更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1665318701/
1 :風吹けば名無し:2022/10/09(日) 21:31:41.98 ID:bDrkZPZU0.net

 
ari@Pb9ADRNEm9uHH3V
ラピュタでシータが海賊船の男どもに「イイ‥」とか言われてるのもフランス人の夫がドン引きしてた。
作品の良し悪しと関係なく、そういう時代錯誤な表現があるから海外の人に
日本のアニメや漫画をおすすめしにくくなってる。
作家さんもだけど、編集部や監督もこの辺の感覚はアップデートしてほしい
https://twitter.com/Pb9ADRNEm9uHH3V/status/1577455443932110848

ゆき@yuki_makesence
自分の価値観に合わないなら見なければいいだけだと思います。

ari@Pb9ADRNEm9uHH3V
違います!ラピュタも引リツのヒロアカも好きなんです!だから色々な人に見てもらいたいのに、
こういう描写でドン引きされてる!これからの作品では気をつけて欲しい!という私のお気持ちです


9 :風吹けば名無し:2022/10/09(日) 21:34:04.78 ID:lpAUJAMJ0.net
まぁ敏感な人はああいう描写だけでも嫌悪感示すかもな

 
12 :風吹けば名無し:2022/10/09(日) 21:34:38.74 ID:Z6WiOXcY0.net
Qこの女性が一番伝えたいことは何か答えなさい
A私にはフランス人の夫がいます
 
 
13 :風吹けば名無し:2022/10/09(日) 21:35:11.30 ID:xrXipSi3r.net
今の時代の作品なら
価値観アップデートしろって言うのは分かるけど昔の作品にケチつける意味が分からん


21 :風吹けば名無し:2022/10/09(日) 21:37:00.76 ID:2fBB0TBj0.net
アッブデートも何も数十年前の映画なんですが… 
 
 
40 :風吹けば名無し:2022/10/09(日) 21:43:17.95 ID:/M8NcFFo0.net
風と共に去りぬも人種差別的とか言って規制しろとか言ってるのおったよな
時代を考えてほしいわ

 


136 :風吹けば名無し:2022/10/09(日) 22:22:33.24 ID:0qRUEYeL0.net
レオン作った国が何いっとんねん

 
33 :風吹けば名無し:2022/10/09(日) 21:41:14.34 ID:ZZRzOwHS0.net
フランス性交同意年齢15歳で草
国会で可決してるし 

 
44 :風吹けば名無し:2022/10/09(日) 21:44:07.63 ID:IevsD/Th0.net
フレンチロ○ータいうくらいの本場で何言うとんねん
 
 
123 :風吹けば名無し:2022/10/09(日) 22:17:29.98 ID:RdvEhQX80.net
その架空のフランス人夫はレオンに対して何で言うんやろか
アニメより実写のがやばいやろ

 
39 :風吹けば名無し:2022/10/09(日) 21:42:25.25 ID:BMln9h/P0.net
外人に自分の意見代弁させるなよ


53 :風吹けば名無し:2022/10/09(日) 21:46:26.36 ID:ghGiKyvY0.net
なんだっけトトロでも
父親とサツキとメイが風呂入るシーンはカットされとるんだっけか

 
70 :風吹けば名無し:2022/10/09(日) 21:52:47.35 ID:inLx+w6+0.net
>>53
強風が吹いてて
「わっはっはー!!」のシーンは大事なんだがな。

 
59 :風吹けば名無し:2022/10/09(日) 21:48:22.13 ID:NmZ0Lr9Ia.net
あのシーンは男所帯の船内に
女が入ってきて華やかになったからいいって言っただけでロ○コン要素ないような




 
96 :風吹けば名無し:2022/10/09(日) 22:06:01.57 ID:NmZ0Lr9Ia.net
むしろラピュタはドーラとかシータとか強い女が出てくるし
あの時代にしては割と先進的な気さえするんやけど 
 
 
101 :風吹けば名無し:2022/10/09(日) 22:08:04.07 ID:shkDMz610.net
>>96
宮崎駿はむしろフェミニスト寄りやろうな
 
 
102 :風吹けば名無し:2022/10/09(日) 22:08:38.67 ID:IevsD/Th0.net
>>96
ルパン三世の不二子、カリ城のクラリス
未来少年コナンのラナもモンスリーも強い女だから
駿の性的嗜好やろ
 
 
108 :風吹けば名無し:2022/10/09(日) 22:11:30.56 ID:OeEpOfu90.net
>>96
まぁ宮崎はドーラに投影してるのは亡き祖母で
シータには女性の理想形を投影してるわけやが


97 :風吹けば名無し:2022/10/09(日) 22:06:26.50 ID:cxG7ZRCr0.net
なんでどいつもこいつもフランスなんやろな
暴動起きまくってるイメージしかないわ

 
124 :風吹けば名無し:2022/10/09(日) 22:18:08.09 ID:/ivCRlwu0.net
ひろゆきのせいでフランスってオシャレなイメージ消えたよな

 
134 :風吹けば名無し:2022/10/09(日) 22:21:42.22 ID:94Yf3mXe0.net
日本人はフランスに関わると馬鹿になるんだぞ




【安直なエロは描かないがしっかり考えている宮崎駿】
https://youtu.be/-8nlc7jYiR8
天空の城ラピュタ [Blu-ray]
天空の城ラピュタ
[Blu-ray]
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:00 | URL | No.:2106101
    そういうのに良いと感じるのもLGBTQですよ、そういう性癖を考慮するのもまた先進的です。
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:02 | URL | No.:2106102
    過去の物引き摺り出して価値観を現代にアップデートしろっていう意味がまずわからない
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:03 | URL | No.:2106103
    フランス人が言ったからなんなん?
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:03 | URL | No.:2106104
    何十年も前の作品に対してアップデートしてってどういうこと?
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:03 | URL | No.:2106105
    いやお前何年前の作品やとおもってんねん
    そしてなんでまだその頃の価値観のままやと思ってんねん
    ステレオタイプの押し付けか?ポリコレ棒で叩くぞ?
  6. 名前:774@本舗 #- | 2022/10/11(火) 22:03 | URL | No.:2106106
    フランス人なんかどうでもいい
    お前は二度と日本のアニメ見るな
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:05 | URL | No.:2106107
    見るな
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:06 | URL | No.:2106108
    フランス至高主義の方がよっぽどアップデート()できてないよね
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:07 | URL | No.:2106111
    フランスで製作されたシティーハンターの実写版が大ヒットしてたけど
    その想像上の旦那はそのことを知らなかったんだね
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:09 | URL | No.:2106112
    同じ口で多様性がどうたらとか言ってそう
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:09 | URL | No.:2106113
    逆だよそんなことで不快に思っちゃうお前らが見ないように気をつけるんだよ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:11 | URL | No.:2106114
    ヌーベルバーグ時代のおフランス映画で主人公が煙草吸いまくってるからってアップデートしろとか言うようなもんだぞ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:11 | URL | No.:2106115
    パリ症候群で帰ってきた腐れフェミま~ん(笑)だろ
    自分に都合の良い想像上のおフランス人旦那幻視しちゃったんだね可哀想に
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:14 | URL | No.:2106117
    多様性を認めろって言う奴らが「普通の感覚は認めない・拒絶する」方向性なのもうみんな知っとるよ。
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:14 | URL | No.:2106118
    フランス人の夫がいるニダ(妄想)
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:15 | URL | No.:2106119
    >同じ口で多様性がどうたらとか言ってそう
    それ言ったら今度は男の癖に細かいことがー器がー喚くよw
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:15 | URL | No.:2106120
    バグだらけのパッチなんかあてないだろ?
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:16 | URL | No.:2106121
    まぁ自分が気に入らないから叩こうって気持ちは解らんでもないな
    俺もこの馬鹿には焼け爛れて死んで欲しいし。
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:16 | URL | No.:2106122
    半世紀前のトムとジェリーとかも黒人のメイドさんとか出てるから
    アメリカ人も感覚をアップデートしたほうがいいかな
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:17 | URL | No.:2106124
    余計なお世話だな
    黙れ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:18 | URL | No.:2106125
    いろいろな作品があることはいいことだろ、作品を否定するんじゃなく、おすすめしたいならすすめる側が相手に配慮して選んですすめろよ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:19 | URL | No.:2106126
    他の国の顔色を窺って作る作品が面白い物になるわけがない
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:19 | URL | No.:2106127
    40年近く昔のアニメに何言ってんだこいつ?
    源氏物語にも青筋立ててアップデート言うのかな
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:19 | URL | No.:2106128
    こいつらオススメしたいとかいつも買ってるとか平気で嘘言うよな
    自分の言い分を権威付けするのに慣れすぎだよ
    大体、何十年前のアニメ引っ張り出してきてさあ、
    言ってることおかしい位分かってるよな、絶対
    分からなかったら頭おかしいでしょ
    そんなに好き放題文句付けて、
    アレコレ変えさせんのが気持ちいいか
    こいつら死に絶えればいいのに
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:20 | URL | No.:2106129
    なんだ、どんな小粋なフランスジョークが出てくるのかと思ったら愚物の寝言かよつまんね
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:20 | URL | No.:2106130
    「アップデート」という言葉自体が、「アップデートした自分は正しく、していない人間は間違っている」という前提なので、対話する気が最初から無い。非常に不愉快で不適切な言葉だ。

    ……と思っていたんだけど、最近は迂闊にアップデートした結果、システム全体をダウンさせるケースも少なくないので、そういう意味では時節に合っている用語なのかもしれない。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:20 | URL | No.:2106131
    フランス人ってあの「イイ…」を良い子だなあじゃなくて性的なイイに受け取っちゃうって事?
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:22 | URL | No.:2106132
    初見の時はワイもちょっと引いたけどなww
    当時の価値観でも髭面のおっさんが十代前半の少女に好意を示すのはアウトだろw
    さらに踏み込んで、近世以前の価値観ならアリなのかなぁってなるが(確か法的に12歳から婚姻可能)
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:23 | URL | No.:2106133
    80年代の作品だし、何なら作中は蒸気機関全盛だから戦前が舞台だろ
    10代半ばで結婚し50過ぎたらおじいさんおばあさんと呼ばれるのが当たり前だった過去の出来事に対してアップデートもクソもあるかよ
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:23 | URL | No.:2106134
    トムとジェリーって人間出て来たっけ??
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:23 | URL | No.:2106135
    いつの作品だよ
    まずはお前の頭をアップデートしろ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:23 | URL | No.:2106136
    フランス人じゃなくてさ、フランス国籍を持つどごどこ在住のなになにさんって個人として発言させろw
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:25 | URL | No.:2106138
    ヨーロッパの中世・近世時代に文句言ってるようなもんだけどな
    アホなのかな?
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:31 | URL | No.:2106139
    てめぇらでアップデート()されたもん探して観てろよ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:31 | URL | No.:2106140
    時代錯誤もなにも、30年以上前の作品にいうなよ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:31 | URL | No.:2106141
    シータを海賊船の男達が性的な目で見ていたのは確かにその通り
    ロリをこじらせた宮崎が作ってるんだからしょーがないし、作品は面白い。何も問題はない。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:34 | URL | No.:2106143
    ※30
    トムとジェリー人間出る事あるよ
    白人の夫婦、黒人女性のメイド、白人の女子のベビーシッターと金髪碧眼の赤ちゃんは出てるの覚えてる
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:40 | URL | No.:2106145
    >>23
    確か歴史教科書や古典にも文句いってたフェミいたぞw
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:41 | URL | No.:2106146
    思いっきりぶん殴ってyoutubeに投稿したい
  40. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2022/10/11(火) 22:42 | URL | No.:2106147
    日本人のふりをしてフランス人と結婚した女キムチ??
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:43 | URL | No.:2106148
    フランス人ってすっげーきったねーじゃん
    風呂入らんし、とにかく衛生観念が日本人とまるっきり違う、バイ菌まみれのライフスタイル送ってる人種よな

    言ってる事そのものはワイも分かるけど、
    あんなきったねー人種にいちいち指図される謂れはねぇわ
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:49 | URL | No.:2106149
    トムとジェリーの古いのは残念ながら黒人とかインディアンを揶揄した場面を今すごいカットされちゃってるんだわ。
    そこは時代性とオリジナリティを尊重しろよと思うけど、アンデルセンとかグリムとかも残酷描写を脚色されてるからしょーがないかもな。
    まあラピュタの件はいつものフェミ仕草だろ。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:49 | URL | No.:2106150
    ドーラからシータまで、全年齢に萌える宮崎の平等性よ。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:53 | URL | No.:2106151
    正直、子供の頃見ててこの海賊のおっさんども気持ち悪いなって思ったなw
    シータのヒロイン力出すための演出なんだろけど
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:53 | URL | No.:2106152
    アップデートも何もかなり前の作品だろ
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:54 | URL | No.:2106153
    昔の創作物を鑑賞するってそういう部分も含めてでな
    一言でいえば「見なきゃいいのに」だし、これからの為って言われたところで「フィクションが理解出来ないバカは見るな」ってだけだな
  47. 名前:名無しさん #- | 2022/10/11(火) 22:56 | URL | No.:2106154
    そういう自分の価値観が正義って考えだから、差別とか起きるんだろうな
    フランスでイスラム系のフランス人にテロとか起こされてる理由の一端を垣間見た気がするわ
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:58 | URL | No.:2106155
    40年ちかく前に作られた作品だぞ
    当事の人の感性・価値観は当然、今のものとズレがあるわ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 22:58 | URL | No.:2106156
    自分の意見に対して「私のお気持ち」とか「お」をつけてる時点で日本語で議論するほど日本語に造詣が深い相手ではないと思われる。今後は本人が得意とするフランス語で議論を継続していただきたいと願う
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 23:01 | URL | No.:2106157
    アップデートでダウングレード
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 23:01 | URL | No.:2106158
    フランス人の顔色を伺うことの何がアップデートなの?
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 23:02 | URL | No.:2106159
    強い女性像には目を向けずネガ意見ばかり拾ってくるのが日本人らしい
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 23:05 | URL | No.:2106161
    別にお前に広めてもらう必要ないと思うんだけど
  54. 名前:774@本舗 #- | 2022/10/11(火) 23:05 | URL | No.:2106162
    嘘くせぇ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 23:06 | URL | No.:2106163
    少女が言われてるのが問題なのかな?
    海外って瑞々しいというか若々しい輝きみたいな表現なさそうだよね
  56. 名前:いいいい #- | 2022/10/11(火) 23:06 | URL | No.:2106164
    「天空の城ラピュタ」1986年公開。
    何をアップデートしろと?
    こういうヒステリックは害悪でしかない。
    どう感じようが勝手だが、お気持ちをSNS発信するな。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 23:07 | URL | No.:2106165
    >>51
    ていうかそもそも
    「旦那がドン引きした→旦那はフランス人→フランス人もドン引き→日本以外の人がドン引きするから薦め辛い!」
    というトンデモ論法なんだよね
    この話で件のラピュタのシーンにドン引きしてるのはこいつの旦那一人だけ
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 23:09 | URL | No.:2106166
    そもそもその白人旦那は同じ白人女に相手にされない
    チー牛 白人なので仕方なく
    スレ元の様なイエローモンキーのポカホンタス女と
    結婚してんだよなw
    まともな白人ならイエローモンキーのポカホンタス女と
    結婚せんぞw
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 23:12 | URL | No.:2106167
    おフランスかぶれなんておそ松くん時代からあるんだからもう60年ものだぞ、価値観アップデートしろよw
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 23:15 | URL | No.:2106168
    今までドーラしか女性がいなかった海賊船に若い女が入ってきたそりゃああいう反応になるよ
    むしろ料理手伝ったりしてるしかなり紳士的じゃないかな
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 23:15 | URL | No.:2106169
    すべて自分の思い通りにしたいんだったら、自分で作れよ
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 23:17 | URL | No.:2106170
    自分の偏見が全てという狭量さにはうんざりする
    せめてフィクションの中くらい多様性を認めろよ
  63. 名前:名無しでやんす #- | 2022/10/11(火) 23:18 | URL | No.:2106171
    タイムスリップババアが
  64. 名前:名無しでやんす #- | 2022/10/11(火) 23:19 | URL | No.:2106172
    昔のOSみたいな女
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 23:20 | URL | No.:2106174
    >自分の価値観に合わないなら見なければいいだけだと思います。

    マジでこれだろ
    変なアニオタより別な意味でめんどくさいわ
    何でも声を上げればいいと思ってる辺りこれもうクレーマーやモンペと一緒の類やろ
    こういう意見が出る度世の中どんどんおかしくなってるなと感じる
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 23:23 | URL | No.:2106176
    風立ちぬでタバコ吸ってるシーンに文句言ってる人いたけど作中の時代背景無視するような歴史修正主義者は消えてほしい
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 23:23 | URL | No.:2106177
    アップデートして見ちゃ駄目な昔の作品だって事は理解出来てないな

    今のジェンダーレスだとかってポリコレ基準なんかクソだろう
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 23:25 | URL | No.:2106178
    フランス夫の奴隷のワタシってスゴイでしょ
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 23:26 | URL | No.:2106179
    フランスの夫に頼るな
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 23:26 | URL | No.:2106180
    ポリコレとかもそうだけど見ない、買わないやつに限って声だけ大きいんだよな
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 23:26 | URL | No.:2106181
    アップデートしたら不具合出ることもあるから良いことばっか起こるわけじゃない
    「私が不快に思ったから変えるべきだ」なんて傲慢な奴はアプデ以前にお前というハードのスペックが足りてないんだよ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 23:27 | URL | No.:2106182
    フランス人と結婚した日本女性はどんなに素敵な人であっても日本人男性は伴侶として選ばない。日本人女性が私の彼はフランス人と言うので会ってみればフランス国籍を持ったアラブ人だったと言うのが多かった。純粋種と結婚してから自慢して頂きたい。
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 23:29 | URL | No.:2106183
    浅い見解しかできないなら日本映画は見させないほうがいいな。それを旦那に理解・説明できないこの女もコメントをするべきではないな。この旦那、ハリウッド映画「スリーパーズ」を見たらなんてコメントするんだろうな。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 23:29 | URL | No.:2106184
    アップデートしろって作り直せってことか?
    庵野がシン・ラピュタとか作ったら嫌だろ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 23:32 | URL | No.:2106186
    米8
    的確で私は好きです
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 23:34 | URL | No.:2106187
    さすが差別大国フランスだな
    発想がツイフェミのそれと同じだ
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 23:36 | URL | No.:2106188
    魅力もエロさも全て自然に出てきた人間の本質やろ。
    それを手放すのは、人間を辞めろってことやで。
    そんな無茶苦茶なフランスの感覚に日本人が憧れたり追従したり、
    意見されたら従うっていう劣った文化を追従する感覚なんて俺には無いわ。
  78. 名前:  #- | 2022/10/11(火) 23:40 | URL | No.:2106189
    相変わらずまんさんの知能の低さには驚く
    知能をアップデートしてほしい
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 23:45 | URL | No.:2106191
    嫁さんが横で見てて「うん、イイね!非常に良い!」とか言える訳無いだろ常識で考えろ
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 23:45 | URL | No.:2106192
    あれっていわゆる尊いだろ
    安直なこと言ってんじゃねぇガイアかよボコるぞ
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 23:48 | URL | No.:2106193
    ジブリって、深夜アニメの媚びた女性描写よりは
    だいぶ西欧よりやろ
    かなり女が男性的な性格してるやん
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 23:50 | URL | No.:2106194
    仕事の関係でフランス人の知り合い多いけど、みんな宮崎駿作品が大好きで、尊敬してるぞ。
    そもそもそういう目で自分が見るから、そういう感想になる。差別と同じ図式。
  83. 名前:名無しさん #- | 2022/10/11(火) 23:50 | URL | No.:2106195
    万人受けする作品なんて不可能
    どんな人気作でも嫌いな人はいる
    ましてや国も育ちも違うならそうなる可能性は高くなる
    そこで「これは嫌いだから自分の価値観に合わせろ」なんていうのは傲慢でしかない
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 23:53 | URL | No.:2106196
    そもそも作品にアップデートしろと言うのが脳に異常があるだろ。彫刻に「服着せろ!」と言うくらい頭がおかしい
    精神異常者に必要なのは「過去の文化や歴史」を学ぶことであり、見る側が勉強すればいいだけの事
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 23:55 | URL | No.:2106198
    じゃあ現代の価値観や法に沿った内容のものだけろよ
    うるせぇ馬鹿だな
  86. 名前:774@本舗 #- | 2022/10/11(火) 23:56 | URL | No.:2106199
    作品なんてその時代の価値観がある程度反映されるんだから仕方ないだろアホかw
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 23:57 | URL | No.:2106200
    >>84
    自分の中の正しさを押しつけることが正義だと思っている傲慢な人だからな
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/11(火) 23:57 | URL | No.:2106201
    昔の作品である上にさらのその昔を描いた作品なんだよなぁ
  89. 名前:774@本舗 #- | 2022/10/12(水) 00:00 | URL | No.:2106202
    源氏物語にケチつけそう
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 00:00 | URL | No.:2106203
    フランス人(移民)
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 00:05 | URL | No.:2106205
    昔の作品にケチつけるような輩は、それがどんな内容であろうとガイジだと判定することにしてる
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 00:07 | URL | No.:2106206
    10から11にアップデートしたか?
    俺は断ってる
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 00:14 | URL | No.:2106207
    ラピュタってフランスでも人気ある作品じゃん、お前の旦那が時代錯誤なだけやろ
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 00:16 | URL | No.:2106209
    フランス人の夫がまずいないからな
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 00:20 | URL | No.:2106210
    嫌なら見るな
    お前に見せるために作ったんじゃねぇ
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 00:22 | URL | No.:2106211
    最近の作品ならともかく
    30年前の作品に対して時代錯誤、感覚が古いってどういう事だよ
    古い作品なんだから当たり前だろが
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 00:22 | URL | No.:2106212
    フランス人の夫に自分で呟く能力持たせる方が先やと思うぞw
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 00:34 | URL | No.:2106215
    フランス人の夫とやらを出さなきゃ作品批判もできねーのかぁ
    その感覚をアップデートされた方が良いと思いますがね
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 00:37 | URL | No.:2106216
    さすが、『愛人/ラマン』(L' Amant)とか『エコール』とか作ったおフランス様は女性の描写に厳しいねw
    というっか、自分に対しておきもちって言うのがキモ
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 00:41 | URL | No.:2106217
    いちいちSNSで言わなきゃいけない病をどうにかした方がいい
    普通の感覚してたら当時の時代背景に文句など付けないわ
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 00:44 | URL | No.:2106218
    俺はイギリスの方が好きだから、フランスの思想は合わないのよ。
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 00:44 | URL | No.:2106219
    アップデートって単語を使ってくる奴は大体胡散臭い
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 00:49 | URL | No.:2106220
    まぁた空想のフランス人形使って代弁させてんのかコイツラw
    空想の日本人は絶対出さないのが特徴w
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 00:53 | URL | No.:2106223
    源氏物語読んだら泡吹いて倒れるんじゃねーか?
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 00:55 | URL | No.:2106224
    そもそもラピュタっていつの作品だと思ってんだ?
    文句あるなら見なきゃいいよ
    コヴィッド蔓延した時に連中が如何に馬鹿だかわかっただろ?白んぼ土人なんだよ
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 00:56 | URL | No.:2106225
    日本の200倍も強姦被害が多いフランスの価値観に何を学ぶことがあるんだか
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 01:06 | URL | No.:2106226
    おフランスざます
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 01:10 | URL | No.:2106227
    宮崎映画よりもっとヤバいもん量産してる国が何言ってんだ…
    レオン(1994)
    ヴィオレッタ(2014)とか
    ド変態ストレートなおフランス映画糾弾すんのが先だろ
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 01:15 | URL | No.:2106228
    違くないじゃん
    アップデートどころかウイルス仕込まれてるじゃんこのババア
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 01:18 | URL | No.:2106229
    この手の女は架空の外国人を心に飼ってて
    そいつらに自分の意見を都合よく言わせている。
    お仏蘭西の旦那というだけで精神的マウントがとれると思い込んでいる。
    コイツラの方がアップデートできていない。
    まるで昭和の価値観。
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 01:22 | URL | No.:2106230
    まずお前の旦那の国フランスは、ワンピース上映映画館で馬鹿騒ぎするのをアップデートしろよバカタレ!
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 01:22 | URL | No.:2106231
    アップデートした先が上位とは限らないからねえ
    昨今の映像作品における欧米的な倫理観・価値観だって、数十年後には違和感かも知れないし、こればっかりは絶対的な正解ってないんじゃないかね
    圧倒的な間違いはあるかも知らんけどね
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 01:27 | URL | No.:2106232
    あそこはロリコンじゃなくて
    マザコン男どもが少女にバブみを感じてるところがドン引きポイントだろ
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 01:34 | URL | No.:2106233
    なんで外国人に気を使わなきゃならんの
    嫌なら見るなで済む話
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 01:36 | URL | No.:2106234
    誰かの価値観に沿うために映画作ってんじゃないと思うぞ
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 01:36 | URL | No.:2106235
    お前のお気持ち如きに何でみんなが合わせないといけないんだよ
    そんな影響力ないだろお前に
    大した価値も無いくせに馬鹿馬鹿しい
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 01:41 | URL | No.:2106236
    「昔の」作品を見なけれないいだけだよね😉
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 01:42 | URL | No.:2106238
    中共みたいなことを言う歴史修正主義者は許さねえ 絶対にだ
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 01:51 | URL | No.:2106240
    30年以上前の映画をアップデートしろて基地外かよ。
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 02:00 | URL | No.:2106242
    マクロンがババアとしか付き合っちゃいけない法律つくったで
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 02:00 | URL | No.:2106243
    最近「アップデート」って言葉を覚えて使ってみたかったんだろうね
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 02:01 | URL | No.:2106244
    こういう奴らってさあ……フランス人の感覚が時代の最先端で、日本人の感覚が時代錯誤というのが、そもそも時代錯誤だってどうして気が付かないのか。
    あ、これはペドを容認しているわけではないのであしからず。日本人の感覚が世界より最先端ではいけないのかという問い。
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 02:09 | URL | No.:2106248
    おフランスと言えば日本人は有り難がって話を聞くと考えているお前の残念な脳味噌のほうがアップデート出来てないよ
    「ウチの夫が」で済ませれば良いものを
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 02:24 | URL | No.:2106256
    >ひろゆきのせいでフランスってオシャレなイメージ消えたよな

    ひろゆきコンプレックスは草
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 02:37 | URL | No.:2106259
    アップデートとか言ってないでまずお前が歴史やら過去やらをインストールしろバカ
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 02:43 | URL | No.:2106261
    なんでフランスが最新とか思ってるんだろ
    その感覚が時代錯誤
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 02:44 | URL | No.:2106263
    見た目ポカホンタスやろな
    知らんけど
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 02:46 | URL | No.:2106264
    感覚だけで生きてるフランス人らしい解釈じゃない?
    そもそも40年前に中学生をターゲットに作られた作品にとやかく言うなよと思うが
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 03:08 | URL | No.:2106271
    その夫は昔のアニメの描写にドン引きする前に、自国の性交同意年齢をなんとかしてくれ。
    現実の法律の方が100倍ありえねえぞ。
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 03:30 | URL | No.:2106275
    頭の中エロでいっぱいなんだろうな。
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 03:52 | URL | No.:2106286
    フランスが絶対正義で日本が間違っている前提なのな
    なんで日本語捨ててフランス語だけで生きていないの?
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 03:59 | URL | No.:2106290
    誰かひろゆきを呼んで来て下さい
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 04:20 | URL | No.:2106296
    バカフェミの相手なんかすんな。
    相手するから調子に乗る。
    無視してればそのうちオナりだしていなくなるさ。
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 04:42 | URL | No.:2106300
    天空の城ラピュタ(1986年)

    フランス人がドン引き。日本人は感覚をアップデートして(キリッ
    40年近く前の作品に何言ってるんだよw
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 04:51 | URL | No.:2106301
    今の欧米の風潮の方が硬直してタブーだらけの中世化しつつある、つまりアップデートの正体は迷信染みた先祖返りだって事に気付いていないんだよな
    それでいて犯罪率は日本より高い
    意味のない締め付けは抑圧を生み犯罪率は高まっていくといい加減気付けと
    文化的な価値観が開明的な部分は本当に誇るべき部分
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 05:50 | URL | No.:2106310
    それより題名がアウトでしょ。
    ラピュタって(笑)
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 06:02 | URL | No.:2106317
    「価値観をアップデート」とか宣う連中は例外なく全員無視で良い
    『アップデート』なんて言葉をわざわざ使うのは「古い(=悪い)お前らと新しい(=良い)私」ってレッテル貼ってマウント取りたいという以外に何も理由ないよね
    そういう醜い性根をなんか現代風の言葉で覆い隠そうとしてるところがよけい醜い
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 07:08 | URL | No.:2106329
    この女の中ではそのフランス人の夫の感性が何よりも最優先で最先端で正しいものって認識で完全に固まってしまってるんだな
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 07:11 | URL | No.:2106331
    ■国民の10人に一人が近親者からのレ〇プの被害にあうフランスで期待される法整備
    国民670万人が近親者によるレ〇プあるいは虐待に

    2020年にIPSOS が発表した調査によれば、フランスでは10%の国民、つまり670万人が子ども時代に近親者によるレ〇プあるいは虐待を受けており、平均して9歳頃に最初の被害を受けている。


    このようにフランスでは児童虐待が多い
    児童虐待が多いという事は、それに嫌悪する人も多くなるという事

    海外が何故児Pを規制しろと声高に言うのかというと、児童への虐待事件が非常に多いからこそ
    カトリック教会の事件もある、カルスタイン島もある
    つまり、海外こそそういう事件が多いから厳しく規制しろという声が大きくなるわけね

    逆に日本でそれほどまでに声が大きくないのは、そういう事件は例外で非常に少ないレアケースだから
    AVや風俗産業が活発という事はそこで発散ができるから事件化するケースが減る
    規制すればする程性的事件は増えるというのが現実
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 07:18 | URL | No.:2106333
    問題が深刻化すれはするほど、そこへの言及は大きくなる
    海外こそペドばっかりだからこそペド嫌いも多くなるという事

    逆に問題視されていないという事はそれがそれほどまで問題じゃないからこそ注目されないし声が大きくならない
    つまり日本はペドが少ないって事
    だからそこへの批判がそれほど多くないだけ

    海外にかぶれた人は海外の基準で性的な事を悪いと決めつけるが、海外こそ性的事件が多い=ポルノ規制も強い、そして日本こそポルノ規制が少ない=性的事件が少ない、これが事実

    ポルノ規制はすればするほど発散されないから事件化しやすくなるだけ
    これはもうデータが証明している真実
    規制して他人に迷惑をかける海外が良いか、誰にも迷惑をかけないで勝手に発散できる環境があり実際に事件が少ない日本が良いか
    少し考えれば誰でも正解がわかるはず
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 07:33 | URL | No.:2106337
    まーた架空の外国人か
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 08:09 | URL | No.:2106348
    すきあらばじぶんかたり
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 08:39 | URL | No.:2106358
    >>102
    池上彰じゃん
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 08:54 | URL | No.:2106360
    またダメ出しかよ
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 08:56 | URL | No.:2106362
    その後の宮崎作品を追って
    アップデート出来てるかどうか検証すればいいじゃん
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 09:23 | URL | No.:2106369
    フランス人は場をわきまえず論の正しさを証明しようとしてくる面倒な人が多いから放っておいたほうがいい。
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 09:31 | URL | No.:2106374
    まあ炎上してるようでなにより
    自分達のやらかしてきたこと無視して反動で一方の思想に偏り過ぎる欧米みたいに
    こういう意見の支持が多くなったら日本も終わりだがな
  148. 名前:憂国の名無士 #- | 2022/10/12(水) 09:41 | URL | No.:2106378
    フランス人がドン引きしてるとかいう情報すら眉唾なんやがw
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 09:46 | URL | No.:2106380
    こういうやつらが日本のドラマ再放送なくしたんだよな。過去映画のテレビ放映も無くす気か。
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 09:51 | URL | No.:2106383
    日本語を使える人が日本人になりすまして、日本攻撃してるだけです。
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 09:53 | URL | No.:2106384
    嘘つきでフェミニストはきつい
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 10:11 | URL | No.:2106389
    それぞれ時代があるわけでなんで今の価値観や自分の国の価値観で考えてしまうんかね?
    その時代その時その人種その国の、価値観の一つと割り切れず文句を言うほうが多様性に乏しいのでは?
    柔軟性のない頭やな
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 10:22 | URL | No.:2106392
    主語のデカい人来ましたw
    こういう人って大昔の映画にも文句つけそうだよな
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 10:30 | URL | No.:2106393
    西洋コンプはマジで大昔から全くアップデートされないんだよな
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 10:30 | URL | No.:2106394
    知るか
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 10:39 | URL | No.:2106395
    現代の価値観で過去の作品にケチつける異常性
    江戸時代には切腹してたとか文句言いそう
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 10:39 | URL | No.:2106396
    こういう事にアップデートって言葉使うやつってだいたい意味ないアップデートを提案してくるよな
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 10:43 | URL | No.:2106398
    西洋人の価値観すべて正しいと考えてしまうやつらってなんなん?
    西洋人の価値観なんて白人以外は人間ではないってナチュラルに考えてるやつらばかりだぞ
    あいつらの言う人権には有色人種は含まれていない
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 10:54 | URL | No.:2106401
    どこでもいつの時代でも傲慢なカエル野郎なんかのご機嫌伺ってんじゃねえっての・
    こいつら始めた日本に来た時のアニメでも一度見てみろ
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 10:55 | URL | No.:2106402
    「夫がドン引きしてた」だけでいいのに何でわざわざ
    「フランス人の夫がドン引きしてた」と書くかね?

    フランス人コンプ丸出しですよ

    もしかして夫が好きなんじゃなくて、フランス人が好きなだけなのかな?
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 11:11 | URL | No.:2106411
    そもそも治安関係で日本に勝てる国ってないから
    性犯罪も同様
    日本と世界を比べて日本が一番正しい状態だからね

    海外こそ遅れてる
    表面上フェミが気に食わないからとなんでもかんでも規制した結果、犯罪者が増えるという状態に陥ってるのが海外
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 11:16 | URL | No.:2106413
    仮にホントにフランス人夫がそう言ったとして、
    あの程度のシーンに引っかかってドン引きしてるとしたらそいつは間違いなく本音=ロリを隠したがっているだけだよ
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 11:19 | URL | No.:2106416
    架空か本当か知らんけどw、あんたの旦那一人をフランス人全体に変換してしまうのはちょっとwそんなこと言ったらパリの大通りでゴミだらけの中で路上生活してる移民出身の方々がフランス人の代表と認定してしまってもよいことになるで
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 11:27 | URL | No.:2106418
    1986年か・・・
    36年前、暗算をにわかに信じられず紙に筆算しなおしたのは
    時代の流れというより老化だなこりゃ
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 12:09 | URL | No.:2106432
    何年前の作品引っ張り出して
    文句言ってんねん。
  166. 名前:名無し #- | 2022/10/12(水) 12:16 | URL | No.:2106435
    日本人による日本人が見ることを想定して作った結構昔の作品を引っ張り出してきて「日本人のこういう感覚は古くて遅れてるよ!」

    …は?
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 12:59 | URL | No.:2106449
    36年前のフランス人に見せて36年前に発言してどうぞ
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 13:05 | URL | No.:2106450
    エマニエル夫人も大概やろが
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 13:16 | URL | No.:2106458
    フランス人に言われるって言う時点でギャグ
    あいつらこそ、凝り固まった精神で生きてる
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 13:31 | URL | No.:2106464
    9月30日に「こじらせ童貞で気持ち悪い、私」といったツィートしてるけど、こっちの方が問題では
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 13:50 | URL | No.:2106467
    海外なんて旅行で行った経験しかない俺ですら、現地美人見かけた現地男がヒューと口笛吹くのを見た事あるぞ。
    それと何が違うんだ?
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 13:54 | URL | No.:2106469
    実在しているかどうかも分からない「フランス人」が言ってるから何なんだよ
    そんなに日本が嫌いでフランスが好きなら移住すればいいだろう
    バカなのか?
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 14:08 | URL | No.:2106474
    国籍とか関係なく昔の作品掘り起こしてわざわざケチ付けるの不毛過ぎひん?
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 14:35 | URL | No.:2106482
    まぁ 道行く女性に下ネタを投げつける
    キャットコールがある国は
    そりゃ全部性的に取るだろうなぁ・・・
    国の文化が違うんだよ
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 14:53 | URL | No.:2106487
    ウンコ避け特化の靴作った国の言う事なんか気にするんじゃねえよ
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 16:25 | URL | No.:2106522
    フランスみたいな差別大国に言われる筋合いはない
    アップデート必要なのはお前の欧米信仰だよ
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 16:33 | URL | No.:2106527
    すごい阿保っぽい意見だね。
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 16:34 | URL | No.:2106528
    アニメを勧める時点でドン引きされてることに気付いてほしい
    ちなみに現実の男はアニメ以上に女を見てリアクションするけど?
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 16:50 | URL | No.:2106533
    まんさんのツイッター炎上してて草w
    ほとんどが何年前の作品に文句言ってんだとのツッコミばかりw
  180. 名前:774@本舗 #- | 2022/10/12(水) 16:58 | URL | No.:2106534
    それはそうと宮崎駿のウソつき!
    ウチの子は小4までだったぞ一緒に風呂入ってくれてたの
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 17:03 | URL | No.:2106536
    今でも見られ続けてるわけだから
    今の基準で何か意見あれば言ってもええやろ

    作られたのがいつであっても
    それを再放送すると決めたのは今なわけだからね

    実際に、今の基準だとおかしい作品は再放送しないしな
    昔の手塚作品とか、放送禁止用語バンバン出てくるし
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 17:05 | URL | No.:2106537
    自己主張の強いかわいそうなババアがラピュタにケチつけてる、ということで良いのかな。
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 17:21 | URL | No.:2106543
    フランス人は本当にバカだなぁ
  184. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 17:23 | URL | No.:2106544
    何でもかんでもセクハラ的に見るのは頭の中がもう変態だからなんでは?
    生まれた頃はそうじゃなかったろ!?
  185. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 18:13 | URL | No.:2106560
    正直当時見た時も
    オイオイこの海賊ども大丈夫か?ってちょっと引いたけどネ。
  186. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 18:21 | URL | No.:2106561
    もともと日本の子供向けに 何言ってんの?
    フランスがなに?頭大丈夫?マウント取りたいだけじゃね?
  187. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 18:31 | URL | No.:2106563
    絵に描いたようなクソ女だな
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 19:24 | URL | No.:2106581
    現実にはこういう男がいるというのは覚えておいた方が良いとおもうで
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 20:14 | URL | No.:2106587
    控えめにいって世界基準てクソだよな。
    多様性ファシズムどもがすべての理想、思想、善悪、美醜にいたるまで画一的に統制しやがる。
    自由だの平等だの多様性だのを声高に叫ぶ輩は総じてうさんくさく、いかがわしい。
    所詮は金儲けでやってる資産家どもの人権事業に、搾取されるだけの貧民がのっかる滑稽さよ。
  190. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 20:46 | URL | No.:2106592
    他人のせいにしないと文句も言えない卑怯者の言うことですよ
    お察しください
  191. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 21:27 | URL | No.:2106597

    はあ、ネトウヨは本当にバカだなあwwwwwwwwwww


    ネトウヨがいつも言ってる「パヤオはロリコン」をこの女も言っただけwwww

    そしてこの女がロリコンを「時代錯誤」と言ったのは、
    まさにフランスがロリコン発症の地だからw


    結局ネトウヨが喚いているのは「ロロロロリンコンちゃうわ!」ということw

  192. 名前:憂国の名無士 #- | 2022/10/12(水) 21:33 | URL | No.:2106599
    まんの者「フランス人はー!!!」

    どうしてこいつ等はいつも比較対象がフランス人ばっかなのか?w
    ベルバラ世代のエアプババァなんじゃねえかなと思うw
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 23:36 | URL | No.:2106628
    観なきゃええやんに対する回答がワイは好きやけど夫は嫌いやから改善しろって言ってるようにしか思えん
  194. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 23:45 | URL | No.:2106632
    パヤオがロリコンなんだからしょうがない
  195. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/12(水) 23:46 | URL | No.:2106635
    作った映画をアップデートするやつなんてジョージルーカスくらいだろ
  196. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/13(木) 00:25 | URL | No.:2106640
    40秒で書き込みな
  197. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/13(木) 01:12 | URL | No.:2106644
    男社会の船乗りの世界に
    女性が入って、子供の女に尻に敷かれちゃうっていうコメディでしょ

    アニメだからできる表現で、実写やリアリティの世界では成り立たない表現。
    もののけ姫を実写でやったら暴力、グロやら問題になるけど、アニメだと機能するのと同じでしょう

    イマジネーション、エモーションの世界とプロットやロジックの世界の違いだし、
    リベラルな思想が時々、ただの西欧事大主義になりがち

    あちらの映画だって人殴って観客が笑ってるのだって倫理で考えたらおかしいって話
  198. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/13(木) 01:25 | URL | No.:2106649
    駿はナウシカを母性と言ってたし
    ロリコンというよりは、自分の理想女性像(幼女~老婆まで)をアニメと言う架空の世界で描いてるのだと思う
  199. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/13(木) 03:04 | URL | No.:2106669
    パヨとフェミの頭が狂ってるのは当然として、出羽守も程々にしとけと
    海外への幻想もいい加減にしとけ
    日本に勝てる国なんてそうそうないから現実として
  200. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/13(木) 03:57 | URL | No.:2106673
    こんなん韓国人は若い女に人気あるよ!モテモテとかいってる韓国人を見たら憤死するんじゃね?実際にあの国の性犯罪は酷いもんだしw
  201. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/13(木) 06:38 | URL | No.:2106680
    悪いなのび太
    何かを叩くために多様性や価値観アプデを口にするマヌケは誰も信用しないんだわ
  202. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/13(木) 09:21 | URL | No.:2106693
    時代錯誤とか言うなら今年の作品出せよ、チンパンジーか?
  203. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/13(木) 10:18 | URL | No.:2106700
    はいはい
    フランス人は何でも正しくて
    日本人はみんな間違っています
    フランス人と結婚したあなたは偉い人ですね

    これで満足ですか?
  204. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/13(木) 10:58 | URL | No.:2106708
    「白い婚礼」
    ご存知ですかな?おフランスの皆様。。
  205. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/13(木) 14:09 | URL | No.:2106731
    そのフランスの状況がまずどうなのか知ってから言えよw
    知らぬが仏知ってキリストってな
  206. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/13(木) 20:44 | URL | No.:2106818
    亭主関白なフランス人ってだけ
    理由も考えずにフランスが最新とか思ってるおっさん痛々しい
    そして旦那の言うことが全てとか思ってる女とか
    又開いてギブミーチョコレートと言ってるのと変わらない
  207. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/13(木) 20:57 | URL | No.:2106822
    初めて見たとき「いい…」の場面の意味が分かんなくて???ってなったな
    大人が子供を恋愛対象にする概念がなかった
  208. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/13(木) 22:31 | URL | No.:2106846
    また知的障害のメスか
  209. 名前:  #- | 2022/10/16(日) 10:51 | URL | No.:2107674
    理解のないフランス人の夫か…審議だな
  210. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/16(日) 11:49 | URL | No.:2107692
    日本はいつまでもロリコン国家やからしゃーない
  211. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/17(月) 09:34 | URL | No.:2107991
    原発反対がロシアのせいで賛成になる国ですよwww
  212. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/19(水) 01:24 | URL | No.:2108680
    フランスはさぁ、移民の子供をさらったり売ったりと、幼児売春が横行しているから、洒落にならないのさ。
    今のロシアやウクライナで戦争映画なんて誰も見ないだろ。
    てか、このバカ女は何様のつもりなのか知らんけどねw
    海外在住というだけで、日本を代表しているような錯覚を持っているんだろうな。可哀そうにw
  213. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/19(水) 02:51 | URL | No.:2108692
    あの「イイ…」は下半身が反応するみたいな性的じゃないと思うけどな
    アイドル的な(と言ってもこの表現もずいぶん俗化したが)尊さであって、抱きたいとかとは全く別だろう
    これも古いけどいわゆる「萌え」ってやつ
  214. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/19(水) 08:24 | URL | No.:2108731
    ドーラの息子たちは精神的に成熟しきっていないマザコンとして描かれてる
    当時はマザコンが流行語でそれを取り入れただけ
    肉体は成熟しきってる大男たちが心はパズーと同年代の少年なのでシータに恋をする
    大人の男が未成熟な少女に性的興奮を覚える描写ではなく
    マザコンがママ以外の女に目覚めた成長の描写
  215. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/19(水) 08:31 | URL | No.:2108733
    フランス人夫と投稿者の人物を読み解く力が低いので
    自分の中にある常識の範疇でしか作品を解釈することが出来ない
    天空の城ラピュタに不適切な表現は一切ない
    もちろんさつきとメイが父親とお風呂に入るシーンも
    節子が兄の前でパンツ一丁になるシーンも問題ない
  216. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 16:48 | URL | No.:2109101
    何十年前の作品だと思ってるんだよ
    価値観の前にそのカビ生えた情報アップデートしとけ
  217. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 18:55 | URL | No.:2109118
    日本人女性と結婚する外人って昔ながらの従順とか小柄だからとかそういう理由の人も多かったんだけど
  218. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 19:33 | URL | No.:2109125
    自分が人に勧めたいから表現を変えろってどういうこと?
    あとあのシーンをそういう風に理解するのもちょっと気持ち悪い
  219. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/22(土) 23:35 | URL | No.:2109730
    だったらローマの休日にも文句を言ってこいや
  220. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/23(日) 22:02 | URL | No.:2109975
    こういうのはフランスの彼君が登場できた段階で目的は達成しているからラピュタがどうこうに何言われてもノーダメ
  221. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/24(月) 20:27 | URL | No.:2110374
    女でも、素敵な男性が来たら、きゃ〜くらい言うやろ
  222. 名前:  #- | 2022/10/24(月) 22:58 | URL | No.:2110431
    いや、ムキーッてなってるこの腐れにドン引きしてたか、この腐れにそう言うように操作されただけだろ
  223. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/25(火) 19:42 | URL | No.:2110671
    いや普通に 男が女に いい とか思ったりそう言う自然なことの描写がなぜ悪いのか

    ふざけんな
  224. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/24(土) 15:45 | URL | No.:2128861
    トイレに入って手も洗わない人種の言うことを聞いても、なにも良いことはないとおもうが
    下手したらフランス人は今でも道ばたにうんこを放り捨ててたかもしれないし
  225. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/03(火) 22:49 | URL | No.:2131497
    そのうち源氏物語も改変しろとか言いそうだな。
  226. 名前:名無しさん #- | 2023/01/19(木) 22:36 | URL | No.:2136469
    フランスとか後進国のイメージしかないな
    フランスって世界最先端の分野って何があるの?
  227. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/22(日) 18:37 | URL | No.:2137304
    制作時代を考えて見ることができない自分をアップデートするべし
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/16640-36edb15e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon