元スレ:http://livegalileo/1668586956/
- 1 :それでも動く名無し:2022/11/16(水) 17:22:36.26 ID:NkMHaSbAr
- https://i.imgur.com/tirS4TW.jpg
↓- https://i.imgur.com/18HSueS.jpg
- 4 :それでも動く名無し:2022/11/16(水) 17:23:15.51 ID:ieZBF5Nc0
- ナンバーは?
- 8 :それでも動く名無し:2022/11/16(水) 17:23:54.86 ID:a6KyF8oF0
- この車高いの?
- 11 :それでも動く名無し:2022/11/16(水) 17:24:25.84 ID:vWZB4aDS0
- >>8
4000万くらいやない
- 12 :それでも動く名無し:2022/11/16(水) 17:24:27.98 ID:rIOOm1UV0
- >>8
5000万くらい
- 29 :それでも動く名無し:2022/11/16(水) 17:27:01.99 ID:a6KyF8oF0
- >>11
>>12
はえーよくそんな高い車でこんなスーパー?に行こうと思えるな
下手くそに駐車場で傷つけられてら嫌やろ
- 19 :それでも動く名無し:2022/11/16(水) 17:25:59.46 ID:7oIMnYdtx
- 前後にナンバープレートって必要よな?違った?
- 20 :それでも動く名無し:2022/11/16(水) 17:26:14.09 ID:MZecjX4d0
- クソ高い車乗り回して障碍者枠を潰してるとしたら擁護するべきなんやろか
- 23 :それでも動く名無し:2022/11/16(水) 17:26:27.32 ID:ieZBF5Nc0
- 駐車中ならナンバー外してもええんかな?
中古屋でもナンバー外してる車置いてあるし
- 59 :それでも動く名無し:2022/11/16(水) 17:33:27.87 ID:Q8A9wK3E0
- スーパーカーは晒されやすいから駐車時にナンバー取り外す人がおる
- 60 :それでも動く名無し:2022/11/16(水) 17:33:31.32 ID:w6U2qw/9d
- 構造上ナンバーつけられないんちゃうの
- 61 :それでも動く名無し:2022/11/16(水) 17:33:52.62 ID:ieZBF5Nc0
- >>60
そんなん欠陥車やんけ
- 36 :それでも動く名無し:2022/11/16(水) 17:28:32.53 ID:oqrkwdAEM
- 許可済みって断定してるのはどういうこと?
車幅2m超えはガイジスペースに停めていいって- 規則でもあるんだっけ?
- 規則でもあるんだっけ?
- 38 :それでも動く名無し:2022/11/16(水) 17:28:49.20 ID:n2PHy7zz0
- 赤の他人が想像で言い訳してるだけでこれの所有者が許可取ったとか
- 指示されたなんて誰も言ってないからな
- 指示されたなんて誰も言ってないからな
- 125 :それでも動く名無し:2022/11/16(水) 17:43:14.91 ID:h/84krjWa
- ていうかこんなん一般スペースに止めて欲しくないけどな
下手に当てて賠償とかなったらシャレにならん
- 180 :それでも動く名無し:2022/11/16(水) 17:54:59.15 ID:XrexGNeV0
- 梯子外されてて草
フェラーリなどで特別な駐車スペースへ誘導されたことは何度もありますが、障害者スペースだったことは一度もありません。許可があっても障害者の方の駐車場所を1枠潰すことになるので断ります。TPOを弁えた車の使い分けができていないのが悪いんです
— べるべる (@9_berber) November 15, 2022 - 191 :それでも動く名無し:2022/11/16(水) 17:56:50.03 ID:n2PHy7zz0
- >>180
>私の場合、駐車場難民になりたくないので下調べしてから行くというのもあるかもしれませんね。- 混み合うような場所にそういう車では行きません
正論過ぎて草 - 混み合うような場所にそういう車では行きません
- 196 :それでも動く名無し:2022/11/16(水) 17:58:10.30 ID:41UcUPAxa
- >>180
まぁ普通はそうやしな - 213 :それでも動く名無し:2022/11/16(水) 18:01:12.51 ID:enrjNoN40
- >>180
ガチオーナーが批判してエアプが擁護する現象に名前付けてほしいわ - 149 :それでも動く名無し:2022/11/16(水) 17:47:01.75 ID:yt8wPqIXd
- もし本当に誘導されるのだとしても
それってお前の車デカすぎて- 駐車場に停められないから出てけよって
- 暗に言われてるようなもんやろ
それで空気読まずに- 障害者スペースに停める奴もなかなかヤバいわ
- 駐車場に停められないから出てけよって
- 201 :それでも動く名無し:2022/11/16(水) 17:59:12.08 ID:Z9C4AJC+d
- 障害者スペースに誘導されるとか地味に馬鹿にされてるよな
- 220 :それでも動く名無し:2022/11/16(水) 18:03:34.16 ID:RmWL21kS0
- せっまい日本の駐車場でアヴェンタドール乗り回すのはある意味障害者かもしれんやん
オーナーがガチ障害者やったら批判してる奴お前ら含め全員謝罪やぞ?
- 255 :それでも動く名無し:2022/11/16(水) 18:08:46.57 ID:DR/tFKn10
- ナンバー付けなくてもいいと思ってる程度には頭に障害があるようだし
別に障がい者枠でいいんじゃないですかね
- 269 :それでも動く名無し:2022/11/16(水) 18:11:21.66 ID:hTzZVAuA0
- こういう車持ってるやつはセカンドカーで買い物するやろ普通
- 317 :それでも動く名無し:2022/11/16(水) 18:18:27.65 ID:q3YjnF0P0
- 障害者の乗り降りってそれもこの前Twitterでバズってたけど
- 人によって必要スペース違くてほんま大変そうやったわ
- 人によって必要スペース違くてほんま大変そうやったわ
- 347 :それでも動く名無し:2022/11/16(水) 18:25:07.25 ID:rUPWviuEM
- >>317
車椅子でも運転できる車の運転席見たことあるけど
かっこいいシステムやったわ
マツダだったかな
全く違う乗り物感- 【私1人で、どうやって車に乗っているのかをご紹介】
- https://youtu.be/i8tw48aoATg
ランボルギーニ - 【私1人で、どうやって車に乗っているのかをご紹介】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 01:29 | URL | No.:2117774ゴジラTVオフィシャル?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 01:50 | URL | No.:2117778停められないの分かってないからガイジ扱いされてるんやないの
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 01:55 | URL | No.:2117779ただの欠陥車で草
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 02:01 | URL | No.:2117781この前区内でハマーH1みたけど、あんなん乗り回してどこに停めるんだろう
-
名前:774@本舗 #- | 2022/11/17(木) 02:04 | URL | No.:2117782本当に店が案内してるんだったら
罰則まで行かずとも行政指導ものだろ -
名前: #- | 2022/11/17(木) 02:14 | URL | No.:2117783先輩が1000万オーバーコルベットで地元のスーパーに行って、隣に停めたおばちゃんがバンパーに擦ってしまったらしいが、フェンダー〜バンパーのAssy交換で100万越えになって、んな車を会社にも乗って来んなと思った。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 02:15 | URL | No.:2117784本人か店に言えばいいのにツイッターに晒してヒーロー気取り
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 02:25 | URL | No.:2117786車側も褒められた事ではないが晒してるのが一番きもい
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 02:27 | URL | No.:2117787もし本当に誘導されたとしても普通の感覚があれば趣味の車で障碍者スペース占領するの悪いと思って断るだろ
誘導されたから!って堂々駐車できる精神が信じられん -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 02:39 | URL | No.:2117790これが本当に誘導されてならちょっとねとは思うけど、個人的には色々知ることができて良かったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 02:44 | URL | No.:2117791嫉妬コメわらわらで草
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 03:05 | URL | No.:2117792そもそも「歩行困難者使用中」って警察の許可証を提示してない車な時点で問答無用で晒していいよ
割とマジで
車いすマーク100均で買って来ただけの偽物があのスペース使い過ぎ
しかもあそこって駐車する場所じゃないから1時間とか止まってる時点で使い方間違ってるしね
あくまで乗り降りする為の停車スペースであって駐車スペースじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 03:05 | URL | No.:2117793実際のところどうだったのか分からないからあれだけど、
車いすスペースだからって車いすユーザーとは限らず、
その他の障害や移動が困難な人を乗せている場合でも止めてOKだからなぁ……裏に車いすや四つ葉マークつけてないとも限らんしな
正直そこに止めているという理由だけで晒すのはやっぱり非常識だ。ナンバーが見えないのはアレだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 03:06 | URL | No.:2117794これゆたぼんのヤツでもあったよな
予約に障害者がいないから停めても良いって言われたっつって、車の前にコーン置かれててYahoo!ニュースでホテルマンに「許可出されてるなら有り得ない」って否定されてた。 -
名前:名無しさん #- | 2022/11/17(木) 03:40 | URL | No.:2117797ナンバープレートは車内にあるパターンだろうけど
視認性悪いから本当なら違法だろうねえ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 03:49 | URL | No.:2117799>>11
嫉妬と批判もわからんバカで草 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 04:36 | URL | No.:2117803こういう車は凄くあこがれるんだけど実際所有するとなるとなぁ…
傷やらなんやらに神経質になりすぎて倒れそうだ
やっぱ普段使いの車は道具として見ないとやっとれん
でもいいなあ所有してみたいなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 05:20 | URL | No.:2117804だからせせこましい日本でこんなもん乗るんじゃあない アホか
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 05:39 | URL | No.:2117805高級車が庶民の駐車場に停めてるといつも思うなあ
車に金使い過ぎて貧乏になったんやろうなぁって
ボロい車でも良いからセカンドカーで来いよって思うわ飾りの車で実用性無いしな。
障害者スペースに停めてると理由は乗り降りよりもバック駐車するのに後ろが見えんからドア開けて見ながらするから広い場所じゃ無いと出来んのやろ
だから、障碍者じゃなくて車が障碍車何だろ!だからオーナーは間違って無いと思ってるんやろなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 06:03 | URL | No.:2117808高級車は物損事故でのトラブル回避を目的に離れた場所とか広いところへ誘導することもある
写真でナンバーないのは駄目だね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 06:07 | URL | No.:2117809本来止めちゃいけない場所に止めてるとかナンバーつけてないとかオーナーの頭がおかしいってことは理解できた
ある意味では障碍者の駐車場に止めているのは正しい -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 06:37 | URL | No.:2117811母方の伯父さんが医者で障害者なんだが、確かにフェラーリで障害者枠に停めてる。
右足の膝から下が無いんで、車椅子でこそ無いけど乗り降りする時にドアを大きく開けないと
乗り降りできないから、普通車枠だと無理なんだな。
両足があればドアをちょっと開けて隙間から入るとか出来るけど、片足だと無理。
本物の障害者だから障害者枠に停めるのはまったく問題無いんだけど、やっぱり通報
されたり睨まれたり囲まれたりする事はあるそうな。
義足付けてると外から見て障害者だとわかりにくいし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 06:49 | URL | No.:2117812高級車でスーパー行くなんて頭に障害あるからここでいいんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 07:01 | URL | No.:2117813いま車内ナンバーは完全に違法だぞ
そもそも封緘されてるから普通は外せない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 07:02 | URL | No.:2117814ナンバー外すって封印どうすんの?
気軽に付け外し出来るならナンバーの意味なくね? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 07:04 | URL | No.:2117815Twitter早くなくなって欲しい
こんなんに振り回されすぎやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 07:06 | URL | No.:2117816ちゃんとしたオーナーは複数台自動車を所有してて
こういう所へ来る時は、セカンドカーのレクサスあたりで来るぞ
知人がそうやってる
セカンドカーでレクサスと更に狭い所向けにムーブ持ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 07:09 | URL | No.:2117817身体障害者用の駐車スペースだから知的障害者は止めちゃ駄目だぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 07:10 | URL | No.:2117818スーパーで混んでる時に待ってたら障碍者優先枠に案内されたことは2回くらいある
障碍者専用ならだめやろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 07:33 | URL | No.:2117819こういう車高の低い車は乗り降りが面倒で使いづらそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 07:55 | URL | No.:2117821同乗者が妊婦だったりする可能性はないんか?
-
名前:名無し #- | 2022/11/17(木) 08:14 | URL | No.:2117823最近、デカい車増えたよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 08:51 | URL | No.:2117825頭障害者だから間違いではないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 09:15 | URL | No.:2117829そんなわけないだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 09:19 | URL | No.:2117830同乗者が妊婦だったりする可能性はないんか?
↑だとしても駄目だよ
ここは歩行困難者介助スペースだから
妊婦は歩けるよね
辛いなら前で下ろしてあげて一般の駐車スペース使ったらよろしい -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 09:43 | URL | No.:2117834歩行困難者用と
扉開閉用の幅広駐車場はちゃんと分けるべきだよね
入り口目の前は送迎専用もしくは予約制にすればいいのに
そうするとうるさい人多いんだろうなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 09:48 | URL | No.:2117835まぁ、スーパーにスーパーカーで乗り付けるのは立派なガイジやからええやろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 10:00 | URL | No.:2117837>>37
残念
あそこは身体機能が不自由な人の為のものであって頭が不自由な人のためじゃないんだな
かなしいけれど頭が不自由な人は頭が不自由なので停めちゃうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 10:01 | URL | No.:2117838自分で何もネタが無いから人のあら捜ししかする事が無いヤツはツイッター辞めたらいいのに
-
名前:池谷先輩 #- | 2022/11/17(木) 10:12 | URL | No.:2117839よく故障するので、障害車です。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 10:43 | URL | No.:2117840まあ時間的に障碍者の人が買い物に来る時間じゃないけどそれを理由に?止めてたとか…
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 11:10 | URL | No.:2117841俺が見たのは札幌の某アークスってスーパーでフェラーリとランボだったけど、2つ並んだ障害者用のスペースに2台並べて止めてた
でも駐車場の誘導員なんていないしあれは運転手の判断だったね
運転手は推定中東か南米系の顔したやつだった。札幌に中東や南米系の顔したやつがいた方が違和感あった
特定しようと思えば簡単なんだろな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 11:14 | URL | No.:2117842障害者用スペースって言っても別に法的なモノじゃないし
噛みついてる人はシルバーシートに座ってる
健常者を見るたびに晒しまくってるのかねえ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 11:19 | URL | No.:2117843迷惑かけられた当事者だけが石を投げなさいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 11:45 | URL | No.:2117846駐車場管理の仕事をしている者だ。駐車場を利用した時よく見て欲しい。車いすの為、優先と表示されている筈だ!優先だ!専用じゃない!従って満車まで後数台になればそこしか空いてない事は毎日発生し、入場した車は車いす優先のスペースに止めてもらう。障碍者の人も健常者の人も法の下では平等な筈だろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 11:50 | URL | No.:2117847ネットで晒せば誰かに叩かれるって期待して晒してるんだろうな~
気持ち悪い習慣だな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 12:11 | URL | No.:2117849なんにせよ盗撮して晒して良い理由にはならん
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 12:23 | URL | No.:2117851スーパーとか、軽で行けよ。
スマートでもフィアットでもいいけど。
周りの迷惑考えろよ。 -
名前:名無し #- | 2022/11/17(木) 12:35 | URL | No.:2117852金だけあって育ちの悪い奴の典型。
銀座中央通りに爆音立てて乗り回してる田舎者もいる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 12:54 | URL | No.:2117853こんなん心の中で終わらせておけよ。
金はあるが常識は無いなって。
そうすりゃ間違っていても突っ込まれないし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 12:56 | URL | No.:2117854優先座席は優先すべき人来たら
退いてくれって言えるけど
車は言われへんやん -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 13:38 | URL | No.:2117859運転手や同乗者がヘルプマークを持っているかもしれないし 一時的な怪我や病状があったらこのスペースを使う権利を所持している
所持していても所持していなくても >>1に他人の車を撮影して ネットにあげる権利は無い -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 14:10 | URL | No.:2117863車の運転手や同乗者が足が不自由な人って発想はないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 14:19 | URL | No.:2117865>>51
出てくるの待てばいいだろ
満車でも優先スペース空けとけって、ファストパスじゃねーんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 14:28 | URL | No.:2117868たっかいたっかい金払って
日常生活で不便を強いられて
そこまでして高級車乗りたいって感情ほんまわからんわ
んで結果その不便に耐え切れずこうして迷惑かけて
金出した分装備が充実して便利になるような範囲ならまぁ理解できるんやけどなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 15:34 | URL | No.:2117881パーティードレスを普段着として着てる奴みたいな感覚やな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 15:54 | URL | No.:2117883ガイジスペースではない一般車のスペースやったけど
2台分にまたぐように止めてるハマーはたまに見るわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 16:05 | URL | No.:2117884いとっしゃきったないきったないくっさいくっさいランボルギーニ
-
名前:メルセデス乗り #- | 2022/11/17(木) 16:26 | URL | No.:2117886メルセデス Cクラスでスズキの販売店に行った時に、車いす用の駐車スペースに案内された。申しない気持ちになりました、、、、
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 16:47 | URL | No.:2117890そもそもこの投稿者はこの車の運転手か同乗者が内部障害や怪我などで出入り口近くが好ましいという可能性も考えられないばかだよね。
-
名前:774@本舗 #- | 2022/11/17(木) 17:15 | URL | No.:2117894この手の車は経費として処理してるイメージしかないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 17:55 | URL | No.:2117898業務スーパーにフェラーリで来るおっさんいたなあ。
買い物に来る時間が一致しているのか結構な回数遭遇したが、すれ違う時絶対に自分から動こうとしないのは困った。
おっさん!アンタその車に乗る資格ないよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 19:26 | URL | No.:2117904これ、皆から叩かれる程悪いことなのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 19:27 | URL | No.:2117905ナンプレつけてないのは、違法では?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 19:27 | URL | No.:2117906つまりこいつがある意味障害者認定されたってことだよねこれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 19:28 | URL | No.:2117907隣空いてんだからよくね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 19:32 | URL | No.:2117908俺はこんな些細なことよりも日本のドライバーの大半が車間距離詰め過ぎなことの方が問題だと思うけど
もう少し考えてよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 19:40 | URL | No.:2117910パチンコ屋のムスコがこれ買って貰ってたな
パチンカスの家より高いやん -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 19:45 | URL | No.:2117912妊婦は近くにとめれる標章あるぞ
結婚できない君にはわからんだろうけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 19:53 | URL | No.:2117913障害者スペースは大型店舗の義務なんだから店員が誘導したからOKなんて言い訳通用しないでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 19:54 | URL | No.:2117915この車で障がい者迎えに来たバカがいたから追い出してやったぜ
障がい者はこういう車に乗ってはいけない
障がい者が乗る車は地味でなくてはいけない
障がい者は地味な格好で謙虚な態度でなくてはならない
さもないとこういうふうに晒される -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 20:13 | URL | No.:2117918店が配慮するとしても普通車枠2個つぶせば済むでしょ
駐車場法で障がい者スペース設けるの決まってんだからお得意様だからって店の判断で潰してたらまずいことになるよ
倫理ではなく法律の話になってくる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 20:31 | URL | No.:2117920図体がデカいのがそのまま罪ってことか。
デブが一般席使えなくて身障者用の特別席を使うのは正当だという話だな。
今後はデカい車は駐車スペースを携帯するように義務付けする必要があるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 20:34 | URL | No.:2117922スタディ号と同じだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 20:38 | URL | No.:2117924そこまでして高級車に乗りたい気持ちが分からない。俺の20万のワゴンRのが優秀だぜ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 21:22 | URL | No.:2117926頭が障害者だからクソデカ高級車で来るんやろ?
障害者だから駐車してOKや -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 21:24 | URL | No.:2117927このクラスの車持ってる人は普段の買い物用にセカンドカー持っててTPOに合わせて使い分けてる。あえてランボで来るってことは自己顕示欲が高くて頭ヤバいヤツ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 22:02 | URL | No.:2117935こんなのにぶつかった日にゃ10:0でもない限り
大負けなんだよな しゃれにならん -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 22:11 | URL | No.:2117940くっそどうでも良い金持ち叩き
これを日本人が愚民化、貧民化した表れだと見る向きが多いが
まったくその通りだと思う
バカは正義という武器しか持ってないんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 22:43 | URL | No.:2117951車椅子マークは障害者という意味じゃない
車椅子を利用するため広めのスペースが必要ですの意味 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 23:16 | URL | No.:2117960>>79
まとめなんかみてる愚民代表みたいな底辺が
なに言ってんだかw
自分だけはまともだと思い込んでるのが救いがなさすぎるwww -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/17(木) 23:51 | URL | No.:2117974障がい者スペースにヤン車止まっててクズだなって思ってたら婆さんの乗った車いす押したヤンキーが持ち主だった
クズは俺だった -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/18(金) 00:14 | URL | No.:2117980変な車で来たら空いてないから帰れであって
障害者スペースにわざわざ入れるわけないだろ
こんな嘘よく信じるな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/18(金) 01:49 | URL | No.:2117990機械式立体駐車場で転車台の淵に当たる程車高が低い車種もあるらしいよ……呟いたお方の頭が出来そこないだったんでしょう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/18(金) 03:08 | URL | No.:2118014ナンバーつけなきゃいけないのはあくまで公道上だけや
私有地で駐車中は外しても問題無い
もちろん普通はそんな事しないが馬鹿に晒されたり窃盗団にメモられたりしないように外す人もいる
簡単にナンバー外せるキットがある
そのキット導入した車でも公道上でナンバー付けてれば合法 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/18(金) 05:59 | URL | No.:2118027結局どういう状況なの?
店側が知り合いとかそんなパターンか?
スレ>180とか見てるとこの車がダメじゃん -
名前:ウィンナー #- | 2022/11/18(金) 06:56 | URL | No.:2118031車幅があってドアが開かない?このクルマはシザーズドアで上に開くんじゃないかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/18(金) 07:08 | URL | No.:2118032道路上じゃなく駐車場で、完全停車中は前のナンバーは外しても問題ない
車検も通る -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/18(金) 07:51 | URL | No.:2118036>>35の妊婦は歩けるから止めちゃダメ
したり顔でこう言えるのが怖い -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/19(土) 11:47 | URL | No.:2118388>>88
誘導されたからと身障者用スペースに平気で停めるような人間が、駐車と発車のたびにつけ外しするような気遣いができるとは思えんけど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/19(土) 23:34 | URL | No.:2118561二台分のスペースのど真ん中に止めるもんやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/20(日) 12:49 | URL | No.:2118694日本で無駄にデカい車乗り回すなうっとおしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/21(月) 16:00 | URL | No.:2119069こいつこんな場所にランボルギーニで来るんだ・・・って頭障害者認定されて案内されたんじゃないの?
だとしたら晒したら可哀そう。頭障害者だし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/22(火) 18:23 | URL | No.:2119491せっかくの高級車でも日本の駐車事情とは
マッチングしない場合は肩身が狭い思いするんやな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/18(日) 20:12 | URL | No.:2127222>>85
前部はともかく後部の左上は封印する必要があり
盗難対策で外すのは違法だし許可を受けたもの以外が封印するのも違法 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/22(木) 09:06 | URL | No.:2128164富裕層向けのスーパーとかあるだろ普通に
そういうとこ行けよ
車だけ一点豪華にしてんじゃねえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/26(月) 14:20 | URL | No.:2129439他人に十分迷惑かけててワロタ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/16785-c5c1d4f5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック