更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livegalileo/1666948759/
1 :それでも動く名無し:2022/10/28(金) 18:19:19.07 ID:KeHDekmP0.net

 
岐阜新聞2022年10月27日 19:40
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/150952

岐阜県警多治見署は27日、瑞浪市陶町大川のビニールハウスから、
ブドウ「巨峰」が約300房(計18万円相当)盗まれたと発表した。
 
ビニールハウスは、障害者支援などに取り組む瑞浪市のNPO法人の
男性理事長(88)が管理していた。署は窃盗事件として調べている。

署などによると、巨峰は販売して活動資金などに充てるため、NPO法人が栽培していた。
盗まれたのは、4棟あるビニールハウスのうち1棟で栽培されていたほぼ全て。
 
17日午前8時ごろにNPO法人職員が確認した際は異常がなかったため、
同日から26日までの間に盗まれたとみられる。26日午後、男性職員から
「ブドウが大量に盗まれている」と署に通報があり、発覚した。


3 :それでも動く名無し:2022/10/28(金) 18:19:38.14 ID:Ox25Ll8a0.net
グエンのボーナス定期
 
 
5 :それでも動く名無し:2022/10/28(金) 18:19:43.71 ID:dStZT9hiM.net
以下グエン禁止

 
7 :それでも動く名無し:2022/10/28(金) 18:19:48.10 ID:CTcxN4vV0.net
山崎県産です

 
26 :それでも動く名無し:2022/10/28(金) 18:22:47.75 ID:+eFHJ1vP0.net
ガイジの売り物をグエンが盗むとか地獄やな

 
29 :それでも動く名無し:2022/10/28(金) 18:23:18.24 ID:QIFa3tWLM.net
錦糸町でグエンが軽トラで巨峰売ってたけどまさか…

 
49 :それでも動く名無し:2022/10/28(金) 18:26:27.96 ID:gSVTrc+Y0.net
>>29
あっ

 


16 :それでも動く名無し:2022/10/28(金) 18:21:39.52 ID:C/Xo0+kN0.net
最近何か変な若い奴が
かごに果物入れてババアに声掛けしてるの見たけど
これの類かって疑いの目で見てしまうわ


 
36 :それでも動く名無し:2022/10/28(金) 18:24:20.31 ID:YpMFs1JDr.net
岐阜の機屋は技能実習生関連で摘発されまくってるから天罰が下ったとしか思えんわ

 
48 :それでも動く名無し:2022/10/28(金) 18:26:11.87 ID:PCsJqVWp0.net
こういうのってベトナムとかに送られるんか
売ってたらすぐ捕まりそうじゃね 

 
52 :それでも動く名無し:2022/10/28(金) 18:27:08.80 ID:g0tR9xB60.net
>>48
アホだから路上で売ってる
そしてすぐバレる
 
 
46 :それでも動く名無し:2022/10/28(金) 18:26:05.69 ID:ouDWd9Jnd.net
メルカリで売ってる

 
73 :それでも動く名無し:2022/10/28(金) 18:37:51.15 ID:x6w54dC10.net
メルカリはバレバレやから駅前やね 
 
 
76 :それでも動く名無し:2022/10/28(金) 18:39:44.38 ID:7qRVcH1I0.net
銀座の路上で売られてるよ
 


 
 
43 :それでも動く名無し:2022/10/28(金) 18:25:56.46 ID:lbLRQ0C40.net
300*800円で24万円か、マジで許せねぇわ

 
55 :それでも動く名無し:2022/10/28(金) 18:29:12.70 ID:/7kNC9Hqa.net
そら生えてるブドウが放置されてたら拾うやろ勿体ないし
 
 
56 :それでも動く名無し:2022/10/28(金) 18:30:08.62 ID:ZETn8KCs0.net
適当に盗んだぶどうとか傷ついて売りもんならんやろ

 
60 :それでも動く名無し:2022/10/28(金) 18:30:38.87 ID:/POdgxdF0.net
仲間が窃盗で捕まっててもなおグエン化するとかアホすぎるやろこの民族

 
64 :それでも動く名無し:2022/10/28(金) 18:31:36.85 ID:kp0pWK+va.net
安い労働力として
散々こき使われた末に使い捨てにされたグエンたちの逆襲がいま始まろうとしている・・・


69 :それでも動く名無し:2022/10/28(金) 18:33:15.34 ID:WLK9nWhL0.net
カメラないんか?

 
70 :それでも動く名無し:2022/10/28(金) 18:33:53.29 ID:8d2mUSKl0.net
>>69
捕まえたとこで金戻ってこんや、

 
74 :それでも動く名無し:2022/10/28(金) 18:38:14.52 ID:CTcxN4vV0.net
現行犯取り押さえた所で返り討ちにされて畑の肥料にされそうだからなす術ないよな



 
【路上販売している果物屋は要注意?!】
https://youtu.be/DZxwvbKOS94
種無し巨峰 箱込1キロ前後 2~3房入り ぶどう 葡萄 旬の産地より 厳選フルーツ マルイチ西川商店
種無し巨峰
箱込1キロ前後
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 22:01 | URL | No.:2111857
    時給300円とかの人達やろ
    労働基準法の枠の外にいる奴隷労働者
    こういう人らがいないとやってけないのが今の国内農家なんよな
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 22:03 | URL | No.:2111860
    今労基厳しいから、最低賃金割ってる企業なんてまずないよ。家から出ないニートの妄想。
  3. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2022/10/29(土) 22:05 | URL | No.:2111861
    グエンは有害鳥獣
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 22:11 | URL | No.:2111862
    技能実習生って名前の奴隷やからな。
    名目上は労働者じゃ無いんだわ。
    外国人を入れる時にオーバーステイや犯罪起こせば即時、国外退去って外国では当たり前の事が出来ないんよ。
    ここちゃんとしないで安いからって入れまくった結果の果物泥棒やからな。
  5. 名前:ほげ #- | 2022/10/29(土) 22:14 | URL | No.:2111864
    >>55
    そら生えてるブドウが放置されてたら拾うやろ勿体ないし
           ↑
    テメエはビニールハウス内に 木に生えてるブドウを盗んで問題ないって思うのかよWWWWWWW基地外じゃあねえかよおおおWWWWWWW 外に出て来んなWWWWWWW

    >>64
    散々こき使われた末に使い捨てにされたグエンたちの逆襲がいま始まろうとしている・・・
         ↑
    欧米 「あれっ?何か移民共が増えて犯罪率が・・・安く使ってやったのに、何が悪いんだろう・・・」

    ちょっと前にも梨が盗まれまくって、その後 格安で路上販売されてたが案の定逮捕されてたぜ。

    警察庁のHPによると・・・

    >>令和2年について、刑法犯の検挙状況をみると、検挙件数・検挙人員ともに前年より増加した。検挙件数が増加した主な要因としては、中国人、韓国人等による窃盗犯が増加したことが挙げられ、検挙人員が増加した主な要因としては、ベトナム人による窃盗犯等が増加したことが挙げられる。また、特別法犯の検挙状況をみると、検挙件数・検挙人員ともに増加し、その主な要因としては、ベトナム人による入管法違反が増加したことが挙げられる。

    >>ベトナム及び中国の2か国で全体の約6割を占めているまた、刑法犯検挙件数(罪種別)をみると、侵入窃盗では中国及び韓国、万引きではベトナム、自動車盗ではスリランカが高い割合を占めている。

    シナ・南朝鮮・グエンは碌なヤツが居ねえぜ。見かけたら即通報だぜ。
  6. 名前:憂国の名無士 #- | 2022/10/29(土) 22:15 | URL | No.:2111865
    グウェン「なぜ日本人は果物がそこら辺に実ってるのに取らないのですか?」(ド真顔)
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 22:23 | URL | No.:2111867
    ※1
    農業関係なく来日したベトナム人も、農作物盗んで回ってるんだが?
    低賃金で働かせたから、雇い主は盗まれても仕方ないとか言いたいのかもしれんが的外れてんぞ
  8. 名前:ほげ #- | 2022/10/29(土) 22:29 | URL | No.:2111868
    >>1
    時給300円とかの人達やろ
    労働基準法の枠の外にいる奴隷労働者

    >>4
    技能実習生って名前の奴隷やからな。
    名目上は労働者じゃ無いんだわ。
         ↑
    >>技能実習生は労働者ではありませんが、実習実施者と雇用契約を結びます。よって、労働基準法が順守されていれば問題ございません。当たり前ですが法定労働時間を超過した場合や、時間外労働については割増賃金を支払わなくてはいけません。また、社会保険・年金等の支払いも通常の社員と同様に労働条件に応じて必要になります

    >>技能実習生に対しては、時給換算したときに最低時給以上の支払いが必要です。
    最低賃金の額は各都道府県によって決められた金額、もしくは産業ごとに定められた金額のどちらか高い方の支払いが必要になります。

    ※万一最低時給以下で労働契約を行ったとしても、最低賃金法が優先されるため、必ず最低時給を支払うことになります。

    実例で言えば、最低賃金または最低賃金に少し上乗せした賃金を設定していることがほとんどです。

    >>1 >>4 の知ったかぶりよおおWWWWWWW
    >>2の言う通り今は厳しいらしいぜ。最低時給で働くってのはそうかもだが、
    最低時給を割ってる事業所があったら教えてくれよおおおWWWWWWW 俺が通報したるわあああWWWWWWW

    欧米に見習って、安く外人を使ってるぜ。で、相手のブローカーには何も言わねえのか~~~い???WWWWWWW
  9. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2022/10/29(土) 22:30 | URL | No.:2111869
    でもね、日本も悪いんですよ?w
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 22:38 | URL | No.:2111872
    ログインボーナス貰いに日本に来てるんだろな
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 22:43 | URL | No.:2111875
    ※9
    ×日本
    ○反日カルトの犬ころである売国奴自民
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 22:50 | URL | No.:2111876
    どうにもならんよ
    人権持ってる化物とか人間の天敵だもの
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 22:58 | URL | No.:2111878
    収穫タイミングは外してないんだな
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 23:02 | URL | No.:2111880
    これ系増えたよな、もともとベトナムには悪印象ないのに悲しいね
    窃盗常習だった元祖犯罪民族アルカニダはいまは電脳犯罪に移行してるしな
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 23:07 | URL | No.:2111882
    ベトナムには日本語で言う努力を表す言葉が無いような国だから労働概念的に相容れない
    出稼ぎすらさせるべきじゃないよ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 23:11 | URL | No.:2111883
    コレ系の大量盗人は以前までほぼ暴力団だったのにな
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 23:23 | URL | No.:2111884
    貧困ベトナム人なんて日本に入れるからこうなる
    今まで日本に来ていたのは自分で金稼いだエリートだけだったのにな
    治安を悪くするだけなので入国制限して欲しいわ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 23:31 | URL | No.:2111887
    自業自得やろね。
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 23:33 | URL | No.:2111888
    円安だから帰国してね
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 23:47 | URL | No.:2111890
    AV新法なんかよりこっちを早急に対策すべきだろ
    どこかの企業が実習生(奴隷労働者)を雇った(で、その辺に捨てた)為に全く関係ない農家が割を食う
    それならその実習生を雇ってた企業が農家に賠償するよう法を制定すべきだ
    安物買いが高くつくようになってるのは労働力も同じだと知らしめるべき
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/29(土) 23:47 | URL | No.:2111891
    グエングエン
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 00:13 | URL | No.:2111899
    農作物の大量窃盗はあいつらって相場が決まってるの草
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 00:21 | URL | No.:2111900
    大量に盗んでいる時点でどうするか決めてそうだから路上で売ってるなんて事無いでしょ。
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 00:25 | URL | No.:2111901
    路上で売ってばれるというのはちょっと前の話だよ
    今は、海外の人が、同国・周辺国の人向けのスーパーを出してたりするから、そういうところに卸してる

    地方では見かけないけど、東京あたりだと亀戸とか大久保とかに、日本人が行かないような店がけっこうある
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 00:41 | URL | No.:2111905
    特亜の連中って基本的に犯罪者思考だからな
    日本に入れるべきじゃなかった
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 00:45 | URL | No.:2111906
    都心で外国人がいっぱい激安で果物売ってるけど
    日本の農家は企業努力がたりないよねw
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 00:51 | URL | No.:2111907
    畑に自生してる作物なんだよなぁ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 00:57 | URL | No.:2111908
    どうせグエン定期
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 01:25 | URL | No.:2111916
    グエン、中国、韓国
    まともなのいねえな
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 02:21 | URL | No.:2111919
    韓国が種盗んで栽培したシャインマスカットがクソ不味くて価格大暴落中って聞いて「コイツら次は日本で栽培された巨峰を直接盗んだりしてw」とか思ってたから、まさか・・・って感じだったw
  31. 名前:名無しさん #- | 2022/10/30(日) 03:50 | URL | No.:2111925
    許可なく路上販売禁止とか徹底しろよなぁ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 05:26 | URL | No.:2111935
    もうこういう事件起きたら無条件でベトナムの国家に払わせろよ。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 05:30 | URL | No.:2111936
    外国人を入れて治安悪くするのマジでやめてくれ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 06:03 | URL | No.:2111938
    だれか「巨峰」だけに「凶報」ってところ突っ込んでやれよ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 06:23 | URL | No.:2111939
    農家が呼び込んだものだからね。自業自得といえる。
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 08:10 | URL | No.:2111954
    それでも政府は外人入れまくるよな
  37. 名前:774@本舗 #- | 2022/10/30(日) 08:31 | URL | No.:2111958
    外人を奴隷のように扱ってるから仕返しされたんだろ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 08:44 | URL | No.:2111961
    左翼団体は泥棒の味方定期。
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 09:08 | URL | No.:2111964
    ニポン野生のフルーツたくさんあるのに
    取ってない人すくないのおかしいね
  40. 名前:名も無き予言者さん #- | 2022/10/30(日) 10:00 | URL | No.:2111969
    だから 落とし穴位掘っとけと言ったろう?
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 10:09 | URL | No.:2111970
    こんな馬鹿な事件が多発してるのに、技能実習生をやめようって気配はまったくないな
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 10:21 | URL | No.:2111972
    円安で余計稼ぎにならんのだからさっさと国へ帰れよ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 10:23 | URL | No.:2111973
    農家を訴えればいいと思うよ
    奴隷を管理するのは雇用主の農家のお仕事
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 12:04 | URL | No.:2111987
    グェンは冗談抜きで「生えてるから取る」って感覚だからな
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 13:22 | URL | No.:2112000
    こんなに社会問題になってるのに、ちゃんとベトナム語で「ここの葡萄は取ってはいけません」って書かないのが悪い。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 13:29 | URL | No.:2112002
    農家も日和すぎなんだよ
    頃して埋めてしまえ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 14:04 | URL | No.:2112004
    日本の上級国民らが奴隷確保の為に外国人研修生と称してベトナム人を大量に受け入れまくった結果がコレ

    これでもなお上級国民は移民受け入れ推進だからな
    日本の治安が悪くなろうが知ったこっちゃないって感覚
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 15:31 | URL | No.:2112031
    奴隷労働国家の末路😁
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 16:48 | URL | No.:2112051
    真面目にやってるベトナム人の方が圧倒的に多い
    日本人の若者は一次産業や肉体労働をやらない
    ヒョロガリジャップの自業自得なんだよな
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 16:50 | URL | No.:2112053
    またグエンか
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 17:41 | URL | No.:2112071
    駅から少し離れて角曲がったところで外人が果物うってることたまにみえるんだけど100%あやしいよなあ
    栽培ならまだしも売る段階で外人使うことなんてまずありえんし。
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 18:03 | URL | No.:2112075
    >>49
    そりゃ当然真面目な人の方が多いわ
    ちなみに2行目の若者は肉体労働嫌うは先進国共通
    むしろ欧州が移民や不法入国者使えるから極端な事になっとる
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 19:54 | URL | No.:2112101
    愛知はブラジル人、岐阜はベトナム人がたくさんいるって言われてたけど、このコロナでどうなったのか
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 20:07 | URL | No.:2112107
    もうアサルトライフル持った警備員でも置かないと駄目だろ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 20:23 | URL | No.:2112108
    入管法改悪されたせいでまともなベトナム人がドン引きするLvの低級犯罪者予備軍が来ちゃって追い返す事すら出来ない状況
    さっさと入管法改正しなきゃならんのに野盗が邪魔して流れたのがついこの間の話
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/30(日) 21:02 | URL | No.:2112113
    ブラック企業に扱き使われて人生台無しにされても泣き寝入りする日本人と違って、
    不当な扱いを受けた外国人は憎悪を胸に復讐に奔ることもあるからな…。
    この手の農作物・家畜泥棒グループが徒党を組んで廃村なり安マンションの一室を拠点にして計画的な犯行をするようになったらもう手がつけられなくなるぞ。
    目先の安価な労働力に釣られた結果、労働力の確保すらできず自国民の安全と経済を脅かすだけになっている。まさに安物買いの銭失い
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/31(月) 01:25 | URL | No.:2112168
    アライグマみたいに捕まえたら報酬出そうや
    あいつらすぐ湧くから駆除せなアカン
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/31(月) 02:04 | URL | No.:2112179
    農作物盗難は相当高い確率でグエンだと常識になってきた
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/31(月) 02:22 | URL | No.:2112185
    他人の成果物を掠め取る日本の国技をグエンが習得しただけ定期
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2022/11/04(金) 04:28 | URL | No.:2113450
    猟友会人減ってるんだから農家の人に銃の免許取って貰って自衛して貰った方がいいんじゃないか?
  61. 名前:あ #- | 2023/01/08(日) 02:25 | URL | No.:2132881
    グエン犯罪は受け入れ元企業が責任を取るようにするべきだよな。後見人とかそういうので
  62. 名前:あ #- | 2023/01/08(日) 02:26 | URL | No.:2132882
    >もうアサルトライフル持った警備員でも置かないと駄目だろ

    そんなことしたら外人側も重武装して、日本人を襲うようになる。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/16712-0279d40e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon