元スレ:http://livegalileo/1667004669/
- 1 :それでも動く名無し:2022/10/29(土) 09:51:09.36 ID:F5ZoPpIy0
- https://i.imgur.com/YkN7Q54.jpg
- https://i.imgur.com/WXv5LOE.png
- 2 :それでも動く名無し:2022/10/29(土) 09:51:29.66 ID:1A/0pcBfM
- もうFacebookはオワコンなんか?
- 3 :それでも動く名無し:2022/10/29(土) 09:51:57.92 ID:bOUeWyFQM
- そらそうよ
テスラとNVIDIAのほうが勢いあるし
- 10 :それでも動く名無し:2022/10/29(土) 09:54:05.92 ID:YkitXb6fM
- アメリカ企業最強すぎんか?
フェイスブック死んでもテスラやNVIDIAおるし - 11 :それでも動く名無し:2022/10/29(土) 09:54:06.97 ID:UfvVbL9Sa
- メタバースとかセカンドライフやpshomeで失敗してたのにな
何で焼き直ししのうと思ったのか
- 164 :それでも動く名無し:2022/10/29(土) 10:36:23.84 ID:ZpPdUYHd0
- >>11
スマホがほぼ行き着くとこまで来たから別のとこで新規開拓したかったけど- メタバースのザッカーバーグアバターが酷すぎて株価下落よ
- メタバースのザッカーバーグアバターが酷すぎて株価下落よ
- 101 :それでも動く名無し:2022/10/29(土) 10:15:16.00 ID:dFh90MYqa
- アメリカ人も「マタナ!」って発音するんか?
まてーな?
- 39 :それでも動く名無し:2022/10/29(土) 09:58:44.99 ID:IdJhYb0l0
- 広告広告アンド広告で儲けてる企業より
- しっかりした製品売って儲けてる企業の方が
- 上になってくれるとなんかまだ安心感あるわ
- しっかりした製品売って儲けてる企業の方が
- 56 :それでも動く名無し:2022/10/29(土) 10:01:58.79 ID:naxIT8Zi0
- >>39
マイクロソフトマジで美しすぎるわ
https://i.imgur.com/VqakPqs.png - 68 :それでも動く名無し:2022/10/29(土) 10:05:32.27 ID:HBfX3eKV0
- >>56
ハード ソフト サービス
で綺麗に三等分は凄いな
- 96 :それでも動く名無し:2022/10/29(土) 10:14:38.24 ID:nRprYkcv0
- >>56
広告だけでここまだマネタイズしてるフェイスブック社すごくね?
インスタに課金アイテムとか導入したらバカ儲けできそう
- 66 :それでも動く名無し:2022/10/29(土) 10:04:49.32 ID:cLcrBQ9D0
- >>56
amazonAWSって13%なんかよ
なんGでamazonの本体はAWSとかいうレスみて信じてたわ
- 72 :それでも動く名無し:2022/10/29(土) 10:06:04.58 ID:taPM0uc9M
- >>66
売上やぞ
利益は圧倒的AWSやろ
- 12 :それでも動く名無し:2022/10/29(土) 09:54:18.37 ID:UgubLnVb0
- NvidiaいれるならIntelとかAMD入れた方が
グラボの資産価値激減中やん
- 21 :それでも動く名無し:2022/10/29(土) 09:55:23.69 ID:eSbTIxoD0
- >>12
エヌビディアの研究開発費、インテルやamdの四倍以上や
勝てんやろ
- 14 :それでも動く名無し:2022/10/29(土) 09:54:26.24 ID:SM7K/c2M0
- テスラオワコンなのに含めていいんか?
- 18 :それでも動く名無し:2022/10/29(土) 09:55:10.63 ID:lc0GvsBwM
- >>14
オワコン(過去最高の販売台数)
- 24 :それでも動く名無し:2022/10/29(土) 09:56:10.03 ID:u89+WPSBM
- >>14
いやテスラはこれからやん
テキサスやベルリンの工場が本格的に稼働し始めたし
- 167 :それでも動く名無し:2022/10/29(土) 10:36:55.86 ID:4YKHRnrz0
- まぁメタバースとかで遊んでる連中よりはテスラのほうが信用できるわ
- 19 :それでも動く名無し:2022/10/29(土) 09:55:16.26 ID:U5Kx2M640
- なんでもともとMicrosoftは入れてくれなかったんや?
GAFA結成時はちょうど業績悪かったときか?
- 40 :それでも動く名無し:2022/10/29(土) 09:59:27.21 ID:taPM0uc9M
- >>19
消費者に影響力ある4者ってことでマイクロソフトは企業向けやから抜いとる
という建前やけど初めからマイクロソフト対抗のためにマイクロソフト抜きありきで作られた造語や
提唱したのグーグルやし
- 62 :それでも動く名無し:2022/10/29(土) 10:03:28.61 ID:jLIYMJzZa
- MATANG
マタンゴやん- https://i.imgur.com/WXv5LOE.png
- https://i.imgur.com/WXv5LOE.png
- 79 :それでも動く名無し:2022/10/29(土) 10:08:42.08 ID:dq29hESM0
- NAMATAMAGO
くらいにして欲しい - 103 :それでも動く名無し:2022/10/29(土) 10:15:39.82 ID:wERGUwyv0
- >>79
Nvidia
Apple
Microsoft
Amazon
Tesla
Adobe
Meta
Accenture
Google
Oracle
- 117 :それでも動く名無し:2022/10/29(土) 10:18:52.28 ID:typF8748a
- GAFAとかMATANAとかの中でも大将格って誰なん?
- 124 :それでも動く名無し:2022/10/29(土) 10:20:26.45 ID:etPR8zAl0
- >>117
AppleとMS以外は有象無象みたいなもんや - 132 :それでも動く名無し:2022/10/29(土) 10:24:30.63 ID:MygvjnBAa
- >>117
Appleや
https://i.imgur.com/6cwwCQn.png - 130 :それでも動く名無し:2022/10/29(土) 10:22:02.56 ID:i0WrRwBu0
- たしかappleのクラウドがAWSでAmazonの1番の大口顧客がリンゴと聞いた
- 133 :それでも動く名無し:2022/10/29(土) 10:24:32.22 ID:eSbTIxoD0
- アマゾンやマイクロソフトのデータセンターも
テスラの自動運転も
フェイスブックのメタバースも
みんなエヌビディアの世話になると言う発想でエヌビディア持ってル
- 138 :それでも動く名無し:2022/10/29(土) 10:26:37.41 ID:Q/5aXav/0
- 謎の半導体メーカーそんなに凄いんか
- 156 :それでも動く名無し:2022/10/29(土) 10:34:54.46 ID:4YKHRnrz0
- しれっとネトフリ入ってたことになってるのはなんなんですかね
- 【グーグル、MSがそろって減益 ドル高で成長鈍化】
- https://youtu.be/91pT-gWpN1w
ビジョナリー・
カンパニーZERO - 【グーグル、MSがそろって減益 ドル高で成長鈍化】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 14:57 | URL | No.:2111791NVIDIAが台頭しているのはオンラインFPSゲームのおかげ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 15:20 | URL | No.:2111795AMDが入ってない
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 15:24 | URL | No.:2111797>>1
でもそんなにハイスペックなPC使ってる人ってそんなおらんやん
Steamのテータでも大半が1060以下とかだし
家庭用も箱とPSはAMDだし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 15:27 | URL | No.:2111798NVIDIAはジェン・スン・ファンの思いつきでコロコロ方針が変わる。そのせいで株も乱高下が激しい。大きな商店みたいなもんだから、単純にMATANAみたいにはくくれんだろ。AppleやMSみたいにCEOの世代交代に成功した会社とは違う。素人は手出さんほうがいい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 16:09 | URL | No.:2111803メタはVRを単なるプラットフォームとしか捉えて無いからこれ以上先は無いだろうな
NVIDEAは半導体産業自体が大分逆風だけど今後成長できるのか…? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 16:47 | URL | No.:2111806確かにそうだな
この方がしっくり来る -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 16:50 | URL | No.:2111807またな!ノシ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 17:16 | URL | No.:2111810>>1
そんなわけねぇだろ。steamのデータ見たことないのか。
機械学習だよ機械学習。 -
名前:774@本舗 #- | 2022/10/29(土) 17:41 | URL | No.:2111813ナス全般年初からずっと死んでるやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 18:35 | URL | No.:2111821アバヨじゃだめか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 18:41 | URL | No.:2111823生卵w
-
名前:774@本舗 #- | 2022/10/29(土) 18:45 | URL | No.:2111824アマゾン株価大暴落利益激減してるけど大丈夫何か?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 19:25 | URL | No.:2111833俺が数年前に聞いてたのはGAFAとGAFAMだったけど
マイクロソフトがなんで居なかった扱いなんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 19:58 | URL | No.:2111834アメリカではGAFAMって言ってたし、GAFAって言ってる日本が少数派だった
株クラでは昨年末一瞬「これからはGANMMAT(グーグル,アップル,エヌビディア,マイクロソフト,メタ,アマゾン,テスラ)って呼ぶか?」みたいになってたけど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 20:09 | URL | No.:2111835NVIDIAが躍進したのは工業や自動運転のバーチャルシミュレーション等のソリューションのおかげ
暗号資産のマイニング用途でグラボもバカ売れしたけど
ちなみにシミュレーション分野では他の追随を許さないから、ただのグラボ屋だと思ってるやつはもっと経済勉強しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 20:17 | URL | No.:2111836金利が上がってるからPER高い銘柄が多いナスダックが下がるのは当たり前
て言うか金利上昇は株式には逆風だからナスだけじゃなく、S&P500もダウも軒並み下がってる
ただし金融系やバリュー株の比率が高いダウは比較的金利上昇に強いから、ダウはナスほどは下がってない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 20:43 | URL | No.:2111840※13
マイクロソフトが一強すぎてそれに対抗できるのがGAFA
とかいう括りだったような?
日本ではなぜかGAFAって単語の方が知名度が高いけどアメリカでは元からGAFAMって言われてた
(本来、アメリカの株価指数であるS&P500における構成企業の株式時価総額のトップ5社の頭文字だったから) -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 21:31 | URL | No.:2111850なるほど
GAFAM勉強になった -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 22:31 | URL | No.:2111870GAMAやろ
Google、Amazon、Microsoft、Appleや
当分変わらんやろし -
名前:774@本舗 #- | 2022/10/29(土) 22:53 | URL | No.:2111877そもそも、向こうじゃGAFAなんてとっくに古くなってるから
画像がFAANGになってるやん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 23:06 | URL | No.:2111881※4
アホか
ビルダリー入れてからもう一直線で方針変わってないだろが -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 23:30 | URL | No.:2111886インテル使ってるヤツ息してるー?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 23:59 | URL | No.:2111895MATANAよりGATMANのほうがかっこええやん
あ、Gがないわ… -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 00:28 | URL | No.:2111902テスラはなんか違うような気がする
-
名前:こい #- | 2022/10/30(日) 00:58 | URL | No.:2111909AMATAN
将来日本企業が入るとしたら可能性ある企業は? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 01:02 | URL | No.:2111911アメリカにつぶされる前の日本を知らない若造達
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 04:33 | URL | No.:2111933>>24
わかる
おめヒューズ社知ってる?みたいな感
上澄みのソフトだけ啜って仙人みたいに生きりゃいいのに
なんでハードに手ぇ出してンの? 自滅願望あンの
?感
生きてる実感を得たいがため
下々共々犠牲にして果てる俺様ゴッド!!!!感満々 -
名前: #- | 2022/10/30(日) 05:16 | URL | No.:2111934またな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 07:39 | URL | No.:2111946マタンゴって昭和38年の日本の特撮ホラー映画やぞ
同時上映作品は『ハワイの若大将』だったから覚えとるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 08:14 | URL | No.:2111956NVIDIAのことをグラボで語ってる奴いて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 09:02 | URL | No.:2111963そもそもこれって個人情報を大量に保有している企業群のことじゃなかったっけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 09:51 | URL | No.:2111968>そもそもこれって個人情報を大量に保有している企業群のことじゃなかったっけ?
↑全然そんな括りじゃないし、「個人情報」じゃなくビッグデータな
お前絶対中田チャンネルしか見たことないだろ
しかもそのレベルの内容さえちゃんと理解できてないし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 11:31 | URL | No.:2111982中古グラボは今時期良いから
フリマで探してみるといいかな、新品はともかくとして。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 14:06 | URL | No.:2112005マタンキ!マタンキ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 15:12 | URL | No.:2112023おまえら何言ってるのかひとつもわからん
TENGAしかわからんのだが -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 21:21 | URL | No.:2112120alphabet=Googleだと誰も補足してあげないのか😭
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 21:27 | URL | No.:2112121マタングやんけ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/07(月) 03:31 | URL | No.:2114669いまだにGAFAなんて言ってると米国人に笑われるってさ。日本のマスコミが海外の情報を遮断してGAFA言ってるのは、日本人を騙す為。ハードの強い日本に半導体が回帰したことで覇権を握ることが許せない。だから、いまだにソフトウェアが世界の覇権を握っているかのような嘘・捏造を垂れ流してる。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/16711-f54d9b12
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック