更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livegalileo/1670024194/
1 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 08:36:34.81 ID:NYKNfRE5d

 
始値 135.30

17:00 133.70

雇用統計 136.00

終値 134.30



2 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 08:36:54.12 ID:EkoVLsQI0
これ以上はやめてくれええええ
ひろゆき助けて 

 
16 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 08:40:34.45 ID:i4yX0P6w0
ろき「為替に手を出す奴全員馬鹿です」

 
29 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 08:45:07.88 ID:vGHoqsCD0
1ヶ月前(11月3日)のドル円 148.30-40
 
 
33 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 08:45:55.91 ID:vGHoqsCD0
ユーロ円だと1ヶ月で144.60-70→141.50-60 

 
39 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 08:46:49.88 ID:NPDOQeld0
新品のiPhone 5万で買えた時代に戻して
 
 



48 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 08:48:18.93 ID:1bRBNEr5r
いくらやったら適正なんや?

 
49 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 08:48:42.61 ID:vGHoqsCD0
>>48
トヨタの偉い人が110~120円程度と言ってた

 
59 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 08:50:03.35 ID:NPDOQeld0
>>49
輸出企業は円安気味に適正って言うから
そう考えると100円が妥当やな

 
56 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 08:49:33.35 ID:Kk6d7aY50
ドル円相場って今年になってからすげえ爆発的に円安化しとるんやな

 
78 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 08:52:37.42 ID:3NSZKSz00
円高に振れたとは言えど年初来で言えば20円も円安やから、、、

 
102 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 08:56:35.68 ID:oahuuErx0
125円ぐらいまでいったらもう普通の円安って感じだな





150 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 09:03:40.45 ID:7gWO1YZC0
神田財務官「お前ら俺になにか言う事あるよな」 

 
155 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 09:04:25.59 ID:5tjHhRgnd
>>150
為替に関わると髪の毛なくなるんスね… 

 
168 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 09:07:11.31 ID:guLhw/Jv0
>>150
そらアメリカ政府の情報仕入れながら何十兆円も動かせるんやから負けたら焼き土下座もんやろ 

 
324 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 09:28:31.43 ID:LUvHMl1k0
このときはそんなことしか発言できないなら会見するなとか言われてたんよな
なおその数日後
https://i.imgur.com/fEXiuId.jpg


 
346 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 09:32:53.76 ID:tDClcflK0
>>324
黒幕は財務省だったんやね
円安は国益と識者は語っとるのにとんでもない売国奴やな財務省


283 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 09:22:40.52 ID:fhsHDXvk0
FXやってる奴ってほんますごいわ
精神休まる暇あるんか?

 
343 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 09:32:16.42 ID:MepRqPId0
>>283
ある程度資産がてきると落ち着いてポジション取れるから相場で一喜一憂するのは最初だけやで

 
407 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 09:45:47.05 ID:gG4JxiwQ0
ドル円→ジェットコースター
株→軒並下がってる
金・プラチナ→下がる
仮想通貨→バンジー

富豪どもはどこに金回してんの?

 
450 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 09:56:46.97 ID:ylO1ZFmt0
>>407
今はエネルギーや農産物やろ
古くからの富裕層は利回り悪くても常にそっちに一定額投資してる
 
 


【神田財務官「断固たる行動をとる用意がある」】
https://youtu.be/yJozH6Ya1os
通貨・租税外交 協調と攻防の真実 (日本経済新聞出版)
通貨・租税外交
協調と攻防の真実
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 15:03 | URL | No.:2122601
    昨日最寄り駅で飛び込みあったわ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 15:05 | URL | No.:2122602
    >>407
    米国債
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 15:10 | URL | No.:2122604
    途上国の通貨みたいな値動き
    エルサルバドル法定通貨の方が安定してる
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 15:13 | URL | No.:2122605
    ひろゆきの発言は、嫌がらせの類の目的で茶化してるだけでしかないということの好例だな。表面だけで知ったつもりになって、絡む数だけは多いから、極稀に当たる。これを低脳どもが称賛しているだけというカラクリ。
    まあひろゆきの言葉を信じる奴は搾取される側だし、いくらでも損をすればいい
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 15:21 | URL | No.:2122606
    まぁ、共和党が過半数取ったし
    そらドル下がるやろ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 15:28 | URL | No.:2122607
    もうこの流れは止められない
    止める必要もないし
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 15:30 | URL | No.:2122608
    1円2円動いたからって騒ぎすぎ最近の流れでドル下がってきてるの分かってないのはただの養分
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 15:31 | URL | No.:2122609
    120に近づけば元に戻っただけなので一般人は気にする必要すらない
    FXギャンブルバカは放置しとけ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 15:33 | URL | No.:2122611
    ドルオタってやつですね?
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 16:27 | URL | No.:2122622
    浅い知識で不労所得で稼ごうなんて事してる奴らは自業自得だ
    真面目に働いた余剰分で投資をして少し儲ける程度なのが賢い人間の投資
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 16:28 | URL | No.:2122623
    一獲千金なんて身の程知らずな事してれば反動で落ちるのも当然の結果でしかない
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 16:31 | URL | No.:2122624
    投資の適正値は手取り年収の1割、年間の増加率は高望みせずに3~5%程度、これなら何かあってもリスクはほぼ無い
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 16:51 | URL | No.:2122629
    年末で金利が下がるって言うのに、今のタイミングでドルに投資する奴がバカなだけなんよ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 17:27 | URL | No.:2122631
    自分より情報も資金も多いであろう人らが金をひょいひょいやってる中に飛び込むのって、けっこう無謀だよな
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 17:28 | URL | No.:2122632
    ウクライナ危機の変動ももう少しで終焉か?
    次のリスクは中国経済崩壊か
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 17:37 | URL | No.:2122633
    アメリカの利上げ政策次第でドル円相場が決まる局面で、景気を犠牲にしてまで物価抑制をして有権者にアピールしたいバイデン民主党が負けた。物価抑制失敗のまま金利だけが上昇することには有権者は否定的。選挙で国民に直結する下院がアメリカの最高権力者。最高権力の下院で敗北したので、大統領の一存でもう極端な利上げを政治的に出来なくなった。だから、アメリカ政策金利高抑制でドル高も抑制された。しらんけど。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 17:42 | URL | No.:2122634
    マネーゲームに興じてる時点で上級なんだよ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 18:02 | URL | No.:2122635
    ※16
    選挙だけでいったらバイデンは勝ったまであるぞ
    本来上院も落とす可能性が高いのにトランプ派の議員が結構負けて勝てる地域落としてるからな
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 18:10 | URL | No.:2122636
    13日だか14日のFOMCでサプライズがあったら145円になるから今のうちに全財産突っ込んだほうが良いぞ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 18:22 | URL | No.:2122639
    こんなんバナナウンコぱくぱくもぐもぐしちゃう
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 18:36 | URL | No.:2122640
    ウォンや人民元は安定しているのに、円だけジェットコースター
    すっかり弱い通貨になったね
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 18:41 | URL | No.:2122641
    億り人が一転して借金取りに追われる身になるのを見てるとすごく気持ちいいからもっと頑張って
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 19:10 | URL | No.:2122643
    円の総量とドルの総量を比較すると
    今の相場が適正値
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 19:30 | URL | No.:2122647
    散々無策だの批判し取った連中が
    途端にダンマリ決め込むのやめーや
    お前らだよマスゴミ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 19:56 | URL | No.:2122650
    >>23
    未だにこんな事を言うヤツが居るんだな
    市場が存在するものに関しては市場で決められた価格以外に適正なんてねえんだよ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 19:56 | URL | No.:2122651
    5万が200万になった!
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 20:18 | URL | No.:2122658
    円高の時にドル買いまくって円安で利益確定売り
    日銀はこのやり方で独り勝ちした模様
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 20:28 | URL | No.:2122661
    なんか1ドル500円になるって言ってた
    評論家のおっさんいたなあ
    恥ずかしくないんかな
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 20:52 | URL | No.:2122663
    >>28
    その手のエセ評論家は
    日本が崩壊してほしい可哀想な人たちに夢を与える仕事
    って5chの書き込みを見た
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 20:55 | URL | No.:2122664
    >>25
    それを読んで字の如「相場」と言う
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 21:01 | URL | No.:2122665
    日本製品を海外で売ってその代金のドルを日本に持ち帰るときに円を買ってドルを売る場合円高になるのが典型だと思う。しかし、アメリカのインフレ抑制政策からの極端な政策金利上昇で、ドル資産への投資が儲かるとして世界中からドルを買うため相対的に円安となる。今はその向きが逆転している。したがって、日本の経済が良くなったわけでもない。だから、別の要因で円が売られるかもしれない。不透明さが増していく。
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 21:20 | URL | No.:2122666
    負けて今度は円高に文句言うアホ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 21:26 | URL | No.:2122667
    俺ら程度が経済の動きを予測するなんて無理なんだろうな
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 21:47 | URL | No.:2122669
    高レバが馬鹿なだけで、資産運用の点で外貨を一定額持つのはむしろ常識だよね。
    ちゃんと利息は付くんだから長期でみればいずれプラスなる。
    手数料があるのでそういったアプローチでFXを活用するなら良いんだけど、余計な欲は持っちゃいけない。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 22:18 | URL | No.:2122672
    アメリカがバブルにならないようにブレーキかける方針なんだから、どこかで金利差よりも米景気減速によるドル売りが勝って円高になるのはわかってたろ
  36. 名前:九州人 #- | 2022/12/03(土) 22:43 | URL | No.:2122681
    ₩とか人民元は地域振興券だから固定相場なんだな。何故なら…もう誰も投資しないからwww。$や円からみたら紙屑。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 23:13 | URL | No.:2122689
    小額で遊んでるワイですら2万ちょい勝った後に7万やられて1万取り返してマイナス4万や
    ガチってる奴ら普通に死んでるやろ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 23:34 | URL | No.:2122698
    今は下落トレンドだから戻り売りだけすればいいんだよ
    金利は鈍化するが上げる事実は変わってないのでまた円安に振れるけどな
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 23:57 | URL | No.:2122703
    昨日まじでおもろかったわ、円買いで順調に利が乗ってたら雇用統計で突如の円安、ヤバいと思って円売りにポジション変更、その後乱高下で気付いたら5万の損失、最終的に円買いにまた戻して7万利確、結局2万プラスで終わった。
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/04(日) 10:36 | URL | No.:2122779
    計算しやすくなるから100円前後をフラフラして欲しいわ
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/04(日) 12:34 | URL | No.:2122794
    この円高を維持できたら生活物価は下がりますかね?
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/05(月) 15:01 | URL | No.:2123041
    おかんがな、保険のおばちゃんに進められて外貨建の投資してたんや
    また騙されよってからに…と思ったら怒涛の円安で+500万やてw
    この手の営業員でも得になる勧めってしてくれるもんなんだな
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/10(金) 11:37 | URL | No.:2151026
    >>42
    たまたまだぞ
    半分の人に円安に振れると言い、半分の人に円高に振れると言う
    すると半分の人から信頼を得る事が出来る
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/10(金) 11:38 | URL | No.:2151027
    ちなみに円高に振れるで
    125円くらいまではいくやろね
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/16851-45f16ca2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon