元スレ:http://livejupiter/1666157898/
- 1 :風吹けば名無し:2022/10/19(水) 14:38:18.44 ID:CnNJb7prd.net
- プーチン氏が囚人を兵士にする策略は、裏目に出たようだ。脱走兵が続々と出て、
- 武装強盗団となり、ロシアをうろついているそうだ。
NBCの主任外国特派員リチャード・エンゲル氏はツイッターで
「何人もが武器を持ったままAWOLとなり、ロシアに戻って犯罪を行っていると書いている。」
AWOLとはアブセント・ウィズアウト・リーブの略で、脱走兵という意味だ。- https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/242195
- 10 :風吹けば名無し:2022/10/19(水) 14:40:41.10 ID:aDBTJOiN0.net
- そんな連中がなぜ愛国心があって約束を守ると思ったんだい?
- 16 :風吹けば名無し:2022/10/19(水) 14:41:52.39 ID:YVKV4u4w0.net
- 本国攻められてて草
- 19 :風吹けば名無し:2022/10/19(水) 14:42:28.92 ID:Dz2ZN3cfd.net
- 犯罪者だけが得した戦争
- 20 :風吹けば名無し:2022/10/19(水) 14:42:41.43 ID:t5i8ZsMJd.net
- 真面目に兵士として従軍しても生き延びる可能性ゼロやからな
反乱の方が明確にリターンがある
- 23 :風吹けば名無し:2022/10/19(水) 14:44:00.96 ID:njejaMh8a.net
- ロシア国民なら国のために働く思たんやろなあ
ある意味純粋やねプーさん
- 89 :風吹けば名無し:2022/10/19(水) 15:16:09.63 ID:In6vHiOr0.net
- AWOLってそんな意味やったんや
- 27 :風吹けば名無し:2022/10/19(水) 14:44:48.37 ID:e0+jy8B+0.net
- 犯罪者に武器与えたら、そらそうなるよ
- 31 :風吹けば名無し:2022/10/19(水) 14:46:39.95 ID:vgfW8Wzsd.net
- 武装強盗集団とか怖すぎでしょ
戦場も国内も地獄やんけ
- 33 :風吹けば名無し:2022/10/19(水) 14:47:38.04 ID:vsQN6Yzsd.net
- 囚人脱走兵とか怖すぎるだろ
プーチンもう本当にボケてたんやな
- 42 :風吹けば名無し:2022/10/19(水) 14:50:34.21 ID:aDBTJOiN0.net
- 犯罪者でもない市民が逃亡しまくっているのに
なぜ犯罪者は逃亡しないと思ったのか
- 46 :風吹けば名無し:2022/10/19(水) 14:52:05.72 ID:xQxFp/1xd.net
- 捕まる
↓
「国を守りたい!戦場に行かせてくれ!」
↓
脱走する
↓
「ヒャッハアアアアwwwww」
↓
捕まる
永久機関
- 48 :風吹けば名無し:2022/10/19(水) 14:53:16.20 ID:Q9YgeGTBp.net
- コメディアンとしてはゼレンスキーより上やなプーチン
- 61 :風吹けば名無し:2022/10/19(水) 14:58:48.39 ID:eP/7V/fe0.net
- プーチン漫画の読み過ぎや
- 63 :風吹けば名無し:2022/10/19(水) 14:59:10.39 ID:ef64zYPvd.net
- ここでレベル6のヤベー奴ら解き放ったら面白いやろなぁ…w
小学生並みの作戦で草
- 67 :風吹けば名無し:2022/10/19(水) 15:01:05.51 ID:Y6yGN3Oz0.net
- プーチンさん、たった数カ月でライブ感だけで動く無能ハゲとバレてしまう…
- 75 :風吹けば名無し:2022/10/19(水) 15:04:27.30 ID:DOrSxF2rM.net
- そら犯罪して豚箱ぶち込まれる様なやつがバカ真面目に死地に行くわけないわな
- 76 :風吹けば名無し:2022/10/19(水) 15:05:15.26 ID:GqAtU6pB0.net
- プーチンて狡猾冷静残虐みたいなイメージあったけど、ただのバカなんやなw
- 77 :風吹けば名無し:2022/10/19(水) 15:05:19.87 ID:fwm4hPpca.net
- プーチンって実はアンチロシアやろ
-
- 49 :風吹けば名無し:2022/10/19(水) 14:53:18.80 ID:rG6uqugw0.net
- ガチの精鋭部隊はクーデター制圧のために
- モスクワから動かせんまま終戦しそう
確か数十万人規模の親衛隊みたいなのがいたよな
- モスクワから動かせんまま終戦しそう
- 53 :風吹けば名無し:2022/10/19(水) 14:55:24.14 ID:h6AKYQPQ0.net
- ロシアって中国と違って明らかに国民の管理できてないしな…
国境警備とかもガバガバそうや - 83 :風吹けば名無し:2022/10/19(水) 15:10:21.48 ID:yrr88suZ0.net
- なんか海外のロシアだから感覚鈍るけど日本で起きたら大大大大問題よな
- 87 :風吹けば名無し:2022/10/19(水) 15:13:52.62 ID:uofI7cB70.net
- これ映画でありそうなシチュやな
- 90 :風吹けば名無し:2022/10/19(水) 15:16:30.22 ID:1yu6D5xa0.net
- >>87
ハリウッドだと犯罪者なのに善人がいてみんなを助けたりして最終的に
ヒーローになって大統領と握手でラスト - 95 :風吹けば名無し:2022/10/19(水) 15:18:38.72 ID:r0/Vy6ni0.net
- 38人殺した奴が解き放たれてて草
- 96 :風吹けば名無し:2022/10/19(水) 15:18:52.65 ID:9ZYlmTcTa.net
- これもう顔真っ赤で核撃っちゃうんじゃないの
- 97 :風吹けば名無し:2022/10/19(水) 15:19:08.70 ID:XpwZ1Ap90.net
- ピリピリしてるウクライナに逃げるよりロシアの方が犯罪者には楽やろうからな
- 【徴兵から逃れるために出国】
- https://youtu.be/RqvxRTJHfkw
脱走兵のいる家
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 14:13 | URL | No.:2109062ウクライナで強盗しようにも脱走兵な以上ロシア軍もウクライナ軍も相手にしなきゃならんしそもそも強盗するだけのものあんま残ってなさそうだし
だったらロシア戻って強盗した方がいいよね、土地勘もあるし、ってのは理に適ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 14:20 | URL | No.:2109064リアル黒犬騎士団
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 14:20 | URL | No.:2109065逃げ出した一般ロシア人の空き家や車がゴロゴロある事を考えたらこれほど悪党が生きやすい状況もないわ
しかも周囲には商店も小さな銀行だってあるんだから、十人も集まれば何だってできる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 14:22 | URL | No.:2109066ワイの素朴な疑問やけど
韓国くらいの経済力であの数の核兵器って維持できるもんなの? -
名前:774@本舗 #- | 2022/10/20(木) 14:22 | URL | No.:2109067GPSくらい埋め込んでなかったんか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 14:23 | URL | No.:2109068犯罪者のみで構成された部隊!
おっさん漫画の読みすぎやねん
ダッサ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 14:24 | URL | No.:2109069ロシアの経済が韓国並なのはドル換算だからやぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 14:32 | URL | No.:2109073ウクライナはただでさえ敵国なんだし囚人なんて絶対恩情かけないだろうし
土地感もある上に自由にやれるロシアにいるよなそりゃ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 14:35 | URL | No.:2109075そりゃ逃げるやろ、漫画みたいに爆弾付きの首輪でもつけてるとか、毒を投与して帰ってきたら解毒薬、みたいなことすりゃ別だろうけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 14:51 | URL | No.:2109078囚人動員のニュースが流れた時にネット民は速攻で武装ギャングになると言ってたけどさ
そりゃそうなるよな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 14:52 | URL | No.:2109079無法地帯になって草
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 14:54 | URL | No.:2109080前線送りなんて実質死刑みたいなもんだろうし
そら国内に潜伏した方が遥かに安全だよな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 15:02 | URL | No.:2109081自分に関係なければそこそこおもろい喜劇やね。ただそろそろ飽きてきたから止めてもええんやで?(ニッコリ)
どう足掻いてももう好転なんかしないんだからもうぷーちゃんやーめる! て言って失踪でもしてみたらどないや?(適当) -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 15:05 | URL | No.:2109082北方領土を奪還するなら今しかないのにな
自衛隊派遣して駐屯ロシア兵を鎮圧すれば増援も来んし終了やろ
ほんと岸田は使えんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 15:08 | URL | No.:2109083敵国であるウクライナに無法者を解き放ってんならまだしも
そのままロシアに戻ってきて武装強盗団になってんのかい!
漫画とかなら爆弾付き首輪とかで制御するけど
まさかそういうの一切なしで送り込んでたの??? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 15:14 | URL | No.:2109085一定期間戦えば恩赦なんだろうけどプーチン約束守らねーもんな
-
名前:名無しさん #- | 2022/10/20(木) 16:17 | URL | No.:2109092逆だろ
どうせ脱走するなら、犯罪してでも金品手に入れたほうが確率があがる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 16:21 | URL | No.:2109095ロシア人って想像力無いんか???
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 16:24 | URL | No.:2109096それでも敗戦直前の日本よりマシだから(涙目)
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 16:51 | URL | No.:2109102脱走兵は銃殺。
刑務所の余計な食費が減ってどっちにしろロシアは得するんだわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 16:58 | URL | No.:2109103花の慶次でもあったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 17:06 | URL | No.:2109104なんでDSSチョーカーつけて置かねえんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 17:17 | URL | No.:2109105逆恨みついでにロシアで暴れて戦果として何かウクライナに持って行ったら人生リセットできるかもしれんやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 17:23 | URL | No.:2109107尚ロシアに向かって帰っていく途中に兵士の死体やら
放棄装備やら落ちてるんでそれで武装を
整えつつ帰国の帰路についてるので
ロシアに着くころにはアサルトライフルや
グレネードで武装した武装強盗団が出来上がってると言う
悪夢が待ってる模様 -
名前:吉良吉影の仲間M #- | 2022/10/20(木) 17:27 | URL | No.:2109108犯罪やって捕まったやつは国を恨んでるからw 解き放ったらこうなるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 17:45 | URL | No.:2109110スーサイドスクワッドじゃないけど、GPS機能付きの小型爆弾を体内に埋め込むくらいやらな囚人がいうこと聞くわけないやん
まあ、仮にそんな爆弾があったとしてもロシアじゃ人命より遥かに高額なんだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 18:03 | URL | No.:2109111>ほんと岸田は使えんわ
まずお前が行けよニートなんだから暇だろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 18:13 | URL | No.:2109112なんで脳に爆弾入れてないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 18:15 | URL | No.:2109113体内に爆弾でも埋め込んどきゃいいのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 18:25 | URL | No.:2109114傭兵=夜盗の中世かな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 18:42 | URL | No.:2109115ロシア兵だろうが囚人だろうが、直接殴り合うわけじゃないんだからそもそも受けるダメージはかわらんのよなぁプーチソ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 19:00 | URL | No.:2109119ロシアって昔から約束とか守らんけど
そんな国だからこそああいうプーチンみたいなしょーもない
恐怖政治みたいなことしないといけないのかもしれんな
国民自体が愛国心が薄いから無茶な国になってるのかも
まぁそういう国だから愛国心がわかないとかいう
卵と鶏みたいな話かもしれんが -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 19:04 | URL | No.:2109120ロシアにないものは、凍らない海と凍らない港だけ
韓国とは違う -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 19:04 | URL | No.:2109121ロシアって今回の戦争でとことん良いところが無い国って感じになったけど、世界的に見てなんか良いところあるのかねこの国
せいぜい資源がたくさんある、くらいのもんだろうか?
工業製品も大したものは無いし他国から奪い取ったハンバーガーチェーンはまともに製品管理も出来てない
お得意のフィギュアとかもドーピングしてるだけのインチキだし
自分から仕掛けた戦争でこんなに自滅してるの歴史的に見てもなかなか無いよね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 20:21 | URL | No.:2109129戦争に勝った事にして恩赦しただけだから…
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 20:30 | URL | No.:2109131恩赦といっても、脱走したら極刑という前提だろうけど
武装したウクライナ兵を相手にするより
ロシアの民間人を相手にした方が生存率高いだろうしな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 20:45 | URL | No.:2109134そもそも現代で戦争なんてやろうとしてうまくいくわけがないんだよな
情報網が発達しまくってるお陰で昔みたいにがんじらがめで洗脳できる下地も無いのに
グダグダになるだけや -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 20:48 | URL | No.:2109136囚人に軍人が務まるか疑問だし、成功例って章邯くらい?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 20:48 | URL | No.:2109137でも独ソ戦も自国民虐さつしながら戦争してるからな
あの頃は欧米も露側だったという要因はでかいが、露側が犠牲多かろうと全く油断はできんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 20:51 | URL | No.:2109138プーさんってアホなの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 21:07 | URL | No.:2109139中二病が好きそうなバトル漫画をリアルでやったらこうなる
って感じやな -
名前:名無しさん #- | 2022/10/20(木) 22:11 | URL | No.:2109148プーチンを仕留めれば人生大逆転で一気に英雄扱いだな。
そもそも集団行動できないから社会の爪弾きにあって、喰うに困って犯罪を犯した連中だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 22:29 | URL | No.:2109151>>そんな連中がなぜ愛国心があって約束を守ると思ったんだい?
愛国心と恐怖心の区別が付いてないから、自分に逆らうはずが無いとでも思ったんじゃないの
基本的に社会主義の社会構造と、暴力団や暴走族等の序列はほとんど同じだからね
社会主義は「人の価値に貴賤がない常態で、役割を「固定して」配置する」のに対して、暴力至上主義者の序列は「役割を「固定して」配置して、その役割を人の価値にする」って全く異なる解釈だが、見た目上の「配置の固定化」だけは同一だからね
だから社会主義や共産主義って暴力至上主義者が大好きなんだ、なにせ同一構造で後から簡単に内情を捻じ曲げられるし
そんな連中にとって「自分への服従」と「国への忠誠」の違いなんて区別できるわけないだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 22:37 | URL | No.:2109152犯罪者が武器持ったらそりゃ逃げるに決まってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 22:44 | URL | No.:2109154戦場抜けて土地勘のないウクライナに行くよりは、土地に詳しいうえに知り合いもいるロシアに潜伏するわなあ
ウサギを食うハブ殺そうとして、マングース解き放ったような話 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 23:09 | URL | No.:2109159ウ軍もワグネルや囚人の部隊は捕虜をとらず、容赦なく殲滅するそうだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/21(金) 02:44 | URL | No.:2109190プーチン、アホやろw
でも、ロシアを終わらせるのがプーチンの最終目標だろうから、その調子でやっていけばええわなw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/21(金) 05:05 | URL | No.:2109211言うてソースが東スポだし、その東スポがソースとして提示してるのが英デイリーエクスプレスでしょ
まあ話半分って感じだな、そこまで信用に値できる内容でもないかな -
名前:名無しビジネス #- #- | 2022/10/21(金) 08:08 | URL | No.:2109252ロケットダイヴ
-
名前:名も無き一般日本国民 #- | 2022/10/21(金) 09:23 | URL | No.:2109265俺でも予想出来るのに!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/21(金) 09:31 | URL | No.:2109267>>48
でも実際、犯罪者に武器持たせて戦争の最前線に連れて行ったとして逃げないわけがなくね?
逃げないよう管理するために正規の兵隊を付きっ切りにしたら本末転倒だし、色々と無理あるのは確かよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/21(金) 10:46 | URL | No.:2109280※47
プーチンってボトムズのカンジェルマンなのかよw
ナワリヌイ毒殺しようとしておいてそれはちょっと… -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/21(金) 11:17 | URL | No.:2109285脱走対策って何してるんやと思ってたら何もしてなかった
何を言ってるのか分からないと思うが俺にも分からなかった -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/21(金) 11:51 | URL | No.:2109297西側が金と重火器提供して内乱起こさせれば良いよ
国内情勢不安なら撤兵するしかなくなる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/21(金) 13:52 | URL | No.:2109311クソジジイに政治を任せてはいけない
議員定年制を導入すべき -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/21(金) 14:52 | URL | No.:2109335これアメリカなら「犯罪者なのにみんなを助けたりして最終的にヒーローになって大統領と握手」はあったかもしれないけど、国が国なせいか「解放ついでに非人道的な政府組織を襲撃し致命的ダメージを与え、国民どころか世界からヒーロー扱いされる」パターンの方がありえそうなんだよな…・
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/21(金) 14:54 | URL | No.:2109336俺は脱走する時に味方の軍にも退避ルートにいる一般市民へも銃ぶっぱなして逃げるのかなって思ってたんだけど、銃を温存する方が大事なのか、そういうことはない?みたいでほっとした。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/21(金) 15:10 | URL | No.:2109342やっぱりプーチンって、ただのバカだったなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/21(金) 16:37 | URL | No.:2109362一応前線に向かった囚人兵も居ることは居るらしい
けどそれ以上に元の組織に「復帰」してるんだってな
もともとロシアの犯罪組織の構成員だもん
だからウクライナじゃなくてロシアに活動基盤があるわけで…
こうなるのはわかりきってただろ? って報道されてるらしいw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/22(土) 00:50 | URL | No.:2109453民間人の避難も完了していないキーウに無人機ぶちこむテロ行為してるんだから
そろそろモスクワも痛い目を見るべき
武装強盗団に襲われて内乱起きないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/22(土) 00:53 | URL | No.:2109455犯罪者が銃で武装したら普通に上司殺して逃げるはず
戦場に行く義理なんてないし、仮に戦争で勝ったとしても恩赦とか出るのか?
先進国を敵に回した困窮国家に落ちぶれたロシアが犯罪者に報いるとは思えない
だったら元の犯罪組織に戻るだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/23(日) 23:14 | URL | No.:2110017現代戦で略奪ありきって流行んねーんだよ、って思って蓋を開けたら、貧乏人と犯罪者の混成部隊だったとかね。そら略奪もしますわ。
それどころか国内でもかよ。。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/16675-aecb692c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック