更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1666254011/
1 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 17:20:11.50 ID:LW2JSY6U0.net

 
https://i.imgur.com/fWI4O4C.jpg



4 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 17:21:57.19 ID:CyJ4qLrP0.net
最早車じゃないやん

 
8 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 17:22:03.31 ID:HDrmr+76p.net
思ってたよりは厚みあったわ

 
10 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 17:22:34.96 ID:1JBBwnBq0.net
生きてて草


21 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 17:24:32.68 ID:Hy6j9gfC0.net
こんなん生きていたってもうまともな体も人生も終わったもんやぞ
死んだ方がマシや

 
32 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 17:28:25.35 ID:+YzmQIYHp.net
4トン車の追突でこれとか恐ろしいな
トラック側は殆どダメージ受けてないっぽいし

 



40 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 17:31:19.77 ID:aSZXl59ea.net
「重体」はもう死亡判定待ちみたいなもんやろ
素人目にも一目でアカンと分かる社会死状態ではないだけで
 

 
63 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 17:38:47.47 ID:SfTpS/c/0.net
>>40
それは心肺停止ちゃう?
重体は意識ない状態やろ意識戻ったら命は助かる場合も多いで
 
 
65 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 17:39:15.74 ID:8penSUdTr.net
>>40
どんな状態でも心臓があるべき位置にあって動いてたらとりあえず運ぶからな
コロナ始まって数ヶ月くらいで、ワイのマンションでどこぞのおっさんが
飛び降り自殺して、脳が散らばってたんやけど、心臓動いてたんやろね、
数分はなんか心臓マッサージしてたわ
いや、それもうダメやろって見てたけど、数分経ったら止めたから心臓止まったんやなと 
 
 
70 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 17:40:24.26 ID:LzScvMshd.net
>>65
よくそんなもの見てられるな

 

 
52 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 17:36:08.48 ID:8penSUdTr.net
前方のトラックの下に入り込んでるんやろ
死んでないのは奇跡やけど
脳挫傷、脳挫滅でも不思議やない


 
54 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 17:36:43.69 ID:Xa5X5YZB0.net
NDロードスターか
やっぱ車高低い車って危ないよな

 
59 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 17:37:29.97 ID:gfpUoJ0M0.net
>>54
この画像でよくわかるな

 
67 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 17:39:28.87 ID:IJDnCu540.net
玉突きか
被害者なんの落ち度もないのに可哀想すぎる

 
74 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 17:42:20.06 ID:gfpUoJ0M0.net
やっぱトラックの間なんか走るもんじゃないな

 
85 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 17:48:18.17 ID:ug2Q4tWD0.net
高速で3秒分の車間距離開けないやつはアホだよね
てか、関東圏はアホだらけなんだけど  
 
 
90 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 17:50:42.48 ID:j9ru2x/Pr.net
>>85
地域関係なく空けないやつはマジで空けない
 
 


 
99 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 17:57:39.53 ID:AuxnJZ/s0.net
大型車スコスコセットおいておくぞ

https://i.imgur.com/RX1DFU0.gif


https://i.imgur.com/giuEU11.gif


https://i.imgur.com/F6VZVch.gif


https://i.imgur.com/VoPQfgv.gif 

 
 
100 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 18:00:53.01 ID:IpCmd6bz0.net
>>99
自動ブレーキ義務化すべきやろこんなん 
 
 
115 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 18:10:06.19 ID:oghyNApV0.net
>>99
3枚目魂抜けとるやろ


117 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 18:16:04.64 ID:Pqd8Y4Sf0.net
>>99
これ2枚目はこのカメラのある前の車だけ見とったんやろうなぁ

 
119 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 18:17:03.67 ID:9FuIKWc30.net
>>117
逃げるためには仕方がないんやけどめちゃくちゃスピード出してるなw
 


 
【トラック2台に挟まれ大破 運転女性が重傷 圏央道多重事故】
https://youtu.be/k3e9rnKyN3g
激突!2015 [DVD]
激突!2015 [DVD]
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 21:55 | URL | No.:2109144
    ロードスターが前のトラックの下にめりこんでるんかこれ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 22:07 | URL | No.:2109146
    >てか、関東圏はアホだらけなんだけど
    いつでもどこでも関東コンプ猿は必死ですwwwww
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 22:10 | URL | No.:2109147
    ぺったんこ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 22:44 | URL | No.:2109156
    99のどれもやばすぎるわ
    大型近寄らなくても向こうから突っ込んでくるとどうしようもないな
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 22:51 | URL | No.:2109157
    99の3番目にあるやつ徐々にすり潰されていく様が怖い
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 22:52 | URL | No.:2109158
    車高が低くてトラック下に入れたから助かったんか?
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 23:12 | URL | No.:2109160
    これで重体なのか
    その場で死亡が確認されるレベルに見えるけど
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 23:27 | URL | No.:2109161
    ハイエースのようなキャブオーバーの車も大概危険やけどな。
    衝突の衝撃で足元が潰されて脱出できんまま出火したらと考えると恐ろしいわ。
    ちなワイ、そんな事故に巻き込まれたうちの1台やったことがある。
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 23:31 | URL | No.:2109162
    すげぇ…
    ぺっちゃんこ具合も凄いけど、その後の大型車スコスコセットガチですげぇ…
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 23:33 | URL | No.:2109163
    大型トラックの運ちゃんやったことあるけど混んでる道でトラックの前に無理に割り込もうとしない方がいいぞ
    マジで死んでもおかしくないから
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 23:44 | URL | No.:2109165
    でかい車の近く走ると圧と恐怖を感じるから、距離取るようにしてるわ
    でかい丸太大量に運ぶトラックとか超怖い
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 23:58 | URL | No.:2109166
    このケース、ボルボなら・・・
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/21(金) 00:01 | URL | No.:2109167
    大型とか前後どちらかに付いても嫌だし
    挟まれたら本能的レベルで避けるだろ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/21(金) 00:46 | URL | No.:2109170
    トラックやトレーラーは過積載で想像以上にブレーキ効かない事を知るべきだね
    気軽にトラックの間に割り込むのは自殺行為
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/21(金) 00:47 | URL | No.:2109171
    トラックにはもう2まわり大きいタイヤつける義務化が必要だな
    これじゃ荷台の下に無理やり押し込まれて助かっても生き地獄でしかない
    よく首ちょんぱにならなかったな
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/21(金) 01:03 | URL | No.:2109173
    これだからまんさんは…

    トラックの近くを走って恐怖を感じないなら運転しないほうがいいよ想像力がなさすぎる
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/21(金) 01:10 | URL | No.:2109174
    バイク乗りだけど高速は怖いから下道しか使わない
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/21(金) 01:20 | URL | No.:2109175
    ※16
    はい侮辱罪で逮捕ね
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/21(金) 01:20 | URL | No.:2109176
    中川「先輩しっかりしてください」
    両津「早くここから出せ~」
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/21(金) 01:49 | URL | No.:2109177
    >>19
    そいつは文字通り殺しても死なないタイプだから・・・
  21. 名前:  #- | 2022/10/21(金) 02:47 | URL | No.:2109191
    事故ってから救助されて病院に運ばれて麻酔が打たれるまで、たぶん一時間以上はかかってるのかな。
    その間ずーっと激痛に耐えなければならないとか、恐ろしいにも程がある。
    救急車に最低限の麻酔や鎮痛剤が置いてあればいいのに。
  22. 名前:  #- | 2022/10/21(金) 06:29 | URL | No.:2109232
    大型に自動ブレーキってついてないの?
    こんなん巻き込まれたら最悪すぎるわ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/21(金) 08:40 | URL | No.:2109260
    ぺちゃんこというか車高低いからトラックの下に潜り込んじゃったかたちだな、それにしてもこわい。
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/21(金) 08:54 | URL | No.:2109263
    トラックとの間に挟まれてぺっちゃんこじゃなくて、下に潜り込んでるんだよね。だから即死にはならずに済んだともいえる。
    渋滞の最後尾はホント怖い
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/21(金) 11:26 | URL | No.:2109290
    トラックに挟まれたら乗用車なんてどれも同じ
    ぺっちゃんこやで
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/21(金) 11:52 | URL | No.:2109298
    最後の奴、気づいて逃げ切ってるやつおるやんwww
  27. 名前:名無しさん #- | 2022/10/21(金) 12:24 | URL | No.:2109305
    >>24
    最後尾は前を少し開けて、常に後ろをみて、いつでも脱出できる準備しとかないと
    ちゃんと倣っただろ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/21(金) 14:02 | URL | No.:2109314
    >>26
    それだけはゲームのgifだぞ
    破片が一切散ってないだろう
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/21(金) 14:41 | URL | No.:2109332
    定期的にある事故だから怖いわ
    ランクルでも無理か
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/21(金) 15:04 | URL | No.:2109340
    それじゃあ、あんたの負けだLady
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/21(金) 16:50 | URL | No.:2109366
    大体底辺労働者にあんな危ないもの運転させるのがそもそもの間違い
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/21(金) 19:40 | URL | No.:2109391
    圏央道は特にクソドライバー多いからな
    あと最近の大型下手くそ多すぎん?
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/21(金) 21:39 | URL | No.:2109402
    重体ならほぼ絶望では?
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/21(金) 21:59 | URL | No.:2109404
    こういうの見るといつも思うんだけど、人類に車はまだ早すぎるのではないか
  35. 名前:  #- | 2022/10/22(土) 02:19 | URL | No.:2109474
    事故を防ぐには運転手の自覚がどうとか自動ブレーキとか
    何言ってんだお前が車乗らなきゃ済む話だろ
    他人なんか期待しても無駄に決まってんだろばーか
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/22(土) 06:28 | URL | No.:2109502
    すり潰されてんじゃん…
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/04(日) 15:54 | URL | No.:2122825
    これくらいなるだろう
    世間知らずか?
    大袈裟に言うから漫画みたいにペラペラなのを想像したわ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/16676-69ea88dd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon