元スレ:http://news/1670018912/
- 1 :(長野県) [US]:2022/12/03(土) 07:08:32.81 ID:●.net ?PLT(13000)
- 三笘の折り返しでボールがゴールラインを割ったかどうかの微妙なVAR判定は、
- 海外でも物議を醸した。
英スカイスポーツ解説者のスーネス氏はFIFAが判定につながる“証拠”を開示するべきと主張。
「こんなに議論を呼んでいるもの(証拠)をなぜFIFAは示さないのか。はっきりさせてほしい」と訴えた。
英ITVで解説したG・ネビル氏も「プレミアリーグでは全ての- VAR映像を見ることができるが、W杯はそうではない」と情報公開を求めた。
ドイツの放送局ZDF(電子版)は「ミリ単位の判定がドイツを敗退に追いやった」と報道。
オーストラリアのヘラルドサン紙は「錯覚が世界を分断した」と
ラインを割ったように見える角度で撮られた写真が今大会最大の- 論議を呼ぶ原因になっていると伝えた。
【スペイン20年前にも悲劇】02年のW杯日韓大会準々決勝、韓国VSスペインは0―0の延長戦、
スペインのMFホアキンがゴールラインぎりぎりで上げたクロスを- FWモリエンテスがヘディングで決めたが、線を割ったと判定されてノーゴールに。
しかし、ビデオ映像ではボールはピッチ内に残っていた。- 猛抗議も覆らず、スペインはその後PK戦で敗れた。
三笘折り返しのVAR判定に海外でも物議 FIFAに“証拠”の情報公開求める声も
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/
2022/12/03/kiji/20221203s00002014122000c.html- 2 :(長野県) [US]:2022/12/03(土) 07:08:51.82 ?PLT(12000).net
- >>1
https://video.twimg.com/amplify_video/
1598701095240404992/vid/1920x1080/tKq07AC95KiuwVTX.mp4- FIFA公式動画
Japan’s second goal in their 2-1 win over Spain was checked by VAR to determine if the ball had gone out of play.
— FIFA.com (@FIFAcom) December 2, 2022
The video match officials used the goal line camera images to check if the ball was still partially on the line or not. pic.twitter.com/RhN8meei6Q - 6 :アルビレオ(京都府) [ニダ]:2022/12/03(土) 07:11:17.09 ID:xtb1RTmI0.net
- >>2
ビックリした
割ってないのに最初の速度だと割ってる様に見える
人間の目のいい加減さを感じた - 131 :フォボス(東京都) [KR]:2022/12/03(土) 07:31:15.54 ID:XPStA2CS0.net
- >>2
余裕でアウトじゃん→余裕でセーフだわこれ… - 167 :ポルックス(大阪府) [ニダ]:2022/12/03(土) 07:36:34.12 ID:hZxWqG2N0.net
- >>2
なんだVARなんか使わずとも余裕でセーフじゃん
そりゃルール知らん人間からしたらボールがライン外に接地した時点でアウトだと思うのは仕方ないが - 218 :宇宙の晴れ上がり(愛知県) [AU]:2022/12/03(土) 07:43:14.47 ID:ljCb/nTb0.net
- >>2
FIFA公式か
これで完全にシロだわ
まさにVAR様々
- 13 :クェーサー(宮城県) [US]:2022/12/03(土) 07:12:53.44 ID:nZ4cowry0.net
- いつまでグチグチ言ってんだ。諦めろ。
- 17 :ベガ(茸) [ニダ]:2022/12/03(土) 07:14:11.51 ID:uccwInuV0.net
- 頭から日本に負けてほしいと思ってるから
証拠映像どれだけ出しても納得なんてしっこないわ - 72 :白色矮星(東京都) [ニダ]:2022/12/03(土) 07:22:34.27 ID:tOVkQeZi0.net
- VARがゴールと言ってるのに、日本ふざけんな!日本死ね!の大合唱。
VARが認めたのにおかしくね・・・
- 77 :子持ち銀河(東京都) [US]:2022/12/03(土) 07:23:02.74 ID:TTd71voE0.net
- >>72
そのVARがおかしいって話
- 104 :冥王星(茸) [ニダ]:2022/12/03(土) 07:25:41.68 ID:Lj4Of4JJ0.net
- >>77
大会後にすべき話な
大会中にルール変更は出来ないよ
韓国の遡及法じゃあるまいし
- 78 :ヒドラ(大阪府) [KR]:2022/12/03(土) 07:23:02.45 ID:U2SU43uD0.net
- 知らん奴がみたらボールの中心が出てるから見た目上は出てるように見えるが
FIFAのルールでは、中心部ではなくボールの端が線の端から出てるかどうかなので、- ボールの端が線に少しでもかかってたら出てないという扱いになる
https://i.imgur.com/EuwGIxY.jpg
これの青いボールは一見出てるけど、横から見たら端が線に若干かぶってるので、
出ていない、という扱いになる
日本はこの青いボールの状態の時に蹴って戻して入れたので有効なゴール
パヨクチョン残念w
- ボールの端が線に少しでもかかってたら出てないという扱いになる
- 209 :チタニア(福岡県) [US]:2022/12/03(土) 07:41:48.03 ID:9xYiJYLC0.net
- 今度はラインの幅に文句を言う人が出てくるだろうね。
あれでも幅に違いはあるだろう。疑惑のラインとかね。 - 215 :エッジワース・カイパーベルト天体(新日本) [KR]:2022/12/03(土) 07:42:10.54 ID:RAraHWMP0.net
- twitter見てると接地面判定だと思ってる外国人多すぎるだろ
ルールすら知らない
- 245 :ベラトリックス(東京都) [ニダ]:2022/12/03(土) 07:47:34.53 ID:P+dwh4oO0.net
- 機械判定というルールになったからね
ルールは絶対だ ドイツ人なら納得するだろ
- 252 :デネブ(茸) [US]:2022/12/03(土) 07:48:18.85 ID:6HzpVgWK0.net
- まぁ逆の立場だったら日本のマスコミもこぞって疑惑の判定とか言うくらい微妙だったな
- 256 :北アメリカ星雲(兵庫県) [US]:2022/12/03(土) 07:49:00.25 ID:1EHKy1NL0.net
- なぜこのタイミングで映像を?
疑惑はさらに深まった
- 316 :アルビレオ(東京都) [US]:2022/12/03(土) 07:58:45.97 ID:2qckDYkm0.net
- ドイツも必死なんだよ
2002買収が実際あったからそれと同じにして敗戦ごまかしたい気持ちたるんだろうな
でもこれは審判の判断じゃないからw - 328 :エンケラドゥス(栃木県) [TW]:2022/12/03(土) 08:00:28.28 ID:9gjmX6hX0.net
- まだやってんのかい
何がそんなに悔しいのかね- 【スペインx日本1-2 外国人ファンリアクション】
- https://youtu.be/aL-xKq31dXY
2022年 カタール・
ワールドカップ
選手名鑑&
GUIDE BOOK - 【スペインx日本1-2 外国人ファンリアクション】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 22:28 | URL | No.:2122674ルールも知らないから負けんだよ
-
名前:名無しさん #- | 2022/12/03(土) 22:31 | URL | No.:2122675いや、どう見ても出てるんだが
これは間違いなく誤審だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 22:34 | URL | No.:2122676馬鹿チョンいつまでも必死に食い下がってて草
感情やその時の気分でルール変えるなよバーカwww -
名前: #- | 2022/12/03(土) 22:36 | URL | No.:2122677>>2
ルールって知ってます?。
妄想を見ないで、現実を見ような。 -
名前:名無しさん #- | 2022/12/03(土) 22:36 | URL | No.:2122678サッカーって選手も監督もメディアもファンもジャッジに変に絡むよな。
サッカーだけの異常性だと思ってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 22:36 | URL | No.:2122679レイシストの左翼がすげーぐちぐち言ってて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 22:38 | URL | No.:2122680極東っていう言葉から、めちゃくちゃ未開人ってイメージあるらしいよ。
韓国みたいなカス猿と同じで卑怯なことしてるイメージあるんやろな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 22:55 | URL | No.:2122682審判たちがシステム使って判断してるのに
おかしい!俺の方が正しい!って
その自信を他の事でいかせよwww -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 23:01 | URL | No.:2122684まあ何時までも言ってるのはニダの者達なんだけどね
自分達が八百長してるから他もやってると思っちゃうんだ
2002年を思い出せ -
名前: #- | 2022/12/03(土) 23:02 | URL | No.:2122685最優先のはずの審判の判断にもケチをつけ
ドイツ製の判定システムにも疑いをかける
審判に対してもドイツの企業にも対してもリスペクトが足りない
おかしいおかしいと騒ぎ立てるのは
もはや日本を馬鹿にしているか
根底にある差別感情が原因としか思えない
日本は強くはないがそんな弱くもない
下位とはいえブンデス所属メンバーも多い
ということは自国リーグの価値すら貶めていることになる
ドイツ人の中でこの件で不平を言うものは恥を知れ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 23:07 | URL | No.:2122686だからコスタリカ戦で勝っておけばよかったんだよ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 23:07 | URL | No.:2122687※2
お前のようなメクラ判定にならないよう精密チップとVAR判定があるんだが
ボールの出てる出てない気にする前にお前が家出ろよwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 23:12 | URL | No.:2122688ボールが丸くて設置してない部分があるから紛らわしいんだ。
平たくすればいい -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 23:16 | URL | No.:2122690こんなギリギリになってルールに難癖付けるぐらいだったら格下の日本に勝てば良かったんだよ、そうだよなドイツさんよ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 23:18 | URL | No.:2122691批判してる連中は逆にこの判定システムに助けられる未来もあるかもしれないって想像が働かないんだろう
微妙な判定は全部取り消しにしてほしいなら自分たちに有利な判定な時も言う?んなわけねーよな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 23:26 | URL | No.:2122693こういうのなんていうか知ってる
負け犬の遠吠えって言うんだよね^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 23:31 | URL | No.:2122694そりゃ開催国批判した上に舐めプしてたら敗退しましたなんて恥ずかしいなんてレベルじゃないからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 23:31 | URL | No.:2122695あー、韓国が審判買収でスペイン戦でインチキしてるから「Korea-Japanのアイツらが”また”やった」って見られるわけね
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 23:32 | URL | No.:2122696正直おれら日本人も全員アウトだとわかってるよ
でも誤審も含めサッカーだからな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 23:32 | URL | No.:2122697日本に負けたドイツが言ってもなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 23:53 | URL | No.:2122700今回のこれがセーフなのは疑う余地もないが
直観に反するからそもそものルール変えたら?とは思う -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 23:57 | URL | No.:2122702サッカー素人だけどこの映像は面白いな
最初の通常速の映像だとラインを割っているように見えるけどスロー映像だと完全にラインにかかっているのがハッキリ分かる
ボール並べた画像も面白い
角度が変わると見え方が完全に変わるのな
海外の人間が単細胞で、自分が信じたいものしか信じないってのも良く分かった -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/03(土) 23:59 | URL | No.:2122704でも欧州からしてみれば2002のアレは4割くらい日本も加担してるように見えるかもしれないしなあ
関わったら負けってほんとよくわかる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/04(日) 00:11 | URL | No.:2122706日本が勝ったのは嬉しいが、これは完全に外に出てる
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/04(日) 00:20 | URL | No.:2122707さすがに文句言ってるのはドイツ人とスペイン人だけだよな?
あの場でVARで3分近く審査した結果認められた時点で疑いようなんかないのに -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/04(日) 00:21 | URL | No.:2122708偽日本人が沸いてて草www
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/04(日) 00:23 | URL | No.:2122709これはそもそもルールが悪い
ボールは球体なんだから、ボールの一部でもライン上にかかっていればセーフなんて言い出したら、見る角度によってラインから出てるかどうか変わるに決まってんだろ
「ボールの中心点がラインの外に出たらアウト」か、いっそバレーみたいに「ボールがコート外で接地したらアウト」にしろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/04(日) 00:28 | URL | No.:2122710嘘も100回吐けばの奴らがいつまでも煩いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/04(日) 00:36 | URL | No.:2122711>>27
前者は結局見る角度で変わるし
後者はボールと芝の凹み方で変わる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/04(日) 00:38 | URL | No.:2122712>>23
4割どころか10割やで
Korea-JapanなんだしなんならKoreaはJapanの一都市だと思われてる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/04(日) 00:58 | URL | No.:2122713批判は地面に接地してるからそう思うだけで、ルール変更白は空中の時の判断を忘れてる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/04(日) 00:59 | URL | No.:2122714ドイツより朝鮮人のほうが必死という不思議
-
名前:774@本舗 #- | 2022/12/04(日) 01:00 | URL | No.:2122715接地基準だと空中のボールを判定出来ない。
バスケなら接地するまではインプレーだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/04(日) 01:17 | URL | No.:2122716なんか、みんなで楽しく和気あいあいとサッカーをやってたところに、いきなり定規を持ってきて「ほらこれ1mm入ってるからインプレーだよね!ね!」とか言い始める空気読めないマジメ君に、今の日本はなっていると思う。
-
名前:774@本舗 #- | 2022/12/04(日) 01:17 | URL | No.:2122717悔しくて悔しくてしょうがないんだろうな。
相手を下に見てるほど悔しさは大きい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/04(日) 01:18 | URL | No.:2122718危ういことは判定どころかルールも変えてきた欧州白人連中だから、映像とか証拠とか必要だ
スポーツどころか企業の賠償金とかもやりたい放題 -
名前:774@本舗 #- | 2022/12/04(日) 01:44 | URL | No.:2122719球体という立体を理解してればなんとなくわかる話
線上にかぶってればいいのなら人間の目では完全に離れているレベルにも見える -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/04(日) 01:59 | URL | No.:2122722海外でも物議を醸したって言ってもドイツだけだろ騒いだのは
ほかの国は言ってないで -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/04(日) 01:59 | URL | No.:2122723文句言うときは反論されないようにルールとか勉強してからするもんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/04(日) 02:01 | URL | No.:2122724FIFAが出してる証拠見てもまだ出てるって言ってる人は
頭か生活がおかしくなってんだろうなって思って見てるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/04(日) 02:16 | URL | No.:2122727まあいくらでも編集で出てないように作れるんですけどね
テニスボールぐらいの大きさならボールの端でもいいだろうけど、サッカーボールの大きさで端が線にかかっていたらセーフはルール決めてる方がおかしいわ、接地面で見たら明らかに線から離れてるもんw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/04(日) 02:31 | URL | No.:2122730ボールの接地面って言ってる人に聞くけどさどうやって入ってるか出てるか判断するのさ、球体と芝生の接地点を人の目もVARも判断できると思うの、出来ないから真上から見たボールと白線の接触で決めてるんだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/04(日) 03:32 | URL | No.:2122739>>27
見る角度って、真上から見てって決まってんですが
つか自分がルール知らなかったのに引っこみつかなくなってる奴ら多過ぎだろw
可哀想に -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/04(日) 07:16 | URL | No.:2122758AI判定に文句つけるなよタコ!
-
名前:名無しさん #- | 2022/12/04(日) 08:01 | URL | No.:2122764完全な証拠があるから何だ?
「「「疑惑は深まった」」」 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/04(日) 10:16 | URL | No.:2122778ルールがおかしい!!はもう認めてるやんwバカだなぁw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/04(日) 10:48 | URL | No.:2122782めんどくせぇスポーツだな
野球しかりフィギュアしかり -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/04(日) 12:35 | URL | No.:2122795ドイツはそりゃ悔しいよな
ボールに仕込まれたセンサー技術ってドイツ製らしいな
ドイツがそんなもの開発しなければ… -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/04(日) 14:23 | URL | No.:2122804これで大会後ルール変更とかあったら笑う
根底にあるのは差別感情だろ
ルールとしてはどう考えたって正当だ
たまたまそれがぎりぎりの位置で適用されたにすぎん -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/04(日) 14:46 | URL | No.:2122809ていうか普段サッカー見てる層はゴールラインテクノロジーでライン割ってる割ってないの基準知ってるだろ
今回はゴールマウス内のラインではなかったから発動はしなかったが映像でラインに掛かっている以上インプレー
ルールを捻じ曲げてまだうだうだ言ってるやつはマジで頭どうかしてる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/04(日) 15:17 | URL | No.:2122814>>2
キチガイちゃんくやちいでちゅねーwww -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/04(日) 18:20 | URL | No.:2122843サッカーのルール上横から見て完全にライン上からボールが抜けてるわけでないからセーフ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/04(日) 21:59 | URL | No.:2122864海外の面々って、ルール関係のいざこざで負けると、
すぐルールを変更しようとするからな
そういうところやぞ -
名前: #- | 2022/12/05(月) 04:30 | URL | No.:2122953中継時の横からのリプレイで割ってないと容易に分かるので
試合終了後も物議を醸すほどのシーンだとは思えない
1ミリなんて言葉を使ったのは三笘だと思うがもっと残してたように見える
文句言ってる人はVARとかジャッジに対してでなく
欧州が負けてアジアが勝ったという現実を否定したいのだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/05(月) 07:27 | URL | No.:2122968次は
独西韓「まだだ、手前のハゲが折り返し時にオフサイドだ…プレーに関与していない?明らかにボールに向かっているしその結果Dfを引っ張っているのでオフサイド確定」
とか言い出しそうw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/05(月) 14:59 | URL | No.:2123040その大会でのジャッジが全てだろ
それ納得出来ないんならスポーツ観戦向いてないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/05(月) 21:28 | URL | No.:2123075空中のボールを判定する方法を知らないから接地面が~という反応なんだろ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/16852-84cbbacc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック