更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news/1662863134/
1 :アシクロビル(東京都) [CN]:2022/09/11(日) 11:25:34.40 ID:nqP/cZ9h0● ?PLT(13000)

 
眞子さん自身、これまで報じられてきたように美術関連の職種に携わる意思が強く、
実際にメトロポリタン美術館(MET)での仕事に従事する流れで話が進んでいた形跡があった。

「日本人画家の作品に対して《Mako Komuro》名義で解説文書を書いていたのですが、
いくつか不備が見つかったようで、その作品の現物も含めて、来場者は見ることが
できなくなっています」(同前)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2721f2714538aac338925384cba2c755beeed705

 
12 :バラシクロビル(埼玉県) [US]:2022/09/11(日) 11:28:57.15 ID:rWRrtvTf0
> 「日本人画家の作品に対して《Mako Komuro》名義で解説文書を書いていたのですが、
> いくつか不備が見つかったようで、その作品の現物も含めて、来場者は見ることが
> できなくなっています」(同前)


Wikipediaからコピペすればいいンだわ 

 
367 :ソリブジン(千葉県) [US]:2022/09/11(日) 12:30:16.15 ID:wHrASJrH0
>>12
英語だろ、英文が駄目なんだと思う 

 
612 :エトラビリン(ジパング) [RU]:2022/09/11(日) 13:44:54.97 ID:ts+VXo4H0
>>12
悠仁の作文「3つのWコピペ事件」のデジャヴだな

 
13 :イスラトラビル(光) [US]:2022/09/11(日) 11:29:03.66 ID:hZMiYNj50
どっちも無能
ロイヤルパワーが及ばないとこの程度か 
 
 
80 :ソリブジン(鹿児島県) [US]:2022/09/11(日) 11:39:10.86 ID:t5VntQ8R0
>>13
メトロポリタンの研究員って優秀じゃないとできない仕事だからな。
特に給料見合いだけで眞子がなると言われた主任研究員とか一芸ないと無理だからな。
日本なら国立美術館で主任研究員になれるぐらいの知識がないと無理 
 
 
117 :エファビレンツ(埼玉県) [ニダ]:2022/09/11(日) 11:43:45.62 ID:KBr/e28T0
>>80
コネで入ったんだからお飾りのポジだと思ったわ
 
 


20 :ガンシクロビル(長野県) [ニダ]:2022/09/11(日) 11:30:24.50 ID:ks/B18pz0
>その作品の現物も含めて

どういうことなの?(´・ω・`)
 

 
39 :イノシンプラノベクス(埼玉県) [US]:2022/09/11(日) 11:33:32.15 ID:CshSWWJp0
>>20
修正版を作ったり解説を撤去したはらということは元皇族に対して非礼だからじゃない?
だから作品の展示を取りやめればその解説は有耶無耶になる
 
 
22 :アタザナビル(大阪府) [CN]:2022/09/11(日) 11:30:36.24 ID:Mk22oZEM0
現物も含めてって 作家はいい迷惑だな

 
28 :アメナメビル(京都府) [CN]:2022/09/11(日) 11:32:09.00 ID:M5QSyBNW0
美術作品って解説が命ってとこあるしな

 
223 :ソホスブビル(東京都) [US]:2022/09/11(日) 12:00:36.28 ID:wEK7ZvbO0
今の時代解説なんかネットでググれば
素人でも書けるぞ
いっぱしの評論家とか言う連中も所詮
多くの研究書読んで評論書いてるだけだし

 
251 :ガンシクロビル(長野県) [ニダ]:2022/09/11(日) 12:04:52.17 ID:ks/B18pz0
>>223
そうやって書いたら不備を指摘されても返答できなかったのでは

 
336 :ペラミビル(茸) [US]:2022/09/11(日) 12:22:03.12 ID:wpos/HRh0
論文と同じだから。一定の知能と性格をクリアしてないと無理w
先行研究を押さえる。思い付きや思い込みで、裏付けの無い事を書かない。
研究の基本ができてないんだろう。





114 :ビクテグラビルナトリウム(愛知県) [ニダ]:2022/09/11(日) 11:43:25.37 ID:9SkN/qEY0
スーパーのレジ打ちでもやればいい

 
149 :ピマリシン(福岡県) [BG]:2022/09/11(日) 11:47:53.06 ID:BSi6Fwb60
>>114
けっこう難しいぜ?
 
 
215 :ファビピラビル(神奈川県) [US]:2022/09/11(日) 11:59:51.21 ID:HkiACdb60
>>114
まずは品出しからじゃね?

 
165 :アデホビル(東京都) [US]:2022/09/11(日) 11:50:29.34 ID:JMMcabeK0
なんで日本で就職しなかったんだろ
日本なら忖度されてできないなりにそれなりに気持ちよく仕事や生活できただろうに

 
208 :ザナミビル(東京都) [AU]:2022/09/11(日) 11:58:45.88 ID:f+5y5yOV0
いうて一年目やし
これからやろ

 
262 :バロキサビルマルボキシル(光) [NL]:2022/09/11(日) 12:06:18.59 ID:0VGzoLyw0
君、この仕事向いてないよ
と上司は言いたくてしょうがないだろな




 
415 :テラプレビル(東京都) [AU]:2022/09/11(日) 12:42:18.48 ID:3k45V+pN0
上皇陛下も魚の論文とか執筆されてたけど
専門的に見てどのレベルなの


 
446 :ソリブジン(長野県) [GB]:2022/09/11(日) 12:49:31.51 ID:+7s30kVD0
>>415
さかなクンに似たタイプじゃないの
俗世間の公務を離れた趣味として好きだからのめり込んで新種発見にまで関わるタイプ
 
 
459 :レテルモビル(岡山県) [US]:2022/09/11(日) 12:52:12.41 ID:xRi4VACp0
>>446
陛下自らお調べになった魚の習性から外交支援でどこかの国に最適な魚を贈ってたはず

 
416 :インターフェロンα(光) [US]:2022/09/11(日) 12:42:34.35 ID:C4PB/6Pj0
もう、美術館で正規で働くとか無理でしょ。
旦那も安月給の弁当師だし、秋篠宮や上皇夫妻の援助がなければ生活成り立たないじゃん。

 
525 :アバカビル(やわらか銀行) [US]:2022/09/11(日) 13:13:54.59 ID:wMYR7a/n0
天皇家すら忖度できないなんて

 
535 :イドクスウリジン(東京都) [ヌコ]:2022/09/11(日) 13:15:50.36 ID:oB2UGNtU0
じゃあどんな仕事ならこなせるのよ
 
 
549 :ポドフィロトキシン(三重県) [DE]:2022/09/11(日) 13:20:50.16 ID:fPRrlhP00
>>535
車窓から手を振る
 



【メトロポリタンミュージアム】
https://youtu.be/G3y9PwMbf7g
メトロポリタン美術館ガイド 日本語版
メトロポリタン美術館
ガイド 日本語版
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/11(日) 21:58 | URL | No.:2096157
    美術館の館長レベルの人じゃないと無理でしょ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/11(日) 22:05 | URL | No.:2096161
    秋篠宮家はアカンな
  3. 名前:  #- | 2022/09/11(日) 22:07 | URL | No.:2096163
    勘違いしちゃった貴族のガキが
    実力主義の世界に飛び出して
    イマイチな結果になるのは
    昔からのあるあるネタだよね。
  4. 名前:  #- | 2022/09/11(日) 22:09 | URL | No.:2096167
    完全に勘違い馬鹿女やんけ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/11(日) 22:10 | URL | No.:2096169
    まさかwikiとかの日本語をgoogle翻訳してそのままコピペする簡単な仕事じゃないだろうな?
  6. 名前:名無しさん #- | 2022/09/11(日) 22:24 | URL | No.:2096171
    >>5
    むしろそのレベルの仕事ぶりなのが発覚したのが今回じゃねえの?
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/11(日) 22:30 | URL | No.:2096173
    日本だとゴーストライターや捏造は通用するけど
    アメリカでは通用しなかったな
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/11(日) 22:32 | URL | No.:2096174
    大口を叩いて出ていったんだから自力でどうにかしろよ
    力仕事でもなんでもやって見返そうって気はないのか
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/11(日) 22:34 | URL | No.:2096175
    文仁「消せ消せ消せ消せ」
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/11(日) 22:42 | URL | No.:2096178
    夫婦でデタラメってアカンやんw
    二人とも、どうやって生きてくつもりなんやろ…?
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/11(日) 22:42 | URL | No.:2096179
    井の中の蛙大海を知らずか。

    日本だったら周りがどうとでもしちゃうから
    余裕だったのになw
    ま、自分等で選んだ道なんだから、後悔はなかろう。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/11(日) 22:46 | URL | No.:2096180
    某国で散々卑怯なことして生きてきたから
    それが悪いことではなく正解だと染みついてるから
    アメリカに行っても同じようなことする
    こいつらに自立は不可能
    宮内庁や秋篠宮日本の皇族は糞の見本市
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/11(日) 22:47 | URL | No.:2096182
    1年目の新人に任せた解説をチェックもせずにプリントしたんか?上司がアホやん
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/11(日) 22:48 | URL | No.:2096183
    いつまで元皇族という肩書き使ってるんだ?一般人よ
  15. 名前:774@本舗 #- | 2022/09/11(日) 22:51 | URL | No.:2096185
    自由にさせ過ぎた結果がこれか
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/11(日) 22:52 | URL | No.:2096187
    見てて恥ずかしいわ本当
    もう一般人なんだから日本人の評判悪くなるようなことしないでくれ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/11(日) 22:57 | URL | No.:2096188
    夫婦揃って日本の恥
  18. 名前:名無しさん #- | 2022/09/11(日) 23:00 | URL | No.:2096191
    日本にいればコネでマスコットポジションがいくらあったろうにカッコつけて海外なんて行くから
    こんな恥ずかしい事になる
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/11(日) 23:02 | URL | No.:2096192
    上皇陛下は魚だけじゃなく陸の生き物の論文も結構書いててガチよりのガチのきちんとした学者よ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/11(日) 23:04 | URL | No.:2096193
    夜勤ばかりの施工管理者の女のが万倍世間の役に立ってるわ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/11(日) 23:09 | URL | No.:2096194
    ロイヤルニートですね、わかります。
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/11(日) 23:13 | URL | No.:2096196
    解説って博物館学芸員の資格だけじゃなくて歴史や宗教、言語に精通したほんの一握りの人しかできん滅茶苦茶難しいんやないの?
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/11(日) 23:16 | URL | No.:2096197
    そんなデタラメなことを許してきたのはどこの国なんだ?
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/11(日) 23:21 | URL | No.:2096198
    わざわざ解説しなきゃよさが理解できない美術品って、本当にすぐれた作品だと言えるのだろうか。
    解説文という補助がなければ、だれれかを感動させられないなら、その美術品は大したことないのではないか
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/11(日) 23:26 | URL | No.:2096199
    罪なき作品まで巻き込むなよw
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/11(日) 23:29 | URL | No.:2096200
    不備のレベルがわからん
  27. 名前:あ #- | 2022/09/11(日) 23:30 | URL | No.:2096201
    アメリカは、日本の有名人でも働くとなると、アメリカ人と同じように平等に見られるから、結構キツイと思うよ。

    本当に優秀な人間しか、アメリカ企業で働けない。

    というか、なんで働いているの?国民の税金パワーで、一生生きていけるでしょう?
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/11(日) 23:43 | URL | No.:2096204
    妹なら黒人チンポのことをわかりやすく説明できそう
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/11(日) 23:46 | URL | No.:2096205
    皇室など時代遅れ
    早よ解体しろ
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/11(日) 23:50 | URL | No.:2096206
    割れ鍋に綴じ蓋
  31. 名前:  #- | 2022/09/11(日) 23:52 | URL | No.:2096208
    先帝の生物学はある意味時間と予算をかけて根気よくやればほぼ確実に何らかの発見がある分野だし分野設定の時点で勝利確定な有閑階級向け。そこを選んだ上皇陛下は自身のことも分野のこともよくわかってる
    対照的なのが秋篠宮で、博士論文は鶏の家禽化の起源。それまで最古の家禽鶏の骨の出土とされていた中国のものは雉の骨であり、DNA分析から東南アジアの白色野鶏が現在飼われているすべての鶏の原種であるという画期的な内容で、現在の定説。これだけ見るとすごそうだけど宮は説の提唱者兼ファーストオーサーで、宮の名前にあとにそうそうたる先生方の名前がぞろぞろ。というか博士論文が共同執筆なんてこの人以外で聞いたことねえよ。まあそういうこと。
    他人の成果物を自分の手柄にしちゃうことに抵抗のない親子なんだね
  32. 名前:  #- | 2022/09/12(月) 00:01 | URL | No.:2096210
    この手の記事って一体どれくらい信憑性があるんだろうか。
    根拠皆無な自称関係者が大活躍してるけど、
    そんな記事を鵜呑みにしちゃう低級愚民さん達の脳みそって一体どうなっているんだろう。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 00:02 | URL | No.:2096211
    ※28
    外人チンポにお詳しいのはイギリス留学でお遊びまくっていた高円宮承子様
    ご姉妹揃って頭のお出来はイマイチだけど妹君はそこまで奔放ではなく意外としたたかだよ
    姉君はただの知恵遅れだけど
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 00:07 | URL | No.:2096213
    日本で恥かいて、さらに世界に出て夫婦で恥をバラまくとかポンコツにもほどがある
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 00:22 | URL | No.:2096215
    ポンコツだからポンコツの夫に惹かれたんやろ
  36. 名前:   #- | 2022/09/12(月) 00:25 | URL | No.:2096216
    「美しい国」とは? 

    「美しい国」という題名は、
    世界基督教統一神霊協会(統一教会、統一協会)の初代日本支部長を務めた久保木修己の遺稿集として

    2004年に世界日報社から出版された
    「美しい国 日本の使命」
    にも使用されている。アマゾンなどでも販売されている。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 00:28 | URL | No.:2096217
    ※33
    学習院に入ることが出来ず聞いたこともない大学通われてた人だっけ?
    どっちが姉でどっちが妹だか混ざってるわ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 00:29 | URL | No.:2096218
    配偶者ビザだから仕事できないんじゃなかったっけM子
    ボランティアで解説書いたってこと?
    普通に案内人じゃダメだったんかねトイレの場所とかさ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 00:37 | URL | No.:2096220
    すげーな
    これ自活できてないからまだ税金食ってんの?
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 00:41 | URL | No.:2096221
    健康な障害夫婦どっちも無能とは日本の恥
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 00:42 | URL | No.:2096222
    上皇陛下の魚知識はかなりガチと聞いたことがある
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 00:44 | URL | No.:2096223
    一生懸命働いて、お互い頑張ろうという前向きさが感じられない。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 00:49 | URL | No.:2096225
    当たり前と言えば当たり前。
    メットのキュレーターって、博士号持ちだらけやぞ。
    しかも世界的に有名な美術系博物系の名門大出てるのばっか。
    皇室パワーで潜り込むにしても草野球の小学生が、大リーグに潜り込むようなもん。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 00:49 | URL | No.:2096226
    やったことない仕事なんだろうから、それをしっかりこなせる方がすごいと思うんだけど
    なんか実績があるのかな
    単に高望みをしてしまった「若さゆえの」というやつじゃないの?
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 00:53 | URL | No.:2096228
    >>32
    それもそうだし、若者の仕事の失敗で叩き過ぎな気もする
    傍目、結婚は失敗だったのではないかという意見はわかるけども
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 00:56 | URL | No.:2096229
    でも振るのが得意なのは手じゃないからこんなことになってるんじゃないか
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 00:57 | URL | No.:2096230
    そもそも論として、
    「アメリカで仕事をする」ということ自体が
    帰国子女で母国語のようにペラペラでもない限り無理という事がまともにアルバイトとかして社会に触れてきた人間ならわかるはずなんだよね
    だから旦那にもすすめないし、自分もやらない、それが全ての普通の人間の大前提なんだよ。だからこうなる前に周りがちゃんと止めなきゃいけなかった
  48. 名前:名無しさん #- | 2022/09/12(月) 00:57 | URL | No.:2096231
    何でも鑑定団でも一番面白いのは解説パートだもんね
    オープンザプライスはおまけ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 01:32 | URL | No.:2096237
    アメリカ人よ
    これがメッキがはがれた日本の皇族の本当の姿だよ
    日本にいる間は周りが何とかしてくれてたんだね
    悠仁さんにしても作文すらコピペだし先が思いやられる
  50. 名前:あ #- | 2022/09/12(月) 02:11 | URL | No.:2096244
    眞子さまはコムケイなんていうゴミを旦那に選んだ女だからね。自分の地位さえ失くす可能性があるような愚かな選択をしたんだもん。
    美術品の見る目あるわけないよね
  51. 名前:   #- | 2022/09/12(月) 02:27 | URL | No.:2096247
    KK真空パックしないから。
    秋篠はオーストリアのKorean経営のKIKO襲撃でモロバレの血統は欧米上層部に情報でないわけがない。
    他の旧皇室も潰しにかかってるのはそれ。
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 03:08 | URL | No.:2096261
    元皇族ってことで対日本の営業強化になるって話で盛り上がってたけど、コレではちょっと無理か。
    作品に駄文付けてどっちも非公開になるって、作品がかわいそう。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 03:24 | URL | No.:2096263
    もう皇室ネタの夫婦漫才くらいしか道が無い
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 03:55 | URL | No.:2096269
    周りのしっかりした大人がきちんと諭してあげていれば、お見合いで責任感のある吊り合いの取れる人と出会って、みんなに祝福されて結婚して少しづつ愛情が芽生えて、子供も産まれ親元で安心して育てられていつかは徳人様や雅子様みたいにお互いを尊重し尊敬しあえる夫婦になれたかもしれないけどそうはならなかった
    だからこの話の後日談とかいらないんだよ
    大恋愛の末駆け落ちのように国を出て何処かで幸せに暮らしましたとさでいいんだよ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 04:21 | URL | No.:2096273
    いきなり天下のメトロポリタンじゃなくてもうちょっと小さいところから下積みを積め
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 05:35 | URL | No.:2096279
    東大の研究所の客員研究員の時は、まわりの口も固かったのにw
    なんでおしゃべりなアメリカなんかに行ったんや・・・
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 06:04 | URL | No.:2096282
    なんだ、鬱の真似事する前振りか?
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 06:11 | URL | No.:2096283
    美術の勉強なんてしたことないのわかりきってんだから
    解説なんて書かせるなよ無能
    素直に館内見回り役とかにしとけやw
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 06:42 | URL | No.:2096288
    お似合い夫婦って感じやね
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 06:57 | URL | No.:2096292
    詐欺師をつかまされるような女性に、
    美術品の真贋や良し悪しを語れつったって、そりゃ無理筋だわ
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 08:13 | URL | No.:2096309
    税金寄生虫が象徴一族w
    まぁ今の日本をよく現しているとも思うがwww
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 08:21 | URL | No.:2096311
    野郎だけでなくかみさんもそれか。
    俺より良い大学でているけど、実力(英語力)は伴わないなぁ。
  63. 名前:憂国の名無士 #- | 2022/09/12(月) 08:27 | URL | No.:2096312
    蓋を開けて見りゃどっちもポンコツ。どうすんんのこれ、宮内庁と政府は?w
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 08:53 | URL | No.:2096313
    アメリカで日本人がまともに仕事しようと思ったら、言語より技術が認められるエンジニアや職人しかないのに、よりにもよって弁護士とが学芸員だもんなあ。
    寿司やラーメンバーで働いて営業とかした方がええやろうになあ。
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 09:31 | URL | No.:2096317
    どうせペーパーカンパニーから年収相当の寄付金が入るんだろ?メトロポリタンは仕事ができないだけで文句言うなよ
  66. 名前:憂国の名無士 #- | 2022/09/12(月) 09:36 | URL | No.:2096319
    今までやってた仕事ってお付きの者がお膳立てして相手先も不出来と分かっていても文句一つ言わず褒めるだけ
    庶民は自由でお気楽でいいわって勘違い姫が野に出たら庶民は日々の生活はお気楽じゃないことに気づいたってだけ
    庶民はミスすれば叱られ嫌味を言われ下手すりゃ席が無くなる、まだまだ姫のいるところはぬるま湯だけど理解できてないんだろうな
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 09:49 | URL | No.:2096321
    七原の方が仕事出来そう
  68. 名前:名無しさん #- | 2022/09/12(月) 10:56 | URL | No.:2096330
    Mrビーンみたいに椅子に座ってろよ
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 11:02 | URL | No.:2096334
    まさか日本に居た時みたいに短時間の腰掛で数千万貰える気でいたんかな?仕事なんて形式的な物で適当やったら外されるなんて思ってなかったのかもしれん
    自身の頭の出来なんて学生時代の成績で自覚するだろうし、金銭援助のルートなだけでガチで働かさせられるなんて想定してなかったんじゃね
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 11:17 | URL | No.:2096338
    籠の中の鳥(ウンコ製造機)
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 11:18 | URL | No.:2096339
    税金を消費するだけの簡単なお仕事!
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 11:22 | URL | No.:2096341
    >いうて一年目やし

    特にアメリカは即戦力にならなきゃクビのレベルやしなあ。
    妥協で使うのは低賃金労働までや。
    日本みたいにぬくぬく育ててくれないんやで。1年目ってのは言い訳にならない。

    しかし、元皇族だからってロイヤルパワーでしがみ付くレベルなら、向こうじゃ相当嫌われそうやな。
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 11:34 | URL | No.:2096346
    まぁお似合いな夫婦ですこと草
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 11:40 | URL | No.:2096347
    wikiの編集くらいならできるやろ?
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 11:53 | URL | No.:2096353
    世界中から一流の技術や知識を持ったキュレーターが集まるMETで
    接待勤務しかしてこなかった元皇族が何できるってんだよ
    秋篠宮家ってすっかりアレだよなもう
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 12:27 | URL | No.:2096364
    小室眞子ってイメージ最悪な名前だな
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 12:44 | URL | No.:2096370
    魚類の分類を研究しているプロだけど、上皇のハゼの研究は皇族への忖度なしに見ても素晴らしい
    論文の著者名を隠して初めて読ませられたら専門家が書いたものと思えるレベル
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 13:06 | URL | No.:2096373
    英語が問題なら添削で済みそうだし
    内容に嘘があればその部分カットすればなんとかなりそうだけど
    解説内容が幼稚過ぎると相手が相手だけあって
    作品取り下げるしかなさそうな
    実際どうなんだろう
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 13:23 | URL | No.:2096375
    旦那が怪しげな山師でもなければ日本のどっかの財団の特別顧問にでも就任して生活に困らないくらいの収入を得てひっそり暮らせたのにな

  80. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 13:27 | URL | No.:2096377
    >の作品の現物も含めて、来場者は見ることができなくなっています

    作者、とんだとばっちり。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 13:40 | URL | No.:2096381
    皇室の人間もスキルを求められるなんて大変な世の中になったなぁ
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 13:44 | URL | No.:2096382
    そもそもキュレーターなんてなりたくてなれる簡単な仕事じゃないと思うけど
    しかもMETとか
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 13:46 | URL | No.:2096383
    まこさんに不備があったとは書いてないやろ
    作品の方だろ
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 14:12 | URL | No.:2096388
    熾烈な競争を勝ち抜いて職員になった人からしたらいい迷惑だろうな
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 14:13 | URL | No.:2096389
    ギャラリーフェイクのフジタみたいな人に鍛えて頂かないと無理
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 14:15 | URL | No.:2096390
    いい加減、見てて鬱陶しいからとっとと安定して話題になるようなことはせんでくれ
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 14:46 | URL | No.:2096400
    似たもの夫婦か
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 14:46 | URL | No.:2096401
    いかに自分が井の中の蛙かわかったんちゃう?
  89. 名前:名無しさん #- | 2022/09/12(月) 15:14 | URL | No.:2096411
    もう皇族じゃないんだから好きに扱ってええで
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 15:36 | URL | No.:2096416
    そもそも、小室眞子さんはいわゆる「仕事」ってしたことがあるんだろうか
    苦労をして金を稼ぐって作業をしてこなかっただろうから、恐らくは挫折も知らないだろう
    遊びの片手間で与えてもらった“仕事”でまともな働きっぷりを期待する方が無理があるんだよね
    もしかしたら今回の美術館側の処置も、真相は眞子さんには知らせてないかもね
    だから本人的には「ちゃんと職場に貢献して稼いでいる」って思いこんでるかも
    だとしたら少し悲しいね
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 15:52 | URL | No.:2096422
    英王室の部屋住みの次男坊も同じレベルで王室の悪口を夫婦で垂れ流す、その契約で大金を貰ってる。
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 15:59 | URL | No.:2096428
    >>71
    消費 ✖
    浪費 〇
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 16:29 | URL | No.:2096444
    日本の田舎の美術館くらいなら大丈夫だったのにな
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 16:37 | URL | No.:2096446
    親の仕送りで結婚ごっこ
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 16:45 | URL | No.:2096451
    自分も頭が悪いのか知らんが
    どういう意味よ?
    作品に不備があったのか
    作品につける解説が頓珍漢レベルだったのか
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 17:01 | URL | No.:2096458
    ほんま女性って変な男にひっかかると人生大きく変わるんやね。。。
    そら婚活でも選り好みするわ。納得した。
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 17:38 | URL | No.:2096461
    夫婦とも、分相応にウォルマートかアマゾンの倉庫で働いとけや
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 17:43 | URL | No.:2096463
    >93
    無理やろな
    METのキュレーターには及ばないだろうけど
    田舎の美術館の学芸員クラスでも専門知識の鬼揃いだぞ
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 18:22 | URL | No.:2096476
    元皇室が脱いだ!

    てな事になんねーかな😆
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 19:55 | URL | No.:2096483




    夫婦そろって弁当の買い出し係かよ




  101. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 21:21 | URL | No.:2096499
    >>96
    いうてこれは本人のレベルの問題では?
    いい男とくっついたら女の頭がよくなるわけでもあるまいし
  102. 名前:いいいい #- | 2022/09/12(月) 22:20 | URL | No.:2096516
    お似合い夫婦だったのですね。
    帰国は無しで。
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 22:47 | URL | No.:2096525
    男を見る目がない人に
    美術品を見る炯眼はないわな
  104. 名前:774@本舗 #- | 2022/09/12(月) 23:37 | URL | No.:2096536
    生まれながらの特権にはやっぱり相応の教育は最低限の義務だな
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 23:39 | URL | No.:2096537
    展示される方になればいい。
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/12(月) 23:50 | URL | No.:2096540
    弁当士www
    車窓から手を振る仕事www
    それで年収何千万とか、自分も含めてやりたい人山ほどいるだろうなw
  107. 名前:名無しのニューヨーカー #- | 2022/09/12(月) 23:55 | URL | No.:2096542
    日本国にお戻りくださるのを切に願うております
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/13(火) 00:09 | URL | No.:2096545
    どこの国にも迷惑かけてる税金浪費する一般人だね
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/13(火) 12:42 | URL | No.:2096695
    この中で英会話をコミュニケーションに齟齬無く扱える人以外は石を投げてはいけません
  110. 名前:774@本舗 #- | 2022/09/13(火) 13:35 | URL | No.:2096700
    美術館の警備で入れてもらえ
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/14(水) 19:36 | URL | No.:2097063
    お前らが星の数ほど仕事でミスしていることと大して変わらん
    アホくさ
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/14(水) 21:34 | URL | No.:2097090
    交通整理や掃除の仕事でも、選り好みせず
    何でもやればいいじゃん。あんたらが憧れた
    一国民は皆そうやって生きてんだよ
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/15(木) 15:57 | URL | No.:2097295
    メトロポリタンのキュレーターの事なら「ギャラリーフェイク」を読んでみると、古代から現代に至る星の数ほどいる美術家が、何年にどんな作品を作成したか暗記していて当たり前というおっとろしい事がわかる。
  114. 名前:酒楽亭 一酔 #- | 2022/09/15(木) 17:49 | URL | No.:2097322
    帯に短し 襷にも短し!
    予想通りのレース結果でしたね!
    早急の、ご帰国をお勧めいたします!!
    心機一転、再起をご検討されますように!!!
    国民の一人として、熱望いたしております。
    お身体、ご自愛ください!!!
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/18(日) 04:23 | URL | No.:2097939
    東京大学の研究所で客員研究員やってた才女だぞ!(白目)
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/18(日) 04:26 | URL | No.:2097942
    ※77
    皇族が手を付けた研究対象は、他の日本人研究者は避ける風潮
    先に発表できるはずもなく、後から否定できるはずもなく
    日本ではその分野は死んでしまう
    ナマズしかり
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/18(日) 04:27 | URL | No.:2097943
    実はプロが書いてる説w
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/31(月) 05:02 | URL | No.:2112212
    帰ってくるな
    税金使うな
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/22(木) 09:53 | URL | No.:2128176
    ヒトラーと同じ手相をしているようだったから、美術にあこがれてもその本質には行かないように思える。要するに合わない。間違ってたらすみません。手の画像が荒かったので。
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/05(木) 19:46 | URL | No.:2132173
    皇族の扱いは難しいんだよ
    ミスはゆるされない、だからミスさせないようにあらかじめ全部偉い人が書いてあげるのだ
    それを皇族ちゃんが署名するわけ
    でもそのやり方じゃあ眞子ちゃんは嫌だ、とおもったんでしょ
    それで独自色を出し始めたけど無理は無理なのね
    自分の無能さを思い知るのが皇族の仕事なんだよ
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/05(木) 19:48 | URL | No.:2132176
    上皇の魚類学者としてのレベルもひどいもんだよ
    アメリカからブルーギルをもってきて「放流しなさい」と命令した程度だからね
    放流してみんなで食べましょう、栄養たっぷりですよ、って
    その程度の思考力しかないんだよ
    また日本の学者も「やばいぞ」と思いながら逆らえない
    「ははー、仰せの通りにいたします」といって放流して今のあり様だから
    皇族に何か仕事させちゃだめなんだよ、
    「俺って無能」と判るのが賢い皇族
    今の天皇は自分の無能さをちゃんとわかってるからその点立派だ

コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/16520-f71fef62
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon