更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livegalileo/1663565961/
1 :それでも動く名無し:2022/09/19(月) 14:39:21.05 ID:ogONnMvD0

 
【速報】 ゴーカート事故で重体だった2歳の男の子が死亡 北海道・森町
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ab03a20231496c36f12e5b3439fc183325998e9

 
8 :それでも動く名無し:2022/09/19(月) 14:40:05.52 ID:gBC3sRGua
93 それでも動く名無し 2022/09/19(月) 13:38:25.13 ID:cbBAtPcpa
https://i.imgur.com/ks6D5IX.jpg


完全に観客を殺しに行くコースセッティングで草生える 

 
87 :それでも動く名無し:2022/09/19(月) 14:45:36.38 ID:M9uVLOgsM
>>8
そら曲がりきれませんわ
 
 
 
122 :それでも動く名無し:2022/09/19(月) 14:47:30.36 ID:q4zCkBSl0
>>8
一番スピードが出る長い直線の先に観客席があるのは草
最初から事故って殺そうとしてるやろ 
 
 
267 :それでも動く名無し:2022/09/19(月) 14:54:12.61 ID:OIHT6EzW0
>>8
ほんもんのレースでもホームストレート後の最初のコーナーがコースアウト多いよな
時速40km出るもんに初心者乗せて見物客そこにあつめてバリケード無しとかそらあかんよな

 
366 :それでも動く名無し:2022/09/19(月) 15:00:11.69 ID:Dm0Q5czx0
>>8
子供がカーブでハンドル切る姿を撮らせたかったんか?
1番の危険ゾーンに人置くなよ
 
 
60 :それでも動く名無し:2022/09/19(月) 14:44:08.70 ID:ohckOwuA0
主催者が安全管理を怠った結果
女の子が赤ちゃんを殺してしまった
これどう責任とるの?


62 :それでも動く名無し:2022/09/19(月) 14:44:17.33 ID:ecV8Aycq0
形式上は主催者が悪くても自分で運転してたって事実はどうしようもないし
11歳の子も今後かわいそうやな
 
 


45 :それでも動く名無し:2022/09/19(月) 14:42:55.72 ID:KLcX0Iff0
一般的な常設型のカート専用サーキット
https://i.imgur.com/NoZ6wE8.jpg


ピット入口
https://i.imgur.com/skSSuSY.jpg


今回事故が起きた特設サーキット
https://i.imgur.com/ax6akVX.jpg


運営が悪いわ


131 :それでも動く名無し:2022/09/19(月) 14:47:51.29 ID:gBC3sRGua
>>45
これは事故起きたら死ぬわ
https://i.imgur.com/WjypLsT.jpg

 
 
154 :それでも動く名無し:2022/09/19(月) 14:48:46.85 ID:ykA5Cp2dM
>>131
なんで観客席とのところに置いてないんw 
 
 
157 :それでも動く名無し:2022/09/19(月) 14:48:50.63 ID:swsPzBC2M
>>131
ノーガードで草
 
 
215 :それでも動く名無し:2022/09/19(月) 14:51:23.86 ID:VXHSBhZg0
>>131
こういう簡易コースなら40も出るやつじゃなくてよかったろ
おもちゃのゴーカートでええくらいや 
 
 


 
61 :それでも動く名無し:2022/09/19(月) 14:44:16.17 ID:3RNXX6b10
相当にスピードがでる設定にしてたんだな
アクセルベタ踏みになりがちな素人、しかも小学生には無理やで


 
79 :それでも動く名無し:2022/09/19(月) 14:45:08.42 ID:RKs9a9xZd
>>61
しかもカートで40キロって体感速度ならもっと上だろうしな
 
  
103 :それでも動く名無し:2022/09/19(月) 14:46:25.17 ID:MlpQyXQsM
https://i1.wp.com/hakodate-event.com/wp-content/uploads/2022/09/2209e45.jpg
JAF、警察、消防、JAもコラボした責任擦り付けバトルや 

 
120 :それでも動く名無し:2022/09/19(月) 14:47:17.05 ID:RlRnQ1w10
>>103
ちゃんと警察と消防呼んでたのはポイント高いな
これは責められませんわ 

 
216 :それでも動く名無し:2022/09/19(月) 14:51:23.98 ID:wBpJzhiLM
>>103
いやこんなん名前貸してるだけやろ
流石に責任はないわ 
 
 
466 :それでも動く名無し:2022/09/19(月) 15:06:26.76 ID:VsFDgNzCM
レースやるようなカートって普通に死ねるからなあ
そういうのに乗れるとこ行ったことあるけど所謂死んでも文句言うなよ的な誓約書を書いたわ


468 :それでも動く名無し:2022/09/19(月) 15:06:29.89 ID:3/zanpy8r
40キロは草
教習所の直線コースで30キロでさえ速く感じるのに





111 :それでも動く名無し:2022/09/19(月) 14:46:47.30 ID:NnLw7A4I0
ゴーカートの規制厳しくなりそうやな
必ず高さ何センチ以上の囲いが

コース全体にあることとか何キロまでとか
法で定められるんちゃう?

 
134 :それでも動く名無し:2022/09/19(月) 14:47:57.48 ID:kSsQbVuV0
香川照之の時もTwitterではトヨタが叩かれてたし大企業も大変やね

 
145 :それでも動く名無し:2022/09/19(月) 14:48:28.50 ID:SCo/+uuar
大人になり記憶が薄れ免許とる頃にこの光景がチラついて発狂しそう

 
273 :それでも動く名無し:2022/09/19(月) 14:54:18.58 ID:uQmtFFRQ0
ワイの県にあるゴーカートコースは車のタイヤ横にして壁がわりにしてたな

 
362 :それでも動く名無し:2022/09/19(月) 14:59:43.40 ID:edmHVgzP0
加害者も被害者も親は連れて行った事を後悔するやろな
事故が起きるまではなんの疑問も無かったやろが

 
387 :それでも動く名無し:2022/09/19(月) 15:01:35.32 ID:GDdo3TKD0
わけわかんない主催者じゃなくて良かったな
トヨタの販売店系列ならきっちり慰謝料払うだろう

 
504 :それでも動く名無し:2022/09/19(月) 15:09:09.96 ID:dZvqNANk0
賠償金は流石に運営が払うやろ
天下の大企業様からしたら端金だろうし
ブレーキをかけるように指示したので責任は女にあるとか
主張したらイメージダウンってレベルじゃねえぞ


541 :それでも動く名無し:2022/09/19(月) 15:11:11.05 ID:t4DkimlF0
>>504
全員に1億ずつ払ったとしてもイメージダウンの損失と比べたら屁みたいなもんやろうしな
の自己責任で丸投げしたらもうトヨタのこの手のイベント誰も来なくなるやろ




【【事故】ゴーカートがコース外に突っ込み2歳男児死亡】
https://youtu.be/rOMkJdYYBNI
ワークシートで身につける!子どもの危険予測・回避能力 (こうぶんエデュ)
ワークシートで身に
つける!子どもの
危険予測・回避能力
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 01:52 | URL | No.:2098658
    ノーガードのゴーカートとゴーゴーカレー
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 02:01 | URL | No.:2098660
    正直「すべて杜撰、主催側にバカしかいなかったのか?」というのが感想だな
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 02:10 | URL | No.:2098661
    遊園地の方がまともそう
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 02:10 | URL | No.:2098662
    アベの次はトヨタか
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 02:19 | URL | No.:2098663
    またセナがサーキットに殺されたのか......
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 02:23 | URL | No.:2098664
    起きるべくして起きた事故
    ちょっとアホだろ
  7. 名前:r #- | 2022/09/20(火) 02:23 | URL | No.:2098666
    常設のカートコース視察、安全対策を検索、専門家に意見を聞く、どれか一つでもしていれば防げた。
    一流大学を出た人間がこの程度の事もできんのか。それとも全員Fランクの高卒か?
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 02:44 | URL | No.:2098673
    40キロ出る乗り物に訓練もなんもしてない子供乗せるってどういう頭してんだろう
    常務のおっさんが止まれと言ったのに止まらなかったみたいなこと言ってるけど
    いやいや何子供のせいにしようとしてんだよって
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 02:45 | URL | No.:2098674
    てっきりサーキット(設備がちゃんとしているところ)での事故で、なんでそんなところに人が??と不思議だったんだけど駐車場でやってたのか…
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 02:49 | URL | No.:2098676
    ※7
    開催したのはトヨタ自動車じゃなくて、ただトヨタ車を専門に販売してるだけの地元の車屋さんだぞ?
    何処から一流大学出た人間が在籍してるなんて話が出てきたんだよ。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 02:53 | URL | No.:2098677
    ここの所有してるカート、最高時速60km/hってあるんだけど、それを未経験の11歳の子に乗せたの?これやばくね?
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 03:07 | URL | No.:2098679
    大人が原付でレースしてもスリップして転倒して客席に突っ込むことは想定できるつくりやな
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 03:23 | URL | No.:2098682
    道路から客席まで10数メートルとかやばすぎ
    起こるべくして起きた事故だなと
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 03:27 | URL | No.:2098684
    ※10
    学歴コンプ拗らせてまともな判断が出来なくなってんだろ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 04:11 | URL | No.:2098689
    人がいる場所なのにコーン立ててるだけ
    しかも直線だからスピードも出るだろうし
    そりゃ事故ったら死ぬわな
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 04:44 | URL | No.:2098690
    これでゴーカートの速度制限とかになる⇒真面目にやxってるところが倒産までがワンセット
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 05:05 | URL | No.:2098691
    親や知り合いから名前呼ばれて手を振られたりして集中途切れちゃったのかもね
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 05:08 | URL | No.:2098692
    「安全対策はちゃんと取っていたのですが」って
    取れていなかったから事故が起きたんだけれどな。
    おがくずにライト突っ込んで子供丸焼きにした事故も有ったけど
    明らかに不備が有るのに想定していなかったから無罪ってやっぱ無理が有るよなぁ~。

  19. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 05:19 | URL | No.:2098693
    試される大地
  20. 名前:あ #- | 2022/09/20(火) 05:23 | URL | No.:2098694
    トヨタはコストダウンしか脳が無いのだから
    催物やるなら派手なことはしない方が良い

    たとえ事故する危険があっても(コース見たらわかるが)コストダウンして安全性が確実に削がれるからトヨタ主催のゴーカートなんか以ての外やぞ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 05:48 | URL | No.:2098696
    車を扱う仕事をしてる人間複数がこれ危ないなってならなかったってことやろ?
    仕事をナメてるからこうなる
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 06:32 | URL | No.:2098699
    これ全然報道されんよなあ
    されても主催がトヨタなのは完全に伏せられてる
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 06:38 | URL | No.:2098700
    責任逃れ大好きな日本人らしい事件
    結局誰も責任取らず子供が犠牲に
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 06:55 | URL | No.:2098701
    まぁ一番の責任は11歳の子供とその保護者だけどな
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 07:11 | URL | No.:2098702
    ※24
    そんな訳あるかよ
    レースしてただけなのに、車と接触する場所に観客がいるのがおかしいんだよ
    普通は金属フェンスや石の壁でレース場と観客席を隔てる
    それをしていない主催者側の落ち度
  26. 名前:  #- | 2022/09/20(火) 07:12 | URL | No.:2098704
    直線道路走ってる時が一番スピード出やすいって北海道に住んでて知らないとか馬鹿すぎでしょ
    子供にそんなことわかるわけないじゃん
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 07:17 | URL | No.:2098705
    子供とその親に責任とらせる形にすれば処理楽だしその後の改善とか考えなくていいからそうするだろうな
    対策、とか改善対応とか大手も中小もやりたくないの変わらないだろ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 07:18 | URL | No.:2098706
    ディーラーはメーカーではないとわかっていない奴多すぎだろ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 07:36 | URL | No.:2098708
    寂しげな曲がかかるパンダの乗り物で走ってるんじゃないんだから、本当に大人も若者も馬鹿増えたよな
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 07:42 | URL | No.:2098709
    「安全管理はしっかりしていた」と言ってたけど映像みるにコースと客を隔ててるのカラーコーンだけじゃね?イカンでしょ
  31. 名前:  #- | 2022/09/20(火) 07:59 | URL | No.:2098712
    馬鹿がいると人とか動物に対する命への大切さの意識がより一層高まるわ、簡単じゃないって事もよくわかる。
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 08:14 | URL | No.:2098717
    昔教習所で轢かれた側の死亡率は40km以上から一気に上がるって言われたことあったな
    大人でそうなら子供の身体はもっとヤバい
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 08:24 | URL | No.:2098722
    もう車で遊ぶ時代じゃないんだよね。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 08:27 | URL | No.:2098723
    あの日結構雨も降ってたからな十分予見できた事故だと思うよ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 08:42 | URL | No.:2098726
    11歳で人殺しか
    なかなかのエリートを排出したな
  36. 名前:774@本舗 #- | 2022/09/20(火) 08:48 | URL | No.:2098727
    トヨタ主催やんけ、テレビでなんも言ってなかったが。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 09:48 | URL | No.:2098738
    大人が本気で競争するためのコースと比較するのはねぇ
    女児でもやっぱり女さんだな
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 11:15 | URL | No.:2098757
    直線から減速してピットに入るだけの所で
    アクセルベタ踏みで観客席に突っ込むんか?
    それは想定出来ないわ
    それ想定したら結局全部バリケードで囲えって安全を過剰に守る事になるね
    そうして規制でまた遊びが潰れていく訳だな
  39. 名前:名無しさん #- | 2022/09/20(火) 11:33 | URL | No.:2098761
    運営者は素人・・・許可出すのは警察だろ!!
    責任は運営の方か????
    警察を叩かないのは何故???
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 11:41 | URL | No.:2098764
    ※8
    お前が無知だから知らんだろうけど、カートなんて50年前から子供が乗ってたよ
    訓練訓練言うけど、誰一人としてお前より運転下手な子供はおらんぞ
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 11:53 | URL | No.:2098766
    コメ欄バカばかりで笑える
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 11:57 | URL | No.:2098768
    遊園地のゴーカートと区別してちゃんとレーシングカートって言わないとね。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 12:00 | URL | No.:2098770
    ニュースでカラーコーンみた時、ゴーカートで正気か???って目を疑ったけど、本当にクッションとか間に挟まないまま観客に突っ込んだのかこれ…
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 12:10 | URL | No.:2098775
    減速するから一番外の外郭(レーンと客の間)には障壁を設けなくても良い、っていう認識が普通っぽそうなのが素人には意外だったな。
    間違えや物理的なトラブルの可能性とか全部込みで、子どもが絶対ブレーキを踏むから大丈夫!って信じる謎の体制すごい。
    パンダの乗り物じゃないのに。
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 12:14 | URL | No.:2098777
    鈴鹿サーキットにもDIOのエンジン積んで60Km/h出るカートがあるけど、大人で普通車免許と事前の講習・子供ならここの講習受けてライセンス持ちってのが条件だったような。
    だいぶ前に行ったときは同じ組のカップルが講習中にしゃべってて「聞かないんなら乗せること出来ませんので帰って下さい!」てガチ怒られとった
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 12:16 | URL | No.:2098778
    俺は知っている感で、他人のコメントを批判したり見下すコメ見ると、
    改めてちゃんと幸せに生きてくれって願ってしまう…皮肉じゃなくて。
    ちゃんと専門知識持ってる人間って、淡々と事実だけ教えてくれるか丸っとスルーかのどっちかなんだよな。。。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 12:23 | URL | No.:2098781
    ※45
    はへー。すっご、60km/h!?
    ガチの子供ドライバーの運転はすごいって聞いたことあるんだけど、
    人によってはそんなスピード出るのにも乗ってるんだ。
    今回のはゆるめかガチか、どういうイベントだったんだろうな・・・
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 12:31 | URL | No.:2098784
    トヨタ系販社だからトヨタ主催じゃないよ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 12:32 | URL | No.:2098785
    ※47
    今調べたら初心者用25KM、その上35KMになってるわ。
    じゃあ事故があったとこの40Km/hとは・・・?
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 12:34 | URL | No.:2098786
    ※49
    え なにそれこわい
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 12:48 | URL | No.:2098790
    大学生になって車の教習通い始めて、所内の直接で時速30だしてカーブに差し掛かるのさえ結構な恐怖なのに、ノーガードのカートで40は流石にやべえよ、しかも素人乗せてさ…
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 12:56 | URL | No.:2098792
    >>2>>6>>7>>39
    でもお前ら後だし孔明じゃん
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 12:58 | URL | No.:2098793
    >>49
    情報が足りないから邪推にしかならんけど
    たぶん35kmphを40kmphもとか言ってるんじゃねえの
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 13:02 | URL | No.:2098795
    www.uhb.jp/news/single.html?id=30687

    この動画がわかりやすい
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 13:23 | URL | No.:2098798
    雑は確かだけど亡くなった子めちゃくちゃ不運だよな
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 13:27 | URL | No.:2098799
    おそらくトヨタ販売店が施設管理者に金払ってるはず。
    コスト交渉で管理者側が「カートだからこれくらいの防護壁が必要」と主張してたところを販売店が「ゴーカートだからそんな頑丈な防護壁イラネ!もっと安くしろ!」とかならトヨタ販売店の責任がとてつもなく重くなる。もしそれでコスト削減を受け入れたとしたら施設管理者もバカだけど。
    この事故について数多くのマスコミや数多くのスレで無知な連中が「ゴーカート」などとウソを書いていることからわかるように世間の大半はカートとゴーカートの区別がついていないバカばかりだから、トヨタ販売店が区別がついていなかった可能性はとても高い。だからと言って責任を免れるとは思えないけど。
    結局あんな防護壁で決行した責任者が誰かってことだな。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 13:42 | URL | No.:2098800
    ※38
    小学生の子供がアクセルとブレーキ間違えるって想定できない?
    全面バリケードじゃなくても最低限観客いるところだけでもバリケードあったらいいって想像できない?
    お前みたいなのがこのの事故とかカンナ屑が燃えた事故みたいなのを引き起こすんだろうな
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 13:43 | URL | No.:2098801
    外国のを持ってくる時にキチンとわかるように翻訳して使用すべきなんだよな
    これなら遊戯用と競技用とかさ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 13:57 | URL | No.:2098802
    レーシングカートか・・・
    あれ実際より速度感じて怖いんだよな
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 13:58 | URL | No.:2098804
    メーカーと販売会社が同じ会社だと思ってるキッズ多すぎて草
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 14:09 | URL | No.:2098807
    モータースポーツひとカジリしただけで
    こんなコースは危ないから作らない
    シケインか中コーナー入れてストレートでピットイン
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 14:21 | URL | No.:2098808
    何事も事が起こってから後悔するんや
    そこら辺は汲み取ったれよ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 14:44 | URL | No.:2098817
    米57 自転車レベルなので普通は思わない

    なお、暴走車を止めようとしたヤツの話しからするとアクセルとブレーキの踏み間違いじゃなくて
    アクセルワイヤーにガキの足が接触してワイヤー引っ張ったことによる暴走だと思われる


    つーか、原因がどうであろうとも
    最も過失があるのは2歳の子をひき殺した子になる

    で、その次に過失あるのは運営
    さすがに直線路の先に待機所作るのは殺人行為

    ここを履き違えるな


    11歳の子の過失が無くなるケースはカートに不具合があった時のみ。この子と親が飯塚みたいにカートが悪いと言い出すかどうかは分からない
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 14:47 | URL | No.:2098820
    加害者一家地獄だろうな
    引越し必須
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 14:53 | URL | No.:2098825
    この粗末な作りで「安全対策はしていた」はありえんわ。
    最終コーナー&観客席の前って、どう考えてもタイヤバリアは必須だろ・・・。
  66. 名前:  #- | 2022/09/20(火) 15:07 | URL | No.:2098837
    四角くて柔らかいクッションは必要だな
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 15:22 | URL | No.:2098853
    米63
    >自転車レベルなので普通は思わない
    まずお前の普通はまったく普通じゃない。

    >アクセルワイヤーにガキの足が接触してワイヤー引っ張ったことによる暴走だと思われる
    こういう例外的なインシデントも含めてガードを置くのが”普通”ね。
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 15:30 | URL | No.:2098863
    主催側の人のコメントで、本当なら減速しなければいけないのに子どもがアクセルを踏み続けたってこと言ってて
    事実そうなんだろうけれど子どもを悪者にしてるし責任の所在を分かって無さそうだった
    一応言っとくとトヨタの人ではない

  69. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 15:34 | URL | No.:2098864
    人が死んでるのにさ、「子供が暴走したせい」って擦り付けるように大人が責任逃れするってこの世の地獄よな
    新千歳モーターランドの社員さんが言ってるのかな?
    たまにコメント欄とかに湧いてる頭のおかしい子供叩きも関係者の人らかもしれん
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 15:46 | URL | No.:2098872
    操作ミスが原因なのはそうだろう
    被害が拡大した理由が別にあるだけで
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 18:17 | URL | No.:2098974
    30キロって車だと全然だけど自転車とかだと死を覚悟するくらいには速いよな
    カートはどうなんだろう
  72. 名前:名無しさん #- | 2022/09/20(火) 18:57 | URL | No.:2098984
    なんで2歳児乗せたんだよっというツッコミ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/20(火) 20:08 | URL | No.:2098999
    かわいそう
    どちらもかわいそう
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/21(水) 01:39 | URL | No.:2099116
    本当にモータスポーツが好きなら
    ホームストレートの第1コーナの目先にエスケープゾーン・タイヤブロック無しの時点で
    用心できる運営側の設営、見物客の親もおんぶしてIFの懸念を考えてくれたら
    無くなる命ではなかった事が唯々残念。
  75. 名前:  #- | 2022/09/21(水) 04:08 | URL | No.:2099134
    「規制が厳しくなる」というか甘すぎたからこそ起きた事故だわな。
    11歳にして人殺しの汚名を背負わされる女児が可哀想過ぎる。
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/21(水) 18:45 | URL | No.:2099322
    とりあえず二家族が不幸になったのと11歳のガキが殺人者になって将来が潰れてくれたことで飯がうまいわ

    11歳ならもう小学5年生や
    調子こいて人生棒に振ってほんま救いようがないなw
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/21(水) 20:19 | URL | No.:2099350
    通常の走行のミス(オーバースピードとか)ならまだしも、コーンにノーブレーキで突っ込むのならスピンしてコース上に止まってるカートにも突っ込むってことだから対策なんて無理よ。

    子供の素質を測らず乗せた親が悪いよ。
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/21(水) 20:24 | URL | No.:2099356
    子供の乗った自転車が全速力で歩道に突っ込んだら幼児轢いたってのと変わらん。

    ルール無視した子供とその監督者の親か道路を作った自治体、どっちが悪いかなんて明確よ。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/23(金) 16:36 | URL | No.:2100010
    遊園地とかだとコースは一段低くなってて、どうやってもコース外には出れないようになっていると思う。
    素人に運転させるんだから、それくらいの安全対策しないとダメだろう。
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2022/09/28(水) 21:39 | URL | No.:2101761
    >>57
    アクセルブレーキの踏み間違い(過失)ではないだろう。彼女は3分間の間、数回コースを回り、加減速もハンドリングもこなしている。1週目ではないからね。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/25(火) 05:58 | URL | No.:2110513
    観客席置きたいならせめてストレートの場所
    このコース設置した連中はF1とか見たことないのかな
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/16553-f477d5c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon