元スレ:http:/livegalileo/1660560441/
- 1 :それでも動く名無し:2022/08/15(月) 19:47:21.42 ID:hEtJjUCod
- 10人強の学生が内定したという崇城大学(旧熊本工業大学)の中山峰男学長は
- 「面接試験は日本語か英語かを学生が選ぶ仕組みだが、
- 内定者の多くは英語で面接に臨んだ学生」という。
内定後に送られてくる分厚い書類も英語。- JASMの公用語も英語になる、という観測もあり、
- 「実践的な英語教育にさらに力を入れたい」と中山学長はいう。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD085KE0Y2A800C2000000/
- 2 :それでも動く名無し:2022/08/15(月) 19:47:42.10 ID:hEtJjUCod
- 日本語差別が露骨すぎるやろ
- 5 :それでも動く名無し:2022/08/15(月) 19:48:59.02 ID:yjJ+Vmgg0
- 英語ぐらい話せて当然やろ
- 6 :それでも動く名無し:2022/08/15(月) 19:49:19.64 ID:x/m+YA8O0
- 世界的企業やからしゃーない
- 15 :それでも動く名無し:2022/08/15(月) 19:53:11.37 ID:f6knikHGd
- その分給与がええんやろ
一流大学のトップ層を募集してるんやろからワイらには無関係や
- 18 :それでも動く名無し:2022/08/15(月) 19:54:13.23 ID:OX1YA4c40
- ニートワイも応募しようと思ったのに
- 24 :それでも動く名無し:2022/08/15(月) 19:57:07.60 ID:ONKZvd3g0
- 中国語やら台湾語よりええやろ優しいやんけ
- 29 :それでも動く名無し:2022/08/15(月) 19:58:15.09 ID:WL395dLk0
- そんな高スペックが熊本に住むとか死にたくならんのかな
- 40 :それでも動く名無し:2022/08/15(月) 20:01:58.21 ID:jl+/2zzIp
- >>29
半導体産業の本命は茨城やから将来的には関東圏にも進出するはず
- 35 :それでも動く名無し:2022/08/15(月) 19:59:41.83 ID:kLdPC9g40
- >>29
東京は東京、愛知はTOYOTA、九州は半導体
っていう時代になるかもしらん
近畿・裏日本と四国・東北・北海道は相変わらずやろが - 56 :それでも動く名無し:2022/08/15(月) 20:12:15.95 ID:EozgNT87M
- >>35
結構昔にシリコンアイランドって言葉あったな
- 33 :それでも動く名無し:2022/08/15(月) 19:59:24.18 ID:giUD/NMP0
- 崇城からTSMCってのは夢があるな
- 36 :それでも動く名無し:2022/08/15(月) 19:59:47.14 ID:yP/k0DzA0
- TSMCの募集要項HP見たら分かるけど全部英語やしな
九州の駅弁出て半導体の知識あるくらいで外資受かるわけねえだろ
- 38 :それでも動く名無し:2022/08/15(月) 20:01:38.85
- 崇城から10人も内定するんなら駅弁出てれば余裕やろ
- 39 :それでも動く名無し:2022/08/15(月) 20:01:46.97 ID:aTSmGnkcH
- 崇城大学のこと知らないやつ多そうやな
地元ではクソバカが行く大学として有名やで
- 42 :それでも動く名無し:2022/08/15(月) 20:04:13.34 ID:KH9OvYiV0
- 崇城から10人も入れるなら英検准2級レベルやろ
- 43 :それでも動く名無し:2022/08/15(月) 20:05:34.68 ID:9QDF+YWA0
- 崇城から10人も取らなアカンとかどんだけ人財難やねんってレベルやから結構ガバガバそうやな
- 51 :それでも動く名無し:2022/08/15(月) 20:10:51.76 ID:aTSmGnkcH
- 本当は英語だけにしたかったけど予想以上に九州に人材おらんで日本語可にしたんやろ
- 85 :それでも動く名無し:2022/08/15(月) 20:35:08.60 ID:/CzOnFeI0
- グーグルも福岡にくるし時代は九州やね
- 88 :それでも動く名無し:2022/08/15(月) 20:39:31.92 ID:qafNlKcY0
- それ突破するだけで国内1のハイパーエリートになれるんやぞ
崇城大学とかいうfランでもちょっと頑張れば入れるとかとんでもないボーナスステージやん
- 98 :それでも動く名無し:2022/08/15(月) 20:43:07.08 ID:Cz1Cbd1o0
- 片言でもスキル高ければ雇ってくれるやろ
ワイは米系の外資に勤めとるが、最終面接部門長の外人と1 on 1で英語だったが、- 片言英語で無事に突破出来た
- 片言英語で無事に突破出来た
- 114 :それでも動く名無し:2022/08/15(月) 20:48:47.25 ID:OgjIVWrAM
- 熊本高専からは何人いくんやろか
高専卒は崇城卒と違ってかなり優秀なんよ - 125 :それでも動く名無し:2022/08/15(月) 20:53:01.92 ID:nukzNpEt0
- >>114
高専→高専御用大(長岡とか)は地味に大企業多い
特に機械とか電気分野
- 118 :それでも動く名無し:2022/08/15(月) 20:50:34.27 ID:pwHfPVYH0
- 九州のFランは大チャンスだな
日本の中小入るより、ここはいるほうが間口も広いし年収もいいだろ - 127 :それでも動く名無し:2022/08/15(月) 20:54:29.61 ID:xAIAjxVx0
- 熊本の星やろ
これからどんどん競争力低い日本はなくなり出稼ぎのような形になるだろうから英語力は鍛えたい - 136 :それでも動く名無し:2022/08/15(月) 20:58:07.89 ID:RfRePAUS0
- 半導体はドキュメントとかも英語だし出来ないときついやろ
- 【TSMC菊陽町進出受け 県が周辺道路整備へ】
- https://youtu.be/WeUWM8QwJIw
台湾の企業戦略
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/17(水) 21:48 | URL | No.:2087511シコリアンランド?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/17(水) 21:50 | URL | No.:2087513半導体企業なら英語は最低限
-
名前:774@本舗 #- | 2022/08/17(水) 21:50 | URL | No.:2087514本当に記事タイトルの事言ったなら
日本語で面接して落ちるのはしゃーない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/17(水) 21:52 | URL | No.:2087515TSMCならそりゃそうよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/17(水) 21:53 | URL | No.:2087516採用されたやつは人生大逆転チャンスやな
-
名前:名無しさん #- | 2022/08/17(水) 21:54 | URL | No.:2087517いやまあ日本に生産拠点を求めるのは解るけどなんで崇城なん?
取って何にやらせるつもりなん??? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/17(水) 21:54 | URL | No.:2087518英語ができる韓国人や中国人がなぜか福岡で就職という意味不明な状況になりそうだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/17(水) 21:54 | URL | No.:2087519理系の修士以上なら英語で面接ぐらいできるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/17(水) 21:56 | URL | No.:2087520裏を返せば英会話に全振りするだけで、Fランからでも行ける可能性があるということだから夢があると思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/17(水) 21:57 | URL | No.:2087522スレの本筋とは関係ないけど地震多いとこに半導体工場ってやばいと思うんやけどなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/17(水) 22:05 | URL | No.:2087525熊本はソープだけ
それですら怪しいけど -
名前:吉良吉影の仲間M #- | 2022/08/17(水) 22:08 | URL | No.:2087527英語話せるのが答案用紙に名前書けるレベルだからそらそうよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/17(水) 22:19 | URL | No.:2087533崇城大学出なら、せめて英語という売りが無いとね
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/17(水) 22:21 | URL | No.:2087536日本に来といて英語求めるの割とアホやろ
英語が無くても勉強できて生きていける国だから英語話せる人間が少ないだけなのに -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/17(水) 22:40 | URL | No.:2087542TSMCみたいな企業の内部は実質英語が共通語だろうし、英語でコミュニケーションができないと入ってから詰む
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/17(水) 22:41 | URL | No.:2087544>>9
尚、エンジニア職の研修は台湾でやる模様(最低半年)
ついでだけどTSMCはつくばにも後行程の研究開発拠点開設したぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/17(水) 22:43 | URL | No.:2087545まぁいいんじゃん?
周辺産業が栄えれば日本語しか出来ない学生は他の地元企業が雇うだろ
普通に考えれば大工場できれば弁当屋でも何でも人集まって他の産業も栄えるだろうしな
今後も拡大の見込みみたいだし。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/17(水) 22:46 | URL | No.:2087548日本だから英語必要無いって言う底辺老害はいつまで生きるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/17(水) 22:53 | URL | No.:2087552地方の私立から一流企業なんてドリーム掴めるのは
どこでも力を発揮できる本物だろうしな
高専の本命は八代よりも熊本校(電波高専)かな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/17(水) 22:54 | URL | No.:2087553※18←非国民出羽守さんチーッス!wwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/17(水) 22:55 | URL | No.:2087554尻魂玉アイランド?
|⊂⊃;,、
|・∀・)
|⊂ノ
|`J -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/17(水) 22:56 | URL | No.:2087555実際問題、TSMCの人と仕事するなら英語ができないと文字通り話にならないしな
-
名前:gふぇ #- | 2022/08/17(水) 23:01 | URL | No.:2087559台湾の企業だし台湾語話せとかじゃないからまだましよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/17(水) 23:11 | URL | No.:2087562まぁ単純に考えて英語話せる分だけ話せない奴より有利だからな
-
名前: #- | 2022/08/17(水) 23:18 | URL | No.:2087564もしかして入ったらもう安泰だと思ってないか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/17(水) 23:20 | URL | No.:2087566崇城大学って田舎によくあるF欄私立
そこから10人も内定するとか、TSMCってどんだけレベル低いのって話になるな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/17(水) 23:22 | URL | No.:2087567英語ができるだけじゃ入ったあとについていけないし、そんな人は求められてないでしょ
-
名前: #- | 2022/08/17(水) 23:26 | URL | No.:2087568目黒の方にあるAWSも面接英語やったしサーバーの構築もさせられたぞ 実務で英語の会話殆どないから拍子抜けやったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/17(水) 23:29 | URL | No.:2087570アマゾンの倉庫やコストコの店員レベルじゃねーの
熊本TSMCって -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/17(水) 23:31 | URL | No.:2087571みんな崇城大学のこと馬鹿にしすぎだろ
学費糞高いんやで
そして蓄えられた学費は崇の城の城壁になる -
名前: #- | 2022/08/17(水) 23:33 | URL | No.:2087572ググったら年収600万スタートとか、そりゃ英語ぐらい出来ないとな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/17(水) 23:39 | URL | No.:2087574これから社会人になる学生の話であって君対関係ないやろ?僕もないよ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/17(水) 23:44 | URL | No.:2087576工場で働く末端の労働者まで英語優先だったらおもしろいけど時給1600円以上は必要になりそう
素の工場労働者よりプラスしないと集まらんからな -
名前:名無しさん #- | 2022/08/17(水) 23:45 | URL | No.:2087578※14
マジでこれやな
まあ大方日本に事務所置いておけば売る時に税制優遇されるとか名義目当てじゃないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/18(木) 00:22 | URL | No.:2087588グーグルだか外資だかが九州来てもコンプライアンス完全無視で気合だ根性だ抜かすけど口先だけだからあきれて撤退しそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/18(木) 00:29 | URL | No.:2087591なぜ崇城が出てきたのか知らんけど、国は高専からの技術者育成の方向
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/18(木) 00:32 | URL | No.:2087592英語出来ないの外資行っても自分自身がキツいだけだぞ
ソースはワイ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/18(木) 01:04 | URL | No.:2087595募集要項に英語の文書及び会話によるコミュニケーションスキルって書いてある。ワイには関係のない世界や。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/18(木) 01:16 | URL | No.:2087596>>9
無理やぞ
英語なんかできても就職には何もならない
しいて言えば発音がネイティブと遜色ないと海外行っても扱いが変わるだけ
ソースは俺 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/18(木) 02:11 | URL | No.:2087599英語ができる日本人なら国内にとどまってねぇよ
できないから日本で頑張ってんのに -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/18(木) 03:32 | URL | No.:2087610英語面接とか外資なら今時普通
Google, Microsoft, Appleとかカスタマーサポートみたいなのを除くと日本勤務だろうが初っ端から英語面接 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/18(木) 03:34 | URL | No.:2087611※39
それは単に英語以前の能力の問題ではw
働くための技術を持ってないのに英語できますだけなら意味ねーよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/18(木) 04:56 | URL | No.:2087619そもそも九州大未満の大学じゃねーか。
高校の理数科目も理解できない癖に、英語もできなかったらソルジャー枠ですら採用されねーよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/18(木) 06:35 | URL | No.:2087629日本語で受かった人は英語出来ないけど相当な特殊技能持ちだったのかな?
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2022/08/18(木) 06:48 | URL | No.:2087631熊本工大が崇城大学に変わってたことを今知った
ついでに崇城大学が熊本にあることも今知った -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/18(木) 07:51 | URL | No.:20876381時代遅れの半導体製品作るって話なんだが、いーんかねコレ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/18(木) 08:05 | URL | No.:2087639逆に言えば英語さえできれば希望ができるんだからええやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/18(木) 08:45 | URL | No.:2087645ほんで入社するやろ
するとおっさん社員が「英語わからん!日本語で仕事しろ!」と恫喝する
なんも変わらんからみとってみ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/18(木) 09:05 | URL | No.:2087649エンジニアなら分かるけど、ライン製造担当者に英語は要らないだろw
>>46
世代遅れと言っても大多数の半導体が必要な機器には、世代遅れで十分何だよな~
CPUやGPUは最新世代の方が有利だけど、TVや冷蔵庫を動かすのに、最新の半導体は不要 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/18(木) 09:22 | URL | No.:2087651俺の場合、入ってから英語喋るやつばかりと知ったから、
そういう意味では日本語しか使えないやつをちゃんと落としてくれるのは、
かえって優しいと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/18(木) 09:27 | URL | No.:2087652まぁそもそも日本国内相手のだけの商売じゃねえしな・・・
むしろ「英語必須」とか募集要項に書いていても不思議ではない -
名前: #- | 2022/08/18(木) 09:28 | URL | No.:2087653こういう仕事をするからこういう条件の人にきてくださいって言えない制度がおかしいんよ
マシンアームもない野外活動で100kgこえる架台の溶接に年寄りや女が来てもやくにたたんのよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/18(木) 10:02 | URL | No.:2087655頭いい高校からこの大学にきてる奴もいるからFランでも侮れない
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/18(木) 10:04 | URL | No.:2087656>日本語差別が露骨すぎるやろ
なんが差別や。
日本だけで商売するならともかく、グローバル企業が企業内の公用語として英語を選ぶのは至極当然。
日本語なんてごく一部の外国人と日本人にしか通じんやん。自国語よりも英語優先してるのに、日本語なんかお呼びじゃ無いわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/18(木) 10:46 | URL | No.:2087661いいから働けよ無職
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/18(木) 11:10 | URL | No.:2087666理系就職なら特定の業界でない限りグローバルビジネスやぞ
日本にHQあって各国に販売現法(製造現法も)あって…だから、日本にある外資企業は日本企業の販売現法と同じ位置づけ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/18(木) 12:16 | URL | No.:2087677レベルの低い大学を受け入れてる会社は絶対に入らないほうが良い
-
名前:774@本舗 #- | 2022/08/18(木) 13:01 | URL | No.:2087684無駄の極み
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/18(木) 13:23 | URL | No.:2087688県外から見ると熊本って地震、台風、豪雨、火山灰の自然や気候に対して過酷なイメージあるんだけど
半導体の工場建てて大丈夫か?と心配してしまうんよね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/18(木) 13:48 | URL | No.:2087698こんなにグローバルな世の中になってるのに英語を喋らなくてもいいと思ってる国って日本くらいなんじゃない?
日本の経済が強いから国内に籠ってても何とかなるって事でもあるけど、こんな感じで外資が入って来る可能性も考えると、英語は出来た方が良いよな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/18(木) 13:54 | URL | No.:2087699大学の評価はまあそうかもしれないけど、高校、文徳の特進クラスは意外とレベル高いし、大学でも優秀な生徒には特別に講義させてるんじゃない?
英語話せるだけで受かるほど甘くないでしょ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/18(木) 16:17 | URL | No.:2087723本スレ98の言うように別に英語の試験している訳じゃ無いから多少文法間違えようが片言だろうが言い回しが幼稚だろうが意志の疎通ができれば問題ない
それよりも英語で論文書けるけど完全に黙りこくってしまって意志の疎通出来ないとかのがまずい
ちなみに中途だけど外資の採用面接やってた時に、説明に困って紙とペン取り出して面接官に説明していた候補者いだけど普通に面接通過していたぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/18(木) 16:28 | URL | No.:2087726英語とか人生の必修科目だぞ
ぶっちゃけ漢字覚えるのに脳のメモリ割くくらいなら英語勉強したほうが100倍役に立つ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/18(木) 16:47 | URL | No.:2087731外資企業でIT部門にいたら、一日1回はAPACかグローバルと英語でチャットやお話する事になるぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/18(木) 17:30 | URL | No.:2087738ここ受けるようなやつは将来どんどん転職するつもりやろ。熊本住むとか死にたくならないのかなって、どんだけ終身雇用マインドやねん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/18(木) 17:34 | URL | No.:2087739これは熊本が栄えて10年後には福岡超える
関連企業やショッピングモールも大量進出や -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/18(木) 17:44 | URL | No.:2087742>>46
半導体と行っても用途別に最適なプロセスルールが全然違うの…
40~100nmの範囲ですらスマホやPC等の情報通信機器のCPUやGPU以外では最先端技術とか
アナログな半導体だと数百nmでも最先端とかあるし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/18(木) 18:43 | URL | No.:2087753三木谷「いうたやろが」
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/18(木) 21:14 | URL | No.:2087778空港で10年以上働いても日常英会話すら話せないわ
航空管制英語ならほぼ解るんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/19(金) 02:48 | URL | No.:2087944と、鼻息荒く知ったかぶるゴミクズ子どおじ達でした。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/19(金) 11:14 | URL | No.:2088045と、深夜にこんなところに書き込んでるヒキニートでした
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/19(金) 15:17 | URL | No.:2088102崇城大学って偏差値40代じゃなかったっけか
そんなところから英語で話すだけでTSMC入れるんなら御の字やな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/22(月) 12:20 | URL | No.:2089153英語力だけでTSMC入れても、その先やっていけるんですかねぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/23(火) 22:03 | URL | No.:2089783入った後も大変なんだろうな。
まぁ内定とれた人はがんばってほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 17:08 | URL | No.:2090207偏差値だけでバカにするけどな、18-19の話だろ。
マーチ以上出て遊び惚けてるより、偏差値はイマイチでも勉強してガッツリ専門性付いてる方がいい。ソルジャーなんだから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/11(日) 01:27 | URL | No.:2095813半導体を日本に取り返して、日本語標準にしろ。
元は日本が世界を牽引してたんだからさ。意地を見せろよ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/16420-36cbc3c6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック