元スレ:http://news4vip/1668443097/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 01:24:57.200 ID:27ASP/Lm0.net
- 草
https://i.imgur.com/Pw8979p.jpg- 3 :蒸気暴威 :2022/11/15(火) 01:25:43.540 ID:qy1ZpF2/r.net
- そんな稼げたのかアレ
- 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 01:26:47.674 ID:vLxxIlXkM.net
- 煽りたいんだろうけどそれ分かんないのかよっていう馬鹿っぷりが勝る
- 21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 01:29:16.474 ID:IsG0FcLvd.net
- 今時違法アップロードは犯罪って知らないのか?
- 27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 01:31:00.128 ID:+7habPY80.net
- >>21
こいつの弁明は自分はアップロードしてないから無罪!じゃなかったっけ
- 23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 01:29:33.944 ID:dX7MILnP0.net
- いや嫌うだろ
放置したら漫画そのものの危機に直面するから - 64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 01:44:19.832 ID:NkNjfz9Fd.net
- この現状はサブスクを解禁しない出版社の怠慢が招いた
- 11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 01:27:22.935 ID:wV5bvHeg0.net
- 漫画家に稼いでほしいからね
その機会を奪うような儲け方はそりゃ嫌いだよ
- 16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 01:28:40.886 ID:UWAOPzEg0.net
- 漫画家儲からなくなったら面白い新しい漫画出てこなくなるもんね
- 48 :NO VIP, NO LIFE. :2022/11/15(火) 01:36:02.610 ID:qdcocxAo0.net
- お前ら普段から漫画の切り抜き画像作者に無許可でVIPに貼り付けてるやんw
自分の犯罪は棚に上げてギャオってるの草
- 51 :ちくわ :2022/11/15(火) 01:37:15.469 ID:9fU9KX+E0.net
- >>48
批判してる奴のTwitterの過去のツイートチェックして- 漫画の切り抜き無断でアップロードしてるのを片っ端から指摘したい
- 漫画の切り抜き無断でアップロードしてるのを片っ端から指摘したい
- 117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 02:14:37.438 ID:Bu4Fs4CUH.net
- そもそも作者って原稿料しか貰えないんだから稼ぎ失ってるの出版社だけじゃね
誰が損してんねん - 119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 02:15:38.836 ID:75C4kwJha.net
- >>117
印税って知ってるか?
- 176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 03:20:10.268 ID:ThiJFjjwp.net
- 単純に>>11だなぁ
一発当てるのも難しい業界で、当たったとしてもそれで一生食っていけるわけでもないから
面白いものを長い期間生み出してもらう為にはお金はきちんと漫画家に回ってほしいね
知らん奴が稼いでるの羨ましいとかそういう発想にはならん - 76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 01:54:14.271 ID:+7i1nPdS0.net
- もし復活しようものなら普通に再逮捕されて終わりじゃね
警察も監視してるだろ - 81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 01:56:15.241 ID:DAuXvZ6nd.net
- 仮出所でよーやるわ
下手すりゃUターンでしょ
- 89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 01:59:50.063 ID:raKtsPd90.net
- タダで漫画読みたい乞食と嫉妬民の争い
- 128 :NO VIP, NO LIFE. :2022/11/15(火) 02:23:14.074 ID:qdcocxAo0.net
- 漫画の切り抜きが転載されてるんだが都合の悪いものは見えないのかな?w
そういうところやで - 135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 02:30:47.850 ID:fcs2lgXDa.net
- >>128
予想通りの頭の悪さだからここらへん読んどいてね
https://www.memoriba.com/2019/10/19/hitokoma/
文章だけでなく、漫画はもちろん、映画やドラマのワンシーン、- 音楽なども、「公表された著作物」である限り、引用は可能です。
ただし、この引用の範囲が議論になり、一体どこからどこまでが引用なのか、- 特に「主従関係」や「目的上正当な範囲内」というのが、境界線の難しい点になります。
また先ほども触れたように、著作権者が黙認している場合もある- (作者によって考え方が違う)というのも複雑な理由と言えるでしょう。
- 音楽なども、「公表された著作物」である限り、引用は可能です。
- 177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 03:22:39.074 ID:8IbU7VvW0.net
- まぁアニメとか漫画の簡単にデジタル化できちまうものは
防ぎようがないのがなぁ
フィギュアですら速攻で海賊版が出回るレベルなのに - 185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/15(火) 04:05:53.592 ID:t+IChove0.net
- こうやって煽ることで漫画村の認知度を下げないようにしてるんだぞ
コイツは賢い- 【【本人登場】星野ロミ、漫画村復活を宣言】
- https://youtu.be/-Apwmko9ezY
うらみちお兄さん: 1
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 14:16 | URL | No.:2117321またグエンか
-
名前:kou #- | 2022/11/15(火) 14:19 | URL | No.:2117323今でこそ出版社や漫画が読めるアプリとか充実してきたけど当時は出版社のサイトだと本を買うより数円安いとか、読みたい本があっても出版社がわからなくて出版社を調べて登録をしてクレカ番号を入れてってハードルが高すぎた。
dアニメストアなんかも定額で見放題って時代だったのに時代遅れのやり方をしていたから漫画村は無料ってより手軽さが勝っていたのだと思う。
漫画村も当時と同じレベルのコンテンツなら月額1000円以上でも払う人はいると思うけど不可能なのかな?
アニメは定額見放題でも漫画は個別にお金を払って本を買うより少し安い程度じゃ本を買うし、本は邪魔だから読まないって悪循環になっていると思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 14:21 | URL | No.:2117325目立つから儲かった。目立つから捕まった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 14:35 | URL | No.:2117327犯罪者の思考回路すげぇな
なんでこんなの檻から出すんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 14:36 | URL | No.:2117328こんな事言うから嫌われるんやw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 14:44 | URL | No.:2117330※2
Kindleアンリミテッドがあるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 14:46 | URL | No.:2117331アップロードする事は犯罪って明確な事だけど、コイツはそういう場所作っただけでーすって顔してるから嫌われてるんでしょ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 14:56 | URL | No.:2117335サイコパスの発想やんけ
人を殺しても、被害者やその遺族以外は叩くなと言ってるようなもんや
頭おかしすぎる
ガチでキチガイやでこいつ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 15:00 | URL | No.:2117337>>フィギュアですら速攻で海賊版が出回るレベルなのに
フィギュアの海賊版はクオリティが著しく低下することでオリジナルの価値が保障されてるからある意味セーフだと思う
クオリティを上げれば上げるほどコストが上がってしまうせいで、オリジナルと遜色ないレベルにしようとしたらオリジナル以上に金がかかってしまう
結果、安価な偽物はどうしたってオリジナルの品質を越えることができず劣化版にしかならないから、オリジナルの価値が損われることはない
だが漫画やアニメやゲームなどのデジタル媒体は100%の精度で完コピ可能だから、海賊サイトが存在するだけでオリジナルの価値が損われてしまう -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 15:07 | URL | No.:2117339日本の法律が合わんなら海外に住んでやってくれ
法律の範囲なら好きにしろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 15:20 | URL | No.:2117341違法行為だからでは?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 15:25 | URL | No.:2117342面白い漫画なら無料で読めるのはむしろコミックの宣伝になって売り上げアップになるが
つまらない漫画は当然コミックが売れなくなるし無料でも読んでもらえない
クソ漫画の濫造を防ぐ為には必要悪だったんじゃないかと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 15:31 | URL | No.:2117344仮出所なのか?知らんけど
ホントならリスク高いのにアホなの? -
名前:774@本舗 #- | 2022/11/15(火) 15:39 | URL | No.:2117345コイツは稼いでない、他人の財産を奪ってるだけ
漫画村を「泥棒」、漫画家を「被害者」に置き換えればコイツが異常者なのがよく分かる
泥棒が
被害者に嫌われるのは分かるけど
被害者でもない上、自分の不利益が全くないのに泥棒を嫌う人の心理が分からない、俺が稼いでそうで羨ましいとか? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 15:41 | URL | No.:2117346俺に全く関係ないけど麻原彰晃は嫌い
つまりそういうことや -
名前:774@本舗 #- | 2022/11/15(火) 16:27 | URL | No.:2117353漫画家の利益を減らすってことは将来良い作品が生まれる可能性が減るってことだ
漫画好きには大きな不利益だろ
超マイナー作品や、単行本化してない読み切りや、もう手に入らない絶版漫画とかだけ上げるなら宣伝にもなっていいんじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 16:28 | URL | No.:2117354別に漫画村がなかったからと言って漫画村で得た広告収入が作家にいくわけでもないからな
公式の漫画村みたいなもん作って
・ユーザーは広告挟んで漫画読める
・運営は広告収入を得て漫画家に分配する
ってだけでええのに -
名前: #- | 2022/11/15(火) 16:30 | URL | No.:2117355堀江も検察逆恨みしてるよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 16:34 | URL | No.:2117356理解できないのか・・・
他の犯罪へのハードルも低そうだなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 16:42 | URL | No.:2117357>>8
正論じゃん -
名前:ほげ #- | 2022/11/15(火) 17:04 | URL | No.:2117362>>12
面白い漫画なら無料で読めるのはむしろコミックの宣伝になって売り上げアップになるが
つまらない漫画は当然コミックが売れなくなるし無料でも読んでもらえない
クソ漫画の濫造を防ぐ為には必要悪だったんじゃないかと思う
↑
バカですか~~~??? 面白い・面白くないは誰が決めるんで~~~??? テメエや違法UPしたコイツじゃあねえだろうなあ~~~???
出版社が原作者の許可を取って期間限定とか、冒頭部分を流すなら解るがよおおお、関係ない奴が
「面白い漫画や面白くない漫画をUPして、ネットの反応を見る。そしたら面白くない漫画は淘汰されるッッッ!!!」
とか、使命感を持ってやるの~~~??? クッソキメえええし、余計なお世話なんスけど~~~WWWWWWW
だったら今度はお前やこの犯罪者が、任天度やディズニーの作品をUPしようぜ!!! -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 17:37 | URL | No.:2117366控えめに言って神だった
似たようなサイトあるけど、すぐに潰れるし、見にくいしで、使えんのじゃ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 17:49 | URL | No.:2117369詐欺や窃盗で捕まっても稼いだ分より罰金や懲罰のほうが少ないから、
前科気にしないやつにとってはボーナスステージなんだよなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 17:55 | URL | No.:2117371>>22
疫病神にたかる寄生虫だなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 18:13 | URL | No.:2117373漫画家に共感して味方する人が居ないと思ってないと出ない発言だなぁ
どんな人生送ってたらこうなるんや -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 18:32 | URL | No.:2117375漫画家が正当な報酬を受け取れなければ漫画業界が衰退する
それは漫画家以外全ての人にとっては損失でしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 18:32 | URL | No.:2117376漫画家が正当な報酬を受け取れなければ漫画業界が衰退する
それは漫画家以外全ての人にとっては損失でしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 18:33 | URL | No.:2117377その状況でそんな小学生みたいな言葉が出てくるって凄いな
寒気がするわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 18:34 | URL | No.:2117378サイコパスじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 18:39 | URL | No.:2117379公式が利益独占するのやめてもらってもいいですか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 18:46 | URL | No.:2117380犯罪に当たると思っていなかったと裁判で証言した以上はこのスタンスは崩せない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 18:48 | URL | No.:2117381正直、マンガ高すぎなんだよな
映画の2時間、1800円と比べると、マンガ800円20分だし
漫画村が無かったら知る機会も無いマンガたくさんあった -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 18:58 | URL | No.:2117388(´・ω・`)犯罪者が無条件で好かれると思ってんのかアホかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 19:14 | URL | No.:2117392こいつが本出したら速攻であちこちにアップされそうw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 19:15 | URL | No.:2117393引用について貼ってるやついるけど引用は出典明記しないとダメじゃなかった?
ツイッターなんかで画像使って出典書いてるのほぼ見た事ないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 19:52 | URL | No.:2117400まともな電子書籍買えるサイトを作ってくれればいいのに、Kindle以下しかないの出版社サイドにも問題あるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 19:56 | URL | No.:2117402あえて炎上するようなこと言ってるんだろうな
汚い、こざかしい、下品
消えてほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 19:57 | URL | No.:2117403犯罪者に「犯罪の何がいけないの?」って言われても・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 20:00 | URL | No.:2117404殺人事件があって親類縁者が関わってないなら興味もつのはおかしいってこと?
あなたが私に危害を及ぼす可能性がゼロの根拠は? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 20:29 | URL | No.:2117406漫画が高かろうがなんだろうがお前が盗んでいい理由になんぞならんwwwww
漫画村が無かったら知る機会なかった?お前みたいな底辺コジキに知る権利あるとでも?wwwww
つかお前のような奴はどんなに漫画安かろうがDLできるサイトありゃそこから盗むだろwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 20:58 | URL | No.:2117410面白いからまた立ち上げて再逮捕されてくれw
日本だと続けての逮捕は執行猶予ないから3~5年はぶちこまれるだろうなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 21:13 | URL | No.:2117411動画見たうえで批判してくれないと面白くない。
あと元ツイに批判を寄せてる”悪党を懲らしめる僕たち”が著作権アウトのアイコンの小悪党っていう -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/15(火) 23:33 | URL | No.:2117452犯罪者が嫌われるのは当たり前の話では……?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/16(水) 00:39 | URL | No.:2117466cheenaってやつとブレイキングダウンで闘うらしい
楽しみ~ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/16(水) 03:28 | URL | No.:2117500>>32 釣りにマジレスしよう
漫画村で君がいくら漫画を知っても
漫画原作者には一銭も金入って来ないのでその考えは大間違い
漫画村で知って読んだ漫画を君がコミックもしくは電子書籍で購入してないと、君が漫画を漫画村で発見しても全く意味が無い
漫画村がネット漫画喫茶のように使用料支払ってるなら知名度上がるしwinwinになるが漫画村は単に本屋で立ち読みしてるだけなので、漫画原作者だけが損してるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/16(水) 03:31 | URL | No.:2117501出版社や漫画家が損してて悪影響出るなら、そのファンも間接的に不利益被ってるじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/16(水) 12:03 | URL | No.:2117603正義は最大の娯楽
それを提供するエンターテイナーな増えてるよな〜 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/16(水) 14:51 | URL | No.:2117648こういう奴は無視しておいたほうが堪えるやろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/16(水) 17:57 | URL | No.:2117685周りじゃこっそり見てる人多かったわ
逆に海賊版絶対許さないとか言う奴見たことなかったな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/16(水) 19:02 | URL | No.:2117694銀行強盗を見て儲けてるから批判してるって思うんか
犯罪行為で捕まった事実を理解できんのか
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/16779-80ad537e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック