元スレ:http://livegalileo/1664600435/
- 1 :それでも動く名無し:2022/10/01(土) 14:00:35.50 ID:UzbaJ1IA0
- プーチン氏、戦闘停止と交渉再開求める
ロシアのプーチン大統領は30日、ウクライナのゼレンスキー政権に対し、- 直ちに戦闘を停止し、交渉の席に着くよう求めた。(共同)
https://nordot.app/948559937987444736?c=39550187727945729- 3 :それでも動く名無し:2022/10/01(土) 14:01:12.81 ID:gLbK30630
- やっぱ苦しいんやねロシア
さっさろ利確したいのが見え見えやん
- 4 :それでも動く名無し:2022/10/01(土) 14:01:26.39 ID:hqcnytKa0
- 領土奪って戦争やめようは都合良すぎだよね
- 8 :それでも動く名無し:2022/10/01(土) 14:01:50.06 ID:uUNy16Iz0
- >>4
これメンス
- 5 :それでも動く名無し:2022/10/01(土) 14:01:34.03 ID:encQe4EAM
- ロシアの言う交渉ってロシアの要求全部飲めやろ?
- 10 :それでも動く名無し:2022/10/01(土) 14:02:03.95 ID:h7TBi8ry0
- これほどウクライナ側がは?って言いたくなる言動もないな
なんならロシア兵士ですら思ってそう
- 14 :それでも動く名無し:2022/10/01(土) 14:02:55.07 ID:vWcv9vyA0
- 流石に都合良すぎやろ
- 22 :それでも動く名無し:2022/10/01(土) 14:04:18.36 ID:T8uMA0zS0
- 現状ロシア不利なのにクリミア含めて
- 全撤退、全賠償しないと停戦受けるわけねぇよ
- 全撤退、全賠償しないと停戦受けるわけねぇよ
- 36 :それでも動く名無し:2022/10/01(土) 14:07:08.08 ID:YKaYcRrnd
- これはじめは領土総取りしようと思ってたんか?
- 49 :それでも動く名無し:2022/10/01(土) 14:08:50.25 ID:H0rLfaaM0
- >>36
未だにオデーサ狙ってるで
現にオデーサにイラン製ドローン飛んできた
なおこの件でイスラエルがブチギレた模様 - 41 :それでも動く名無し:2022/10/01(土) 14:07:52.82 ID:iEin9kyH0
- ウクライナ→領土取り戻すまで停戦しない
ロシア→領土返さず停戦したい
どっちが正しいの?
確かにウクライナが停戦受け入れれば糞みたいな戦争終わるけど - 51 :それでも動く名無し:2022/10/01(土) 14:09:10.57 ID:T8uMA0zS0
- >>41
停戦しなけりゃロシア弱って取り戻せる公算やし停戦するわけがない - 57 :それでも動く名無し:2022/10/01(土) 14:09:44.76 ID:H0rLfaaM0
- >>41
お前は泥棒に金や貴重品盗まれても被害届出さんのか?
- 161 :それでも動く名無し:2022/10/01(土) 14:21:08.46 ID:i00vOcTn0
- 今のロシア国民の生の声、見せたろか?
https://i.imgur.com/B64pJBI.jpg- https://i.imgur.com/viUze3R.jpg
- 174 :それでも動く名無し:2022/10/01(土) 14:22:34.33 ID:/ktUBGeK0
- >>161
こういうのは粛清されるからな
https://i.imgur.com/oHSXDHc.jpg - 195 :それでも動く名無し:2022/10/01(土) 14:25:29.70 ID:v/O4DYv/M
- >>174
三枚目の友達「(それ言うたらあかーん!)」
- 257 :それでも動く名無し:2022/10/01(土) 14:31:52.88 ID:rR2xeNFs0
- 凍死何人出るんやろか・・・
冬には終わらせたい魂胆見え見え
- 285 :それでも動く名無し:2022/10/01(土) 14:34:18.99 ID:uiXZi+ElM
- いずれこの戦争が本当に終わった時のロシアの賠償金いくらになるんやろな
プーチンの個人資産全部でもまったく足りないやろ?
すると国土を切り売りするしかないんじゃないか? - 353 :それでも動く名無し:2022/10/01(土) 14:40:06.49 ID:tOxtOGP90
- >>285
支払えないから他の西側国で負担することになるで
代わりにロシア国内の資源全部抑えるけどね
これが西側の思い描く大勝利シナリオやろ
- 362 :それでも動く名無し:2022/10/01(土) 14:40:37.89 ID:K98f+OhH0
- ロシアとかもう8割負けてるのによくここまで厚かましくなれるわな
- 380 :それでも動く名無し:2022/10/01(土) 14:41:50.36 ID:nsD4BSoQa
- もうNATOが止まらないぞ
結果的にロシアが領土拡大して勝って終わりはあり得ん- 【「併合宣言」はプーチン大統領の焦り?】
- https://youtu.be/HkcF-_8VZ6k
プーチンの世界 - 【「併合宣言」はプーチン大統領の焦り?】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 21:53 | URL | No.:2103196賠償金として
ロシアのガスをウクライナが売れるようにして
領土は元通りで撤退
こんなとこかなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 21:56 | URL | No.:2103197あなたが壊したものを元通りにして攻撃してくる前の状態にしたらやめます。人死んだりして戻せないのはちゃんと賠償してね。
プ「あり得ない条件だ」
コレで終わるわけないw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 21:59 | URL | No.:2103198ロシアがここで完全停戦するわけないじゃん。
停戦合意した後でもじりじり西に領土拡大するからウクライナが徹底抗戦してるわけよ。
そもそも「ロシアを過小評価していた」が決まり文句の西側の外交で開戦を止められなかった時点でもうどうしようもねぇ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 21:59 | URL | No.:2103199ロシアが有利なときにお前らどうしてた?
-
名前:名無しでやんす #- | 2022/10/01(土) 22:01 | URL | No.:2103202プーは最終的にはビンラディンとかと同じ最後を辿るやろな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 22:05 | URL | No.:2103204ぷーさん
「もしウクライナが停戦に応じない場合国連に提訴しちゃうぞ!」 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 22:11 | URL | No.:2103206北方領土を取り返せるチャンスは今しかない!
-
名前: #- | 2022/10/01(土) 22:12 | URL | No.:2103207勝っても西側諸国からの経済制裁止まらず
負ければ巨額の賠償とメンツ丸潰れ
なんで始めたん? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 22:15 | URL | No.:2103208挑発したら殴ってくるに決まってる国煽り倒したウクカスが悪いからロシア共々滅べ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 22:16 | URL | No.:2103209昔、ヤブ医者に医療ミスされて責任取って言ったら「いい加減、もう止めましょうよ」と言われたの思い出したわ
こっちの台詞だ糞が、てめーからやってきてんだよ非も認められねえ糞かよ -
名前:憂国の名無士 #- | 2022/10/01(土) 22:17 | URL | No.:2103210偶然とはいえプーチンが演説の最後に猪木のマネをしたのが噴いた。
「ご唱和願います。1、2、3! ウラー(万歳)!!」 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 22:18 | URL | No.:2103211どうせ停戦しました!って言いながら攻撃するのがロシアだし
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 22:21 | URL | No.:2103213約束しても破るから意味ないじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 22:25 | URL | No.:2103214どう転ぼうがロシアには地獄しか待ってない
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 22:26 | URL | No.:2103216最初からこういう事を言ってたから発言の内容自体は何も驚かないけどさ……。この期に及んでまだそんな寝言ほざいてる事に吃驚だわ。ほんとプーチンって呆けてるんだな。
ゼレンスキーじゃなくてお前が始めた戦争だろうがよ。プーチンの中じゃロシアはウクライナ如きに侵略されて満身創痍になってるのか?それにしたところで腐っても大国ロシアがウクライナ相手に「もう戦争止めてくれー」って泣き言ほざいてるとか、一体なんの冗談だよ。寝言は寝て言え。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 22:29 | URL | No.:2103218ロシアがすべきなのは停戦交渉じゃなくて敗北宣言だよね
-
名前:名無し #- | 2022/10/01(土) 22:30 | URL | No.:2103219次にロシアは「これほど被害が広がったのはウクライナが激しく抵抗したせいだ」と責任をなすり付けて来るだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 22:31 | URL | No.:2103222そろそろ冬が来るしなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 22:34 | URL | No.:2103224こっちは停戦に乗り気なのにウクライナが一方的に攻撃してきた。我々は被害者だって言い出すだろうね
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 22:35 | URL | No.:2103225北方領土返せ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 22:37 | URL | No.:2103226侵略してる兵士の何割が凍死を免れるんかね?
ウクライナが防寒具ばっちりで陣地に突入したら凍死体が連隊単位がお出迎えとかワイならしょんべんちびるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 22:37 | URL | No.:2103227包囲されてるリマンに兵士5500人いるんだって。
ここ降伏したらロシア総崩れじゃね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 22:37 | URL | No.:2103228年内に核戦争起きそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 22:40 | URL | No.:2103230>>23
それはそれでしゃーない
それが嫌だからウクライナに停戦しろとかハシゲやムネオじゃあるまいし恥ずかしくて言えない
あれだけのことやられて我慢しろとか人間の言い草じゃないからね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 22:43 | URL | No.:2103231いつもの経済制裁効いてないアピールはどうした
寒波到来してからどうなるのか楽しみだなー -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 22:55 | URL | No.:2103234停戦成立したとしても
ウクライナが停戦受け入れる
ちょっとお休みする
ロシアがウクライナは本来ロシアなのにウクライナ人が居座ってる取替さんととか言い出す
戦争する
になるだけだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 22:57 | URL | No.:2103235どこでもこの理論で領土拡大できちゃうんですが
-
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2022/10/01(土) 23:05 | URL | No.:2103237停戦希望するくせに徴兵するんやね
信用がまったく出来んわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 23:06 | URL | No.:2103238※22
もう撤退命令出たみたいよ。包囲されて撤退できないから事実上見捨てられた。こんなことやってるから士気がガタ落ち。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 23:08 | URL | No.:2103239※3
ウクライナや隣国に国外脱出したロシア人が集まってロシア系住民を名乗って住み着いて迫害されたと訴えればロシアが攻める口実になるって証明されたからな。
日本だってロシア人街が作られた時点で攻め込まれかねない。 -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2022/10/01(土) 23:09 | URL | No.:2103240停戦希望するくせに徴兵するんやね
信用がまったく出来んわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 23:10 | URL | No.:2103241だめだね
ここで手打ちしたら中国とかイランの援助でロシアが立て直したらまた攻めてくる
次はウクライナ対策されているからより不利になる
ガッツリ攻め込んでロシア領土をいくらか奪い取るくらいまでしなきゃダメ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 23:15 | URL | No.:2103242ウクライナとロシアは韓国と北朝鮮みたいなもんだから勝った方が正義でいいよとしか思わんけど、占領地帯を都合のいい住民投票で合併した後で停戦しようは認められんよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 23:15 | URL | No.:2103243日本もハワイ奪ってからアメリカと停戦交渉を
失敗したけど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 23:19 | URL | No.:2103245>>34
併合したんか?占領だろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 23:25 | URL | No.:2103246都合よすぎるとか言ってるけど核兵器持ってるんやから、使われたくなかったら要求聞くか、つっぱねて全員死ぬかやろ。しかもプーチンは白血病らしいから全員死んだろのハードルめちゃ低いやろ
-
名前: #- | 2022/10/01(土) 23:28 | URL | No.:2103247NATO加盟して
東部に爆撃して
そこに核が落ちたとして
モスクワに核で報復までが
この先の流れでいいだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 23:36 | URL | No.:2103248まぁ落としどころがはっきり見えたタイミングだからな
東部4州とクリミアの主権を認めればNATO加盟に反対しないってところかな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 23:44 | URL | No.:2103250さっさと終わらせろアホプーチン
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 23:46 | URL | No.:2103251このまま続けると人民裁判かテロでプーチン吊られる可能性でかいからな
相当焦ってると見える -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 23:48 | URL | No.:2103252ウクライナ側いわく春までかかるんじゃないかなって話だから逆に言えば冬の間にクリミアまで終わるってことだ
欧州も今年の冬はなんとか乗り切れる暖房は確保できたらしい
現段階でNATO加入はロシア側に言い分与えちゃうからしないだろうね
春までに核撃つか内部分裂するかは知らんが -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 23:48 | URL | No.:2103253まあロシアの命脈握るまでは交渉の誠意は期待できんしな。日本も話聞いて何度もばかを見てるから交渉しなかったからどうこうはいえん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 23:48 | URL | No.:2103254ロシアの停戦は自軍の再編成の為の時間稼ぎ
騙される奴はいねえよw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 23:50 | URL | No.:2103255ウクライナ側が、ロシアが武装解除したら応じるぞ、って言ったのは草
これ、ロシアが初期にウクライナに対して言っていたことなんだよね
攻防が逆転したのを象徴するかのような返しに、余裕すら感じるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/01(土) 23:57 | URL | No.:2103258ロシアのオークどもってマジで気持ち悪い奴らだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 00:00 | URL | No.:2103259撤退してクリミア返しますんで停戦しましょうが筋。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 00:01 | URL | No.:2103260ぶっちゃけ、やけくそにならない程度に
じわじわいたぶって、気づいた時には再起不能って
ところまで追いつめるよな、普通
まあ、正規の軍属でもない国民を徴兵したことで、
もうじき音を上げるのは目に見えてるけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 00:06 | URL | No.:2103262ロシアの憲法では領土の割譲は認めていないんだって。
つまり、併合された4州+クリミア半島を取り戻すにはロシアという国そのものを滅ぼす必要がある。
経済制裁でチマチマやって崩壊まで持っていけるかね?
核の電撃攻撃しかないんじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 00:15 | URL | No.:2103263はやく核使えよ根性無しが
小心者過ぎてマジイラつく -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 00:22 | URL | No.:2103265>>48
自分たちは割譲してるのにかー。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 00:37 | URL | No.:2103267韓国みたいにすぐ裏切るからな見ておけよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 00:39 | URL | No.:2103268>>16 ウクライナ国内でドンパチやってるんだから
ロシアが敗戦という概念は無い戦争よ
戦争続けば続くだけウクライナ国内が瓦礫の山になる
もしウクライナがロシアに侵攻したらロシア国内からミサイル飛んでくる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 00:44 | URL | No.:2103270欧米が許さんよ
ロシアには莫大な賠償責任おしつけることに決定済み
そして利権や領土の切り取りが始まるんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 00:54 | URL | No.:2103271プーさんここで停戦したいんやろなあ・・・
まあ無理なんですけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 01:07 | URL | No.:2103274米4
その時喜んでた奴らは贔屓のチームが勝ってるぞ的なノリでしか見てないからな -
名前:まま #- | 2022/10/02(日) 01:11 | URL | No.:2103275欧米日、中印のメディア見てみ?
報道姿勢が真逆だから -
名前:名無しさん #- | 2022/10/02(日) 01:21 | URL | No.:2103277そらこのままだと土地奪い返されるからな
-
名前: #- | 2022/10/02(日) 01:27 | URL | No.:2103278冬の寒波到来で
またいろいろ変化がありそうね
決着は来年の春か夏? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 01:29 | URL | No.:2103279なに言ってんだ?コイツ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 01:44 | URL | No.:2103286停戦しなかったら核兵器使用って言われたら停戦するしかない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 01:56 | URL | No.:2103289資源抑える動きはさすがに中国が介入しそうだけどなあ
侵略してる側が核使うなんて事態になったらロシアって国が消える大戦が勃発するから現実に起こるはずがない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 02:08 | URL | No.:2103292プーチン、アホやろ。
ゼレンスキーはハラワタ煮え繰り返っとると思うわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 02:10 | URL | No.:2103293土地を奪ってから戦争やめようだなんてプーカスお前虫がよすぎないか
肘から両腕切り落としてゼレンスキーとウクライナの人たちに詫びろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 02:13 | URL | No.:2103294両者弱っているところへここぞとばかりに中国が漁夫ってきそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 03:22 | URL | No.:2103310ゼレンスキー「賠償金1000兆な」
プーチン「わかった」
それだけで済むのにー -
名前:ななし #- | 2022/10/02(日) 05:21 | URL | No.:2103314停戦して体制整えたいだけだろ、誰が飲むかよ馬鹿か
核も使えないし、使ったとこでゲームチェンジャーにはならんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 07:44 | URL | No.:2103322これさ、東部でロシア軍が撤退してるのってやばくね?
ロシア領宣言で、ウクライナ人引っ越してるやん。
住民いなくなって、ロシア兵も撤収、東部に残るはウクライナ兵のみ。
そこに核兵器ちゅどーん作戦じゃね? -
名前: #- | 2022/10/02(日) 07:51 | URL | No.:2103324やめようやめよう。こんなこと続けていてもアメリカの兵器会社が儲かるだけなんだ。
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2022/10/02(日) 08:11 | URL | No.:2103329ウラル山脈から東は日本の領土
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 10:17 | URL | No.:2103342核って脅しに使えるのがせいぜいじゃね
実際に撃ったら、
全世界にぶっ潰していいよって動機を与えて
国が消滅するまで全世界を完全に敵に回すだけやん -
名前:d #- | 2022/10/02(日) 10:27 | URL | No.:2103347陳平が注視してるから引いたらアカン
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 10:30 | URL | No.:2103348ネットで「吐き気をもよおす『邪悪』」
って言葉をよく聞く
元ネタ知らんけどこれそれに匹敵する邪悪やろうな
>>67
東部に撃ったらロシアにも放射能飛ぶから
撃つならキーウだと思われる
むしろキーウに撃ってすらロシアに影響出る -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 11:01 | URL | No.:2103353ロシア併合集会をニュースで見たが、若い党員っぽいのが嬉しそうに国旗を振っているんだよね。
誰だって強い国が好きだろうしな。ロシア愛国青年兵とか戦場に送り込まないのかな?若い世代が戦死すると、マジでヤバいだろうから、老人を強制徴兵しているんだろうけどな。
いゃー リアル戦争なんて、ドラマチックだねぇ。感動するね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 11:30 | URL | No.:2103357持久戦のまま冬を迎えたら貧乏慣れしているロシア人の方が強いぞ
これまで安いロシア産ガスの恩恵にドップリ浸かっていた西欧ではマジで凍死者が出る
日本みたいに元々割高の石油ガスを前提に省エネ社会だった訳じゃないし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 12:12 | URL | No.:2103362ロシアも解体したらいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 14:57 | URL | No.:2103385ウクライナと欧米を怒らせちゃったから、あとは核兵器を盾にするしかなくなったね
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 15:17 | URL | No.:2103392ここで便乗して日本も宣戦布告して
北方領土奪還したらどうよw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 15:22 | URL | No.:2103394極寒の戦場で食料の配給停止。
凍死した仲間の肉を食うー
まで想像できた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 15:51 | URL | No.:2103403アメリカが未だにウクライナのNATO入りを良く思ってないのにNATOがどうにかしてくれるわけないだろ
先日のウクライナのNATO加盟表明に対するバイデンのコメントみてねえのか -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 16:49 | URL | No.:2103410ウクライナには世界各国の志願義勇軍集まってて武器兵器物資支援も大量にされてるからな
どう足掻いてもロシアに勝ち目は無い -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 17:41 | URL | No.:2103427表で仲良くやって裏で暗殺しまくるんだけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 19:44 | URL | No.:2103452結局NATOがどこまで踏み込むかが全て
NATOがガチになればロシアに勝ち目なんて1ミリも無い
ヨーロッパの我慢の限界がどっち方向に切れるかが焦点やな。何でもいいから戦争すぐ辞めろ派ともうロシア潰して資源収奪に行くぞ派のどっちかやな。
ロシアの未来は北朝鮮やな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 19:45 | URL | No.:2103453早く核撃ってみろよプーチン
-
名前:. #- | 2022/10/02(日) 20:19 | URL | No.:2103462プーチンが戦争をやめるなんて言うわけがない
もともと自分の領地だった場所で軍事作戦をしているだけで、戦争warはしていないという主張だし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 21:02 | URL | No.:2103466>>74
今となってはロシア人も、閉店するマックに群がる程度に資本主義へドップリだぞ
兵として徴収され、そして国から逃げてるのはその国の貴重な「労働者」だからね
たとえ貧乏慣れしていても、大義名分のない貧困と戦死は堪えるものだろうさ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 21:17 | URL | No.:2103471独立してロシア側に付いた国も西側の経済制裁受けるから、地獄だろうよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 21:39 | URL | No.:2103476×停戦&和平の呼びかけ
〇降伏勧告&恫喝
あくまで勝ってる、正しいつもり -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 23:16 | URL | No.:2103504馬鹿は死ななきゃ治らない
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/03(月) 01:57 | URL | No.:2103521ここで逆転の一手、ロシアNATO加盟を表明だ!
-
名前: #- | 2022/10/03(月) 02:09 | URL | No.:2103525侵略して負けてる側が停戦したいのであれば、まず自分が停戦してからにしろと。
よくバカウヨさん達が
『大東亜戦争で日本は緒戦で優位に立って早期講和に持込むつもりだった』
とか言ってるけど、
いきなり奇襲されたアメリカがどうして講和してくれると思えるんだろうか。
それ以前に日本が優勢な時期に講和に動いた記録が皆無なのはご存知だろうか。
それと同じ事をやらかすとか、プーチンさんもバカウヨさんレベルに堕ちちゃったって事なんですなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/03(月) 17:51 | URL | No.:2103738>>89
NATO「OK、まず第一段で、プーチンの処刑と核放棄、武力の行使不可、自由民主主義で経済は欧米主導、からな。第五段目くらいに加盟を許すかも」 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/04(火) 00:00 | URL | No.:2103869ロシアがどうなってもどうせ賠償も何もないだろ
踏み倒されて終わりだ、どうにもできないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/04(火) 04:29 | URL | No.:2103933>>92
親露派がロシアの強さをいつも自慢してるだろう。食料も資源もあると
ガスや石油、鉱物採掘権、穀物輸出管理を向こう数十年召し上げるだけで十分お釣りが来る -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/22(火) 23:40 | URL | No.:2119633これ、ロシアは賠償金払えるわけが無いんだけど、ロシアの資源を抵当に押さえるとかしても、プーさんの署名一つでサハリン1.2取り上げたって前例あるから、資源押さえるとかも難しくね?それとも、白人国家同士だったら資源強制取り上げとかは無いのかね?
どのみち、日本は関わっても損するだけだとおもうけど、上級国民様は懲りないからなぁ……損失出しても下級国民から余計に搾取するだけだろうけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/11(日) 19:02 | URL | No.:2124858まあ停戦するにしても、奪った領土全部返して、被害補償全部やるって条件付きだろうけどなあ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/16600-b2c59393
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック