕あるなら公衆便所にでも行けよ乞食
好意や善意をやって当たり前みたいな空気出してんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 00:17 | URL | No.:2085419良いから入場券買えやクソババア
事情説明したら出るときに返金してくれるから
返金してくれなかった場合には文句言っても良いぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 00:37 | URL | No.:2085420電車利用しない奴がトイレだけ使わせろって話なら断られても当然だと思うが
ちょうど改札出たタイミングでの話なら多少融通利かせてもいいと思うけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 00:46 | URL | No.:2085421公共の施設じゃなくて民間の施設
サービス受けるために金払うのは当たり前じゃん
他の会社が貸してくれるからって無料で許容させるのは違うだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 00:47 | URL | No.:2085422昔は行けたよね
まあでもこれは駅員さん派やね
ちょっと冷たい気もするけどこれがOKなら不正乗車し放題になっちゃうからね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 00:51 | URL | No.:2085423この婆さんが自分の家のトイレを誰でも自由に使えるように貸すなら考えても良いけどな。そこでやっと、スタートラインや。まぁ新聞社とのグル説が濃厚だけどな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 00:56 | URL | No.:2085424断られたらそのまま改札でうんこちびってやったらいいと思う。
切羽詰まってたんだってわかるから。
掃除するのはその駅員だろうし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 00:58 | URL | No.:2085425ただでサービスを要求する奴がいっぱいいるから給料上がらんのか?
-
名前: #- | 2022/08/12(金) 00:59 | URL | No.:2085426コロナで電車乗らないから儲からない
しかし、毎日金の話ばっかや -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 01:03 | URL | No.:2085429普通に駅ナカの食品買うために入場券買うことあるけど…
高齢者ってマジで狂ってるな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 01:05 | URL | No.:2085431年代的に共産党か社民の信徒かな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 01:13 | URL | No.:2085432こういうルールって建前上必要だと思うけど、実際には相手の状態に合わせて許可を出すのが人情だと思う。今回の場合は電車を利用してたんだから、利用させたって問題はないはず。金額の問題ではない。ルールがあろうが、乗客の為にならないのなら、駅員が率先して破ればいい。それができないってのは人として大切なものを見失ってる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 01:13 | URL | No.:2085433具合が悪いのにまずトイレ探さないで改札出ちゃったの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 01:24 | URL | No.:2085435これは駅員がおかしい あとお前らも
今改札を出てきたばかりの客からなぜまた金を取る?
入場券はそんなセコイ真似をするために売るのか?
基本的に客の言葉を信用しろ
それに損して得取れが商売の基本
嘘な可能性があっても道理に悖る行為を自分側がするべきじゃない
どう考えても通すべきだ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 01:35 | URL | No.:2085438定期ならともかくキセルかも知れんしな
まあ俺の使う駅だとスイカで入場して、用足したら駅員改札で処理して貰って出るけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 01:36 | URL | No.:2085439切符客は履歴が残らんししゃーない
Suicaくらい持っとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 01:36 | URL | No.:2085440上役呼んでゴネてる余裕があるんやったら他所を探せ
近くにコンビニも公衆トイレもあるやんけ
差し迫ってて余裕がないんだったら改札前でしろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 01:38 | URL | No.:2085441JRさん、金払ってるんだから、トイレくらい綺麗にしておいてくれ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 01:40 | URL | No.:2085442話しかけてくるやつ全員面倒事なので
ほぼ全員常時機嫌悪くして
話しかけてこないようにしてたby元駅員 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 01:49 | URL | No.:2085445ルールは建前上必要なのではなく、実害を生じさせない為、つまりは企業管理及び乗客の為に必要なもの。
だからルールを破って利用させれば問題がある。ルールがあろうが乗客の為にならないなら-ではなく、ルールがあるから乗客の為になっている。それができているから、人として大切なものを守っている。乗客のためにならないなら駅員が率先して破ればいいという発想は今回の投稿者と同じ視点の、極めて自己中心的な考えでしかない。 -
名前:関西人 #- | 2022/08/12(金) 01:53 | URL | No.:2085446花見の時に桜の枝を一本くらいなら折ってええやろ
全員がやったら花は全部なくなる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 02:31 | URL | No.:2085450それで通してソイツが問題起こしたら客からクレームが来てその対応をしなくちゃいけなくなって上から怒られて同僚からは疎まれるから言われた対応意外できない
それが万に一の確率でもゼロじゃないならやっちゃダメが今の社会
それにしたのは間違いなく客側
つまり我々一般人が気に入らなけりゃ文句言えば対応してもらえるって事を覚えたから
偉くもない馬鹿が偉ぶれる数少ない機会なんだから調子乗る馬鹿は今後も減らないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 02:34 | URL | No.:2085452>>107
ルールに不備があるんだよこの件は
不備のあるルールを厳格に守ろうとすれば当然軋轢を多く生む
多くの軋轢が企業や客のためになるのかな?
必要なのはルールの改善か適宜柔軟な対応をとることだろう
極めて自己中心的な考えをしているのは
自分たちのルールに問題は無いと信じて疑わず
意見する者を極めて自己中心的だと決め付ける人間だ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 02:42 | URL | No.:2085453>>108
乗客の多くが改札を出た後トイレに行きたくなる?
それは無いから喩えがおかしいぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 02:48 | URL | No.:2085454>>109
道理の通らないクレームを相手にするな
そんなおかしなクレームが来たことで部下や同僚を責めるな
害の大小を考慮しよう
いや企業側
別問題 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 02:53 | URL | No.:2085455駅の外出たら、大概トイレってあるもんじゃないか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 02:56 | URL | No.:2085457これは入場券を買えってはなしだな
ただ昔、階段下で気を失っている人がいたので倒れている人がいると伝えたが「はぁ……」としか応えなかったから駅員は駅員で狂ってると思ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 03:01 | URL | No.:2085458ルールを破った柔軟な対応が大きな実害につながる
可能性を回避するために、駅員はルールに則った行動をとった。駅員の行動は間違っていないと思う。「改札の外にいる者が改札内に入る場合は入場券が必要」というルールに不備があるとすれば、どのような改善案がありますか? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 03:57 | URL | No.:2085461入場券がいる理由を話すべきかな
その理由に対して議論すべきで
対応自体は良い悪いじゃなくて下手くそ
まぁ書いてある内容が全てかどうかは分からんが -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 04:27 | URL | No.:2085463まぁ時代の流れよな
悪いことをする人が多いからルールも厳しくなる
切羽詰まった状況そうならもしかしたら通してくれたかもしれないけど
上役呼んで来いとか言う余裕あるんだからキッパリと断った駅員エライ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 04:39 | URL | No.:2085465ダメになってたのここで知れて良かった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 04:40 | URL | No.:2085466遠慮せずに改札の前でジョバって大惨事にすればええねん
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 05:43 | URL | No.:2085472ゴネてる時間で他のトイレに行けるやろ。
つかなんで自分が正しい相手が悪いと思うかね、横紙破りしてる方がどう考えても悪いやろ。 -
名前: #- | 2022/08/12(金) 06:21 | URL | No.:2085474これを投書するような人間には絶対なりたくない
-
名前:ガンイージ #- | 2022/08/12(金) 06:52 | URL | No.:2085478ガイジ相手に丁寧に対応した駅員偉い
本当に尊敬する
メディアはアホか? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 07:03 | URL | No.:2085479今は入場券制ですよ
新聞はそんなこともも知らないのかよ
世間とずれてるオールドメディア -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 07:06 | URL | No.:2085480路上生活者に無料で使わせないためだろ
体洗うやつとかいるらしいからな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 07:38 | URL | No.:2085484公衆有料トイレだってあるんだから、
駅のトイレが有料でも不思議は無い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 07:41 | URL | No.:2085485もともと温情で使わせてくれてたのが、入場券必要だと規則通りのあるべき姿に戻っただけ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 07:47 | URL | No.:2085486女「トイレ行きたいから中に入れて」
駅員「ダメです」
女「あああああああああああああああああ
ああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!
ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!) -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 07:47 | URL | No.:2085487だって腹いてーからトイレ貸してくれやって言って改札内に入れたらさ
その後無賃乗車する可能性だってある訳じゃん
まさか駅員がクソしてる間ずっとつきっきりって訳にはいかんだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 07:56 | URL | No.:2085488おばさんたちは気を回せないからな
喫茶店付近でイベントがあったのか店内は混んでいてトイレにも列ができていた
なのに食後におばさんは座席に荷物をおいたままトイレに並ぶ→その間、何組も座席に座るのをあきらめてでていく→おばさんはトイレから戻ると荷物をとって退店
いや、荷物のカバンもって並べ。。
終始こんな感じだからなおばさんたちは -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 08:02 | URL | No.:2085489120円払えば誰でも使えるってことに
感謝しろよ。いい年してそんなことも
わからねえのか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 08:19 | URL | No.:2085490赤字企業にペーパーと水道代たかるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 08:20 | URL | No.:2085491改札でてからでもトイレはあるでしょ?どこの駅なんだろうね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 08:30 | URL | No.:2085493「昔はこんなんじゃなかった」とか言う奴はなんやねん。
JR(国鉄)は元々親方日の丸で武士の再雇用先として設立されて職員も高圧的だったって有名やろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 08:40 | URL | No.:2085495国鉄なら人情で入れてくれたかもしれない。
それこそ赤字路線廃止してウン賃上りゃ
よかったのにしなかったので。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 08:54 | URL | No.:2085501この婆さんはスイカも持ってねえのか?
スイカで入り、用を足してから改札でやはり乗らなくなったと言えばキャンセルしてくれるやろ -
名前:lぽ #- | 2022/08/12(金) 08:56 | URL | No.:2085502心(と金)に余裕のある昭和時代とは違うからなあ
シンプルなルールを完全遵守する「お役所仕事」の方が
ネットアスペにも理解しやすいし楽 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 09:05 | URL | No.:2085504手前勝手が通らないと人情がどうこうって
馬鹿なのか -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 09:08 | URL | No.:2085505国鉄時代の話ならワンチャン
JRに対して言ってるなら営業妨害もいいとこ
あくまでも電車の利用者に対する便宜を図るための設備の一部、誰がカネだして掃除してるとおもてんの -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 09:37 | URL | No.:2085512本文にあるけどSuicaで入場させるようシステム構築しないからこういう事になる。現場駅員も女性も被害者
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 09:44 | URL | No.:2085513そもそもほとんどの人間は用がないのに改札内のトイレだけ借りようという発想すら持たないよ。その発想に至る時点でちょっとおかしいのだと思う。
-
名前:774@本舗 #- | 2022/08/12(金) 10:22 | URL | No.:2085518改札を出てって書いてるんだから今JR利用してた客だろ
トイレぐらい使わせてやれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 10:25 | URL | No.:2085519優しくない!思いやりがない!って自分のことだけ考えてて何のためにルールがあるか考えないんだな。しかも緊急性あるなら金払うか他のトイレ行くけど、しないってことは面倒なだけやろ
パートって自分も働いてるんでしょ?そこでもルール従ってなさそう -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 10:29 | URL | No.:2085521その駅(会社?)のルールなんだから当然だろ。
数日前に泊まってたホテルにズカズカ入って
「先日部屋にある無料のドリンク貰うの忘れたのでください!
外がとても暑くて気持ち悪いんです~!」
とか言ってるようなもん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 10:31 | URL | No.:2085522意見出してるのが全員40以上なのがなんかすげぇな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 11:04 | URL | No.:2085528親切心で特例を認めたら、SNSで拡散されて他の人も要求してくるから収拾つかんようになるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 11:56 | URL | No.:2085533乞食はバイバイ👋
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 11:58 | URL | No.:2085534>改札を出てって書いてるんだから今JR利用してた客だろ
>トイレぐらい使わせてやれよ
駅員が常に誰が改札出たか把握しなきゃいけないんですね。すごいね。無職が。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 12:03 | URL | No.:2085536駅前にコンビニぐらいあるやろがいw
そこ使わせてもらえばええ。入場券がいるところは券加湾で入れると思うほうがおかしいわ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 12:05 | URL | No.:2085537こういう奴らって何かと、上の者を出せ!って騒ぎたてるよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 12:10 | URL | No.:2085538ババア入場券くらい買えよとも思うけど、
国鉄時代の負債を国民に押し付けておいて出たばかりの客にトイレも貸さないのか、お前ら駅ナカとか言って駅前一等地の更に内側の元々公共の土地だったところで商売始めて地元商店に落ちるはずの金を掻っ攫ってんよなあとも思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 12:25 | URL | No.:2085540キセルする人が増えたからやろイエローモンキー
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 13:31 | URL | No.:2085543人間味や情けなんて営利主義の民営化で無くなったわ。
自分らが公営のメリット捨てたくせに今更何言ってんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 15:23 | URL | No.:2085557クレーマーほんと害だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 15:54 | URL | No.:2085569東京新聞w
テロやりたいんだな。ということはわかったw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 16:16 | URL | No.:2085583わがまま通すために具合が悪いと平気で嘘までつく人間性が怖い
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 16:30 | URL | No.:2085589たしかにある時から貸してくれなくなったな
地元のJR西だと京都線沿線は貸してくれないけど環状線や運営は異なるがメトロは貸してくれる
「貸して」
「無理」
定期もっかい出して改札すいーっての何回かあったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 16:31 | URL | No.:2085591JR東って金払わないとトイレも行けないのか
西は駅ビル入れば公衆トイレあるけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 16:35 | URL | No.:2085595googleストリートビューで昭島駅前みてみ
北口も南口もコンビニあるから
つまりそういうこと -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 16:40 | URL | No.:2085597施設を管理している人間が決めること。
そもそもトイレ急いでいるといいつつ、
上役呼べとか言い出してる時点で嘘。
明らかにクレームが目的の婆だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 17:04 | URL | No.:2085609規則外のお願いを聞いてもらったら感謝、聞いて貰えなくて当たり前。のはずが
お願いは聞いて当然、聞いて貰えなかったら悪いやつ。ってアホが多すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 17:10 | URL | No.:2085610>>115
どんな大きな実害が? 入場券で何か変わるの?
出たばかりの客を客と見るか見ないか
普通は見る
飲食店で食べて「ご馳走さん」と挨拶して出た後、
忘れ物したことを思い出しすぐに店に戻ったとき
同じ店員が「いらっしゃいませ。何名様ですか?」と言ってきたら
どう思う?
「いや、出たばっかやん。その対応おかしくない?」
と思うなら、駅員の対応もおかしいと思わないと -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 17:14 | URL | No.:2085611クラブに行って。帰る前に洗面所行って、店を出て
店を出たところで洗面所に忘れ物したことを思い出したとき、
ちょっと取りに戻ろうとしてまた入場料3500円を要求されても
お前ら何とも思わないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 18:12 | URL | No.:2085633>>161
飲食店ごときと鉄道駅では捌かなきゃいけない客の数が全然違うよ
あなたの行く店は1分間に何人が同時に会計するの?
東京の駅に行ったことある?
駅員がいちいち客の顔なんて見ていられないよ
あなたの言ってることがてんで妄想の域を出ていないってことがわかる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 18:14 | URL | No.:2085634この女は、具合が悪くないし、常習犯じゃないかなと思った
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 18:50 | URL | No.:2085640昔はよかったとかはもうやめようよ
トイレ使うのに無料はありえないと思う
なんでタダで使えると思ってるのかと驚き
入場料で使えるなんて安いだろと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 18:53 | URL | No.:2085641東京新聞が入場料がかかる様になってる事知らないで記事にしてる事に取材力が無いことが露呈しているのが笑えるよな。新聞って嘘が多いことが実証されるからか売れなくなってると思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 18:57 | URL | No.:2085642東京の都会のコンビニはトイレは無いよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 19:04 | URL | No.:2085644>>163
客を把握できないのはサービス側の手落ち
サービス側が何とかすべきこと
クラブの中にはブラックライトで可視化する再入場スタンプを
入場時客の手に押してこの問題に対処しているところもある
駅に具体案がなければ客を信用して通せ
客の嘘でもどうってことない
出戻り件数は把握できるから
多くなったら
120円のために嘘をつく人間が多くなった
出戻り受け入れが問題化したということで
対策を考えればいい -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 20:05 | URL | No.:2085655中に入るのに金がかかるって言ってるだけだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 20:28 | URL | No.:2085658世の中お利口が多くて疲れません?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 20:39 | URL | No.:2085660そもそも論でど田舎でもなければ
駅にトイレってないか?入場券購入しないでいける場所に
ぐぐったらかなりでかい駅だし絶対ホーム外にもあるし
なんでこのおばさん発狂してんだ?
東京新聞って時点で実在してるか怪しいけどなw
ってか反響30件って少しは盛れよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 21:28 | URL | No.:2085665駅のトイレはどうか知らんけど、ウチの店は老人にトイレを貸すとなぜかストックのトイレットロールがごっそり消える事件が多発してな
用具入れとロールホルダーを鍵付きに変えた
そしたら「ロールホルダーや用具入れに鍵が付いてると犯罪者扱いされているようで気分が悪い」ってアンケートに書かれたんだぜ
面白いだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 22:34 | URL | No.:2085685マジで漏れそうなら、上役呼べ、とはならんわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/12(金) 22:49 | URL | No.:2085694言ったことあるけど駅そのものは小さいよ
でも目の前にヨーカドーとかコンビニあるからそっち行けばいいと思うんだが、婆ちゃんだから歩くのが辛かったのか
でも田舎とはいえ東京の婆さんだし友達に会いにわざわざ青梅から昭島まで出てくるような元気な人だし、単に面倒だったのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/13(土) 02:06 | URL | No.:2085744弱者のくせに態度悪くて上役呼べと脅してて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/15(月) 09:18 | URL | No.:2086536水も空気もトイレもみんなタダと思ってんのかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/15(月) 09:22 | URL | No.:2086537
東京新聞に投稿ってw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/15(月) 10:08 | URL | No.:2086546いつまでも国鉄と思ってるのかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/15(月) 22:00 | URL | No.:2086665金払わないやつなんか客じゃないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/16(火) 14:44 | URL | No.:2086943有料トイレと割り切って払えばいいじゃん
安全も便利なサービスもタダなんてことはありえないんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/16(火) 14:57 | URL | No.:2086958>>94
コンビニで逮捕されてた奴いたよね
なんで、逮捕されることをあえてさせようとするんだい
まぁ、そもそも、本当にピンチなら百二十円を払えば使わせていただけるものなら払えばいいだろ
個人の思い出だけど、10年以上前にドイツにいったときも公衆トイレで金を払って使わせていただいたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/16(火) 19:12 | URL | No.:2087074>>181
電車の利用客にはトイレを使う権利が与えられている
一瞬でも改札を出たら金を払った利用客扱いされないというのは如何なものか
常識に照らしておかしい
というのがこの問題
本当にピンチなら払うだろとかって話じゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/02(金) 02:20 | URL | No.:2092694米182
自分の意志で改札を出た瞬間にサービスは終了してるんだから、もう利用客じゃない。
再入場を認めるか否かは事業主が決めること。
そのシステムが気に入らないなら利用するな。
お前には利用しないという選択肢も権利もある。
無理して使わなくていい。
他の移動手段でどうぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/06(火) 22:30 | URL | No.:2094340>>183
世間では利用した客も利用客としている
批判を止める権利がお前にあるのか
無い 無いが物言っている 違うか?
こういう奴のために独占禁止法がある
独占禁止法対象外の公共機関にそんな事を言う権利は無い -
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/17(土) 00:45 | URL | No.:2097637「今回のような経験は初めて」ってことはしょっちゅう「あっ! トイレ」の状況に陥ってるわけで、こういう方には携帯用トイレという便利なものがありますよと教えてあげたい
-
名前: #- | 2022/10/18(火) 01:33 | URL | No.:2108383乞食ならその辺のビルの中にあるトイレを使えばええやん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/08(火) 15:35 | URL | No.:2115177>>184
何の話してんだおめー
喋るな批判するななんて一言も言ってないよなー
あほな事言ってるからあほか―言ってるだけだろあほ
論点がズレてるわなー
貸さないなんて一言も言ってないじゃんよ
お貸ししますが金払えと言ってるんだよ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/16396-3ec3ca36
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック