更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:https://livegalileo/1661297178/
1 :それでも動く名無し:2022/08/24(水) 08:26:18.40 ID:urM+KrmV0

 
また国民コントロールされてて草


2 :それでも動く名無し:2022/08/24(水) 08:27:10.87 ID:urM+KrmV0
日本人「SDGsがさぁ~…w」
アメップ「おいおいジャップ、なんだいそのsdなんとかっていうのは?w」


これが現実

https://i.imgur.com/dox2HPF.jpg


https://i.imgur.com/LNn3Dx3.png


https://i.imgur.com/17dtxcP.png



3 :それでも動く名無し:2022/08/24(水) 08:27:32.49 ID:V7VgpF6Aa
欧米って国と北欧って国では常識って聞いたぞ

 


8 :それでも動く名無し:2022/08/24(水) 08:31:30.90 ID:Kv5i4Mw20
そもそも持続可能な開発なんて
1997年の京都宣言のときからずっと言われてることじゃん

なんで25年経った今更持て囃されてるんだよ


26 :それでも動く名無し:2022/08/24(水) 08:40:04.20 ID:0AYKMZ3R0
またこいつらやろ

電通など大手広告6グループがSDGs達成に向け連携
https://www.sustainablebrands.jp/news/jp/detail/1187898_1501.html


18 :それでも動く名無し:2022/08/24(水) 08:36:04.56 ID:00OvPU4L0
この手の活動は
中国とアメリカがガン無視するのは当然として
ヨーロッパも単によそに圧をかけるための手段なことがよくわかったわ

 
23 :それでも動く名無し:2022/08/24(水) 08:37:59.02 ID:eoYlLsDB0
SDGs税のためやぞ
国民の金限界まで搾り取ってどうしたいんや
持続可能性無くなるで

 
25 :それでも動く名無し:2022/08/24(水) 08:39:38.74 ID:RpssVU3h0
マジで洗脳国家やな
そりゃ戦争負けるわw

 
31 :それでも動く名無し:2022/08/24(水) 08:42:30.73 ID:/1vvXRqgM
前からあった価値観をまとめて名前付けただけだし
包装変えてリニューアル販売してるようなもん




 
39 :それでも動く名無し:2022/08/24(水) 08:46:47.80 ID:miKBaeeNF
イッチみたいなのが壺買うんやろうな

 
43 :それでも動く名無し:2022/08/24(水) 08:48:13.67 ID:BP/+Thqm0
>>39
SDGsが壺なんやが…
https://i.imgur.com/me0I97U.jpg


https://i.imgur.com/QT06pze.jpg



60 :それでも動く名無し:2022/08/24(水) 08:56:13.66 ID:PCg1zqS+0
統一教会か…

 
88 :それでも動く名無し:2022/08/24(水) 09:04:04.64 ID:Jk+YUpmpa
ちょっとまって
日本とアフリカって…
統一教会が力入れとる国やないか~いw

 
102 :それでも動く名無し:2022/08/24(水) 09:13:20.04 ID:cJsZIzhT0
統一教会とか電通をどうにかしたほうがよっぽどSDGsやろ 




 
105 :それでも動く名無し:2022/08/24(水) 09:14:20.60 ID:pP7soZyF0
貧困をなくそうだけ露骨にスルーされてるよな

 
114 :それでも動く名無し:2022/08/24(水) 09:21:31.49 ID:1skg3NA8M
モノを売るためのラベルや

 
116 :それでも動く名無し:2022/08/24(水) 09:22:54.68 ID:aw7Pd5jh0
知らんけどなんか日本だけの会議か何かででこれやろうと決めたんか? 
 
 
120 :それでも動く名無し:2022/08/24(水) 09:25:24.16 ID:urM+KrmV0
>>116
国連や
だからアフリカ諸国でも検索数が多い
実質それ抜いたら日本だけや興味あるの


 
121 :それでも動く名無し:2022/08/24(水) 09:26:55.68 ID:+j/MR3cj0
騙されるのアホだけやろ、活動内容に入ってると怪しい会社なのすぐ分かるし便利

 
133 :それでも動く名無し:2022/08/24(水) 09:32:08.75 ID:QI2kZJOgM
>>121
こんなん意味ないとわかってても載せておかなあかんという風潮が作られてるのがヤバいんや
 

131 :それでも動く名無し:2022/08/24(水) 09:31:13.31 ID:H20elx1UM
堀江貴文「SDGsのバッヂつけてるやつはなんか胡散臭いから信用しない」

 
134 :それでも動く名無し:2022/08/24(水) 09:32:35.21 ID:aMgJ79/S0
どうせ来年には廃れてるから

 
136 :それでも動く名無し:2022/08/24(水) 09:36:51.78 ID:O7iTSlnC0
NHKがSDGsの歌作ってて草生えた
もう洗脳やろ
 
 


【東谷義和やSDGsバッヂの奴】
https://youtu.be/phNyIgJ-hnk
SDGsの大嘘 (宝島社新書)
SDGsの大嘘
(宝島社新書)
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 14:45 | URL | No.:2090174
    こいつが無知なだけやろ
    アメリカではSDGSって略して使ってないだけで
    Sustainable developmentなんてどこの企業でも使ってるわ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 14:53 | URL | No.:2090176
    世界中で日本だけが真面目に頑張って日本だけが優等生になるガラパゴス現象
    また増える
    こんなもの日本以外どっこも取り組むわけねー笑
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 14:57 | URL | No.:2090178
    何でも壷に絡めてて草
    簡単に洗脳され過ぎやろ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 14:58 | URL | No.:2090180
    国連の推奨する仕組みだからね。
    また西側や米さまの都合が悪くなったら、コロッと制度変更するよ。
    だって温暖化の京都議定書はどうなった?(笑)
    現在、EV車の推進だってさ。電気はエネルギー変換効率良くないし、送電ロス多いよ。つまりエネルギー無駄になる部分が多い。
    ハイブリッド車の推進くらいにしておきなよ。
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 15:07 | URL | No.:2090183
    パンくんが事務総長だって時に仕込んだのかね?
    これも壺案件なら考えた人達は滅茶苦茶頭良いな。
    逆に言えば日本人がバカなのか?
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 15:08 | URL | No.:2090184
    >>1
    エ.ロ業界が男性差別を徹底している理由は女性団体が圧力を掛けているから
    女は裏でずっと男性差別をし続けてきた
    こいつらは永遠に男性差別をし続けるつもりでいる
  7. 名前:ななし #- | 2022/08/25(木) 15:13 | URL | No.:2090185
    少子化なんとかしろ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 15:13 | URL | No.:2090186
    CIA案件なんだろう洗脳されやすい国で手段として使っているのだ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 15:15 | URL | No.:2090187
    壺がSDGsに目付けたのはさすがに鋭いよな
    純粋培養のお人好しを乱獲する絶好のチャンスだもんな
  10. 名前:774@本舗 #- | 2022/08/25(木) 15:24 | URL | No.:2090188
    sustainableって単語はよく見るようになったと思う
  11. 名前:774@本舗 #- | 2022/08/25(木) 15:27 | URL | No.:2090190
    いまだに使ってるの百合子くらいだろ
    もう忘れられてるわ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 15:30 | URL | No.:2090191
    壺DGs
  13. 名前:あ #- | 2022/08/25(木) 15:34 | URL | No.:2090192
    マスコミは朝から晩までSDGsとジェンダーレスばっかりやうんざりやでほんま 余程宣伝すると金が入るんだろう
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 15:35 | URL | No.:2090193
    そら詐欺師の使う言葉やからな
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 15:52 | URL | No.:2090194
    あんなこといいな 出来たらいいな♪
    <中略>
    日本のポッケで かなえてくれーる―♪
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 15:58 | URL | No.:2090195
    木下富美子はホセムヒカなんて知りもしないんだろうな
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 16:09 | URL | No.:2090197
    ちょっとぐぐったらアメリカでは認知率は低いが認知してる人の活動は積極的で
    中国に至っては認知率も行動率も高いって出て来たんだが????
  18. 名前:ほげ #- | 2022/08/25(木) 16:14 | URL | No.:2090198
    >>2
    世界中で日本だけが真面目に頑張って日本だけが優等生になるガラパゴス現象

    >>7
    少子化なんとかしろ

    >>8
    CIA案件なんだろう洗脳されやすい国で手段として使っているのだ

    >>14
    そら詐欺師の使う言葉やからな
       ↑
    集団バカ。 ”SDGs”や”持続可能な開発”って言葉が解り難いってだけで、内容はマトモだったりするぜ。

    >>水問題の深刻化、生物多様性の喪失、気候変動の激化、など。 様々な差別とハラスメント、紛争の長期化・複雑化、少子高齢化、など。 社会福祉財源の不足

    これらに対処するものがそうだが、中にはジェンダーとか胡散臭い物も含まれてるが。企業がやるとコストがかかるっていうデメリットもある。

    俺もSDGsとか深く理解してないが、集団バカのコイツらと違って、一応調べる事にしてるぜ。集団バカはバカだからどうしようもねえが。
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 16:21 | URL | No.:2090199
    安倍ちゃん様が行った三大国際公約である、日本からのCO2排出ゼロ、レジ袋含む日本での使い捨てプラスチック利用禁止、SDGZ履行のうちのひとつやんけ国際公約したうちのひとつやんけ。
    安倍ちゃん様の置き土産なんだからありがとうございますと手を合わせて感謝せーや。
  20. 名前:名無しさん #- | 2022/08/25(木) 16:25 | URL | No.:2090200
    「笛吹けども踊らず」
    の状況であることは、ネット検索した結果、確認できた。
    とっちらかってるのと訳分らないお題目なので、流行らないだろうね。
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 16:32 | URL | No.:2090201
    MDGsの頃はガン無視、SDGsも目標達成期間の半分である制定から7年も過ぎたころにいきなりマスコミが一斉に騒ぎ出した時点で、なんか利権でも見つけて電通辺りが仕掛けだしたんだなーと気付くだろ
    マスコミが騒ぎ出したころから真に受けて活動し始めた奴は世の中を知らんアホ
    MDGsの頃から取り組んでる奴はまあ本物かもね
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 16:47 | URL | No.:2090203
    これも環教という宗教の一つです
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 16:52 | URL | No.:2090204
    SDGsやってたら国が共産党化する
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 17:00 | URL | No.:2090205
    >>4
    電気がエネルギー変換効率わるいとか初めてきいたわw
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 17:03 | URL | No.:2090206
    日本人って奴隷やね
    脱炭素なんて日本がやっても意味ないのに
    中国とかやらんからな
  26. 名前:774@本舗 #- | 2022/08/25(木) 17:10 | URL | No.:2090208
    広告代理店のメシの種なんだろうな
    企業にSDGs知らないと生き残れませんよとか言ってる姿が頭に浮かぶわ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 17:11 | URL | No.:2090209
    エコとか差別とかいう言葉を大々的に掲げる組織や活動は、大抵詐欺だと思ってる
    キレイな言葉を並べると、喜んで金を出す連中が多くいる
    そしてそいつらをカモにする連中が世界中にいる
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 17:14 | URL | No.:2090210
    賛否に関わらず国連の政策を知らないドヤッ!は恥ずかしいのでは
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 17:20 | URL | No.:2090211
    >>17
    そらそうよ
    googleトレンドランキングと認知度は関係あるようで関係ないからな
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 17:26 | URL | No.:2090212
    大学の環境科学系統の授業でレポートの題材になるやつ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 17:29 | URL | No.:2090213
    SDGsなんて騒いでいるのはマスゴミだけ

    日本人が如何にマスゴミ・ネットに洗脳されているかがよく分かる
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 17:35 | URL | No.:2090216
    達成不可能な夢物語だからな
    まともな国はポーズだけだろ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 17:44 | URL | No.:2090218
    SDGs マナー講師 ポリコネ 韓流ゴリ押し
    レジ袋進次郎
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 18:04 | URL | No.:2090220
    フェアトレードとか、欧米がやるわけない
    ましてや中国なんて言葉すら知らないと思うよ

    そこいくとさすがジャップ(爆笑)
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 18:04 | URL | No.:2090221
    言葉はメディアで聞くけど実践してる馬鹿は現実で見たことないな
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 18:10 | URL | No.:2090222
    これもまた胡散臭いレポートだな
    もっとも国連の取り決めなんて先進国を押さえつけて後進国を先進国の技術や金を使って伸ばす案しか作ってないけどな
    けど、世論誘導を使って煽動計画に踊らされやすいのが日本ってのも昨今の話題見れば左翼が喜びそうな話題ばっかりな所見てもよくわかる

    ここ数年はやってなかったけど情報比較に最後にUS UK DE を付けて検索する癖は付けないといけないね
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 18:14 | URL | No.:2090224
    ただの投資のネタだから
    流行り終わったら誰も覚えてないよ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 18:23 | URL | No.:2090226
    SDGsの本来の理念と100%真っ向から対立する存在の
    渡辺直美が国連のイベントでSDGsを語ってる時点でもうね・・・
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 18:35 | URL | No.:2090228
    エコとか言って日本だけが必死に取り組んで日本だけ衰退したのを忘れたか?
    SDGsも同じやぞ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 18:41 | URL | No.:2090229
    一度は読んでた日経ヴェリタスもESGとかSDGsとか金にならん記事ばかり書きやがって、購読をやめちゃった。
    バロンズを手本にしたとか片腹痛い。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 18:46 | URL | No.:2090230
    たしかに壺どもとSDGsはなんか共通する物を感じる
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 18:47 | URL | No.:2090231
    ラスボスは天皇
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 18:53 | URL | No.:2090232
    欧米だとグリーン投資って言われてるやろ
    SDGsは標語で実際にやるのはグリーン投資や(´・ω・`)
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 19:01 | URL | No.:2090234
    SDGsの何がダメって
    国家間の貧困の差を無くそう
    世界のATM日本
    勝手に人口爆発している国はほっといて自然淘汰させろと
    人数が減れば食糧不足も解決するわ
    しかも国内の貧富問題は上流だけが良い学校に通えるよう強化する二枚舌だしな
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 19:05 | URL | No.:2090235
    またこれも安倍と統一教会と電通だったのかよ・・・
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 19:07 | URL | No.:2090237
    新しい単語を作ってはそれに投資させてコンサルだけ儲けて生産性が皆無な国
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 19:15 | URL | No.:2090240
    うそんって思って調べてみたんだけどさ。
    日本の大きめの企業はどこもトップページにSustainabilityって単語が一つは載っているんだけどアメリカのところは色々ページを探してもSDGsどころかSustainabilityって単語もどこにも載ってなかった
    今まで全然気にしてなかったけどなんだこれw
  48. 名前:774@本舗 #- | 2022/08/25(木) 19:32 | URL | No.:2090244
    電通と百合子の案件
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 19:34 | URL | No.:2090245
    標語作れば無茶を押し付ける口実になると思ってるのは戦時中からなーんも変わってないからな
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 19:48 | URL | No.:2090247
    そりゃ国が違えばキーワードは変わるわ
    むしろこのキーワードがどこの国でも共通に伝わるなら、ある意味達成してたって事だろ...
  51. 名前:    #- | 2022/08/25(木) 19:52 | URL | No.:2090249
    何をしても文句をって日本は駄目だと言う洗脳された信者たちが無いか言って居るよ。
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 19:58 | URL | No.:2090250
    >>47
    当たり前すぎてわざわざトップページに載せるほどでもないから
    ちゃんと税金払ってますとか書かんだろってのと同じ
    sustainability reportとかはほぼ100%出してるだろ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 20:07 | URL | No.:2090251
    ネットでしか見ない文字だし興味もないから調べないしで日本人の俺も知らんぞ
  54. 名前:774@本舗 #- | 2022/08/25(木) 20:12 | URL | No.:2090252
    悪の結社WEFにやらされてるんだよ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 21:02 | URL | No.:2090257
    国民は気にしてないのにサヨと政府とマスゴミが騒いでるだけだろ。
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 21:06 | URL | No.:2090258
    >>52
    じゃ、なんで日本だけどこの企業も載せてるんだよ。企業がSDGsなんてやるのは宣伝効果込みなんだから何かやっているなら掲載するわ
    国連には「SDGs」って文言のページ一応でもあるけれど、それをやたら推進しているのは日本だけってスレだろ?
    ReportだけだしてればOKなんて意識でいいなら日本でもここまで必死にやる必要ないだろ。胡散臭さしか感じないわ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 21:13 | URL | No.:2090260
    なんか国連憲章がどうとかってお題目じゃなかったっけ
    全然浸透してないのな
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 21:30 | URL | No.:2090261
    >>13
    マスコミは壺ズブズブやからね
    KPOPゴリ押しも壺
  59. 名前:    #- | 2022/08/25(木) 21:31 | URL | No.:2090262
    政府と電通がグルになって特定のところに金が落ちれば、SDGsでもSDガンダムでも何でもええねん
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 21:56 | URL | No.:2090269
    まぁ、20年は前からあるISOすら国連を乗っ取った中国だけ特出して普及した状態ですし
    日本とかアメリカの承認数少ないですし
    出来立てほやほやのSDGsなんて造語誰も知らんだろw
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 22:01 | URL | No.:2090270
    クソ新語なんて数年で存在が消えるコトなんてわかりきってることやろ

    問題は行政文書にその数年も経たずに消えるクソ新語盛り込んで計画作らすことや
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 22:05 | URL | No.:2090271
    金にもの言わせて世界を牛耳る米中に対する思想戦略なんだからアメリカで力入れるわけねーよ
    ヨーロッパと足並み揃えて日本もやるって政府が決めたって事はそこに予算がつくって事
    そりゃー企業だろうが宗教だろうが飛びつくだろうに
    そこに飛びつかないのはセンスのない会社か儲かってる会社かニートかだな
  63. 名前:名無しさん #- | 2022/08/25(木) 22:31 | URL | No.:2090276
    持続可能性を考えるなら
    貧困国は支援に依存しないレベルまで人口を減らせと
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/25(木) 23:10 | URL | No.:2090289
    SDGSの内容斜め読みしても実現不可能なのは
    誰が見てもわかる
    あれをやるのはいい。だがボランティアでやる側と
    それで儲かる側が生み出されるだけで単なる持続可能な搾取構図が再構築されるだけ
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/26(金) 00:26 | URL | No.:2090299
    ヨーロッパ辺りが言い出して~
    クソまじめに走っちゃうのが日本
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/26(金) 00:29 | URL | No.:2090300
    なんでdevelopmentを理解しないかなぁ。
    これからの金儲けの大義名分はコレですよってもんなんのに。
    金儲けのを考えずにやっていたら主旨から外れてるんだよ。
    レジ袋の有料化で儲かってるところがあるでしょ。
    認証機関とかさぁ。
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/26(金) 00:45 | URL | No.:2090305
    ヨーロッパさんの経済攻撃なのに知られてないワケないやん
    コイツいつもツイッター検索して世界語っちゃう自称アメリカ在住ボクチャンだぞ
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/26(金) 00:57 | URL | No.:2090307
    なんか今言われてるSDGsって歪曲されてる気がするわ
    持続させることは大事やが、同時に儲からんとどうにもならんだろ
    どうにも儲けの部分が蔑ろにされてる感が凄い
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/26(金) 02:41 | URL | No.:2090340
    SGDsとか言ってるやつ大概胡散臭い連中だもんな日本じゃ
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/26(金) 03:58 | URL | No.:2090378
    これも日本の左翼活動家とマスコミの合作
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/26(金) 06:43 | URL | No.:2090433
    いつもの事じゃん、数年したら無かったかのように全く話題にならなくなり、また新しいワードを言い出すよ
  72. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2022/08/26(金) 06:43 | URL | No.:2090434
    少子高齢化で国そのものの存続が危ういのにSDGswww
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/26(金) 07:21 | URL | No.:2090442
    ※39
    その代わりエコカーって技術を得たわけだし
    ガソリン高騰前にほぼ完成してたのはエコエコアザラシのおかげ
  74. 名前:  #- | 2022/08/26(金) 09:20 | URL | No.:2090475
    SDGsで途上国の貧困をなくして適切な医療を受けさせる事で世界人口めっちゃ増えるやん
    人口100億とか200億とか超えるやん
    それだけ人もいたら環境破壊進むやん
    ええんか?

    SDGsなんかより途上国にコンドームでも配る方が有意義じゃね?
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/26(金) 09:56 | URL | No.:2090486
    >>56
    推進しているのは日本だけってスレではないぞ
    スレタイぐらい読めや
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/26(金) 10:17 | URL | No.:2090492
    金持ちのエコ満足
    俺地球に優しい!って悦に浸りたい頭お花畑のやつが必死になってるだけやろ
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/26(金) 10:50 | URL | No.:2090501
    このバッジ付けてるやつ、総じて胡散臭い
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/26(金) 10:51 | URL | No.:2090502
    中2の息子の夏休みの宿題にSDGsについて書けってのがあったわw
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/26(金) 11:33 | URL | No.:2090510
    欲しがりません勝つまでは と同種の標語だろSDGs
    我が国はそういうの好きよね
  80. 名前:   #- | 2022/08/26(金) 11:58 | URL | No.:2090518
    「モッタイナ~~~イ!」

    白人がんなこといってんの聞いたことないしな
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/26(金) 12:42 | URL | No.:2090526
    電通が飯のタネにしてる
    電通といえばテレビ、テレビと言えば池上彰よ
    池上彰が電通の手先になって番組で『SDGsとは・・・』と何度も懇切丁寧に説明してたよね
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/26(金) 15:03 | URL | No.:2090575
    ネット止めればいい。草花を大切に。
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/26(金) 16:15 | URL | No.:2090608
    D2の搾取を許すな!
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/26(金) 19:45 | URL | No.:2090664
    Googleが言語別に検索するようになって分断が進んだ気がする
    昔は全言語で検索されてたからSDGsがヒットするのが日本語サイトばかりだとおかしいってすぐ気付けた
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/26(金) 20:28 | URL | No.:2090677
    ※84
    それはお前の言語設定が日本語なだけだろ
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/26(金) 20:37 | URL | No.:2090680
    ESGとかなんか知らんけどどのみちこういうの
    中国がどうにかしたい国しか蔓延してないんやろ

    動物の皮があかんとか言って殺した牛の革使わずに
    中国産の有毒合皮の安物鞄量産して地球はゴミ箱よ
  87. 名前:名無しさん #- | 2022/08/26(金) 21:54 | URL | No.:2090699
    そもそも環境や(餓死レベルの)貧困問題、格差社会撤廃のほぼ無縁な日本がSDGs掲げてるのっておかしなはなしよなって
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/26(金) 22:09 | URL | No.:2090706
    自分の国の位置も知らないアメリカ人に聞くなよ
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/27(土) 02:29 | URL | No.:2090817
    なんて言葉を使ってるかじゃなく意識の問題だからどうでもいいよ
    本質を見ないで語ってるアホじゃん
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/28(日) 00:53 | URL | No.:2091079
    そもそも日本でSDGs言い出したの原理研の統一教会だからね…はよ気付かないと…
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/29(月) 22:03 | URL | No.:2091728
    統一協会のSDGs団体が、環境問題に興味のある人を騙して入信させてるのか…
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2022/11/08(火) 02:14 | URL | No.:2115016
    ISO9000みたいなもんやろ。
    西欧が売りつけに来る有難い壺だから
    アジア人は買わないとね。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/16451-0f932f5e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon