元スレ:http://livegalileo/1669597812/
- 1 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 10:10:12.05 ID:9/v8sVk1r
- 古賀議員「ワールドカップ放送権料はいくらか?」
NHK「守秘義務で言えない」
古賀議員「誰に対する守秘義務か?」
NHK「契約関係者」
古賀議員「契約相手は?」
NHK「FIFAから放送権買った代理店」
古賀議員「代理店とは?」
NHK「電通」
古賀議員「なぜ最初から電通と言わない?」
NHK「聞かれなかったので」
https://youtu.be/2E3QtycGL6k- 3 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 10:10:48.96 ID:11WaLEl8r
- NHKと電通、ズブズブで草
- 6 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 10:11:13.11 ID:LFJ1rhb1x
- 映像使用料10秒60万とかだっけ
- 94 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 11:07:15.35 ID:y/UmjQYv0
- >>6
ファっ?!?!
- 29 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 10:18:10.54 ID:l5km+ZOh0
- 試合数から言えば民法の2倍で50億~60億ってところか
全64試合生中継・・・200億円(abema)
21試合生中継・・・?億円(NHK)
10試合生中継・・・数十億円(テレ朝、フジ)
ニュース映像権・・・1億5000万円(TBS、日テレ)
ロイター通信の写真・・・数万円(テレ東)- テレビ東京が「W杯日本勝利」を静止画像でしか扱えないワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/81e7706ff35803a15c04f72173b0dec33a46b568
- 9 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 10:12:34.75 ID:y09AZWAZr
- 電通って何の付加価値生んでるんや?
- 41 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 10:23:18.94 ID:6+DEiNOq0
- >>9
電通さんが話つけてくれるんやぞ - 93 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 11:06:31.00 ID:tOFOQHT1d
- >>9
自力で交渉したり、他社と受注競争ですり減ることもなく、いい感じでよろしくやってくれる
独占状態になったら好き放題値上げなんて電通じゃなくてもやるやろ。
丸投げ体質で電通を切れなくなったのが悪いわ
- 11 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 10:13:53.93 ID:6WLG+Dz7d
- 電通ってワード引き出せばみんな喜ぶと思って聞きてるんだろうな
- 23 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 10:17:05.91 ID:tnE+QE8o0
- バブル時代はあこがれの的だった電通がいまや悪の権化になり下がったのは草
- 120 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 11:27:42.95 ID:Iq4CWgOW0
- FIFAから直接じゃなくて電通を通して買うのが謎
どれだけ中抜きされてるの
- 123 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 11:28:43.09 ID:IdhqOJOg0
- >>120
電通に優先交渉権があるとか - 129 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 11:31:58.05 ID:Iq4CWgOW0
- >>123
間に余計なもの入れずに放送局と直接交渉した方が高く売れそうなのに
その辺の仕組みもよく分からんな - 130 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 11:34:36.86 ID:SJ2JWGn5M
- >>129
FIFAからしたらどっか特定の国向けだけ権利が売れずに残る方がまずいから
- 166 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 11:52:36.64 ID:OvesYjY2F
- FIFA側はテレビ局ごとに交渉なんてしてらんないんだよ
アジア圏をまとめて買ってくれる電通に売ったほうが遥かに楽 - 172 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 11:56:52.75 ID:Vidxgk8h0
- >>166
そうやって民放とNHKで安く買うのが目的だったのに、- 電通が200億円というバカ高い金で持ってきたんやけど
電通無能すぎない???
ほんとに交渉なんてしてんの?あの無能会社
- 電通が200億円というバカ高い金で持ってきたんやけど
- 177 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 11:58:45.94 ID:sV4auZ+h0
- >>172
交渉はしてるやろNHKさんがいくらでも買ってくれるから安く仕入れてNHKさんに高く買ってもらうんや
- 101 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 11:12:29.42 ID:L34V23anp
- 聞かれなかったもん
赤ちゃんかな?
- 102 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 11:13:11.78 ID:i9j1Tcxc0
- >>101
そら公開情報やし - 106 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 11:15:05.68 ID:U5Vv0fGS0
- >>101
おまえその車いくらで買った?って聞かれて- どこのディーラーや中古屋で買ったとかまで答える必要があると思うタイプか?
- どこのディーラーや中古屋で買ったとかまで答える必要があると思うタイプか?
- 109 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 11:18:34.22 ID:zrbVUOP+a
- >>106
でも「公共放送」をしているテレビ局やしなあ
- 110 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 11:18:42.16 ID:W26rasDjp
- >>106
国会を世間話と勘違いしてる異常者おるやん
- 87 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 10:57:03.17 ID:lQTk+Ny4p
- まるで電通が口に出したらアカン企業みたいやん
- 128 :それでも動く名無し:2022/11/28(月) 11:31:46.06 ID:AnrWhxoR0
- どこからの守秘義務か聞いてるのに企業名じゃなく代理店って答えで納得する方がおかしいわ
- 【サッカーW杯までもが電通の金儲けの餌食に…】
- https://youtu.be/GXeqm-1Jc6Y
新装版 電通の正体 - 【サッカーW杯までもが電通の金儲けの餌食に…】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 01:51 | URL | No.:2121224アベノミクスのシャンパンタワーで
てっぺんで無限に大きくなってるシャンパングラスが電通
ありがとう山上烈士 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 01:58 | URL | No.:2121225立憲は早くブルージャパンや焼き肉屋での脱糞について説明しろよ。
こんなくだらない揚げ足取りばかりやって貴重な時間盗むんじゃねぇよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 02:00 | URL | No.:2121226あったな脱糞w
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 02:01 | URL | No.:2121227※2
両方やれやでいいやん -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 02:15 | URL | No.:2121229民主はどうせブーメランが刺さるんだから、これ以上の追及はやめたほうがいいw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 02:17 | URL | No.:2121230>>2
聞かれなかったので^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 02:18 | URL | No.:2121231電通であることは公開情報なんだから別段喋らなくても良い案件
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 02:21 | URL | No.:2121232それでも今までは電通でしょうがないかみたいな空気あったけど
国辱物のオリンピック開会式かましたから電通に任せてたらまずいって空気になったよな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 02:22 | URL | No.:2121233たしかオリンピックだかは電通が取り仕切って放映料上げたって逸話があったような?
それを考えるとワールドカップも放映料上げたんじゃない?
だから電通はFIFAの営業であって日本側に立ってない可能性がある
つまり質問がとんちんかんなんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 02:28 | URL | No.:2121234>>2
上げ足取じゃねーよ。
これがそう見えるとか脳みそ腐って
耳から脱糞してるだろ?
臭ってるぞ?壷 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 02:31 | URL | No.:2121235マイナースポーツじゃないんだから放っといても民放が放送するだろうに、わざわざNHKがやる意味あるんか。受信料使って
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 02:41 | URL | No.:2121236他社管理しかもSクラスの映像使用権は本気で高いのあるから10秒60万とかはまぁまぁあるはずだぞ
1回何万何十万でそれプラス1秒当たりの使用料とかになる -
名前: #- | 2022/11/29(火) 02:41 | URL | No.:2121237電通とNHKという日本の悪の二大組織
-
名前: #- | 2022/11/29(火) 02:46 | URL | No.:2121238言いがかりが酷いな。
まあ、こんな稚拙な言いがかりも、電通とNHKが嫌いな人達からすれば素晴らしい追及になって居るみたいだね。
世の中の仕組みを知らない馬鹿達が、必死になっての無い設定による、明後日の方向を向いた意見ばかりしているのが笑えるよW。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 03:12 | URL | No.:2121240契約というものが理解できない政治家ヤバくない?
この手のやつって民間企業の契約を強制的に国が開示させられると思ってそう -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 03:14 | URL | No.:2121241底辺ってすぐ〇〇は悪みたいなこと言い出すけどこれ見ると知識や教育って本当に重要だよな
日本だけがこうであるという思い込みもすごいし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 03:17 | URL | No.:2121243>>10
ブチキレてて草 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 03:36 | URL | No.:2121244日本サッカーのガン
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 03:38 | URL | No.:2121245>>106
放送権料はいくらか、の問いに対してだけならその反論でもまだ意味は分かるが、
誰に対する守秘義務か?と聞いたあとにもウダウダ言ってることに対して聞かれなかったから~とかすっとぼけてることに突っ込んでんだろが -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 03:41 | URL | No.:2121246元スレも読んできたけど、何を問題視してこういう質問になったのかよく分からんかった‥。
電通経由で放映権を高く購入してて、リベートかなにかを疑われてるってことなんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 03:52 | URL | No.:2121247これはNHKがWCを放映したのが問題なのか?
高いのが問題なのか?
電通から買ったのが問題なのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 03:57 | URL | No.:2121248ゴミみたいなオリンピックだったのにあとから藁々ワイロ談合発覚してて笑えるな
企業からしたら踏んだり蹴ったりだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 04:05 | URL | No.:2121249MLBのどうでもいい年間中継を500億円で買ってるらしいけどなんで200億が払えないんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 04:12 | URL | No.:2121250立憲さん、野党時代はNHKに鋭い質問できても
政権取って与党となるとNHKの存在を忘れます
自民も野党各党も都合よく忘れるNHK -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 04:29 | URL | No.:2121251電通と聞くと発狂する人々
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 04:37 | URL | No.:2121252電通から書き込んでる奴が多すぎだろ
-
名前: #- | 2022/11/29(火) 04:43 | URL | No.:2121253※21
高いのが問題
電通の言い値で買ってるからね
実質的に税金の受信料を無駄遣いしたらアカンやろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 04:45 | URL | No.:2121254>>1
なんか犯罪者予備軍が凶悪犯罪者を褒めてるw
身内だけでやってろよ人殺しフレンズw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 04:50 | URL | No.:2121255どこで買ったの?って聞かれて「スーパー」って答えるようなもんやろ
世間話レベルならそれでええかもやけどこれ委員会質疑やろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 04:54 | URL | No.:2121257電通以外のどこだと思ったんだろうw
-
名前:名無しさん #- | 2022/11/29(火) 05:52 | URL | No.:2121263放映権料いくら?
誰が答えるかよ、NHKが電通と守秘契約してるというのは電通がFIFAに守秘義務課せられてるからというのは普通のビジネスマンなら誰でもわかってるんだけどね
この辺切り取って印象作り上げていくのが彼らのお仕事 -
名前:名無し #- | 2022/11/29(火) 06:02 | URL | No.:2121265まあ、電通とか関係なしに放映権料とか公式に答えられる訳ないよな。FIFAが契約で雁字搦めに縛っとるやろ。全世界との契約交渉に影響擦るんやから。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 06:09 | URL | No.:2121267今更案件だけど、表に出てきたのは良い事
もっとウミ出せや -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 06:11 | URL | No.:2121268広告代理店って錬金術師みたいな物でしょ
宣伝に国民が踊らされて、景気振興してくれるのならありがたい話でしょ
問題はそこではない
広告代理店が政治献金をして、官僚の天下りを受け入れていることが問題なんでしょ
この政官民の癒着を断ち切らない限り、この国がまともになることは絶対に無い -
名前:774@本舗 #- | 2022/11/29(火) 06:21 | URL | No.:2121269ほっときゃ民法が放送するだろうに何故買ったし
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 06:58 | URL | No.:2121274実質受信料強制の「公共放送」で買うからいろいろ文句言いたくなるだけ
スクランブル等で有料化すればNHKが何をどんな値段で買おうがまったく問題なくなる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 07:02 | URL | No.:2121275PGA放送してたことの方がよく分からん
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 07:10 | URL | No.:2121277>>35
今は放映権料が莫大な金額になって民放が手を出せなくなってABEMAの手を借りてようやく放映できているんだが……
日本だけの話でなく海外でも放映権料の高騰が大問題になって全部放送できない国もあるんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 07:26 | URL | No.:2121278やっぱNHKなんて死ぬべきや。電通も
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 07:28 | URL | No.:2121279国民クイズ脱糞民主党
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 07:56 | URL | No.:2121283電通とかいう談合請負業者
つーか一括して取りまとめてるとか普通に独禁法に触れないの?
いい加減このモンスター退治しないと日本の自由競争死んだままだと思うぞ -
名前:韓国人は頭おかしい #- | 2022/11/29(火) 07:56 | URL | No.:2121284NHKと電通。どちらもひどい親韓。電通は韓ドラを日本だけでなく世界に広めたいと言ってたことあるw
電通はFIFAが何か不祥事で弱ってたときに甘い言葉ささやいて近寄り寄生することに成功。
以来日本の放映権料は異常なうなぎ登り。
いくら高視聴率でも「民放は赤字」報道が出てくるようになる。
とうとうテレ東が離脱。 今回は日テレ、TBSが離脱。
電通は日本戦の日程を日本時間に合わせて組めるうま味を得る。
ドイツ大会でジーコが怒った。「中継のために日本だけ炎天下の試合ばかりだ」
視聴率調査会社ビデオリサーチは、ニールセンに対抗して電通が中心になって設立した会社。のちにニールセンは日本から撤退。
日本W杯を日韓W杯にした功績を認められて電通会長は韓国から外国人最高位の勲章をもらってる。
電通と巨額の契約結んでる日本サッカー協会は、11年に韓国人選手のウソがきっかけの旭日旗騒動に「おたくらが正義の味方扱いしてる朝日新聞が社旗に使ってる。自衛隊がずっと使ってる」とか何の反論もせずに一緒になって旭日旗刈りを始めた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 08:03 | URL | No.:2121286自公=統一=電通=NHK
こいつらはさっさと解体しろ -
名前:電通に絞り取られる受信料 #- | 2022/11/29(火) 08:08 | URL | No.:2121288>>35
とっくの昔に民放だけではとても無理な金額になってるんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 08:15 | URL | No.:2121289NHKは実質国営だし、守秘義務をやりたいなら国民から料金徴収するのをやめて完全に民営しよろなって事でしょ
大体、他の民営放送局との競争が歪むじゃん、資本力が違うんだからさ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 08:44 | URL | No.:2121291自民党はパチョンコ利権で得てる小遣いはいくらくらいなんだろうね
親韓政党の立憲の数倍は貰ってるから無くならないんでしょ?
自民党は残念な事に立憲以上の親韓政党だから -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 09:11 | URL | No.:2121294国や国会はNHKに対してどの位関与できるの?
受信料強制が保証されているNHK、国や国会が関与しなければやりたい放題だろ
>とっくの昔に民放だけではとても無理な金額になってるんだよ
あとそれは違う、下手な交渉で値を釣り上げられ居るだけ
他の国はもっと安く契約している -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 09:16 | URL | No.:2121295今回の自民党への攻撃は放送界のチョンの、今まで実権を握っていた第一勢力チョンへのうっぷん晴らしだろう 。勢力争いを、日本の政治と絡めて誤放送するなよ。たかが日本の北海道くらいの面積しかない国が天下とったみたいに自民党攻撃してなにえばってんよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 09:18 | URL | No.:2121296放送界って、ずっと立憲mのにおいがプンプンする
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 09:28 | URL | No.:2121298べつにおかしかない。
「なぜ最初から電通と言わない?」は失礼な質問だし
取引先の名前はなるべく伏せるのが常識。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 09:52 | URL | No.:2121299>>47
だから電通がFIFAに関わるようになってから日本の放映権料だけ異常な高騰が始まったんだよ。
下手も何も電通は初めから日本からいかに搾り取るかしか考えてないよ。
日本の放映権料
98年仏大会6億円。これ以降電通が間に入る。
日韓60億円、ドイツ140億円、南アフリカ170億円、ブラジル400億円、ロシア600億円 -
名前:774@本舗 #- | 2022/11/29(火) 09:56 | URL | No.:2121300まさか立憲がまともに見える日が来るとは
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 09:57 | URL | No.:2121301NDAすらしらない国会議員
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 10:03 | URL | No.:2121302ネトウヨ(立憲が責めてるならNHK擁護しよ)
ネトウヨくんは本当に馬鹿だなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 10:34 | URL | No.:2121305立憲はいいよなぁ 言葉に責任がないから 消費税云々の前に、消費税を上げたのはかって」立憲の野田さんだぜ、
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 10:35 | URL | No.:2121306後、二重国籍のレンコンさんね
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 10:36 | URL | No.:2121307聞かれないと名前を出せない企業なん?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 10:38 | URL | No.:2121308最近、くだらないcmまがいのとうこうばかり、掲示板、まともにやれよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 10:40 | URL | No.:2121309国会答弁見てると頭にくる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 10:44 | URL | No.:2121310統一教会と民主党=放送協会の喧嘩なんて、おめーらの「身内の喧嘩」だろう おめら韓国人同士でしっかりやれyと
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 10:45 | URL | No.:2121311日本人の、岸田総理大臣 をまきこむなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 10:53 | URL | No.:2121312国会中継見てると 何でもかんでも自民党に質問攻めしてるが、おめぇらの身内のもんだいじゃないのp?村井議員さん 掲示板ももっとがんばれよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 10:56 | URL | No.:2121313関係のない〇井和〇が統一教会について質問している姿、共食いってやつw?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 10:58 | URL | No.:2121314コモドドラゴン
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 11:09 | URL | No.:2121315守秘義務でも、国会議員には公開しろよ
それ公開しないできないなら、公共放送じゃないじゃん
守秘義務と公共放送と都合よく使い分けるなよ
てかつぶれろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 11:25 | URL | No.:2121319微々たることについて過剰に反応する。それが責任のない立憲とは認識しているが、貴方の言葉に見えている、日本国の主政権党への言葉、つぶれろ いつかはこの都をわれらのものの問い言ったかの
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 11:26 | URL | No.:2121320>>52
脱糞隠ぺい議員(斎藤嘉隆)がいる党やけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 11:33 | URL | No.:2121321私見として庇っているが、立憲の攻撃している自民党えの攻撃が本当に嫌だ、統一教会と国政は分けて考えるべきだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 12:07 | URL | No.:2121322※51
日本だけと思ってるのがお花畑すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 12:22 | URL | No.:2121328民放映らない地域でネットも引いてない老人とかいっぱいおるやろ。みんなが都会に住んでてネットに明るいって思わんほうがいいんじゃない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 12:25 | URL | No.:2121331立花の解説動画でてるな。スポーツ報道センターで経理やってたから1番詳しいだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 12:47 | URL | No.:2121333負けられない戦いと言いながら、
電通の不戦勝確定やん -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 13:07 | URL | No.:2121335自民党 電通 経団連
悪の枢軸 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 13:11 | URL | No.:2121336そもそもNHKが放送する理由がない
バカ高い金受信料から出してるんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 13:19 | URL | No.:2121337扇動装置であるメディアの偉い人を責めるのが1番最高コスパやしな
ザコの平社員や委託地域スタッフを責めても意味ねーし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 13:28 | URL | No.:2121339これは別にFIFAも電通も金儲けてなんの問題もないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 13:31 | URL | No.:2121340>>74
逆逆、国際大会こそ公共放送でやらないと、視聴率の芳しくない競技は放送しなくなるだろ。
視聴率のいいものだけ放送なんて選別してたら、どこの連盟も放送権を売ってくれなくなるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 14:07 | URL | No.:2121344実質公金でやる事じゃないわな
*77それだって儲からん競技だけNHKが最低限の金でスポンサーになれば済む話だろ
付加価値のあるものに半公営企業がわざわざ関わる必要なんて無い -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 14:28 | URL | No.:2121349ケチをつけようと思ってる質問でしかない
くだらねー -
名前:名無しさん #- | 2022/11/29(火) 14:31 | URL | No.:212135251
このばかは電通が値上げしたと思ってんのか(笑)
全体の放映権料調べりゃわかるだろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 14:38 | URL | No.:2121357この手の話だと嘘ついてもいいと思ってる馬鹿と
それ読んで騙される馬鹿がいるのが恥ずかしい
電通叩くなとは言わないが※51みたいに一部嘘混ぜるから信用がなくなる -
名前:政経ch@名無しさん #- | 2022/11/29(火) 14:53 | URL | No.:2121365NHKにも人材がいる。
交渉や契約取るのに頑張れば組織内に英雄伝として名が残るくらいやれば代理店なんかいらん。
そういうことをしないでNHK職員という「身分」に満足して責任を回避しようとするから代理店を使いたがる。
地方自治体も同じ。国の新しい制度で新規計画をコンサルに任せるのはたやすい。しかし金がかかる。自前で組織してやればとてつもなく苦労はするが金はかからず「できる奴」と評価されてその後の「よりよい部署」に就くことができる。
民間も官も草食系ばかりでは期待できない時代だろうけど。 -
名前:774@本舗 #- | 2022/11/29(火) 15:23 | URL | No.:2121373NHKの予算(金の使い道)は国会(国民)の主権で非公開は有り得ないわな
開示できない契約を結ぶこと自体が国会を無視してて放送法違反だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 16:27 | URL | No.:2121389そもそもNHKが放送する理由がない
バカ高い金受信料から出してるんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 17:53 | URL | No.:2121419こういう案件って全部依頼主が顧客に直接やりとりしてると思ってるアホいるんだな…
そんなに暇じゃないんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 18:17 | URL | No.:2121427安倍が死んでからアンタッチャブルの電通&NHKまで波及とはなあ。しかし、電通問題は地上波ではほとんど報道せんなあ。ウジテレビまで家宅捜査うけとるしなあ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 18:52 | URL | No.:2121438法律でテレビを所持していたら契約しなければならないなんて言う強権を使っているくせに、
その予算の使い方などは秘密でいいとか頭おかしいと思う
広く国民全体から徴収するならお金の使い方を全て開示すべきだろ。その辺の法制度整えろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 20:17 | URL | No.:2121454電通叩いてる人も知らないうちに電通コンテンツに課金してるんよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 22:00 | URL | No.:2121475さすがにこの議員が世間知らずなだけだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 22:50 | URL | No.:2121517FBSの古賀ちゃんやんけ
めんたいワイド -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 23:20 | URL | No.:2121534立憲共産党が政権取った全ての契約無視して簡単に情報垂れ流しにしそうだよな。
経営破たんしたJALの再建計画の時も株主完全無視してたし、米国との普天間移設公約も反故にしたし、特定アジア並みにルールや約束守らない連中。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/29(火) 23:46 | URL | No.:2121541動画見たら議員と専務理事のレベルの違いが酷すぎるな
定型文の答えだけであっさり完封されてるやんけ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/30(水) 00:21 | URL | No.:2121554でも受信料廃止を目指してるわけじゃないだろ?いずれも立憲に入れるにはまだリスクがある
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/30(水) 02:46 | URL | No.:2121596/人◕‿‿◕人\
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/30(水) 03:23 | URL | No.:2121609公共放送なんだから、この類の守秘義務がある契約を結ぶのはおかしい。
そこを突っ込むべき。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/30(水) 03:30 | URL | No.:2121615今やる事じゃ無い。まあいつまでやってんだと閉口してるがな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/30(水) 06:42 | URL | No.:2121671FIFA、電通、NHK。胡散臭いのが三つ関係してる状況で、
日本以外も値上げしてるから無問題。東京五輪で大暗躍の電通さまも怪しくないってw
ブラジル大会の全世界放映権料2000億円。
うち日本400億円。うち殆どをNHK負担。
受信料で成り立ってるNHKが巨額をどう使おうが勝手とかw
朝日新聞
「電通が大幅な減額を提示するなど条件が大きく変われば、JCとして再び交渉のテーブルにつく可能性がゼロではない」(民放キー局幹部)ものの、民放サイドが妥協できる金額と提示額との間には大きな差があり、合意に至るのは容易ではなさそうだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/30(水) 07:28 | URL | No.:2121678FIFA、絶えぬ疑惑 副会長ら逮捕 金権体質に批判 2015/5/27 産経
「賄賂と汚職の疑惑の中で招致を勝ち取った」…欧州議会がカタールとFIFA非難決議
2022/11/24 読売
中略
W杯の招致プロセスについても「賄賂と汚職が横行したという確信に近い疑惑の中で、カタールは招致を勝ち取った」と指摘。FIFAに対して「腐敗は組織的で根深い。世界のサッカーの品位を著しく損ねた」と糾弾した。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/30(水) 10:21 | URL | No.:2121708そもそもなんでNHKがワールドカップを放送する必要があるんだ?
-
名前:憂国の名無士 #- | 2022/11/30(水) 19:52 | URL | No.:2121883基本的な問題
NHKは民間企業なのか国営なのか?
受信料と云う税金まがいを取り立てるから国営のような気もするが、はてさて? -
名前:774@本舗 #- | 2022/11/30(水) 23:26 | URL | No.:2121964立花に聞けばすぐわかる
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/04(日) 18:13 | URL | No.:2122842そら聞かれんのにいきなり「電通」とは答えんやろ
この程度のことで鬼の首取ったような気になってんなよ、立憲レベルかお前ら
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/16833-b00d2c92
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック